会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

193 件中 121 〜 150 件を表示

株式会社日立ハイテクノロジーズ

ソリューション開発(電子顕微鏡)/茨城勤務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・CTシステム製品本部 解析ソフトウェア設計部において電子顕微鏡(SEM/TEM/STEM)および画像データを活用したソリューション開発をご担当いただきます。
当社の電子顕微鏡がどのようなソリューションを創出すべきかを考え、企画、立案できる方を募集しております。当社の電子顕微鏡は観察する用途で用いられるだけでなく、造工程の全工程で活用いただけるモノづくりのパートナーの役割を担っております。
・例えば、製造工程において画像分析を用いて異常検査を行ったり、完成品の検査だけでなく、使用後の劣化状態をソフトウェアを用いて予測し、現品との比較検証を行ったりします。
当部署は付加価値創出するための組み込みおよびアプリケーションソフトウェア開発を担う部署です。
組み込みおよびアプリケーションソフトウェア開発者と協働し、ソフトウェア技術を用いてどのような開発、ソリューションを創出するかを模索頂きます。
電子顕微鏡(SEM/TEM/STEM)について
(https://www.hitachi-hightech.com/jp/ja/products/microscopes/sem-tem-stem/)
・当社の電子顕微鏡(SEM/TEM/STEM)は、光より波長の短い電子線を用いることで、光学顕微鏡では観察できない微細な構造を観察でき、金属・セラミックス・半導体などの無機材料から、高分子・生物組織まで、幅広い分野で利用されています。

【採用背景】
・当社の電子顕微鏡は化学・材料、ライフサイエンス、半導体、アカデミアなど、あらゆる業界や顧客を対象としています。近年では、次世代自動車部品に搭載されるリチウムイオン電池などの電池・材料に向けた装置事業や、高速かつ高性能な解析を求める半導体業界に向けた装置事業など、業界や解析のバリエーションが拡大・増加しています。
また、解析した画像を出力・保存するだけでなく、画像解析、AI・ディープラーニング技術をもとにした欠陥・異物検知、欠陥・不良品に関する特徴を捉えるなど、高付加価値ソリューションの提供も開始しています。競争激化するグローバル市場において当社装置群のプレゼンスを向上させるためには、”次世代電子顕微鏡”の開発が命題と捉えています。次世代電子顕微鏡の開発におけ…

勤務地 茨城県ひたちなか市新光町
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

国内上下水施設・ポンプ施設の営業【仙台】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属先部署の担う役割】
同部門は、国内上下水プラントやポンププラント及びプラントで使用する各機器の営業販売を主業務としています。

【業務内容】
上下水プラント施設、ポンプ施設における自社製品、システムの営業及び提案(自治体、コンサルタント)

【具体的には・・・】
■採用時の想定ポジション:官公需事業における環境プラント製品の営業販売
■入社直後に任せる業務:担当地区による上記販売業務
■半年~1年後の業務イメージ:官公需事業における受注から納入までの一連の流れを習得し、受注に必要な要素を自ら考えて導きだし、営業として独り立ちできる状態にします。

※仕事の進め方など※
■基本的には個人単位で業務を遂行。
■裁量権は比較的大きく、同僚、上司とも相談しやすい風土・雰囲気となっています。
■最重要業務である案件受注に向けては技術部門と常に連携し、客先への製品説明や最適技術の提案を行い、受注確度の向上に向けて活動を行っています。
■その他の主な業務としては、客先要望の情報収集、製品の見積提出、客先からのヒアリング対応や社内各部門との調整等。
■計画案件が具体化した場合は、設計部門、工事部門とDRを行い、情報共有およびコスト、品質等の確認を行う事で受注後のスムースな納入業務に向けての道筋を作ります。

【入社後のキャリアパス】
■国内民需営業(上下水、ポンプ製品)
■環境プラントの海外営業

【ポジションのやりがいや魅力】
■主要市場としている下水道は重要なライフラインであり、自然災害等の有事においてもその機能の維持が求められ、365日止めることが出来ない、いわばエッセンシャルな事業として位置されております。
■その最先端で事業に携わる、官公需営業の最大の特色は客先と直に接する販売が可能な事です。
■客先が要望しているニーズを早期に収集し、そのニーズに合致した技術や製品を提案する。その提案した製品やシステムが客先ニーズに合致し評価され、案件受注に至ったとき、大きな達成感があります。
■技術部門と連携しながら受注を目指し、受注戦略を考えながら自ら遂行していく面白さもあります。
■現在、クボタは国内の環境プラント分野でトップに君臨し、世界で戦える立場に位置できるよう更なる上…

勤務地 宮城県仙台市青葉区
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

【仙台】国内上下水施設・ポンプ施設の営業/Uターン歓迎

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属先部署の担う役割】
当部門は、国内上下水プラントやポンププラント及びプラントで使用する各機器の営業販売を主業務としています。
■具体的な業務
・上下水プラント施設、ポンプ施設における自社製品、システムの営業及び提案(自治体、コンサルタント

【具体的な仕事内容】
・採用時の想定ポジション:官公需事業における環境プラント製品の営業販売
・入社直後に任せる業務:担当地区による上記販売業務
・半年~1年後の業務イメージ:官公需事業における受注から納入までの一連の流れを習得し、受注に必要な要素を自ら考えて導きだし、営業として独り立ちできる状態にします。
【仕事の進め方】
・基本的には個人単位で業務を遂行。
・裁量権は比較的大きく、同僚、上司とも相談しやすい風土・雰囲気となっています。
・最重要業務である案件受注に向けては技術部門と常に連携し、客先への製品説明や最適技術の提案を行い、受注確度の向上に向けて活動を行っています。
・その他の主な業務としては、客先要望の情報収集、製品の見積提出、客先からのヒアリング対応や社内各部門との調整等。
・計画案件が具体化した場合は、設計部門、工事部門とDRを行い、情報共有およびコスト、品質等の確認を行う事で受注後のスムースな納入業務に向けての道筋を作ります。
【入社後のキャリアパス】
・国内民需営業(上下水、ポンプ製品)
・環境プラントの海外営業

【ポジションのやりがいや魅力】
主要市場としている下水道は重要なライフラインであり、自然災害等の有事においてもその機能の維持が求められ、365日止めることが出来ない、いわばエッセンシャルな事業として位置されております。その最先端で事業に携わる、官公需営業の最大の特色は客先と直に接する販売が可能な事です。客先が要望しているニーズを早期に収集し、そのニーズに合致した技術や製品を提案する。その提案した製品やシステムが客先ニーズに合致し評価され、案件受注に至ったとき、大きな達成感があります。技術部門と連携しながら受注を目指し、受注戦略を考えながら自ら遂行していく面白さもあります。現在、クボタは国内の環境プラント分野でトップに君臨し、世界で戦える立場に位置できるよう更なる上を目指しています。

【会社について】

勤務地 宮城県仙台市青葉区
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

信号保安システム(CBTC)の設計・開発・プロジェクト管理

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
国内および海外顧客向けCBTCシステム製品において、顧客の要求する条件で稼働するように業務の取り纏め者として、顧客課題を解決するシステム設計のプロジェクトの管理に対して責任を負う。
要求仕様からより具体的な仕様の策定を担当する。
所属する組織の方針に基づき、開発工程の管理、組織内のメンバーの進捗管理、収支・資産の管理を行う。
また、必要に応じ関係部門や関係者と連携し、主体的に一連の責任を遂行する。

【職務詳細】
(1)Functional Design
フロントエンジニアとして、CBTCシステムに関わる以下の職務を遂行する。
  ・要件定義
  ・CBTCシステム技術をベースとしたシステム開発仕様策定
  ・標準アプリケーションの策定・適用
  ・顧客へのソリューション提案

【募集背景】
CBTCシステムは、従来の設備を無線式にすることで、線路沿線設備を低減することが可能となるシステムであり、国内外の鉄道事業社から注目されています。よって、今後CBTCが適用される路線が拡大されることが予想されます。
これら対応に向けて、システム設計・開発要員の拡充が必要となっており、鉄道業務経験者、設計・開発経験者、コミュニケーションスキルを有する人財を募集します。

【配属組織名】
鉄道ビジネスユニット Japan LoB Rail Control & Digital,Control Command & Signalling,Competence Center Core CBTC Japan

【配属組織について(概要・ミッション)】
鉄道車両の安全運行に欠かせない、信号保安システム製品の設計・開発を行います。
具体的には、無線式列車制御方式(以下、CBTC)を用いた列車の衝突や速度超過を防ぐ自動列車制御システムの設計・開発を行います。
担当業務範囲は、地上設備および車上設備の両方において、機能仕様設計、ソフトウェア設計・開発、検証・評価、さらには現地検証に至るまで、幅広い範囲を担当しています。
日本国内では、一部首都圏の地下鉄で導入プロジェクトを実施している段階で、稼働中のシステムがない新しい信号保安システム製品となります。
海外では、シンガポールや中国重慶市のモノレールへの納入実績があります。
CBTC…

勤務地 茨城県ひたちなか市
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社Asue

営業(医農薬・高機能樹脂)【東京】※新規事業※未経験可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社にて営業職として新規事業開拓に向けて下記業務をお任せ致します。

【業務内容について】
■新規事業の為、新規展開がメインのお仕事です。
■医農薬や高機能樹脂(生分解性プラスチックス樹脂、バイオプラスティックなど環境に優しいもの)の企画立案および営業活動を行っていただきます。
■法人営業として国内取引を主体として海外の輸出入・販売業務。
■お客様のニーズをヒアリングしながら、フレキシブルに対応していただきます。
■ルートにとらわれず、新しい商売を作ることへのチャレンジ精神がある方を募集しています。

◎当ポジションの魅力◎
■営業の最前線に立って取引先と交渉し、自らの手で新しい商売を作り上げる、また、経営企画室のメンバーと共に目標設定し実現する、といった経験を通じ、達成感や充実感に満ちた仕事ができます。
■生分解可能な素材などこれからの地球環境にプラスになるような製品の事業展開を行っています。
■仕事の幅が多いチームなので、商社業界で積極的にチャレンジしたい方にとっては働きやすい環境が整っています。

【募集背景】新事業開拓のため
【組織構成】事業開発本部(東京:6名)

◎将来的なキャリアプランについて◎
■将来的には部門の中核となる人材として活躍いただくことを期待します。

勤務地 東京都千代田区神田東松下町47-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社キーエンス

フィールドエンジニア(機器立上げ/操作説明/メンテナンス)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事内容】
お客様の現場に訪問し、レーザーマーカー、インクジェットプリンターの立上げ、
使用方法の説明講習、メンテナンス、修理、バージョンアップや消耗品等の交換作業等を行います。

【働き方】
残業時間:月40h程度/出張週1回程度

【やりがい】
・お客様の製品に直接印字や加工をします。自分が立ち上げたレーザーやインクジェットプリンターで印字された商品を目にする機会も多くなり自分の仕事の結果を市場で確認することができます。
・高品質、高効率な印字・加工条件をお客様に提案することでお客様に感謝されることも多く、非常にやりがいを感じることができます。
・レーザーマーカーやインクジェットプリンター単体だけでなく、ファクトリーオートメーション全般に関わる機会が多くなります。最先端の商品製造現場に直接立ち会える機会も必然的に多くなります。

【メッセージ】
当社は、ファクトリーオートメーションの世界で、クライアントの現場に入り、課題やデータを元に生産性や効率をあげるコンサルティングを行うことを強みとしてきました。実際に商品に接しながら現場ニーズを営業・商品開発部門へFBすることで、一層強みが増すことにつながります。
当社のコンサルティングセールスノウハウ×あなたの業務を融合させ新しい付加価値提案のかたちを創りましょう!

勤務地 東京都港区芝浦
給与 年収:600万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

旭有機材株式会社

【愛知工場】高機能発泡材料の研究開発 ※フルフレックス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
新製品の研究開発として下記の業務をお任せします。
■原材料の配合調整、物性評価、客先説明(技術スタッフとして)
■エンドユーザー先へ直接訪問してニーズのヒアリング
※0から1を作り出す開発にご興味のある方、ぜひご応募ください!

【取扱商材について】
1)高機能発泡断熱材料
主に住宅や建築物の断熱材としてされ、環境に配慮しつつ高い断熱性を発揮する化学製品です。同社では、高い製品性能を発揮するために、施工設備の開発にも取り組むなど総合的ソリューションの提供に取り組んでいます。
2)土木工事向け発泡材料
主にトンネルの新設工事や補修工事で使用される化学製品です。同社では、工事関係者はもちろんのこと地域居住者や水産物・農産物への影響も考慮し安心安全に使用いただける製品提供に取り組んでいます。

【配属部署】
愛知工場 樹脂技術開発部 発泡技術グループ(8名)

【募集背景】
組織変更に伴う事業体制強化のため、募集いたします。

【企業の特徴】
◆23年3月期の決算にて過去最高の売上高・利益を更新。2025年に向けて管材システム事業・樹脂事業共に海外の売上拡大を見込んでいます。主力製品である樹脂製バルブは、同社が開発した世界初の製品であり、現在では世界のシェア率15%のグルーバルニッチトップ企業です。お客様の期待に応えるべく、さらなる用途に対する品質の追及をおこなっております。
◆水処理・資源開発事業では、ドリコ株式会社を2013年に買収。地熱発電や温泉開発などの資源開発事業も展開しており、自社製品とのシナジーも生み出しています。

【その他企業情報】
◆TOKYO MX(地上デジタル9ch)の番組「企業魂」で放送されたムービーがご覧いただけます。
https://youtu.be/gkVR1PnDoUc
◆テレビ東京系列「知られざるガリバー エクセレントカンパニーファイル」にて同社が紹介されました!
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/gulliver/vod/269996

勤務地 愛知県丹羽郡
給与 年収:450万円~550万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

コニカミノルタ株式会社

【大阪/堺】グローバル開発プロジェクト

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
画像・材料・微細加工・光学の4つのコア技術で、世界初や世界一を生み出す総合電機メーカーにて、センシング事業製品のグローバルプロジェクトのプロジェクトリードを担当して頂きます。
入社後は計測機器の開発チームで数年開発経験を積み、将来的には海外グループ会社に駐在しグローバルプロジェクトのリードをお任せします。
※1~2年は現場の人とコミュニケーションをとってもらいます。(海外駐在後のコミュニケーションを円滑にするため。)

【具体的な職務内容】
■海外販売会社と連携し、顧客の課題把握及び開発への落とし込み(現製品の改造、または新商品の開発)
■国内外の開発チームのプロジェクトマネジメント
■工程管理や、プロジェクト期間中の顧客先のフロント対応
■プロジェクトは数か月から2年程度のものが多く、プロジェクト人数は開発チーム※数名のものがメイン。エレキ、メカ、ソフトエンジニア、本社販売企画部、販売会社など様々な部門と連携しながら進めていきます。

※海外グループ会社へ駐在した後の業務
■お客様からの要求ヒヤリング(現製品の改造、または新商品の開発)
販売会社が聞いてくる(特に中国はフロント対応が積極的)、定期MTGを実施し情報キャッチアップしているケースもある。
■現地で対応or日本側、現地の開発サイドにFB、モノづくりのマネジメント
■ご自身である程度顧客側と要件定義を詰めて、本社側へ技術的な橋渡しを進める
■工程管理や、PJT期間中の顧客先のフロント対応
※小さいプロジェクトは数名単位のプロジェクト人数、3年かけてやるものは十数名規模になる(各領域3-5名ずつ) 。

【期待する役割】
まずは、センシング事業本部の技術部署で学んだ上で、グローバルビジネスを牽引する

【携わる製品】
スマートフォン等のディスプレイ用計測機器、自動車、ICT製品の色計測器、分光測色計、色品質管理ソフトウェア、ハイパースペクトルイメージング(HSI)等

【ポジションの魅力】
グローバル顧客との折衝、説明などでビジネスコミュニケーションを学び、アプリケーションや顧客のニーズやビジネスのインサイトの知見、さらに人脈も獲得可能性あり。海外派遣あるいはグローバルビジネスのプロジェクトマジメントを経て、将来は…

勤務地 大阪府堺市堺区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

メック株式会社

営業(プリント基板・半導体基板向け)【東京都立川】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
主に東日本のプリント基板メーカー・半導体基板メーカーを顧客としたBtoB営業を担当していただきます。

■東日本エリアの国内顧客(プリント基板メーカー)の提案営業
■顧客ニーズヒアリング、要望打合せ、導入後フォロー
■製造ライン立ち上げの立ち合い
※技術的なサポートは研究開発部門が担当します。

【出張】対象エリアの顧客先(工場含む)への宿泊出張が発生します。
顧客の状況次第ですが、週の半分程度が出張です。
【休日出勤】年に数回程度、取引先工場での休日出勤が発生する可能性があります。代休取得可。

同社は国内・海外での電子基板向け薬品事業(金属と樹脂を直接接合させるための世界TOPクラスの金属表面処理技術)などが順調で、製品の軽量化等を背景に電子基板以外の領域、例えば自動車業界などでも金属と樹脂の接合技術が非常に注目されています。

勤務地 東京都東京都立川市栄町6丁目1番1号
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

矢崎総業株式会社

【神奈川県厚木市】自動車部品メーカーへの営業業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
自動車部品メーカーへの営業業務

【今回の求人の具体的な仕事内容】
・自動車部品(コネクタ、ワイヤーハーネスなど)の受注活動/顧客情報収集・展開/売上・利益管理
・見積業務/原価企画活動/受注物件 生産準備活動(スケジュール管理/収益改善/納入管理)
・契約締結業務/海外拠点との連絡・調整/販売計画立案・実行・実績管理 他

【部・チームの人数や雰囲気】
◆統括部:営業統括部     男性 90名 女68名(内派遣31名)
◆部署: 東部第一営業部   男性 13名 女15名 (内派遣6名)

勤務地 神奈川県厚木市中町
給与 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

国内水処理プラント電気設備の技術提案業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
東日本地区における上下水道プラント向け電気設備の技術提案業務に従事頂きます。
≪具体的には≫
・上下水道プラント電気設備のシステム設計(監視制御、受変電、自家発、計装設備等)
・上下水道プラントの切替方案の検討
・コスト算出(各設計部門への見積り依頼)
・コンサル、顧客(自治体)への提案
・社外との共同研究業務
・受注前段階での技術取纏め(営業、工事部門、工場との連携)
※業務を通じて、業界の最新動向を把握でき、電気設備に関する知識や業務段取り力・対人交渉力を高められる環境です。
※担当する案件/プロジェクトの規模は数千万円から数十億円。1案件の提案期間は数ケ月~3年程度。

●配属部署
社会システム第一部 計画第一課

●配属先ミッション
【社会システム第一部】上下水プラント、オゾン応用に関する電気設備の計画、提案、取り纏め、開発、品質管理を含む設計全般、製作に関する活動。神戸製作所で常に最大の売上・利益を供出。
【計画第一課】国内公共プラントの総合計画、顧客・コンサルタントに対する技術提案、及び市場開拓、事業展開を行い受注規模の維持拡大、採算向上を目指す。技術提案の担当地域は北海道、東北、関東、甲信越地区、及び全国の地域開発案件。

●業務の魅力
・社会的重要度の高いインフラである「上下水道」を支える仕事に携わることで社会へ貢献していることを実感できる。
・自分が設計したシステムが形となって世の中へでていく喜びを感じることができる。
・業界の最新技術、情報に触れることができるとともに、将来へ向けた創造性の高い業務に従事できる。

●製品の強み
・上下水向け電気設備の受注シェアは、毎年1~3位とトップレベルを維持。
・当社は上水より下水向けの規模/シェアともに大きい。従来、上水事業は厚労省、下水事業は国交省所管であったが、2024年度から上水事業の国交省への移管が決定。移管による業界動向を把握し事業戦略立案予定。
・監視制御システムは多数の納入実績があり、クラウドを活用したシステム構築により、社会課題解決へ向けたソリューションを提供。

●職場環境
残業時間 :月平均30時間/繁忙期60時間
出張:有 (1回/週)
転勤可能性:有 (頻度:多い人では5~10年…

勤務地 東京都千代田区丸の内二丁目7番3号(東京ビル)
給与 年収:400万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社イシダ

【東京支社】カスタマーエンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・顧客先に車で出向き、製品修理・調整・納品・設置・セットアップ・定期点検を行います。
・業務中は作業着着用で工具などを使用することもあります。
・交代で土・日・祝日の休日出勤があり、平日に振替休日を取得いただきます。また業務によって早朝、夜間作業の他、電話対応による夜間待機などもあります。

【顧客】
食品製造工場や食品スーパーマーケット

【製品】
計量機・包装機・検査機器など

【研修について】
入社後、2~4ヶ月程度、生産拠点である滋賀事業所で技術研修を行います。

勤務地 東京都板橋区板橋1-52-1
給与 年収:450万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ローランドディー.ジー.株式会社

フィールドエンジニア(デンタル加工機)DGS市場開発【東京】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
・DentalおよびMedical製品のフィールドエンジニア業務全般。
・外部委託業者へのマネジメントおよびテクニカルサポート。
・市場クレーム対応。

【部署名】
DGSHAPE市場開発部 日本カスタマーサポートユニット

【ポジションについて】
ローランド ディー.ジー.株式会社の100%子会社である
『DGSHAPE株式会社』への出向を前提とするポジションです。
※従業員はローランド ディー.ジー.株式会社からの出向社員で構成されております。

【出向の補足】
■勤務地:DGSHAPE株式会社
※ローランド ディー.ジー.株式会社本社同一建屋内
(勤務場所変更の範囲)会社の定めるすべての事業所
※雇用元はローランド ディー.ジー.株式会社となります

勤務地 東京都港区港南1-6-31
給与 年収:450万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三井化学株式会社

【山口】技術サービス担当(EUVペリクル)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
<募集背景>
半導体分野では、微細な浮遊異物、装置からの落下異物が製品に付着しますと歩留まり低下を招きます。当社では、半導体製造工程で異物付着を防止する防塵部材を市場に提供しております。現在、この部材の拡販を図っていること、また、お客様からのさらなる品質要求が高まることに迅速に対応する必要があります。
そのため、メカトロニクスに関する知識と経験を持つ人材を増員して、国内・海外で活躍できる人材を社外から募集致します。

<担当業務>
半導体部材を製造する工程で使用される防塵部材の技術サービスを担当いただきます。
・クリーニング技術検討
・異物検出技術検討
・新規部材の試作、顧客サンプルワーク
・加工歩留まり向上検討

<同社の魅力>
◆売上高1.6兆円、営業利益1473億を誇る東証プライム上場総合化学メーカー:
残業時間平均20.2時間、年次有給休暇取得率70%、平均勤続年数男性19.0年、女性20.4年、平均年収838万円と働きやすい環境が整っております。
◆世界トップクラス製品多数保有:
地球規模での課題や暮らしの中の身近なニーズまで、革新的な技術や製品でソリューションを提供しており、産業の発展や豊かな暮らしを支える大きな役割を担っております。
製品例) メガネレンズ材料世界No.1シェア、バンパー材料アジアNo.1シェア、ドアシール材料アジアNO.2、燃料タンク材料世界No.1シェア

勤務地 山口県玖珂郡和木町
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

第一実業株式会社

【大阪】リチウムイオン電池製造設備の営業(北米・欧州・国内)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
◆リチウムイオン電池などの電池製造に必要な設備・装置・機械の営業を担当いただきます。
また、受注後PJのスケジュール管理や進行管理などもお任せいたします。

<具体的には…>
・既存顧客への提案営業(国内はもちろん、北米・欧米企業など海外企業との商談もあります)
・見積書や提案書の作成
・機器の据付立会
・プロジェクトのスケジュール管理・進行管理
・取扱商材の新規開拓~交渉~輸入業務  など

<エナジーソリューションズ事業本部のミッション・魅力>
★同事業本部は、最近設立され、当社内でも急成長している部門です。
技術革新が速い電池業界ですが、大手企業の電池製造メーカーのプロジェクトを受注しており、大規模案件に関われます。
第一実業のプロジェクト成功が、日本国内の電池製造の発展に関わっているため、非常にやりがいが大きい仕事です。
また、再生可能エネルギーという観点でも社会環境・SDGsに寄与できる事業です。

<配属部隊について>
エナジソリューションズ事業本部 全体約50名
リチウムイオンバッテリーの材料・セルモジュールの製造工程に関わる製造設備を一貫して提案している部隊です。

材料製造:混合・焼成・粉砕など各工程に関わる機器や装置。また、設備メーカーとの共同開発×新たな製造プロセス開発も実現できます。
セルモジュール:材料混錬・塗工乾燥スリット・組み立て~充放電検査に関わる機器や装置。また、基礎研究~量産まで一貫してフォローが可能です。

<扱う設備>
充放電装置、粉砕・分級機器、プレス機、コーターなど

<担当エリア>
国内、海外(主に欧米)

【会社全体の魅力/今後のビジョン】
■東証プライム市場上場+長期発行体格付けA-。独立系機械専門商社として、1948年に創業。産業用機械設備を軸に、誠実に事業展開をしてまいりました。独立系だからこそ、幅広くフレキシブルに顧客のニーズに応じられます。一方、仕入先や納入先も白紙の状態から開拓していく必要があるため、働く「人」の力が非常に重要となります。
堅実経営×7つの事業部のバランス経営×グローバルネットワークを活かしたトータルソリューションを強みとし、2030年に向けた中長期計画も掲げ、理念…

勤務地 大阪府大阪市北区
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

【和歌山/社宅有】商品企画・マーケティング・販促企画

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
★三菱電機/冷熱システム製作所とは
三菱電機グループは「家庭から宇宙まで」の12の事業分野で多彩な技術とノウハウを持ち、
国際特許の出願件数は7年連続トップとなるなど、次々と新しい技術を生み出しています。
そんな三菱電機グループ総売上の20%を占める「冷熱システム製作所」では、
コロナ禍や環境問題もあって注目されている空調システムを中心とした注力事業を担っています。
https://www.mitsubishielectric.co.jp/factory-projectme/wakayama/report.html

【募集背景】
脱炭素化・カーボンニュートラルといった地球温暖化への世界的な取り組みに加えて、
空調冷熱機器のグルーバル需要の継続的な拡大や、生活様式の変化によるコールドチェーン需要の拡大などにより、当社の空調冷熱事業は今後も高い成長を見込んでいます。
当該事業を担っている冷熱システム製作所として、事業基盤の強化および事業拡大を見据えた人員増強のため、積極的な経験者採用を行っております。

【業務内容】
業務用パッケージエアコンにおける下記業務をお任せします。
同社では、プロダクトマーケティング機能を工場で担っており、エンジニアとの連携を密にしながら進めています。
製作所内での業務だけでなく、展示会・説明会・打合せなど社外での仕事も多々あります。
■マーケティング
社会動向や他社動向、製品の要求仕様、商流、価格、販促施策など様々な情報収集を行い、当社方針を検討します。
■商品企画
上記マーケティング情報なども踏まえ、市場要求内容、当社技術などを所内関連部門と協議しながら商品企画を行います。
■販促企画
商品の早期市場浸透やスペック率アップに向けた様々なツール作成や巡回同行支援などを行い、製品拡販に向けた活動を行います。
■技術問合せ対応
商品に関する設計支援や問合せ対応を行います。相談センターやSE課もありますので、各部署と連携しながら対応します。

【このポジションの魅力】
大きく変化する市場動向をリサーチしつつ、市場から求められる商材像、当社が持つ技術などを踏まえ、商品企画に反映することができます。
また、商品企画だけでなく、新たな商材を早期市場浸透させ…

勤務地 和歌山県和歌山市手平6丁目5番66号
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社イシダ

法人向けシステム提案営業【つくば】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
■主に茨城県内のスーパーマーケットなどの小売分野や生産工場のお客様に対して、製品を用いて業務効率化・コスト省力化を実現する提案型営業を行っていただきます。お客様の本部や店舗、工場への営業活動です。
■既存顧客の深耕営業、新規顧客の開拓営業を行っていただきます。
■また、顧客先での製品の納品立会いなども行います。
■食品工場や機械メーカーなどの顧客への営業活動もあります。

【担当顧客】
スーパーマーケット等各種小売店、食品工場を中心に広く生産工場全般、量販店プロセスセンター、等

【取扱製品】
計量機器、包装機、検査機器、ラベルプリンタ、電子棚札、POPシステムなどハードウェア・ソフトウェア両方を取り扱います。

【営業スタイル】
基本的に顧客担当制ですが、既存顧客だけではなく新規顧客の開拓も担当して頂きます。社外での営業活動が多く、一日の大半は外出しています。特にお客様との信頼関係を構築する能力が重要で、アプローチから始まり、お客様に寄り添い、一緒に課題解決に取り組むという姿勢が求められます。営業時の移動手段は社用車もしくは公共交通機関がメインとなります。営業エリアは茨城県内が中心ですが、他の地域への営業や出張もあります。

勤務地 茨城県つくば市
給与 年収:450万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

マルカキカイ株式会社

建設機械の提案営業【福岡】《入社実績あり》

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社にて建設機械の提案営業業務をお任せ致します。

【業務内容】
■まずは、機械部品の販売などから業務を覚えて頂き、その後大型機械などの販売を担当頂きます。見積もりから納品まで幅広く担当頂きます。
■初めは先輩社員と同行営業が行い、業務に慣れて頂くにつれ、新規開拓も一部お任せいたします。(※お客様とのリレーション、関係構築も重要となります。)

【配属部門構成】
■福岡支店は産業機械部門、建設機械部門があります。
■福岡の建設機械は部長(50代)1名のみ。
■産機部門は支店長(50代)、主任(40代)、主任(30代)、事務の方が在籍しております

【業務詳細】
■一つのプロジェクトに関わる際は、打ち合わせから納入までを基本的に一人で担当頂きます。同時に5~10社を担当頂きます。プロジェクトにより異なりますが、一案件を半年~1年の期間担当していただく予定です。
※ゼネコン・港湾及びその下請企業の技術部門や各購買部門へ営業活動を行います。取扱商品はクレーン、ショベル、杭打機、発電機、地盤改良器など
■販売代理店を経由せず、直接ユーザーやメーカーと取引する「直接販売」をしているのが当社の強みです。これによりコスト削減や顧客のニーズにあった最善の提案を可能にしています。

【社風】
■社員同士のコミュニケーションも非常に良好な環境です。上司とも気兼ねなく対話をすることができるアットホームで風通しが良い環境です。業務は裁量が大きいため責任も大きいですが、その分やりがいも多く感じられます。

【当社の特徴】
■世界の物づくりに貢献する機械商社であり、国内では10拠点、海外では23の拠点を有しています。大型産業機械や建設機械の販売・輸入・輸出などを主な事業として、世界規模での取引を行っています。

勤務地 福岡県大野城市大池1丁目8-32-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【神奈川藤沢】技術営業・プロダクトサポート(半導体製造装置)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
高いシェアを誇る製品分野を多数保有する産業機器メーカーにて、欧米、台湾の先端デバイスIDM、パワー・アナログ半導体メーカー、ファンドリーのいずれかの顧客を担当していただきます。

【具体的な職務内容】
同社は顧客拠点のある国々に販売・サービス子会社を有しており、日々のお客様とのコミュニケーションはこの現地拠点担当者が中心となって行いながら、顧客キーパーソンと直接やり取りをする機会もあります。当部門での業務は、新規顧客からの受注獲得のための戦略立案とその実現の為に関係者を巻き込んでリードしていく事。及びそれに付随する顧客対応業務と社内調整。また、既存顧客からのリピート受注獲得の為の顧客サポート業務となります。顧客の声をよく理解し、製品改善や新製品の開発にフィードバックしそれを顧客に届ける迄を業務としています。顧客数が多く、業務所掌も広いです。幅広い業務を様々な視点から考えて主導していく業務となります。

【ポジションの魅力】
■技術三課では、欧米、台湾の先端デバイスIDM、パワー・アナログ半導体メーカー、ファンドリーの準大手及びニッチ市場の顧客を担当しています。新規案件などは自ら戦略を考えて実行する事が求められ、その分自由度が高く自ら戦略を立案・実行し成功へと主導する醍醐味を味わえます。顧客と直接やり取りする経験も得られ、各国の文化や半導体業界の知識習得だけでなく、半導体業界の成長の一翼を担うことができます。
■担当顧客にもよりますが、出張もあり顧客と直接話し生の声を聞くことができます。その意見を社内にフィードバックし、より良い製品づくりを主導することも可能です。
■業務範囲の広いポジションです。様々な情報を取捨選択しロジカルに考えて意見を述べ、様々な人を説得したり意見を取り入れたりしていきます。特定の考えに縛られない柔軟な発想力が身につきます。
■早い段階から社内業務の全域と顧客とのやり取りを実感し主導することができます。そのためマネージャーとして成長していくための経験が多く得られます。

【入社後のキャリアパス】
配属後は、上司・先輩社員のサポートを得ながら藤沢、技術企画部で業務に従事してもらい、半導体製造装置、顧客、市場動向、社内業務フロー、戦略立案といった広範に及ぶ知識取得及びスキルアップを図…

勤務地 神奈川県藤沢市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友電気工業株式会社

【埼玉】技術営業/セールスエンジニア◆自動車メーカー向け

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務内容:自動車の電動化/CASE進展に伴い、今後市場急拡大が見込まれる
自社の自動車関連製品(ワイヤーハーネスなど)の技術営業をご担当いただきます。主に、自動車OEMメーカーへの対応になります。
■具体的には:
・顧客ニーズ捕捉、製品提案・受注活動業務
・顧客からの技術関連問い合わせ対応
・社内事業部との受注活動・生産準備等の調整業務
■魅力点:当社は自動車部品事業の更なる発展の重点課題と位置づけ、益々市場拡大・新規需要創出が見込まれる電動化/CASE領域でこれまでの業務経験/知見を活かし、営業の最前線プレーヤーとして活躍したい人を求めています。特に自動車用コネクタに関する技術知見を有し、技術系営業として今後活躍したい方を求めています。

勤務地 埼玉県さいたま市大宮区桜木町
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

自動車用電装品のフィールドサービス業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
(1)量産品の市場品質分析
(2)自社フィールドサービス網の維持、革新

<具体的には>
(1)分析結果の上流還流(既存業務のDX化、IT化の推進が核となります)。システムに任せられる業務は徹底してシステム化を推進し、定型業務のアウトプット品質を均一化します。他方、様々なエキスパートの知見を収集、咀嚼し、「ビジネスの延伸に直接寄与する」品質情報分析へに我々の頭脳を充当する活動を企画しリードして頂きます。

(2)リンク品供給のみに終始する現況に留まらず、自社網を有することの強みを活かし、業界、市場のアンテナ役として、更なる付加価値の企画、提案、創造に携わって頂きます。

【使用言語、環境、ツール、資格等】
・国内外OEMを対象とした業務となりますので、英語(Toeic 500点程度で可)、日本語が必要です。
・Microsoft Office(主にExcel,PowerPoint)は高頻度で使用します。

【業務の魅力】
車載機器は近年益々技術の高度化、顧客ニーズの多様化が加速しており、自社製品の市場競争力の客観分析、それに基づく改善提案、製品仕様への反映、提案型製品マーケティングへの昇華を高速でサイクリックに回すことが求められており、改善余地の多い分野です。努力と成果を比例させやすい業務であり、やりがいに直結するビジネス領域です。

【勤務地】
■兵庫県姫路市千代田町840番
※最寄駅:JR線駅姫路駅
※寮・社宅・家賃補助制度あり(会社規定による)

【採用背景】
自動車関連製品の品質要求は年々厳しくなる一方で、開発サイクルの短期化、製品複雑さ高度化が著しくなっています。安全、コンプライアンスの担保を大前提として、市場品質の現状だけでなく、OEM及びユーザーのニーズをタイムリーに分析し、業界トレンドを鑑みた情報の効率的なフィードバックが、コンペティティブなサプライヤへ重要要件となっています。魅力的なフィードバックループを構築し、継続的な維持刷新を牽引する創造性と忍耐力を有する方が必要であり募集します。

【組織のミッション】
(事業本部)車載製品事業の維持/拡大
(部)同社車載製品の品質保証及び、保証のための品質管理の運営
(課)同社車載用製品の市場品質…

勤務地 兵庫県姫路市千代田町
給与 年収:400万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ミネベア株式会社

【東京】技術営業(電池モジュール製品)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
当社の電池モジュール製品に特化した営業部門にて、以下の業務をお任せ致します。

■販売予測・実績や在庫管理などの数値管理
■ライン営業と連携しながら、具体的な製品の提案を行う
■市場分析およびその他拡販活動
(主要顧客先業界:電池メーカー企業)

【配属想定部署】営業本部 電子関連製品統括 電池モジュール統括部

【会社の特徴】
◆更なる成長を続ける「カギ」 オーガニック成長×M&A成長
当社は1951年に日本で初めてのミニチュアベアリング専業メーカーとして誕生し、この約70年間、積極的なM&Aを経て企業を拡大してまいりました。2023年3月期における当社の売上高は、約1.3兆円であり、10期連続で過去最高を更新中です。今後当社が目指す目標である、2029年3月期における売上高2.5兆円、営業利益2,500億円の達成にむけ、「オーガニック(自律)成長」と「積極的なM&A」を両輪で行ってまいります。
◆積極的な海外進出
当社は世界シェアNo.1の製品を多数有する国内屈指のグローバルメーカーです。世界28ヶ国で125生産・研究開発拠点を展開。グループ全体の生産高に占める海外比率は約8割となります。

【オフィスについて】
2023年3月にミネベアミツミ東京本部を汐留エリアに移転しました。
27階建ての自社ビル「東京クロステックガーデン」を構え、これまで以上に新たな技術の創出が叶う環境を整備いたしました。社内外との技術交流や共同開発を活性化させるための協創フロアや、幅広い年代の方々に当社の技術・製品を楽しくリアルに見学いただくことができるショールーム(クロステック ミュージアム)を備えています。

勤務地 東京都港区東新橋
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ハイダック

【船橋】営業 ◆油水圧機器/働き方◎/業績好調

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ドイツを本拠地として世界のあらゆる産業機械・建設機械のための製品を提供している部品メーカーにて、同社ブランドの油圧関連機器の提案営業を行っていただきます。

【具体的な職務内容】
■用途・要件・仕様等のニーズの汲み取りと、当社製品の提案
■既存顧客の深耕営業と新規顧客の開拓
■マーケティング、販売戦略・計画の立案等のフォロー
■顧客からの製品に関する問い合わせ対応
■ドイツHYDACとの連携(技術的な問い合わせ、納期関連、来訪者のフォロー等)

【主な顧客先】
工作機械メーカー、建設機械メーカー、重工業メーカー 等

【ポジションの魅力】
■ワークライフバランスを意識した働き方を推進しており、残業を極力しないよう計画的に仕事を進めることを会社全体で実践しています。年休130日と、仕事とプライベートにメリハリのある生活を送ることが可能な労働環境です。
■ドイツ本社の製造ラインの視察やミーティング等で、ドイツを含めた世界のHYDACグループ企業へ海外出張に出掛けるチャンスもあります。

【配属部門】
■配属予定場所:船橋工場(千葉県船橋市富町616-19)
※アクセス方法:八千代緑が丘駅(会社バス有)
※マイカー通勤可能
■配属予定部署:営業本部 船橋工場
■人数構成:8名(男性7名、女性1名)

【福利厚生】
■昼食:食堂完備・仕出し弁当利用可能(船橋工場勤務社員の弁当代会社半額負担)
■ウォーターサーバーとコーヒーサーバーの無料提供

【同社の商材について】
取り扱う油圧機器製品は、アキュムレータ、フィルタ、油圧弁、油圧システム関連機器など多岐にわたります。

【ハイダックについて】
Hydacは1963年にドイツにて設立された建設機器等、油圧関連機器メーカーです。業界では世界シェア4位の売り上げを誇っており、その日本法人である同社では本国から輸入してきた製品の販売、サポート、二次カスタムによる各顧客毎の独自製品の設計・製造・販売なども行っております。受注も好調に増加し、右肩上がりで業績が伸び、現在過去最高売上・最高益を記録しております。

勤務地 千葉県船橋市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ハイダック

【東京】営業 ◆油水圧機器/働き方◎/業績好調

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ドイツを本拠地として世界のあらゆる産業機械・建設機械のための製品を提供している部品メーカーにて、同社ブランドの油圧関連機器の提案営業を行っていただきます。

【具体的な職務内容】
■用途・要件・仕様等のニーズの汲み取りと、当社製品の提案
■既存顧客の深耕営業と新規顧客の開拓
■マーケティング、販売戦略・計画の立案等のフォロー
■顧客からの製品に関する問い合わせ対応
■ドイツHYDACとの連携(技術的な問い合わせ、納期関連、来訪者のフォロー等)

【主な顧客先】
工作機械メーカー、建設機械メーカー、重工業メーカー 等

【ポジションの魅力】
■ワークライフバランスを意識した働き方を推進しており、残業を極力しないよう計画的に仕事を進めることを会社全体で実践しています。年休130日と、仕事とプライベートにメリハリのある生活を送ることが可能な労働環境です。
■ドイツ本社の製造ラインの視察やミーティング等で、ドイツを含めた世界のHYDACグループ企業へ海外出張に出掛けるチャンスもあります。

【配属部門】
■配属予定場所:八丁堀本社(東京都中央区八丁堀3-25-7 Daiwa八丁堀駅前ビル2階)
■配属予定部署:営業本部 東京営業所
■人数構成:13名(男性9名、女性4名)

【福利厚生】
■昼食:食堂完備・仕出し弁当利用可能(船橋工場勤務社員の弁当代会社半額負担)
■ウォーターサーバーとコーヒーサーバーの無料提供

【同社の商材について】
取り扱う油圧機器製品は、アキュムレータ、フィルタ、油圧弁、油圧システム関連機器など多岐にわたります。

【ハイダックについて】
Hydacは1963年にドイツにて設立された建設機器等、油圧関連機器メーカーです。業界では世界シェア4位の売り上げを誇っており、その日本法人である同社では本国から輸入してきた製品の販売、サポート、二次カスタムによる各顧客毎の独自製品の設計・製造・販売なども行っております。受注も好調に増加し、右肩上がりで業績が伸び、現在過去最高売上・最高益を記録しております。

勤務地 東京都中央区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

プラント装置営業(一般産業向け)【業界トップ上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
入社後は水処理装置(純水・超純水・排水・排水回収)担当として電子、化学、機械、食品飲料系など大手製造業へ向けた提案営業を行っていただきます。OJTを中心とする教育を行い、水処理装置営業の第一人者として育成することを考えています。

【職務内容】
担当顧客を受け持ち、案件受注を獲得するために下記の業務を実施しています。
■日本国内における一般産業(電子、化学、機械、食品飲料系)向け、中~大型水処理装置案件の提案営業

・新設する水処理プラントの販売(純水、超純水、排水処理、排水回収など)
(投資計画の情報収集・設計依頼・見積作成・顧客交渉及び関連する社内調整、
 サービス契約業務、提案活動、プレゼンテーション)
・担当する顧客からの要望、課題に対する対応
(当社関係者との調整、リソース活用による要望対応、課題解決立案)

※個人ノルマもございますが、長期スパンで追いかけていく商材、業務となるため、市況の変化で失注になることも多々ございます。
そのため、社内では個人ノルマは重視しておらず、組織(チームや課)全体数字での目標達成を重視しております。
また、お客様が9割くらいがリピートのお客様のため、新規での飛び込み営業などはございません。

【魅力】
■業務を通じて社会貢献が出来る。
■自身の提案がお客様を通じて具現化することが出来る。
■全国の様々な業界の製造業とかかわることが出来る。

【募集背景】
現場への出向社員が増加しているため社内リソースが枯渇。
また、ローテーションを見据えた提案営業が出来る人材を育てたい。

【組織構成】
リージョン統括本部 日本リージョン統括 営業推進部 営業推進二課
課員7名(40代3名、30代2名、20代2名)

勤務地 東京都中野区中野
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ブラザー工業株式会社

事業向けクラウドサービスの基盤開発・立ち上げエンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●募集背景
製品と連携したサービスを利用することでビジネスや生活がより便利になる、そのようなシーンが世の中に増えてきています。
ブラザー工業も様々な事業分野で、製品と連携したサービスの提供をはじめています。
- Brother Refresh EZ Print Subscription Service
- ArtSpira
- 工業用ミシン「1台から始めるIoT」
ブラザー工業では、グループビジョンとしてAt your side 2030を掲げ、お客様の生産性と創造性を支えるために、価値あるサービスを今後も積極的に提供していきます。

多様な事業で様々な製品を展開していますが、事業や製品毎の違いによらず、サービスを提供するために不可欠な要素がいくつか存在します。例えば、「機器をネットワークに接続し、稼働情報をサーバーに蓄積する」などです。

お客様へのサービス提供を積極的に進めていくために、こういったサービスを提供する上で共通で必要となる要素を切り出た開発を強化、加速させてきます。

特定の製品や事業ではなく、多様な製品や事業に関わり、個別の要求を抽象化して基盤としてまとめあげていく。事業が多岐にわたるブラザー工業だからこその面白みと難しさがある業務になります。

社内向けのインフラ基盤を構築するのではなく、お客様に提供するサービスのための基盤です。様々なお客様と関わり、お客様からのフィードバックをえるような開発も経験できます。

このような環境でこれまでの経験を活かし、さらに新たな提案を通じてスキルアップしていきたいと考えていただける方を募集いたします。

●担っていただく業務
全事業、全地域のサービス開発を横断的に支える業務を行います。
1.共通基盤開発
2.顧客向けの新規サービス立ち上げ

【共通基盤開発】
複数の事業で検討や運用しているサービス要求を抽象化し、共通基盤の要求、要件をまとめあげます。
要件を満たすアーキテクチャを設計します。
アーキテクチャに従って基盤の実装を行います。
要件を満たすか、事業部での利用に問題がないかといった評価まで責任を持ちます。

【顧客向けの新規サービス立ち上げ】
開発した基盤を利用したお客様向けのサービス立ち上げを担当し…

勤務地 愛知県刈谷市野田町北地蔵山1番地5
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

e-Bike用コンポーネント技術営業職

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・お客様との窓口業務
 電動アシスト自転車向けコンポーネントと技術ロードマップの紹介
 お客様のご要望のヒアリング
 技術的ソリューションの提案
・開発との連携した各種調整

【やりがい・魅力】
やりがい:顧客との商談を通じてニーズを実現していくことができます。
英語を日常的に使用しながらグローバル企業と仕事をしていくことができます。
働き方:在宅勤務あり

【募集背景】
ヤマハ発動機は、電動アシスト自転車向けコンポーネントを海外の自転車メーカーへ供給しており、市場に応じ事業拡大しています。
既存のお客様や新規のお客様候補との商談にて、お客様のニーズを把握できる技術営業ができる方を募集いたします。

勤務地 静岡県磐田市
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社兼松KGK

産業機械・工作機械営業【東京】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
同社の工作機械の営業担当として主に以下の業務をお任せいたします。
先ずは入社後は欧州製品の輸入拡販をミッションとし、ゆくゆくは欧米への輸出を担っていただく想定です。

【具体的な業務イメージ】
■入社後中心となる業務(まずはここから携わってもらいます)
・欧州製輸入工作機械の日本国内市場向け拡大販売。
・販売した欧州製輸入工作機械の日本国内客先での据付、検収業務。
※来日する機械メーカーのエンジニアとの業務になります。
■既存業務に加え、今後力を入れていく業務
・日本製工作機械の欧米への拡販、輸出業務。

【組織構成】本社営業第2部2課
本社営業第2部は産業機械及び工作機械を扱う部門です。
配属先である2課は工作機械の輸出入を中核として、木製ボード加工の産業機械の輸入も取り扱っています。
合計6名:40代前半課長、営業3名(30代×2名、20代)+営業事務2名
※上司である課長はチェコ出身の方です(日本語会話可)
※東京本社のオフィスとしては150名弱在籍

【本ポジションの魅力】
・業務を理解し慣れてくれば自身で新しい商売を確立するチャンスがある仕事です。
・自ら考え行動し、結果につながることが楽しいと思える方にとっては、とてもやりがいがあり自己成長できることは間違いありません。
・業務を通して英語での交渉力を磨くことができます。

【募集背景】業容拡大に対応した増員採用

勤務地 東京都中央区京橋1-7-2
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

新規事業企画・開発支援・技術営業/技術企画課【兵庫】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
社内も人材不足が顕著であり、企画系の業務に対する補強が急務なため、新卒採用で一から育てていくより、ある程度調整業務等の経験を有した人材を即戦力として迎えたいと考えています。

【配属先部署の担う役割】
■上下水道、工業用水道、農業用水道などに使用されるダクタイル鉄管の製造・販売するメーカーとして、長年にわたり培ってきた技術・経験を基に、管路の設計・施工、維持管理、調査・診断更新計画などのソリューション事業の展開を図っています。
■同部署の役割・ミッションは、水道管のトップクラスのメーカーのエンジニアリング部門として、主に以下に示す業務を通じて、事業拡大に貢献していくことです。
■管路の設計・施工・維持管理に係る技術検討、製品・技術に関する客先へのプレゼンテーション
■ソリューション技術の改良・保守・運営
■社外との技術連携窓口
■新規事業の企画・事業化、体制構築
■新規技術の導入検討

【入社後の具体的な仕事内容】
■業務の中でまずは弊社で現在取り組んでいるソリューション事業への理解を深めるため、【ソリューション事業に対する開発支援】業務を入社直後に担当してもらいます。
■半年~1年後には、【新規事業の立ち上げ】に携わっていただきたいと考えています。
■同部署での具体的な業務内容は以下の通りです。

【具体的には・・・】
■ソリューション事業に対する開発・運営支援:
水道管工事の設計~竣工までの業務を効率化するアプリケーションの改良及び保守対応
■新規事業の立ち上げ:
上水道管路の維持管理業務の受託体制構築・案件受注活動
■新規技術の導入検討:
各種業務のDX化に係る他社技術の調査および導入検討
■客先への技術説明:
製品およびソリューション技術に関するプレゼンテーション
■対外活動:
業界団体活動など

【入社後のキャリアパス】
業務を通じて見識を広げ、市場の開拓や自らがリーダーとなり社内プロジェクトを取りまとめるような業務を遂行していけることを期待します。

【現在の課題と目指す姿】
■ダクタイル鉄管の販売というハード面だけでなく、今後は、管路の水理・水質などの情報収集・解析、AIを活用した老朽度診断などソリューション技術の導入を進めていき…

勤務地 兵庫県尼崎市
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

技術サービス/技術営業≪調査/診断・維持管理・更新計画≫

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
人材不足が慢性化しています。新卒採用では戦力になるまで時間を要するため、基本的な知識や経験を有する方を即戦力として迎えたいと考えています。

【配属先部署の担う役割】
■上下水道、工業用水道、農業用水道などに使用されるダクタイル鉄管の製造・販売するメーカーとして、長年にわたり培ってきた技術・経験を基に、管路の設計・施工、維持管理、調査・診断、更新計画などのソリューション事業の展開を図っています。
■同部署の役割・ミッションは、特に管路の維持管理、調査・診断、更新計画といったソリューション業務を担い、事業拡大に貢献していくことです。

【入社後の具体的な仕事内容】
■調査・診断業務を入社直後に担当してもらいます。現地で調査を行うことも多く、数日から2週間程度の出張を伴います。
■1~2年後にはスキルに配慮しながら、維持管理、更新計画の業務にも徐々に携わっていただき、多能工化していきたいと考えています。

【具体的には】
≪調査・診断≫
■ダクタイル鉄管の管外面腐食調査、腐食原因の推定、管の老朽度診断
■下水道圧送用ダクタイル鉄管の内面腐食調査、内面劣化度診断業務

≪維持管理≫
■上水道管路の末端部での残留塩素濃度管理システムの普及及び受託業務の対応
■上水道管路の有収率・有効率向上などを目的とした漏水検知サービスの普及および受託業務の対応

≪更新計画≫
AIを活用した管路の老朽度診断や水理水質評価、ハザードレジリエンス、重要度評価を加味した管路の総合評価、更新優先順位付けなどのコンサルティング業務

【仕事の進め方】
≪流れ≫
■営業部から事業体やコンサルタント等のダクタイル鉄管の調査・診断等に関する見積書や技術検討の依頼を受領し、条件や希望納期などを確認し、作成・提出します。
■必要に応じて営業担当者に同行、事業体やコンサルタント等に説明や打合せ協議を行います。
■営業部が業務を受注後、工事依頼を受領し、業務を遂行します。
■業務実施計画、工程計画、外注管理、予算管理など含めて対応します。

≪体制≫
■1案件の業務の規模はそれぞれですが、基本的には一人で常時3~5件担当していただきます。
■業務内容や規模によっては、当部署内の他の課員と連携…

勤務地 兵庫県尼崎市大浜町
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

193 件中 121 〜 150 件を表示

あなたにオススメの求人