電気・電子・半導体・機械・メカトロの転職情報
株式会社デンソー
車載画像センサのハードウエア設計開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務内容】
自動車の安全技術は、予防安全へ急速に動きつつあり、運転の自動化、衝突防止へと大きく変貌を遂げるなか、当部で開発量産している画像センサにより走行支援システムで自動車の安全へ貢献遂げるなか、当部で開発量産している画像センサにより走行支援システムで自動車の安全へ貢献すべく、製品開発に取り組んでいます。この画像センサ開発において、以下業務のいずれかに関わって頂きます。
■画像センサハードウエア設計開発
・画像処理SoCを搭載する回路設計・筐体設計
・光学系設計、イメージセンサ制御
・上記設計開発のプロジェクトマネジメント
・国内外OEMや開発パートナーとの折衝や共同開発
【募集背景】
歩行者、車両、走路、標識といった多岐の対象物を認識する車載画像センサは、前方だけでなく車両360度のセンシングも含めて普及が進んでおり、今後も機能がさらに向上しつつも安価で成立させる必要があります。この実現のため、画像センサのハードウエア設計・光学系設計、イメージャ制御等に一緒に挑戦していく仲間となって頂きたいです。今回はその技術者、または技術リーダー、プロジェクトマネジメント推進者として活躍いただける方を求めています。
※東京・神戸初期配属の場合、入社直後は本社(愛知県刈谷市)への長期出張等が一定の期間発生する場合があります。(人脈形成や仕事の進め方共有の観点から)
具体的な期間は業務内容やご本人様のご状況を踏まえてご相談となります。(数週間~数カ月程度(最長でも6カ月以内))
勤務地 | 愛知県刈谷市 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
スズキ株式会社
四輪用パワートレインの先行開発・制御適合業務【浜松市】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
エンジン性能開発実験・適合ならびに車両燃費・排ガス・ドライバビリティ適合に関する業務を行っていただきます。
【具体的には】
・エンジン性能開発に伴う実験、性能評価に関する業務
・エンジン制御開発、適合に関する業務
・車両燃費、排ガス、ドライバビリティ制御開発、適合に関する業務
・パワートレインの協調制御開発、適合に関する業務
・パワートレインの故障診断制御開発、適合に関する業務
【採用背景】
カーボンニュートラル(CN)に向けて、FFVやCBGなどのCN燃料に対応したエンジン開発や更なる熱効率の向上が必要となります。そこで、パワートレインの性能開発・適合の開発強化のための人員を募集します。
【部門のミッション、ビジョン】
お客様にとって価値ある製品の開発
【配属部署】
四輪パワートレイン技術本部 四輪パワートレインシステム設計部
・20代後半~50代後半、190名で構成。
【入社後の教育体制/フォロー体制】
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
社内には以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。
【キャリアプラン】
【役職】主任や係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【身に着けられる知識・技術・能力】
・主にパワートレイン開発、制御の適合に関するスキルを得ることができます。
・これから世の中に出す新しい車両の開発に携われる悦びを経験できます。
【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。
部内駐在実績拠点:インド
【スズキならではの仕事のやりがい】
エンジンの開発を通じて、カーボンニュートラル社会の実現やインドをはじめとする
多くの地域の発展に貢献できます。
開発チームでは20代、30代の若手技術者が活躍しており、役職にとらわれず自由に
意見が言える風土です。
勤務地 | 静岡県浜松市南区 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
三井化学株式会社
【大阪/高石市】化学プラントプロセスエンジニア
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
各工場においてカーボンニュートラル、グリーンマテリアル関連のプロジェクトを進める中、既存製品の増産・新設等が多数予定しており、工場でのプロセス・設備設計要員を拡充を検討しております。
【職務内容】
■製造課における増強・合理化投融資、合理化・品質安定化検討等
■プラント増強or新設PJのエンジニア業務(プロセス、設備設計、申請等)
【魅力】
◆売上高1.8兆円を誇る東証プライム上場総合化学メーカー:
残業時間平均22.0時間、年次有給休暇取得率75%、平均勤続年数男性18.9年、女性20.3年、平均年収864万円と働きやすい環境が整っております。
◆世界トップクラス製品多数保有:
地球規模での課題や暮らしの中の身近なニーズまで、革新的な技術や製品でソリューションを提供しており、産業の発展や豊かな暮らしを支える大きな役割を担っております。
製品例) メガネレンズ材料世界No.1シェア、バンパー材料アジアNo.1シェア、ドアシール材料アジアNo.2シェア、燃料タンク材料世界No.1シェア
勤務地 | 大阪府高石市 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
ニチコン株式会社
品質管理【東京/電源センター】【東証プライム】※1回面接
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社電源センターではCO2排出削減につながる家庭用蓄電システム、スイッチング電源等の回路製品の開発販売を通じて全世界的な課題となっている地球温暖化防止に貢献できる事業を展開しています。
今回の募集ではこの回路製品の品質管理を担当頂ける方の応募をお待ちしています。
【家庭用蓄電システム】
■新製品導入における各種審査業務
■顧客クレーム品の解析、及び報告書作成、顧客対応業務
■源流品質/仕組み改善のための再発防止/未然防止業務
【スイッチング電源】
■顧客クレーム品の解析、及び報告書作成、顧客対応業務
■源流品質/仕組み改善のための再発防止/未然防止業務
■海外製造拠点との品質改善活動
■部品サプライヤの品質改善活動
※御経験と御希望に応じて「スイッチング電源」か「蓄電システム」のいずれかの担当をお任せ致します!
【ポジションの魅力】
ニチコンは1978年よりスイッチング電源の設計生産を開始し40年以上の実績があります。
低圧電源と高圧電源の実績をもとに、事務機用電源をはじめ、様々な市場用途、商品用途に向けお客様にご満足頂ける商品づくりを創造して参りました。安全性、品質の確保にも努め、2020年の日系電源メーカーのカスタム電源分野でシェアNo1となりました。
【おすすめポイント】
★東証プライム上場の世界有数のコンデンサーメーカーです!
★3期連続最高売上達成中
★設立約70年の安定性を誇る同社の中枢でご活躍頂けます!
★社員の定着率が高く、パソナよりも多数入社(35名以上)実績あり、長期的に勤務されています
★年齢問わず頑張り次第で評価頂けます
★家庭用蓄電システム「パワーオアシスR」は業界随一の豊富なラインアップで23年9月に累計販売台数15万台超えました。
(国内累計販売台数NO1 ※203年9月末ニチコン調べ)
★世界で初めて開発し、2012年に世界初の市場導入を果たしたV2Hシステムは市場シェア94%誇ります。
(※富士経済エネルギーマネジメント・パワーシステム関連市場実態総調査2023より)
・V2Hシステムとは…V2Hとは「Vehicle to Home」のことで「車から家へ」という意味です。EV/PHVの大容量バッテリーから給電、家庭の電力とし…
勤務地 | 東京都中央区日本橋兜町14番9号 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
日特エンジニアリング株式会社
【愛媛/機械設計】自動巻線機のシェア世界No.1
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
FA関連自動機およびその周辺機器の設計・開発をお任せします。
【職務内容】
・顧客ニーズのヒアリング
・仕様検討(社内の電機・ソフト部や製造部との打ち合わせ)
・製品設計(3DCAD使用)
・評価・納品
※3カ月~半年のスパンで2~3案件を並行して担当していただきます。
【魅力】
■2019~2023年まで営業利益率10%を維持し業績安定!
■自社製品の自動巻き線機が世界シェア率40%とグローバルニッチトップ企業!
■日々新しい製品を開発しており、年間で50件の特許を取得しております。
【募集背景】
組織強化のための人員補強
勤務地 | 愛媛県松山市 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
京セラ株式会社
5G無線ネットワーク基地局&周辺機の『RF設計・開発』
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■入社後は、5Gミリ波基地局やその周辺機器の、無線部設計業務を行って頂きます。新たな製品価値やそれを実現する技術手段を考えたり、お客様と共創しならが製品仕様を策定し、技術的な達成手段を検討するなど、成長の機会が多分にある業務内容となります。また将来的には開発リーダーを行っていただくチャンスもあります。
■また、希望により開発内容の変更でのスキルアップも可能です。
またマネジメント業務が希望であれば、いちはやくリーダーシップを発揮していただきマネジメントを目指していただくことも可能です。
【魅力】
■世の中の仕組みに興味があり、社会に貢献することが出来ます。
社会インフラを担う5G通信機器の事業を目指しています。そのため、仕事を通じて世の中の仕組みを理解し、社会に貢献したいと思っている方には、やりがいのある環境です。
■裁量を持って仕事ができます。
配属先予定部署は、新設1年目の組織です。入社年次に関わらず意見を述べ合い、お互いにより良い方向となるべく目標を共有して、互いの業務を遂行しています。顧客との直接折衝も多いですし、裁量を持って仕事をしたいと思っている方には、自分の力を試し、成長できる環境です。
■幅広い経験を積むことができます。
通信機器の開発は非常に幅広い技術が必要になり、システム開発のみならず顧客の声を直接聞くなどの業務も行っています。そのため、幅広い経験を積むことができます。
【目指す姿・ミッション】
KWICのミッションは、「京セラ通信事業の成長発展を目的に、5G通信インフラ機器関連の開発を担うSociety5.0の実現に不可欠な基盤となる、5G通信の社会浸透に貢献する」となります。
配属予定部署では、通信事業者向け5G無線ネットワーク基地局、および、周辺機の開発を行っています。
特にミリ波(28GHz)で競争力のあるシステム設計を目指しており、PAAM(Phased Array Antenna Module)を利用した製品開発に注力しています。
本装置の商品化により、通信事業者向け5Gインフラシステムビジネスを立上げ、その後、本システムをベースとして商材展開を図りながら、ワールドワイドでの事業展開を測っていく計画です。
【募集背景】
現組織では、…
勤務地 | 神奈川県横浜市都筑区加賀原2丁目1-1 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
プライムアースEVエナジー株式会社
製造技術【宮城県】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ハイブリッド車用電池・電池パックの製造技術業務
【詳細】
■各種取組みによる製造原価改善活動
・現行設備の潜在能力を最大限引き出す設備改善活動(可働率向上・総ロス率改善等)
・トヨタ生産方式による省人の推進
・材料費削減活動(プロセス改善・歩留まり改善)
■市場や後工程への不良流出を防ぐ改善活動
■法規制や社会情勢に即した生産現場の安全と作業環境を確保するための設備改善
《魅力》転職者が多く扱いに慣れているので馴染みやすく、様々な経験値の方がいるので問題解決が非常に速い点が魅力に感じられます。
【募集背景】
宮城にリチウムイオン電池を生産する第4、第5、第6、第7工場を建設し、第4、第5工場では量産がスタート。今回の募集は、生産能力増強が進む中での“設備改善”や“生産工程改善”への取組み体制を強化するための採用です。
宮城第1工場でニッケル水素電池の生産を開始、順次拡大を続け,2020年7月時点ではリチウムイオン電池を生産する宮城第4、第5工場が稼働を開始しています。今後、宮城では第7工場まで増産が計画されており全て稼働する時には、宮城工場の全従業員数は1700名規模に拡大する見込みであり、工場としては当社最大規模の従業員数を有することになります。ちなみに、当社製品の主力搭載車種の一つである『ヤリス/アクア』向けの製品は全て宮城工場で作られており、会社としてはもちろん、日本の自動車産業においても宮城工場が担っている役割は大変大きいものがあります。
※Uターン・Iターン入社も多数、歓迎
勤務地 | 宮城県黒川郡大和町流通平 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社イシダ
法人向けシステム提案営業【つくば】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
■主に茨城県内のスーパーマーケットなどの小売分野や生産工場のお客様に対して、製品を用いて業務効率化・コスト省力化を実現する提案型営業を行っていただきます。お客様の本部や店舗、工場への営業活動です。
■既存顧客の深耕営業、新規顧客の開拓営業を行っていただきます。
■また、顧客先での製品の納品立会いなども行います。
■食品工場や機械メーカーなどの顧客への営業活動もあります。
【担当顧客】
スーパーマーケット等各種小売店、食品工場を中心に広く生産工場全般、量販店プロセスセンター、等
【取扱製品】
計量機器、包装機、検査機器、ラベルプリンタ、電子棚札、POPシステムなどハードウェア・ソフトウェア両方を取り扱います。
【営業スタイル】
基本的に顧客担当制ですが、既存顧客だけではなく新規顧客の開拓も担当して頂きます。社外での営業活動が多く、一日の大半は外出しています。特にお客様との信頼関係を構築する能力が重要で、アプローチから始まり、お客様に寄り添い、一緒に課題解決に取り組むという姿勢が求められます。営業時の移動手段は社用車もしくは公共交通機関がメインとなります。営業エリアは茨城県内が中心ですが、他の地域への営業や出張もあります。
勤務地 | 茨城県つくば市 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~600万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社イシダ
【東京支社】食品工場向け提案営業
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
■食品工場へのソリューション営業(機械の仕様提案が主になります)
■深耕営業(エリア・ユーザー・製品別担当制が主です)
■新規顧客の開拓営業 ※2、3は8:2程度の割合になります。
■納品立会い(大型納品であれば顧客現場での立会いも発生します。
【営業スタイル】
■社外営業活動が多く、一日の大半は外出しています。
■食品業界では特に顧客との関係構築能力が重要で、時間をかけてニーズを探り、顧客に最適なソリューション提案を行います。
■営業時の移動手段は車がメインとなります。大手お客様工場への出張もあります。
【取扱い商材】
自動計量機、包装機、検査機器など製造ラインに関わる機械製品
【顧客】
食品メーカーを中心に広く生産工場を担当
【会社魅力】
■京都に本社を持つ、日本を代表する計量機メーカーです。イシダといえば「計りのイシダ」と言われるほどの老舗企業であり、日本だけでなく、海外展開でも成功を納めております。特に、アメリカやEU等の先進国で高い伸びを見せています。計量包装業界において、国内では圧倒的にNo.1のシェア、世界ではNo.2に位置しており、特に主力製品となる組み合わせ計量機は世界シェア約75%を占めています。
■上場こそしていませんが、盤石な経営基盤を持ち、業績も堅調です。直近ではコロナ禍により感染症対策として食品個包装への意識が高まり、より安全で安心な食品提供を求められる中、より正確で衛生的に袋詰めができ、省人化にも貢献できるイシダ製品の需要が伸びており、今後のニーズも高く見通しが非常に明るい企業です。
勤務地 | 東京都板橋区板橋1-52-1 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社デンソー
次世代電動車(BEV)向けECUの先行開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【業務内容】
次世代電動車(BEV)向けECUの企画・先行開発業務をお任せいたします。
・市場調査
・ベンチマーク
・車両メーカとの仕様・要件開発
・半導体メーカとの電子部品開発
・ECU量産開発
【募集背景】
急速に市場シェアを伸ばす電動車に対し、車両メーカが多様な開発を進める今日、エンジン制御と同様に高度な電動統合制御が求められると同時に、これまで以上に安全・品質が求められる市場環境に変化しております。
我々はこのようなニーズへ対応可能な製品を企画し、車両メーカと共に電動車の更なる進化を目指す開発を推進しております。
我々の企画・開発する製品と共に、一緒に成長する仲間を募集しております。
勤務地 | 愛知県刈谷市昭和町1丁目1 |
---|---|
給与 | 年収:650万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社ティー・エス・ジー
電気設計(EV自動車用充電器)/定年65歳【横浜・車載機器】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
■依頼背景
現在、同部門においては完成車メーカーからのEV用車載充電器の受託開発業務が拡大しており、人員拡大を計画しています。
■業務内容
EV用車載充電器を中心に、電気設計を担当して頂きます。大手電機メーカーを中心に、様々な電子機器の設計・開発を手がけています。
■所属組織
商品開発1部(60名程)
20代~50代で構成されております。幅広い年代の方が在籍しております。
■大手メーカーとの強い関係性
名だたる大手メーカー様より信頼を勝ち得ており、受託設計をお任せいただいております。それは、研究開発・構想設計から成立性設計・商品設計・試作、品質評価業務全般、治具・部分的生産設備にいたるまですべての業務を網羅し一貫した制作体制を確立しているからです。その信頼を継続的なものとするため社内設備にも積極的に投資をしており、環境評価試験機においては自社で20機程用意しておりユーザーが安心して利用いただけるため、使用環境を再現し製品を評価しております。
■電気設計職のやりがい
・自分で設計したモノが完成するまで、金型・部品メーカー、工場立会いなど設計以上のことまで携わるスタンスで業務を行っています。製品が完成するまでの流れをすべて知った上で設計を行うため、やりがいも大きいです。
・車載機器については、開発30年で培ったノウハウを活かしてカー商品に要求される過酷な環境条件下における品質を熟知し、細部まで配慮に行き届いた量産設計・開発技術を行っています。
■キャリアアップについて
・当社の強みとして開発~評価まで一貫した製作体制がありますが、だからこそ様々な分野にチャレンジする事が出来ます。ある1つに特化する事もできれば新たな領域にジョブチェンジしスキルを身に付ける事も可能です。技術職として今後キャリアを作っていきたい方には是非当社を選択頂きたいです。
勤務地 | 神奈川県横浜市都筑区 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社シマノ
【大阪/堺市】環境物質規制対応(自転車・釣具)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
当社は環境負荷・健康負荷の低い自転車部品および釣具製品、アウトドア用品(アパレル・アクセサリーなど)をグローバルに展開しており、海外売上高比率90%にまで高まっています。
製品を展開する各国の法規制やお客様の要求に応えるべく、原材料・部品・製品などサプライチェーン全体における環境・化学物質規制対応業務全般をご担当いただきます。
■具体的な業務内容
・REACHやRoHSなどの国内外の環境物質規制情報の収集・調査
・収集・調査した情報などを鑑みて当社規格「シマノグリーンプラン(SGP)」の策定、見直し改訂を行う
※シマノグリーンプラン(SGP):環境負荷・健康負荷の低い、安心・安全な製品づくりを行うための当社指針
・製品含有化学物質の分析方法調査および製品適合の基準化
社内(開発や生産技術、購買など)や外部分析機関と連携し、基準化を推進いただきます。
・関係部署・協力会社への展開・遵守確認
策定、改訂したSGP規格を主幹部署を通して社内外へ展開し、誓約書をベースに遵守確認いただきます。
・お客様からの化学物質法規対応に関する問い合わせ対応
・SGPコミッティー事務局の企画運営
└グローバルSGPコミッティー会議(1回/年)の企画運営※海外出張の可能性あり
└国内外生産拠点/SGPコミッティーメンバーへの情報共有や遵守確認など
■期待する役割・キャリアパス
現担当とともに、法規制情報の収集・調査、改訂情報の展開や遵守確認など一通りの業務をご担当いただきます。将来的には、適性とご希望を考慮の上、マネジメントや規格認証や規格策定、国際規格への提言などを行うチームへのローテーションの可能性もあります。
勤務地 | 大阪府堺市老松町3丁目77番地 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社コスモビューティー
オープンポジション【埼玉】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆オープンポジションにて募集いたします。
【想定職種事例】
■品質管理 ■処方開発 ■工場長/工場管理職
【募集背景】
■事業拡大に伴い増員
【求める人物像】
■主体的に行動できる方
■何事にもスピード感を持って行動できる方
■マネジメント中心ではなく、第一線で働きたいという考えをお持ちの方
勤務地 | 埼玉県比企郡滑川町大字都25番96 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社パスコ
【衛星事業部】システムエンジニア(クラウド型AIサービス)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
クラウド型のAIサービスのシステム開発業務に従事いただきます。
■詳細
AI(深層学習等)のアルゴリズムを搭載したクラウド型の自社AIサービスのシステムの設計・開発・試験・運用を行います。チームメンバーの社員・協力会社と協力して、設計・開発を中心に実施していただきます。
AIモデル(深層学習モデル等)のアルゴリズム開発自体は、開発対象外になります。
【組織について】システム技術部 ※約50名の組織になります
■衛星活用特設サイト
https://www.pasco.co.jp/satellite/
【魅力】
★やりがいと影響力の大きさ
国策プロジェクトであり、非常にやりがいと影響力のある業務です。規模も大きく、また最先端の技術を駆使して取り組むため、エンジニアとしての価値を高めることができます。
★人材育成や人材教育に力を入れております
上長との定期的にキャリアを考えるための面談も行っており、コミュニケーションも活発で風通しの良い風土です。
https://www.pasco.co.jp/recruit/fresh/training/
★安定した収益基盤
収益の約80%は公共機関から得ているため、安定した経営基盤がございます。
【事業について】~社内貢献性が高さが大きな魅力!!~
航空測量会社として創業。人工衛星や特殊車両を用い、世界中の空間情報を収集し、災害時の被災地状況把握や防災・環境対策、農業・林業計画、インフラ整備などの利用用途に応じたデータ解析等を行い、各種機関へ提供しています。各種省庁/大学/企業に至るまで、幅広いお客様からの支持されています。
勤務地 | 東京都目黒区青葉台四丁目 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~600万円経験・スキルに応じて変動します |
日清食品株式会社
【日清食品HD】技術開発部 生産技術スタッフ
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的業務】
・国内外日清食品グループ内の新工場建設、新規生産ライン新設における、関連業務。以下は主な業務。
■計画立案(工場・設備レイアウト作成含)、生産設備・付帯設備仕様策定
■プロジェクト投資予算策定、予算管理
■プロジェクトのスケジュール策定、進捗管理
■プロジェクト現地工事、設備動作確認(メーカー、自社工場)、試運転から稼働開始立ち合い
■計画終了後のアフターフォロー
将来的には、希望があれば海外駐在の可能性もございます
勤務地 | 東京都八王子市戸吹町 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社ROKI
【C300】試験/評価/分析/管理(オープンポジション)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【部署機能】
RIC移管と技術基盤整備 (実験、試作のスピードUP)
開発プロセス(QMS含む)見直しー スリム化基盤せいび
・開発管理・開発基盤整備
・数値解析・音解析・音実験評価を通して、開発業務を監視
・実験業務を通して、商品設計の評価・FB
・試作部品の開発管理
・工数・予算・リソース管理
・知財・禁止/規制物質管理
【業務内容】
部署業務のいずれか(キャリア・適性に応じて)
【募集背景】
部門再構成のため
【配属部署】
技術本部 技術管理部
【部署人数】
42名
【求める人物像】
・自立自走の考えで物事を推進出来る方
・知見の無い事でも自ら調べ、企画立案まで推進出来る方
・挑戦によって、自分自身を成長させたいと考える、成長意欲の高い方
・自身のキャリアや業務にプライドを持って、真摯に向き合える方
勤務地 | 静岡県浜松市天竜区二俣町二俣2396 |
---|---|
給与 | 年収:300万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
武州製薬株式会社
【美里】美里製造部 製造オペレーター
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■クリーンルーム内での医薬品の包装工程における包装・検査作業
■製造室、製造設備の清掃・洗浄、組付け作業
■製造指図記録書等の記録のレビュー
■業務効率化や経費削減を目的とした製造手順や作業環境の改善活動
【魅力】
武州製薬は、国内大手製薬会社はもとより、多くのグローバル製薬会社から委託を受け製造を行っています。
受託した医薬品を製薬会社に安定供給することが当部署の重要なミッションであり、大きなやりがいを感じることが出来ます。
直近ではCOVID-19関連の受託も行っており、当社の果たす社会的責任はさらに高まっています。
【その他】下記、時間帯による交代勤務制となります。
1直勤務:6:30~15:10
2直勤務:14:50~23:30
※生産状況によっては3直勤務(22:30~7:10)があります。
【交替勤務手当】
1直勤務(6:30~15:10):1,200円
2直勤務(14:50~23:30):2,200円
3直勤務(22:30~7:10):4,500円
勤務地 | 埼玉県児玉郡美里町大字広木950 |
---|---|
給与 | 年収:350万円~600万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社パスコ
【衛星事業部】システムエンジニア(画像処理/C言語)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
高分解能地球観測衛星から取得された観測画像に関する画像処理ソフトウェアの改
良・改修に従事いただきます。
【具体的には】
担当するソフトは、撮影された画像を配列変換や幾何変換等を行うことで可視化や高付加価値処理を行うソフトウェアです。 既に運用されていますが、運用者や利用者からの要望に基づき、機能の改良や不具合の改修を行います。担当社員と協力して、設計・実装・試験を実施していただきます。
【組織について】システム技術部 ※約50名の組織になります
■衛星活用特設サイト
https://www.pasco.co.jp/satellite/
【魅力】
★やりがいと影響力の大きさ
国策プロジェクトであり、非常にやりがいと影響力のある業務です。規模も大きく、また最先端の技術を駆使して取り組むため、エンジニアとしての価値を高めることができます。
★人材育成や人材教育に力を入れております
上長との定期的にキャリアを考えるための面談も行っており、コミュニケーションも活発で風通しの良い風土です。
https://www.pasco.co.jp/recruit/fresh/training/
★安定した収益基盤
収益の約80%は公共機関から得ているため、安定した経営基盤がございます。
【事業について】~社内貢献性が高さが大きな魅力!!~
航空測量会社として創業。人工衛星や特殊車両を用い、世界中の空間情報を収集し、災害時の被災地状況把握や防災・環境対策、農業・林業計画、インフラ整備などの利用用途に応じたデータ解析等を行い、各種機関へ提供しています。各種省庁/大学/企業に至るまで、幅広いお客様からの支持されています。
勤務地 | 東京都目黒区青葉台四丁目 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~600万円経験・スキルに応じて変動します |
ミネベア株式会社
【神奈川/厚木】製品に含有する化学物質管理 ◆役職定年無
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
製品に含有する化学物質の管理(環境化学物質管理)を中心に業務を行って頂きます。
【具体的な職務内容】
■半導体製品およびモジュール製品の部品・材料における環境関連化学物質管理
■環境マネジメントシステムの運営
■品質マネジメントシステムの運営
■サプライヤー、購入材料、購入部品の品質管理
【取扱化学物質の種類】
RoHS対象、REACH対象、紛争鉱物対象
【厚木事業所】
神奈川県厚木市にある厚木事業所では、電源IC、リチウムイオン電池関連IC、リセットIC、センサICといった各種半導体の設計・評価実験などを主に担っています。パソコンやスマートフォン、ウェアラブルなどの電子機器から、自動車・車載インフォテイメント、産業・住設機器市場にいたるまで、より便利で快適な暮らし、安全で環境に配慮した製品を開発しています。ミツミ電機はニーズに応える半導体の提供で、エレクトロニクス産業を支えています。
【同社半導体の特徴技術】
■リチウムイオン電池の特性を最大限に活かすアナログ回路技術
■高品質なモノ作り ~ Bip及びCMOS技術を駆使し市場用途にマッチした製品展開
■高いセンシング技術・応用技術~ センサIC、ADC、AFE、MEMS技術、CPU(ARM)、メモリ技術
■ECO・ロス電力削減技術~世界No.1性能のサイドゲート技術、低ON抵抗技術
【組織構成】
■勤務地:厚木事業所(神奈川県厚木市酒井1601)
■配属予定部署:半導体事業部 品質保証部 第一品質保証課
※入社後すぐ在籍出向となり、出向元がミネベアミツミ株式会社、出向先はミツミ電機株式会社となります。
【働き方】
■定年:65歳(役職定年無)
【セミコンダクタ&エレクトロニクス事業本部について】
2017年にミネベア株式会社とミツミ電機株式会社が経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」が設立されました。ミネベアはメカニクスや加工など機械部品に強みを持ち、ミツミ電機はエレクトロニクス系の電子部品に強みを持つため、その両社が統合することで、今後の世の中に求められるメカとエレの融合であるメカトロニクス技術を有することができました。ミツミ事業の主要な製品は、半導体デバイス、光デバイス、機構部品、高周波部品及び電…
勤務地 | 神奈川県厚木市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
三井金属鉱業株式会社
【埼玉・管理職候補】マーケティング(半導体接合、実装材料)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
配属となる事業創造本部AST事業推進ユニットでは、半導体向けの新規接合材料(銅ペースト)の開発、事業化をミッションとしております。ご入社いただく方には以下業務をお任せする予定です。
【職務内容】
マーケティング部門の中核人材として下記業務に取り組んでいただきます
・顧客への材料提案、実装ソリューション提案
・銅ペースト(半導体接合、実装材料)の各種マーケティング活動
- 顧客・業界技術動向や競合調査
- 市場開拓や顧客開発、顧客への技術対応
- 上記活動に掛かる戦略の立案 等
*経験、能力を考慮の上、職務範囲や職位を決定します
*英語を使った業務(プレゼン、電話会議等)も比較的多く、語学力を生かせます
【業務の面白み/魅力】
・日本に限らずグローバルな顧客やパートナー企業と協働できる
・社会実装により、地球環境改善への貢献を実感できる
【配属先:AST事業推進ユニットのミッション】
・焼結銅ペースト(半導体接合、実装材料)の事業化推進部門へ配属
・パワー半導体を主とする接合材料市場において、本事業を軌道に乗せ、継続拡大させることをミッションとしています
■配属となる事業創造本部とは:
新規事業創出に特化した組織であり、各事業本部、総合研究所、基礎評価研究所と連携しながら、『新規事業創出』と『技術の蓄積』を推進しています。
研究開発から事業化までを担い、事業創造に必要な各種戦略支援機能を内部に有した自律自走型組織です。
事業化テーマの2030年貢献利益100億円以上を目標に、経営資源を積極的に投入していくことが発表されております。
これまでに、極薄銅箔、薄膜材料、超微粉など、三井金属の事業を支える製品を創りだしてきました。
◆業務の魅力:
東証プライム市場上場の総合素材メーカーであり、世界シェアNo.1/国内シェアNo.1製品多数有する優良メーカーです。数ある素材メーカーの中でも、事業の多角化に成功した数少ない企業の一つです。現在では、素材のトップメーカーにとどまらず、超微細加工技術を駆使した機能材料事業をはじめ、自動車用機能部品、資源リサイクルなど多様な分野で「マテリアルの知恵」を活かす総合素材メーカーとしてビジネスを展開しています。
勤務地 | 埼玉県上尾市 |
---|---|
給与 | 年収:900万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
エイターリンク株式会社
高周波回路/アンテナ設計エンジニア(マネージャー)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せするミッション】
当社が提供する空間伝送型ワイヤレス給電ソリューション「AirPlug」で使用する高周波回路やアンテナの設計を行う部門でプレイングマネージャとして業務を行って頂きます。
メインはマネジメントで、状況に応じて実務を行うこととなります。
またチームメンバは多国籍の為、英語でのコミュニケーションが必須となります。
【業務内容】
・高周波回路/アンテナ設計部門の管理業務
・当社製品の高周波回路やアンテナの設計、開発、評価、調整
・給電空間の検証
・壁損の測定や設置台数などの見積りや評価方法の構築
【当社について】
エイターリンクは、ワイヤレス給電によって配線のない”デジタル世界”を実現する、スタンフォード大学発のスタートアップ企業です。
当社の原点は、薬では解決できない病の治療・予防をめざすメディカルインプラントデバイス(スタンフォード大学での研究開発)です。
デバイスをヒトの体内で効果的に動かし続けるためには、体外から体内に安全に給電する技術を開発する必要がありました。
この開発で培った技術を、現在ファクトリーオートメーション(FA)、ビルマネジメント(BM)、メディカルデバイス(MD)の3領域にフォーカスし事業を展開しています。
【当社の強み】
当社のコアテクノロジー
・最も効率よく、あらゆる角度からエネルギーを受電できるアンテナ設計技術
・アンテナ能力を最大限に引き出す省電力回路設計技術
・上記を小型デバイスに搭載する小型化設計技術
上記テクノロジーを取り入れたAirPlugの特徴
・最大17m先への長距離給電
・極低角度依存性
・双方向のデータ通信
勤務地 | 東京都墨田区 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します |
カイインダストリーズ株式会社
【岐阜】インダストリアルデザイナー
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
貝印の取り扱う製品全般(刃物、美粧用品、家庭用品、医療器など)のプロダクトデザインをお任せいたします。企画部門・管理部門・開発部門や製造部門とも連携・調整しながら、顧客ニーズにこたえるデザイン系の提案を行っていただきます。
将来的には、新製品開発のディレクションまでご担当いただくことが可能です。
また、海外の各拠点とも連携した企画業務もご経験いただけます。(USA法人、ドイツ法人、香港法人等と連携した現地向け製品のデザイン)
その他、展示会ブースのデザイン、海外の展示会のディレクションなどにも従事いただきます。
勤務地 | 岐阜県関市 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社ディーエイチシー
製造スタッフ※埼玉県さいたま市岩槻区勤務
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な仕事内容】
液体製品を中心とする液体充填、包装機等の機器のセットアップおよび稼動管理
【具体的な仕事内容】
液体製品を中心とする液体充填、包装機等の機器のセットアップおよび稼動管理
■ 一日の仕事の流れ(一例)
日常業務: 生産スケジュールに応じて、
1. 使用する生産設備(充填機、外装包装機器)を調整して安定稼動させる。
2. 使用機器の洗浄殺菌、保守
プロジェクト:非定常業務として、新規設備導入検討、工程改善を行う。
■ 仕事のやりがい
自分の担当したラインで生産された製品(特に新製品)が出荷された時、また広告等で市場で販売されていることを見たとき。
【平均残業時間、繁忙期について:月平均20時間位の残業】
勤務地 | 埼玉県さいたま市岩槻区慈恩寺346 |
---|---|
給与 | 年収:300万円~500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社MARUWA
生産技術(セラミック電子部品)※1回面接、《入社実績多数》
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
セラミック電子部品の製造設備の生産技術業務
・生産設備、設備体制の課題抽出と改善業務
・新規設備、精密金型の導入検討
・新規ライン立ち上げ
【担当製品】
セラミック薄膜基板、厚膜基板
【この仕事の面白さ・魅力】
セラミック電子部品製造における設備全般(粉砕機、プレス機、レーザー加工機等)の生産技術業務に携わっていただきます。ご経験を生かして、生産効率を向上させるための改善、体制構築に貢献いただくことが可能です。
勤務地 | 岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322番地3 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
スズキ株式会社
【二輪事業】電動二輪車の開発に関する業務
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
電動二輪車用のシステム、制御、部品の開発を担当いただきます。
【 具体的には 】
・EVシステムの企画、設計
・車両制御設計、適合、評価
・バッテリパック、DCDCコンバータ、充電器の技術開発
【 採用背景 】
世界的にカーボンニュートラルが叫ばれ、電動化へのシフトが加速しており、スズキはEVの開発を強化しています。一緒に二輪車の電動化を推進できる仲間、新しい人材を求めています。
【 部門のミッション 】
「お客様の立場になって価値ある製品を作ろう」を理念とし、お客様第一のモノづくりを形にしたEVをつくり、CO2排出量削減に取り組む事が私たちのミッションです。
【 キャリアプラン 】
【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【身に着けられる知識・技術】
・車両システムの企画から車両の評価まで一貫して経験を積むことができます。
・EVに搭載される部品の開発に必要なスキル、知識を身に着けることができます。
【環境】 基本は浜松工場 二輪技術センター勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。
部内駐在実績拠点:インドネシア
【 教育体制 】
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
その他、以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。
【 スズキでの業務のやりがい 】
電動二輪車の開発初期から量産まで一貫してかかわることができ、自ら設計した車両に乗っての評価も実施します。
社内外の研修制度も充実しており、入社後もさらに知見を得ていくことが可能です。
【 配属部署 】
・配属される部門名称:二輪事業本部 二輪第一技術部 電動パワートレイン設計グループ
・配属拠点:浜松工場 二輪技術センター
・就業時間:8:45~17:30
・フレックス適用:有
・在宅勤務利用状況:業務によって調整可
勤務地 | 静岡県浜松市北区都田町 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社ROKI
【C200】商品開発/設計(オープンポジション)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【部署機能】
■既存領域商品の受注・開発活動と一気通貫ものつくり改革を実行する。
・既存商品の受注と開発推進
・RFQ前からの顧客への提案活動
・一気通貫ものつくり改革ーコンカレント推進
・開発プロセス改革・RIC開発連携
・先行提案 (戦略中枢機能)
【業務内容】
部署業務のいずれか(キャリア・適性に応じて)
【募集背景】
部門再構成のため
【配属部署】
技術本部 商品開発部
【求める人物像】
・自立自走の考えで物事を推進出来る方
・知見の無い事でも自ら調べ、企画立案まで推進出来る方
・挑戦によって、自分自身を成長させたいと考える、成長意欲の高い方
・自身のキャリアや業務にプライドを持って、真摯に向き合える方
【部署人数】
33名
勤務地 | 静岡県浜松市天竜区二俣町二俣2396 |
---|---|
給与 | 年収:300万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社カネカ
【滋賀】生産技術開発(DX化)及び製造工程の改善
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
同社事業及び工場の競争力強化に向け、工場の自動化やデジタル技術の導入など、早期の労働生産性の向上が必要となっています。それらのテーマ推進を加速させるには、現在の社員のみでは技術者が不足しているため、即戦力なっていただける方をキャリア採用として募集しております。
【仕事内容】
デジタル関連の技術開発からフィルム製造設備への実装までの一連の業務をご担当いただきます。現場改善、競争力強化を進めるテーマをご担当いただきます。案件によっては、国内工場および海外拠点の製造部署と共に業務を進めていただきます。
<具体的な業務内容>
(1)自動化推進(ロボット、センサー、カメラ、デジタルツール)
(2)画像処理技術の開発(ツール:HALCON、MATLAB、python、C言語など)
(3)データ解析による工程改善(汎用解析ツールの活用など)
(4)ペーパーレス化や製造情報の可視化などの業務システム開発
(エクセルVBA、C言語、BIツールの活用など)
※自動化推進は現在主にベンダーに外注していますが、今後内製化を目指しています。
【ポジション/やりがい】
・デジタル技術開発のテーマメンバーの一員として、内製・ベンダー商品問わず、ハード/ソフトウェアの構築・導入テーマ等の推進を担っていただくポジションです。
・製造現場やスタッフ部門の働き方の変革に貢献でき、自身の成果が目に見える環境であるため、やりがいのあるお仕事です。
【キャリアパスプラン】
まずは担当テーマを通じて製造部門のメンバーとの協業を通じ、製造工程の設備プロセス、化学工学、成型加工に関する知見を習得し、将来的には国内外の製造のDXを牽引するテーマリーダーや組織管理者を担える中核人材になっていただくことを期待しています。
【組織構成】
「滋賀工場AI・デジタルで考える工場センター」は13名構成。
13名のうち、プログラミング担当者は3~4名。
【求める人物像】
・円滑なコミュニケーションが取れる方
・技術的に未経験な分野に対して、自身での勉強含めチャレンジする意欲のある方
勤務地 | 滋賀県大津市 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
タイム技研株式会社
自動機の機械設計〈スペシャリスト採用枠あり〉
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
自動機部門にて、省人化設備の機械設計をお任せ致します。
ご経験に応じてお任せする業務は、調整いたしますのでご安心ください。
・担当顧客との仕様打合せ
・必要性能、機能を踏まえた構想設計
・電気担当、工場、協力会社との連携、調整業務
・詳細図面作成
・必要に応じて、組立・試運転フォロー
※機械設計・電気設計のどちらかでのスペシャリストの方は、その経験を活かしつつ、将来的に機械または電気において、知識を身に着けていきたい方を歓迎しております。
【募集背景】
社内での省人化設備製作ノウハウを活かし、2021年4月より本格的に外販を開始。柱となる事業へ成長していくためにスペシャリストを探しております。
【組織構成】
自動機部門技術部
部長:50代前半
機械設計担当者:3名
電子設計担当者:2名
【当社の魅力・特徴】
・当社は、ガスバルブや省エネ機器であるエコキュートの水制御バルブ、住宅用燃料電池や水素を制御するバルブを開発・販売をしています。世界で3社しか量産できないガスバルブの製造技術をもつなど、卓越した技術を保有し、日本だけでなく世界中に当社の製品を届けています。
・取引先はコロナ・ノーリツ・TOTO・LIXIL・パナソニック・東芝・アイシンなど、日本を代表する大手企業です。お風呂のお湯沸かし器などではほぼすべて製品に当社の部品が使用されています。
【ポジションの魅力】
・クライアントからの引き合いも非常に増えており、事業成長の初期フェイズに携わることができます。
・業界問わず対応しているため、パッケージではなく、カスタマイズして作っていくことに楽しさを感じることができる方にはとても魅力的な求人だと思います。
・お客様の困りごとを0から1ベースでつくり上げていくことができ、自身のスキルの幅が広がります。
勤務地 | 愛知県春日井市 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
イーグルブルグマンジャパン株式会社
【新潟/五泉】加工・組立・修理サービス◆転勤無/マイカー通勤
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
世界をリードする産業用シーリング技術メーカーにて、製品の組立、機械加工、組立・修理サービスのいずれかの業務をご担当頂きます。
※適性等を踏まえてご担当する業務は確定致します。
【具体的な職務内容】
■製品の組立
大小ある金属加工部品を組立てて製品に仕上げます。
■機械加工
汎用旋盤、フライス盤、マシニングセンタ、複合加工機等で金属加工を行っていただきます。
■組立・修理サービス(長期出張有り)
客先の工場に出張しての弊社製品の取り付け作業、修理サービスや客先から戻ってきた製品の修理業務等を行っていただきます。
【ポジションの魅力】
■弊社の製品は幅広い業界に使用されており、いわゆる世の中になくてはならない存在です。
■求められる加工精度も非常に高く、確実なスキルを身に着けることが可能です。
■修理サービスは出張(長くて2週間程度)がありますが、様々なお客様に感謝されるお仕事です。
【組織構成】
■勤務地:新潟本社(新潟県五泉市中川新514番地)
【働き方】
■マイカー通勤可能
■出社
■出張:あり(組立・修理サービスの場合/長くて2週間程度)
※出張先:石油精製等プラント、原発の他、中国等の海外プラント 等
【同社の魅力】
■当社は、世界的なメカニカルシールメーカーであるイーグル工業株式会社(東証プライム上場)の出資により、1989年に設立しました。
■2004年にはドイツにあるメカニカルシール大手のBurgmann社とアライアンスを締結し、Eagleburgmannグループとして、世界中のオイル&ガス、石油精製、石油化学、化学、製薬、食品加工、電力、水、鉱業、紙・パルプ、航空宇宙といった市
場・産業に対し、信頼性の高いシール製品を供給しています。
■メカニカルシールは一般的に目にするものではありませんが、日々の当たり前の生活を下支えする、そんな無くてはならない存在です。
勤務地 | 新潟県五泉市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
豊田合成株式会社
工場データ活用技術者 (IoTエンジニア)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■工場の製造部、生産技術部、同じIoT推進室内の工場IoTチームとデータ活用チームが連携して、生産性向上につなげる活動をします。
・設備データの収集(成形機や組付機などからの、製造データ、センサデータの収集)
・収集したデータの蓄積、見える化 (ネットワーク経由してデータベースへの蓄積、表示)
【募集背景】弊社では、現在IoT技術を広く取り入れた「スマートファクトリー」の拡大中で、今後、工場データを解析する業務が増加することから、データ活用人材増員枠の募集となります。
設備データの収集(PLC技術)、収集したデータの蓄積(IT技術)の、両スキルを持つ方を希望しますが、どちらかの一方のスキルをお持ちの方で、IoTデータ収集スキルを取得したい方、データ活用により、モノづくりを革新したいという気概のある方の応募をお待ちしております。
【魅力】
◎自動車の内外装部品やウェザーストリップ製品等、自動車がある限りニーズが続く製品を取り扱っている点が特徴です。
◎売上1兆円を超える大企業ではありますが、新規事業への取り組みも活発。自動車分野で培った技術を活かして、新たな商材を開発しております。また、電圧で動くゴム”e-Rubber”を開発。心臓の動きを再現する技術で医療分野での社会貢献も期待されています。自動車分野にとどまらない挑戦はまだまだつづいています。
勤務地 | 愛知県あま市二ツ寺東高須賀1番地1 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |