会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

414 件中 211 〜 240 件を表示

株式会社カネカ

生分解性バイオポリマー研究の微生物育種及び培養技術研究員

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
カネカは海水中でも生分解される「カネカ生分解性バイオポリマーGreenPlanet」の社会実装を推進し、海洋マイクロプラスチック問題の解決をはじめ地球環境保全に貢献していくことを目指しています。さらなる事業拡大を目的に、この度基盤技術となる微生物育種及び培養技術研究員のキャリア採用を新規に開始致します。

【業務内容】
主に以下のような業務に取り組んでいただきます。
・微生物の代謝改変や代謝を制御する酵素の改良研究
・進化工学やコンピューターケミストリーを利用した酵素の機能改変
・開発した微生物の育種及び培養技術開発
・ポリマーの生産速度やポリマーの物性確認や生産体制構築。

【やりがい】
世界的な環境課題に対するソリューションとして、生分解性ポリマーの社会実装に関わっていただくことは、大きなやりがいを感じていただけると考えております。

【キャリアパスプラン】
当面は、担当するテーマに取り組んでいただき研究員としてのスキルアップしていただきます。将来的には、ご本人の志向や適性を考慮しながらローテーション等を通じ、研究リーダーを担っていただけるようキャリアアップを支援致します。

【配属部署】
アグリバイオ&サプリメント研究所

【働き方】
・時間外労働:30~40時間程度/月
・夜勤:あり(1~2回/月程度)
※チームメンバーとローテーションで対応、PJTによって対応いただく頻度は変わります。

勤務地 兵庫県高砂市
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ブラザー工業株式会社

インクジェットの研究開発・機能開発エンジニア(物理系)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●募集背景
次の時代に向けたインクジェット技術基盤の強化のため、インクジェット技術に蔓延る未知事象を究明し、機能制御可能な開発に変化していきたい。 上記究明に向け、物理の視点でインクジェットを見つめられる人材を増強します。

●担っていただく業務
インクジェット技術領域における
1)未知事象の解明方法の探索・検討
2)実験・計測機器を用いた、未知事象の観測・定量化
3)解明事象を用いた機能制御検討やPJT支援

具体的には
・ノズル部メニスカスの直接観察法の検討
・液滴飛翔に関する因果モデル検討
・数理モデルの自社ヘッドへの適合性検証(論文との比較)
などのご担当をお願いする予定です。

●将来的なキャリアパス
部門内で業務経験を積みつつ、部門を跨いだプロジェクトのリーダーを経験することでより広い/高い視座を身に付けた後、技術系プロフェッショナル、若しくは、チーム/グループを率いるマネジャーを想定しています。

●想定残業時間(繁忙期と通常)
0-20H/月

●出張の有無・頻度・行先など
・国内出張:2回/年 ※業務内容により回数は前後
・海外出張:1回/数年 ※業務内容により回数は前後、訪問先は欧米・中国・アジアなど業務に応じて
・休日出勤:ほぼなし

●職場環境
ヘッド(メカ)やインク(化学)設計者との距離感も近く、広い分野の技術を見渡せることができ、よい風通しの中、役職の上下に関わらず活発な意見交換ができる職場です。 有給休暇の取得率(約80%)も高く、メリハリのある働きかたができる職場です。

勤務地 愛知県名古屋市瑞穂区河岸一丁目1番1号
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

矢崎総業株式会社

【静岡県島田市】化学物質管理業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【部・チームの業務概要】
自動車用部品に関わる化学物質管理業務

【今回の求人の具体的な仕事内容】
・自動車・農建機用部品、製品(電線、樹脂成型品、メーター、ワイヤーハーネスなど)の化学物質管理および顧客からの問合せ対応。
・地球環境対応に対する、顧客からの問合せ対応。
・化学物質管理、地球環境に関する、社内および委託先への教育

【部・チームの人数や雰囲気】
◆部  :27名(内、派遣社員6名)(男性:18名 女性:9名)
◆チーム: 4名(内、派遣社員2名)(男性: 1名  女性:3名)

■歓迎する出身業界
・自動車部品業界、農業機械・建設機械業界、民生・産業機械業界での業務経験のある方

■在宅勤務
条件あり(週2回まで。入社後3ヶ月は在宅勤務不可)

勤務地 静岡県島田市
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイシン精機株式会社

熱硬化性樹脂成形開発/愛知C50

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
2027年から先の量産化に向けた、電動化車両向けの熱硬化性樹脂成形技術の開発をお任せします。

●具体的には
・エポキシ樹脂成形技術開発
・フェノール樹脂成形技術開発
・熱硬化性樹脂成形開発設備の導入整備

●使用言語、環境、ツール等
Office(Excel、Word、PowerPoint)、CATIA

【組織のミッション】
持続可能な社会の実現に向けて、全世界的に自動車の急速な電動化シフトが進む中、アイシンの主な事業である駆動領域も電動化への変革を推進しています。電動化市場における2020年~2030年までの10年間での伸び率は約6倍と予測される中、当社の売上に占めるHV・EVユニットの割合を7%から60%まで大きく成長させるという目標を掲げています。HV・EVユニットの競争力向上をはかる為、勝てる機能・性能を担保する素形材開発を推進する

【キャリアパス】
数年後には、熱硬化性樹脂成形技術開発のリーダーとなっていただくことを期待しています。

【このポジションの魅力】
●仕事の魅力
・今迄の知見、習得技術を活かし、今後世界の主流になる電動化車輛の未開発領域で自ら考え、企画する新規技術、システム、製品開発に取り組み、社会・環境へ貢献できる仕事が出来ます。
・製品開発に必要となる開発設備を自由に仕様検討、導入、整備し、自由に使用しながら自らのアイデア具現化に向け仕事を進められます。

●製品・サービスの魅力
当社は売上に占めるHV・EVユニットの割合を7%から60%まで大きく成長させることを目標に掲げ、リソースを集中し電動化領域の拡充を図ろうとしています。

勤務地 愛知県刈谷市
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

矢崎総業株式会社

【静岡県裾野市】脱炭素化に向けた技術方策の検討・企画・提案等

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【部・チームの業務概要】
自社における脱炭素化に向けた技術的方策の検討と企画・提案、具体的な技術の実現可能性についての検討・見極め

【今回の求人の具体的な仕事内容】
・自社インフラ設備の脱炭素化手段の企画・提案と試算(カーボンフリー燃料への置換え、CO2分離回収など)
・2050年の事業活動におけるカーボンニュートラル達成を目指した技術構築、設備等更新計画への提案
・上記に関係する社内関係部署や外部機関との折衝・調整
・自社のインフラ設備に加えて上流工程を含む、製品と製品開発に必要な様々な設備や工程での脱炭素化に向けた、社内連携を含めた技術構築、改善活動の推進

【部・チームの人数や雰囲気】
5-6名程度のチームであり、研究開発として自社インフラ設備、製品開発の脱炭素化に必要な技術構築、改善活動を推進する。チーム内でしっかり議論し、社内各部署と連携をとりながら業務を進めています。自由闊達な意見主張、建設的な議論となるよう、個性を活かす、尊重するように努めています。

【歓迎条件】
■CO2分離回収、カーボンリサイクル関連の実務経験
■バイオマスケミカル、水素、資源循環、CCU等の分野を
対象とするプロセス技術開発における実務経験
■または新規プロセス向け触媒開発、水素関連事業開拓と
それに必要となる技術探索・評価の実務経験
■バイオ、水素、資源循環、CCU、脱炭素・低炭素化技術などの
技術シーズ獲得に向けた実務経験
■将来に向けた有望技術の探索・評価、製品等への応用展開検討の実務経験
■エネルギーマネジメントや収支計算における実務経験
■化学エンジニアリング業界、エネルギー業界
■社内外で関連する組織を動かすための論理的思考力とコミュニケーション能力を有していると尚可
■TOEIC470点~600(通常会話レベル)

勤務地 静岡県裾野市
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

矢崎総業株式会社

【静岡県裾野市】自動車部品に関する材料開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【部・チームの業務概要】
材料に関する先行開発および量産開発を実施しています。
自動車用部品の先行開発業務、カーボンニュートラルに貢献するCO2排出量が少ない材料の量産開発、新規の材料技術情報の収集と活用、および材料に関するロードマップの作成などの業務を担当しています。

【今回の求人の具体的な仕事内容】 
以下の具体的な仕事内容から、適正に合わせ適宜業務を決定します。
・新規製品立ち上げのための先行領域の材料開発(企画、設計、試作、評価、特許化など)
・CO2排出量の削減に貢献する材料の量産開発(企画、設計、試作、評価、量産立ち上げなど)
・材料開発のロードマップ策定(将来取り組む材料開発の方向性の検討と見える化)
・新規の材料技術情報の収集と活用(展示会、学会、文献、材料メーカなどからの技術情報の収集と、収集した材料技術の活用検討)

【部・チームの人数や雰囲気】
体制:2つのチーム(それぞれのチームにチームリーダ(管理職)が在席しています)
人数:現在12名
雰囲気:個々のキャラクターを尊重する職場
2022年より新設された新しい部署です。昨今必要性が高まっている新領域の業務に対して、フレッシュなメンバーが試行錯誤しながら取り組んでいます。

【募集背景】
新規業務を推進するにあたり、現有人員では開発工数が不足しているため

勤務地 静岡県裾野市御宿
給与 年収:450万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

【パワトレ】カーボンニュートラル燃料の事業企画・開発業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
カーボンニュートラルの実現に向け、様々な技術開発に取り組んでいく必要があります。カーボンニュートラル燃料(バイオ燃料、合成燃料)を利用した技術において広く技術開発を促進させ、将来の技術革新につなげることを求められています。

【業務詳細】
■カーボンニュートラル燃料(バイオ燃料、合成燃料)の企画業務
■燃料合成に関わる電気化学技術の開発
■カーボンニュートラル燃料(バイオ燃料、合成燃料)の生成/合成技術の開発
■バイオ燃料(バイオエタノール、バイオディーゼル)に関わる生産技術の開発
■低エネルギーCO2回収に関する化学合成技術の開発
■カーボンニュートラル燃料における燃料最適シミュレーションの構築

【職場イメージ】
・2021年に新設された組織で、カーボンニュートラルの実現に向けて様々な分野に取り組んでいる組織です。
・新しい部署のため30歳~40歳前後の若い人が多く、オープンで活発な雰囲気の部署です。
・トヨタで自動車開発をしてきたいろいろな部署のメンバーが集まりカーボンニュートラルに挑戦しております。
・様々なバックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験を持ち寄って、新しい仕事のやり方で新しい製品の開発にチャレンジしている、そんな意欲のあふれる職場です。

【ミッション】
・カーボンニュートラルのさらなる促進とお客様へより良い商品を提供するための将来に向けた企画・開発に挑戦するために作られた新しい組織です。
・様々なカーボンニュートラルに向けた手段の検討、既存のビジネスの枠を超えた革新技術の提案が必要でトヨタ内の重点テーマに位置付けられております。

【採用の背景】
・トヨタ自動車の方針であるカーボンニュートラル達成に向けた新組織のため、従来のトヨタ内になかった領域の専門性を持ち、実務開発経験のある人材が必要となっています。
・キャリア入社者には、チームリーダーとして、小集団をまとめ、同社の知見との融合を進めていただきたいです。
・将来的には組織のリーダーとしてカーボンニュートラル企画推進を図っていただきたいです。

〈歓迎要件〉※下記のいずれかの実務経験を有する方
・燃料合成の企画、開発推進
・バイオ燃料(バイオエタノール、バイオディーゼル)生成…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:450万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社コスモビューティー

【大阪】工場長候補(化粧品・理美容用品)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
同社の工場管理をお任せします。

【職務詳細】
■OEM化粧品、医薬部外品、ヘアケア製品を中心に工場管理者として
・製造設備管理・生産管理・原価管理・労務管理・安全管理
等の統括業務をお任せします。


【職務の特徴】
OEM製品(化粧品)から自社製品(医薬部外品、ヘアケア製品)の製造統括業務の一連に携わることができます。また、数百個という小ロット生産から十万個単位のオートメーション製造までフレキシブルに対応することが可能です。同社では、試作を重ねて年間200~300件の製品化を実現しています。工場では顧客の要望に沿って、様々な製造充填機器を取り揃えており、顧客を第一に考えて、工場設備、管理システムを構築しています。

勤務地 【近畿】大阪府 大阪市此花区(島屋4-3-43)
給与 年収:500万円~1000万円●給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ●賞与:会社と個人の成績より決算賞与あり(賞与は年俸に含む) ●待遇:通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、育児休業・介護休業制度、財形貯蓄、結婚祝金・出産祝金・弔意金・見舞金制度、改善・提案制度(改善内容により賞金あり)

気になる

エイターリンク株式会社

【東京】機械学習エンジニア(ワイヤレス給電)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
・IoTデバイスからのデータを使用して空調制御を行う機械学習アルゴリズムの開発
・機械学習アルゴリズムの検証
・機械学習環境の選定・構築・設定

※開発環境:
・言語:Python, Golang, C/C++ etc
・OS:Linux
・フレームワーク:TensorFlow or PyTorch
・ソースコード管理:GitHub
・コミュニケーションツール:Slack, Google meet


【当社について】
エイターリンクは、ワイヤレス給電によって配線のない”デジタル世界”を実現する、スタンフォード大学発のスタートアップ企業です。
当社の原点は、薬では解決できない病の治療・予防をめざすメディカルインプラントデバイス(スタンフォード大学での研究開発)です。
デバイスをヒトの体内で効果的に動かし続けるためには、体外から体内に安全に給電する技術を開発する必要がありました。
この開発で培った技術を、現在ファクトリーオートメーション(FA)、ビルマネジメント(BM)、メディカルデバイス(MD)の3領域にフォーカスし事業を展開しています。

【当社の強み】
当社のコアテクノロジー
・最も効率よく、あらゆる角度からエネルギーを受電できるアンテナ設計技術
・アンテナ能力を最大限に引き出す省電力回路設計技術
・上記を小型デバイスに搭載する小型化設計技術

上記テクノロジーを取り入れたAirPlugの特徴
・最大17m先への長距離給電
・極低角度依存性
・双方向のデータ通信

勤務地 東京都墨田区
給与 年収:800万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社アクセルスペース

【東京】熱設計・熱解析および各種熱試験

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
小型人工衛星および人工衛星搭載機器の熱設計、熱解析および各種熱試験をご担当いただきます。

【職務内容】
・熱数学モデルを利用した軌道上熱解析の実施および試験結果を反映したモデル校正
・衛星各部および搭載機器を許容温度範囲内に維持するための最適な熱設計(多層断熱材(MLI)やヒートシンク、ヒーター等を使用した熱制御方式の設計)
・熱真空試験や熱平衡試験等の検証計画の立案、試験計画書/手順書の作成および作業支援
・機械設計者、電気設計者と連携した全体最適化設計、場合によっては自身で設計を担当

【配属組織】MECH Unit:4名

【魅力ポイント】
★メンバーの多様性も強みの一つで全社員の3割は外国人社員でグローバルにとんだ環境で業務を行うことができます!
★同社は創業メンバー全員がエンジニアであり、現在でも経営陣の4割、社員の7割がエンジニアという、メンバーにおける技術職比率の高さが特徴で高い技術力を誇る企業です!
★小型衛星群による地球観測インフラである「AxelGlobe」は2021年の「日経優秀製品・サービス賞」において最優秀賞を、同年「第10回技術経営・イノベーション大賞」において総務大臣賞を受賞するなど、業界内でも高い評価を得ているビジネスです!
★また、もう1つの柱である「AxelLiner」は衛星バス部の製造、衛星としてのインテグレーションや許認可の取得、打ち上げ後の自動運用システムの提供にいたるまでアクセルスペース社が総合的にサポートしており、今後の宇宙産業で欠かせないパートナーとしての地位を確立しております!

勤務地 東京都中央区
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

【パワトレ】モビリティ向けFCシステムをはじめとモビリ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
モビリティ向けFCシステムをはじめとする水素関連製品の開発
【概要】
トヨタ自動車ではカーボンニュートラル社会の実現に向け、マルチパスウェイという考え方で取り組んでいます。
そのなかで水素エネルギーを重要なエネルギーソースの1つと位置付け、長年開発してきた燃料電池車の技術を基礎としながら、次世代の燃料電池技術の開発を進めています。
その組織の一員として、より幅広く社会に普及させることを目指した次世代の燃料電池開発を行う経験豊かなメンバーを募集しています。

【詳細】
「燃料電池」のスタック、セル、電極、BOP、システムに関する設計・評価・シミュレーション業務

【職場イメージ】
・燃料電池自動車MIRAIに搭載されている燃料電池・BOP・水素タンクについて、1990年代から開発してきた部署です。製品開発を我々の部署で行い、先行開発部署、製造部署と連携して製品開発を行っていきます。
・仲間達とチームを組んで革新的な新規技術を創出していきます。
・革新的な新規技術開発を使命としながらも、エンドユーザー様のニーズを捉えるため、開発技術を実証するための車両・実機開発も行い、各地での現地評価も行うなど、アクティブで活気のある職場です。
・主な拠点は本社(愛知県豊田市)となりますが、研究所や海外との連携も多い職場です。

【ミッション】
・乗用車(MIRAI)の開発を通じて培ってきた燃料電池システムの技術を礎にして、水素利用拡大につながるコア技術を開発し、モビリティーのカーボンニュートラル実現に貢献していくことを目指します。
・水素を「つくる/はこぶ/ためる/つかう」のそれぞれの分野で、お客様のニーズに対応した新たな価値を創造し提案するため、それを実現するための革新的な新規技術を創出していきます。
・特に次世代燃料電池車に搭載する革新的な燃料電池や、今後普及が見込まれる水素製品開発を推進していきます。

【やりがい】
・水素を通じて様々な技術でカーボンニュートラルに貢献していることが実感できる、チャレンジングで社会的意義のある仕事です。
・開発した技術は実際に車両に搭載され、製品としてお客様に乗って頂き”幸せと笑顔”をお届けします 
・水素利用は近年MIRAI(乗用車)だけでなく、燃料電池…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日星電気株式会社

化学/材料加工/チューブ・ケーブル製品開発【磐田市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ふっ素樹脂やシリコーンゴムなど各種ポリマー材料を扱うエンジニアとして、医療機器等ライフサイエンス分野や自動車を始めとしたモビリティ分野などを中心に活用されるチューブ・ケーブルの製品開発をご担当いただきます。
ポリマーの知識と素材の加工技術を生かして、設計から試作・評価・工程開発・量産立上げまで一貫してものづくりに携わって頂くことが可能です。

・社内に押出成形機を保有しており、自らが成形機をオペレーションしてチューブを成形します。
・押出はφ1ミリメートル以下のものも多く、細いチューブがメインです。
・単層のものから多層のものまでバリエーションは様々です。
・新しい樹脂の導入や新しい成形技術の導入にもご参画いただきます。
 
※基礎知識~専門知識に対する教育システムを充実させ、キャリア社員入社後の早期自立をサポートしております。

【新製品開発の流れ】
1.設計:お客様要求をもとに製品設計
2.試作:材料選定、試作機の手配・加工
3.評価:データを取りまとめ分析
4.量産試作:品質性能のばらつき・コストをチェック
5.量産立上げ:生産工程、品質検査手順などを関連部署と協議
※試作から量産立上げまでを海外の生産工場へ出張して行う場合もあります!

勤務地 静岡県磐田市松本206
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ROKI

【B200】樹脂/繊維/医療衛生用品における技術開発(オープ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【部署機能】
新事業に関する商品/新領域技術開発業務
新事業領域におけるベンチマークならびに商品化推進
■テクノロジーデペロップメントセクション
ナノファイバー技術開発業務新領域技術開発業務
■プロダクトデペロップメントセクション
マスク事業プロジェクト推進業務
新事業領域におけるベンチマークならびに商品化推進

【業務内容】
部署業務のいずれか(キャリア・適性に応じて)

【募集背景】
新規事業立上げのため

【配属部署】
新事業本部 フロンティアテクノロジー開発部

【部署人数】
7名

【求める人物像】
・自立自走の考えで物事を推進出来る方
・知見の無い事でも自ら調べ、企画立案まで推進出来る方
・挑戦によって、自分自身を成長させたいと考える、成長意欲の高い方
・自身のキャリアや業務にプライドを持って、真摯に向き合える方

勤務地 静岡県浜松市天竜区二俣町二俣2396
給与 年収:300万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ROKI

【C200】商品開発/設計(オープンポジション)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【部署機能】
■既存領域商品の受注・開発活動と一気通貫ものつくり改革を実行する。
・既存商品の受注と開発推進
・RFQ前からの顧客への提案活動
・一気通貫ものつくり改革ーコンカレント推進
・開発プロセス改革・RIC開発連携
・先行提案 (戦略中枢機能)

【業務内容】
部署業務のいずれか(キャリア・適性に応じて)

【募集背景】
部門再構成のため

【配属部署】
技術本部 商品開発部

【求める人物像】
・自立自走の考えで物事を推進出来る方
・知見の無い事でも自ら調べ、企画立案まで推進出来る方
・挑戦によって、自分自身を成長させたいと考える、成長意欲の高い方
・自身のキャリアや業務にプライドを持って、真摯に向き合える方

【部署人数】
33名

勤務地 静岡県浜松市天竜区二俣町二俣2396
給与 年収:300万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社安評センター

【静岡/WEB面接可】遺伝毒性試験担当者 ~残業時間月10時間・年間休日124日、男女比(4:6)~

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

遺伝毒性試験の担当者として、医薬品などの安全性を確認していただきます。具体的には、試験ガイドラインに沿った毒性試験をお任せいたします。
・細菌や培養細胞を用いた安全性試験の実施
・動物の組織からDNAを抽出
・実験準備からデータ整理まで

■遺伝毒性試験室:復帰突然変異試験、染色体異常試験、小核試験等の遺伝毒性試験全般

■アピールポイント:技術の向上を目的とし、学会及び研修会に参加できます。(年数回出張)

勤務地 <勤務地詳細> 本社 静岡県磐田市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地最寄駅> 東海道本線/磐田…
給与 年収:250万円~300万円<予定年収>240万円~288万円(残業手当:有)<月給>200,000円~240,000円 基本給:200,000円~240,000円<賃金形態>月給制<昇給有無>無<給与補足>※給与詳細は経験・技能などを考慮して決定します。■昇給:人事考課に応じて対応予定■賞与:業績に応じて対応予定予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給は固定手当を含めた表記です。

気になる

株式会社CO2資源化研究所

CO2を原料とする各種化学品、ヒト用タンパク質等の事業化に向けた研究開発および工業化研究

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【当社が研究する『UCDI 水素菌』とは?】
UCDI 水素菌は、1976 年に東京大学兒玉名誉教授が発見した菌体です。この菌体はCO2と水素で有機成分を作り出すという、極めて潜在能力の高いものとなります。私たちはこの菌体を活用し、CO2そのものを資源化する技術を確立しています。今回採用となる方にも、この菌体を用いた研究開発・産業化を担っていただきます。下記は私たちが研究する技術の一例です。

◎UCDI PROTEIN
UCDI PROTEINは、畜産に依存しないサステナブルな動物性たんぱく質となります。UCDI 水素菌に含まれるルビスコは、「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンや睡眠を調節するメラトニンの誘発を促進します。環境負荷を低減させるだけでなく、美味しく、健康にもよい、新しい食文化を研究しています。
◎UCDI FEED
水産分野と畜産分野における飼料用動物性蛋白原料です。まずは、水産養殖飼料原料の主成分「魚粉」の代替原料として期待されています。2019年より農林水産省(水産庁)は「水素菌を用いた国産魚粉代替品開発事業」を3年計画でスタート。私たちはUCDI FEEDのサンプル提供、生産プロセスの技術開発の役割で事業に参画しています。
◎UCDI PLASTIC
UCDI PLASTICは、CO2 からの乳酸生成技術を元にした生分解性プラスチック「CO2ポリ乳酸」や、CO2から生成した「CO2ポリエチレン」などが含まれます。この技術は、レジ袋・食品トレー(惣菜)農業資材・食器・文具類・土木資材 等、脱石油100%の素材として幅広い用途での利用が見込まれます。
◎UCDI FUEL
UCDI FUELは、穀物由来に頼らない第3のサステナブル原料から作られる燃料製造技術です。私たちは、バイオ燃料の原料であるイソブタノールを、UCDI 水素菌の力でCO2から製造する技術を開発しています

■チーム組織構成
研究員は全8名、20代~30代の社員が中核となり活躍しています。研究機関・食品業界などで研究開発をしていたメンバーが在籍。裁量を持ちながら研究に没頭し、論文の発表なども行える自由度の高い環境です。

勤務地 【本社/研究所】 東京都江東区青海2-4-32 タイム24ビル15階 【アクセス】 りんかい線/東…
給与 年収:450万円~800万円■給与年俸450万円~800万円※12分割して1/12を月々支給。月収例/37.5万円~67万円昇給あり入社時の想定年収年収450万円~800万円※年俸制■雇用形態正社員(試用期間6カ月/期間中待遇に変更はありません)■待遇等社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)通勤手当慶弔見舞金結婚祝金/出産祝金制服(白衣)貸与 屋内原則禁煙(ビル外に喫煙スペースあり)

気になる

株式会社篠原商店

埼玉県本庄市 入出荷管理/在庫管理業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

埼玉県本庄市での工場について、住宅構造材(木材)の入出荷管理及び在庫管理を行います。
現在、リーダー、サポートメンバー3名で対応をしています。

PCや管理ソフトなどをでの事務処理、工場内でのバーコードラベルの管理、棚卸時の自在管理などを踏まえて行います。

デスクワーク、工場内での管理業務が半々となります。

勤務地 埼玉県本庄市児玉町高柳260 
給与 年収:250万円~450万円

気になる

株式会社サンウエスパ

バイオ研究職◆年収~800万円◆語学が活かせる【岐阜】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【求人内容】
難再生古紙を原料としたエタノール製造を端緒に、カンボジアにおいては侵略的外来植物であるホテイアオイを原料とし、小規模分散型エネルギー(バイオエタノール)の普及する未来を展望しています。またこれを持続可能とするために、バイオエタノールを新規な飲料用クラフトジンとして商品化し、収益向上化を図ります。この事業を担当する研究員を募集しています。
【仕事内容】
ホテイアオイを原料とした高収率・低コストな第2世代バイオエタノール製造方法の研究、品質管理、製造プラントの設計・発注・管理・運用、途上国への技術移転、飲料用アルコールの製造、エタノール残渣の堆肥化・再利用、安全性評価キットの開発、新規有用物質の生産、環境影響評価などが部門の主な業務です。これらの一部を担っていただきます。

勤務地 本社:岐阜県岐阜市岩田西(カンボジアへの出張があります)
給与 年収:500万円~800万円【給与】経験と実績による【昇給】年1回【賞与】年2回【処遇・待遇】 ?通勤手当:全額支給 ?社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ?がん保険 ?慶弔休暇 ?産休育児休暇制度 ?介護休暇制度 ?退職金制度あり ?家族手当:3,000円/人 ?出張日当あり

気になる

株式会社安評センター

【静岡/WEB面接可】動物病理検査担当者 ~残業時間月10時間・年間休日124日、男女比(4:6)~

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

動物病理検査担当者として、下記業務をお任せいたします。
・医薬品等の生体に影響を与えるかを肉眼的に確認(解剖)
・顕微鏡観察用スライド標本(病理組織標本)を作製します。
※業務を通じてスキルアップでき、大変やりがいのあるお仕事です。
※十分な研修期間を設置し、技術者がいちから指導します。

■安全性試験室:マウス、ラット、イヌ、サル等を用いた安全性試験(GLP試験)をメインにした非臨床試験全般

■アピールポイント:技術の向上を目的とし、学会及び研修会に参加できます。(年数回出張)

勤務地 <勤務地詳細> 本社:静岡県磐田市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地最寄駅>東海道本線/磐田駅
給与 年収:250万円~350万円<予定年収>240万円~360万円(残業手当:有)<月給>200,000円~300,000円 基本給:200,000円~300,000円<賃金形態>月給制<昇給有無>無<給与補足>※給与詳細は経験・技能などを考慮して決定します。■昇給:人事考課に応じて対応予定■賞与:業績に応じて対応予定予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給は固定手当を含めた表記です。

気になる

株式会社篠原商店

埼玉県本庄市 入出荷管理/在庫管理業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

埼玉県本庄市での工場について、住宅構造材(木材)の入出荷管理及び在庫管理を行います。
現在、リーダー、サポートメンバー3名で対応をしています。

PCや管理ソフトなどをでの事務処理、工場内でのバーコードラベルの管理、棚卸時の自在管理などを踏まえて行います。

デスクワーク、工場内での管理業務が半々となります。

勤務地 埼玉県本庄市児玉町高柳260 
給与 年収:250万円~450万円

気になる

株式会社安評センター

【静岡/WEB面接可】分析担当 ~残業時間月10時間・年間休日124日、男女比(4:6)~

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

分析業務を担当して頂きます。
・化学物質の媒体中の濃度分析
・純度分析(使用機器:HPLC、GC、UV、水分測定、LCMS)
・前処理に遠心分離器などを使用
・書類チェック
・機器メンテナンス
・器具の洗浄、片付け
※ほか、詳細は面接時にお話致します。

勤務地 <勤務地詳細> 本社:静岡県磐田市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地最寄駅>東海道本線/磐田駅
給与 年収:300万円~400万円<予定年収>300万円~480万円(残業手当:有)<月給>250,000円~400,000円 基本給:250,000円~400,000円<賃金形態>月給制<昇給有無>無<給与補足>※給与詳細は経験・技能などを考慮して決定します。■昇給:人事考課により対応予定■賞与:業績に応じて対応予定予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給は固定手当を含めた表記です。

気になる

株式会社CO2資源化研究所

CO2を原料とする各種化学品、ヒト用タンパク質等の事業化に向けた研究開発および工業化研究

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【当社が研究する『UCDI 水素菌』とは?】
UCDI 水素菌は、1976 年に東京大学兒玉名誉教授が発見した菌体です。この菌体はCO2と水素で有機成分を作り出すという、極めて潜在能力の高いものとなります。私たちはこの菌体を活用し、CO2そのものを資源化する技術を確立しています。今回採用となる方にも、この菌体を用いた研究開発・産業化を担っていただきます。下記は私たちが研究する技術の一例です。

◎UCDI PROTEIN
UCDI PROTEINは、畜産に依存しないサステナブルな動物性たんぱく質となります。UCDI 水素菌に含まれるルビスコは、「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンや睡眠を調節するメラトニンの誘発を促進します。環境負荷を低減させるだけでなく、美味しく、健康にもよい、新しい食文化を研究しています。
◎UCDI FEED
水産分野と畜産分野における飼料用動物性蛋白原料です。まずは、水産養殖飼料原料の主成分「魚粉」の代替原料として期待されています。2019年より農林水産省(水産庁)は「水素菌を用いた国産魚粉代替品開発事業」を3年計画でスタート。私たちはUCDI FEEDのサンプル提供、生産プロセスの技術開発の役割で事業に参画しています。
◎UCDI PLASTIC
UCDI PLASTICは、CO2 からの乳酸生成技術を元にした生分解性プラスチック「CO2ポリ乳酸」や、CO2から生成した「CO2ポリエチレン」などが含まれます。この技術は、レジ袋・食品トレー(惣菜)農業資材・食器・文具類・土木資材 等、脱石油100%の素材として幅広い用途での利用が見込まれます。
◎UCDI FUEL
UCDI FUELは、穀物由来に頼らない第3のサステナブル原料から作られる燃料製造技術です。私たちは、バイオ燃料の原料であるイソブタノールを、UCDI 水素菌の力でCO2から製造する技術を開発しています

■チーム組織構成
研究員は全8名、20代~30代の社員が中核となり活躍しています。研究機関・食品業界などで研究開発をしていたメンバーが在籍。裁量を持ちながら研究に没頭し、論文の発表なども行える自由度の高い環境です。

勤務地 【本社/研究所】 東京都江東区青海2-4-32 タイム24ビル15階 【アクセス】 りんかい線/東…
給与 年収:450万円~800万円■給与年俸450万円~800万円※12分割して1/12を月々支給。月収例/37.5万円~67万円昇給あり入社時の想定年収年収450万円~800万円※年俸制■雇用形態正社員(試用期間6カ月/期間中待遇に変更はありません)■待遇等社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)通勤手当慶弔見舞金結婚祝金/出産祝金制服(白衣)貸与 屋内原則禁煙(ビル外に喫煙スペースあり)

気になる

株式会社安評センター

【静岡/WEB面接可】サーバの運用保守 ~残業時間月5時間・年間休日124日、男女比(4:6)~

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

各種サーバの運用保守担当として、下記業務をお任せいたします。
・社内ネットワークの運用保守
・各種サーバの運用保守
・ヘルプデスク
※業務を通じてスキルアップでき、大変やりがいのあるお仕事です。
※十分な研修期間を設置し、技術者がいちから指導します。
※システム運用からフルスタックエンジニアになりたい方は是非!!

勤務地 本社:静岡県磐田市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地最寄駅>東海道本線/磐田駅
給与 年収:250万円~300万円<予定年収>240万円~300万円(残業手当:有)<月給>200,000円~250,000円 基本給:200,000円~250,000円<賃金形態>月給制<昇給有無>無<給与補足>※給与詳細は経験・技能などを考慮して決定します。■昇給:人事考課に応じて対応予定■賞与:業績に応じて対応予定予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給は固定手当を含めた表記です。

気になる

Varinos株式会社

ゲノム臨床検査:技術員の募集

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

技術員としてDNA抽出やシーケンスのライブラリ調整をしていただくと同時に、NGSを使用した新規検査技術の開発及び標準プロトコルの作成のサポートも担当していただきます。

[機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
 ゲノム医療の在り方を考え、次世代シーケンサー(NGS)を用いた検査サービスの標準化を推進し、継続的なクリニカルシーケンスを提供することを目指すスタートアップベンチャーの臨床検査会社です。弊社独自のアカデミア研究機関と医療機関のネットワークを活かし、開発から実臨床まで一気通貫の体制で新世代のゲノム検査の開発および実用化を行います。将来的には様々なゲノム関連検査を受託する計画ですが、まずは子宮内菌叢環境を把握する検査を実用化し、生殖医療分野に提供しています。
 弊社検査部では、産婦人科分野の生殖医療分野を対象としたゲノム検査の運営を行います。具体的には、NGSを用いた子宮内菌叢検査を実施してゆきます。子宮内菌叢環境と不妊の因果関係を明らかにし、正常な子宮内菌叢環境へと整えることで妊娠における着床率・出生率の向上を目指しています。また、胚の染色体の数的異常を検出する着床前ゲノム検査も開始しました。これらの検査により、不妊の原因を解明することだけでなく、従来の不妊治療によって生じる高額な医療費や患者の精神的身体的ストレスを削減することに直結します。不妊治療、少子化対策へ貢献する社会的使命を持って仕事に取り組める方を募集しています。

勤務地 東京都
給与 年収:500万円~800万円交通費:支給給与:前職の給与額を考慮し、本人の経験その他に応じて決定

気になる

株式会社安評センター

【静岡/WEB面接可】被験物質調整担当者 ~残業時間月10時間・年間休日124日、男女比(4:6)~

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

動物に投与するために試験を行う被験物質(薬物)について、必要量を天秤で測り、水や油(媒体)に溶解あるいは、懸濁する業務を主に行って頂きます。

■アピールポイント:技術の向上を目的とし、学会及び研修会に参加できます。(年数回出張)

勤務地 <勤務地詳細> 本社:静岡県磐田市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地最寄駅>東海道本線/磐田駅
給与 年収:200万円~250万円<予定年収>216万円~240万円(残業手当:有)<月給>180,000円~200,000円 基本給:180,000円~200,000円<賃金形態>月給制<昇給有無>無<給与補足>※給与詳細は経験・技能などを考慮して決定します。■昇給:人事考課により対応予定■賞与:業績に応じて対応予定予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給は固定手当を含めた表記です。

気になる

株式会社フジミインコーポレーテッド

【開発リーダー】研磨剤開発を担って頂きます※東証一部上場/化学メーカー/新規事業/休日日数127日

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

次世代パワー半導体基板向けの研磨スラリー開発において、
複数のメンバーを束ねテーマを推進頂くリーダー(主任~係長クラス)としてお迎えします。

<具体的には…>
自動車/電装、産業用機器、情報通信機器等幅広い分野で世界的に需要増が期待される
パワー半導体の各種基板(SiC、GaN、酸化ガリウム等)向け研磨材開発を担って頂きます。
・化学的視点(ミクロ、マクロ挙動)に基づき、材料の選定および配合の最適設計
 -高い研磨性能と高精度の面品質を実現するために、固液界面での作用モデルを研究、配合設計
 -研磨スラリーは、研磨対象物に応じた、無機砥粒、有機酸、無機酸やポリマー等で構成
 -エッチング、表面保護、分散制御、研磨対象物への吸着有無などを操作
・部下、若手技術者育成(技術、思考レベル向上支援)
・材料の新規探索、サプライヤーとの共同開発

■配属先部署:シリコン開発部 半導体新規事業課

勤務地 岐阜県各務原市
給与 年収:400万円~800万円■給与年収400万円~800万円■福利厚生◇健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険◇通勤手当、引越補助(社内規程有)◇退職金制度、育児休暇制度、介護休暇制度、LTD(長期所得補償保険)制度、 社員食堂完備(1食180円)、従業員持株制度、社内緊急貸付制度、発明報奨金制度◇提携リゾート施設割引利用制度(国内26施設)、親睦団体活動助成、社員旅行制度、 社有車貸出制度(社内規程有)、ベネフィットワンサービス利用◇確定拠出年金制度、中長期業績連動型株式給付信託制度、財形貯蓄制度、

気になる

株式会社バイオミメティクスシンパシーズ

再生医療に関する細胞培養及び品質管理業務【東京都江東区】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

細胞培養、品質管理、その他再生医療支援に付帯する業務等を行っていただきます。
※本求人は研究開発職ではなく、製造および品質管理職となります。

【配属部署】
生産部 細胞製剤課もしくは生産部 品質管理課の配属となります。

【業務内容】
・細胞培養(脂肪由来幹細胞)、品質管理、その他再生医療支援に付帯する業務等。

同社のAOF(animal origin free)培地は血清由来の抽出物となる原材料を排除しています。
現在、完全動物由来成分不含、培養系の完全無血清化を実現し、この培地を用いて、脂肪由来幹細胞を培養します。

勤務地 東京都江東区 最寄駅・ゆりかもめ テレコムセンター駅徒歩2分    ・りんかい線 東京テレポート駅徒…
給与 年収:300万円~450万円【給与】想定年収340万円~430万円昇給:4月賞与:夏季、冬季 ※実施の有無および金額は会社業績および個人評価に基づきます。【待遇・福利厚生】社会保険:健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険交通費: 通勤手当:1か月の定期代 ※上限5万円 諸手当: 固定残業代:有 ※0~20時間以内の残業手当として支給※固定残業代の算定の基礎として設定する労働時間数を超える時間外労働、休日労働及び深夜労働分については割増賃金を追加で支払う退職金:なし定年:60歳(再雇用制度あり)■受動喫煙防止情報屋内受動喫煙対策: あり対策: 禁煙特記事項: 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所)設置

気になる

株式会社フジミインコーポレーテッド

【開発リーダー】研磨剤開発を担って頂きます※東証一部上場/化学メーカー/新規事業

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

次世代パワー半導体基板向けの研磨スラリー開発において、
複数のメンバーを束ねテーマを推進頂くリーダー(主任~係長クラス)としてお迎えします。

<具体的には…>
自動車/電装、産業用機器、情報通信機器等幅広い分野で世界的に需要増が期待される
パワー半導体の各種基板(SiC、GaN、酸化ガリウム等)向け研磨材開発を担って頂きます。
・化学的視点(ミクロ、マクロ挙動)に基づき、材料の選定および配合の最適設計
 -高い研磨性能と高精度の面品質を実現するために、固液界面での作用モデルを研究、配合設計
 -研磨スラリーは、研磨対象物に応じた、無機砥粒、有機酸、無機酸やポリマー等で構成
 -エッチング、表面保護、分散制御、研磨対象物への吸着有無などを操作
・部下、若手技術者育成(技術、思考レベル向上支援)
・材料の新規探索、サプライヤーとの共同開発

■配属先部署:シリコン開発部 半導体新規事業課

勤務地 岐阜県各務原市
給与 年収:400万円~800万円■給与年収400万円~800万円■福利厚生◇健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険◇通勤手当、引越補助(社内規程有)◇退職金制度、育児休暇制度、介護休暇制度、LTD(長期所得補償保険)制度、 社員食堂完備(1食180円)、従業員持株制度、社内緊急貸付制度、発明報奨金制度◇提携リゾート施設割引利用制度(国内26施設)、親睦団体活動助成、社員旅行制度、 社有車貸出制度(社内規程有)、ベネフィットワンサービス利用◇確定拠出年金制度、中長期業績連動型株式給付信託制度、財形貯蓄制度、

気になる

株式会社バイオミメティクスシンパシーズ

再生医療に関する細胞培養及び品質管理業務【東京都江東区】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

細胞培養、品質管理、その他再生医療支援に付帯する業務等を行っていただきます。
※本求人は研究開発職ではなく、製造および品質管理職となります。

【配属部署】
生産部 細胞製剤課もしくは生産部 品質管理課の配属となります。

【業務内容】
・細胞培養(脂肪由来幹細胞)、品質管理、その他再生医療支援に付帯する業務等。

同社のAOF(animal origin free)培地は血清由来の抽出物となる原材料を排除しています。
現在、完全動物由来成分不含、培養系の完全無血清化を実現し、この培地を用いて、脂肪由来幹細胞を培養します。

勤務地 東京都江東区 最寄駅・ゆりかもめ テレコムセンター駅徒歩2分    ・りんかい線 東京テレポート駅徒…
給与 年収:300万円~450万円【給与】想定年収340万円~430万円昇給:4月賞与:夏季、冬季 ※実施の有無および金額は会社業績および個人評価に基づきます。【待遇・福利厚生】社会保険:健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険交通費: 通勤手当:1か月の定期代 ※上限5万円 諸手当: 固定残業代:有 ※0~20時間以内の残業手当として支給※固定残業代の算定の基礎として設定する労働時間数を超える時間外労働、休日労働及び深夜労働分については割増賃金を追加で支払う退職金:なし定年:60歳(再雇用制度あり)■受動喫煙防止情報屋内受動喫煙対策: あり対策: 禁煙特記事項: 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所)設置

気になる

四国化成工業株式会社

【香川】化学品の研究開発(有機化成品)※東証一部上場メーカー

契約社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

■業務内容:
・文献調査、組成の決定、特性の評価といった実験室内での基礎的な研究から、大スケールの製造、実機テストまで一貫して携わっていただきます。
・営業担当とともに実際のユーザーのもとを訪問し、自身の開発品の提案や技術フォロー、改善点をヒアリングする機会も多くあります。「独創力」を社是に掲げ、前向きな失敗は許す文化があり、市場や顧客のニーズに合わせて決められたテーマ以外にも、日々の研究のなかで「これは面白いのではないか?」という個人のアイデアから生まれるテーマへの挑戦も大切にしているのが、当社の研究開発のスタイルです。立場に関係なく、自由に自分のアイデアを提案し研究開発できる環境で、いろんなことにチャレンジしたいという志向の方と一緒に働きたいと思っています。

■業務詳細:
・新製品の企画立案、開発テーマの選定
・コア技術を活かした新製品の研究開発、製造方法の開発
・プラントにおける試験生産と量産化、工場への生産移管
・取引先との技術打ち合わせ、開発品の提案と技術フォロー

勤務地 <勤務地詳細> R&Dセンター 香川県綾歌郡宇多津町浜二番丁14番地1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 …
給与 年収:400万円~500万円<予定年収>410万円~500万円(残業手当:有)<月給>240,000円~基本給:240,000円~<賃金形態>月給制■特記事項なし<昇給有無>有<給与補足>予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。■賞与:6.0ヶ月/昨年度実績(6月、12月支給)■昇給:昇給率1.46%/昨年度実績(年1回:4月)予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給は固定手当を含めた表記です。待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度<待遇・福利厚生補足>通勤手当:■全額支給寮社宅:■詳細は福利厚生欄に記載。社会保険:■特記事項なし退職金制度:■特記事項なし<教育制度・資格補助補足>■基本的には、OJT研修<その他補足>■食事手当、従業員持株会、共済組合、互助会、財形貯蓄制度、住宅建設資金付与制度、各種クラブあり、国内外に契約保養施設あり。■住宅について:寮(月利用料3,000円~)、社宅(月利用料15,000円~)を完備しています。

気になる

414 件中 211 〜 240 件を表示

あなたにオススメの求人