会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

364 件中 181 〜 210 件を表示

株式会社クラレ

新規化学品(モノマー・機能性化学品)による事業創出(管理職)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
新規化学品(モノマー、機能性化学品)による事業創出をご担当いただきます。

入社後は将来100億円規模の事業を目指したテーマ(独自性の高いモノマーを利用した高機能性モノマー・ポリマー事業)のモノマーを担当いただきます。

その後、本モノマー開発リーダーとしてモノマーのスケールアップ、パイロット提案に取り組んでいただきます。

将来的には適性や希望を踏まえ新規材料開発もしくは本テーマ推進(スケールアップからモノ作りまで)を担っていただく予定です。

配属部署名:つくば研究センター 高分子材料研究所(新潟駐在)
※配属先は、つくば研究センターとなりますが、勤務地:新潟事業所となります。
また総合職採用となり、将来的には海外を含む転勤の可能性がございます。

勤務地 新潟県胎内市倉敷町2-28
給与 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本カーバイド工業株式会社

機能樹脂の研究開発【富山/滑川】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
研究開発として、下記の業務を行います。
【具体的には】
■新製品開発
■化学材料・ポリマー合成(重合)
■合成物の分析と物性評価
■形状観察、有機物の分析・評価、データ入力
■新技術・新評価方法確立
■顧客往訪、量産化検討
※使用機器:引張試験機、レオメーター、GPC、FT-IR、GC、UV、水分計、分光光度計、蛍光X線、SEMなど

勤務地 富山県滑川市大島530
給与 年収:350万円~500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

AI・画像処理開発(半導体用検査装置)/茨城勤務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■評価システム製品本部 評価ソフトウェア設計部において半導体用計測・検査装置のAI・画像処理開発をご担当いただきます。

<詳細>
1,半導体用計測・検査装置で撮像した微細な半導体回路パターンの画像から欠陥や異物を検出したり、回路パターンの寸法を計測したりするための画像処理ソフトウェアや、AI技術の開発を行います。
2,入社してまずは社内にて担当装置の画像処理ソフトウェアやAIの開発を通して装置や半導体製造プロセスなどの理解を深めていただきます。装置や半導体製造プロセスなどの知識を身に付けた後は、装置を納めたお客様の半導体工場へ出向き、お客様が直面している回路パターンの計測や検査の課題を確認し、その課題を解決するための画像処理ソフトウェアやAIの開発に携わっていただきたいと考えています。

【採用背景】
■半導体デバイスの微細化・多様化・3次元デバイスの台頭等により、電子線技術を用いた高速かつ高精度な検査技術へのニーズの高まりとともに、当社半導体検査・計測装置事業は拡大を続けてきました。
当社の高分解能FEB測長装置(CD-SEM)は「高分解能観察」や計測性能の高さを特長とし、世界市場の約7割*1を占めるトップシェア製品です。
当社では、コア技術である電子顕微鏡の技術力を応用した新技術の開発に力を入れています。
その開発体制の強化に向けて、人財を強化しています。
*1各種調査会社データを参照し弊社にて算出

【仕事の魅力】
■世界トップクラスシェアの製品を保有し、更なる技術革新を追求するチャレンジングな組織風土です。また、ベテラン社員も多く在籍しており、入社後に必要な技術や知識は積極的にサポートします。技術力を高めるのに最適な環境と言えます。
■世界大手半導体メーカーの技術者や、研究機関、ベンチャー企業等との共同開発を通して、最先端分野の技術に触れながら知識や力量を高められる機会が多くあります。また、日立製作所 研究開発グループとの共同開発も行っています。
■半導体は世界中の人々の生活を支える重要な役割を担っており、自分自身の技術力を世界中の人のために活かせることにやりがいを感じられます。
■当社は半導体事業専業ではなく、医用・バイオ業界や社会インフラ業界においても競争力の…

勤務地 茨城県ひたちなか市新光町
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クラレ

新規化学品(モノマー・機能性化学品)による事業創出【新潟県】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
新規化学品(モノマー、機能性化学品)による事業創出をご担当いただきます。

入社後は将来100億円規模の事業を目指したテーマ(独自性の高いモノマーを利用した高機能性モノマー・ポリマー事業)のモノマーを担当いただきます。

その後、本モノマー開発サブリーダーとしてモノマーのスケールアップ、パイロット提案に取り組んでいただきます。

将来的には適性や希望を踏まえ新規材料開発もしくは本テーマ推進(スケールアップからモノ作りまで)を担っていただく予定です。

配属部署名:つくば研究センター 高分子材料研究所(新潟駐在)
※配属先は、つくば研究センターとなりますが、勤務地:新潟事業所となります。
また総合職採用となり、将来的には海外を含む転勤の可能性がございます。

勤務地 新潟県胎内市倉敷町2-28
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ワールドインテック

化学系研究開発職【東海/経験者】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◎化学分析(有機、無機、構造解析)
※経験、スキルに合わせて最適なプロジェクトに配属致します。
下記パートナー企業の研究プロジェクトの一部です。

■高分子・有機化合物のNMR測定およびスペクトル解析
・未知化合物の信号帰属について、二次元NMRスペクトルの解析
【使用機器、技術】溶液NMR,固体NMRの測定、抽出など試料の前処理、
COSY, HSQC, HMBCなど二次元NMRのスペクトル解析

■次世代製品材料開発のための透過電子顕微鏡(TEM)等によるナノメータサイズの測長
・不良解析及びFIB/SEMによる三次元構造観察業務。
・Better→クライオミクロトームの経験、FIB(集束イオンビーム装置)の経験、EELS
【使用機器、技術】FIB,SEM,TEM,クライオミクロトーム

勤務地 愛知県※東海の企業様が配属先となります。
給与 年収:350万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ピアス株式会社

品質管理/品質保証(将来のマネジメント候補)【滋賀】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
化粧品・健康関連品・エステ・医薬品など「美容と健康」に関する様々な製品・サービスを提供する同社において、品質管理/品質保証業務全般をお任せいたします。

【具体的には…】
■医薬品、医薬部外品、化粧品、医療機器、食品に関する薬事
■各種法規に関するチェックや行政対応
■下記いずれかの責任者に関する業務
・総括製造販売責任者、品質保証責任者、安全管理責任者、責任技術者、品質管理責任者、出荷判定者

◎同社について◎
■ 1947年の創業以来、ピアスグループでは美容と健康の本質を見つめ、お客様が毎日をいきいきと過ごせる、他にはない強さと魅力をもつ製品を世に送り出してきました。「業界初」「日本初」となる製品も多く生み出し、お客様の明日の輝きを支えています。
(※日本初、肌タイプ別に使い分ける化粧水の販売、業界初、乳化技術を生かした乳化ファンデーション、業界初マットタイプのアイライナー 等)
■ピアスグループは、美容と健康のあらゆるニーズに対応するため、「多ブランド戦略」を推進しています。化粧品をはじめ、医薬品、機能性食品の製造販売、エステティック、まつげエクステンション、アイブロウトリートメントの施術など、多面的に事業を展開し、美容と健康の総合メーカーとして、お客様の輝きを支えています。

勤務地 滋賀県長浜市田村町
給与 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クラレ

包装材料用途プラスチック素材の研究開発・市場開発【岡山県】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
包装材料用途に使用されるプラスチック素材(高分子材料)の合成、製造、並びに成形加工に関する技術開発、市場開発をご担当いただきます。

【具体的には】
1) サスティナビリティ、サーキュラーエコノミー等の市場要求の解決に資する新技術・新素材の開発
2) 開発した技術や素材の製造技術への繋ぎ込み
3) 市場ニーズへの応用・新規用途開発

入社直後は適性に鑑み、主にやっていただく業務を決定いたします。

将来的には、当社の技術領域や市場領域に応じた新規テーマの提案・開発を行っていただきます。

【配属部署】倉敷事業所 エバール研究開発部

「エバール」について
1972年にクラレが開発に成功し、世界に先駆けて製造をはじめたエチレン-ビニルアルコール共重合体(EVOH)樹脂です。従来のプラスチックにはない優れた「ガスバリア性」 を備え、食品を中心に、医薬品、化粧品、農産物、工業製品の包装容器に使用されるほか、自動車のガソリンタンク等にも採用されています。

勤務地 岡山県倉敷市玉島乙島7471
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

昭和電線ケーブルシステム株式会社

モビリティ関連製品(マグネットワイヤ)の開発業務【三重県】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
同社のモビリティ関連製品の開発業務に従事いただきます。

【具体的には】
モビリティ向けのマグネットワイヤに関わる研究開発、設計、技術業務となります。
市場および顧客との打合せを通して得られたニーズに加え、未来予測から将来必要
となるマグネットワイヤの研究、試作、評価を行います。

【募集背景】
モビリティ市場の未来を支える製品の開発に取り組んでおり、製品ラインナップの拡充および新たな分野への挑戦に向け、より一層開発体制を強化するため

【配属先】
電装コンポーネンツ事業セグメント モビリティ開発センター/センター長含め5名

【職場の雰囲気】
・インフラを支える製品を扱い、社会貢献性の高い事業を行っています。今後のモビリティ社会を支える製品開発に携わることが出来、やりがいのある職場です。
・職場は、少数精鋭のため、スタッフと製造部門の現業職と密にコミュニ―ケーションをとり、製品の開発から試作・量産化に至るまで、柔軟に協力できる環境です。

【得られる経験】
当部門では主に次世代モビリティ向けのマグネットワイヤの開発・設計業務を行っています。自社内以外にも顧客との共同開発を行うケースもあるので、社内外で知識を習得することができます。また、事業化に向けてもリードする職場のため、量産化までの各工程にも関わることで、一連の業務知識が得られると同時に、製造技術や品質管理などの専門知識が得られます。

勤務地 三重県いなべ市北勢町麻生田1326-1
給与 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ワールドインテック

バイオ系研究開発職【東海/経験者】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◎バイオ医薬品のプロセス開発研究、品質保証
※経験、スキルに合わせて最適なプロジェクトに配属致します。
下記パートナー企業の研究プロジェクトの一部です。

■バイオ医薬品の製造プロセス開発研究
・細胞培養、微生物培養、各種機器分析を用いた培養プロセスの検討・評価及び確立。
・組み換え細胞造成、データ解析、技術移管、技術文書作成。
■バイオ医薬品原薬の精製工程の開発及び付随する理化学試験
・不純物分析を含むHPLC試験及びELISA試験。
・製造工程分析法開発。
・報告書作成及び申請書作成支援
■バイオ医薬品原薬の品質保証
・試薬発注、原料、中間体、製品のサンプリング。
・機器分析(HPLC、電気泳動、吸光光度計)
・環境分析(水質、廃液なので分析、微生物培養)

勤務地 愛知県※東海の企業様が配属先となります。
給与 年収:350万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

メタウォーター株式会社

【愛知勤務/技術開発職】汚泥処理(消化濃縮脱水)開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な業務内容】
■下水汚泥の消化濃縮脱水処理技術の新規テーマ開発、ラボ実験業務
・社内実験場(知多地区)を基本とする
・新規テーマの調査、創出など開発全般である
・実験計画書の作成、ラボ・パイロット実験(補助員指示もあり)、報告書の作成業務
・実証実験装置の設計・製作
■上記技術の実証実験対応業務
・実証実験設備での実験リーダー、或いはリーダー補助
・データ取得、性能解析
・客先対応、プレゼン提案

【仕事のやりがい】
■未利用バイオマスである下水汚泥をエネルギーとして利活用する国のエネルギー政策に沿った技術開発が可能です。
■ラボ規模での基礎研究から実設備規模の実証実験までの研究ステージを経験することにより広範の知識・技術の習得が可能です。
■実証試験設備の設計建設、運転評価に携わることで下水汚泥処理に必要な技術習熟ができます。
■将来的には、新たな開発テーマあるいは、開発者として実設備の第一号機を担当することも可能。

勤務地 愛知県名古屋市西区
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

材料分析/材料評価に関する業務【姫路製作所】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●業務内容
・材料の導入支援(関係部門への技術サポート)
・開発/量産品の分析/解析業務
・材料サプライヤ、製造現場の品質安定化支援

<具体的には>
・新材料/代替材料(VE、BCP)の基礎評価、工法評価
・材料/工法における不具合品分析/解析、改善提案
・サプライヤ監査支援(各種材料やめっき/塗装/熱処理などの特殊工程)
上記業務において、関係部門(設計/品証/資材など)と連携し、業務遂行いただきます。

●使用言語、環境、ツール、資格等
・製作所内で使用する言語は日本語ですが、顧客/サプライヤの資料には英語も含まれます。
・各種分析/評価設備を使用します。
 金属、成形樹脂、電線、接着剤、絶縁材料等の各種評価装置
 FI-IR、FE-SEM、SEM/EDS、AES、GD-OES、XRF等の解析装置

●採用背景
カーボンニュートラルが進む中、電動化(CASE)関連製品や地球環境改善に貢献するエンジン電装品、電動パワステアリングなどの自動車電装品の収益性向上、品質安定化が求められている。また、グローバル化、業界の再編の中で素材・部品調達の不安定化も発生しており、代替材の評価が必要な状況である。上記理由に伴い、材料評価業務、分析/解析業務の増加が見込まれ、材料技術力/分析解析力の強化を図る。

●組織のミッション
〇部のミッション
 ・品質・納期・コストを満足する製造環境の提供
 ・社内連携・新規開発による新たな事業の創出
 ・製造ソリューションを活用した全社事業への貢献

〇課のミッション
 ・材料(素材)、要素技術における技術課題の解決(材料導入、BCP対応、材料調達のグローバル化)
 ・製品における化学物質管理の推進(遵法、規制物質対応)
 ・材料技術力、解析技術力を活用し、全社事業への貢献

勤務地 兵庫県姫路市
給与 年収:400万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エフ・シー・シー

リチウムイオンバッテリー試作製作・評価・解析【静岡県浜松市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】先行製品開発
リチウムイオンバッテリーの試作製作~評価・解析。正極・負極の電極やCNT導電助剤に仕様フィードバックする業務
エネルギーソリューション分野に関連した新事業開発テーマの推進
※高機能ナノ素材であるCNTを利用した応用製品の開発
【募集背景】新事業につながる製品開発の強化に向けた要員確保のため

勤務地 静岡県浜松市北区
給与 年収:400万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

セラミック材料技術に関する研究開発【尼崎】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
★三菱電機/先端技術総合研究所とは
三菱電機グループは「家庭から宇宙まで」の12の事業分野で多彩な技術とノウハウを持ち、
国際特許の出願件数は7年連続トップとなるなど、次々と新しい技術を生み出しています。
そんな三菱電機グループの最先端技術の研究開発を行っているのが先端技術総合研究所です。
事業を支える基盤技術から次世代製品やサービスの技術開発や、将来の新事業の芽となる研究開発を推進することをミッションとしております。
https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/philosophy/place/point/

【業務内容】
当社製品の競争力を強化する新規セラミック材料技術の研究開発に取り組んでいただきます。セラミック技術を軸として、材料、デバイス、プロセスなどの開発テーマを担当頂きます。実験室レベルでの原理検証だけでなく、実機検証を通じた量産製品適用まで経験いただけます。

<具体的には>
■セラミック材料の物性物理や評価技術、材料の合成や物性に関する専門知識を活用して、具体的には以下のような業務を行っていただきます。
・物理理論やシミュレーションなどにもとづく機能性セラミックの材料組成設計・探索
・無機フィラーとの複合化、コーティング形成といったセラミック材料およびプロセスの開発
・社外企業(材料メーカーなど)や大学・研究機関等と連携した材料開発
■業務においては、関連作業として以下のような業務も行っていただきます。
・材料メーカーや社内製品設計・製造部門との調整業務
・社内関係部署への技術提案
・開発成果の知財化(特許出願など)、社外発表(学会など)
■1案件あたり完遂までの期間としては、研究テーマにより違いがありますが、平均2年~3年、長期的な開発では5年以上じっくり取り組むものもあります。並行して数件を複数人で担当します。

【このポジションの魅力】
当社は、家電から重電、宇宙、防衛などの幅広い製品群をもっており、材料開発においてはそのすべてが開発対象となります。様々な製品の開発に携われることは広い知識が身に付き、開発した技術を新たな用途に展開することも面白味のひとつです。今までの経験・知識を活かして、社会課…

勤務地 兵庫県尼崎市塚口本町8-1-1
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

電動部品向け表面処理の研究開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
最先端の表面処理技術を活用した電動部品材料の付加価値向上に取り組んでおり、表面処理プロセス及び材料に精通し、斬新な発想や探求心をもって研究開発を推進する即戦力を求めています。
【職務内容】
PVD,CVD,めっき等の様々な表面処理プロセスは電動化部品の高機能化に必要不可欠な技術であるが、電動化部品のさらなる機能向上にはナノレベルでの皮膜制御や複合材料の開発が重要となります。また、環境対応も急務であり、これからの時代に即した新たなプロセス開発も求められます。このため、従来の表面処理プロセス技術を使いこなしつつ新たなプロセス開発にも積極的に取り組む好奇心と向上心を持った技術者の活躍を期待しています。また、得られた表面処理膜材料の評価解析及び機能評価も重要です。材料解析から機能に結び付ける総合的な開発力を発揮頂ける人材を広く募集いたします。
【詳細】
・新規表面処理プロセスの開発
・電気、熱に関わる機能薄膜の合成及び評価
・研究対象とすべき技術の探索と選定、国内外の大学や研究機関との共同研究
【職場イメージ】
材料技術領域として本社に拠点を構え、電池、モーター、FCなど電動化材料の開発やカーボンニュートラルに向けたCO2低減・変換技術、また塗装や防錆、排ガス触媒など様々な材料技術について幅広く研究開発を行っております。また、量子マテリアル・デバイスなどの将来技術とデータ駆動型研究手法(計算化学・情報科学を駆使した研究手法)も強化し開発のスピードUPや革新的な材料開発に取り組んでおります。
歴史と伝統のある部署で20~30代のメンバーも多数在籍し、上司とも気軽に話せる明るい雰囲気です。様々な専門性を有するメンバーと議論を深めながら、新しい技術を創り出して行ける環境です。
【募集背景】
・電動化部品は自動車において益々重要性を増しており、他社との極めて厳しい競争領域に位置します。その中で他社との差別化を実現するため、プロセスと材料をセットにした新規な技術開発が急務となっています。特に表面処理は様々なノウハウの塊で成立しており、素材の高機能化を可能にする重要技術です。部品/装置メーカや研究機関で培った技術を自動車のモノづくりに活かして頂ける人材を必要としています。
【ミッション】
SDGs…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

矢崎総業株式会社

【静岡県裾野市】自動車用電線の絶縁体材料の開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【部・チームの業務概要】
自動車向けワイヤーハーネスに使われる電線の絶縁体、外装部材(チューブ・テープ等)また、その他製品に使用される新形態の配索材、または、それに用いられる絶縁体の開発
 
【今回の求人の具体的な仕事内容】
高圧向け配索材に用いられる絶縁体の開発
絶縁体の材料配合、材料加工、配索材加工に関わる新規技術開発
部品設計と連携・協力した部品(配索材)開発

【部・チームの人数や雰囲気】
第一材料開発部 総勢16名(女性3名)(2024年1月21日時点)
低圧電線絶縁体・外装材料開発チーム  総勢 6名 (女性0名)
低圧電線絶縁体・外装材料開発チームでは,絶縁体のグローバル調達、通信電線向けの絶縁体、環境対応絶縁体などの開発が主な業務です。

期中採用の方も多く働いており、女性も活躍しています。
材料メーカーや製品加工メーカーなどとの技術交流、先行から量産まで自社製品の開発、顧客への提案まで幅広業務を担当していただきます。

勤務地 静岡県裾野市
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

航空宇宙事業本部_研究開発(航空部品)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
研究開発グループにて下記業務をお任せします。新しい発想・提案ができる方、大歓迎です。

【仕事内容】
・テーマに沿った研究・開発
(現在、熱可塑性樹脂/熱硬化樹脂の研究をしております)
・製造方法/素材の検討
・形状/強度に関する研究
・データ取りまとめ/評価分析/統計
・試作作成
開発スパンは3~5年、外部機関(大学、エアバス、その他宇宙研究機関)との共同開発あり

【組織】
現在7名の組織となります。(中途入社者あり)
20-40代を中心に2グループ(熱可塑性樹脂/熱硬化樹脂)に分かれて協力して研究を行っています。

【面白み・魅力】
・裁量権をもって、自由度高く取り組んでいただけます。ご自身の考えを0ベースから形にできます。新しい提案などは大歓迎です。
・5-10年先に適応できる技術の開発を行っており、次世代航空機やその他次世代モビリティーに使用される部品の研究です。
(空飛ぶ車:eVTOLや人工衛星、鉄道関連など)
・共同研究先がエアバスや大学、宇宙研究機関となり、外部との接点も多く、非常にやりがいのある研究となります
・熱可塑樹脂という環境に配慮したリサイクル可能な樹脂を、航空分野で活用するための研究につき、環境配慮や持続可能なモノづくりにつながる研究で、非常に貢献性の高いものとなります。

勤務地 東京都東村山市
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社カネカ

生分解性バイオポリマー研究の微生物育種及び培養技術研究員

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
カネカは海水中でも生分解される「カネカ生分解性バイオポリマーGreenPlanet」の社会実装を推進し、海洋マイクロプラスチック問題の解決をはじめ地球環境保全に貢献していくことを目指しています。さらなる事業拡大を目的に、この度基盤技術となる微生物育種及び培養技術研究員のキャリア採用を新規に開始致します。

【業務内容】
主に以下のような業務に取り組んでいただきます。
・微生物の代謝改変や代謝を制御する酵素の改良研究
・進化工学やコンピューターケミストリーを利用した酵素の機能改変
・開発した微生物の育種及び培養技術開発
・ポリマーの生産速度やポリマーの物性確認や生産体制構築。

【やりがい】
世界的な環境課題に対するソリューションとして、生分解性ポリマーの社会実装に関わっていただくことは、大きなやりがいを感じていただけると考えております。

【キャリアパスプラン】
当面は、担当するテーマに取り組んでいただき研究員としてのスキルアップしていただきます。将来的には、ご本人の志向や適性を考慮しながらローテーション等を通じ、研究リーダーを担っていただけるようキャリアアップを支援致します。

【配属部署】
アグリバイオ&サプリメント研究所

【働き方】
・時間外労働:30~40時間程度/月
・夜勤:あり(1~2回/月程度)
※チームメンバーとローテーションで対応、PJTによって対応いただく頻度は変わります。

勤務地 兵庫県高砂市
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

プライムアースEVエナジー株式会社

電池設計【湖西市(本社)】フレックス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】電動車市場の拡大に伴う、旺盛な車載電池需要に対応するための、電池開発体制の拡充。
【期待する役割】性能、品質、コスト、いずれも他社を凌駕する製品の開発。
【職務内容】■車載用リチウムイオン電池の製品設計、開発
 ・リチウムイオン電池の電極体材料(正負極材料、セパレータ、電解液)の設計、評価
 ・上記部材を用いた電池の性能設計、評価
 ・計算技術(シミュレーション)を活用した材料設計、性能設計
 ・電池反応のメカニズム検証
 ・製造プロセスの改善、最適化検証
【組織構成】他業種からの転職者も多く、多種多様な人財が揃っています。複数のチームで構成されており、チーム単位で業務を行っています。気さくに話ができ、データの前では上下関係はありません。結果だけでなく、ロジックを大切にしています。

【キャリアプラン】
■電池設計の第一人者として活躍
自身のスキルやこれまでの経験、希望を鑑み、適正な業務を担当いただきます(材料設計、性能設計業務)。先輩社員フォローがあり、業務に必要な知識(電池に関する知識など)はOJT、社内研修を通して習得できます。その後、業務の幅を広げ、部下を持ってチームとしての開発業務を経験し、将来的には電池設計の第一人者として活躍していただくことを想定しています。希望や適正によっては、マネジャー職での活躍も検討いただくこができます。

勤務地 静岡県湖西市岡崎20番地 湖西本社
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ブラザー工業株式会社

インクジェットの研究開発・機能開発エンジニア(物理系)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●募集背景
次の時代に向けたインクジェット技術基盤の強化のため、インクジェット技術に蔓延る未知事象を究明し、機能制御可能な開発に変化していきたい。 上記究明に向け、物理の視点でインクジェットを見つめられる人材を増強します。

●担っていただく業務
インクジェット技術領域における
1)未知事象の解明方法の探索・検討
2)実験・計測機器を用いた、未知事象の観測・定量化
3)解明事象を用いた機能制御検討やPJT支援

具体的には
・ノズル部メニスカスの直接観察法の検討
・液滴飛翔に関する因果モデル検討
・数理モデルの自社ヘッドへの適合性検証(論文との比較)
などのご担当をお願いする予定です。

●将来的なキャリアパス
部門内で業務経験を積みつつ、部門を跨いだプロジェクトのリーダーを経験することでより広い/高い視座を身に付けた後、技術系プロフェッショナル、若しくは、チーム/グループを率いるマネジャーを想定しています。

●想定残業時間(繁忙期と通常)
0-20H/月

●出張の有無・頻度・行先など
・国内出張:2回/年 ※業務内容により回数は前後
・海外出張:1回/数年 ※業務内容により回数は前後、訪問先は欧米・中国・アジアなど業務に応じて
・休日出勤:ほぼなし

●職場環境
ヘッド(メカ)やインク(化学)設計者との距離感も近く、広い分野の技術を見渡せることができ、よい風通しの中、役職の上下に関わらず活発な意見交換ができる職場です。 有給休暇の取得率(約80%)も高く、メリハリのある働きかたができる職場です。

勤務地 愛知県名古屋市瑞穂区河岸一丁目1番1号
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

矢崎総業株式会社

【静岡県島田市】化学物質管理業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【部・チームの業務概要】
自動車用部品に関わる化学物質管理業務

【今回の求人の具体的な仕事内容】
・自動車・農建機用部品、製品(電線、樹脂成型品、メーター、ワイヤーハーネスなど)の化学物質管理および顧客からの問合せ対応。
・地球環境対応に対する、顧客からの問合せ対応。
・化学物質管理、地球環境に関する、社内および委託先への教育

【部・チームの人数や雰囲気】
◆部  :27名(内、派遣社員6名)(男性:18名 女性:9名)
◆チーム: 4名(内、派遣社員2名)(男性: 1名  女性:3名)

■歓迎する出身業界
・自動車部品業界、農業機械・建設機械業界、民生・産業機械業界での業務経験のある方

■在宅勤務
条件あり(週2回まで。入社後3ヶ月は在宅勤務不可)

勤務地 静岡県島田市
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

矢崎総業株式会社

【静岡県裾野市】脱炭素化に向けた技術方策の検討・企画・提案等

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【部・チームの業務概要】
自社における脱炭素化に向けた技術的方策の検討と企画・提案、具体的な技術の実現可能性についての検討・見極め

【今回の求人の具体的な仕事内容】
・自社インフラ設備の脱炭素化手段の企画・提案と試算(カーボンフリー燃料への置換え、CO2分離回収など)
・2050年の事業活動におけるカーボンニュートラル達成を目指した技術構築、設備等更新計画への提案
・上記に関係する社内関係部署や外部機関との折衝・調整
・自社のインフラ設備に加えて上流工程を含む、製品と製品開発に必要な様々な設備や工程での脱炭素化に向けた、社内連携を含めた技術構築、改善活動の推進

【部・チームの人数や雰囲気】
5-6名程度のチームであり、研究開発として自社インフラ設備、製品開発の脱炭素化に必要な技術構築、改善活動を推進する。チーム内でしっかり議論し、社内各部署と連携をとりながら業務を進めています。自由闊達な意見主張、建設的な議論となるよう、個性を活かす、尊重するように努めています。

【歓迎条件】
■CO2分離回収、カーボンリサイクル関連の実務経験
■バイオマスケミカル、水素、資源循環、CCU等の分野を
対象とするプロセス技術開発における実務経験
■または新規プロセス向け触媒開発、水素関連事業開拓と
それに必要となる技術探索・評価の実務経験
■バイオ、水素、資源循環、CCU、脱炭素・低炭素化技術などの
技術シーズ獲得に向けた実務経験
■将来に向けた有望技術の探索・評価、製品等への応用展開検討の実務経験
■エネルギーマネジメントや収支計算における実務経験
■化学エンジニアリング業界、エネルギー業界
■社内外で関連する組織を動かすための論理的思考力とコミュニケーション能力を有していると尚可
■TOEIC470点~600(通常会話レベル)

勤務地 静岡県裾野市
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

【パワトレ】カーボンニュートラル燃料の事業企画・開発業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
カーボンニュートラルの実現に向け、様々な技術開発に取り組んでいく必要があります。カーボンニュートラル燃料(バイオ燃料、合成燃料)を利用した技術において広く技術開発を促進させ、将来の技術革新につなげることを求められています。

【業務詳細】
■カーボンニュートラル燃料(バイオ燃料、合成燃料)の企画業務
■燃料合成に関わる電気化学技術の開発
■カーボンニュートラル燃料(バイオ燃料、合成燃料)の生成/合成技術の開発
■バイオ燃料(バイオエタノール、バイオディーゼル)に関わる生産技術の開発
■低エネルギーCO2回収に関する化学合成技術の開発
■カーボンニュートラル燃料における燃料最適シミュレーションの構築

【職場イメージ】
・2021年に新設された組織で、カーボンニュートラルの実現に向けて様々な分野に取り組んでいる組織です。
・新しい部署のため30歳~40歳前後の若い人が多く、オープンで活発な雰囲気の部署です。
・トヨタで自動車開発をしてきたいろいろな部署のメンバーが集まりカーボンニュートラルに挑戦しております。
・様々なバックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験を持ち寄って、新しい仕事のやり方で新しい製品の開発にチャレンジしている、そんな意欲のあふれる職場です。

【ミッション】
・カーボンニュートラルのさらなる促進とお客様へより良い商品を提供するための将来に向けた企画・開発に挑戦するために作られた新しい組織です。
・様々なカーボンニュートラルに向けた手段の検討、既存のビジネスの枠を超えた革新技術の提案が必要でトヨタ内の重点テーマに位置付けられております。

【採用の背景】
・トヨタ自動車の方針であるカーボンニュートラル達成に向けた新組織のため、従来のトヨタ内になかった領域の専門性を持ち、実務開発経験のある人材が必要となっています。
・キャリア入社者には、チームリーダーとして、小集団をまとめ、同社の知見との融合を進めていただきたいです。
・将来的には組織のリーダーとしてカーボンニュートラル企画推進を図っていただきたいです。

〈歓迎要件〉※下記のいずれかの実務経験を有する方
・燃料合成の企画、開発推進
・バイオ燃料(バイオエタノール、バイオディーゼル)生成…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:450万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

矢崎総業株式会社

【静岡県裾野市】自動車部品に関する材料開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【部・チームの業務概要】
材料に関する先行開発および量産開発を実施しています。
自動車用部品の先行開発業務、カーボンニュートラルに貢献するCO2排出量が少ない材料の量産開発、新規の材料技術情報の収集と活用、および材料に関するロードマップの作成などの業務を担当しています。

【今回の求人の具体的な仕事内容】 
以下の具体的な仕事内容から、適正に合わせ適宜業務を決定します。
・新規製品立ち上げのための先行領域の材料開発(企画、設計、試作、評価、特許化など)
・CO2排出量の削減に貢献する材料の量産開発(企画、設計、試作、評価、量産立ち上げなど)
・材料開発のロードマップ策定(将来取り組む材料開発の方向性の検討と見える化)
・新規の材料技術情報の収集と活用(展示会、学会、文献、材料メーカなどからの技術情報の収集と、収集した材料技術の活用検討)

【部・チームの人数や雰囲気】
体制:2つのチーム(それぞれのチームにチームリーダ(管理職)が在席しています)
人数:現在12名
雰囲気:個々のキャラクターを尊重する職場
2022年より新設された新しい部署です。昨今必要性が高まっている新領域の業務に対して、フレッシュなメンバーが試行錯誤しながら取り組んでいます。

【募集背景】
新規業務を推進するにあたり、現有人員では開発工数が不足しているため

勤務地 静岡県裾野市御宿
給与 年収:450万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社コスモビューティー

【大阪】工場長候補(化粧品・理美容用品)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
同社の工場管理をお任せします。

【職務詳細】
■OEM化粧品、医薬部外品、ヘアケア製品を中心に工場管理者として
・製造設備管理・生産管理・原価管理・労務管理・安全管理
等の統括業務をお任せします。


【職務の特徴】
OEM製品(化粧品)から自社製品(医薬部外品、ヘアケア製品)の製造統括業務の一連に携わることができます。また、数百個という小ロット生産から十万個単位のオートメーション製造までフレキシブルに対応することが可能です。同社では、試作を重ねて年間200~300件の製品化を実現しています。工場では顧客の要望に沿って、様々な製造充填機器を取り揃えており、顧客を第一に考えて、工場設備、管理システムを構築しています。

勤務地 【近畿】大阪府 大阪市此花区(島屋4-3-43)
給与 年収:500万円~1000万円●給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ●賞与:会社と個人の成績より決算賞与あり(賞与は年俸に含む) ●待遇:通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、育児休業・介護休業制度、財形貯蓄、結婚祝金・出産祝金・弔意金・見舞金制度、改善・提案制度(改善内容により賞金あり)

気になる

トヨタ自動車株式会社

【パワトレ】モビリティ向けFCシステムをはじめとモビリ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
モビリティ向けFCシステムをはじめとする水素関連製品の開発
【概要】
トヨタ自動車ではカーボンニュートラル社会の実現に向け、マルチパスウェイという考え方で取り組んでいます。
そのなかで水素エネルギーを重要なエネルギーソースの1つと位置付け、長年開発してきた燃料電池車の技術を基礎としながら、次世代の燃料電池技術の開発を進めています。
その組織の一員として、より幅広く社会に普及させることを目指した次世代の燃料電池開発を行う経験豊かなメンバーを募集しています。

【詳細】
「燃料電池」のスタック、セル、電極、BOP、システムに関する設計・評価・シミュレーション業務

【職場イメージ】
・燃料電池自動車MIRAIに搭載されている燃料電池・BOP・水素タンクについて、1990年代から開発してきた部署です。製品開発を我々の部署で行い、先行開発部署、製造部署と連携して製品開発を行っていきます。
・仲間達とチームを組んで革新的な新規技術を創出していきます。
・革新的な新規技術開発を使命としながらも、エンドユーザー様のニーズを捉えるため、開発技術を実証するための車両・実機開発も行い、各地での現地評価も行うなど、アクティブで活気のある職場です。
・主な拠点は本社(愛知県豊田市)となりますが、研究所や海外との連携も多い職場です。

【ミッション】
・乗用車(MIRAI)の開発を通じて培ってきた燃料電池システムの技術を礎にして、水素利用拡大につながるコア技術を開発し、モビリティーのカーボンニュートラル実現に貢献していくことを目指します。
・水素を「つくる/はこぶ/ためる/つかう」のそれぞれの分野で、お客様のニーズに対応した新たな価値を創造し提案するため、それを実現するための革新的な新規技術を創出していきます。
・特に次世代燃料電池車に搭載する革新的な燃料電池や、今後普及が見込まれる水素製品開発を推進していきます。

【やりがい】
・水素を通じて様々な技術でカーボンニュートラルに貢献していることが実感できる、チャレンジングで社会的意義のある仕事です。
・開発した技術は実際に車両に搭載され、製品としてお客様に乗って頂き”幸せと笑顔”をお届けします 
・水素利用は近年MIRAI(乗用車)だけでなく、燃料電池…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社アクセルスペース

【東京】熱設計・熱解析および各種熱試験

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
小型人工衛星および人工衛星搭載機器の熱設計、熱解析および各種熱試験をご担当いただきます。

【職務内容】
・熱数学モデルを利用した軌道上熱解析の実施および試験結果を反映したモデル校正
・衛星各部および搭載機器を許容温度範囲内に維持するための最適な熱設計(多層断熱材(MLI)やヒートシンク、ヒーター等を使用した熱制御方式の設計)
・熱真空試験や熱平衡試験等の検証計画の立案、試験計画書/手順書の作成および作業支援
・機械設計者、電気設計者と連携した全体最適化設計、場合によっては自身で設計を担当

【配属組織】MECH Unit:4名

【魅力ポイント】
★メンバーの多様性も強みの一つで全社員の3割は外国人社員でグローバルにとんだ環境で業務を行うことができます!
★同社は創業メンバー全員がエンジニアであり、現在でも経営陣の4割、社員の7割がエンジニアという、メンバーにおける技術職比率の高さが特徴で高い技術力を誇る企業です!
★小型衛星群による地球観測インフラである「AxelGlobe」は2021年の「日経優秀製品・サービス賞」において最優秀賞を、同年「第10回技術経営・イノベーション大賞」において総務大臣賞を受賞するなど、業界内でも高い評価を得ているビジネスです!
★また、もう1つの柱である「AxelLiner」は衛星バス部の製造、衛星としてのインテグレーションや許認可の取得、打ち上げ後の自動運用システムの提供にいたるまでアクセルスペース社が総合的にサポートしており、今後の宇宙産業で欠かせないパートナーとしての地位を確立しております!

勤務地 東京都中央区
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日星電気株式会社

化学/材料加工/チューブ・ケーブル製品開発【磐田市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ふっ素樹脂やシリコーンゴムなど各種ポリマー材料を扱うエンジニアとして、医療機器等ライフサイエンス分野や自動車を始めとしたモビリティ分野などを中心に活用されるチューブ・ケーブルの製品開発をご担当いただきます。
ポリマーの知識と素材の加工技術を生かして、設計から試作・評価・工程開発・量産立上げまで一貫してものづくりに携わって頂くことが可能です。

・社内に押出成形機を保有しており、自らが成形機をオペレーションしてチューブを成形します。
・押出はφ1ミリメートル以下のものも多く、細いチューブがメインです。
・単層のものから多層のものまでバリエーションは様々です。
・新しい樹脂の導入や新しい成形技術の導入にもご参画いただきます。
 
※基礎知識~専門知識に対する教育システムを充実させ、キャリア社員入社後の早期自立をサポートしております。

【新製品開発の流れ】
1.設計:お客様要求をもとに製品設計
2.試作:材料選定、試作機の手配・加工
3.評価:データを取りまとめ分析
4.量産試作:品質性能のばらつき・コストをチェック
5.量産立上げ:生産工程、品質検査手順などを関連部署と協議
※試作から量産立上げまでを海外の生産工場へ出張して行う場合もあります!

勤務地 静岡県磐田市松本206
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社サンウエスパ

バイオ研究職◆年収~800万円◆語学が活かせる【岐阜】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【求人内容】
難再生古紙を原料としたエタノール製造を端緒に、カンボジアにおいては侵略的外来植物であるホテイアオイを原料とし、小規模分散型エネルギー(バイオエタノール)の普及する未来を展望しています。またこれを持続可能とするために、バイオエタノールを新規な飲料用クラフトジンとして商品化し、収益向上化を図ります。この事業を担当する研究員を募集しています。
【仕事内容】
ホテイアオイを原料とした高収率・低コストな第2世代バイオエタノール製造方法の研究、品質管理、製造プラントの設計・発注・管理・運用、途上国への技術移転、飲料用アルコールの製造、エタノール残渣の堆肥化・再利用、安全性評価キットの開発、新規有用物質の生産、環境影響評価などが部門の主な業務です。これらの一部を担っていただきます。

勤務地 本社:岐阜県岐阜市岩田西(カンボジアへの出張があります)
給与 年収:500万円~800万円【給与】経験と実績による【昇給】年1回【賞与】年2回【処遇・待遇】 ?通勤手当:全額支給 ?社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ?がん保険 ?慶弔休暇 ?産休育児休暇制度 ?介護休暇制度 ?退職金制度あり ?家族手当:3,000円/人 ?出張日当あり

気になる

株式会社CO2資源化研究所

CO2を原料とする各種化学品、ヒト用タンパク質等の事業化に向けた研究開発および工業化研究

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【当社が研究する『UCDI 水素菌』とは?】
UCDI 水素菌は、1976 年に東京大学兒玉名誉教授が発見した菌体です。この菌体はCO2と水素で有機成分を作り出すという、極めて潜在能力の高いものとなります。私たちはこの菌体を活用し、CO2そのものを資源化する技術を確立しています。今回採用となる方にも、この菌体を用いた研究開発・産業化を担っていただきます。下記は私たちが研究する技術の一例です。

◎UCDI PROTEIN
UCDI PROTEINは、畜産に依存しないサステナブルな動物性たんぱく質となります。UCDI 水素菌に含まれるルビスコは、「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンや睡眠を調節するメラトニンの誘発を促進します。環境負荷を低減させるだけでなく、美味しく、健康にもよい、新しい食文化を研究しています。
◎UCDI FEED
水産分野と畜産分野における飼料用動物性蛋白原料です。まずは、水産養殖飼料原料の主成分「魚粉」の代替原料として期待されています。2019年より農林水産省(水産庁)は「水素菌を用いた国産魚粉代替品開発事業」を3年計画でスタート。私たちはUCDI FEEDのサンプル提供、生産プロセスの技術開発の役割で事業に参画しています。
◎UCDI PLASTIC
UCDI PLASTICは、CO2 からの乳酸生成技術を元にした生分解性プラスチック「CO2ポリ乳酸」や、CO2から生成した「CO2ポリエチレン」などが含まれます。この技術は、レジ袋・食品トレー(惣菜)農業資材・食器・文具類・土木資材 等、脱石油100%の素材として幅広い用途での利用が見込まれます。
◎UCDI FUEL
UCDI FUELは、穀物由来に頼らない第3のサステナブル原料から作られる燃料製造技術です。私たちは、バイオ燃料の原料であるイソブタノールを、UCDI 水素菌の力でCO2から製造する技術を開発しています

■チーム組織構成
研究員は全8名、20代~30代の社員が中核となり活躍しています。研究機関・食品業界などで研究開発をしていたメンバーが在籍。裁量を持ちながら研究に没頭し、論文の発表なども行える自由度の高い環境です。

勤務地 【本社/研究所】 東京都江東区青海2-4-32 タイム24ビル15階 【アクセス】 りんかい線/東…
給与 年収:450万円~800万円■給与年俸450万円~800万円※12分割して1/12を月々支給。月収例/37.5万円~67万円昇給あり入社時の想定年収年収450万円~800万円※年俸制■雇用形態正社員(試用期間6カ月/期間中待遇に変更はありません)■待遇等社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)通勤手当慶弔見舞金結婚祝金/出産祝金制服(白衣)貸与 屋内原則禁煙(ビル外に喫煙スペースあり)

気になる

株式会社CO2資源化研究所

CO2を原料とする各種化学品、ヒト用タンパク質等の事業化に向けた研究開発および工業化研究

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【当社が研究する『UCDI 水素菌』とは?】
UCDI 水素菌は、1976 年に東京大学兒玉名誉教授が発見した菌体です。この菌体はCO2と水素で有機成分を作り出すという、極めて潜在能力の高いものとなります。私たちはこの菌体を活用し、CO2そのものを資源化する技術を確立しています。今回採用となる方にも、この菌体を用いた研究開発・産業化を担っていただきます。下記は私たちが研究する技術の一例です。

◎UCDI PROTEIN
UCDI PROTEINは、畜産に依存しないサステナブルな動物性たんぱく質となります。UCDI 水素菌に含まれるルビスコは、「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンや睡眠を調節するメラトニンの誘発を促進します。環境負荷を低減させるだけでなく、美味しく、健康にもよい、新しい食文化を研究しています。
◎UCDI FEED
水産分野と畜産分野における飼料用動物性蛋白原料です。まずは、水産養殖飼料原料の主成分「魚粉」の代替原料として期待されています。2019年より農林水産省(水産庁)は「水素菌を用いた国産魚粉代替品開発事業」を3年計画でスタート。私たちはUCDI FEEDのサンプル提供、生産プロセスの技術開発の役割で事業に参画しています。
◎UCDI PLASTIC
UCDI PLASTICは、CO2 からの乳酸生成技術を元にした生分解性プラスチック「CO2ポリ乳酸」や、CO2から生成した「CO2ポリエチレン」などが含まれます。この技術は、レジ袋・食品トレー(惣菜)農業資材・食器・文具類・土木資材 等、脱石油100%の素材として幅広い用途での利用が見込まれます。
◎UCDI FUEL
UCDI FUELは、穀物由来に頼らない第3のサステナブル原料から作られる燃料製造技術です。私たちは、バイオ燃料の原料であるイソブタノールを、UCDI 水素菌の力でCO2から製造する技術を開発しています

■チーム組織構成
研究員は全8名、20代~30代の社員が中核となり活躍しています。研究機関・食品業界などで研究開発をしていたメンバーが在籍。裁量を持ちながら研究に没頭し、論文の発表なども行える自由度の高い環境です。

勤務地 【本社/研究所】 東京都江東区青海2-4-32 タイム24ビル15階 【アクセス】 りんかい線/東…
給与 年収:450万円~800万円■給与年俸450万円~800万円※12分割して1/12を月々支給。月収例/37.5万円~67万円昇給あり入社時の想定年収年収450万円~800万円※年俸制■雇用形態正社員(試用期間6カ月/期間中待遇に変更はありません)■待遇等社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)通勤手当慶弔見舞金結婚祝金/出産祝金制服(白衣)貸与 屋内原則禁煙(ビル外に喫煙スペースあり)

気になる

364 件中 181 〜 210 件を表示

あなたにオススメの求人