会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

709 件中 31 〜 60 件を表示

株式会社アウトソーシングテクノロジー New PR

機械/電気電子系エンジニア職/北信越エリア勤務̻◆未経験歓迎/退職金制度あり/完全週休二日制◆

正社員 掲載終了日:2024/7/18
設立5年以内
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上

【未経験から手に職をつけたい方必見】充実した研修制度とライフワークバランス

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■    スキルを身に着け、市場価値を高めたい方におすすめ ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ ◎当社の...

仕事内容 まずは研修や実務経験を通して開発に携わるエンジニアへ成長いただきます。
勤務地 新潟県、富山県、長野県、石川県、福井県
給与 ■想定年収:350万円~360万円 【形態】月給制 月給\200,000~\230,000 基...

気になる

株式会社リクルートR&Dスタッフィング

製造作業・在庫・商品管理スタッフ◆スピード入社可能/WEB面談/リクルートグループ/TVCM放映中◆

正社員 WEB面接可能企業 掲載終了日:2024/7/15
職種未経験歓迎
  • 社宅・家賃補助あり
  • 土日祝休み
  • 月の残業20時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 業界未経験歓迎

\\面接から内定まで1週間!//「転職したいけど、時間がない」そんな方もまずは応募してみませんか?

「今すぐにでも転職したいけど、仕事が忙しくて転職活動する時間がない…。」 そんなあなたへ! 面接から内定まで1週間可能な当社で、スピード転職を実現しませんか? 当社は、リクルートグループという基盤...

仕事内容 シンプルな作業が中心の モノづくりに関するプロジェクトに携わっていただきます。
勤務地 勤務地考慮します!U・Iターン歓迎です!
給与 ■月給20万円~44万円+賞与(年2回) ※スキル・経験・前給などを考慮し、相談のうえ決定します。...

気になる

株式会社タナカ

プラスチック材料化工機械の製造職◆未経験OK/月給28万円~/大手・海外企業と直取引多数/定着率9割

正社員 かんたん応募可 掲載終了日:2024/6/28
職種未経験歓迎
  • 業界未経験歓迎
  • 面接1回のみ
  • 土日祝休み
  • 転勤なし
  • 退職金制度あり

“モノづくりが好き”その想いを活かして、未経験から手に職を。

創業以来、多数の大手企業との取引をおこない、プラスチック製品の製造に使用される機械の製造・販売事業会社として安定して成長を続ける当社。 国内にとどまることなく、海外の有名な石油化学メーカー、リサイク...

仕事内容 プラスチック材料化工機械・プラスチックリサイクル機械の製造にあたり、機械加工、溶接、機械組立、いずれかの業務をお任せします! ■機械加工 工作機械(マシニングセンタ、NCフライス盤、NC旋盤等)を...
募集年齢 年齢: 〜 35歳
勤務地 ★U・Iターン歓迎・転勤なし! ★マイカー・バイク・自転車通勤OK (社員用駐車場、屋根付駐輪場完備...
給与 ★未経験でも28万円以上スタート! ■月給28万2000円~35万5000円 ※経験・能力を考慮の...

気になる

株式会社コーユービジネス

印刷物の機械オペレーター◆未経験大歓迎/丁寧なサポート体制/土日祝休み/昇給年1回・賞与年2回あり◆

正社員 掲載終了日:2024/6/20
第二新卒・既卒者歓迎
  • 業界未経験歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度あり

転職者活躍中!安定した経営基盤を誇る老舗企業でスキルアップしませんか?充実した待遇・福利厚生もご用意

「未経験から新しいことにチャレンジしたい」 「安定して長く働ける環境で仕事がしたい」 「ワークライフバランスを大切にしたい」 そんな方は、ぜひ当社へご応募ください! === 《イチから知識やスキ...

仕事内容 製造職(正社員)
募集年齢 年齢: 〜 35歳
勤務地 佐賀県小城市|マイカー・バイク通勤OK(駐車場完備)|U・Iターン歓迎
給与 月給170,000円〜230,000円 ※経験・スキルを考慮のうえ決定します ※試用期間あり(1〜...

気になる

株式会社コーユービジネス

印刷物の機械オペレーター◆未経験大歓迎/年間休日122日/充実した待遇・福利厚生/風通しの良い職場◆

正社員 掲載終了日:2024/6/20
土日祝休み
  • 完全週休2日制
  • 職種未経験歓迎
  • 業界未経験歓迎
  • 第二新卒・既卒者歓迎
  • 産休・育休実績あり

採用基準は"人柄&熱意"!未経験スタートでもイチから成長できる教育&老舗企業ならではの働きやすい環境

\ここがポイント!/ ◇未経験OK!ほとんどの先輩社員が異業種からの転職者 ◇高収入実現!豊富な手当に加え昇給年1回・賞与年2回あり ◇プライベート充実!完全週休2日制&年間休日122日 ◇安定基盤...

仕事内容 製造職(正社員)
募集年齢 年齢: 〜 35歳
勤務地 大阪府富田林市|マイカー・バイク通勤OK(駐車場完備)|U・Iターン歓迎
給与 月給195,000円〜240,000円 ※経験・スキルを考慮のうえ決定します ※試用期間あり(1〜...

気になる

株式会社五十嵐電機製作所

品質管理部/品質保証.

正社員 掲載終了日:2024/7/10

品質管理部/品質保証/株式会社五十嵐電機製作所

五十嵐電機製作所は創業以来、小型モーター専業メーカーとして、国内だけでなくグローバルに事業展開してきました。 創業当初より、お客様のご要望に基づいた製品の開発・製造・販売を会社の基本方針として活動...

仕事内容 ・国内外工場の品質改善活動の推進(再発防止、未然防止活動、 品質ロス削減) ・IGグループ全体の顧客クレーム状況の管理 ・品質問題発生時、原因/対策の確認と他工場への展開 ・各工場からの品質データの...
勤務地 神奈川県川崎市幸区
給与 想定年収:600-700万円 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。

気になる

株式会社ティラド

神奈川・品質管理.

正社員 掲載終了日:2024/7/10

神奈川・品質管理/株式会社ティラド

世界経済を支える「熱交換技術」のパイオニア 自動車産業から世界経済を支える「熱交換技術」のパイオニアとして、電動化時代を見据え、地球環境に配慮した世界No.1熱交換器メーカーを目指しています。 ま...

仕事内容 【職務内容】 当社で扱っている自動車や二輪車用の熱交換器(ラジエータ、オイルクーラなど)の品質管理をご担当頂きます。 当社の製品群は高い性能、耐久性を実現しており、各自動車メーカーの主要車種に採用...
勤務地 神奈川県秦野市曽屋
給与 想定年収:400-650万円 基本給22~38万円 月額(基本給):220,000円~380,00...

気になる

株式会社ティラド

滋賀・品質管理(熱交換器).

正社員 掲載終了日:2024/7/10

滋賀・品質管理(熱交換器)/株式会社ティラド

世界経済を支える「熱交換技術」のパイオニア 自動車産業から世界経済を支える「熱交換技術」のパイオニアとして、電動化時代を見据え、地球環境に配慮した世界No.1熱交換器メーカーを目指しています。 ま...

仕事内容 【職務内容】 当社で扱っている自動車や二輪車用の熱交換器(ラジエータ、オイルクーラなど)の品質管理をご担当頂きます。 当社の製品群は高い性能、耐久性を実現しており、各自動車メーカーの主要車種に採用さ...
勤務地 滋賀県東近江市
給与 想定年収:400-650万円 基本給22~38万円 月額(基本給):220,000円~380,00...

気になる

株式会社神鋼環境ソリューション

プロセス機器 製造・生産技術スタッフ.

正社員 掲載終了日:2024/7/2

プロセス機器 製造・生産技術スタッフ/株式会社神鋼環境ソリューション

◎水処理関連事業 (施設の設計・施工、装置の製造・修繕、運転・維持管理) ・水処理 上・下水及び工業用水の処理設備 超純水・純水・工場用水及び廃水の処理設備 ・バイオマス 下水汚泥・食品等有機廃棄物...

仕事内容 【仕事内容】 グラスライニング製機器を中心としたプロセス機器製造工場における生産技術職として、以下の業務に携わっていただきます。 ※当社はグラスライニング製機器で国内50%超のシェアがあります。 ...
勤務地 兵庫県加古郡
給与 想定年収:500-800万円 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。

気になる

株式会社神鋼環境ソリューション

【品質保証・兵庫 播磨】プロセス機器事業 品質保証スタッフ.

正社員 掲載終了日:2024/7/2

【品質保証・兵庫 播磨】プロセス機器事業 品質保証スタッフ/株式会社神鋼環境ソリューション

◎水処理関連事業 (施設の設計・施工、装置の製造・修繕、運転・維持管理) ・水処理 上・下水及び工業用水の処理設備 超純水・純水・工場用水及び廃水の処理設備 ・バイオマス 下水汚泥・食品等有機廃棄物...

仕事内容 【仕事内容】 ・化学プラント向け機器(圧力タンク)の製造にかかる品質保証業務。 製品検査班にて検査実務を行うため、当該ポジションでは間接スタッフ部門として検査指示や作業管理。 ・受入検査や中間検...
勤務地 兵庫県加古郡播磨町新島19
給与 想定年収:500-800万円 ※現職処遇により応相談 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせくだ...

気になる

川崎エンジニアリング株式会社

品質管理・保証(協力工場での検査立ち合い/報告書作成等).

正社員 掲載終了日:2024/7/2

品質管理・保証(協力工場での検査立ち合い/報告書作成等)/川崎エンジニアリング株式会社

当社は、1960年に川崎重工より分離・独立し、同社が長年にわたり蓄積した技術と経験を最大限に活用して意欲と活力に富んだ新たなステージへ踏み出しました。 それ以来、当社は川崎重工より受け継いだ高度な...

仕事内容 【業務の詳細】 各協力工場に出張(月7日程度:主に群馬県富岡市)し、製造されている部品の検査立ち合い業務をお願い致します。 ※具体的には、外観を見て傷がないか?塗装に問題はないか?、図面通りの寸法...
勤務地 東京都港区
給与 想定年収:350-550万円 月給:200,000円~300,000円 賞与:年2回(過去実績5...

気になる

守山乳業株式会社

乳製品や食品の営業.

正社員 掲載終了日:2024/6/27

乳製品や食品の営業/守山乳業株式会社

創業100年超の乳製品・清涼飲料水等のメーカーで、FSSC22000、オーガニック認証工場で、無菌充填製造で常温・長期保管が可能な商品を、品質・安全安心な製品を製造しています。 また、付加価値のあ...

仕事内容 食品(乳製品、清涼飲料水のコーヒークリーム・デザート、栄養補助食品等)の品質管理・品質保証をお任せします。 【チーム】調整チーム:製造工程管理及びフォローアップ・理化学・微生物チーム:品質検査、微...
勤務地 神奈川県南足柄市
給与 想定年収:350-450万円 基本給23~30万円 月給:230,000円~300,000円 賞与...

気になる

ヤマハ株式会社

電子楽器の品質保証業務.

正社員 掲載終了日:2024/6/27

電子楽器の品質保証業務/ヤマハ株式会社

ヤマハフィロソフィーがあり、ヤマハグループの企業経営の「軸」となる考え方を体系化し表したものです。 ヤマハフィロソフィーは、「企業理念」、「顧客体験」、「ヤマハクオリティー(品質指針)」、「ヤマハウ...

仕事内容 ・市場品質問題の収集・分析、および関連部門へのフィードバックと対応推進 ・商品開発における品質保証関連業務 ・国内外製造拠点の品質監視・品質改善支援を含む品質保証活動の企画推進
勤務地 静岡県浜松市中央区中沢
給与 想定年収:660-800万円 基本給33~万円 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。

気になる

株式会社豊田自動織機

車載エレクトロニクス製品の生産管理業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
自動車電動化の進展に伴い、エレクトロニクス事業部は事業規模を急速に拡大中。国内外のお客様からの需要にこたえるため、安城工場を主要拠点に、グローバルでの生産を行っております。当事業部は、電動車には欠かせない電源変換の車載製品を20年以上前から扱っており、業界を技術力でリードしています。電動車の伸長に伴い、生産品目、数量ともに拡大していく中で、その生産を司る管理業務の強化に向け、ともに取り組んでいただきたい。また、電動車拡大に寄与することで、環境保全の一翼を担うことができます。

【業務内容】
■車載エレクトロニクス製品の生産管理業務全般(生産計画立案、ライン稼働管理、部品手配、生産準備、納入/調達物流管理、在庫管理など)

車載エレクトロニクス製品の生産~出荷/納入までの、顧客(自動車メーカー、大手自動車部品メーカー)、サプライヤー様(部品、資材、輸送など)、社内関係部門(営業、技術、品質保証、生産技術など)との各種企画検討/交渉/調整及び実務遂行。
・自社工場での生産計画の立案(顧客の需要に対し、自社工場の各ライン毎の生産計画をを検討/立案、指示)
・製造委託先への発注数提示と部材供給、生産計画/納期の調整
・在庫管理(社内外にある部品、製品を生産/供給リードタイムを考慮し在庫調整を行い、部材入荷/製品出荷数量を調整)
・物流の企画・提案(物流会社と協業し輸送リードタイム、効率を考慮し最適な物流ルートの実現)
・生産計画、部品手配に必要なシステム導入、維持管理(社内情報システム部門、社外ベンダーと協業) 

【組織構成】
生産管理部:54名、部所属:2名
 生産管理室:34名、室所属:3名(安城1グループ6名、安城2グループ9名、EMSグループ9名、物流管理グループ7名)
 生産企画室:18名、室所属:1名(生産企画グループ6名、新車進行グループ11名)

【組織のミッション(部全体→室orグループ)】
エレクトロニクス事業部の製品は電動車の基幹部品であり、この大事な製品を生産管理部門として「お客様に必要な数量を必要な納期にあわせて確実にお届けする」ことをミッションとして考えております。工場での生産の司令塔として、社内外の関係者と協力しながら、積極的に仕掛けを行い 舵取り…

勤務地 愛知県安城市
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

電子顕微鏡全般の生産管理/茨城勤務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■モノづくり・技術統括本部 那珂地区生産本部 生産管理部にて当社電子顕微鏡全般の生産管理業務をお任せします。

・生産計画(大日程、中日程)立案業務
・工程進度管理業務
・納期管理業務
・在庫管理業務
・生産管理業務におけるDX推進

【仕事のやりがい・魅力】
・当該部署は日立ハイテク 那珂地区の製造部門に属しており、装置に関係する設計部門や調達部門、品質保証部門と同一敷地内にあり、一体となってモノづくりをしているため、モノづくりの上流から完成・出荷までを身近に感じて業務に取り組むことができます。
また、ルーチン業務ではないため、日々多種多様な製品に携わることができるため、ものづくりの面白さと醍醐味を感じることができる環境です。
・当部署はグローバルトップの製品を生産の要として支えており、出荷された各製品が「世界中に暮らす人々の健康と幸福」に貢献している。社会貢献性の高い仕事です。
・対象製品市場は堅調に成長(年平均成長率:2~4%)しており、今後新興国市場の成長も含めて、更なる市場成長が見込まれます。

【採用背景】
電子顕微鏡市場の需要拡大により、当社製品の継続した増産対応が必要となったことに伴い、生産管理業務も管理工数が増加しており、生産管理基盤の強化と新生産方式(DX)に向けた高効率な新体制への改革を実現するため、新たな仲間を募集しております

【組織構成】
・モノづくり・技術統括本部 那珂地区生産本部 生産管理部 約70名
└那珂事業所の受注・受注取り纏めや、生産計画、生産システム改善を担う組織です

【働き方】
・入社後すぐは基本的に出社をしていただきますが、後々は出社週3回、在宅週2回など、ハイブリットな働き方をしていただくことが可能です。
・平均残業時間月20~30時間

※応募者個人情報の第三者提供有り
<提供目的>
グループ募集を実施しているため、個人情報を各社へ提供いたします。あらかじめご了承ください。
<提供先>
株式会社日立ハイテク九州
株式会社日立ハイテクフィールディング

勤務地 茨城県ひたちなか市
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックエナジー株式会社

【大阪府守口市】事業部の品質企画・標準化

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務と役割】
品質マネジメントシステムの継続的改善、品質教育の推進など、事業部直轄の品質統括部門としてビジネスユニットの各職能と協業しながら業務を推進いただきます。業務の内容・割合は、配属後に適性を話し合って判断していきます。ミッションの達成に向け、職場の中心となってご活躍いただくことを期待します。

【具体的な仕事内容】
・品質マネジメントシステムの継続的改善
・従業員の品質力量向上に向けた教育の企画

【この仕事を通じて得られること】
・事業運営の基盤となるQMSの改善と、品質教育の推進を通じて、お客様満足と安心安全なモノづくりの実現に貢献していることを実感できる業務です。
・様々な部署と連携しながら仕事をする職場であり、日々の活動を通じて幅広い視野を形成できます。
・幅広い地域で製品を製造・販売しており、グローバルで活躍できる機会にも恵まれています。

【職場の雰囲気】
・事業部の品質を支える第一人者としてステップアップすることが可能です。
・また、初期配属の部署にとどまらず、様々な職務を経験いただけるジョブローテーションのしくみがあり、本人の目指すキャリアプランや適正も踏まえ、職種を超えてご活躍いただくことも可能です。
・また、初期配属の部署にとどまらず、様々な職務を経験いただけるジョブローテーションのしくみがあり、本人の目指すキャリアプランや適正も踏まえ、職種を超えてご活躍いただくことも可能です。・比較的ベテラン層が多い職場ですが、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・一人ひとりの個性、適正を考慮し、業務のバランス、推進内容を検討しています。
・研修などを通じて個人のスキルアップにも配慮しています。
・テレワークに一部対応しており、一定量の在宅勤務も可能です。

【キャリアパス】
・事業部の品質を支える第一人者としてステップアップすることが可能です。
・また、初期配属の部署にとどまらず、様々な職務を経験いただけるジョブローテーションのしくみがあり、本人の目指すキャリアプランや適正も踏まえ、職種を超えてご活躍いただくことも可能です。

【品質統括部のミッション】
お客様要望の変化に即応して自立進化する事業部の“しくみ”構築を推進し、…

勤務地 大阪府守口市守口市松下町1-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

部品・車体の防錆における(特に化成・電着)品質保証業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】

車体・部品の化成・電着に関する品質保証業務。
社内設計、製造技術、生産工場、関係各社、海外工場における、防錆品質の確保を目的とした、監査改良を全社で牽引する業務。

<職場イメージ>
・トヨタの創業当時からある部署で、トヨタの品質を守りながら、お客様のために常に改善に取り組み続ける組織です。
・「明るく楽しく元気よく」をモットーに20代後半から40歳くらいのメンバーが連携し自然と協力しあう事のできる部署です。
・勤務地は、豊田市の本社です。
・トヨタの品質を作り上げてきたメンバー、キャリア採用で様々なスキルを持ったメンバー、海外事業体のメンバー等、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験を持ち寄って、新しい仕事のやり方で新しい製品の開発にチャレンジしている、そんな意欲のあふれる職場です。

<ミッション>
錆によるお客様・販売店へのご迷惑最小化

<やりがい・PR>
全社の防錆品質保証プロセスをリードするだけでなく、グローバルで生産拠点監査等を通じた現地現物での改善のサイクルを回すことができる。さらに原理原則に基づいたモノの解析業務を通じた未然防止・故障解析といったモノを見て判断するための解析設備も充実している。

【採用の背景】

グローバルにおける車両・フレームの錆に関する市場問題、量産工程における管理方法などの問題解決が課題。防錆に関する材料設計・化成電着の工程管理、不具合の早期発見・早期解決の経験を有する人材を採用し、世界中のお客様に安心なおクルマを届けたい。

勤務地 愛知県豊田市
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

品質保証(高分解能FEB測長装置)エンジニア/ 茨城勤務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
品質保証本部 評価解析品質保証部にて、半導体製造工程で使用される高分解能FEB測長装置の品質保証業務の取りまとめとして下記業務をお任せします。

〇新製品に対する形式認定試験
└新形式製品に対し、開発段階から参画し検証計画立案および、社内認定試験対応
└形式認定試験内容として、品質保証部内でチームを編成し、市場要求に対する製品の妥当性を確認(性能、電気系、機構系、ソフトウェア、寿命、耐環境、技術法令、保守性)

〇量産開始後の出荷試験
└出荷製品毎に、「顧客納入仕様を満足しているか」、「場内検査で合格した製品が据付先でも問題なく稼働するか」などの検査。

〇製品納入後の保守業務
└フィールドサービス部門では解決できない技術的なインシデントに対応し、かつ設計・製造部と再発防止策を策定。

【入社後お任せする業務】
まずは担当装置を知っていただくため、出荷試験業務から入っていただきます。装置の理解が深まりましたら、形式認定試験や保守業務などに従事いただきます。また能力やご希望次第では、海外出張、駐在などチャレンジできる環境です。

【ポジションの魅力】
・世界最先端の製品を業務取り纏め者として品質面で貢献する達成感
・世界最先端の製品の幅広い知識や技術の修得
・国内外のグループ会社を含めた様々な部署、人達との交流による人脈形成
・北米、欧米、アジアなど海外拠点とのやり取りを通じたグローバル人財としての成長

【採用背景】
高分解能FEB測長装置は、半導体製造メーカーなどへの納入台数が毎年増加しており、顧客へ提供する製品・サービス品質を高め、品質保証体制の強化することを目的に、「私たちは、最先端分野でお客様の飛躍と成長をお手伝いします」という日立ハイテクミッションの志をもつ新たな仲間を募集します。

【配属組織について】
・評価解析品質保証部:118名(2024年1月時点)
・高分解能FEB測長装置担当:27名
└平均年齢44歳(最年長58歳、最年少28歳)
・現場の負担を下げるため、新しい技術や手法(AIによる画像判定、統計的品質管理など)を取り入れ、既存業務をバージョンアップさせ、効率を上げていくのに積極的な環境です。

【働き方】
・リモートワー…

勤務地 茨城県ひたちなか市
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

東芝三菱電機産業システム株式会社

半導体製造向けMCZ装置(超電導マグネット)の品質保証|兵庫

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【業務内容】
■部材の受け入れ、設計、製作、試験・検査、出荷、保守までの一連の品質保証業務を実施。
■QMSに沿った品質管理活動業務、品質不適合の未然防止活動、再発防止活動、不適合発生時の客先対応業務、調達先監査・指導、製造現場への品質管理業務指導、変更点管理など
■納品先の半導体向けシリコンウェアー製造メーカーでは、日本国内は既存顧客中心、海外は中国顧客を中心に、台湾、韓国に顧客を拡大しております。

【業務特徴】
製品の設計、製作から出荷、その後の保守サービスまで、幅広い品質管理業務を経験することが可能です。
また、その上で赤穂工場は、MCZの品質保証部門と他部門で一体運営をしております。MCZ向けの設計・工作・企画・生産管理部門と協調して業務に取り組みますので、もの作りに関する様々な幅広い知見を養うことも可能です。

【事業状況と本ポジションの募集背景】
同社は半導体のシリコンウエハーを製造する上で必須の装置であるMCZ装置(半導体シリコン単結晶引き上げ装置)用超電導マグネット(略称:MCZ)を製造しております。
MCZの品質/技術面等の高い評価を獲得し、シリコンウエハーの世界トップクラスのシェアを占めるメーカ向けに、同社製MCZをほぼ独占供給しております。さらに、拡大中の中国市場向けの受注が増加しており、日本、台湾、韓国等の市場に加え、事業拡大を図っております。

現状、車載、スマホ、データセンター向けなどの半導体が世界的に不足している背景からも、生産能力を超過した注文があり、活況な生産状況です。
半導体は社会基盤を支え、豊かな社会を実現するために必要不可欠な材料となります。半導体不足の解消を通じて社会貢献を果たしていく上でモノづくりの基盤となる品質保証体制の強化を図るため募集を開始しております。

【働き方】
残業時間:月20時間程度

勤務地 兵庫県赤穂市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

エドワーズ株式会社

製造管理部長【千葉/ニッチトップ/グローバルポンプメーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■製造管理部長のミッション
エドワーズ株式会社の生産・開発機能における生産パフォーマンス目標を達成し、供給/工場計画、優先順位およびサブアセンブリワークセルなどの製造システム、ロジスティクス、倉庫管理など、すべての生産関連機能を一元管理して製造施設が円滑かつ効率的に稼働するようにすることで、運用の俊敏性と収益性を継続的に向上させるという重要な役割を果たします。この役割は、生産の俊敏性、適応性、および顧客の期待に対する OTD の達成に関する部門戦略の成功にも不可欠です。

■製造管理部の役割
製造管理部には量産製品の生産を担当する製造チームとその生産計画を立てる生産管理チームの2つがあります。製造チームでは、長野県伊那工場でターボ分子ポンプの回転翼の加工を行い、千葉県八千代工場で回転翼を含む様々なパーツを組み立てて、完成品にして市場へと送り出します。
また、生産管理チームは、生産計画を立てていく司令塔の役割を担い、部品の調達部門と連携しながら生産活動を展開しています。

■部署構成
製造管理部は約90名程度で運営しており、八千代製造部門(60名)、伊那製造部門(19名)、生産管理機能(9名)となります。

■主な製造部長の責任
・最高の効率と最小のコストを実現しながら、機敏性と柔軟性をもって様々なリソースを活用して生産目標を達成するプロセスを監督します。
・安全性、品質、納品、コスト、人材に関する運営目標を、製品会社全体の目標と戦略的に整合させます。
・革新的なプロジェクト、スマート ワーキング イニシアチブ、自動化、デジタル化を主導し、プロダクトカンパニーのオペレーションの継続的な改善を推進します。
・改善された柔軟なオペレーション (間接および直接) を第一に重視した、顧客中心のチーム文化を育成します。必要なすべてのドキュメントとプロセス管理を使用して、完成した製品を顧客に時間どおりに納品します。
・セミコンダクター市場におけるビジネストレンドと需要予測を積極的に調査、分析し、製造能力が最新であることを確認します。人員計画、製造量の変化の管理に重点を置きます。
・合意された予算制約内で予算を管理します。運用コスト目標を達成しながら顧客満足度を達成するために、生産能力を最大化するためのプロ…

勤務地 千葉県八千代市吉橋1078-1
給与 年収:1200万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社

【厚木】業務プロセス構築・品質改善(車載向け製品)※リーダー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
多様な半導体製品の設計開発とワールドワイドなビジネス展開を行っている事業部で、事業部内の各部署で進められる設計開発の業務プロセス構築と改善、及び品質改善施策の立案を行い、立案した施策を事業部横断のプロジェクトとして推進していただきます。
扱う半導体製品は民生用途だけでなく車載用途も含めて多岐に渡りますので、ISO9001・IATF16949の品質規格やISO26262の機能安全規格をベースとした品質改善活動について、幅広い技術領域の知見を修得しながら、それぞれのエキスパートであるエンジニアと一緒に活動を進めるというチャレンジングな業務内容です。

【組織の役割】
車載SerDes LSI、TV用チューナーLSI、モバイル用MMIC、センシング向けレーザデバイスなど、多様な半導体製品の設計開発とビジネスを展開する事業部において、設計開発の業務プロセス構築と改善、及び製品品質の底上げに繋がる品質改善プロジェクトを推進する役割を担っています。

【職場の雰囲気】
多数のエンジニアが所属する事業部内で横断的なプロジェクトを担う部署のため、品質改善以外にも事業部運営や新規事業開発などを担当するメンバーも所属し多様性のある職場です。 その職場に品質改善のエキスパートとして所属し、事業部内の設計開発部署と一緒に設計開発の業務プロセス構築と改善や品質改善のプロジェクトを運営管理していただききます。 業務を通じて多くのエンジニアと関わって技術や品質の幅広い知見を修得することができます。

【キャリアパス】
アナログLSI・デジタルLSIの半導体技術を理解し、品質関連の契約を含めた製品品質保証・品質改善の知見や車載品質/機能安全などの国際規格に準拠した業務プロセス構築のスキルを修得することで、ソニー半導体グループの品質エキスパートとしてのキャリアパスが拓けます。

【職場からのメッセージ】
ソニーの半導体はソニーグループの中で中核を担う事業領域で、ワールドワイドにビジネスを展開しております。 その中でも、アナログLSI・デジタルLSIの技術に強みを持ち、多様な半導体製品を設計開発する当事業部にて、幅広い半導体の技術と車載品質に関するプロジェクト運営のスキルを修得していただきながら、設計開発エンジニアと一緒になって品…

勤務地 神奈川県厚木市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

スズキ株式会社

製造工程における次世代エネルギー需給プロセスの構築【浜松市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

カーボンニュートラルの達成に向け、化石燃料から次世代エネルギーであるバイオガス/水素/アンモニア等、温室効果ガス発生量の少ない燃料への転換が必要不可欠です。
スズキの生産工程における次世代エネルギーの導入に向けたプロセス構築・システム構築を行っていただきます。

【具体的には】
・バイオガスを作る/運ぶ/貯める/技術の確立
・水素製造/燃焼技術確立に向けた共同実証
・アンモニア燃焼技術確立に向けた共同実証
・各次世代エネルギー需給の予測を行い、次世代エネルギー供給確保に向けた業務

 他、製造工程におけるカーボンニュートラル達成に向けた業務を行います。
 様々な技術導入・開発に挑戦できます

【採用背景】
経済産業省から“2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略”策定されて以降、同社でも製造時のカーボンニュートラル達成に向け、チームの組織編成、人員増強を行い対応をしております。
今回、さらなる組織拡大のため、一緒に働いていただく仲間を募集いたします。

【部門のミッション】
スズキの企業価値向上を目的に、温室効果ガスの効率的な削減に向けた戦略立案及び実現への取組みを行います。
環境経営の一旦を担い、戦略部隊としての役割、実行部隊としての役割の両面で活躍が可能です。

【配属部門】
・配属拠点:本社
・就業時間:8:45~17:30
・フレックス適用:有 コアタイム 11:00~14:00
・在宅勤務利用状況:業務によって調整可
・キャリア採用入社者の活躍について
  数名のキャリア採用入社者が活躍しています。
  話をしやすい、質問しやすい環境のため皆さん前職での業務経験を活かしなが     
  ら、のびのびと仕事をしています。

【入社後の教育体制】
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
社内には以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキル 等
               
【スズキならではの仕事のやりがい】
“真っ白なキャンパスにカーボンニュートラルに対する自分達の想い/未来予想図を描くこ…

勤務地 静岡県浜松市南区
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

品質保証(電界放出形走査電子顕微鏡) 茨城勤務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
品質保証本部 評価解析品質保証部解析システム第1QAグループにて、電界放出形走査電子顕微鏡(FE-SEM)の品質保証業務の取りまとめとして下記業務をお任せします。

・品質向上および、製品事故未然防止を目的とした新規設計、設計変更に対する妥当性確認の計画と実行(新型式認定)
・出荷品に対する安全・品質の担保(出荷試験)
・納入後、フィールドサービス部隊で技術的に解決できない事象に関する保守業務
・品質コンプライアンス遵守のための活動の計画と実行
・製品事故を含む品質状況の管理と対応

※日立ハイテクHP 電子顕微鏡
https://www.hitachi-hightech.com/jp/ja/products/microscopes/sem-tem-stem/

【ポジションの魅力】
・世界最先端の製品を業務取り纏め者として品質面で貢献する達成感
・世界最先端の製品の幅広い知識や技術の修得
・国内外のグループ会社を含めた様々な部署、人達との交流による人脈形成
・北米、欧米、アジアなど海外拠点とのやり取りを通じたグローバル人財としての成長

【採用背景】
走査電子顕微鏡の中で高い分解能を持つ電界放出形走査電子顕微鏡(FE-SEM)は、半導体製造メーカー、大学、研究機関などへの納入台数が毎年増加しております。
また、走査電子顕微鏡は世界市場予測において2022年から今後8年間にかけてCAGR(年平均成長率)12.3%が予測されている成長製品です。
これからも安全で信頼性の高い製品をお客様へ提供し続けることを目的に、「私たちは、最先端分野でお客様の飛躍と成長をお手伝いします」という日立ハイテクの企業ビジョン、ミッションの志をもつ新たな仲間を募集します。

【配属組織について】
評価解析品質保証部:118名(2024年1月時点)
解析システム第1QAグループ:29名
└平均年齢44歳(最年長57歳、最年少18歳)

【働き方】
・リモートワーク:可 (基本出社メイン)
・残業時間 :20時間程度/月
・出張 :国内が半年に1回(1泊程度)、海外が1年に1回程度(滞在は1週間程度)
・休日対応 :無
・夜間対応、呼び出し:無】

※応募者個人情報の第…

勤務地 茨城県ひたちなか市
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックインダストリー株式会社

化学材料ビジネスユニットの化学物質管理業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
我々の事業所は、スマートフォンやPC、デジタル家電、自動車など、くらしを支える様々な商品に欠かすことのできない素材製品を提供しています。一方で、世界的に環境規制が高まる中で、環境法令要求や顧客対応が要求されています。それらの要求にグローバルに対応していくため、化学物質管理の大きな変革を目指し、新しい価値を生み展開していく業務領域を増やすために、新たなスキル・経験をもった人財を募集します。

【担当業務と役割】
・主な担当業務は、主に化学材料やプリント基板材料の化学物質管理に関する業務になります。製品の含有化学物質を把握し、法令要求や顧客調査に関する対応業務と関連業務の課題抽出とその改善、化学物質データベース業務の自動化推進 等になります。
・期待する役割は、業務グループのリーダとしての活躍や、海外拠点へのグローバルサポートになります。

【具体的な仕事内容】
・化学材料ビジネスユニットが製造を行っている国内外の3つの工場拠点が管理の対象となります。
・顧客製品環境調査・保証の対応業務
・化学物質関連法規の調査及びデータベースの管理
・製品環境分析業務
・製品環境内部監査の推進と実施
・組織内での製品環境教育の推進と実施
・製品環境に関する規程・基準の起案
・その他 製品含有化学物質に関する業務対応

【キャリアパス】
初期配属部署の仕事にとどまらず、様々な職務をご経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。
事例を挙げると、同一拠点内でのジョブローテーション(品質、開発、製造、他)。加えて、海外にも製造拠点を構えており、必要に応じて各種サポートを実施しているため、海外出張、海外赴任もご経験頂くチャンスがあります。また、パナソニックグループ間でジョブローテーションするしくみもあります。

【配属部門】
電子材料事業部 品質・環境センター 化学材料品質保証部 品質企画課

【勤務形態】
出社(リモートワーク可)

勤務地 三重県四日市市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

エドワーズ株式会社

修理部門長【長野/ニッチトップ/グローバルポンプメーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
日本のサービステクノロジーセンター(STC)のゼネラルマネージャー(GM)は、エドワーズ社およびライボルト社を含むポンプを中心とした複数のブランドの製品の修理・オーバーホールを顧客に提供します。GMは、最も安全で環境への影響を最小限に抑え、品質、納期、低コスト、実行手段を確保する責任を負います。
また、2024年度中に今まで別拠点で行っていたクライオポンプの修理もSTCで行う予定なので、滞りなく円滑に移行することも期待します。

レポートライン:グローバルヴァイスプレジデント

■伊那サービステクノロジーセンターの概要・役割
エドワーズ製品ユーザーへの修理・オーバーホールを担当する機能として、世界各地域でサービステクノロジーセンターが設置されています。日本では長野県伊那市にあり、日本のお客様をメインに対応しています。
製品情報や修理ノウハウなどはグローバルで共有され、どのセンターでも同じレベルのサービスを提供できるのが特徴です。そのほかにも、故障や不具合の原因解析、生産技術や修理技術の向上や改善、品質保証なども行っております。

・サービステクノロジーセンターの構成:約80名程度で、修理部門(60名)、
物流部門(9名)、品証・故障解析・生産技術部・安全衛生部門(10名)です。

【本ポジションの魅力】
高い技術力を誇る同社のポンプ製品の日本唯一の修理拠点の拠点長として、リーダーシップと戦略的ビジョンを持って、業務を遂行することができます。

【同社について】
・同社はイギリスに本社を置くエドワーズグループの日本拠点であり、磁気軸受式ターボ分子ポンプの他に、ドライポンプやロータリーポンプ、有害なガスを無害化する排ガス処理装置を開発しています。
・エドワーズグループは、スウェーデンに本社を置くアトラスコプコグループで2014年から真空関連事業を担っています。 日本法人の規模は約500名ですが、エドワーズグループは約4,000名、アトラスコプコは34,000名を超えるグループです。
・同社は外資系企業ではありますが、千葉県に本社・量産工場、長野県には修理ビジネスを主とする工場を持ち、51年前から日本で事業を行っております。
・外資系であることを気にされるかもしれま…

勤務地 長野県伊那市西箕輪字東原2640-10
給与 年収:1400万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイシン精機株式会社

工場生産管理/愛知

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な仕事内容】
工場生産計画管理と生産課題の解決推進
・顧客需要に基づく生産体制の立案・管理及び生産課題解決の推進
・立案した生産計画に基づく部品手配の実施
・新製品の工場生産準備日程管理

●具体的には
工場生産計画の立案・部品手配管理・新製品生産準備の推進
・中長期計画に基づいた工場生産体制の立案と課題解決の推進
・短期的な顧客需要に基づいた工場生産体制の立案と課題解決の推進
・生産計画に基づいた部品手配の管理
・新製品立ち上り時の工場生産準備の推進と日程管理

●使用言語、環境、ツール等
・Office(エクセル、パワーポイント、アクセス)
・各種生産管理に関する社内システム(習得まで導入・OJT教育を実施致します)

【組織のミッション】
既存のドライブトレインユニットの安定・効率的に生産と供給をはかりながら、一方で顧客と連携し、
グルーバル目線での生産再編検討も同時に進められています。
再編を円滑に遂行するための計画の立案・調整・計画の進行管理は、工場工務として重要な取り組みのひとつ
であり全社の計画管理において、重要な役割を担う部署になります。
アイシンの製品・日本のものづくりを世界中へ届けるため、生産・新製品に関するあらゆる情報を社内外から収集・精査し、効率的な生産体制の構築に貢献します。

【キャリアパス】
・顧客需要に基づく生産計画の立案及び部品手配管理
・工場での新製品準備業務のプロモート
※習得スキルや能力により海外赴任の機会もあり

【このポジションの魅力】
●仕事の魅力
アイシンでは100年に一度と言われる自動車業界の変革期の中で、電動化製品~A/T・MTをお客様のニーズに応じて生産・販売しています。市場ニーズの変化に応じて、生産工程の再編の推進が検討を進めていますが、
生産部門の中心的な役割となる工場生産管理という業務で自身が関わった変化する様を自分の携わった製品が世界中のお客様に届けられていることが実感できます。

●製品・サービスの魅力
自動車業界の構造改革で大きく環境変化が生じる中、弊社では新たなニーズに対応すべく、これまでの自動車部品の開発で培った経験を基に、さまざまな技術を開発しています。更に生産においてはたゆ…

勤務地 愛知県岡崎市岡町字原山
給与 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社豊田自動織機

カーエアコン用コンプレッサの生産計画立案および管理

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
電動車の普及に伴い、電動コンプレッサの市場は急速に伸長しており、2022年度1,800万台から2028年度5,500万台へと拡大する見通しです。社はコンプレッサのトップシェアカンパニーとして、事業の拡大を目指しております。生産管理としては、グローバルに展開する6つの海外生産拠点と連携して、いかに無駄のない効率的な生産体制や実行計画を立案できるかが命題となっています。マザー工場として、グローバルでリーダーシップを発揮していける方を期待をしております。

【業務内容】
■客先および海外子会社からの受注管理業務
■社内および関係仕入先生産ラインの最適な生産体制の検討と構築
■社内生産ラインの日々の生産指示/管理業務

・客先および海外子会社からの受注情報を取得、コミュニケーションにより内容精査を実施する。
・社内および関係仕入先生産ラインの負荷計画を立案し、最適な稼働体制を製造部、関係仕入先と調整する。
・上記に状況に応じて、社内の関係部署に問題を提起し、社内の生産体制の改編を実施させていく。
・社内生産ラインの生産日程(日々)を立案し、製造部に指示をする。また、計画に対して実績を管理し、必要に応じて、客先と調整を実施する。

【組織構成】
生産管理部
  -生産管理室
   -生産管理G ★ここです

生産管理部
20代:13名、30代:8名、40代:24名、50代:17名 60台:6名 合計 68名(他、海外出向者3名)

【組織のミッション(部全体→室orグループ)】
〈生産管理部のミッション〉
中期ライン展開計画立案と効率的な生産に向けた能増・新機種の計画立案と推進、および号口管理を担う。
〈生産管理Gのミッション〉
・顧客需要に対して、無駄のない最適な生産体制を構築しく、高稼働率を保持する
・海外拠点含めた受注情報を精査し、生産の変動を抑止する。
〈課題〉
上記を実施するうえで、グローバルに展開する多様な顧客ニーズと変化のリードタイムの短縮化に追随していくが必要

【業務魅力】
・グローバルに展開するビジネスですので、その事業規模から世界を相手にして仕事ができると実感できると思います。
・製造業の司令塔として、自分たちの意思で工場を運営…

勤務地 愛知県刈谷市
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社豊田自動織機

カーエアコン用コンプレッサの生産準備進捗管理

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
自動車の急激な電動化シフトの中、同社も次世代ニーズに対応した新製品の市場投入準備を加速しております。
その電動化新製品をタイムリーにお客様へお届けするために開発/工程設計 等、関連部署と一丸になり、立上げ準備体制の更なる強化を一緒に推進していきたい。

【業務内容】
新規受注に対応する生産準備の日程立案および、進捗管理
■顧客日程に基づいた生産準備日程の立案と進捗確認会議の運営
■新規部品、流動トライ用部品の手配 (日程調整、発注、検収業務等)と号口生産移行準備(システム登録、物流確認等)

・関係部署のリードタイムを集約し、お客様の要求日程を達成可能にする生産準備日程の合意形成。
・生準確認会議の運営により、設定したマイルストーンの進捗管理を実施し、生産準備日程を達成に導く船頭の役割を担う。当初計画に対して変化が生じた際は方向修正を関係部署と調整し、必要に応じて事業部課題として臨機応変に上申し、課題解決の方向性を取りまとめる事で、事業部の競争力UPへ貢献する。
・関係部署から生産準備に必要な構成部品の数量と納期を集約、手配して、確実な納入管理対応する事で、生産準備の日程遵守を下支えする。

【組織構成】
コンプレッサ事業部
┗ 生産管理部
┗ 生産企画室
  ┗ 企画グループ
  ┗ 生産準備グループ ★ココです。
生産準備グループ合計12名  20代 3名  30代 2名  40代 4名  50代 3名

【組織のミッション(部全体→室orグループ)】
生産管理部 : 中期ライン展開計画立案と効率的な生産に向けた能増・新機種の計画立案と推進、および号口管理を担う
生産準備G : 製品構成の変化に対し迅速、柔軟に対応できるグローバル生産体制の構築
各生産準備プロジェクトの推進により、中長期目線で立案したグローバル生産体制を具現化し、世界シェアNo1の競争力を確保し続ける事が、生産準備Gのミッションです。とりわけ、新製品の立上げにおいては、推進リーダーとして関連部署の調整役を務め、他社に負けない魅力ある製品を世界へ送り出す最前線で活躍いただく職場です。

【業務魅力】
生産拠点は、マザー工場である刈谷工場をはじめとして、国内…

勤務地 愛知県刈谷市
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

スズキ株式会社

四輪車の車体(ボディ、外装、内装)に関する先行開発業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
車両開発、市場品質対策、先行開発、ベンチマークに関する試験業務を実施し、設計標準改訂に繋がるデータベースの構築業務に携わっていただきます。

【具体的業務】
車体(ボディ、ドア、インパネ、バンパー、外装/内装の樹脂部品、シート等)に関する部品について、以下の業務を行っていただきます。
1.設計標準に従った定型試験の実施及びレポートの作成
2.設計者から直接指示のある非定型試験の実施及びレポートの作成
3.試験結果のデータベース構築
4.設計標準改訂の提案及び試験手順のマニュアル作成
5.チーム全体の試験計画の立案及び進捗管理
6.試験設備の管理及び更新手配

【採用背景】
現在、車両開発においてはデジタル化が急速に進展し、解析技術も飛躍的に進化しています。それに伴い、お客様に安全かつ快適な車両を提供するため、解析結果を実車で検証し、品質を確認する試験業務の重要性が高まっています。さらに、試験結果をデータベース化し、解析技術や設計標準にフィードバックすることで、開発期間の短縮や品質向上が期待されています。このような背景から、実車試験を確実に実施するだけでなく、試験業務を通じて業務改善につながる提案ができる人材を求めています。

【部門のミッション、ビジョン】
1.開発機種の日程に合わせ、計画的に試験を実施します。
2.試験結果を有効活用し、設計のフロントローディングにつなげます。

チームには試験に精通した設計出身の技術者と試験実務を担当する熟練技能者が共同して業務を行っております。特に先行開発に関する試験では、試験手順がまだ確立されていないため、独創的なアイデアと柔軟な思考を活かして、試験方法を一から構築する機会があります。

【配属部署】
・配属される部門名称 四輪車体設計部
・配属拠点:本社または竜洋スニック
・就業時間:8:45~17:30
・フレックス適用:有 コアタイム11:00~14:00
・在宅勤務利用状況:試験業務に携わるため推奨していない。ただし、レポート作成や試験結果のまとめ、マニュアル作成などの業務は在宅勤務可です。

【キャリアプラン】
【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【身に着けられる知識・…

勤務地 静岡県浜松市南区
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

スズキ株式会社

製造工程における次世代エネルギー需給プロセスの構築【浜松市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
カーボンニュートラルの達成に向け、化石燃料から次世代エネルギーであるバイオガス/水素/アンモニア等、温室効果ガス発生量の少ない燃料への転換が必要不可欠です。
スズキの生産工程における次世代エネルギーの導入に向けたプロセス構築・システム構築を行っていただきます。

【具体的には】
・バイオガスを作る/運ぶ/貯める/技術の確立
・水素製造/燃焼技術確立に向けた共同実証
・アンモニア燃焼技術確立に向けた共同実証
・各次世代エネルギー需給の予測を行い、次世代エネルギー供給確保に向けた業務

 他、製造工程におけるカーボンニュートラル達成に向けた業務を行います。
 様々な技術導入・開発に挑戦できます

【採用背景】
経済産業省から“2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略”策定されて以降、同社でも製造時のカーボンニュートラル達成に向け、チームの組織編成、人員増強を行い対応をしております。
今回、さらなる組織拡大のため、一緒に働いていただく仲間を募集いたします。

【部門のミッション】
スズキの企業価値向上を目的に、温室効果ガスの効率的な削減に向けた戦略立案及び実現への取組みを行います。
環境経営の一旦を担い、戦略部隊としての役割、実行部隊としての役割の両面で活躍が可能です。

【配属部門】
・配属拠点:本社
・就業時間:8:45~17:30
・フレックス適用:有 コアタイム 11:00~14:00
・在宅勤務利用状況:業務によって調整可
・キャリア採用入社者の活躍について
  数名のキャリア採用入社者が活躍しています。
  話をしやすい、質問しやすい環境のため皆さん前職での業務経験を活かしなが     
  ら、のびのびと仕事をしています。

【入社後の教育体制】
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
社内には以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキル 等
               
【スズキならではの仕事のやりがい】
“真っ白なキャンパスにカーボンニュートラ…

勤務地 静岡県浜松市南区
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

コニカミノルタ株式会社

【愛知/豊川】製品安全の認証技術者

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
画像・材料・微細加工・光学の4つのコア技術で、世界初や世界一を生み出す総合電機メーカーにて、オフィス事業領域における、製品認証取得の製品化推進、各国認証取得、法規調査、およびリスク低減に向けた施策の立案・推進を行って頂きます。

【具体的な職務内容】
■オフィス事業領域製品の認証取得のための製品化推進
■オフィス事業領域製品の各国認証取得
■オフィス事業領域の各国法規調査
■オフィス事業領域の認証リスク低減に向けた立案、推進

※主に製品認証を担当する国※
アメリカ等北米エリア、ドイツなど欧州エリア、日本、中国等アジアエリア、中東エリア 等

【ポジションの魅力】
お客様に提供する製品、サービスは、安全性の確保とともに、安心を届けることが求められています。安全・安心を提供していくには、普遍的な固有技術を応用し製品に適用するとともに、新たなリスクへの対応技術も開発していく必要があります。当部は、主軸製品の安全性確保の役割、事業活動のための各国認証取得を担うとともに、異なる事業部とも連携し、安全性課題の解決にも取り組んでいます。
また、法規、認証リスク低減による社内の事業貢献と合わせ、業界団体への活動参画を通じて社会貢献にも寄与しています。

【入社後のキャリアパス】
入社後はまずは当該部署・業務で5年以上は経験を積んでいただきたいと考えておりますが、将来的に品質保証統括部内での他業務へのチャレンジでしたり、オフィス関連製品以外の製品へのチャレンジができる環境です。また部内でのマネージメントやスペシャリストとしてのキャリアもございます。

【組織構成】
■勤務地:瑞穂サイト(愛知県豊川市穂ノ原3-22-1)
■配属予定部署:安全技術部
※事業部について
事業部で扱うオフィス関連商材において、「安全・安心」をお客様へ継続的に提供することがメーカーの必須要件となっています。安全技術部は、そのための安全技術・認証技術の開発・推進、製品化では専門性をもった推進、その源となる社内の安全風土の醸成にも貢献しています。また、世界中のお客様へ製品を提供するために必要となる各国認証を取得することで事業活動へ貢献しています。

【働く環境】
■在宅:週1日程度可能
■瑞穂サイトは1000名以上の…

勤務地 愛知県豊川市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

709 件中 31 〜 60 件を表示

あなたにオススメの求人