会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

198 件中 31 〜 60 件を表示

株式会社アウトソーシングテクノロジー New PR

機械/電気電子系エンジニア職/北信越エリア勤務̻◆未経験歓迎/退職金制度あり/完全週休二日制◆

正社員 掲載終了日:2024/6/20
設立5年以内
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上

【未経験から手に職をつけたい方必見】充実した研修制度とライフワークバランス

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■    スキルを身に着け、市場価値を高めたい方におすすめ ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ ◎当社の...

仕事内容 まずは研修や実務経験を通して開発に携わるエンジニアへ成長いただきます。
勤務地 新潟県、富山県、長野県、石川県、福井県
給与 ■想定年収:350万円~360万円 【形態】月給制 月給\200,000~\230,000 基...

気になる

住友重機械工業株式会社

レーザアニール装置の立上調整業務|プライム上場総合機械メーカ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
■レーザアニール装置の組立、調整検査及び現地据付(国内及び海外)業務
・組立:組立図面や作業手順書を用いてユニットを組立、総合組立、配管、配線作業など分担して対応
・受入検査、単体検査(レーザ受入検査、XYステージ単体検査、光学部品単体検査)
・立上(PCセットUP、機器設定、通信設定、動作確認等)
・調整(圧力、流量調整、動作位置調整、レーザ最適化、ロボットティーチング、光軸調整等)
・検査(各種動作、搬送、光学系、プロセス、インターロック)
・解体(お客様工場へ輸送する為の解体)
・据付(搬入立会、装置復旧、立上調整検査)

【配属】
メカトロニクス事業部 製造部 製造1課製造チーム

【業務の面白み・魅力】
・レーザアニール装置を構成している様々な機器を計測器や各種ツールを用いて調整して製品を完成させることが魅力です。
・装置性能に関する機械、電気、計測、制御、プロセスなど幅広い知識を深めることができます。

【募集背景】
■事業拡大による人員強化に向けた採用です。
・同社レーザアニール装置は国内外でNO.1の販売実績を有しております。自動車・電気・素材産業などで脱炭素社会のキーデバイス「パワー半導体製造用レーザアニール装置」の需要は高く、生産拡大に向け生産工場、生産体制を強化を進めています。
特に調整検査及び現地据付まで行う人材強化が急務となっており、装置組立及び調整検査作業の実務経験者を募集いたします。

【入社以降のキャリアステップイメージ】
・入社後に基礎的な技術の実技教育(外部教育含む)、マグネット取り扱いやクリーンルーム等の作業環境教育、OJTによる実作業教育を行い業務を習得していただきます。
・組立、調整作業を経験し製品知識を習得した上で生産性を向上させるためのアイデアを出し、自身に手で計画をし改善活動を実行していただきます。
その後は、適正に応じ、現場のリーダーとして後輩の育成や指導者。その後は職場長やチームリーダとしての管理業務をしていただきます。

【働き方・働く環境】
■出張頻度・出張先:出張頻度は4~5回/年程度(出張期間:約1か月)。出張先は国内、海外(アジア、欧米、欧州など)を予定しています。
■テレワーク頻度:工場内…

勤務地 神奈川県横須賀市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【東京/製造DX】データサイエンス担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
ポンプを始めとした回転機器等のセンサーデータやIoTデータの利活用に関して、企画から開発・検証までを推進していただきます。

【職務内容】
1)センサー等から得られる時系列データの分析およびソリューションの開発・検証
2)顧客視点に基づき、データを活用したビジネスの企画および展開に向けた戦略策定・推進
3)データ活用の 、業務課題の解決支援、人材育成、情報共有
※上記業務を中心に専念いただきますが、ご自身の興味に合わせてCoE (Centere of Excellence) としてプロジェクトを推進いただけます。

□使用アプリケーション・資格
Python(Numpy, pandas, Scikit-learn, Matplotlib等)、AWS、Git、MS Office(Word/Excel/PowerPoint)

【キャリアステップイメージ】
入社後は上記業務に取り組んでいただきつつ、全社的なデータドリブン経営の戦略を推進できる人材やデータサイエンス領域のスペシャリスト等、ご自身の適正に応じたキャリアパスを形成できます。

【魅力】
・CIO直轄のもとで裁量を持って各案件を推進していただけます。
・社長を始めとした経営層への成果報告を実施する機会があります。
・配属部門は多様なバックグラウンドを持った人材が活躍する組織です。製造業という枠組みに捉われずご自身の経験や知見を発揮いただけます。
・新しいことにどんどんチャレンジする風土の組織です。自らのアイディアに基づいて様々なことに挑戦いただけます。

【募集背景】
2022年7月に発足したデータストラテジチームでは、長期ビジョン「E-Vision2030」及び中期経営計画「E-Plan2025」に基づき、一層の経営のスピードアップ・品質向上のため、変化の激しい不確実性の高い時代において多様な視点を持ち、データドリブンな戦略策定・意思決定に貢献することが求められています。
*1,*2 当社発表資料
https://www.ebara.co.jp/corporate/newsroom/release/company/detail/1203756_1673.html
当データサイエンスセクションでは、事…

勤務地 東京都大田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社神戸製鋼所

【栃木/真岡】アルミ板の製造技術開発・プロセス改善

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■計測技術を用いたアルミ板の製造技術開発、及びプロセス改善業務全般をお任せいたします。
■採用時の想定ポジション:生産技術(主に画像センサ等を用いた製品や中間製品の表面検査)の開発業務担当
■入社直後に期待する業務:社内の各種開発体制や、製造現場、及び有する技術課題の理解
■半年~1年後の業務イメージ:実務を通じた各種課題に対する解決策の提案、既存テーマへの参画等

【キャリアパス】
3~5年後には、同室だけでなくプロセス技術センターや真岡製造所における計測技術者の筆頭的存在となり、担当する専門領域だけでなく、関連テーマ全体のリーダー的立場となることも期待しております。 

【組織構成】
技術開発本部 プロセス技術センター アルミ板プロセス技術開発室
計5名
・室長:1名
・加工技術担当(板圧延や矯正、その周辺領域の操業改善テーマを担当):1名
・化学技術担当(圧延潤滑や塗装、水質等の改善テーマを担当):1名
・熱技術担当(伝熱技術による生産設備の省エネ、生産性改善テーマを担当):1名
・室長直属(上記開発業務の支援を担当、派遣社員):1名

【配属予定部署のミッション、目指す姿】
神戸製鋼所の素材系事業の生産技術開発を担う「技術開発本部 プロセス技術センター」内において、真岡製造所の製造ラインを担当する部署です。
アルミ板材(飲料缶、自動車パネル、厚板等)の各製造プロセスにおける諸課題を解決し、高品質・高歩留・省エネ・高生産性の実現を目標に掲げています。
生産プロセス上の問題点を抽出、ならびに技術課題を設定し、燃焼・伝熱・流動・圧延・加工・計測・制御等の要素技術を駆使し、プロセスエンジニアとして解決策を提供し実機改善までつなげることをミッションとしております。

【募集背景】
アルミ業界ではカーボンニュートラルの進展に合わせ、生産プロセスを大きく変革する必要に迫られています。また、主要なお客様である飲料缶メーカ・自動車メーカ・部品メーカ様より軽量化に資する高品質なアルミ板製品を生み出すことが強く求められており、製品の製造難度も益々高まっています。そのような中、製造工程のカーボンニュートラル化を図るとともに製造難度の高まる製品を歩留まりよく高精度・高品質に作り込…

勤務地 栃木県真岡市
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

イリソ電子工業株式会社

【岩手/花巻工場】寸法測定業務◆コネクタメーカー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
工場顕微鏡を使用して、樹脂成型部品の寸法を測定する業務をご担当いただきます。
1日の内、80%が測定業務となります。
その他、外観検査、梱包の付帯業務があります。

【勤務地】〒025-0301 岩手県花巻市北湯口第18地割14-42
※車通勤可能です。

勤務地 岩手県花巻市
給与 年収:350万円~500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

レクサスでの”もっといいクルマづくり”車両企画

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
これからのレクサスらしいクルマづくりに向けて、もっともっといいクルマ、面白いクルマづくりを進めていきます。常に現場、そしてコースを商品企画や開発の起点とし、マスタードライバーやプロドライバーの方々とのぶつかり稽古を繰り返して、例えば、サーキットでもしっかり走り楽しむことが出来るハイパフォーマンスなSUVモデルや、ファーストクラスのおもてなし、上品であり遊び心のあるしつらえのあるモデルなど、突き抜けた体験価値を提供できるクルマづくりにチャレンジしていきます。一緒にチャレンジ頂ける即戦力人材を求めています。

【詳細】
- もっといいレクサスでのクルマづくりの商品開発企画
・コンセプトモデル製作における推進リード(日程マネジメント含む)、枠組みの拡大
・本物を知る人、本当にクルマ好きな人の期待値深堀りによる商品企画への提案
・原価/収益/質量企画
・車両開発マイルストン立案
- 保有のCN実現に向けたBEVコンバート企画(AE86プロジェクトなど)
・商流、ビジネススキーム検討と立案
・先行車を鍛える活動への参画、改善提案

【職場イメージ・職場ミッション】
<職場イメージ>
LE開発部は、電動車および、今回のもっといいレクサスのクルマづくりを極めていく部署です。
30~40代を中心に、商品企画・設計・実験など社内各部門から多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まっており、お互いの仕事をリスペクトしあう、オープンで活発な雰囲気の部署です。
トヨタテクニカルセンター下山(愛知県豊田市)を主な拠点にしています。同じフロアにはレクサス車の設計・開発・営業に携わる部があり、レクサスの電動化戦略、およびクルマづくり・ブランドビジネス全体を常に意識しながら仕事に取り組めます。
<職場ミッション>
・LE開発部は、電動車および、今回のレクサスでのもっといいクルマづくりの最前線で、電動化戦略を軸に、ラグジュアリーブランドビジネスに貢献するための組織です。
・レクサスブランドが進化と挑戦を続けるカンパニーにするため、それぞれが能動的に行動していきます。

【やりがい・PR】
・これまでの商品開発とは異なり、お客様をもっと笑顔にするような、新しい価値をレクサスから創り発信してい…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:750万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

レクサスでの”もっといいクルマづくり”戦略企画

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
これからのレクサスらしいクルマづくりに向けて、もっともっといいクルマ、面白いクルマづくりを進めていきます。常に現場、そしてコースを商品企画や開発の起点とし、マスタードライバーやプロドライバーの方々とのぶつかり稽古を繰り返して、例えば、サーキットでもしっかり走り楽しむことが出来るハイパフォーマンスなSUVモデルや、ファーストクラスのおもてなし、上品であり遊び心のあるしつらえのあるモデルなど、突き抜けた体験価値を提供できるクルマづくりにチャレンジしていきます。また、そのようなレクサスならではの新たなモビリティや、周辺ビジネスに繋がる技術戦略、商品化提案にもトライをしています。

【詳細】
- もっといいレクサスでのクルマづくりの商品開発企画、及び商品化に繋がる技術探索、モビリティへの先行検討(技術検証用の先行プロトタイプの製作企画など)
- 保有のCN実現に向けたBEVコンバート企画(AE86プロジェクトなど):事業化検討
- クルマ周辺ビジネス(電池関連など)の商品化リード

【職場イメージ・職場ミッション】
<職場イメージ>
レクサス車の戦略企画の観点から、電動車を中心としたもっといいクルマづくりを極めていく部署です。
30~40代を中心に、商品企画・設計・実験など社内各部門から多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まっており、お互いの仕事をリスペクトしあう、オープンで活発な雰囲気の部署です。
トヨタテクニカルセンター下山(愛知県豊田市)を主な拠点にしています。同じフロアにはレクサス車の設計・開発・営業に携わる部があり、レクサスの電動化戦略、およびクルマづくり・ブランドビジネス全体を常に意識しながら仕事に取り組めます。
<職場ミッション>
・電動車および、今回のレクサスでのもっといいクルマづくりの最前線で、電動化戦略を軸に、ラグジュアリーブランドビジネスに貢献するための組織です。
・レクサスブランドが進化と挑戦を続けるカンパニーにするため、それぞれが能動的に行動していきます。

【やりがい・PR】
・これまでの商品開発とは異なり、お客様をもっと笑顔にするような、新しい価値をレクサスから創り発信していく現場の最前線で、自らの成長も常に感じながら、やりがいを得ら…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:750万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日本製鋼所

製造・加工スタッフ【広島/東証プライム上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
各製造現場における製造技術職(生産現場での現場作業)
樹脂機械(造粒機/押出機/フィルムシート製造装置)、射出成形機、防衛関連製品等の各種産業機械製造に係る以下の業務のいずれかに携わって頂きます。

【職務内容】
同社が手掛ける産業機械製品の製造における工作機械のオペレーター業務をお任せいたします。
具体的には、「汎用旋盤」「NC旋盤」「ホーニング盤」を用いた工作業務をお任せする想定ですが、適性や業務習得度に応じて、ボーリングや大型NC旋盤など、より多機能な機械を用いた業務をお任せします。

勤務地 広島県広島市
給与 年収:350万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックインダストリー株式会社

車載スイッチ商品の製造業務プロセス改善【三重県(伊勢)】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務と役割】
■DXに関連するプロジェクト等に参画し、既存のプロセスやシステムのデジタル化といったテーマ活動を通じて新たなプロセスを構築する業務を推進頂きます。
また、チームと協力してイノベーションを促進し、組織全体のデジタルトランスフォーメーションに貢献することが期待されます。

【具体的な仕事内容】
■伊勢工場を拠点に業務プロセスの効率化を推進します。具体的には下記の内容になります。
・DXプロジェクトへの参画:DXプロジェクトに関わり、担当テーマ活動を進めながら、現場ニーズに合ったデジタルソリューションを提供します。
・データ分析とビジネスインテリジェンスの活用:ビジネスデータの分析やビジネスインテリジェンスツールの活用を通じて、意思決定に役立つ洞察を提供し、業務プロセスの改善に貢献します。
・デジタル戦略の策定と実行:ビジネス目標に基づいたデジタル戦略の策定と実行を行い、業務効率化に貢献します。
・デジタル化のみでなく、業務全体のフローを作成し、全体最適の視点から業務の効率化を推進します。
・国内でのシステム構築完成後は、他の国内/海外拠点へのDX展開を計画しています。

【配属部門】パナソニック インダストリー株式会社 センシングデバイスビジネスユニット

【キャリアパス】
新しい挑戦や成長を支援し、社員一人ひとりのキャリアパスを大切に考えています。
入社後は、業務に慣れる期間を経て、自己成長やスキルアップを促進するための教育プログラムやキャリア開発支援を提供しています。
また成果や能力に応じて、プロジェクトリーダーやマネージャーとしてのキャリアパスを描くことが可能です。
さらに、グローバルなキャリアチャンスや異なる部門へのキャリアチェンジの機会も提供しており、自らのキャリアを主体的に築いていくことができます。

【人柄・コンピテンシー】
・コミュニケーション能力:チーム内外で円滑なコミュニケーションが取れ、意見や情報を明確に伝えることができる。
・リーダーシップ: チームをまとめ、目標達成に向けて他者を指導・励まし、成果を出すためのリーダーシップを発揮できる。
・柔軟性: 変化に対する適応力があり、新しい状況や課題に対して柔軟に対応し、解決策を見つけ出すことが…

勤務地 三重県度会郡玉城町田宮寺468-3
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

【筑波】エンジン生産ラインの製造サポート業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
生産ラインのサポート業務(SQCDE)
(1)担当ラインにおける新機種(派生機種)の生産準備サポート(開発部門との交渉、         
 治具設計など)
(2)担当ラインの品質改善サポート(客先メーカー流出不良対策、工程内不良低減活動、品質保障レベルアップ検討)
(3)担当ラインの可動率改善(ライン停止ロス要因の改善、再発防止)
(4)担当ラインのコスト改善(作業改善による配置人員削減、間接材料、生産時エネルギーの削減などによるコストダウン)
(5)担当ラインの安全レベル向上(リスク箇所物的対策)

【仕事の進め方等】
<仕事のスタイル>
基本的に生産ラインのSQCDEのサポート業務なので担当ラインの現場監督者などとチームで進めることになります。
<裁量>
いろんな事を進めるにあたって現場監督者と上司の合意があればいろんな事にチャレンジできます。ただし高額な設備投資が必要な場合は生産技術部門との調整、工場としての予算枠確保が必要になります。
<接点の多い部署>
検査部門、生産管理部門、製品開発部門、生産技術部門

【配属先の担う役割】
(1)エンジンの製造(排気量1700cc~3300cc)、年間30万台強、全世界の産業機械メーカーに供給するクボタエンジン事業の中核工場。自社農業機械、建設機械用エンジンから全世界の産業機械メーカー搭載用エンジンを製造。
(2)タイ・インドにある海外生産拠点へのマザー工場としての技術指導

【想定されるキャリアパス】
国内エンジン製造拠点(堺)、タイ・インド・中国などのエンジン製造拠点での
製造スタッフ業務、又は生産技術や検査・品質保証等の関連業務課への異動の可能性があります。

【現在の課題と目指す姿】
産業機械のパワーユニットメーカーとして将来の増産においてもSQCDEが高い状態で維持され供給できる状態。事業量の拡大による業務量の増大、海外拠点拡大に関連する支援業務の増加、海外拠点駐在者の派遣などによる人的リソースの不足が課題

【ポジションのやりがいや魅力】
現場の困りごとの解決をサポートする仕事なので解決した際の達成感を感じることができます。
ものづくりの最前線で技術的課題に取り組む事でエンジニアとしてのやりがいを感じ…

勤務地 茨城県つくばみらい市坂野新田10
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックエナジー株式会社

リチウムイオン電池の設計開発へのIATF16949導入推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
■持続可能な環境を目指し、世界的に脱炭素の流れが加速していますが、その中でも自動車の電動化は大きな鍵を握っています。当社はEV向け電池のパイオニアであり、米国大手EVメーカーをはじめとする自動車メーカーからの非常に高い性能要求や膨大なニーズに応えてきました。
■これら自動車メーカーからは、通常、IATF16949に基づく製品開発、品質管理、組織運営を求められます。現在、事業部プロジェクトとしてIATF16949認証を取得すべく、IATF16949で定められた仕組みの導入を進めておりますが、この動きを加速させ、かつ有効性の伴ったものとするため、IATF16949や、FMEAなどのコアツールに精通した人財を募集します。

【担当業務と役割】
■主な担当業務は、リチウムイオン電池の設計開発時のD/P-FMEA, コントロールプランの作成支援、製品開発管理規程へのIATF16949要求事項の取り込みと運用支援などです
■技術部門のエンジニアは、米国大手EVメーカーなどの顧客からの高い要求に応えるため、常に技術開発に邁進しています。しかしこれまでIATF16949認証で求められるようなレベルのFMEAを作成していませんでしたので、エンジニアが技術開発を行いながら同時にD/P-FMEAを作成していくことを支援することが必要になっています。そしてこのD/P-FMEA作成を通じて、リチウムイオン電池の設計開発の効率やレベルをアップさせることができると共に、ノウハウ(暗黙知)を見える化し組織知とすることができます。
■上記業務の遂行のために、品質部門、製造部門、製造技術部門など関連部門の協力を得ることが必要です。同時に、各部門からの要求を、自/他部門と交渉や調整などを行いながら技術部門内に展開し、要求に応えていくことも必要です

【具体的な仕事内容】
■技術部門のエンジニアはIATF16949で求められるようなレベルのFMEA作成に不慣れなため、エンジニアからリチウムイオン電池の設計製造に関する具体的な情報をヒアリングし、FMEAやコントロールプランの作成ルールに照らし合わせながら、実効性の高いFMEAやコントロールプランを作成できるよう支援を行います。また材料開発においてはサプライヤと共にAPQP対応も必…

勤務地 大阪府守口市松下町1番1号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社デンソー

物流生産技術(工場内物流の合理化・物流DX)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
工場全体の物流におけるムリ・ムダ・ムラを考え、工場内の物流を革新させる工程設計を担当していただきます。
・物流合理化に向けた工程設計(物流合理化構想立案、工場レイアウト、設備開発、導入立ち上げ)
・物流DXの推進(業務改善、労働環境の改善)
以上のうち、キャリア募集者の経験や組織ニーズから業務を決定

【職場紹介】
これまで工場内の物流は生産管理職種が直轄する会社が多い中、生産技術視点で物流を工程設計する部署として物流生技を立ち上げました。
物流合理化・物流DXの推進は単なる機械化やデジタル化にとどまらず、業務改善や労働環境の改善を図り、工場内の物流を革新させる組織です。

【募集背景】
日本の産業の屋台骨といっても良い自動車産業は、関連産業の就業人口が日本全体の約1割を占めます。それを取り巻く環境は、環境問題への対応やそれに伴う自動車の電動化。
また、自動運転技術の登場による業界構造の変化など100年に一度の大変革期を迎えています。
この環境に打ち勝つための製品開発はもとより、基本に立ち返りあらゆる職場でムリ・ムダ・ムラを考え、これまで生産技術視点で余り目を向けられてこなかった工場内物流の合理化による原価低減活動に徹底的に取り組む仲間を募集しています。

勤務地 愛知県安城市高棚町新道1
給与 年収:650万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社村田製作所

AI・IoT技術開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
専攻:電気・電子/情報など
携わる商品:コンデンサをはじめとした、村田製作所で取り扱う全ての製品・半製品

村田製作所の製造現場のスマート化を加速するためのAI・IoT技術開発を担当していただきます。
■詳細
・AI・IoTに関する技術・ソリューション調査。研究開発テーマの企画立案。
・AI画像処理技術・システムの開発~製造現場導入(e.g.AI外観検査システムなど)
・IoT×AIシステムの開発~製造現場導入(e.g.品質予測システム、予兆監視システム、作業者支援システムなど)
・社内関係部門、社外協働先との協議・打ち合わせ
・社内AI・IoTコミュニティーの企画・運営、システム標準化活動
・上記業務は2,3名で構成するチーム単位で取り組み、関係部門と連携して各プロジェクト/テーマを進めていきます。

★連携地域
 ・国内外全てのムラタ事業所・工場

★使用ツール
 ・VB/C#/C++、Python、JavaScriptなど
 ・VisionProDeepLearning、HALCON-DL、Datarobot、機械学習OSSなど
 ・2D/3Dカメラ、各種センサ、IoTデバイス、Raspberry Pi、Jetsonなど

■この仕事の面白さ・魅力
AI・IoTといった最先端の技術を活用することで、これまで突破出来なかった製造現場の課題を解決し、ムラタの将来を担う、やりがいの大きい仕事です。
チーム/自身で開発したシステム・ソリューションが、国内外のムラタ工場で稼働していることを目の当たりにすることができ、ムラタの競争力である製造現場への貢献が実感できます。
また、すでに蓄積されたデータに対してAI/機械学習を活用する「データ分析」だけでなく、カメラ/IoTデバイスを用いたセンシング・計測による「データ化」も業務として扱うため、AI・IoT領域の幅広い技術を担当することができ、技術者としての成長も実感できます。

勤務地 滋賀県野洲市
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱ケミカル株式会社

【愛知】炭素繊維_製造技術者(~リーダー候補)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務概要】
東海事業所(愛知)炭素繊維課にて安全・品質・コストに関わる製造技術業務を担当頂きます。
愛知 炭素繊維製造設備は日本に3つ、米国に2つある拠点の中でもマザー工場(技術・生産量・品種・人材)と位置付けられ、より安全・安定かつ高品位な製品の製造が求められています。愛知事業所の運転管理・製造技術は海外も含む他拠点へ提供されることも多くグローバルに事業貢献することができます。

【具体的には、、、】
以下業務項目を担当いただきます。

<担当業務項目>
・工場の安全安定操業
・品質コスト競争力に向けた工程管理・投資案件推進
・DX推進
※扱う製品や技術分野:炭素繊維
※出向先:なし

<ミッションテーマ例>
・DXモデルプラント
・生産性向上PJ

【募集背景】
前任者の退職に伴う欠員補充となります。炭素繊維の製造技術者として豊富な経験と知識を有しており、現場の新技術導入歩留まりや品質における改善活動にリーダーシップを発揮でき、炭素繊維の製造や開発の領域におけるリード経験者を募集しております。本ポジションではグローバルに関連部署とのコミュニケーションを図るため、ある程度の語学力(英語)をお持ち頂けるとご活躍いただけます。

【組織構成】
人数:141名(内28名が派遣社員) 男女比:8:1
MCC所属年齢層:20代(27%):30代(26%):40代(24%):50代以上(23%)


【魅力・やりがい】
・強くて軽い特徴を持った炭素繊維は優れた軽量化素材であり、今後の成長が見込まれています。
この素材を生産・供給していくことで、モビリティ軽量化(ライフサイクルアセスメント)による
 世界規模のGHG削減に大きく貢献している自負が持てます。
・自社製品を使用ているエンドユーザー(有名ゴルフプレーヤーなど)を意識することで自社ブランドへの誇りが持てます。
・高付加価値製品のため、改良や改善により他では味わえない大きな達成感・成功体験が得られます。
・事業所内に後工程(お客様)があるので改悪も改善もタイムリーに声が聞けて働きがいに繋がります。
・海外にも拠点があり、グローバルでの活躍が可能です。
・心身負担、DXへの投資計画もあり、最先端技術やダイバーシ…

勤務地 愛知県豊橋市
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックインダストリー株式会社

生産技術における人材開発、モノづくり戦略企画【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【生産技術センター/生産技術企画部について】
生産技術センターおよび事業部の各製造拠点の生産技術(モノづくり)メンバーに対し、モノづくり戦略・人材戦略・安全・生産革新・施設等の各種横串し行政・教育等を行います。
モノづくり職能として各拠点の足並みを揃えて高い技術・安全・品質レベルを維持出来るようにしていくことをミッションとしております。 

【担当業務と役割】
部門横断的な生産技術部門において、モノづくり戦略の立案と人材戦略の立案をお任せします。
■モノづくり戦略の立案
・事業部の経営戦略をベースに市場動向調査や他社比較を進め、各拠点とモノづくりの強み/弱みを論議、連携をしながら、我々のモノづくりのあるべき姿を立案します。
■人材戦略の立案
・モノづくり戦略をベースとし、人事や各拠点と連携しながら、我々の強みを強化するための人材増強や育成のあり方を立案します。
・関連部門と連携して大学・高専・高校への採用活動支援:業務紹介コンテンツ企画作成、採用活動(学校訪問、採用イベント推進)
・社内の教育機関と連動し、生産技術職能人材育成のあるべき姿を立案すると同時に、独自の教育体系(年齢別・階層別教育カリキュラム)の企画および運営を行う。

【配属部門】デバイスソリューション事業部 生産技術センター 生産技術企画部 企画課

【この仕事を通じて得られること】
・より良い未来を創造するためのモノづくり戦略や人材戦略の立案を通じて、グローバル視点でのモノづくりに対する知見や、会社の未来を創出するやりがいを得られる。
・調査や企画の業務を通じて、情報収集力、企画力、コミニケーション力、及びPJマネージメント力の強化にも繋がります。

【職場の雰囲気】
生産技術センター内に2023年4月に新設された新しい部門です。
部内メンバーは他社・他事業部・他部門から異動経験のあるメンバーが多く、旧来の組織とらわれることなく年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談が出来る組織です。
出社業務、テレワーク業務の良いところを組み合わせて柔軟な勤務が可能です。
将来的には、戦略立案・育成企画を経験できますので企画部門の総合的なスキルを身に着けることができます。

【勤務地】
■大阪府門真市大字門真1006

勤務地 大阪府門真市大字門真1006
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックインダストリー株式会社

【大阪】技術企画(開発基盤強化、プロジェクト支援、人材育成)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務と役割】
主な担当業務は、「技術開発マネジメント基盤強化」、「技術企画」、「技術行政」になります。
電子デバイスは自動車の電動化や生成AIなどを筆頭に著しい成長が見込まれており、大きな技術革新をスピーディに行うことが期待されています。
製品開発、技術開発についてもこれまで以上に効率性・確実性・スピードが求められています。
本ポジションでは、10~15名規模のチーム体制の中で、社内外関係先とも連携しながら、技術開発基盤の更なる強化や技術人財育成を自ら改善・変革頂くことを期待します。

【具体的な仕事内容】
■新製品開発を効率的かつ効果的に推進するための業務プロセスや仕組みの整備
■開発プロジェクトの支援・管理
■開発プロジェクトの現状把握、課題抽、改善施策の提案
■社内の規程基準の整備、業務プロセスの改善、技術部門の人財育成
※必要に応じて国内の各商品開発拠点とも連携しながら業務推進頂きます

【配属部門】デバイスソリューション事業部 技術開発センター
  
【ミッション】
■技術戦略部
5G/6G、AIを中心としたICTインフラの急速な拡大や、地球規模での環境問題との共生に向けた自動車の電動化(xEV)がグローバルで進む中で、その根幹を担う電子デバイス業界は大きな成長が見込まれています。
技術戦略部では、この高成長業界における5年先、10年先の動向を予測して、革新技術の開発や技術基盤の構築を通して中長期の事業成長に繋げることをミッションとしています。
■技術管理課
技術の進化を最大化する開発環境と開発プロセスの構築により製品開発、技術開発に貢献することをミッションとし、”新しい働き方を創り出す”、”技術人財を育てる”、”戦略実行のための管理・統制を行う”、”技術・製品開発を支援する”ことを通じて事業成長を牽引します。

【この仕事を通じて得られること】
■グローバルで着目されている自動車の電動化や生成AI向けのICTインフラの変革、環境問題対応に貢献することができます。
■事業部の全技術部門に共通する開発基盤に携わることで、多種多様な電子デバイス(コンデンサ、インダクタ、抵抗器、各種センサなど)やコア技術(材料技術、加工技術、シミュレーション技術など)の最新動向に触…

勤務地 大阪府門真市大字門真1006
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

豊田合成株式会社

工場データ活用技術者 (IoTエンジニア)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■工場の製造部、生産技術部、同じIoT推進室内の工場IoTチームとデータ活用チームが連携して、生産性向上につなげる活動をします。
・設備データの収集(成形機や組付機などからの、製造データ、センサデータの収集)
・収集したデータの蓄積、見える化 (ネットワーク経由してデータベースへの蓄積、表示)

【募集背景】弊社では、現在IoT技術を広く取り入れた「スマートファクトリー」の拡大中で、今後、工場データを解析する業務が増加することから、データ活用人材増員枠の募集となります。
設備データの収集(PLC技術)、収集したデータの蓄積(IT技術)の、両スキルを持つ方を希望しますが、どちらかの一方のスキルをお持ちの方で、IoTデータ収集スキルを取得したい方、データ活用により、モノづくりを革新したいという気概のある方の応募をお待ちしております。

【魅力】
◎自動車の内外装部品やウェザーストリップ製品等、自動車がある限りニーズが続く製品を取り扱っている点が特徴です。
◎売上1兆円を超える大企業ではありますが、新規事業への取り組みも活発。自動車分野で培った技術を活かして、新たな商材を開発しております。また、電圧で動くゴム”e-Rubber”を開発。心臓の動きを再現する技術で医療分野での社会貢献も期待されています。自動車分野にとどまらない挑戦はまだまだつづいています。

勤務地 愛知県あま市二ツ寺東高須賀1番地1
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

【FA用エンジニアリングソフトウエア事業】ソフトウエア設計

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
製造業におけるDX推進が求められる中で顧客のDX推進に寄与する価値あるサービスを早期に市場投入し、FA市場における優位性の確保、事業拡大を行う必要があるため人員を募集いたします。

【業務内容】
プログラマブル表示器(FA用HMI製品)の組込みソフトウェア開発をご担当いただきます。
・顧客要望を踏まえた要求機能を実現する製品企画,仕様作成
・プログラマブル表示器向け組込みソフトウェアの詳細設計
・プログラマブル表示器向け組込みソフトウェアの実装作業、デバッグ

※技術的な特徴
最新グラフィックス・UI技術やスマートフォン活用技術により、製造現場を見える化。
また、装置情報の収集や上位機器への情報ゲートウェイ機器として製造現場のIoT化を実現。
【業務の魅力】
製造業の変革に携わることができる業務です。

【キャリアアップイメージ】
ソフトウエアの企画、開発を通して製造業における多様なお客様と触れ合うことで知見を深め、製造業の未来を構築するリーダとして活躍いただきたいと考えています。

勤務地 愛知県愛知県名古屋市東区矢田南5丁目1-14
給与 年収:400万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

矢崎総業株式会社

【埼玉県】トラック積載重量表示計の取付、校正、メンテナンス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【部・チームの業務概要】
トラックへ計量器の取付、校正作業を行っています。

【今回の求人の具体的な仕事内容】
・計量器の取付
・計量器を取付した車両の定期点検(分銅を使って重量を確認)
・計量器の修理

【部・チームの人数や雰囲気】
LIサービスチーム 総勢21名 男性19名 女性2名(内1名派遣) 
中途入社の方も多く活躍されており、新しいことに挑戦し切磋琢磨できる環境です。
工場のライン製造と違い、1台の車両に計量器を取付るという完成時の充実感があります。

勤務地 埼玉県八潮市大曽根
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

豊田合成株式会社

工場データ活用技術者 (データサイエンティスト)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■工場の製造部、生産技術部、同じIoT推進室内の工場IoTチームとデータ活用チームが連携して、生産性向上につなげる活動をします。
・工場データの分析(不具合要因特定、故障予兆検知 等)
・既存のデータ解析技術、画像解析技術を適用したAIシステム構築、グローバル展開
・将来工場へ適用する最新AI技術の開発

【募集背景】弊社では、現在IoT技術を広く取り入れた「スマートファクトリー」の拡大中で、今後、工場データを解析する業務が増加することから、データ活用人材増員枠の募集となります。
数値データの解析技術、画像解析技術の両スキルを持つ方を希望しますが、どちらかの一方のスキルをお持ちの方で、数値/画像の両面のスキルを取得したい方、工場データを最大限活用して、モノづくりを革新したいという気概のある方の応募をお待ちしております。

【魅力】
◎自動車の内外装部品やウェザーストリップ製品等、自動車がある限りニーズが続く製品を取り扱っている点が特徴です。
◎売上1兆円を超える大企業ではありますが、新規事業への取り組みも活発。自動車分野で培った技術を活かして、新たな商材を開発しております。また、電圧で動くゴム”e-Rubber”を開発。心臓の動きを再現する技術で医療分野での社会貢献も期待されています。自動車分野にとどまらない挑戦はまだまだつづいています。

勤務地 愛知県あま市二ツ寺東高須賀1番地1
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社デンソー

熱交換器の工程設計業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
世界一売れているカーエアコンの心臓部である熱交換器の製造ラインを一緒に作る仲間を募集しています。

【業務内容】
熱交換機(エバポレータ・ヒータ他)の工程設計をお任せいたします。
新技術導入や世界中の熱交換器工場の困りごとの解決など、多岐に渡りご活躍いただくことを想定しております。
・新製品の生産準備・工程能力調査
・更新や能増による新ライン立上げ
・既存ラインの再編や自働化
・設備稼働率や廃却不良率の改善(データ解析含む)
・設備故障分析と対策立案・実施(データ解析含む)
・危険な作業改善、やりにくい作業改善
・工程信頼度向上(不良が流れないラインづくり)
・省エネ・CO2削減の設備改造・運用改善・新技術導入

【募集背景】
車がエンジン車からハイブリッドや電動車に置き換わる中で、カーエアコンも形や機能が変化しています。
また製造工程のCO2削減(カーボンニュートラル)や、冷媒規制、リサイクルのニーズも高まっており、工場を大きく変えていく必要があります。
世界のトップシェアである我々が、車の変革や環境規制に対して業界をリードし続けるためには、カーエアコンの心臓部である熱交換器の作り方も変えていかなくてはなりません。
知恵を出しあい、新しい生産技術や生産システムに挑戦して、世界中へ展開する仲間を募集しています。

勤務地 愛知県西尾市下羽角町住崎1
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

リンナイ株式会社

【愛知勤務】IoT開発技術者(総合職)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

■職務概要:
IoTシステム開発業務に携わり、IoT技術(無線モジュール搭載、スマートフォンのアプリ及びクラウドサーバーの開発)を使用した給湯機器、空調機器、厨房機器などの製品開発をご担当いただきます。

■業務の魅力・やりがい:
IoT分野の製品開発は、同社のビジネス拡大のチャンスに直結しております。本ポジションは、同社事業戦略の主軸であり、企画から商品の市場投入まで広い範囲に携わる事が出来るためやりがいを持って業務に当たることができます。

■求めること:
IoT機器のサービス・企画立案に対して積極的に携わり、プロジェクト管理を担っていただきます。ご自身の知識、優れた技術を活かし既存メンバーに対して適切なアドバイスや指導をお願いします。そして、将来的には組織のリーダーとなってくれることを期待します。

【求める人物像】
・プログラマー もしくは システムの開発経験を有する方
・他者と卒なくコミュニケーションをとれる方
・業務に対し積極的且つ向上心を持って取り組むことのできる方

勤務地 愛知県丹羽郡大口町替地3-1
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

FA機器製造工程におけるITツール開発及び導入

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
三菱電機の重点成長事業と位置付けるFA制御システムが今後規模拡大するに伴い、生産性向上を図るための仕組改善が必要な状況です。
工場の「見える化」システムの追加、自動化設備や作業を支援するシステムの導入によって、更なる生産性向上を推進するため人員を募集いたします。

【業務内容】
・FA機器の一製品である数値制御装置(CNC)の製造工程において、工場の「見える化」システムの開発・導入・保守
・数値制御装置(CNC)の製造工程において、組立作業支援システムの導入、検査方法の改善推進

【業務の魅力】
・お客様のモノづくりを支える、「三菱電機FA」の中で最先端のものづくりを目指す仕事に携わることができます。
・三菱電機の提唱するe-F@ctoryを活用することで最新のモノづくりを体験し、新たな生産管理方式への挑戦や、改善、改革を実感することができます。

【キャリアアップイメージ】
・業務を通じて、現状のモノづくりの流れや調達方式を学び、新たな生産管理手法の立案、導入を進めていただきます。
・新たな生産管理手法による生産効率化、規模拡大などの事業貢献を期待します。

勤務地 愛知県愛知県名古屋市東区矢田南5丁目1-14
給与 年収:400万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

矢崎総業株式会社

【大阪府】トラック積載重量表示計の取付、校正、メンテナンス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【部・チームの業務概要】
お客様(運送会社)所有のトラックに、積載重量を計測できる計量器を取り付けます。
表示器、センサー等の機器取り付けと計量器の校正作業を行う作業です。

【今回の求人の具体的な仕事内容】
・トラックに積載重量を計測するための機器の取付
・機器を取付した車両の校正作業
・取付した車両の台帳作成
特異性・社会ニーズの高い商材を取り扱い、一部物流問題等にも携わることができます。

【部・チームの人数や雰囲気】
LIサービスチーム 総勢22名 男性19名 女性3名
中途入社の方も多く活躍されており、新しいことに挑戦し切磋琢磨できる環境です。
工場のライン製造と違い、1台の車両に計量器を取付るという完成時の充実感があります。

勤務地 大阪府枚方市春日西町
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱ケミカル株式会社

【岡山】機器プロセス解析技術者(リーダー候補)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
化学プラントの機器に発生する粉体付着や閉塞といった安定運転を阻害する諸課題を解決するためのプロセスの機能設計を担当頂きます。

【業務内容】
化学工学や粉体付着のメカニズムから課題解決のアプローチを探ります。必要に応じて実験(実験者は別にあり)やシミュレーションを行っていただくこともあります。

【ミッションテーマ例】
・ケミカルリサイクルを想定した実証プラントでの課題
・電池部材等の機能商品系加工プロセスでの課題 など

【魅力】
当セクションは粉体や運転機器の付着・閉塞現象を扱う生産技術部門で唯一の部署です。そのため粉体の扱いや汚れ、閉塞等で困っている製造部門から頼られ、やりがいを感じることができます。対象のプラントは石化系から機能商品系に至るまで多岐に渡り、増産や品質安定化のために貢献しています。

【キャリアイメージ】
一人一人が裁量をもって自身の技術や経験を活かしながら担当テーマを推進していただける体制を取っています。各種講習会や展示会、学会への参加も推奨しています。また、粉体技術で大学との連携も維持しており世の中の技術を幅広く吸収できる環境にあります。これら技術をベースに機器機能設計分野でのキャリアを積んでいくことを基本としますが、事業部門や製造部門でのキャリアを形成いただくことも可能です。

【働き方】
・平均残業時間:20時間未満/月
・フレックス制度:有
・リモートワーク制度:有(週1日程度)
※将来的にグループ会社への在籍出向の可能性があります。

勤務地 岡山県倉敷市潮通3-10
給与 年収:650万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

水道管路の耐震化・更新促進のための製品・工法の研究開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】                                                    ■現在取り組んでいる水道管路に関する製品・工法の開発は、従来に比べ、技術の高度化や複雑化が進んでいます。
■これまでクボタが保有している水道管路に関するノウハウをベースとし、構造解析やICT、AI等の技術を連携させ、高付加価値の製品・工法の開発を目指しており、そうした技術を保有した開発人員の増強が必要となります。

【配属部門につきまして】
■水道管のトップクラスの研究開発部門
■管継手、工法等の研究開発に加え、管路設計、維持管理等へのAI、ICTを活用したソリューション開発等、水道管路全般の開発部門
■その他、水道管、水道用バルブのカスタム設計、規格化、標準化等の技術全般の責任部門

【具体的な仕事内容】
■入社直後:耐震管製品や水道管工事の機械化・無人化技術の開発業務
■上記業務完了後は、水道管路全般における各種製品・工法の開発業務

【仕事の進め方】
■製品・工法開発を推進するため、構想・計画、実験、評価、対策・改善のPDCAを回す。
■レポートラインは、課長への日々の報告がベースで、定期的に部長へ報告します。

【担当テーマ】
メインテーマ+サブテーマを担当、同時期に複数のテーマを並行して推進します

【裁量権】                                                     裁量権は大きく、チャレンジ精神を重宝します。

【関わる部門】                                                     客先対応部門、建設機械部門、ロボティクス部門、解析部門、グループ会社等

【使用するソフト】
BricsCAD(Autocad互換Cad)、Marc Mentat(構造解析ソフト)、Femap(構造解析ソフト)、その他オフィス系ソフト

【入社後のキャリアパス】
担当業務の年数制限はありませんが、将来的に部署異動の可能性はあります。(阪神工場、本社阪神事務所、東京本社など)

【業務補足】
■メーカーとして、主力のダクタイル鉄管やその工法というハード中心の体制から、…

勤務地 兵庫県尼崎市大浜町
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

矢崎総業株式会社

トラック積載重量表示計の取付、校正、メンテナンス【神奈川県】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【部・チームの業務概要】
お客様(運送会社)所有のトラックに、積載重量を計測できる計量器を取り付けます。
表示器、センサー等の機器取り付けと計量器の校正作業を行う作業です。

【今回の求人の具体的な仕事内容】
・トラックに積載重量を計測するための機器の取付
・機器を取付した車両の校正作業
・取付した車両の台帳作成
特異性・社会ニーズの高い商材を取り扱い、一部物流問題等にも携わることができます。

【部・チームの人数や雰囲気】
LIサービスチーム 総勢22名 男性19名 女性3名
中途入社の方も多く活躍されており、新しいことに挑戦し切磋琢磨できる環境です。
工場のライン製造と違い、1台の車両に計量器を取付るという完成時の充実感があります。

勤務地 神奈川県相模原市宮下
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱ケミカル株式会社

【岡山】プロセス解析技術者(~リーダー候補)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
プロセスシミュレーション技術を駆使した化学プラントの運転安定化や合理化検討を担当していただきます。

【業務内容】
化学工学の理論をベースにしたモデリング、最適化、反応解析などが主要なテーマになります。必要に応じて統計解析や機械学習などのデータサイエンス技術を駆使した技術検討にも携わっていただきます。

【ミッションテーマ例】
・ASPENPLUSなどのプロセスシミュレータを用いた蒸留塔、化学反応器などの運転最適化検討
・数学や統計学,機械学習,プログラミングなどの理論を活用したデータサイエンス技術を駆使した連続プラントの不安定状態の要因解析や異常検知技術の開発

【魅力】
担当いただくテーマの主たる対象である連続型プラントは安定運転を維持することで大きな金額メリットを生み出すポテンシャルがあります。先進的な解析技術を駆使しこれらプラントの諸課題の解決に貢献することは我々の大きなモチベーションになっています。

【キャリアイメージ】
シミュレーション技術やデータサイエンスなど生産技術のコアな技術分野をベースに化学プラントの運転や制御の知見を加えたプロセス技術者としてのキャリアアップを想定しています。製造、事業部門での知見を深めたいとの希望がある場合も支援します。

【働き方】
・平均残業時間:20時間未満/月
・フレックス制度:有
・リモートワーク制度:有(週1日程度)
※将来的にグループ会社への在籍出向の可能性があります。

勤務地 岡山県倉敷市潮通3-10
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱ケミカル株式会社

【広島】精密賦形プロセス技術検討_担当者(~リーダー候補)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
炭素繊維やその原料を中心として、主に広島・香川・富山・愛知で製造される繊維状製品に関する生産技術開発を行います。

【具体的には】
コスト削減や品質向上などを達成することで事業貢献が可能です。
担当業務項目例として、R&D・製造部など関係各署や、部内のコア技術系セクションなどと連携しながら、問題の把握ー課題の明確化ー抜本的な改良という一連の流れにおける各所を主担もしくは副担して頂きます。

【魅力】
多様な製品・プロセスに対して、最前線でさまざまな製造・生産技術に携われるとともに、自ら検討した成果を実感できます。
生産効率・エネルギー効率の改善は、カーボンニュートラル=会社や社会への貢献にも繋がります。
生産技術部では、保有する技術や領域も多岐にわたり、他場所の開発室との交流により業界最高レベルの各種最先端の生産技術に触れることができます。
興味があれば、技術者としての素養・課題解決の引き出しが増える環境です。

【キャリアイメージ】
実験・シミュレーション・製造現場のバランス感覚、業務のスケジュール・優先度の感覚や化学工学的・機械工学的な検討手法や開発技術が高まります。
適性に応じて、場所・担当を変更しながら生産技術・マネージメントを修得し、生産技術内で活躍することができます。
また、技術を持って製造部・事業部等に転出するなど、自由度は高いです。

【働き方】
・平均残業時間:20時間未満/月
・フレックス制度:有
・リモートワーク制度:有(月数回から週2回程度/業務内容に応じて取得)
※将来的にグループ会社への在籍出向の可能性があります。

勤務地 広島県大竹市御幸町20-1
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱ケミカル株式会社

【広島】ポリマープロセス技術検討担当者(~リーダー候補)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
主に樹脂(プラスチック)の製造プロセスに関する新規プロセス開発およびプロセス改良を行います。最近はケミカルリサイクル、CO2削減など環境対応のプロセス開発を多く手掛けています。

【具体的には】
1) 樹脂関連の新規プロセスの開発において、戦略に基づき実行計画を策定し、研究所や工場等の関連部署と協業してプロセスを完成させます。
2) 現行プロセスの課題を抽出、対策を立案し、関連部署と協業して、プロセスを改良します。
3) 技術検討においては、反応解析、流動解析、プロセス解析等のシミュレーションによる学術的なアプローチと、試験装置を用いた現象論的なアプローチにより検討を進めます。

【魅力】
持続可能な社会を築くには、製品とプロセスの両面からアプローチする当部署の役割は益々重要になっています。また、シミュレーションと実験にて仮説と検証を繰り返し、プロセス開発やプロセス改良を自ら行うことで、仕事に関する充実感を得ながらキャリアを形成し、幅広い分野に対応できる人材として活躍していくことができます。

【キャリアイメージ】
シミュレーション技術と、試験装置を用いた実験スキル、評価スキルなどを身につけ、ビジネス的な観点も養い、総合的に事業を俯瞰できる技術者を目指すことができます。(開発担当者→チームリーダー→開発のリーダーもしくは事業部にて活躍等)

【働き方】
・平均残業時間:20時間未満/月
・フレックス制度:有
・リモートワーク制度:有(月数回から週2回程度/業務内容に応じて取得)
※将来的にグループ会社への在籍出向の可能性があります。

勤務地 広島県大竹市御幸町20-1
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ムンタース株式会社

生産工程プロセス改善マネージャー【東京/定年65歳】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

スウェーデンを本拠地とする外資メーカーで除湿機における国内シェア過半数を超えるトップメーカーである同社の板橋工場で産業用除湿器の生産工程改善を行っていただきます。

■採用背景
同社製品の需要拡大において、生産工程の効率化が課題となっており、貢献いただける方を募集しております。特に「生産体制を止めることなくラインの増築・改善をしたご経験」がある方は特に歓迎いたします。

■業務概要
・レポートラインであるアジア本部と連携しながら、既存の生産ラインにおける製品の生産効率改善の推進・管理をお任せします。現状はオーダーメイド、かつ手作業での組み立てのため、自動化などを視野に入れた改善を期待します。
・中国支社のエンジニア、開発部門との連携しつつ、新しい製造ラインの追加検討 
・国内外のサプライチェーンとの交渉などの対応 
・調達、生産計画、ロジスティクスを含むサプライチェーン機能を全体的に管理

■配属組織:
オペレーションマネージャー 
レポートライン:
(1)アジア本部のリーンマネージャー/(2)国内の事業部長
→本ポジション→製造部(7名)・資材部(3名)

■製品について:
同社の製品は多くの業界の製造工場に導入されております。創業者カール・ムンタースは20世紀を代表する発明家の一人で、この発明及び特許取得により空調業界のリーディングカンパニーへと成長しております。
他社の参入障壁が高い業界のため競合も少なく、産業用の除湿機を製造している会社は大きく分けて国内で2社のみです。最近では電気自動車のバッテリーを作るうえで欠かせない製品となっているため、需要が伸びております。電機、化学メーカーもこのバッテリーマーケットに参入しており、今後も多くの投資計画が発表されております。製造業における湿度制御環境の維持は業界を問わず必要不可欠であり、今後も安定した経営になります。

勤務地 東京都板橋区
給与 年収:700万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

198 件中 31 〜 60 件を表示

あなたにオススメの求人