会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

272 件中 61 〜 90 件を表示

株式会社ワオ・コーポレーション PR

学習塾経営◆未経験歓迎/オンライン説明会も実施中/非常に高い成功率/最大100万円還元の地域あり◆

FCオーナー 掲載終了日:2024/6/25
設立20年以上
  • 転勤なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業界未経験歓迎
  • 学歴不問

≪年収1500万円以上も可能≫経営継続率は非常に高く、本部も強力サポート。第二の人生を歩みませんか?

小・中・高校生の全学年・全教科に対応した個別指導Axis(アクシス)。 全国47都道府県に展開しており、教室数は500校以上、受講生数は26,000名以上に上ります。 あなたにはFCオーナーとして個...

仕事内容 「個別指導Axis」の経営(生徒募集・進路指導等)をお任せします。
勤務地 ■全国各地のご希望の地域。「キャッシュバック」「広告バックアップ」2大キャンペーン実施中の地域あり!
給与 【収益モデル】 ■生徒数70名、20坪/月間の場合 月間の売上/245万円 月間の経費/137万円...

気になる

トヨタ自動車株式会社

【デジタルソフト】OTAソフト更新に関する事業モデル・業務プ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
OTAソフト更新に関する事業モデル・業務プロセス構築
【概要】
スマートフォンなどでは、内蔵ソフトウェア(OS)やアプリをリモートから継続的に更新することで、同じハードでも機能を継続的に進化できることが普通となっています。
自動車業界でも車載ECUのソフトウェアをOTA(Over The Air)で更新し、クルマ購入以降もその価値を継続的に向上させるサービスが広がりつつあります。
一方で、クルマは命を預かる製品として、安全・安心かつセキュアで高信頼なシステム構築が求められています。
また、ハードとしてのクルマのライフサイクルは長い、常に電源が入っているわけではない、通信状況が悪い地域をクルマは走行することもある、などのいくつかの特徴があります。
このような車載ソフトウェアをOTAで更新することに関する事業モデル・業務プロセスの企画を担っていただきます。

【詳細】
■ ソフトウェア更新に関連する事業企画の策定・推進
・車載ソフトウェア更新に関するビジネスモデル(商流・課金モデル等)の策定
・継続的なソフトウェア開発に伴うコスト分析モデルの検討
・上記に必要となる既存業務プロセスの改革および新規事業管理手法の策定と全社推進
※多くの社内関係部署との協調が必要になります。
自動車事業に関する知識は無くとも、必要な知識は数か月程度で身につきます。
これまでにない新しい事業モデルを作り上げることになりますので、積極的な提案ができる意欲的な方を期待しています。

【職場イメージ・職場ミッション】
■配属先部署情報
少数精鋭でスピード感を持って業務を遂行する部署。
若手主体で、上司とも気兼ねなくコミュニケーションできる雰囲気です。
また、自動車に詳しくなくても大丈夫です。
■配属先部署のミッションと今後の方向性
ソフトウェア主導での車両開発の時代を見据え、OTAで車載ソフトウェアを更新することにより、車の商品価値の継続的維持・向上を実現します。
単なるシステム開発にとどまらず、ソフトウェアファーストのビジネス改革、業務プロセス改革を企画し、全社に向けて推進しています。
また,これらの分野に関するアライアンス戦略を策定して実行し、標準化団体へのアクティブな関与を行い業界でのリーディング的…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:750万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社アイスタイル

事業企画※営業戦略立案【本部長候補】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
現在営業戦略は、営業本部が紐づいている組織の本部長が担当しております。今後新しい事業を推進していく中で、現在の本部長の業務を引き受け、それをさらに発展させ、中長期的な営業戦略を専任として考えていただける方を募集しております。将来的にはマネジメントにもご担当いただきます。

【ミッション】
アイスタイルグループのBtoBセクションにおける営業戦略の立案と実行を加速する役割を担って頂きます。
現在の営業組織の見直し~組織戦略の立案・実行と新しい事業を進めていくにあたっての営業戦略の立案までご担当いただきます。
本ポジションでは、@cosme(メディア事業)/@cosme SHOPPING(EC事業)/@cosme STORE・TOKYO・OSAKA(店舗事業)等の@cosmeの名の付くアセットを活かした、我々にとってのクライアント(化粧品メーカー)に対する提供価値を日々アップデートし、それに伴った営業戦略まで一気通貫で構築していく事を目的としています。

【仕事概要】
■目指していること及び業務内容
・約100名を抱える営業組織の営業戦略の立案
└化粧品業界のメーカー各社に我々の提供価値をどのようなフォーメーションでデリバリーすべきか。また、営業ターゲットセグメントをどのように設計する事が、売上の最大化だけではなく、利益効率を上げていくか等、市場と我々の強みを俯瞰したときのアップデートの在り方を、短期だけではなく中期的な観点で仕立てていく必要があります。
└今の状況が悪いわけでは無く、市場もクライアントも我々の価値も変化している中で、あるべき営業戦略を常にアップデートし続けることが大切だと考えており、そういったテーマに組織をリードしながら向き合っていただくミッションとなります。

※現営業戦略や今後の方向性の詳細については社外秘の内容も多く含まれるため、面接のタイミングでお話しさせていただきます。

【配属部署】
部長とマネージャーの下に10人程度のメンバーが在籍しております。

【課題例】
・@cosmeの対ユーザー価値は上がっているが、その価値を営業が正しく伝えきれていない。
・中期目線で営業ターゲットセグメントを見たときに、今後コストをかけるべきセグメント、そうでは…

勤務地 東京都港区
給与 年収:800万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三洋貿易株式会社

M&A業務全般(管理職級/将来のマネジメント職候補)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
M&A業務全般において、スペシャリスト職(管理職級/専門職)として従事いただきます。
※入社後は、部下なし管理職(プレイヤー)としてご活躍いただきます。将来的にはご志向、ご実績等を踏まえ、マネジメント職へのキャリアアップも可能となります。

【職務内容】
1) M&A業務全般(主担当レベルの即戦力)
・ソーシング:社内ニーズヒアリング・ニーズ提案~案件探索、金融機関・M&A業者との折衝
・案件検討:対象会社の事業研究、シナジー創出案の提案、Valuation
・DD:専門家との折衝、資料作成及び社内説明
・契約交渉:社内弁護士との連携及び売手との交渉
・クロージング対応:書類整備、司法書士との折衝
・PMI:管理PMIの主導

2) グループのマネジメント補助

【募集背景】
経営企画部M&Aグループにおける業務範囲拡充に伴う人員補強、
及び当グループの次期マネジメント候補の獲得

※事業継承系に加え、近年スタートアップ出資、グリーンフィールド関連での他社協業などの案件が増加傾向にあります。
また当社は、ファインケミカル、モビリティ、サステナビリティ、ライフサイエンスの4つを注力市場としており、同分野のさらなる拡大を目指しております。

【組織構成】
経営企画部 M&Aグループ
経営企画部部長1名、M&Aグループグループリーダー1名、総合職2名、業務職1名

【働き方】
・残業時間:10~30時間/月
・リモートワーク制度:有(週2回程度を目安/業務内容、状況に応じて取得)
・出張:国内外あり(四半期に1回程度、海外出張/アジアの可能性あり)

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:1300万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社BuySellTechnologies

M&A領域オープンポジション【グロース上場/経営戦略本部】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【同社について】
同社は近年世界中で機運が高まってるSDGsをそのまま体現し事業化している、総合リユース企業です。SDGsは一過性のものではなく、未来永続的に人類が向き合い続ける必要のある非常に重要な社会課題だと考えており、日本、ひいてはグローバルを含めてリユース業界におけるリーディングカンパニーとなることを目指しております。
商材としては幅広く、着物・切手・ブランド品の高価格帯商材を中心に、レコード・家電等、家々に眠る「かくれ資産 」を多く取り扱っています。
リユース業界の流通額は3兆円程ですが、未だ眠る「かくれ資産 」は日本だけでも30兆円を超えると試算されており、日々増加しています。
同社は他のリユース企業と異なり、出張買取に強みを持っているため「かくれ資産 」にリーチできる安定した事業基盤を持っています。

M&Aについては、2020年10月にはリユースオークションを運営する株式会社タイムレス、2022年7月にはリユースフランチャイズ事業を展開する株式会社フォーナイン、2023年12月にはラグジュアリーブランドの買取・販売を強みとする株式会社日創を子会社化しており、今後もリユースおよび関連業界への積極的なM&Aを推進していくことを計画しています。

【お任せしたい職務内容】
■M&A戦略の立案
■M&A対象企業の発掘・交渉(ソーシング)
■M&Aの実行(エグゼキューション:出資条件、企業価値算定、DD、出資契約などの立案とその交渉など)
■M&A実行後の事業戦略ブラッシュアップ(ハンズオン含む)
■グループ会社事業におけるKPI設定とモニタリング
■グループ予算策定・予実分析
■グループ全体の経営及び事業戦略立案・推進
※ご経験に応じて上記の一部または包括的にお任せいたします。

【募集背景】
非連続な成長を実現するためのM&A戦略を重要な経営戦略として位置付けております。出張訪問買取を中心とした既存事業の強固なキャッシュフローを原資に、M&Aの推進を強化しており、検討数やPMI進行数が増加しております。
そこで、M&A専任チームの拡充を図り、エグゼキューション、PMI、PMOなど各役割をそれぞれお任せできる方を探しております。

【組織構成】経営企画部:3名(30代男性…

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:900万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

[デジタルソフト]OTAソフト更新に関する事業モデル・業務プ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ポジション名】
[デジタルソフト]OTAソフト更新に関する事業モデル・業務プロセス構築 (チームリーダー・マネージャー)

【職務内容】
<業務の概要>
スマートフォンなどでは、内蔵ソフトウェア(OS)やアプリをリモートから継続的に更新することで、同じハードでも機能を継続的に進化できることが普通となっています。
自動車業界でも車載ECUのソフトウェアをOTA(Over The Air)で更新し、クルマ購入以降もその価値を継続的に向上させるサービスが広がりつつあります。
一方で、クルマは命を預かる製品として、安全・安心かつセキュアで高信頼なシステム構築が求められています。
また、ハードとしてのクルマのライフサイクルは長い、常に電源が入っているわけではない、通信状況が悪い地域をクルマは走行することもある、などのいくつかの特徴があります。
このような車載ソフトウェアをOTAで更新することに関する事業モデル・業務プロセスの企画を担っていただきます。

<業務の詳細>
■ ソフトウェア更新に関連する事業企画の策定・推進
・車載ソフトウェア更新に関するビジネスモデル(商流・課金モデル等)の策定
・継続的なソフトウェア開発に伴うコスト分析モデルの検討
・上記に必要となる既存業務プロセスの改革および新規事業管理手法の策定と全社推進
※多くの社内関係部署との協調が必要になります。
自動車事業に関する知識は無くとも、必要な知識は数か月程度で身につきます。
これまでにない新しい事業モデルを作り上げることになりますので、積極的な提案ができる意欲的な方を期待しています。

■配属先部署情報
少数精鋭でスピード感を持って業務を遂行する部署。
若手主体で、上司とも気兼ねなくコミュニケーションできる雰囲気です。
また、自動車に詳しくなくても大丈夫です。

■配属先部署のミッションと今後の方向性
ソフトウェア主導での車両開発の時代を見据え、OTAで車載ソフトウェアを更新することにより、車の商品価値の継続的維持・向上を実現します。
単なるシステム開発にとどまらず、ソフトウェアファーストのビジネス改革、業務プロセス改革を企画し、全社に向けて推進しています。
また,これらの分野に関するアライアンス戦略を策…

勤務地 東京都文京区
給与 年収:750万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

NECマネジメントパートナー株式会社

給与関連オペレーション管理・業務プロセス改革【マネージャー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
NECグループのシェアードサービスセンターとして、38社約6万5千名の給与計算/勤怠管理/社会保険/税務等のサービス提供におけるオペレーション管理、業務プロセス変革、チームマネジメントを担います。
業務運用プロセスの改革推進をリード。業務委託元会社人事部門との交渉、調整等もご担当いただきます。

・給与計算、勤怠管理、社会保険、税務、福利厚生等に関するオペレーション管理およびイレギュラー案件対応
・法改正/制度改正などに伴う業務プロセス等の見直し
・業務プロセスの効率化・インテリジェント化(高付加価値化)
・グループ各社人事部門等の関係部門とのコミュニケーション
・部下マネジメント・育成

今後のキャリアとしては、国内有数規模のシェアードサービス会社において、ジョブ型人材マネジメント導入を中心とする人事制度改革への対応や業務サービスのインテリジェント化等の経験を積むことで、給与関連業務のサービスマネジメント人材、もしくは業務・プロセス改革人材としてのキャリアアップを目指すことができます。

【募集背景】
お客様からの受託業務である給与計算業務を遂行する組織のマネージャー職への応募を期待します。業務を実際に担う人材の部下マネジメント、育成、所属組織における業務の高度化、効率化をスーパーバイズできる方に加わってもらい、NECグループにおけるシェアードサービスセンターとしての価値向上実現に是非貢献してもらいたい。

【就業環境】
・組織のアウトプットの最大化を念頭に、出社によるリアルでのコミュニケーションを重視した勤務に加え、リモート(在宅)勤務も利用できます。お客様とのコミュニケーションはeメールが主たる手段で、対面でのミーティングを望まれる場合、外出もあります。
・コミュニケーション手段は対面のほか、社内メンバーとはTeams、お客様との間はeメールを主に使用し、チャットやオンラインミーティングでもコミュニケーションをとっています。NECグループが有するインフラ基盤やシステム環境、生成AI等を使用することができ、これらのツールや環境を活用して、情報共有や業務の高度化、学習や経験蓄積によるスキルアップを図ることができます。
・座席はフリーアドレス。業務用にノートPC及びスマートフォン、メールア…

勤務地 神奈川県川崎市
給与 年収:800万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

EYJapan株式会社

人事部長【EYSC】ディレクターランク

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社の人事部長として以下業務を統括いただきます。

■EYSCマネジメントとの討議に基づく人事制度立案並びに施策実行
■人事各機能における課題設定と解決に向けた施策立案・実行
 ・採用: 新卒/中途採用計画のとりまとめ、採用促進のための諸施策立案・提案と実行、採用進捗のモニタリング
 ・育成、評価: コンサルタントの人材育成(職階別、領域別など)、評価制度の改善・運用
 ・労務: 個別労務案件、報酬制度企画・運用、勤怠管理、就業規則管理、雇用契約管理他
 ・DE&I: 女性活躍、障害者雇用、パラデフアスリートのマネジメント 他
■人事制度関連プロジェクト:社内方針の策定に向けたファクト収集・分析、人事各チームのタスク定義、プロジェクト体制の整備と実行(テーマは随時設定)
■オペレーション改善:給与・福利厚生、人事データ管理、人事異動対応に関する業務プロセス構築とDX化 等
■Talent組織管理:EYSC Talentチームの予算策定・執行、採用、評価会議のリード、報酬改定、メンバーとのコミュニケーション及びカウンセリング
■上記各テーマにおけるEY Japan Region Talentチーム、及びAPAC Talentチームとの協働


■このポジションの魅力:
・業界のリーディングポジションを目指す経営を人事の側面から支援できること。
・同じ社内に最先端の人事戦略・マネジメントノウハウを持つ人事コンサルタントを擁し、必要な時にディスカッションができること。
・成長し変化する組織での人事制度設計から日々の問題解決まで幅広く貢献できるチャンスがあること。

■やりがい
・会社の急成長に伴い、人事領域でも環境の整備が必要な状況です。EYグループという安定感はありながらも、ベンチャーさながらに急成長を遂げる組織で、ご自身で課題を見つけ、プロジェクトを組成し、経営層への提言なども行える非常にやりがいのあるポジションです。

■組織構成
EYストラテジー・アンド・コンサルティング(EYSC)社担当の人事組織:全体で80名程度
人事組織の中に担当領域ごとにチームを組成しております(労務チーム、HRBPチーム、採用チーム等)
チームは7つ…

勤務地 東京都千代田区有楽町一丁目1番2号
給与 年収:1200万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

ファーストコーポレーション株式会社

経営企画次長※室長候補【東証スタンダード上場企業】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務内容】
・中長期経営計画立案、管理、実行支援
・財務戦略立案、M&Aの推進
・機関投資家及び株主対応
・予算策定、予算管理業務(経理と連携)
・IR業務のサポート、株主総会関連業務
・経営管理(収益性、成長性の分析、子会社管理全般等)
・コーポレートガバナンス対応
・ESG促進
・証券取引所、財務局対応

【組織構成】
室長(50代)、課長(30代)

勤務地 東京都杉並区
給与 年収:1100万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三洋貿易株式会社

経営企画部 戦略企画グループ(総合職)/東京本社

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
経営企画部 戦略企画グループにて以下業務をご担当いただきます。

【職務内容】
・予算/事業戦略策定(予実管理、進捗モニタリング含む)
・各種企画立案業務(資本政策・経営資源配分・規程改訂等)
・CEO Office業務(各種会議体事務局、全社施策推進等)
・サステナビリティ企画推進
・各種資料作成
・資料作成/企画立案のための各種調査
・社内外の会議/対外イベントのアレンジ(ロジ・各種調整)

【募集背景】
事業拡大に伴う人員増強
長期経営計画実現に向けた企画立案機能の強化

【組織構成】
経営企画部 戦略企画グループ
部長1名、グループリーダー1名、業務職1名

【魅力】
社長直下の組織であり、経営判断に直結する業務を行うことが可能です。
業務幅は広くありますが、自身の主体性・積極性を発揮いただくことで、ご自身の仕事が会社全体を動かします。

【働き方について】
・平均残業時間:20~30時間/月
・出張について:稀(年1回程度)
・リモートワーク:有(週2回目安/企業ルール)
※業務特性上、他部門の方との直接のやり取りなども多く発生するため、基本的には出社をベースとした勤務となります。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:700万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三井住友カード株式会社

個人向けクレジットカード領域の事業企画・開発担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
個人のお客様を対象に、キャッシュレス業界における当社の競争優位性を押し上げるべく新たな事業の企画・開発を担っていただきます。
金融の枠を超えた新たな付加価値を生み出す仕事です。

クレジットカードやSMBCグループ顧客に対する新たな収益基盤として新規事業を検討します。これまでの金融サービスのみならず、非金融領域での新規事業を検討することがメインミッションになります。

顧客向けには、これまで金融サービスのみを提供していましたが、日常的に使っていただけるサービスを提供する事により、金融から非金融までをワンストップで提供し、顧客への価値を向上していきます。また、弊社目線ではOliveやナンバーレスカードにより増強した顧客基盤を活用した新たな収益源として、今後の当社を支える事業を企画開発します。

【働き方イメージ】
・時間外勤務平均:約20~30時間/月
・在宅勤務頻度:約1~3回/週

【配属部署】戦略事業開発本部 非金融ビジネスTribe:40名(内7名がキャリア採用)(専任メンバーは10名、他メンバーは他SQや部と兼務)
個人向けクレジットカード領域の新たな事業企画・開発を担う部署です。
アジャイル組織を導入し、より横断的な組織となっております。
新規事業立ち上げに向けて他部から有識者が集められユニットとして活動していきます。各セクションから専門家が集まって進めていくため、スピーディーな案件推進が可能な体制になっています。
既に実施が決まっている企画以外にも常に新規事業を検討しており、担当以外にアンテナ高くいつでもディスカッションできる雰囲気で業務を行っております。

勤務地 東京都江東区豊洲2丁目2番地31号
給与 年収:700万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社IDEA

※急募※【東京/転勤なし】東京美容外科 事業責任者候補

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
全国で100院以上の自由診療クリニックを展開する同社にて、東京美容外科の事業責任者候補を募集いたします。

【募集背景】
事業拡大に伴う増員募集となります。
東京美容外科(https://www.tkc110.jp/)

【業務内容】
東京美容外科の売上増をミッションに、各業務をご担当頂きます。
・全国にある美容クリニックの売上、業績管理
・エリアマネージャーとの連携
・美容整形オペトラブル対応
・ドクターに関する各種対応
・新規開院対応、不動産内覧等
・集客イベントやSNS等各種運用マネジメント
・学会調整対応
・その他資料作成、関連業務

【配属】
美容医療事業部
【東京美容外科】
従業員:約100名
店舗数:19院

勤務地 東京都港区赤坂1-7-1
給与 年収:700万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ポスタス株式会社

エンジニマリングネージャー*統括部長/経営に近く、裁量も抜群

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
POS+(ポスタス)は、業界で唯一の多言語・多通貨・多消費税を実現した、飲食/小売/理美容業向けのクラウド型モバイルPOSシステムです。POS+(ポスタス)はPOS機能のほか、導入店舗の経営改善を行なうためのデータ利活用が可能。多様な業種業態のお客様が持つ経営課題を発見し、売上拡大や業務効率化の実現をサポートできるのが強みです。レジだけではなく”そこで働く人のありとあらゆる業務を支える”べく、データ分析からCRM、勤怠、給与周りまでサービスラインナップとして開発”ただのレジ屋ではなく”企業や店舗の効率化/DX化を実現するトータルサービスです。モバイルPOS業界では大手となるPOS+サービスを通じて飲食/小売/理美容業界にインパクト与えられる、他にはない醍醐味を持っています。

【職務内容】
ボードメンバーとして、事業拡大に向けて尽力していただきます。
メイン商材であるPOSレジとレジ付帯サービスを開発/維持している、
第一開発部を部門運営していただきます。
■店舗運営における提供サービスのブラッシュアップとメリット最大化
■開発部門の運営(50~70名)
■第一開発部のマネージャ育成

【仕事の進め方】
開発統括部のEM/GMと協調して部門ミッション達成に尽力して頂きます。自部門のマネージャーを率いて、プロダクトの安定提供/機能改善を主導、合わせて、部下(エンジニア)の成長と文化形成を軸に、部門運営して頂きます。

【組織構成】全体約130名
プロダクト毎のTeam構成になっていて、プロダクト開発、インフラ、アーキテクト、品質に分かれており、現在9つのTeamがございます。
開発プロジェクトはプロダクト改善やVOC実現、カスタマイズを伴う導入時に発足し、数人~数十人月程度の規模をこなします。
10以上のサービスを有しており、それぞれに開発チームがあります。選任担当もあれば、2,3チームへ移行マネジメントすることもあり本人の志向性や特性に応じてアサインします。縦割り文化ではなく、風通しはよい会社です。エンジニアだけではなく、セールス、事業企画、CS、デザイナーとも密にコミュニケーションをとり、お互いにアイデアを出し合いながら進めていきます。お互いの思いがぶつかってヒートアッ…

勤務地 東京都東京都中央区築地
給与 年収:900万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社メドレー

事業企画※室長候補【医療プラットフォーム事業本部長直下】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■医療プラットフォーム事業本部長直下で、本部長と一緒にあらゆる事業課題の解決に取り組んでいただきます。
■事業企画
医療SaaSビジネスの事業プランニング、戦略策定、PL、モニタリングフレーム策定など
■アライアンス企業のカウンターパート
・アライアンス企業との事務局と定例を設け、そこで各WGの進捗確認や、議論すべきことの整理、議論した結果の共有と場合によっては交渉
・協業して進めるアプリのレベニューシェアを行うにあたり、収益と費用をどう定義し、どう計算し、どう支払うのかの整理
・受託案件についての提案資料の作成と先方責任者への提案(人件費の計算、工数の計算を通じた見積り金額算定含む)
・各WGやPJが円滑に回るために必要な一切の社内外調整

【組織構成】
本部長直下:計2名織構成

勤務地 東京都港区
給与 年収:900万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社NTTコノキュー

M&Aアライアンス戦略/担当課長/NTTドコモG/XR_42

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

■組織のミッション
XRを活用した、これまでに無い新たな事業の戦略策定、サービスの企画・創出・運用、マーケティング・プロモーション、アライアンス推進を通じ、スマートフォンの次に来る「新しい未来」を創っていくことに挑戦することをミッションとしたチャレンジングな組織です。

■職種 / 募集ポジション
M&A/アライアンス戦略 / 担当課長

■業務概要
・M&A戦略策定、XR市場調査
・スタートアップ・大企業へのM&A、業務提携、JV設立
・PMI、投資後モニタリング、協業支援

■担当業務
・メタバース、デジタルツイン領域におけるM&A戦略策定のリード
・国内海外のM&A案件の実務面のディールヘッド
・投資後PMI・協業の実務面のリード
・その他各種アライアンス案件の実務面のリード

■業務の魅力
・日々新しい知識・ノウハウを吸収し、社会へ展開していくことができるとてもやりがいのあるポストです。
・ご自身の希望する又は専門性を活かせる領域において、顧客基盤をはじめとした自社の幅広いアセットの活用による新たな事業・サービスの創出が可能です。
・社内外の様々な関係者と共にサービスを一から作り上げることを通じて、交渉調整能力、プロジェクトマネジメント能力など様々なビジネススキルを身につけることができます

■業務に関連した報道発表資料
・NTTコノキューとシャープが合弁会社「株式会社NTTコノキューデバイス」の事業を開始
https://www.nttqonoq.com/news/20230327_01.pdf
・株式会社ジーンの完全子会社化について
https://www.nttqonoq.com/news/20240214_01/

勤務地 東京都千代田区永田町
給与 年収:900万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立アドバンストシステムズ

【横浜】経理(原価計算・原価管理)※課長相当職※

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
業績管理を中心とした原価管理を主体的に行う事により、経営幹部の意思決定に資する財務情報の提供を行います。

【具体的には】
1.月次、四半期、年度の決算を通じた原価計算の取りまとめ→会社決算の一翼を担う。
2.予算策定、中期経営計画の財務数値作成。
3.月次損益管理と月次の業績見通し取り纏め。→設計部門と連携し、予算達成の為のPDCA円滑運営。
※入社直後は原則出社。業務になれたら在宅可能。目安として2日/週

【配属先の編成】
財務部 財務グループに配属となります(課長相当職を想定)。
係のメンバーは、主任2名 担当2名(内1名育休中)、派遣3名です。
組織(原価係)のミッションは以下の通りです:
1.会社決算における原価計算にかかわる部分の取りまとめ
2.経営幹部の意思決定に資する財務情報の提供
3.防衛省監査対応

【ミッション/期待する役割】
業績管理を中心とした原価管理を主体的に行う事により、経営幹部の意思決定に資する財務情報の提供を行います。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品】
当社事業全般に係る業績管理、決算時の原価計算、予算、中期経営計画策定。

【この仕事の魅力】
・中期経営計画、予算、決算、業績見通し検討を通じて経営幹部の意思決定に資する財務情報の提供を
 行うことにより、当社の意思決定に主体的に関与することができます。
・様々な組織、人財と交流することができ、そこで得られた知識と財務が有する定量的情報を元に、
 各所へ財務的見地から助言を行う事により、頼られる存在となりえます。
・上記の通り、事業を深く知ることができるとともに、責任とやりがいが大きい仕事です。

【将来のキャリアパス】
当初の業務は原価計算など業績管理が中心ですが、決算(財務会計)や、資金調達など幅広い経験を積んでいただきたいと思います。
財務部門を引っ張るリーダー(課長相当職)としての活躍を期待しています。

勤務地 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地
給与 年収:900万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

NECマネジメントパートナー株式会社

社内DXの推進・プロジェクトリード【先端技術・AI活用】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社は11万人のNECグループのスタッフ業務(経理・人事・マーケティング・調達・総務など)を集約し、効率化・高度化していくサービス事業会社です。
本ポジションの募集部門である、コーポレートトランスフォーメーション実行本部は、業務に付随して発生する大規模データをAI・アナリティクスを活用し、End to Endで業務プロセスを刷新することで、DXを実現し、NECグループのスタッフ業務の付加価値を向上させるミッションを担っています。

募集ポジションでは、ビジネス観点から、DX・アナリティクスを活用した業務の高度化プロジェクトをリードする役割を担っていただきます。
具体的には、現在、人事、経理、総務等の機能ごとに重点テーマを設定し、現場と伴走しながらデジタル技術の業務適用を進めています。経営視点・事業視点から最先端の技術を活用した実証実験や、同社DXの最前線を牽引して頂くことを期待します。

【本ポジションの魅力】
◎影響力の大きさ
NECグループは現在グループを一体とした企業変革の真っ最中です。同ポジションは、企業変革の第一線に立ち、社内DXの視点から大きな影響を発揮していく、非常にやり甲斐のあるポジションです。
また、NECグループ内の社内DXをモデルケースとして、NEC側が事業として社会に提供していくビジネススタイルになっているため、自身が携わった先進事例がNECグループ内にとどまらず社会を前進させることにもつながります。

◎キャリアアップ
全社重点施策を推進する役割の為、経営層、事業部という各レイヤーの責任者との接点が多く、ご自身の視点・視座を強化することが出来ます。
また、人員構成はNECグループ出身・中途採用で構成しており、NECグループのノウハウだけでなく、異業種・他社での実績やスキルを持っているメンバーと一緒に業務を従事する機会もあり、ご自身のキャリア形成・スキルアップにも活かせます。

◎先端技術
NECグループの先端技術を持っているメンバーとの交流も多く、まだ市場に出していない技術の実証実験なども行っており、最新技術に触れる機会が多くあります。

【募集背景】
社内DXを加速していくにあたり、人員を強化する必要があり、今回募集をしております。

【配属部署】
コ…

勤務地 神奈川県川崎市
給与 年収:900万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社NTTコノキュー

M&A/アライアンス戦略/NTTドコモG/XR_14

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

■組織のミッション
XRを活用した、これまでに無い新たな事業の戦略策定、サービスの企画・創出・運用、マーケティング・プロモーション、アライアンス推進を通じ、スマートフォンの次に来る「新しい未来」を創っていくことへの挑戦をミッションとしたチャレンジングな組織です。

■職種 / 募集ポジション
M&A/アライアンス戦略 / 主査もしくは勤務

■業務概要
・アライアンス戦略策定、XR市場調査
・スタートアップ、大企業へのM&A、業務提携
・投資後モニタリング、協業支援

■担当業務
M&Aや提携など戦略的アライアンスを通じた新規事業開発。オリジネーションからエグゼキューション、ご経験に応じて更にはPMI・協業実行。
・メタバース、デジタルツイン領域における全体アライアンス戦略策定
・国内海外のM&A案件の実務面のリード
・投資後PMIの実務面のリード
・その他各種アライアンス案件の実務面のリード

■業務の魅力
・日々新しい知識・ノウハウを吸収し、社会へ展開していくことができるとてもやりがいのあるポストです。
・ご自身の希望する又は専門性を活かせる領域において、顧客基盤をはじめとした自社の幅広いアセットの活用による新たな事業・サービスの創出が可能です。
・社内外の様々な関係者と共にサービスを一から作り上げることを通じて、交渉調整能力、プロジェクトマネジメント能力など様々なビジネススキルを身につけることができます。

■業務に関連した報道発表資料
・NTTコノキューとシャープが合弁会社「株式会社NTTコノキューデバイス」の事業を開始
https://www.nttqonoq.com/news/20230327_01.pdf
・株式会社ジーンの完全子会社化について
https://www.nttqonoq.com/news/20240214_01/

勤務地 東京都千代田区永田町
給与 年収:800万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

東日本電信電話株式会社

【先端技術評価】オープンイノベーション推進 ※マネージャー※

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
世界の最先端技術を評価し、オープンイノベーションで同社の新規ビジネスを創出をお任せいたします。
(1) 下記2~4の研究開発業務を行うラインのマネジメント業務
(2) 国内外の最先端テクノロジーの技術評価と社内外へのレポート、新ビジネスや地域社会への適用検討
※現在の検討テーマは メタバース、映像(3Dメイン)、ブロックチェーン、スマートホーム、宇宙、グリーン、プライバシー、バイオDXなど今後変更・追加の可能性がありますが、担当ラインでは上記を含む2~3つ程度のテーマを担当いただく予定
(3) オープンイノベーションを行うためのパートナー選定と協業推進
(4) 上記を行うための研究施策の立案・推進

【魅力・部門からのメッセージ】
先端技術を用いて地域社会に新たな価値を提供していく目的で設立された、真っ新な組織です(2023.10発足)。その中でも、主に世界の最新技術を評価しノウハウを蓄え、地域社会にイノベーションを起こしていくやりがいのある業務をお願いしたいと思っています。世界の新技術を取り込み、会社を、地域を革新するために、是非あなたの力を貸してください!

【募集背景】
同社が今後、先端技術を用いて地域社会に「新たな価値」を創造していくためには、今まで通りNW関連の技術に取り組むだけではなく、Web3やメタバース、3D映像や宇宙利用・グリーンテック等、今まであまり取り組んで来なかった技術領域に積極的に取り組む必要がある。またこれらの技術は当社内には技術ノウハウが乏しいことから、新たな人材を広く募集しつつ、パートナーと共にオープンイノベーションに取り組む必要がある。このため、新たな技術領域に対して専門的な知識や業務経験、業界との人脈を持った即戦力を外部から採用したい。

【組織構成】先端テクノロジー部 オープンイノベーションセンター(担当部長1名 課長2名 主査2名 担当者7名)
【配属先ミッション】
『世界の最先端技術を地域社会に実装し、お客様と共にソーシャルイノベーションを起こす』ための、戦略的な情報収集と技術蓄積、関係者とのオープンな連携スキームの構築、オープンイノベーションによる新たな事業の創出

勤務地 東京都新宿区西新宿
給与 年収:800万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

NECマネジメントパートナー株式会社

NECグループの業務プロセス改革推進(マネージャー)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
NECグループの業務改革・インテリジェント化活動の中枢を担う同社で、プロセス改革を推進して頂くマネージャーを募集しております。

■End to EndプロセスとNECグループ内外の視点で改革機会を特定しプロジェクトを計画推進
■プロジェクト推進以外にもシックスシグマ研修運営・育成も行って頂き、各事業部のプロセス改革人材育成の推進も行って頂きます
■マネージャーポジションは、個別プロジェクト専任としてだけではなく、チームのマネジメントも行って頂きます。

【プロジェクトの例】
■NECマネジメントパートナー内での改革事例:
・課題:紙帳票が多く業務が非効率。ペーパーレス化を図りたい。
・取り組み:ただITツールを導入するだけではなく、そもそもの業務プロセスから抜本的に見直しを行う。課題の特定、改善施策の立案・実施、定着のための伴走支援を実施。

■NEC本体の改革事例:
・課題:営業部のバックオフィス業務が属人化している。
・取り組み:属人化している業務の洗い出し、課題を抽出し、改革案を設計。業務を標準化させる仕組みを作り、さらに、いずれ同社がこれらのバックオフィス業務を集約・巻き取れるような体制を構築。

【本ポジションの魅力】
◎NECグループ全体の業務改善・プロセス改革をリードするやりがいのあるお仕事です。
◎特定領域に限らず、様々な案件・プロジェクトのプロセス改革に携わることが出来ます。

【募集背景】
同社は、NECグループ11万人のスタッフ業務(経理・人事・マーケティング・調達等)を集約し、効率化・高度化していくサービス事業会社です。サービスの品質、価格、スピードの徹底追求、End to End 改革、そしてAI/データの活用を強みとし、業務の高度化と効率化を推進し、「NEC 2030VISION」の実現に向けて、業務改革を担っています。

本ポジションの配属先である、コーポレートトランスフォーメーション実行本部は、業務に付随して発生する大規模データをAI・アナリティクスを活用し、スタッフ業務の不可価値を向上させるミッションを担っています。
改革スケールの拡大と質的な先進化・高度化の真っ只中にあり、常にその先陣を切って全社を主導し続ける事で、我々自身も真に先進的で魅…

勤務地 神奈川県川崎市
給与 年収:800万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

双日株式会社

EX事業戦略室【7大総合商社】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
脱炭素社会実現に向けた社会ニーズを事業としてカタチにし、収益化をしていくにあたり、多くの事業の検討、事業化にあたり新エネルギー・脱炭素事業領域における知見、あるいは関連するインフラ事業におけるPJ組成の知見、新規事業創出の知見のある人材の増員を目指すことになりました。

1. 再生可能天然ガスの製造事業
2. 水素・アンモニア関連事業
3. カーボンクレジット創出事業
4. 各種新エネルギー関連事業の調査・投資実行

社長直轄のコーポレート部隊となります。
https://www.sojitz.com/jp/sustainability/message/

【働き方】
転勤:当面は想定していません。
将来的に転勤の可能性がございます。ご状況を加味し相談の上決定します。

【企業の特徴】
国内外約400社の連結対象会社とともに、世界約50の国と地域に事業を展開する総合商社です。
自動車やプラント、エネルギー、金属資源、化学品、食料、農林資源、消費財、工業
団地などの各分野において、物品の販売及び貿易業をはじめとして、国内および海外における各種製品の製造・販売やサービスの提供、各種プロジェクトの企画・調整、投資、ならびに金融活動などグローバルに多角的な事業を行っています。

【企業の魅力】
・取締役会による執行の監督強化やグループ会社のガバナンス強化を行い、ガバナンスの実効性強化を目的とした取組を積極的に行っています。
・生産性向上と持続的な成長を支える施策としてダイバーシティ・働き方改革の諸施策推進による多様な人材の活躍促進しています。また、状況変化に機敏に対応し、持続的な成長に向け挑戦し続ける人材を育成します。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:700万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

コニカミノルタ株式会社

M&A/戦略投資の企画・実行推進【浜松町】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
経営戦略に基づくM&A/戦略投資を実行する専任部隊として全社の投資案件に取り組んでいただきます。

【具体的には】
■国内外M&A案件のプロジェクトマネジメント
■各種デューディリジェンス、企業価値評価の実行
■PMIの実行支援
■ベンチャー企業に対する戦略投資の実行
■事業側からの各種相談対応、アドバイザリー業務

※事業側と一緒に案件を進めていくため、事業サイドの内容にも深く関わりを持てハンズオンでM&A業務に携われます。
※複数の案件が常に動いていますが、クロスボーダー案件も多く、グローバルな活躍も期待出来ます。
※クロージング後もPMI支援や最終的なエグジットまで関わる事があり、幅広い経験を積むことが可能です。

【携わる製品】
当社が扱う事業領域全て

【キャリア入社者の担当業務/期待する役割】
■M&Aプロジェクトの司令塔としての案件のマネジメント・クロージングまでの各プロセスの確実な実行
■海外のベンチャー企業への投資実務の実行

【仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン】
会社として継続的にM&A・戦略投資を行っており、海外での案件も多いことから、国内のみならずクロスボーダー案件で活躍する機会も数多くあります。事業ポートフォリオ変革を実行する段階であることから、様々なタイプの戦略的案件に関わることのできる非常にやりがいのある仕事です。事業部と連携して業務を遂行することが多いため、事業戦略にも触れながら、将来的には事業部で経営企画や統合支援に関わる可能性もあります。

【転職者へのメッセージ】                                                        
事業会社でグローバルに投資案件に取り組みたい方、一緒にトランスフォーメーションを実現しましょう!

勤務地 東京都港区芝浦1-1-1
給与 年収:700万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

海外事業企画(M&A/海外投資)【プライム上場/業界トップ】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
1.M&A戦略の立案、対象の絞込み、接触から買収完了・PMIまでのコーディネート業務全般
2.担当する海外事業会社の投資案件等の栗田工業本社社内決裁取得推進
3.その他本部長スタッフとしての特命事項推進

全業務の5割程度で英語を使用します。
内訳はメールや契約書チェックなど、文書に関わるものが6割、電話・Web会議が3割、直接交渉が1割です。
対話の対象は案件の関係者、事業会社のナショナルスタッフ、FAコンサルとのやりとりが主体となります。

【魅力】
■経営者の至近ポジションにて、グローバル事業戦略へ自分の考えを反映し、自ら事業の成長を実現させることができます。
■M&AやPMIを通じて自社の変革を実現するとともに、自身の経験値を高めることができます。
■事業管理、業績管理、アカウンティング、ファイナンス、労務法務など、管理系業務全般を広範に担当し、経験を積むことができます。

【募集背景】
M&Aプロジェクトの推進にあたる十分な知見経験を持った人材を採用したく募集開始いたします。既に当社内の適切な人材は別業務にアサインされており、社外からの採用としています。

【組織構成】
リージョン統括本部 事業管理部 事業推進課
課長1名(47歳)、課員6名(50代1名、40代2名、30代2名、20代1名)

【組織ミッション】
リージョン統括本部所管事業の収益性向上のための対策立案と推進、および運営体制の整備。主な業務は、事業会社の業績管理、本部ならびに事業会社の運営推進支援、新規投資案件の企画・実行、リスク・コンプライアンス管理。

【働き方】
在宅勤務も併用いただけます(週2回~程度)
ご志向性に合わせて将来的に、海外事業会社への駐在の可能性がございます。

勤務地 東京都中野区
給与 年収:700万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

事業企画(業界連携、協業推進)【管理職】【磐田市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・ランドモビリティ事業の中長期戦略立案
・協業、出資、提携などのアライアンス関連業務の推進
・自動車業界や他関連業界との連携、協業の推進(関連団体、省庁との業務推進含)

【やりがい・魅力】
ヤマハ発動機のコア事業であるランドモビリティ事業の運営に携わり、業界内外の関係者と連携、協業を進めるダイナミックな仕事です。個社だけなく、業界全体へ貢献できるやりがいを実感できます。

【募集背景】
自動車業界は100年に一度と言われる変革期を迎え、業界としての更なる協調や業界の枠を超えた取り組みが新たな価値創造へ向け必須となっています。本取り組みを加速するための、事業企画人材を募集します。

勤務地 静岡県磐田市
給与 年収:1000万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社BuySellTechnologies

M&A推進責任者【グロース上場/経営戦略本部】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【同社について】
同社は近年世界中で機運が高まってるSDGsをそのまま体現し事業化している、総合リユース企業です。SDGsは一過性のものではなく、未来永続的に人類が向き合い続ける必要のある非常に重要な社会課題だと考えており、日本、ひいてはグローバルを含めてリユース業界におけるリーディングカンパニーとなることを目指しております。
商材としては幅広く、着物・切手・ブランド品の高価格帯商材を中心に、レコード・家電等、家々に眠る「かくれ資産 」を多く取り扱っています。
リユース業界の流通額は3兆円程ですが、未だ眠る「かくれ資産 」は日本だけでも30兆円を超えると試算されており、日々増加しています。
同社は他のリユース企業と異なり、出張買取に強みを持っているため「かくれ資産 」にリーチできる安定した事業基盤を持っています。

M&Aについては、2020年10月にはリユースオークションを運営する株式会社タイムレス、2022年7月にはリユースフランチャイズ事業を展開する株式会社フォーナイン、2023年12月にはラグジュアリーブランドの買取・販売を強みとする株式会社日創を子会社化しており、今後もリユースおよび関連業界への積極的なM&Aを推進していくことを計画しています。

【お任せしたい職務内容】
バイサイドのM&A戦略の立案からソーシング、DD対応、SPA締結、スキーム検討、Val前提となる事業計画策定等のエグゼキューションの実行を中心にMA責任者として包括的にお任せいたします。

■買収ターゲット戦略を含むM&A立案
■ソーシング(ロングリスト・ショートリスト作成、金融機関や仲介会社等との連携を通じた案件収集、ターゲット候補へのアクセス等)
■DD対応(財務DD・法務DD・税務DD等における各外部専門家との連携、事業DDにおける弊社内別事業部との連携含む)
■Val検討(対象会社の事業計画策定、第三者評価機関との連携)
■SPA検討(弁護士とのマークアップ伴走)
■スキーム検討
■買収対象会社、売手アドバイザーとの交渉サポート(入社当初は上位者が交渉しますが、段階的に交渉までお任せする想定)
■CEO/CFOの意思決定の伴走(社内意思決定資料の作成を含む)
■PPA等検討の経理連携

【募集背…

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:900万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

NECマネジメントパートナー株式会社

シェアードサービス・業務集約プロジェクト推進リーダー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社は11万人のNECグループのスタフ業務(経理・人事・マーケティング・調達・総務など)を集約し、効率化・高度化していくサービス事業会社です。
本ポジション配属部署である、コーポレートトランスフォーメーション実行本部は業務に付随して発生する大規模データをAI・アナリティクスを分析・活用、E2Eで業務プロセスを刷新、DXを実現し、NECグループのスタフ業務の付加価値を向上させるミッションを担っています。
募集ポジションは、NECグループのスタフ業務を集約し高度化・効率的なサービス提供するために、NECグループの業務の巻き取り(トランジション)を推進リードして頂く役割を担っていただきます。
具体的には、業務アセスメントや移行計画を策定、巻き取り実行し、対象事業部に業務の落とし込みをリードして頂くことを期待します。

【このポジションの魅力】
◎全社重点施策を推進する役割の為、経営層、事業部という各レイヤーの責任者との接点が多く、ご自身の視点・視座の強化、並びに、実際にPJの推進で会社を変える事の達成感が 得られます。
◎人員構成はNECグループ出身・中途採用で構成しており、NECグループのノウハウだけでなく、異業種・他社での実績やスキルを持っているメンバーと一緒に業務を従事する機会もあり、ご自身のキャリア形成・スキルアップにも活かせます。

【募集背景】
NECグループのスタフ業務の巻取りを加速するための募集となります。決められた役割・業務をこなすわけではなく、自ら目指す姿・役割を定義し、為すべきことを創造する人材を期待します。NECグループは現在グループを一体とした企業変革の真っ最中であり、企業変革の第一線に立ち、経営視点の視点から、非常にやり甲斐のあるポジションです。

【就業環境】
■オフィス環境: リモート勤務とオフィス勤務とを効率的に組み合わせており、自宅でのリモート環境でも効率よく働ける体制が整っています。
■チームワーク: 互いに支え合い、共に成長していく風土があります。リモートでもオフィスでも、一体感を感じられる強団結のチームです。
■教育・研修: キャリアの成長を全力でサポートします。Linkedinなどのオンライン研修を無料提供し、多岐にわたる教育プログラムを提供しています。

勤務地 神奈川県川崎市
給与 年収:900万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友精密工業株式会社

※管理職※新規事業開発の推進【グループ長(課長クラス)候補】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
■同社の事業は、「航空宇宙」「産業機器」「ICT事業」の3つのパートに分かれています。そこで、今後新たに4つ目の柱となる事業を探索すべく、今年4月に研究部内に新規事業開発グループを新設されました。
■将来的なグループ長候補として、同社の持っている技術を活かして新たな開発、事業推進をリードいただける方を募集します。

【職務内容】
■中期計画の重要施策「新たな成長テーマの設定」を担い、社内公募メンバーと当社に相応しいテーマの探索と選定を行い、選定テーマの概念実証・開発を推進すること
■新規事業開発グループで実施する研究開発の推進
■研究グループ業務の応援

【配属部署・組織構成】
■研究部 新規事業開発グループ
■計15名 うち12名は社内公募で集まったメンバーで、元の部署の業務を本務としながら、新規事業開発を兼務として活動されます。※状況によっては増員の計画あり
■研究部は、同グループの他に、研究グループ、知財グループと材料プロセスリサーチラボの計4グループより構成されています。

【募集背景】
■新規事業開発グループの新設に関し、新規事業開発の業務経験のある管理職をグループ長候補として採用したい。

勤務地 兵庫県尼崎市
給与 年収:750万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友精密工業株式会社

※管理職※ 次世代製品(加速度センサ等)の事業企画【尼崎】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
■同事業は、特長的な高精度慣性計測技術を保有しており、今後はその技術を基にした製品開発・量産化を目指しています。
■マネージャー、事業室長候補として、事業室の方針転換に伴い、次世代製品開発に特化し、同社独自技術をもって、部門の成長を図るための製品開発、ビジネス開発をリードいただける方を募集します。

【職務内容】
■次世代製品(ジャイロ、加速度センサ)の開発促進
■JVパートナーであるイギリス企業、JV親会社との次世代センサ共同開発及びビジネス開拓
■事業計画(年度開発計画の推進、中期計画作成、人材戦略の構築)作成

【同ポジションの魅力】
■社内でも注目されている事業であり、企業の成長を担うことが期待されているため、高いやりがいと裁量を持って、業務を遂行いただけます。
■以前から研究は進めていたものの、製品の販売は数年前に開始したばかりで、事業自体は比較的新しいです。更なる発展に向けて、貢献度高く事業に携わっていただけます。

【部署・組織構成】
■慣性システム事業室
■約40名
■5グループから構成されている組織です。
 □営業企画グループ □製品業務グループ
 □デバイス設計開発グループ □システム開発グループ □製品開発グループ

勤務地 兵庫県尼崎市
給与 年収:900万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

経営戦略/東京勤務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
経営戦略本部 経営戦略部にて日立ハイテクグループの経営戦略業務に従事いただきます。

<具体的に>
中期経営計画の策定・実行、構造改革やM&Aの検討・推進、経営基盤の強化検討・実行等
※これまでのご経験や専門性など適性を踏まえて、各種業務に従事いただきます。

【募集背景】
我々を取り巻く事業環境は、グローバルで多様な変化が起こり、変化を見据えた戦略の立案や変化への迅速な対応が求められています。日立ハイテクグループでは持続的な成長や企業価値の向上に向けて、経営戦略機能の強化が必要と考えています。そのため、経営戦略・成長戦略を立案・実行できる知識と業務遂行能力を有し、即戦力として活躍いただける経験者を募集し、組織力の強化を図っております。


【配属組織】
・経営戦略部:営業、財務、設計・開発・サービスエンジニアなど多様なバックグラウンドや価値観を持った約20名で構成し、主に下記業務を担当しております。
1,中期経営計画の策定・実行 
2,事業投資関係(M&Aなど)
3,構造改革の検討・推進
4,ビジネスリスクマネジメント 
5,グループ会社含む事業モニタリング

※2024中計については下記リンクよりご参照ください
https://www.hitachi-hightech.com/jp/about/corporate/philosophy/strategy.html/

【働き方】
・リモートワーク:可 出社頻度に関しては業務内容に応じて判断
・残業時間  :月30~40時間程度

【教育・育成支援】
キャリア入社者向け育成プログラム、階層別研修、集合研修、外部講座受講による自己開発(費用会社負担)など

【日立ハイテクについて】
当社は安定的な経営基盤を誇る日立グループの中でもメーカーと商社の機能を併せ持つ稀有な企業であり、製造、販売、サービスまでを一貫して手掛けることであらゆる顧客ニーズに応えられる強みを有しています。「世界を、知ることから変えていく」をキーワードに、「見る・測る・分析する」のコア技術を基盤として、医用・バイオ分析装置、半導体検査・製造装置、先端産業や社会インフラのソリューション事業等、最先端分野でリーディングカンパニーとして事業…

勤務地 東京都港区
給与 年収:900万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アクセンチュア株式会社

M&A担当(シニア・マネジャー)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
本ポジションは、アクセンチュア自身の成長戦略を策定し、M&A戦略を実行する役割を担っています。アクセンチュアの成長目標を実現するために、企業買収、株式投資、売却、ジョイントベンチャー設立などの分析と実行を行う役割です。 この注目度の高いポジションでは、卓越した意欲、高度な財務・分析スキル、財務モデリングやデューデリジェンスの経験、プロジェクト管理スキルが求められます。
具体的な業務は以下の通り。
・事業部門のリーダーシップや成長戦略チームと協力して、事業部門の成長計画の策定と実行の支援
・市場調査や買収候補先の特定の支援
・戦略的合理性とシナジーを理解するために、潜在的なターゲット企業へのアプローチ戦略を考案する支援
・買収候補を特定するための調査、競合・市場分析
・企業価値評価、ディール構造を反映したビジネスケースの作成
・M&A案件のプロセス全体を通じて、関係者との交渉の支援
・社内のステークホルダーとのガバナンスや意思決定に関するコミュニケーションの支援
・グローバルの各管理部門と協力し、デューデリジェンスプロセスの実行と支援
・戦略的・企業文化の適合性、財務的影響、リスク、リスク対応策を評価
・合併後の統合(PMI)計画の策定を支援し、事業部門と管理部門の両方の観点からM&Aプロセス全体の主要成功要因を特定

勤務地 神奈川県みなとみらいオフィス
給与 年収:1500万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クラレ

新規事業の企画業務(建築・建設分野)【東京本社】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
クラレグループでは全社を挙げて革新的な新規事業創出を目指すイノベーション企画を今年からスタートしました。この企画メンバーとなってマーケット調査や顧客訪問、技術調査などを実施し、新規事業を企画・提案していただきます。対象とする市場領域は建築・建設です。数年から 5 年程度先の事業化を目標に取り組んでいただきます。将来のクラレを支える革新的な新規事業を構想し、実現のための戦略と実行計画の策定をご担当いただきます。

※ご経歴によっては、管理職として採用致します。

【イノベーション企画について】
クラレでは”ネットワーキングからはじめるイノベーション”を中心コンセプトに据え、市場・顧客との繋がりを重視した新規事業創出に取り組んでいます。市場との繋がりをもつイノベーションネットワーキングセンター、クラレコア技術の深耕を担当するコーポレート研究開発、経営企画室、各事業部が全社横断的に一丸となって新規事業創出を実現させる枠組みを昨年までに整備し、今年から本格始動しました。

【具体的な業務内容】
1) 建築・建設市場を中心としたマーケットトレンドや顧客のニーズ、サステナビリティの要請(GHG 排出量削減・サーキュラーエコノミー)の調査・分析
2) 当該市場に関係するクラレ独自素材・技術・サプライチェーンの棚卸と市場における当社ポテンシャルの分析・潜在的なパートナー企業の調査や協業可能性の分析
3)上記分析に根差した新規事業の構想、ならびに実行可能な戦略と計画への落とし込み
4) 市場調査やプロトタイピングなどによる新規事業構想の検証(企画の提案・採用後)

【配属】経営企画室ポートフォリオ戦略部

【キャリアイメージ】
新規事業の企画が得意な方には何度でもチャレンジしていただけます。または企画が採用された場合に、当該企画の実行リーダーとして現場(マーケティング部門や研究開発部門)への異動というキャリアも想定されます。

【働き方】
・残業時間:10~40時間/月
・フレックスタイム制度:有
・リモートワーク制度:有
・将来的には国内外への転勤の可能性があります。

勤務地 東京都千代田区大手町2丁目6-4
給与 年収:700万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

272 件中 61 〜 90 件を表示

あなたにオススメの求人