会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

2794 件中 1231 〜 1260 件を表示

トヨタ自動車株式会社

生産製造・技術開発※足回り部品、ユニット精密部品、次世代部品

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
SUV車向けフレーム(車台部品)、ユニット精密部品を生産する工場の技術員として、より良いモノづくりへ向け、トヨタ生産方式の考え方に沿った各種改善活動を推進しています。
新製品の切替へ向けても、もっと良い車づくりへ向け、設計部署へ車両・ユニット構造への提案や工程計画を実施。生産技術とも連携しながら新工法導入を推進していきます。製品設計・試作・評価への参画や、生産準備,量産確認まで一貫して行い、トヨタのグローバル競争力の向上に貢献しています。

【詳細】
車両の軽量化・高強度化や、CASE時代に対応する車両構造の変革に合わせたプレス部品の成形型、表面処理方法の開発。その中で、次世代部品の生産工程・工法の確立と量産化に従事。
-安全、品質、生産性向上のための作業改善、設備改善のエンジニアリング業務
-新製品生産のための製造準備業務
-製造コスト改善業務

【職場イメージ】
創業当時より足回り部品、特にランドクルーザー系のフレーム(車台)を生産。一方で近年の電動化でFCV用の心臓部であるスタック部品、モーター部品も生産するなど多彩な部品の成形、加工を行っている製造技術を担当しています。
部員数 約400人、製造現場に隣接し、技術スタッフ約30名の組織です。

【組織のミッション】
良品廉価、高品質、高性能なフレーム製造を行い、お客様に満足いただける車をスピーディーに提供。製品や製造ラインを間近に、現地で現物に触れながら、改善業務を推進していきます。その改善で得た原資をもとに、次世代部品の開発、生産やデジタル化、IoT化などにも取り組み、検査自働化を推進するなど、幅広い領域の業務を経験し、自ら考え、企画を行うことで今後のグローバルな製造現場をリードしていきます。

<やりがい・PR>
職場は製造現場に隣接し、その中で技術スタッフ約40名規模の技術員室です。製品や製造ラインを間近に、リアルに触れながら、改善業務を推進していきます。
データの取得などにデジタル化、IoT化などにも取り組み、検査自働化にAIを導入するなど、幅広い領域の業務を経験することができます。
また、自ら考え、企画し、業務推進していきます。

【採用の背景】
車両構造の変革にあわせて良品廉価、高品質、高性能なフレ…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:750万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社神戸製鋼所

【神奈川/藤沢】溶接ロボット及び周辺装置の機械設計

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
入社後はOJTリーダの下で、実務ベースで開発、設計業務に従事いただきます。
※同社溶接ロボットシステムについて
 https://www.kobelco.co.jp/welding/system/

【配属組織】
溶接事業部門 技術センター溶接システム部 機械設計チーム

【キャリアパス】
溶接ロボットシステムの機械系開発業務の継続を前提としつつ、必要に応じ、またキャリア拡大のためエンジニアリング等他部署へ異動となる可能性があります。

【募集背景】
同社は溶接ロボット、溶接電源、周辺装置、溶接材料を自社開発する世界で唯一の溶接総合メーカであり、中厚板分野溶接ロボットでは国内No.1のシェアを誇っております。その中でも溶接システムは国内外で自動化ニーズの高まりにより需要が拡大しており、溶接事業部門の成長エンジンとして期待される事業となります。
機械設計チームでは溶接ロボットシステムを構成するロボット、周辺装置等における機械系開発業務や設計業務を行います。それによって開発された製品によりお客様の生産性と品質の向上に寄与することをミッションとして掲げており、このたび事業領域拡大に伴う増員のため、人材を募集いたします。

【魅力・やりがい】
■IoT、ICT、AI等の先端技術も取り入れ、世界No.1の溶接ロボットの開発を行うことができます。
■同社溶接ロボットシステムの機械開発は、新製品の開発に当たり、ユーザ、営業、エンジニアリング部署、製造部署から製品に対する要望を抽出し、要望の評価を行い、開発仕様を決定し、開発し、製品化し、ユーザに提供し、評価を受けるという一連のフローを担当することができます。また、機械開発者同士や、必要に応じて他部署も交えたデザインレビューにより、より完成度の高い開発を行うことができ、それによって自身の技術力を向上させることができます。

【その他同社に関する情報ついて】
■KOBELCOグループ統合報告書、ESGデータブック
https://www.kobelco.co.jp/about_kobelco/outline/integrated-reports/

神戸製鋼所を数字で見る(上記URLより一部抜粋/2022年度実績)
└平均残業時間…

勤務地 神奈川県藤沢市
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社デンソー

全社の工程設計・要素技術開発業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
会社大義として2035年には完全なカーボンニュートラル実現を目指しつつ、他社を凌駕する圧倒的な競争力を実現するために、今までの枠にとらわれない自由な発想で、工場、工程、設備を革新させる技術を開発し全世界の生産現場に導入していきたいと考えています。
将来に渡って勝ち続けるモノづくりを実現する仲間を募集しています。

【業務内容】
社内外の専門家や関連部門と連携しと製造現場を繋ぎ、カーボンニュートラル化に向けた業務に取り組んでいただきます。
試験・解析、DX活用などを通じて、解決の切り口を見出し、その技術を開発、確立し製造現場への導入していく業務です。
「省エネ再エネ技術開発」「原材料代替」「工程革新」「品質・生産性向上」「分析・評価技術の改善」「製造現場のDX化推進」などテーマは多数あります。


【歓迎要件】
・技術者として自身の行動・発言に責任を持って業務に取り組む方
・社内外の関係者を巻き込み、意欲的に課題に取組ことができる方
・物事を現場・現実・現状で捉え、その事象を論理的に見極めることができる方
・周囲と協調しながら業務を進め、将来的にリーダーとしてチームをまとめることが出来る方
・英語力:TOEIC590点以上(当該分野では海外拠点と直接コンタクトやメールで製造工程や要素技術などのミュニケーションと取ることがあり、英会話と資料の読解ができることが望ましい)

勤務地 愛知県西尾市下羽角町住崎1
給与 年収:550万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社デンソー

熱マネジメント製品の工程設計業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
車両の電動化が進む中、車両における熱マネジメント、エネルギマネジメントが重要になっています。
そんな中、熱マネジメントの中核を担う、ヒートポンプシステムの需要が急速に進んでいます。我々はそのシステム部品の製造開発、生産準備を担っています。
私たちと一緒に車の電動化を支えてくれるメンバを募集しています。

【業務内容】
熱マネジメント製品の製造技術開発と生産準備
・新製品における製造技術開発
・新製品の生産準備業務
・設備手配
・工程能力調査
・工程の安全品質に関わる業務

勤務地 愛知県豊橋市明海町3-23
給与 年収:550万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

太陽工業株式会社

建築設計スペシャリスト/一級建築士【東京/大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的には】
「意匠」「構造」「内装」「電気・設備」「外構」などの全ての設計業務はもちろん、施主や社内各部門・協力会社等とのやりとりまで、トータルでお任せします。
自社設計施工案件に関する企画設計・基本設計・実施設計をはじめ電気・設備設計や現場監理まで担当いただきます。
※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。


◎募集背景・ミッション◎
太陽工業社では、従来の膜構造建築の枠を超えた、新規事業の創出を目指す動きとして総合建築デザイン、空間、運営の提案をクライアントに直接行っていく方針です。
その新規事業を支えるメンバーとして、建築プロジェクトの設計・監理をトータルで実施できる人材を募集します。
部内のプロジェクトメンバー、他部署、外部異業種との連携と積極的なコミュニケーションをしながら、太陽工業の新しい空間建築を共に構築していきます。

【社風】
■裁量を持ち業務に取り組める環境です。
後輩・部下に裁量を持たせてチャレンジさせるというのを重要にしております。
面接の中でもその観点は重視されていらっしゃり、手を挙げれば広くチャレンジできる環境が整っております。

◎太陽工業社の魅力◎
万博のパビリオンにも多く関わっております。
大型膜構造物製造においてトップクラス、業界のリーディングカンパニーとして「膜の可能性」に挑戦し続ける会社です!
社名が表にでることは滅多にありませんが、東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く同社の膜構造技術が用いられています。
また、建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも同社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。

【代表的な膜構造建築物】
東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)、大阪ユニバーサルシティ駅、新豊洲Brilliaランニングスタジアム、Medina Haram Piazza Shading Umbrellas(Saudi Arabia)、Denver International Airport(USA)、Sha…

勤務地 東京都目黒区
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

太陽工業株式会社

建築施工管理【所長候補】※東京/大阪

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
太陽工業では従来の膜構造建築の枠を超えた、新規事業の創出を目指す動きとして総合建築デザイン、空間、運営の提案をクライアントに直接行っていきます。
その新規事業を支えるメンバーとして、建築プロジェクトの施工をトータルで管理できる人材を募集します。
※勤務地:東京もしくは大阪にてご希望に合わせて配属致します。

部内のプロジェクトメンバー、他部署、外部異業種との連携と積極的なコミュニケーションをしながら、太陽工業の新しい空間建築を共に構築していきます。

【業務内容】
◆自社で設計施工する建築物(主にS造)の、倉庫、工場、ビル、医療・福祉施設、居宅などの建築施工管理業務(膜構造建築に限りません)。

【具体的には】
■施工計画書の作成
■損益・工事資金の管理
■安全衛生、労務管理ならびにその記録の保管
■担当の現場を管理し、顧客担当者との折衝や協力会社の手配・管理・指示 等

【担当案件】 倉庫、工場、ビル、医療・福祉施設、居宅、スポーツ施設、交通施設、教育施設、公共施設、アミューズメント施設、公園など
【案件金額】数千万円から数十億円
【施工例】参考URL::https://www.taiyokogyo.co.jp/architecture.html
【組織構成】東北、関東、名古屋、関西、九州とブロックを分けて担当しています。

【働き方】
・出張について:担当の現場によっては週の半分以上出張となることもございます。
 →出張手当や宿泊手当の支給がございます。
・休日出勤について:毎週ではありませんが土曜出勤が発生します。
 →代休取得はもちろん可能です。
・資格取得について:必要な資格は受験費用会社負担にて取得頂けます。
 (受験費用支給対象の資格は施工管理ほかクレーン等約30種類ほど)

◎やりがい◎
膜構造物は低コスト・軽量・やわらかさとった特徴に加え、透過性や耐火耐熱性等の機能性を新たな価値を付加しやすい膜素材を扱っており、そのメリットにより業界を問わず、様々な課題に貢献できます。
一方で意匠性にも優れているためシンボリックな建築物に携わることもできるのも魅力的です。
近年では膜構造物のみならず一般建築物の建築を元請けの立場で受注を増やしていく見込みです…

勤務地 東京都世田谷区
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

水道管路の耐震化・更新促進のための製品・工法の研究開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】                                                    ■現在取り組んでいる水道管路に関する製品・工法の開発は、従来に比べ、技術の高度化や複雑化が進んでいます。
■これまでクボタが保有している水道管路に関するノウハウをベースとし、構造解析やICT、AI等の技術を連携させ、高付加価値の製品・工法の開発を目指しており、そうした技術を保有した開発人員の増強が必要となります。

【配属部門につきまして】
■水道管のトップクラスの研究開発部門
■管継手、工法等の研究開発に加え、管路設計、維持管理等へのAI、ICTを活用したソリューション開発等、水道管路全般の開発部門
■その他、水道管、水道用バルブのカスタム設計、規格化、標準化等の技術全般の責任部門

【具体的な仕事内容】
■入社直後:耐震管製品や水道管工事の機械化・無人化技術の開発業務
■上記業務完了後は、水道管路全般における各種製品・工法の開発業務

【仕事の進め方】
■製品・工法開発を推進するため、構想・計画、実験、評価、対策・改善のPDCAを回す。
■レポートラインは、課長への日々の報告がベースで、定期的に部長へ報告します。

【担当テーマ】
メインテーマ+サブテーマを担当、同時期に複数のテーマを並行して推進します

【裁量権】                                                     裁量権は大きく、チャレンジ精神を重宝します。

【関わる部門】                                                     客先対応部門、建設機械部門、ロボティクス部門、解析部門、グループ会社等

【使用するソフト】
BricsCAD(Autocad互換Cad)、Marc Mentat(構造解析ソフト)、Femap(構造解析ソフト)、その他オフィス系ソフト

【入社後のキャリアパス】
担当業務の年数制限はありませんが、将来的に部署異動の可能性はあります。(阪神工場、本社阪神事務所、東京本社など)

【業務補足】
■メーカーとして、主力のダクタイル鉄管やその工法というハード中心の体制から、…

勤務地 兵庫県尼崎市大浜町
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友精密工業株式会社

生産設備の維持管理、保全、導入等【尼崎/住友G】※夜勤なし※

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■同社工場内の全てのインフラ関係を管理している組織で、発注者側、上流側として生産設備の管理をご担当いただきます。
(建築、電気、配管等は別で担当がついています。)

■生産設備関連設備 維持管理業務
■生産設備関連設備 計画、設計、工事監理業務

■滋賀工場へ出張いただく可能性もございます。
■基本的には平日出勤ですが、工事内容によっては、稀に土日出勤が発生する場合もあります。

【配属部署・組織構成】
■環境・設備管理部 設備管理グループ
■8名程度 40代メンバーが中心の組織です。
■メンバーのほとんどが中途入社(直近3年で3名入社)

【募集背景】
■工場拡張や新プロジェクト、航機防衛基板強化法に伴う大型設備投資、グラウンドデザインによる新棟建設等の大型案件が同時に進行しているため、新たに人材を採用したい。

勤務地 兵庫県尼崎市
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

超純水設備工事監督(電子産業)【プライム上場・国内最大手】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
国内電子産業に限らず、国内外幅広い業界の施工管理・試運転調整、運転管理に携わってもらう。本人希望により管理職、専門技術者の道を選んでいただき、それぞれに応じたスキル取得を計画する。

【職務内容】
海外の用排水製造設備建設における施工管理及び試運転
※エリアは韓国、中国、台湾、アメリカが主
※液晶・半導体向け超純水設備など電子産業分野のプラント工事を行っていただきます。

【魅力】
業界大手の顧客へのプラント建設・試運転を通じて、水を起点とした環境課題解決や顧客生産性向上に直接的に関与できる。

【募集背景】
働き方改革と案件増のため、増員募集いたします。

【組織構成】
電子産業事業部 デジタルエンジニアリング部門 工事二部
(課長30代、課員50代2名、30代4名、20代3名)
 基本的に異なる現場に勤務するため、フィジカルで一緒に
 仕事をするメンバーは時期によって変動します。

【働き方】
所属は東京都中野区の本社ですが、海外(主に韓国・中国・台湾・アメリカ)現場に出張という形で長期滞在していただく形になります。
現場勤務が主となるため、在宅勤務は原則認められませんが、一時帰国中に週4日程度の在宅勤務が可能です。(※ 配属当初は本社に出社いただく予定です)
1プロジェクトの期間は平均1年で、プロジェクト期間中は基本的に現地へ滞在いただきます。
求人票記載の想定年収とは別に出張手当が支給されます。(支給額は出張期間に応じて決定)

勤務地 東京都中野区中野
給与 年収:550万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社MARUWA

工場施設・設備管理業務【土岐市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
工場の施設や設備の管理・保全業務
ご経験、得意分野に応じて、下記業務のいずれかをご担当いただきます。
・電気設備の保守管理業務
・設備保全、安全業務
・自動機設計、外観検査装置設計業務
・超精密加工業務

【この仕事の面白さ・魅力】
同社の土岐工場は、グローバルシェアトップクラスのセラミック基板の他に電子部品、照明器具などの製品の開発・製造拠点です。工場全体の施設・設備管理に幅広く携わることが可能です。

勤務地 岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322-3
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ジェイテクト

生産技術(軸受用/軸受生技室)/大阪勤務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【概要】
■軸受の研磨、組立に関する以下の業務をお任せします

【詳細】
・設備検討、工程検討の実施
・設備調達の実施
・工程整備の実施
・良品条件の確立

【当社について】
各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作機械など世界でもトップクラスの製品を複数有しています。
トヨタグループ内でも当社の軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは当社だけであり、技術力は高い評価を受けております。

【生産品目】
各種玉ベアリング・ころベアリング、超大型ベアリング、高精度ベアリング

【配属部署】
生産技術本部 産機・軸受生産技術部  開発・素形材生技 室 開発G

勤務地 大阪府柏原市国分東条町
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

<マリン生産>エンジン部品の鋳造技術(シリンダーブロック)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
ヤマハ発動機では、船外機の市場要求に応えるべく、生産能力の増強を早急に実施していきます。特にUS市場で需要の多い高出力大型船外機のコア部品であるシリンダーブロックの開発・生産準備に、ともにチャレンジする鋳造技術者を募集します。いずれはグループ内でリーダー的役割を担っていただける事も期待します。

【職務内容】
・船外機の鋳造部品の生産準備業務(主にシリンダーブロック)
・設計/金型技術/製造技術の協業による3Dコンカレントで製品形状作成
・鋳造後工程まで含めた工程設計
・生産ラインを使ったトライ検証
・鋳造技術開発(ダイカスト・材料・熱処理・関連プロセス)

【やりがい・魅力】
製造技術から商品を変えるような提案やチャレンジができる環境です。また最先端の各種解析を用いた3Dコンカレントによる製品設計、大型の生産設備を用いたトライ検証などバーチャルとリアルの両立で新規生産部品を立ちあげる醍醐味があります。

勤務地 静岡県磐田市
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社MARUWA

工場設備・施設管理【新潟/春日山】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
セラミック部品を扱う工場の施設・設備の管理

MARUWAで取り扱うセラミック部品(貫通EMI・セラミック端子)を扱う事業部の
設備の自動化、設備管理、建屋の保守管理をお願いいたします。
・自動化設備(設備投資)の検討から立上げ
・工場設備の電気・機械・空調・給排水等の諸設備の管理
 (1)点検による診断(日常・定期)
 (2)設備機能を維持する整備(日常・定期)
 (3)故障や不具合を直す修理

・建屋の保守管理(修繕・更新等)

【担当製品】
セラミック部品(貫通EMI・セラミック端子)

【この仕事の面白さ・魅力】
工場発展・安定運営のための重要な役割を担うことができます。
会社が掲げる成長戦略を達成するために、日々多岐に渡る課題に挑戦する事ができます。

勤務地 新潟県上越市春日山町3丁目2番6号
給与 年収:550万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱自動車工業株式会社

【課長職】車両サイバーセキュリティ/開発プロセス構築

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
新しい法規等の社会的要求に対応するプロセスやサイバーセキュリティ/ソフトウェア更新のスキルと経験を持った人材が必要なため。

【部役割】
車両のサイバーセキュリティ及びソフトウェアアップデートに関する技術開発や社内開発プロセスの構築業務を担当していただきます。
・各方面からの要求を満たす品質を担保するためにプロセスを構築
・車両ソフトウェアアップデート技術の検討
・サイバーセキュリティ対策技術(暗号、鍵管理、認証システム)の検討
・車載電子部品に実装するセキュリティ対策の検討業務(各種レビューの実施)
・サイバーセキュリティ法規に対応するための各種検討
・市場における技術動向、サイバーセキュリティ事象の調査

【入社後の担当領域】
・車両サイバーセキュリティ/車両ソフトウェアアップデートに関する技術開発
・自動車開発におけるセキュリティ/ソフトウェアアップデートに関する開発プロセスの構築
・サイバーセキュリティ/ソフトウェアアップデート法規への対応活動
 上記のマネジメント業務をご担当頂きます。

【業務のやりがい】
プロセス構築から、車両のサイバーセキュリティ開発まで幅広く経験することができます。
新しい事に対して自ら提案をして具現化することが出来ます。
有識者も少なく、経験が無くてもやる気次第で様々なことに挑戦ができ、ステップアップが可能な業務です。
技術革新のスピードが速く、常に市場動向に敏感に反応することが求められるので、情報の収集力やコミュニケーション力が発揮できる仕事です。

【配属部署】
先行技術開発部

【歓迎要件】
・機能安全、セキュリティの標準規格に関する知識 と 知識を活用したプロセス改善・設計・試験業務 経験
・自動車業界でECUのハードウェア/ソフトウェア開発の経験
・サイバーセキュリティに関する基礎知識や開発経験
・車載ネットワーク、車載通信に関する基礎知識や開発経験
・電気/電子回路の基礎知識や開発経験
・パソコン、ITシステム、家電などにおける、ソフトウエア開発経験
(Ethernet、Webアプリを利用するシステム開発の経験があれば尚良い)
・各種システムに対するセキュリティアセスメント、脆弱性評価の実務経…

勤務地 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地
給与 年収:800万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

水道管路の耐震化・更新促進のための製品・工法の研究開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】                                                    ■現在取り組んでいる水道管路に関する製品・工法の開発は、従来に比べ、技術の高度化や複雑化が進んでいます。
■これまでクボタが保有している水道管路に関するノウハウをベースとし、構造解析やICT、AI等の技術を連携させ、高付加価値の製品・工法の開発を目指しており、そうした技術を保有した開発人員の増強が必要となります。

【配属部門につきまして】
■水道管のトップクラスの研究開発部門
■管継手、工法等の研究開発に加え、管路設計、維持管理等へのAI、ICTを活用したソリューション開発等、水道管路全般の開発部門
■その他、水道管、水道用バルブのカスタム設計、規格化、標準化等の技術全般の責任部門

【具体的な仕事内容】
■入社直後:耐震管製品や水道管工事の機械化・無人化技術の開発業務
■上記業務完了後は、水道管路全般における各種製品・工法の開発業務

【仕事の進め方】
■製品・工法開発を推進するため、構想・計画、実験、評価、対策・改善のPDCAを回す。
■レポートラインは、課長への日々の報告がベースで、定期的に部長へ報告します。

【担当テーマ】
メインテーマ+サブテーマを担当、同時期に複数のテーマを並行して推進します

【裁量権】                                                     裁量権は大きく、チャレンジ精神を重宝します。

【関わる部門】                                                     客先対応部門、建設機械部門、ロボティクス部門、解析部門、グループ会社等

【使用するソフト】
BricsCAD(Autocad互換Cad)、Marc Mentat(構造解析ソフト)、Femap(構造解析ソフト)、その他オフィス系ソフト

【入社後のキャリアパス】
担当業務の年数制限はありませんが、将来的に部署異動の可能性はあります。(阪神工場、本社阪神事務所、東京本社など)

【業務補足】
■メーカーとして、主力のダクタイル鉄管やその工法というハード中心の体制から、…

勤務地 兵庫県尼崎市大浜町
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本ガイシ株式会社

空調設備の設計・監理エンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務の概要】
建物の空調設備・給排水衛生設備の設計・監理業務を専門業務とし、建設プロジェクトの取りまとめ役を担当いただきます。

【職務の詳細】
■新築・増築・既設改修案件の
・要求仕様に対する基本計画作成・予算積算
・空調設計・監理業務
・業者見積査定業務
・BEMSデータ解析による省エネ検討
・工事ユニットの予算管理
・工事ユニットの工程管理

【活かせるスキル】
・空調設備設計の経験
・CAD(AutoCAD・JWW)
・一級建築士
・建築設備士
・設備設計一級建築士

【身につくスキル】
・建築士法に基づく実務経験
・プロジェクト管理能力

【職務の特色】
日本ガイシ本体および海外含むグループ会社の建物の設計・監理に携わることができます。また、発注者および設計者の立場で建設プロジェクトのとりまとめを行うことができるため、最新の省エネ設計の採用など挑戦的な提案が実施できる環境にあります。実施・検討に当たっては、様々な建設会社・設計事務所・メーカーなど多岐にわたっての付き合いがあるため、知見を得ることが比較的容易な職場環境にあり、海外案件含め専門家としてのキャリアも大きく広がる職場です。

【職場の雰囲気】
製造メーカー内に在籍する1級建築士事務所 専門家集団です。業務を通じた技術・事例展開を定期連絡会や個別フォロー会などでコミュニケーションを密に実施し、個人・組織ともに成長していける職場です。設備投資が旺盛となった際に入社された中途採用の方が正社員の約半数であり、新卒採用者との区別なく活躍できる職場です。
建設関連の職場ですが、土・日の休日出勤はありません。有休取得も個々の取得したい日程にて取っていただける職場です。

【求める人物像】
カーボン・ニュートラル時代を見据えた、未来の工場設備のあり方を提案・実現したいと考えている方を求めています。

勤務地 愛知県名古屋市瑞穂区須田町2番56号【本社】
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アルプスアルパイン株式会社

全社サステナビリティ活動推進【東京/大手上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務内容
全社サステナビリティ活動推進における環境関連施策の企画・推進。

■業務詳細
・当社事業活動で排出されるGHG排出量削減を目的とした施策の企画/立案及び推進。グループ各社・関連部門とのグローバルな協働も重要ポイントです。
・上流サプライチェーンGHG排出量削減を目的としたサプライヤー様とのエンゲージメントを、関連部門と協力してグローバルに行っていただきます。

■配属組織
経営企画担当 サステナビリティ推進室 環境推進課

■同ポジションについて
気候変動に関連する課題解決は、企業の枠組みを超えた活動も活発であり、また、社内においてもほぼ全ての部門との協働により遂行されます。このように大変多くの方との関わり合うことができ、やりがいの持てる仕事です。

■同社について
同社は自動車を始め、スマートフォン、ゲーム機、家電製品等身近な機器から産業・インフラ用設備などで使用される各種の電子部品を開発・製造・販売しています。
これらをIoT技術によって連携し、社会課題の解決につなげるソリューション事業、さらに「ALPINE」ブランドでのカーナビゲーションや自動車用商品も展開しています。「アルプスアルパインは人と地球に喜ばれる新たな価値を創造します。」を企業理念に、ハードウェアとソフトウェアの融合により「期待を超える感動」「暮らしを支える“安全」「地球環境を守る環境」で新たな価値を創造し、世界に提供することをめざしています。

勤務地 東京都大田区
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社カネカ

カーボンニュートラルに関するテーマ企画・研究【兵庫】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
カーボンニュートラル(以下CN)は全世界の共通課題となっており、当社も時代の変化に適切に対応し、先回りしていくことで自社の脱炭素に加え、社会のCNを実現するため国内外グループ会社全体で取り組みを進めています。
化学品を生産するためのエネルギーの削減(Scope1・2)のみならず、サプライチェーン全般でGreenhouse Gas(以下GHG)の削減(Scope3)が求められております。明確な答えがない中で、この課題解決を推進していくための策を企画・提案し、具体的な取り組みを推進できる人材を募集いたします。
https://www.kaneka.co.jp/esg/strategy/productions/cn/

【業務内容】
CNに関するテーマを企画し、探索研究を推進する。(自社での研究開発、外部との共同開発、外部からの技術導入など)
●Scope1:自社が直接排出するGHGを削減するための、生産プロセスの革新、省エネ技術の導入など。
●Scope2:購入する再エネ由来電力を活用するためのプロセス電化(マイクロ波利用等)、電気化学プロセスの開発など。
●Scope 3:サプライチェーン上のGHGを削減するための、自社製品のCN化(非石化原料CO2やバイオマスによる製品のCN化)、製品のリサイクル技術の開発など。

【やりがい】
自社の課題のみならず、社会課題の実現に関するテーマを推進することは大きなやりがいに感じていただけると思います。答えのない解決策にご自身の知見、アイデアを存分に活かせること、多角的に事業展開しており、特にバイオテクノロジーとケミストリーの相乗効果を生み出せることが、当社ならではのやりがいです。
当研究所は従来の期待(生産性向上、コスト削減など)から、より幅広い期待(全社規模の課題解決、ビジネスへの貢献)を求められており、社内でも特に注力して活動しております。

【キャリアパスプラン】
当面は本ポジションにてご活躍いただき、その後はご本人のご希望や適性に応じて、研究所内外のローテーションを経験いただけます。当研究所の経験者は社内の様々な部署で幅広く活躍しており、また社外での技術研鑽も積極的に支援しているため多様なキャリアパスを歩んでいただくことが可能です。…

勤務地 兵庫県高砂市
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

オートモーティブエナジーサプライ株式会社

【茨城】 EHS推進マネージャー(環境・労働安全)/転勤なし

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
※株式会社AESCジャパンへ入社後、株式会社AESC茨城へ在籍出向となります。

管理部の中でEHS活動をグローバル推進するマネージャーとして環境管理セクション及び安全健康管理セクションをお任せし、新工場ISO14001認証新規取得を念頭に、環境に関わる活動と労働安全管理全般をリード頂きます。

<具体的な業務詳細>
・EHS活動をグローバルに推進・管理するマネージャー職
・ISO14001認証の継続(新工場については新規取得対応)、環境マネジメントシステムの運営
・環境推進活動、環境委員会主催、省エネ推進活動、エネルギー管理
・安全衛生活動推進、安全衛生委員会運営
・防火組織運営、消防対応、安全検収、安全パトロール
・危険物管理、安全・環境文書管理(安全・環境関連基準書、マニュアル作成・管理)
・各種監査対応(マネジメントシステム継続監査、各省庁の監査、デューデリジェンス監査、その他グローバル関係の監査対応等)
・グローバルEHSとの安全・環境情報共有、プログラム実行
・安全・環境教育プログラム策定、実施
・労働安全マネジメントシステム新規取得
・法規制管理
・インフラ設備/固定資産管理、環境負荷物質管理 など

■管理部EHS課のミッション
・自らルールと改善策を策定しながら、主体的かつ効率よく業務推進頂く事
・工場内の環境面、安全面から従業員が実力を発揮できる職場づくりの推進
・環境意識と安全意識の高いグローバル企業としての活動を推進し、社会・お客様・従業員との良好な関係を維持するとともに、当社のステータスを向上

■業務の魅力・やりがい
従業員や訪問者含め快適な生活基盤を、EHSの専門スキルで会社全体を支えていただく重要なポジションです。社内外の多岐にわたる関係者との良好な関係を構築して、会社の魅力向上に貢献できる仕事です。
・流動的な社内の業務に対応する為、柔軟性が求められる場合が多く、身に付く知識やスキルも多様となります。会社全体に関連する業務に携ることができるかつ自らルール策定、改善を推し進められる為、非常にやりがいのあるポジションです

■会社の魅力
当社は「持続可能な未来に向け挑戦し続ける」をミッションに掲げる、車両搭載用をはじめとするバッテリーの開…

勤務地 茨城県東茨城郡茨城町中央工業団地
給与 年収:900万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

中部電力株式会社

事業開発(資源循環事業)【資源循環・環境事業グループ】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【部署のミッション】
■中部電力が掲げる「地域インフラ事業」について
 人口減少やインフラ老朽化が進行している日本において、地域を支えるインフラ企業として、公益事業の精神、経営資源、ノウハウ、お客さまや自治体とのつながり、信用力という強みを活かし、「公共インフラサービスの維持・向上」や「持続可能で住みよい社会」を実現し、脱炭素・循環型社会の構築や地域基盤の強化に貢献していくことを目指しています。その実現のため、2022年4月に「地域インフラ事業推進室」を新設し、「資源循環事業」と「社会インフラ事業」を推進しています。
 「資源循環事業」では、中部圏を中心として、食品残渣を用いたメタン発酵バイオガス発電や廃プラスチックのリサイクル等、地域の未利用資源を活用する案件開発を実施しています。
 「社会インフラ事業」では、上下水道・森林経営・地域交通といった地域社会を支える事業への参画に取り組んでいます。
 将来的にはこれらを順次拡大し、「マルチユーティリティ」として、電力・ガス等のエネルギー事業と合わせて、地域・お客さまが抱える諸課題に対する一体的なソリューションを提供していきます。

■資源循環・環境事業グループについて
 資源循環・環境事業グループは、上記の地域インフラ事業のうち、「資源循環事業」を担当しています。
 資源循環事業にかかる豊富な知見とネットワークを有し、業界の中でも先駆的な事業展開を行ってきたテラレムグループ(旧 市川環境ホールディングス)への資本参加に加え、最近では、2023年6月2日に愛知県碧南市と「資源循環事業等の検討に関する連携協定」を締結し、これからの時代にふさわしいごみ焼却施設のあり方について具体的な検討を始めています。その他にも、複数の自治体さまやパートナー企業さまと、地域特性等を踏まえたプロジェクト組成に向け協議を進めており、これまでエネルギー事業で培ったお客さまとの接点機会から得られる様々なニーズや課題を把握するとともに、インフラ施設の建設・運営に関する知見や経験も最大限活用しながら取り組んでいます。

【採用背景】
同社は、中期的には地域インフラ事業を「エネルギー事業以外の基盤事業の柱の一つ」として、広く展開していく方針です。
この方針のもと、当該事業の展開を担って…

勤務地 愛知県名古屋市東区東新町1
給与 年収:500万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

<マリン製造> 将来のモノづくりに向けた生産企画業務【磐田】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・マリン製造 中長期生産戦略の策定
・グローバル生産プロジェクトの統括管理
・国内外製造拠点の競争力強化

【やりがい・魅力】
・モノづくりに関わる業務全般の企画機会があり、企画~実現迄の
 全プロセスに関与し、多くの経験を積む事ができます。
・関連する多くの部門と共に仕事をしていく事で、多くの知識,経験
(技術面、企画面、財務面 等)を身に着ける事が出来る環境の為、幅広い分野でのスキルUPが可能です。

【募集背景】
ヤマハ発動機のマリン事業本部は、更なる事業拡大に向けた生産能力増強や、更なる合理化による生産性の向上を目指しています。
マリン製品のモノづくりの将来を企画し、実行まで導く事が出来る人材を募集します。

【求める人物像】
・チャレンジ精神を持ち、最後までやり遂げる意志がある方
・チームを率いるリーダーシップのある方
・人と交流したり、コミュニケーションしながら仕事することが好きな方

勤務地 静岡県磐田市新貝
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

中部電力株式会社

計画策定・推進・実績管理【戦略グループ】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【部署のミッション】
今回の募集部署である経営戦略本部 戦略グループは、経済産業省が主導するGXリーグなどのイニシアチブにも参加するとともに、同社グループの自主的長期目標として「ゼロエミチャレンジ2050」を掲げ、その実現に向けて、グループ大の方針を策定し、グループ会社と連携を取りながら目標達成に向けて取り組んでいる。また、こうしたGHG排出削減への取り組みの成果について公表し、その客観性確保のための第三者保証の取得に努めている。

【採用背景】
至近動向として、政府におけるGX関連の施策強化を背景に、GHG排出量の削減の実践およびその成果の公表がより一層求められており、これらに対応する必要性が増している。
特に、自社グループの直接・間接的排出だけでなく、サプライチェーンも含めたGHG排出の削減に向けた取組の推進にあたっては、GHG排出の実態の適切な把握とともに、費用効率的な削減策の立案・推進等、国内外動向を把握のうえ、柔軟かつ適切な対応が求められる。
また、これら対応にあたっては、組織的に継続的かつ効率的な対応が必要であり、そのため、現在のグループ要員の不足を緩和することも必要である。
このため、上記取組みに必要な専門的知見を有し、同社グループのGHG削減の推進のリーダーとして貢献頂けるキャリア採用者の募集を追加したい。

【業務内容】
(1)グループ各社におけるGHG排出量算定に関する算定・支援および指導業務(SHK制度・GHGプロトコルに基づく集計等)
(2)GHG排出量に関する第三者保証取得対応(評価業務委託先からの質問対応、グループ各社・主管部調整等)
(3)GHG排出削減実績を踏まえた、グループ会社を対象に含む施策立案・実施支援・評価・検証の実施
(4)上記(1)~(3)ならびに、その他GX関連動向に係る情報収集
(5)その他同社の命ずる業務

【仕事の魅力】
・脱炭素への取り組みと経済成長との両立を国レベルで追求するなか、これらの動向に則した実務の知見習得が可能
・同社グループの多様な業種での脱炭素への取り組み推進に関わることで、幅広い業種での脱炭素施策の進め方等に関する実体験に根ざしたスキル向上が期待可能
・同社グループにおける脱炭素の取り組み推進を通じ、持続的な事業成…

勤務地 愛知県名古屋市東区東新町1
給与 年収:500万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

太陽工業株式会社

建築デザイナー【東京】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■太陽工業が携わる企画提案型、デザイン提案型の建築案件を推進するデザイン企画チームにデザインを含めた包括的な担当メンバーとして参画し、デザインディレクターの方向性に寄り添いつつ、デザインに関わる提案力の向上とストリームライン化を共に推進していただきます。

■膜構造建築物のみならず、S造、R C造等に対しても企画、設計提案を推し進めるデザインチームに対して、法規的、技術的知見を加えることが求められます。

■ある一定の期間を経て、膜構造建築物を主体とした建築プロジェクトをデザインも含めた担当者として取り組んでいただきます。

【求める人物像】
■膜の特徴、特性を学び、それを活かした企画、計画を積極的に提案していく意思がある事。
■チーム施主や外部チームとの直接のコミュニケーションが円滑に可能であること。

【ソフトウェアスキル】
■Adobe Photoshop, Illustrator, InDesign
■パワーポイント、ワード、エクセル
■AUTOCAD優遇
■スケッチアップ、ライノ等を使った3Dモデリングスキルを歓迎

【社風】
■裁量を持ち業務に取り組める環境です。
後輩・部下に裁量を持たせてチャレンジさせるというのを重要にしております。
面接の中でもその観点は重視されていらっしゃり、手を挙げれば広くチャレンジできる環境が整っております。

◎太陽工業社の魅力◎
万博のパビリオンにも多く関わっております。
大型膜構造物製造においてトップクラス、業界のリーディングカンパニーとして「膜の可能性」に挑戦し続ける会社です!
社名が表にでることは滅多にありませんが、東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く同社の膜構造技術が用いられています。
また、建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも同社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。

【代表的な膜構造建築物】
東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)、大阪ユニバーサルシティ駅、新豊洲Brilliaランニングスタジ…

勤務地 東京都世田谷区池尻2
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

くら寿司株式会社

【埼玉/転勤なし】東日本店舗建部・店舗建設担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
店舗建設の現場管理をお任せします。
【職務内容】
※事務所への出勤と、現地へ直行直帰の比率は、事務所8:現場2です。
・現場管理 ⇒工程把握、工事詳細の指示、期限の指示、
発注形態の異なる業者の工程調整、新店の各種調整業務、など
・くら寿司店舗の新素材、建設・建築設備の提案
・イレギュラー事項の対応・管理と解決
・CADでの図面作成ソフトやエクセルなどを利用した 資料作成・ゼネコンへの弊社要望の工事概要の説明をして、見積書や資料作成などの依頼や交渉
・内装監理室との、工事概要の調整・確認・交渉など

■一日の流れ
・社内/メール処理、他部署からの相談事項対応、資料作成(店舗建設本部長・店舗開発本部長提出書類)
・社外/建設現場視察、担当現場近隣店舗のトラブル案件対応、新店視察など。

【募集背景】
東日本建設部の管理体制強化の為

【組織構成】
東西合計9名
マネージャー1名、ジュニアマネージャー1名/東日本2名、西日本5名

勤務地 埼玉県日高市馬引沢345-1
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社神戸製鋼所

建築設備工事の計画・管理(※発注者側※)【神戸本社】H322

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

■想定ポジション:案件の担当者として、設備投資計画や土木建築構造物の老朽化更新を行う
 □各案件を上司と共に担当し、当部における建築設備関連業務を理解、必要となるスキルを把握する
 □各拠点の窓口との関係を構築する
1年後のイメージ
 □各案件を主担当者として推進する
 □上司と共に、本社部門として全社のルール、基準を作成する

【募集背景】
■神戸製鋼所及びグループ会社の国内外の事業所では、設備投資や既存施設の老朽化に伴う保全・更新計画が多く計画されています。
■また2024年度からは「カーボンニュートラルの実現」にむけた設備投資も本格化する予定です。
■上記を受け、土木・建築工事に加え、建築設備関連の工事も大幅に増加する見込みであることから、建築設備担当者の増員をします。

【配属組織】
■部長+3グループ体制
・建設技術室 (加古川製鉄所、高砂製作所における土木建築工事を計画・実行)
・直属 (加古川製鉄所、高砂製作所以外の全ての事業所の土木建築工事を計画・実行・支援)
・建材企画Gr (土木建築向けの商品・サービスを開発・企画)

【配属予定部署のミッション、目指す姿】
■建設技術室、直属
・神戸製鋼及びグループ会社の国内外の事業所において、発注者の立場として設備投資に伴う土木建築工事や、 既存土木建築構造物の設備維持管理に関わること
・安全や防災、コンプライアンス(法令順守等)の観点での各事業所の課題に対し、ソリューション(支援)を担う
こと
■建材企画Gr 
・収益の最大化に向け,グループの土木建築用製品・サービスに対しコベルコグループ横断で技術支援・情報共有
・業界技術部門、学会とのパイプ役を担い、建材開発における支援、新しいニーズ発掘・シーズ抽出活動

【配属予定グループの現在の体制と役割分担】
■建設技術部(直属)
・管理職:5名(土木1名、建築3名、設備1名)
・スタッフ:4名(建築3名、設備1名)
・基幹職:1名

【配属予定グループのミッション、目指す姿】
■神戸本社に席を置き、神鋼及びグループ会社の国内外拠点において、収益向上及び安定操業に貢献するため、以下の業務に対する技術支援を行うこと。
■事業所の操業形態・設備を理解し、設備投資に伴う土建工事において、最適計画・仕…

勤務地 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2-2-4
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本ガイシ株式会社

NAS電池の生産技術開発及び海外新規工場の工程設計/設備立上

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
エネルギー問題が深刻化する中、当部門ではNAS電池など環境保全に資する製品を開発しています。NAS電池を世界に羽ばたかせることを目指して海外に新しい工場を構築する仕事です。
参考:NGKホームページURL https://www.ngk.co.jp/product/search-business/battery/

・NAS電池生産プロセス改善の要素技術開発 (調合/造粒/成形/加工/焼成/接合のセラミックス工程、
・ナトリウム充填/硫黄成形の正負極材工程、セラミックスと金属部品組立/接合のセル組立工程、セル実装のモジュール組立工程、モジュール電池の充放電検査工程)
・材料(セラミックス、金属)、機械、電気の専門性を活かした工程改善
・海外新規工場の工程設計
・海外新規工場の構築/立上げ

【求人の魅力】
ドイツの化学メーカーと協働で海外にNAS電池の生産能力を構築するために新設された組織です。新しく工場を建設するので自分が開発/設計した工程を実現できるやりがいのある仕事です。業務を通じて海外の技術者と議論したり、最新の生産技術に触れることができるので技術者としてのレベルアップも図れます。将来的には世界中の仲間と協働で海外工場の立上げに従事いただく予定のためグローバルな職場でのキャリアを積むことができます。

【活かせるスキル】
・製造業における一般的な生産技術
・製造業における工程設計、立上げの経験
・セラミックス業界における焼成等の製造技術

【身につくスキル】
・NAS電池に関わる生産技術
・海外新規工場の立上げノウハウ
・グローバルな環境での業務管理と推進能力
・語学力(英語)

【職場の雰囲気】
新設したばかりの部署で部署内で切磋琢磨しながら成長中の組織です。
年齢層は30~60代までと幅広く、価値観の多様性を大切にしています。
経験の浅い方が多いのでわからないことを率直に聞ける和やかな雰囲気の職場です。

【求める人物像】
NAS電池の海外工場に実装する生産技術開発、工程設計と現地立上げができる即戦力人材を求めています。未経験の領域であっても、熱意を持ってチャレンジし、スキルアップの為の努力を惜しまない方を歓迎します。

勤務地 愛知県小牧市
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

射出成形,樹脂塗装部品の新車生産準備および生産

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
射出成形,樹脂塗装部品の新車生産準備および生産技術開発
【概要】
 歴史のあるトヨタ自動車元町工場は、バッテリーEVのレクサスRZやbZ4X、さらにスポーツカーのGRヤリス等多様なクルマを生産。
それらの樹脂部品の射出および塗装工程においてトヨタ生産方式(TPS)実践による生産ラインの改善、および新車生産準備および生産技術開発を推進しています。
 近年は新技術の導入/デジタル化にも力を入れいていて、特にデジタル化においてはこれからの生産体制を大きく変革すべくソフト開発部門と協力し将来構想から製造現場導入まで一貫して行います。
 その他、グローバル企業として海外工場の出張/出向支援も行っています。

【詳細】
・樹脂成形~塗装工程の生産/維持管理、デジタル化業務
・新車生産準備業務
・生産設備の新規導入/改造計画の立案と実行
・カーボンニュートラル CO2排出量低減推進

【職場イメージ】
 塗装および樹脂成形品の製造現場が職場です。生産ラインに対しトヨタ生産方式(TPS)に基づき技術的なサポートをする現場に最も近いエンジニアリング部署です。
 現地現物で「モノづくり」の楽しさを感じながら安全・環境・品質・生産・原価すべての面で競争力があり、何よりお客様の多様なニーズに応える「もっといいクルマづくり」を日々追究しています。
 またトヨタ生産方式(TPS)の本質は仕事を楽にすることであり、トヨタの生産ラインで働く人々の作業が少しでも楽になる様、作業環境が少しでも良くなる様、現場と一体になって日々改善に取り組んでいます。
 また、国内のみならず、グローバル拠点のサポートも実施しています。

【組織のミッション】
・塗装/樹脂成形の分野で、お客様の笑顔が得られる商品を目指し本気で新時代にチャレンジします。夢を持って未来のクルマとモノづくりをリードするため、失敗を恐れず自ら考え行動します。
・クルマづくりのプロフェッショナルとしてお客様に選んで頂ける商品を提供すべくチーム一丸となり、きれいな職場の維持とトヨタ生産方式(TPS)を駆使した改善を日々し続ける生産/製造技術のエンジニア集団です。

【やりがい】
 主に扱う製品はクルマの印象に大きな影響のあるバンパーや常にお客様の目に触…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

中部電力株式会社

自社保有不動産の開発企画・推進業務【建物管理グループ】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【部署のミッション】
・建物管理グループは中部電力が所有・賃借するオフィスや教育施設・研究施設など共通基盤となる建物施設に関して、建築企画・計画から設計、工事、維持管理、解体撤去まで建物の一生(建築ライフサイクル)をプロデュースする業務(=ファシリティマネジメント)を担う部署で、土地建物の保守・維持管理を通じて、人々の生活を支える中部電力の総合エネルギー事業基盤を支えます。
・さらにオフィスや宿舎の賃貸借、土地資産の取得・処分・維持管理も担っており、土地・建物に関して幅広くワンストップで対応しています。

【採用背景】
・経営環境の変化や、将来への事業成長に向けて、自社保有不動産のあり方について検討する必要性が高まっています。
・さらに、社員エンゲージメント向上のために、執務環境改善なども重要となっています。
・土地建物業務を通じた事業基盤の強化を目指して、自社保有不動産の開発プロジェクトの企画・推進業務において、即戦力としてご活躍頂ける方を募集しています。

【業務内容】
・自社保有不動産の開発企画・推進業務
・その他同社の命ずる業務

【具体的には】
・自社保有不動産(オフィスや教育施設・研究施設)の開発プロジェクトにおける企画・推進業務を担当
・同じ部署にて資産管理業務も行っているため、そちらにも携わって頂く可能性があります。

【歓迎】
■建設プロジェクトマネジメントの経験
■CRE戦略立案など不動産資産管理業務の経験
■不動産鑑定士、宅地建物取引士、ファシリティマネージャーなど不動産系資格


【仕事の魅力】
・中部電力社員が利用する建物施設に関する業務を通じて、エネルギーを利用する人々の生活や産業を支えることができます。
・発注者の立場で案件に携わります。社内関係者はもとより設計事務所やゼネコン・サブコンなど様々な社外パートナーとも連携して、自社不動産の開発プロジェクトを推進することができます。
・土地建物に関する企画・設計・施工・保守・維持管理・撤去に至る、ライフサイクル全般にわたって様々な工程に関わることができます。
・主に社員が利用する建物の業務であるため、顔の見える関係性の中で利用者からのフィードバックを得やすく、自身の業務に関する達成感・満足感、さ…

勤務地 愛知県名古屋市東区東新町1
給与 年収:500万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

プラント運転最適化(超純水製造装置)【プライム・国内最大手】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
OJTおよび社内委員会である電気計装教育委員会の中で同社業務を覚えていただき、将来的には複数の水供給センターを管轄する電気計装・システム制御のプロフェッショナル人材となっていただくことを期待しております。

【職務内容】
■水供給事業を運営する全国7つの水供給センターの水処理設備の技術支援業務。
担当の水処理プラントを持ち、下記業務のいずれかの業務を実施いただきます。
・水処理プラントの最適化
 設備の安定運転維持、ランニングコスト削減、省エネ活動
・水に関する知の蓄積
 ベテランからの知識の共有及び若手への展開
・新規アイテムの創出
 サーキュラーエコノミー及びカーボンニュートラルアイテムの探索及び創出

【魅力】
同社水処理設備の設備管理・稼働を通じ、以下を実現いただけます。
(1)世界的なデジタル化・DXの基盤を下支えする国際戦略物資である半導体の安定供給に深く関わる。
(2)節水・脱炭素・廃棄物削減の取組みに直接的に関わることで社会貢献と顧客親密性向上を実感できる。

【募集背景】
同社事業の軸である「超純水供給事業」は、電子(半導体)市場の活況に伴い、今後ますます拡大していく見込みです。それに伴い、超純水製造プラントのプロフェッショナルとして、技術支援を実施いただける方を募集します。

【組織構成】
電子産業事業部 デジタル産業部門 デジタル産業技術部 技術二課
部長1名(40代)
課長1名(50代)、課員8名(60代2名、50代6名)

【組織ミッション】
同社超純水供給設備管理の品質向上及び顧客ソリューション提案等による親密性の向上

【働き方】
現場出張がございます。在宅勤務も併用いただけます(1~2日/週)

勤務地 東京都中野区中野
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

中部電力株式会社

調達企画業務【総括・契約グループ】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【部署のミッション】
同社グループは、お客さまに電気を供給するため、発電所・送電線・変電所といった巨大な設備を保有しています。調達部門の仕事は、これらの設備の構築・維持管理に必要な資機材、工事、さらには日常業務に使用される事務用品にいたるすべてについて、品質面・価格面・配給面(Quality、Cost、Delivery)を考慮し、最適な調達活動を実施することです。

調達にあたっては、開発・計画・設計段階から主管部門と協働し調達コストの低減を実現するとともに、安定的かつ環境・人権・適正取引等に配慮した調達を実現することが大きなミッションです。

【採用背景】
原材料価格の高騰、半導体等の需給逼迫、サプライチェーンにおける環境や人権といった社会的要請の高まり等、調達を取り巻く環境は大きく変化しております。
このような中、同社では、開発・計画・設計段階から主管部門と協働しQCDの向上を図る活動や、多様な調達リスクの軽減と環境の変化に対応した持続可能な調達に注力しており、これらを担う人財を求めています。

【業務内容】
(1)調達企画業務
(2)契約業務

【具体的には】
■電力設備等に関わる物品購買、工事請負、業務委託などの調達コスト削減に向けた戦略の立案・推進
 ・カテゴリ分析・支出分析
 ・市場分析・価格分析
 ・調達戦略の立案
 ・技術主管部署・取引先と協働した調達コスト削減の実施
 ・新規サプライヤーの探索
■上記戦略に基づく契約実務
 ・取引先選定、見積取得
 ・契約条件の調整、適正価格の査定、価格交渉
 ・契約締結、契約の履行管理
■その他
 ・リスク管理
 ・サステナブル調達の推進(人権・環境)

【仕事の魅力】
・企業にとって資材調達の業務は、企業活動を円滑に進めるために重要な業務であり、利益に直接貢献できる業務です。また、原価低減に寄与することで、お客さまの電気料金の低減にもつながる重要な役割を担っています。
・電力供給設備の形成は規模が大きく、その一つひとつが不可欠なものであり、安定的に調達することで現代社会に欠かすことのできない電力の安定供給に繋がり、ひいては地域の発展に貢献することができます。
・経営環境が大きく変化する中で、従来の枠組みにと…

勤務地 愛知県名古屋市東区東新町1
給与 年収:500万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

2794 件中 1231 〜 1260 件を表示

あなたにオススメの求人