会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

359 件中 211 〜 240 件を表示

株式会社エス・エム・エスキャリア

【経験者向け】カイポケ/M&Aコンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【当社について】
「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」をミッションに、創業から18期連続増益・増収している東証プライム上場企業です。
様々な社会課題が発生する一方で、人々の関心の高まりによって膨大なビジネスチャンスが存在すると考えており、
「高齢社会×情報」を切り口とした40以上のサービスを開発・運営し成長を続けており、今後も新規事業の立ち上げ、既存事業の拡大を同時並行で推し進めていく予定です。

【M&A支援グループ・募集背景について】
現在、医療・介護業界において、人材不足や後継者の不在といった課題解消をしたい「売り手側のニーズ」と、事業拡大・人材獲得を進めたい「買い手側のニーズ」が急速な高まりを
見せている背景から2018年より業界特化のM&A仲介支援事業を立ち上げました。
現在もニーズが急増しており、更なる顧客利益最大化を目的とした成約実績積み上げや、その他周辺領域への事業拡大、対応可能拠点を増加させる方向性であるため、
体制強化を目的に増員を目指しております。

【当社M&A事業の3つの強み】
★国内最大級の豊富なネットワークがある:これまでに介護業界に対し様々なサービスや価値を提供しているため、国内最大級の豊富なネットワークを保有
★信頼性と精度の高いマッチング:カイポケ(※)を利用していただく中で培った信頼関係やカイポケ内で所持する利用データにより最適なマッチングが可能
★業界最安水準且つ透明な料金体制:完全成功報酬であり、小規模な事業者様から大規模な事業者様まで対応可能
※介護事業所の経営支援をコンセプトとした業界特化型SaaS

【役割】
M&A・事業承継におけるコンサルティング業務を通じて、医療・介護事業所の倒産回避や勤務先がなくなった人材の業界外流出防止に貢献する

【具体的な職務内容】
・M&Aに関するご相談の受付、売却案件の発掘、簡易企業評価
・買収候補先の探索と提案、トップ面談等の調整
・基本合意締結~クロージングまで
・上記に付随する各種業務(条件交渉、デューデリジェンス、契約書類の作成等)への助言
※即戦力としてご活躍頂くと同時に、新たな事業成果創出に向けたBusiness Develop…

勤務地 東京都港区
給与 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所

デジタルビジネスコンサルタント/M~SMクラス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション・特徴】
・業界横断的に、デジタルによるイノベーションの実現に必要な戦略の策定から、
 ケイパビリティの獲得までを支援
・企業のIT組織に対しては、企画提案・先導型、ビジネス貢献型の「攻めのIT組織」に変革
・コンサルティングテーマは、デジタル戦略立案、ITグランドデザイン 等
・サービス・組織デザイン、サービスデザインを活用した新規ビジネス・サービス創出、組織開発手法を活用した組織ビジョン、チームビジョン策定

【主なクライアント/インダストリー】
製造(自動車、化学、食品等)、卸・小売、鉄道、旅行、ITサービス、金融機関 等
官公庁では、環境省/原子力規制庁、経産省、総務省、国交省、気象庁 等

【PJ例】
・大手小売グループにおけるグループオムニチャネルオム戦略立案、推進支援
・大手鉄道・小売グループにおけるグループマーケティグ戦略立案、推進支援
・大手鉄道・小売グループにおける次世代デジタル店舗コンセプト策定
・大手旅行エージェントにおけるダイナミックプライシング導入支援
・製造業向け営業業務改革・システム構想支援
・金融機関向けIT組織能力アセスメント・改善施策立案
・社会インフラ系サービス業におけるクラウドセキュリティマネジメント確立に向けた支援
・デジタルトランスフォーメーションに向けたシステム調査研究(経済産業省受託)
・大手製造業 新規ビジネス創出ユニットの立ち上げ、新規ビジネス創出支援
・大手製造業務向け 新規商品リサーチ、商品企画 等

【期待する役割】
コンサルティングプロジェクトにおけるリーダーとして、
プロジェクトマネジメント、ならびにセールス業務をお任せします。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:800万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ソニー株式会社

著作権(ビジネスサポート・海外著作権政策分析)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■組織の役割

著作権の専門知識(国内及び海外)を活かしたビジネスサポート及び海外著作権政策分析を通して、ソニーグループがビジネスを推進できる領域を拡大する。

■担当予定の業務内容

(1)ビジネスサポート:事業部門や研究開発部門からの問い合わせやサポート要請に対応したり、積極的にビジネスに貢献するためのコンサルティングを行う

(2)海外著作権政策分析:米国や欧州の著作権政策動向を継続的にモニタリングし、トップマネジメントや関係部署への情報共有を行うとともに、海外のグループ会社の政策渉外担当と連携し、必要に応じて対応方針を協議する等の支援を行う。

■ポジションの役割

担当者又はリーダーとして、(1)ビジネスサポート(2)海外著作権政策分析の双方に関わっていただきます。(1)については案件の難易度に応じて他メンバーのサポートも受けつつ、場合によっては案件責任者として、事業や研究の内容をよく理解した上で、著作権の観点から適切なアドバイス・提案を行っていただきます。(2)については、米国・欧州等の諸外国の著作権政策について、他メンバーと分担しながらモニタリングを行い、重要な政策課題については海外のグループ会社の政策渉外担当と連携し、意見交換及び対応方針の協議を行います。

■職場の環境

少人数ながらも、多様なバックグラウンド(行政/法務/渉外/エンジニア)を持った人たちが集まっています。個人の意見を重んじ、納得いくまで議論しながら案件を進めていく職場です。テレワーク可。

■描けるキャリアパス

著作権関連法制度に係る専門的知識を持ち、立法政策渉外業務とビジネスにサポートの双方を担える著作権のスペシャリストとして活躍いただきます

勤務地 東京都港区港南
給与 年収:700万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

デロイトトーマツコンサルティング株式会社

公共向けシステム導入PM(公共×IT・Technology)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
目指す社会を実現するための施策として、国が筆頭に掲げている「デジタル化による成長戦略」に資するため、デジタル化が遅れているすべての行政機関の内部事務DXを、専門性を活用し構想/ロードマップ策定から業務改革、システム実装、運用保守まで一気通貫してご支援することにより、国家の成長と、究極の行政サービスに結び付けることを目指します。

【業務内容詳細】
■SaaS導入を軸とした業務改革、システム導入プロジェクトの全体統括。プロジェクト管理・運営方針と実行プロセスの策定および実践
■お客様との十分なコミュニケーションをもち、プロジェクト遂行における協力支援を取り付け、プロジェクトを円滑に推進
■プロジェクトリーダーとしてDeloitte海外メンバーファームとの連携、協働作業の実施
■プロジェクトの進捗を見える化し、スケジュール/スコープ/リソース/コスト/リスク/タスクに関して責任を持ち、プロジェクトを当初計画どおりに成功裏に導く

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:600万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社野村総合研究所

【経営コンサル】新規事業立上げ、広告、マーケティング領域

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な職務内容】
■新規事業の立ち上げ・運営支援業務
・主に金融や流通、インフラ、製造メーカーなどが、広告やマーケティング領域に関する新事業を推進する際の支援
・事業アイデア構想、市場(ニーズ)調査、社内調整支援、ビジネスモデル構築、収支計画、PoC実装、法規制対応、体制構築、事業運用、マーケティング立案、営業戦略立案・実行、事業改善・拡大支援など

【携わるビジネス・サービス・テーマ】
■プロジェクト例
・銀行の広告事業参入
・流通、その他企業の広告事業参入
・広告代理事業
 https://www.bd.nri.co.jp/

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・入社後は早いタイミングから具体的に複数の企業(主に金融)の広告事業の立ち上げに関わっていただきます。
・設計から実装フェーズまで携わることができるため、一気にノウハウをためることが可能です。会社としても新規事業の推進を強化しており、対象となる人材を数多く育成していく方針です。
・いち企業の支援だけではなく、業界全体のビジネスモデルを変革する目的のため、社会的意義も非常に高く、やりがいを実感していただけます。
・事業の立ち上げだけではなく、新会社の設立、買収など幅広いチャレンジをいたします

【組織構成】コンサルティング事業本部 マーケティングサイエンスコンサルティング部

【組織の概要】
マーケティングサイエンスコンサルティング部は、顧客のマーケティング活動の高度化を、NRI独自のデータや最新のテクノロジーを用いてご支援しています。市場分析/予測、国内外の生活者調査、広告アクチュアルデータ提供といった基本的なリサーチ機能をベースに、ブランディング、コミュニケーション、組織・マネジメントといったマーケティング全般に対するコンサルティングに加え、生活者トレンド等の社会提言、情報発信で広く社会貢に献しています。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社野村総合研究所

【経営コンサル】メドテック・ライフサイエンス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待役割】
・顧客のチームと当社のコンサルタントのチームが一体となってプロジェクトに取組みます。顧客を動かすリーダーシップを発揮できること、あるいは、その気概をもっていただけることを重視しています。
・常に、コンサルタントとしての価値を高めることに対して真摯に取り組んでいただけることを期待しています。

【具体的な職務内容】
医薬品・医療機器をはじめ、ヘルスケア産業にかかわる日系企業の大多数は、グローバルではマイナーな存在です。市場におけるグローバルマイナーな立場にありながら、自社のビジネスを拡大したり、独自の技術を市場に浸透したりすることは、企業にとって、非常に大きなチャレンジと言えます。私たちは、このようなチャレンジに取り組む企業の経営コンサルティングを行っています。

(1)戦略コンサルティング
 ・事業拡大のための投資の意思決定の支援。
  また、その実行のM&Aや提携等の伴走支援。
 ・異業種からの参入を目指す企業の経営ブレーン。
  経営判断に必要な知見を提供したり、客観的な立場で
  経営リスクを提示し、対策を検討する支援

(2)実行組織の立ち上げ、伴走コンサルティング
 ・戦略を実行にうつす際に必要となる実行組織の
  立ち上げを支援。顧客と一体となったチームの構築。
 ・顧客が自走できるようになるために必要な投資の
  具体化や実行の伴走

(3)上記のコンサルティングプロジェクトの企画立案

(4)外部パートナーとの事業共創
 ・日本の健康と医療の課題解決を実現する新たな市場
  を創出する事を目指した事業開発の取組み
 ・新たな市場を創出するためのシナリオづくり、
  情報発信、ロビー活動

【携わるビジネス・サービス・テーマ】
○コンサルティング事業本部のホームページも併せてご覧ください。
 http://www.nri.com/jp/products/consulting/m_consulting/index.html

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・クライアント企業の経営層の方々のブレーンとして、経営に関わる課題をディスカッションするのみならず、実際の企業組織の中でどのように解決するかの作戦を立てたり、試行錯誤の過…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アクセンチュア株式会社

サステナビリティコンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
サステナビリティをNext Digital(デジタルの次のトレンド)として定義しており、お客様がサスティナブルなビジネスを展開していくうえで必要とされる6つの側面から、サステナビリティ戦略をご支援します。サステナビリティがどの様に組織やリーダーシップ、オペレーション、または全体のパフォーマンスに影響するかを理解し、より力強い未来を可能にするための取り組みに情熱をもって取り組んでいただける人財を募集します。

【業務内容】
■ネットゼロトランジション
■持続可能なバリューチェーン
■持続可能なテクノロジー
■サステナビリティの測定・分析・パフォーマンス
■持続可能なリーダーシップと組織
■持続可能な顧客体験とブランド

【プロジェクト事例】
■サステナビリティによるビジネス変革と新事業創出
■事業を通じ社会貢献をするエコシステム形成
■スーパーシティ/スマートシティ~都市のデジタルツイン
■産業間連携によるCCUS/マテリアル循環モデル構想
■カーボンニュートラル事業構想の総合コミュニケーション設計支援
■発展途上地域における栄養改善プロジェクト

勤務地 東京都港区赤坂1-8-1
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社野村総合研究所

【経営コンサルタント】事業共創コンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待役割】
戦略・構想の立案、戦略を実現するためのビジネスモデル具体化が主な役割です。
加えて、プロダクト・組織体制の構築支援、事業立ち上げ後の推進・伴走支援も期待される役割です。

【具体的な職務内容】
社会課題や業界課題の洞察を踏まえ、事業戦略や課題解決を実現するための構想を策定すること。
プロダクトの構築支援、そのためのパートナリング支援を行い、新たな価値や事業の立ち上げに至るための助言・伴走支援を行うこと。
立ち上げ後は、推進支援、データに基づくPDCAの運用支援等、お客様の成長に資する支援を行うこと。

【携わるビジネス・サービス・テーマ】
■プロジェクト例
・戦略・構想(DX、共創等)の策定~PoC~プロダクト・組織・体制構築~事業推進・グロースの一気通貫での伴走支援
・社会課題解決を見据えた事業戦略策定~実行支援
・グローバルを横断した経営モデルの高度化~伴走支援    他

○コンサルティング事業本部のホームページも併せてご覧ください。
http://www.nri.com/jp/products/consulting/m_consulting/index.html

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
お客様のCxOと向き合い、従来の「コンサルタント」の枠を越えて、戦略~実装支援~事業立ち上げ~推進支援まで一気通貫で携わることができます。
NRIが掲げる「活力ある未来社会の共創」、「最適社会の共創」、「安全安心社会の共創」という3つの価値共創を通して、社会課題の解決に関わることができます。
新設部署の一員として、NRIとしての新たな挑戦に関わることができます。

【組織構成】コンサルティング事業本部 事業共創コンサルティング部

【組織の概要】
事業共創コンサルティング部は、お客様企業のCxOと向き合い、あらゆるステークホルダーを巻き込みながら、新しい価値や事業を創出するコンサルティングを行っている、2023年度新設の部署です。産業・業界を問わず、戦略・構想から、PoCの実施、事業立ち上げ(プロダクト開発・新組織の立ち上げ)、事業のグロースの各フェーズに伴走し、一気通貫でお客様の事業の成功をご支援しています。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社野村総合研究所

【経営コンサルタント】地域イノベーション

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な職務内容】
・交通分野(鉄道、バス、航空機、その他の地域交通)の事業戦略立案、戦略の実行支援、新事業創出、デジタル技術実装(MaaSや自動運転等)に関するコンサルティング業務
・地域の産業政策立案や政策実行支援(輸出や海外ビジネス支援、企業や航路誘致等)に関するコンサルティング業務
・上記コンサルティングプロジェクトの提案営業

【携わるビジネス・サービス・テーマ】
○コンサルティング事業本部のホームページをご参照ください。
http://www.nri.com/jp/products/consulting/m_consulting/index.html

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・民間企業だけでなく、官公庁や社会の目線での提言ができます。
・若い年次から顧客と直接やりとりをし、信頼・案件を勝ち取ることが出来るポジションです。
・複数のプロジェクトに参加しながら、これまでの経験を活かしつつ、新しい領域での経験を積んでいく事が可能です。
・コンサルティングプロジェクトだけでなく、顧客に常駐や出向といった形態で共同事業開発に取り組むなど、多様な機会があります。


【組織構成】コンサルティング事業本部 アーバンイノベーションコンサルティング部

【組織の概要】
アーバンイノベーションコンサルティング部は、都市や地方に表出する社会課題の解決に、官民双方の顧客と共に取り組んでいくプロフェッショナル集団です。モビリティ・ロジスティクス、不動産・住宅、地域イノベーションといった領域において、従来からの社会課題発信や経営・事業コンサルティングに加えて、スマートシティやデジタル田園都市、MaaSやフィジカルインターネットなどの社会実装までを見据えた、新しい価値創造を目指しています。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エス・エム・エスキャリア

カイポケ/セールスオープンポジション【介護SaaS】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【当社について】
「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」をミッションに、創業から19期連続増益・増収している東証プライム上場企業です。
様々な社会課題が発生する一方で、人々の関心の高まりによって膨大なビジネスチャンスが存在すると考えており、
「高齢社会×情報」を切り口とした40以上のサービスを開発・運営し成長を続けており、今後も新規事業の立ち上げ、既存事業の拡大を同時並行で推し進めていく予定です。

【介護・障害福祉経営支援事業について】
介護・障害福祉業界は中小規模の介護事業者が中心のため、経営に課題を抱えるところが多く、また労働集約型のビジネスであるため、
生産性が重要といわれています。事業者の経営や働き方改革をサポートするのが業界特化型SaaS「カイポケ」です。
カイポケは介護保険請求、業務支援、金融支援、求人支援、購買支援、M&Aなど40以上のサービス・機能を提供しており、
業務の非効率からくるスタッフの負担軽減や、経営課題の解決を支援します。
結果として、事業者の安定的で質の高いケアサービス提供につなげています。

【サービス例(抜粋)】
・生産性向上支援(事業所の残業を200時間以上削減した実績有)
・利用者獲得支援(営業活動が苦手な法人の持続可能性向上)
・金融支援(Fintech領域:保有するデータを元にした金融関連ビジネス)
・倒産回避、事業の多角化支援(介護業界向けM&Aサービス)

【配属予定となる部署概要(正社員)】
■M&A支援グループ
現在、医療・介護業界において、人材不足や後継者の不在といった課題解消をしたい「売り手側のニーズ」と、
事業拡大・人材獲得を進めたい「買い手側のニーズ」が急速な高まりを見せている背景から
M&A・事業承継におけるコンサルティング業務を通じて、医療・介護事業所の倒産回避や勤務先がなくなった人材の業界外流出防止に貢献します。

■ セールス統括部
セールス統括部は介護・障害福祉事業所様が抱える経営課題を把握し、
自社サービスを中心とした提案を通じて、経営課題の解決までを伴走するミッションを担います。

【各部署業務内容】
■M&A支援グループ
・M&Aに関する…

勤務地 東京都港区
給与 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社野村総合研究所

グローバル製造業(電機・エレクトロニクス)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な職務内容】
■戦略コンサルティング
 競争環境の分析、クライアントの事業分析に基づき、経営・事業部門長に対して戦略・アクションプランの提案を行います。
■実行支援コンサルティング
 事業パートナー探索やM&Aの実行支援、PoCの企画・実行など、戦略の実行を支援します。
■DX関連コンサルティング
 デジタル技術やデータアナリティクスを活用し、新しいビジネスモデル構築したりオペレーションの高度化・効率化を御支援します。
■対外発表
 産業のあるべき姿を描出し、論文の執筆や本の出版、NRI保有メディアを通したオピニオンの発信を行います。
■顧客との共同事業の創出
 クライアント企業と当社共同で実施する事業の企画、PoCの実施、会社設立、事業運営等を行います。

【携わるビジネス・サービス・テーマ】
■プロジェクト例
・電機・エレクトロニクス産業での事業再編、企業統合、パートナリング支援
・事業戦略立案、中期経営計画立案
・事業ポートフォリオ管理、経営管理の高度化
・持株化、子会社切り出しなどの構造改革支援
・新規事業開発、事業化支援

○コンサルティング事業本部のホームページも併せてご覧ください。
 http://www.nri.com/jp/products/consulting/m_consulting/index.html

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・電機・エレクトロニクス産業の最重要課題の解決に取り組み、国家や社会目線での提言ができます。
・若い年次から責任ある業務を任され、日々成長を実感できます。
・顧客と直接やりとりをし、コンサルタントとして信頼され、自身の頑張りでプロジェクトを獲得できます。
・これまでの経験を活かしつつ、複数のプロジェクトに参加しながら、新しい領域での経験が積めます。
・コンサルティング業務だけでなく、顧客に常駐や出向といった形態で共同事業開発に取り組むなど多様な機会があります。

【組織構成】コンサルティング事業本部 グローバル製造業コンサルティング部

【組織の概要】
グローバル製造業コンサルティング部は、グローバルで開発、製造、販売を展開する製造業を主要顧客として、その本社と地域の経営と事業の課題…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社インターリスク総研

リスクマネジメントコンサルタント<食品リスク分野/PM候補>

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
食品・飲料メーカー(主に大企業)に対して、リスク管理・危機管理に関するコンサルティングサービスを提供する業務です。クライアントである企業が自力で解決できない課題について、コンサルティングにより対策の推進を支援します。
<業務例>
■リスク管理のコンサルティング業務
・現状のリスク管理体制を書面とインタビューで把握し、具体的な改善案を提示する業務
・企業全体や固有事業を対象とするリスクの洗出し・分析・評価を行い、対策を講ずるべき重要リスクを特定する業務
・クライアントのリスク管理委員会へのオブザーブ参加やリスク対策のモニタリングなど、日常のリスク管理を伴走支援する業務
・リスク管理の必要性、実施プロセス、取組上の留意事項等を顧客の役員やプロジェクト参加者を対象に研修形式で解説する業務
■危機管理のコンサルティング業務
・危機対応体制や各種危機に共通するルール(危機管理広報を含む)を策定する業務
・大規模地震、感染症、情報漏洩等の危機事象を特定した上で、危機発生時の対応事項を整理し、対応マニュアル、緊急時対応計画を策定する業務
・特定の危機シナリオに基づく危機対応全般、模擬記者会見などを体験する実践的トレーニングの企画・運営を行う業務
■コンプライアンスのコンサルティング業務
・コンプライアンス体制の現状評価と具体的な改善案を提示する業務
・個別コンプライアンスリスクについての未然予防、顕在化時における対応に関する各種支援業務
・コンプライアンス研修の企画・運営、出講等の業務
■リスク管理・危機管理・コンプライアンスの調査研究、執筆業務

【平均退社時間】:19-20時頃(繁閑あり)※22時以降の勤務は原則ございません。(社内ルールにより原則禁止)
※水曜日は19時消灯、月火木金は20時には消灯になっている為、出社の場合は残業少なめ
【働き方】在宅勤務制度あり(50%程度の使用率)、産休育休の実績もあり、小学3年生まで時短勤務可能なので柔軟な働き方が可能、シフト勤務も一部導入! 
【定年・再雇用制度】定年(60才)後に、1年更新の再雇用制度有、週に1回の出社のみでOK、時差出勤歓迎
【休暇補足】年次有給休暇のうち最大12日間を、夏期休暇(毎年度7~8月に5日)、アニバーサリー休暇(毎年…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アクセンチュア株式会社

【SC&O】サプライチェーン&オペレーションコンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
サプライチェーンマネジメントをはじめとした企業改革に注力し、事業の推進役であるCOO(最高執行責任者)に関するテーマに対してコンサルティングを推進しています。COOの信頼できるアドバイザーとして、最新のテクノロジーを使って企業のオペレーションに変革を起こすプロジェクトを手掛けていただきます。

【業務内容】
下記の主要テーマに関するプロジェクトに就き、最新の現場体験・思考を繰り返す中で、専門性・経験を深めていただきます。
■次世代サプライチェーン構造改革
■ゼロベースマインドによるコストマネージメント
■開発・製造・物流のデジタル化
■IT、OTサイバーセキュリティ

【プロジェクト事例】
■小売業におけるオムニチャネル対応の次世代サプライチェーン構築
■銀行業における米・欧・亜3極をカバーした、ゼロベースでのコストマネジメント
■機械産業におけるロボティクス・AIスタートアップを活用した業界横断物流プラットフォーム構築
■製造現場のIOT化に伴うサイバーセキュリティ能力の抜本的強化プログラム
■資源・エネルギー業における3Dデータアナリティクスによるプラント構築コストダウン
■開発CADデータのデジタルマーケティング転用を可能にするデジタルアセットプラットフォーム構築

【ポジションの魅力】
■サプライチェーンの一部分だけではなく全社改革に携われるため、経営に対して大きなインパクトを与えられるポジションです。
■最新のSCM・業務プロセス・テクノロジー知見を結集して、クライアントのCOO機能の高度化に向けたコンサルティングを展開しているため、将来COO職を目指す上で必要とされる経験・視点を身に着けることができます。

勤務地 東京都港区赤坂1-8-1
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

デロイトトーマツコンサルティング株式会社

フォレンジック&クライシスマネジメント/コンサルタント経験者

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■フォレンジックとは?
もともとは、犯罪捜査における鑑識から、証拠保全を目的としたデジタルデータの収集・分析に意味が転じた言葉ですが、近時の不正・不祥事の増大を受けて、不正調査全般及びその周辺に意味する範囲が広がってきています。不幸にして不正・不祥事が発覚してしまった企業は、失墜した信用を回復するため、様々な障害を乗り越えねばなりません。不正調査によって実態を解明し、再発防止策を策定・実行する。顧客、取引先、投資家等のステークホルダーの理解を得るために、適切なタイミングで適切な内容の情報発信をするとともに、監督官庁や監査人と調整・連携して事態の収拾を図る。並行して実行者の処分や損害賠償等の法的対応を検討することも必要となります。

経営者・企業担当者は、これらが短期間につぎつぎと継起する困難に対峙しなければなりません。それをサポートするのが、われわれの役割になります。単に調査で不正を暴くことではなく、信頼を回復するまで、危機に陥った企業に伴走し続けることこそが、われわれのミッションです。危機のありようは事案ごとに異なり、われわれがサポートする内容や難易度もその度に変わります。

フォレンジックは、不正・不祥事の実態解明を起点に、それを乗り越えるための危機対応への広がりを見せているのです。

■コンサルタントのキャリアとの関係
広義の危機対応といって差し支えないフォレンジックサービスは、コンサルタントの新たなキャリアを切り開く可能性を秘めています。

不正・不祥事の発覚直後は、極めて混乱した状態に陥ります。殺到する顧客・取引先のクレーム、縦割りになった関係省庁それぞれからの指導、揚げ足をとりに来るマスコミ、不安を募らせる従業員、迫りくる開示書類の提出期限・・・。問題が同時多発する無秩序な状態で必要となるのは、先を見据えた客観的な立場から、タスクを切り分け、優先順位をつけてスケジュールに落とし込み、解決への道筋をつけることです。危機対応では、一定の専門知識は必要ですが、事案ごとの個別性が非常に高く、アドバイザーにとっても未経験の事象に直面することがしばしばです。過去の経験が単純に適用できない場合が多いため、むしろ、短い時間、少ない情報で状況を把握できる能力、論理的思考でものごとを整理できる能力、そして厳しい…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

デロイトトーマツコンサルティング株式会社

フォレンジック&クライシスマネジメント/会計士の方

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■フォレンジックとは?
もともとは、犯罪捜査における鑑識から、証拠保全を目的としたデジタルデータの収集・分析に意味が転じた言葉ですが、近時の不正・不祥事の増大を受けて、不正調査全般及びその周辺に意味する範囲が広がってきています。不幸にして不正・不祥事が発覚してしまった企業は、失墜した信用を回復するため、様々な障害を乗り越えねばなりません。不正調査によって実態を解明し、再発防止策を策定・実行する。顧客、取引先、投資家等のステークホルダーの理解を得るために、適切なタイミングで適切な内容の情報発信をするとともに、監督官庁や監査人と調整・連携して事態の収拾を図る。並行して実行者の処分や損害賠償等の法的対応を検討することも必要となります。

経営者・企業担当者は、これらが短期間につぎつぎと継起する困難に対峙しなければなりません。それをサポートするのが、われわれの役割になります。単に調査で不正を暴くことではなく、信頼を回復するまで、危機に陥った企業に伴走し続けることこそが、われわれのミッションです。危機のありようは事案ごとに異なり、われわれがサポートする内容や難易度もその度に変わります。

フォレンジックは、不正・不祥事の実態解明を起点に、それを乗り越えるための危機対応への広がりを見せているのです。

■会計士のキャリアとの関係
広義の危機対応といって差し支えないフォレンジックサービスは、会計士の新たなキャリアを切り開く可能性を秘めています。

粉飾決算や贈収賄などの不正調査が会計知識をふんだんに要するのはいうまでもないことですが、会計士のキャリアや知識が生きるのはそれにとどまりません。不正調査の多くは会計監査の意見形成に大きな影響を及ぼします。意見形成の背景にある監査人特有の論理を理解した上で、不正調査の範囲・手続きを設計し、あるべき調査結果を導く。さらには、証券取引所や財務局等の関係省庁との調整・連携を後押しする。そういったステークホルダー対応における支援・助言こそが、危機に陥った企業が真にもとめるものであり、フォレンジックサービスで会計・監査のバックグランドが最も生きる部分でもあります。

また、不正調査のあとに控える再発防止策は、ガバナンスや業務統制の見直しです。内部統制全般に体系的かつ実践的な知識・経…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックインフォメーションシステムズ株式会社

グループの販売会社へ向けたERP導入推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
配属:流通SCMソリューション本部 B2B・販社・代理店DXソリューション事業部
パナソニックグループの自主責任経営化に伴う基幹システムの刷新、メインフレームのモダナイ案件など、販社・代理店領域の各社要請に対して、現場を知り尽くした我々が最適なソリューションで応えるのがミッションとなります。

主な担当業務は、販社のメインフレームを利用したレガシーシステムを、最先端のERPにモダナイゼーションする活動になります。
経験に応じて、プロジェクト全体のマネジメントや、特定担当業務のリーダーなど、担当頂く領域は柔軟に設定可能です。
導入対象の販社、代理店は複数社あり、今後横展開が進むため、導入テンプレート化を行い横展開を図るリーダーとして活躍して頂きたいと考えております。
■パナソニックグループの販売会社へ向けたERP導入推進(上流から保守・運用業務設計まで)
■現場のヒアリングをもとに、ERP導入を通じてあるべき業務の策定を行い、業務変革を推進するプロジェクトマネージャー、リーダー
■ERP導入に関連する各種システムとの、I/F設計推進、開発ベンダマネジメント

勤務地 大阪府大阪市中央区城見2丁目1番61号
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

マクサス・コーポレートアドバイザリー株式会社

M&Aコンサルタント(FA)【少数精鋭/裁量権◎】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】増員募集

【期待する役割】
M&Aコンサルタントとして、M&Aの助言・M&A戦略の立案・策定支援を行うコンサルティング業務をお任せ致します。

【職務内容】
■M&Aアドバイザリー業務
■企業価値評価(バリュエーション)業務
■財務・税務デューデリジェンス業務
■事業承継コンサルティング
■M&A戦略の立案・策定支援
※中規模(譲渡金額二桁億円程度)の、国内案件が中心です。

【社風】
メンバーは証券会社、税理士法人、監査法人などの出身で、協調性のある穏やかな社員が多く、質問や意見も出しやすい風通しの良い環境です。

【育成体制】
当社では、一人一人の成長をとても大切にしております。
既にM&Aの経験のある方でも、自分の得意領域からはじめ徐々に業務範囲を広げていくことができます。また、希望すればすべての業務に携わることができる環境です。
未経験入社の方は、OJTに加え、代表との1on1Meetingを通して、知識・経験を身に着け、M&Aのプロフェッショナルとなることができます。

【魅力】
・ミドルサイズの案件を取り扱うからこそ、トップマネジメントと直接コミュニケーションを取ることができ、大手では味わえない「手触り感」を得られます。
・チームで協力して案件の成功に向けて動くので、個人単位での金額ノルマなどはありません。
・大手ではチームや役割ごとに限定的になりがちな業務を、良い意味でマルチタスクに幅広く経験できるため、様々な知見を得て成長することが可能です。


【組織構成】社員数20名

勤務地 東京都中央区京橋
給与 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エル・ティー・エス

【マネージャー】トランスフォーメーションコンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
戦略、業務、IT、人財の面で多くの課題を抱えるお客様がいます。そのお客様に対して「戦略の実行にコミットする」をモットーに、変革のデザイン、変革の具体化・実行、変革のマネジメントを価値として提供しています。

【業務内容】
■戦略立案/構想策定
・DX戦略/構想策定支援(IT/デジタル技術を活用した経営課題の解決)
・デジタル技術を活用した新規事業創出・事業/サービス開発支援
・経営戦略・事業戦略策定
・中期経営計画策定

■ビジネストランスフォーメーション推進
・経営管理高度化
・大規模システム導入支援
・業務改革における業務分析(ビジネスプロセスマネジメント)
・業務改革における施策の実行支援(業務・IT・人の変革を伴走)
・顧客とのパートナーシップの推進

■人財開発
・DX人材育成方針策定支援・育成プログラム提供

【ポジションの魅力】
■インダストリーカットをしていないため、幅広い業界の案件に携わることが可能です。
■日系コンサルティングファームでカルチャーとしても柔らかく優しい風土が特徴です。

【取り組み事例】
■製造業 スマートファクトリー化推進支援
売上高数兆円を超える大手製造業にて、製造工程の自動化を実現するためのスマートファクトリー化プロジェクトを支援。各種業務の将来構想策定~ITソリューション導入支援~実行定着化支援の他、データマネジメント構想策定等まで幅広く支援。

■情報通信業 DX人材育成支援
DXを推進できる人材を育成するための研修プログラムの開発及び社員研修を実施。
短期的な研修だけでなく中長期にわたる育成プログラム開発を支援。

■製造業 全社業務改革支援
市場における競争力強化のため全社での業務再構築を支援。販売・購買・生産・物流・財務会計といった幅広い領域で、業務分析~課題抽出~あるべき業務設計~改革の実行推進を支援。

【所属予定部門】
コンサルティング第1本部 Transformation Consulting事業部
事業部:55名、内東京拠点:20名規模

勤務地 東京都港区元赤坂1丁目3番13号
給与 年収:650万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

マクサス・コーポレートアドバイザリー株式会社

リレーションシップマネジメント【少数精鋭/裁量権◎】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】増員募集

【期待する役割】
リレーションシップマネジメント担当として、既存クライアントへの深耕営業、新規顧客とのリレーション構築、M&A等の提案業務をお任せします。

【職務内容】
■既存クライアントへの深耕営業
既存のお客様と定期的に商談をしていただき、M&Aに関するヒアリングや提案業務を行っていただきます。
■新規クライアントとのリレーション構築
案件によっては、新規企業へM&Aの提案業をしていただきます。
※現在は既存のお客様との取引と銀行からの紹介案件が多いため、新規営業をすることは割合的には少ないです。
■M&Aアドバイザリー業務
案件によってソーシングのみならず、M&Aアドバイザリーとしての業務も他専門家と協同して担っていただきます。

【魅力】
・メンバーは証券会社、税理士法人、監査法人などの出身で、協調性のある穏やかな社員が多く、質問や意見も出しやすい風通しの良い環境です。
・チームで協力して案件の成功に向けて動くので、個人単位での金額ノルマなどはありません。
・大手ではチームや役割ごとに限定的になりがちな業務を、良い意味でマルチタスクに幅広く経験できるため、様々な知見を得て成長することが可能です。


【組織構成】社員数20名

【キャリアステップ】
主にリレーションマネジメントを担当しますが、将来的にM&Aアドバイザリーへ業務比重をシフトしていくことも可能な環境で専門性を身につけていくことが可能です。

勤務地 東京都中央区京橋
給与 年収:700万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所

業界横断型DXストラテジスト/デジタル活用/事業開発支援

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【チームのミッション・特徴】
・未来起点、生活者視点で、「社会構造」や「産業構造」を再構築する。
・クロスインダストリ、規制改革、DXにより、あるべき姿を構想し、社会変革・価値創造を行う。
・民間企業の戦略立案、政策官庁の政策立案の両輪をまわす、ソーシャル&ビジネスデザインサイクル。
・自らが産官学連携をリードし、「コンサルタント」ではなく「プロデューサー」であること。
・社会全体のデジタルトランスフォーメーション(DX)を後押しすること

【今後の注力領域】
・構造的な社会課題を捉えて、テクノロジー×デザインで革新的な事業を創造するプロジェクト
・クロスインダストリのビジネスエコシステムを描き、関係者を巻き込んで実現していくプロジェクト
・リビングラボ等の地に足のついた活動に基づく、持続可能なスマートシティプロジェクト
・自治体、地域有力企業、IT企業の連携を通じた地域課題解決モデルの創出、デジタルサービス開発
・企業のDX戦略策定、デジタル関連の新規事業開発、新規サービスの実証

【職務内容】
プロジェクトリード(プロジェクトのディレクション、メンバーマネジメント、クライアントコミュニケーション)
サブリード(プロジェクトリーダーのディレクションに基づく自律的な作業設計・アウトプット・下位メンバーへの作業指示)

【主なクライアント/インダストリー】
・インフラ、エネルギー、レジャー、ライブエンタメ、スポーツ、観光、不動産、教育、中央省庁、自治体、情報サービス、その他サービス業等

【PJ例】
・IT企業のクロスインダストリ型事業創造プロジェクトの立ち上げ、推進支援
・B2Bエレクトロニクス企業のビジネスモデル変革プロジェクト
・総合レジャー企業のDX戦略策定支援
・交通事業者における観光DX戦略策定支援
・大手不動産企業のDX中計策定、デジタルマーケティング戦略策定支援
・スポーツ関連企業・エンタメ関連起業のデジタルサービス開発支援
・自治体の地域DX戦略の策定
・自治体向けデジタルサービス(交通、観光、子育てなど)の企画・開発支援
・デジタル庁におけるデジタル連携基盤の検討、データ戦略策定に関する調査研究
・臨海部のDigital Innovation …

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:650万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本アイ・ビー・エム株式会社

官公庁向けITコンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
<主な業務内容>
中央官庁、独立行政法人、地方自治体、高等教育、一部民営化の組織に向けて、事業戦略策定、情報システムコンサルティング、情報システム構想作成、設計開発、保守運用、組織改革、オフィス支援などを実施いただきます。
グローバル知見、先進技術を持ってFull line serviceを提供します。
具体的なお客さま:総務省、財務省、厚生労働省、法務省、農林水産省、国土交通省、外務省、防衛省、経済産業省、内閣府、国会、地方自治体 等

《役割と責任》
IBMのオファリングやテクノロジーを広範囲に活用し、専門的なサービスをお客様に提案、リード、実装していく役割を担います。成果を挙げている社員は、困難なビジネス上の課題を解決する革新的なソリューションをお客様にもたらすことで、お客様から信頼できるアドバイザーとしてご評価いただいています。
IBMの一員として、顧客体験、パフォーマンス、信頼性、拡張性に優れたソリューションを作り出すことにより、コストを削減し、利益と株主価値を向上させていくことも期待されます。
あなたは、新しいスキルをマスターし、異なる専門性を持ったメンバーと共創し、お客様の業界に対する知見を深める機会を活用することができます。

《前書き》
IBMでキャリアを育くむ社員は、世界各国のお客様とIBMとのリレーションをさらに深め、更なる協業を推進していく役割を担います。
あなたは、様々な専門性を持った有識者との協業を通じて、各業界を代表するお客様のハイブリッドクラウドとAIを活用した変革をご支援します。お客様に価値ある変革をもたらすためのあなたの能力は、パートナー様との協業、ソフトウェアやRed Hatを始めとするIBMのテクノロジーポートフォリオの活用により、さらに引き出され、育まれていきます。
好奇心と、知識に対する飽くなき探究心は、このポジションで成果を上げるために不可欠なものです。現状に挑戦し、様々なアイデアに触れ、お客様のビジネスに新たなインパクトをもたらすクリエイティブなソリューションを生み出すことが求められます。IBMは、あなたにキャリアの可能性と成長の機会をもたらします。IBMには、あなたのこれまでのスキルや経験を受け入れる土壌があります。それがIBMのカルチャーです。

勤務地 東京都中央日本橋箱崎町
給与 年収:700万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

EYアドバイザリー株式会社

廃棄物処理資源循環セクターインフラストラクチャーアドバイザリ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●チーム紹介
近年、我が国では政府や地方自治体が運営する資産へ民間のノウハウを導入するという方針の下で、空港コンセッション(民間委託)等の交通インフラの変革、国・地方・企業が一体となって政府が掲げるグリーン成長戦略並びに2050年カーボンニュートラルの実現に向けた再生可能エネルギー分野の拡大や国内洋上風力発電事業(海域占用計画公募等、新たなマーケットが急速に成長しています。
こういった中でEYSCのインフラストラクチャーアドバイザリーチーム(以下「IAチーム」といいます。)は、公的機関及び民間企業に向け、国内外の様々なインフラ事業、コンセッション事業、PPP/PFI(官民連携)プロジェクト等にかかる新規投資・買収あるいは売却に際して、その制度調査からスキーム策定、投資/買収/売却/入札戦略立案、財務モデル構築、資金調達支援、及びエグゼキューションまで一貫したアドバイザリーサービスを提供しております。
EYSCのIAチームは2014年2月のチーム設立以来、順調に業容を拡大し、2021年9月には、EY新日本有限責任監査法人のインフラ関連メンバー約20名を迎え入れ、総勢約40名体制で今後一層の成長を企図しています。また、新型コロナウイルスを巡る現在の状況下においても、市場におけるインフラ事業に対する投資意欲は旺盛です。私たちと一緒にさらなる成長・業容拡大を担う次世代のメンバーを募集しております。

●職務概要
一般廃棄物及び産業廃棄物処理事業及び関連業界へのアドバイザリー、コンサルティングサービス

その他にチームとして以下のような様々なインフラアセットに取り組んでおり、チームの案件状況、専門性や参画いただく職階等に応じて関与いただきます。

・上下水道事業
・再生可能エネルギー発電事業(洋上・陸上風力/水力/太陽光/木質バイオマスなど)
・交通インフラ(空港/有料道路・橋梁/港湾/鉄道・LRTなど)など

◇具体的な業務
・中央省庁における国内外政策・制度調査及び政策立案業務
・地方公共団体におけるPPP導入検討及び公募アドバイザリー業務
・地方公共団体における廃棄物処理事業の計画策定等に関するアドバイザリー業務
・地方公共団体における廃棄物処理に関連した再生可能エネルギー活用及びDX検討業…

勤務地 東京都千代田区有楽町一丁目1番2号
給与 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立コンサルティング

【オープンエントリー】ビジネスコンサルタント※SC/M/SM

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
現在、社会や企業が抱える課題は、急激な社会変化、デジタル技術の革新、COVID-19などにより、一層複雑化しております。当社ではより強固な体制を構築するため、クライアントの課題解決を通じて社会の発展や企業の成長に貢献していきたいという強い意欲のある“仲間”を広く募集します。

【コンサルティング領域】
製造/流通/サービス/通信/エネルギー/金融/官公庁といった各業界の大手クライアントに対して、以下のコンサルティングサービスを提供しています。
●マネジメントコンサルティング:事業戦略、新事業構想~立ち上げ支援
●業務コンサルティング:業務改革、働き方改革、バリューチェーン改革
●デジタルコンサルティング:デジタル化構想、デジタル戦略、デジタル技術活用

【日立コンサルティングの特徴】
■クライアント経営トップ層の意思決定に関与し、意見交換、課題解決に取り組めるため、強くやりがいを感じることができます。
■顧客の経営幹部と長期的なリレーションを築き、構想策定から新業務の定着化、効果創出までの一連の流れを経験できます。※システム開発工程はグループ企業が担うため、当社のコンサルタントは担当しません。
■国内最大級のメーカー/インフラ企業である日立製作所、及び日立グループが持つ知見/技術・人脈が活用可能であり、絵に描いた餅ではない実践的なソリューションを提供できます。
■日立グループ自体が様々なデジタルテクノロジーを開発しているため、日立グループ内で培った技術やノウハウの活用を通じて、実践的なデジタルコンサルティングの知識を身に付けることができます。
■比較的小規模な組織のため、若手や女性も多く、多種多様なバックグラウンドを持つ方が在籍しており、フラットで活力の溢れる組織です(組織構成:中途入社60%、新卒入社者20%、日立グループ出身者20%)。また、多彩なメンバーを支える働き方改革の取組みを進めており、個々人に合った働き方の実現を目指しています。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:750万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

EYアドバイザリー株式会社

EPM導入コンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■EPM(Enterprise Performance Management)導入コンサルタント
FP&Aコンサルタントと協業し、主にIT面からクライアントの経営管理高度化を実現するために下記のプロジェクトに従事頂きます。
・経営管理高度化に併せたシステム基盤の高度化ロードマップ作成支援
・最適なEPMツールの選定・及びRFP作成支援
・EPMツールの設計・開発・導入支援
・EPM導入プロジェクトのPM/PMO支援
・ERP等の周辺システムとEPMとのインターフェース設計・開発支援
・経営管理を支えるマスターデータの整備

◆シニアマネージャー/マネージャー
上記のテーマにおけるプロジェクトマネージメント・プロジェクトリード業務

◆シニアコンサルタント/コンサルタント
上記の内容においてプロジェクトメンバーとして求められる役割を完遂

勤務地 東京都千代田区有楽町一丁目1番2号
給与 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

税理士法人トーマツ

法人税専門家/DX推進コンサルタント(M・SM候補)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
TTCの法人税専門家チームにて、税務業務DX化における対応支援をご担当いただきます

●コンサルティング業務(BPR/DX推進)
  税務オペレーションの改善・高度化に向けた税務全般のコンサルティング

●制度対応コンサルティング業務
  電子帳簿保存法への対応、インボイス制度・BEPS2.0対応PJT等

ご自身が税務専門家やITプロフェッショナルである必要は必ずしもありません。クライアントの業務を深く理解し、各専門家と連携して顧客に改革をもたらすことがミッションとなります。

【本ポジションの魅力/他法人との違い】
TTC(=Tax Technology Cunsalting)は、税務領域においてDX化を推進すべく立ち上げられたチームであり、法人全体としても力を入れている組織になります。これから本格化していく税務業務DXというテーマの中で、新しいスタンダードを生み出し、クライアントのビジネスに大きな変革をもたらせることができることが当ポジションの大きな魅力です。これまでに税務関連業務や業務改善PJT等にて経験を積んでこられ、それを活かしてより大きな仕事に取り組んでいきたいとお考えの方には素晴らしいやりがいと環境をご提供できると考えています。

<その他の魅力>
・ 当社はWLBに重きを置いており、メリハリのある働き方を推進しています。(リモートワーク中心の業務、所定労働時間7h/日、平均残業時間15~30h/月)
・ 当ポジションではIT/DXに関わる経験が浅い方も歓迎しています。これまで培われた税務経験を背景に税務のDX推進に関わり、今後の時代を担う税務の専門家として活躍いただきたいと考えています。
・ グローバルファームの法人税専門家/DX推進コンサルタントとして、高い専門性・市場価値をを持つプロフェッショナルなキャリアを構築することができます。

勤務地 東京都千代田区丸の内3-2-3
給与 年収:1000万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

税理士法人トーマツ

タックスアドバイザリー(優遇税制サポート)マネージャー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【主な職務】
デロイト トーマツ税理士法人のGi3(Global Investment and Innovation Incentives)チームは、世界各国のデロイトGi3と連携し、日系外資系問わず、多国籍企業を優遇税制・補助金の両側面からサポートしています。優遇税制・補助金は、政府が事業者を後押しするための手段として準備されることが多く、国としてどの分野(例えばDXやカーボンニュートラル等)を今後注力して成長・発展させていくかを図り知ることができます。また、例えば省庁からの各種調査案件に応札し、関連省庁の担当者と日本の今後のあり方といった大きなテーマをディスカッションする機会も多くあります。税理士法人の中の一つのチームではありますが、企業と政府の間に立ち、双方に対して付加価値性のある業務を提供することが醍醐味となります。

・日本を含む各国の優遇措置に関するアドバイザリー
・国際税務プランニング
・企業及び省庁との折衝

デロイト トーマツコンサルティング、監査法人、DTFA等のデロイトトーマツグループや、海外のデロイトメンバーファームと協業、連携をしてクライアントへのサービス提供を行っていきます。不安定なグローバル経済において様々な企業が経営に課題を抱えている中で、一般的な税理士法人・コンサルティングファームの枠を超えて企業・省庁に対して価値を提供していける、社会にインパクトを与えられる仕事内容です。

【この職種の魅力・特徴】
グローバルに活躍している日系、外資系企業の海外拠点や日本拠点の成長の手助けになるような仕事ができる。
これから新しいサービスとして確立していくチームに初期メンバーとして参画できる。
デロイトのネットワークを駆使し、全世界のトレンドをつかんでいける幅広い仕事が経験できる。
DXやカーボンニュートラルといったビジネスのトレンドにあった仕事ができる。

<次ステップのキャリア>
シニアマネジャー

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:1000万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社インダストリー・ワン

DXコンサルタント【三菱商事グループのコンサル会社】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
顧客と一体となってDX企画~効果創出まで伴走支援し、個社・産業における真のDX実装を支援し、そこから生まれたソリューションを幅広い産業へ展開していくことで国内のDX推進を加速させていきます。
プロジェクトマネジメントメソッドを活用し、既存事業の正しい理解に基づき新たな事業や革新的な産業構造変革に向けて、DX企画構想・計画策定・ステークホルダーとの合意形成・意思決定支援・プロジェクト管理等を行うことで、顧客のDXプロジェクトを成功まで導きます。

■期待役割
・顧客現場担当含む各ステイクホルダーを巻き込んだPJ推進
・個別案件での各種ワーク(調査・情報整理・資料作成・進捗管理など)

■具体的業務
・DX構想・企画:顧客の現状と目指すべき未来を理解し、デジタル化による価値創出や業務改善のためのアクションプランを策定
・プロジェクト計画・推進:クライアント側でのステークホルダー連携・意思決定のアドバイスを通じたプロジェクトの立上げ・推進支援
・クライアント側PMO:クライアント側PMOとして、プロジェクト全体のマネジメント、業務部門との調整や外部ベンダーの開発管理等を実施
・ソリューション展開:デジタルソリューションの継続改善、及び他産業・企業への横展開

■仕事の魅力
・多岐にわたる産業における最先端のDXプロジェクトに携わる経験が得られます。
・クライアントの立場でプロジェクトに関与するため、ビジネスの視点からDXプロジェクトやデジタル技術を見る目を養うことができます。
・クライアント企業と近い関係にあり、プロジェクト立ち上げの前段階から関与することができます。また、クライアントとのリレーションも長く継続するため、プロジェクト完了後の成果創出まで個々の案件を長くフォローすることができます。
・少数精鋭のチームなのでクライアントの課題解決に幅広く携わり、裁量を持って働くことができます。
・コンサルタントだけでなく、UI/UXデザイナーやエンジニアなど様々なロールの人間と協業してプロジェクトを推進する機会が得られます。
・創業間もない会社で、会社・事業・個人の成長に向けて、経営・組織運営に関与することができます。

■募集背景
三菱商事が対面している様々な産業領域(エネルギー、リテイ…

勤務地 東京都中央区京橋一丁目13番1号
給与 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社三菱東京UFJ銀行

M&Aファイナンス業務推進・管理

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■ソリューションプロダクツ部にて、本邦企業のM&Aファイナンス並びにプライベートエクイティファンドによる買収案件にかかるLBOファイナンス等の業務推進・管理、及びプライベートエクイティファンドのカバレッジ業務をご担当いただきます。

【担当業務】※ご経験スキルに応じて担当業務を決定いたします。
・案件ソーシングサポート
・投資実行までのエグゼキュ―ション業務(DD・ドキュメンテーション・バリューエーション)
・PMI業務
・投資後のバリューアップ(担当部門への業務連携含む)
※PEファンドと密接に関わり合いながら案件をご担当いただきます。

【配属先情報】
・ソリューションプロダクツ部ーM&Aファイナンス部60名
ーLBOチーム(約20名)コーポレートチーム(約10名)、ソーシングチーム(約10名)、期中管理チーム(約10名)、その他企画・事業承継担当
※ご経験スキルに応じて、配属チームを決定いたします。

【ポジションの魅力】
・日本の社会問題とされる、企業オーナーの高齢化・後継者不足においてM&Aというソリューションを通じ、日本の社会問題を解決する社会的意義の大きな業務です。
・業界、職種未経験の方の中途入行実績もあり、未経験の方も専門性の高いキャリア構築を目指して頂けます。
・入行後まずは、当部門でのキャリア構築を目指して頂きますが、将来的には行内のM&A領域部門はじめ、MUMSSや投資先ファンドへのローテーション等、専門性の高いキャリア形成を目指して頂く想定です。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:700万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社RegritPartners

【オープンポジション】コンサルタント(戦略/業務改革/DX)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
Forbes500/Nikkei225を始めとする大手クライアントに対し、業務改革に重きを置きつつ、戦略からテクノロジー導入までワンストップでサービス提供しています。

【詳細】
・顧客の経営層と議論を行いニーズ把握
・プロジェクトの企画立案
・現状調査・分析、改善・改革施策の検討
・顧客へのプレゼンテーション
・現場での改善および改革施策の実施/検証
・進捗/課題/リスクなどの管理
・ソリューションベンダー等パートナー企業の選定、交渉、コントロール
・プロジェクトメンバーの管理、デリバリーにおける品質担保

(1)業務改善・改革 将来の“ありたい姿”を実現する 業務を再構築
   営業機能改革、店舗機能改革、コンタクトセンター改革、バックオフィス機能改革、シェアードサービスセンター設立 再構築
   BPR/BPM、BPO

(2)DXを実現する具体的なテクノロジーの選定・導入から活用・定着化
   先端テクノロジー・AI(人工知能)・Biometrics(生体認証)、レガシーシステム刷新、RPA/Digital Labor
   Big Data/BI、SFA/CRM、ERP

(3)テクノロジーを活用した事業戦略や新規事業戦略の策定
   デジタルイノベーション戦略策定 ・Techを活用した既存事業強化 ・Techを活用した新規事業策定 ・アライアンス推進

(4)大規模プロジェクト/プログラムマネジメント

【特徴】
■コンサルティング業務における3つの特徴
1.特定の製品やソリューションありきのDXではなく、イシュードリブンであること
2.改革実現のため、スコープレスに必要なことを全てやること
3.成果を根付かせて、出ていくことでクライアントに過度に寄生しないこと

■コンサルティング+1
プロジェクト以外に新規事業創出やマーケティング、営業、PR、採用、各種制度設計等、様々
な会社の取り組みに関与・推進いただきます。
大手ファームでは経験しづらい、会社創り・事業創造への関与を通じ、多角的なスキルセットを
得られます。

■評価制度
各職位に期待する役割、成果を定義した弊社独自の評価指標「Expectation Framework」をも

勤務地 東京都千代田区紀尾井町1-3
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

国際石油開発帝石株式会社

環境アドバイザー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【応募者へのメッセージ】
HSEユニットでは、会社の環境安全方針に沿って全社的にHSEマネジメントシステムを運用し、当社事業に係る労働安全衛生やセキュリティの確保、環境の保全に取り組んでいます。環境管理については、近年、従来の直接規制的手法から自主的取組みにスイッチしてきており、企業は、自ら、環境に関する方針やコミットメントを策定し、これらを達成するための計画や取組みを策定、実行していくことが求められています。今回、環境アドバイザーとして、当社事業全体における環境管理の施策についての立案と実施をリードし、またプロジェクトチームを支援していただく人材を求めています。

【部署紹介(部門の業務概要等)】
HSEユニットは、当社の石油・天然ガスを含む多様なエネルギー開発事業における健康、安全及び環境(HSE)を統括的に管理する本社機能です。海外ならびに国内のプロジェクトや事務所と連携して、全社的なHSEパフォーマンスを向上させるべく活動を推進しています。
現在、本社のHSEユニットには外国人含めて25名が所属しており、20歳代から50歳代まで幅広い年齢層で構成されています。またHSEユニットの出身者10名以上がオーストラリア等の海外や国内プロジェクトに所属して、プロジェクトのHSEリスク管理を実施しています。


【部門の今後の方向性・中途採用募集の背景】
当社の事業拡大ならびに新エネルギー事業への参入に伴い、全社的にHSE人材の拡充を図っていくことが急務となっています。国内や海外におけるプロジェクトにおいて、環境管理にかかる様々な課題に取り組んでいく必要があり、それらの知見や経験を有する経験者を即戦力として活用することを考えています。

【職務内容】
全社的な環境管理に係る計画の立案および実施を一貫して行うアドバイザー(マネジャー候補)のポジションです。主な職務内容を以下に示します。
・GHG排出量管理、環境汚染の防止、廃棄物管理、生物多様性保全、水管理、及び社会管理に関する全社的な取組みの策定、及び実行
・全社的な環境パフォーマンスデータの集計、分析、報告
・HSE監査(環境分野)の実施
・当社事業における環境社会影響評価、ENVID、及び各種環境調査に関する支援
・環境に関する啓発活動、及…

勤務地 東京都港区
給与 年収:900万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

359 件中 211 〜 240 件を表示

あなたにオススメの求人