会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

246 件中 31 〜 60 件を表示

ジェイレックス・コーポレーション株式会社

建築企画 東京.

正社員 掲載終了日:2024/6/26

建築企画 東京/ジェイレックス・コーポレーション株式会社

【企画・開発・販売から管理までワンストップの不動産事業を展開】 マンション開発事業においては、単身者やDINKS、ファミリー層に至るまで、街の特色を引き出す自社ブランドマンションを創り出してきました...

仕事内容 ■自社分譲マンションの建築企画全般をお任せします。 ワンルームタイプからファミリータイプまで、さまざまな案件を担当していただきます。 【具体的な仕事内容】 ◆新築マンションのコンセプト立案、...
勤務地 東京都新宿区
給与 想定年収:418-万円 月給28万円(諸手当含む)~ 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考...

気になる

一建設株式会社

マンション 企画営業.

正社員 掲載終了日:2024/6/19

マンション 企画営業/一建設株式会社

飯田グループホールディングス/東証一部上場

仕事内容 主な業務は分譲マンション用地の仕入から、商品企画、開発、販売の企画・管理など。 縦割りではなく、プロジェクトの入口から出口まで一貫して担当できる、やりがいのあるお仕事です。 用地仕入れ後、設計・施工...
勤務地 東京都豊島区
給与 想定年収:420-万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があり...

気になる

キリンエンジニアリング株式会社

電気計装・制御ソフト系エンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
食品、飲料、医薬工場の新設・増設・改造工事に関する電気計装・制御ソフト系エンジニアリング業務を担当していただきます。設計、施工管理、プログラムテスト、現地試運転調整等の業務を担当していただきます。

(1)生産設備の自動化・情報化の検討
(2)オペレーション設計
(3)機器選定
(4)盤設計
(5)電気計装工事 設計・施工管理
(6)制御プログラム設計・テスト
(7)現地試運転調整・製造立会

勤務地 神奈川県横浜市神奈川区新浦島町
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

生産設備の保全および導入に関する企画推進【磐田市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
生産設備保全の変革に挑戦して頂ける方を募集します。
製造現場での予防保全活動実務、スマートファクトリー化、IOT推進、設備改良や更新の企画、保全戦略の企画・推進ができる方。

【職務内容】
・生産設備保全
 設備の点検やメンテナンス、故障時の修理などを行います。
・保全マネジメント戦略の立案、グローバル推進
 保全とは予知保全・予防保全・事後保全など多岐にわたります。
 これらを組み合わせ、もっとも効果の高い戦略を検討、立案し
 海外含むグループ会社全体への展開を行ないます。
・保全分野でのスマートファクトリー化、IOT化
 既存の設備のIOT化を実施します。具体的には外部メーカーと
 協業し、設備の振動や電気信号などを抽出し、グラフなどに
 変更する方法を検討します。 
・予知、予防保全、診断技術開発業務
 IOTで抽出されたデータを用いて、故障が起きる前兆を予測する
 方法を検討します。
・生産設備導入(老朽化に伴う設備更新)
 部品などが生産停止になり、故障が出来ない設備について、
 新しい設備を購入し、工場へ導入する設備です。

どの業務も一朝一夕では出来ない業務であるため、入社後は丁寧にOJT教育を実施します。業務に慣れるまではマンツーマンでOJTリーダーが各種業務を説明しますのでご安心ください。

【やりがい・魅力】
将来の中核人材として、幅広い業務にチャレンジできます。
業務を通じ高度な技術、知識の習得が可能。
またグローバルで活躍できます。

勤務地 静岡県磐田市
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱重工業株式会社

施設・工場管理、環境管理業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事内容】
工場施設やインフラ設備の維持管理業務として、建物またはそれに付随する設備、インフラ設備の修繕や増改築の計画及び推進をおこなっていただきます。修繕や増改築の仕様を検討し、予算取得後、工事手配し、施主側での工事進捗管理までを関連部署と調整をおこないながら業務をおこなっています。

また、省エネ活動推進やカーボンニュートラル実現に向けた計画、当社が認証取得しているISO14001の運営を伴う環境管理業務などにも携わって頂きます。

【配属予定部門:総務部 環境施設グループ】

 業務例:
  工場施設管理
   ・工場施設の更新計画策定(場所・構想検討、概算算出、予算枠確保)
   ・詳細仕様を関連部門とともに検討・擦り合わせ
   ・施工業者を選定し、数社から見積り取得
   ・見積り金額を確認し、調達部門に発注(工事手配)を依頼
   ・工事完了後の検収立会い
  ※上記は施設更新の例ですが、修繕、撤去、新設、増設もございます。

  環境管理運営
   ・ISO14001活動の継続運営(事務局業務)
   ・環境事故対応、官辺手続き、土壌汚染対策、各種計測、廃棄物管理
   ・MHIグループの依頼対応・窓口対応、国内海外グループ会社への各種依頼・窓口対応

【募集背景】
環境規制を背景とした世界的な空調需要の拡大に加え、省エネ志向の高まりから、空調事業は今後も成長が見込まれています。三菱重工グループの中でも、伸長事業と位置付けて拡大していく領域であり、当社においても環境負荷低減を責務と考え、より環境にやさしい製品を市場に投入すべく、事業に取り組んでおります。

当社事業の強化のためには、工場施設やインフラ設備の増設が急務となっています。
また、既存施設やインフラ設備をリノベーションすることにより、新しい利用価値を生み出していくことも実行しており、更にはカーボンニュートラル実現に向けた工場への変革にも対応していく必要があります。これらを実行していく体制強化のため、即戦力となる優秀な人材を必要としています。

【仕事や部署の魅力】
?工場運営に欠かせない施設やインフラ設備を、いかに効率的に安定して維持管理していくかというところにやりがいを感じられる仕事です。…

勤務地 愛知県清須市西枇杷島町旭3丁目1番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

キリンエンジニアリング株式会社

医薬プラントエンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
キリングループ及びグループ外の医薬工場の新設・増設・改造プロジェクトにおいて、生産設備のプロセス設計、機器基本設計、設計監理、施工管理、試運転立ち上げ業務、定期修繕業務を担当していただきます。
業務経験によって、プロジェクトマネージャーを担当頂きます。

勤務地 神奈川県神奈川区新浦島町
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

工場カーボンニュートラル企画・推進【磐田】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
電気・エネルギーの知識・経験をベースに、ヤマハ発動機グループ全体の工場カーボンニュートラルをグローバルで企画・推進する、当社の環境経営の将来を担う人材を募集します。

【職務内容】
国内、海外の事業所における、脱炭素に向けた企画・推進。
関係部門や、国内、海外子会社と連携し、業務を推進して頂きます。
・工場カーボンニュートラル グローバル企画・推進
・生産設備/インフラ設備の省エネ 企画・推進
・再生可能エネルギー導入 企画・推進
・工場ユーティリティ設備 導入・運用管理

【やりがい・魅力】
・カーボンニュートラルの企画、推進から設備導入まで幅広くチャレンジできます。
・グローバルで取組を推進し、地球の環境保全に貢献する、スケールの大きな仕事です。
・業務を通じ、高度な技術、知識の習得が可能です。

勤務地 静岡県磐田市(本社)
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

工場カーボンニュートラル企画・推進【磐田】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
電気・エネルギーの知識・経験をベースに、ヤマハ発動機グループ全体の工場カーボンニュートラルをグローバルで企画・推進する、当社の環境経営の将来を担う人材を募集します。

【職務内容】
国内、海外の事業所における、脱炭素に向けた企画・推進。
関係部門や、国内、海外子会社と連携し、業務を推進して頂きます。
・工場カーボンニュートラル グローバル企画・推進
・生産設備/インフラ設備の省エネ 企画・推進
・再生可能エネルギー導入 企画・推進
・工場ユーティリティ設備 導入・運用管理

【やりがい・魅力】
・カーボンニュートラルの企画、推進から設備導入まで幅広くチャレンジできます。
・グローバルで取組を推進し、地球の環境保全に貢献する、スケールの大きな仕事です。
・業務を通じ、高度な技術、知識の習得が可能です。

勤務地 静岡県磐田市(本社)
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

横河ソリューションサービス株式会社

【東京】設備管理コンサル ※在宅〇

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
●プラントにおける現場と経営をつなぐコンサルティング
設備管理コンサルタントとして現場の課題と経営の課題をつないで設備管理のあるべき姿の構築支援や生産性の向上、利益の最大化に貢献するための課題特定・業務改善コンサルティングを実施
●保安力、設備信頼性、稼働率、保全性などの改善に向けたトータルアセットマネジメント支援将来ビジョン策定支援
設備のライフサイクルにおいて設備を最大限活用するための戦略策定や方針策定を支援するコンサルティング
●デジタルトランスフォーメーション(DX)実現支援
DXを実現するための業務要件やシステム要件を支援するコンサルティングを実施。
※ご経験やスキルを踏まえ管理職あるいは担当管理職(スペシャリスト)としての採用となる可能性がございます。

【具体的には】
●設備管理コンサルタントとしてお客様の課題を抽出するためのプリセールスの実施やヒアリング、調査をして社内でメンバーと提案内容を検討して、お客様に提案を実施します。
●課題特定や課題解決、業務改善を支援するための計画を立案して提案を実施、受注後はその計画に基づいてコンサルティングを実施。
●システム提案に至った場合にはシステム導入のエンジニアに引継ぎし導入を実施してもらう。導入後のフォローを計画して運用に問題がないかなどのコンサルティングを実施。

【ポジションの魅力】
●その場しのぎの提案ではなく、長く安定して効率的に設備管理を行ってもらうための支援であるので、お客様に感謝をされる業務です。
●ご自身の知識を活かして、他のメンバーの知識も取り入れて相乗効果を発揮できるとともに、ご自身の成長も実感できる満足度の高い仕事です。
●DXや設備管理の知識が十分でなくても、メンバーで業務遂行を実施するのと先輩社員が教育を実施することによって独り立ちできるようにサポートいたします。
●今までの設備管理の経験や知見を活かして、ジョブチェンジをすることができます。
●すべての業種業界で仕事をすることができますので、今までとは違った経験や知見を得ることができ将来にわたってキャリアアップをすることができます。

【働き方】
■平均残業20時間程度で恒常的な残業もなく長期就業可能環境です。
■全社として…

勤務地 東京都武蔵野市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

公共プラント用電気品の現地据付・建設工事における施工管理

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■採用背景
担当現場数の増加に伴う人員増強および将来に向けたノウハウ伝承(現場代理人業務)を見据えた人材投入を図るため即戦力人材を募集いたします。

■業務内容
当課では、大きく2つの施工管理業務を担っています。
適性や思考性に応じて、以下いずれかの施工管理業務を担っていただきます。
1)官公庁を対象とした、公共プラント(水処理・道路・河川)用電気品の現地据付配線工事においての施工管理業務
2)民間を対象とした、道路や交通インフラにおける施工管理業務

≪具体的な業務例≫
協力会社(電気工事会社)とともに現場代理人として建設工事現場にいき、
現場のとりまとめや安全・品質管理基準が基準に達しているかの監督業務を
実施頂きます。業務領域は施工準備(要領書・工程表・施工管理計画等の作成)、
施工管理、完成後検査、客先引渡しなど、幅広い業務を担当いただきます。

≪担当エリア≫
関西エリアメイン(四国など一部出張対応もあり)
※入社後、約一年間はOJTにて研修を実施します。

■担当工事例
・上下水道の水処理プラント設備
・道路情報設備など当社が製作した大型電気機械/システム

■業務の魅力
個人では成し遂げることが難しい社会インフラ(公共インフラ)の整備、
再構築といった社会貢献の一翼を担うことが出来ます。

■職場の特徴
・官公庁向け施工管理業務では、クライアントが土日祝とお休みの為、WLBの観点でも働きやすい環境が用意されています。それに加え、GWや夏季連休、年末年始のお休みも日数が長く、リフレッシュができます。
・出張に関する福利厚生も充実しており、現在も多様な働き方を嫉視している社員が複数名在籍しています。

勤務地 大阪府大阪市北区大深町4番20号
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

水処理プラント向け技術支援・開発【プライム/業界最大手】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
ご入社後、まずはOJTの中でクリタの技術・商品および顧客の理解を深めていただくとともに、実機の課題解決や新規技術の実機適用に実際に取り組んでいただくことで、経験を積んでいただきます。
将来的には、水処理技術グループの一員として用水/排水/排水回収技術の活用や技術の底上げをリードしてもらうとともに、技術開発組織のリーダーとなっていただくことを期待します。

【職務内容】
用水、排水、排水回収装置の技術、開発業務。
水処理システムおよびその構成ユニットの改良改善、案件・現場対応などを通した課題解決、課題抽出による次期技術開発テーマへの反映。

海外グループ会社のメンバーや協業会社との議論の中で英語を使う機会があります(数回/月)ので、英語使用に極端な抵抗がないことが望ましいです。

【魅力】
同社が保有する豊富な水処理商品・技術を基にした客先での実機対応、顧客への提案を通じ、実社会と自身の仕事のつながりを感じながら取り組むことができます。加えて、協業メーカーと共に新規技術の開発を行うことも可能であり、自身が開発した新商品や新技術が実機へ適用されることで顧客・実社会へ直接的に貢献することができる、非常にやりがいのある仕事です。
社会・顧客にとって価値のある技術や商品の創出に取り組みたい方の応募をお待ちしております。

【募集背景】
同社のコアコンピタンスである水処理技術対応は、昨今の顧客における環境保全、社会的責任の強化も相まってニーズが急増している。一方で、その技術対応を担う当チームの現配員数では量が対応できず、また繁忙状態が続いており、質の低下を招きかねない状況にある。即戦力となる人員の補充が急務であり、募集を致します。

【組織構成】
イノベーション本部 イノベーション技術開発部門 ソリューション開拓部
第一チームまたは第二チーム

部長1名(40代)
・第一チーム
課長1名(40代、部長兼任)、課員5名(50代1名、30代2名、20代2名)
・第二チーム
課長1名(40代)、課員5名(50代1名、40代1名、30代2名、20代1名)

【組織ミッション】
(本部)水処理システム全体および分析の即戦的な実機・案件の技術対応および基盤技術・開発等の中長…

勤務地 東京都昭島市拝島町
給与 年収:600万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

運転管理(自社内水処理設備)【プライム/業界最大手】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
まずは水処理施設(超純水製造,水回収,排水処理)の維持管理を経験いただき、水処理施設の全体統括を担当できるようOJTの中で専門性を高めていただきます。将来的には、ビル管理(ボイラ、チラー、冷却水等空調設備、高圧ガス設備等)や各種自治体への届出も経験いただき、研究施設全体を統括管理できる専門家を目指していただければと思います。

【職務内容】
研究開発施設(Kurita Innovation Hub)の維持管理
その中でも特に、水処理施設(超純水製造、水回収、排水処理)、ビル管理(ボイラ、チラー、冷却水等空調設備、高圧ガス設備等)を担っていただきます。
水処理施設のメンテナンス計画策定や、協力会社へのメンテナンス・トラブル対応などに関する指導を含めた全体管理が主な業務です。

【魅力】
Kurita Innovation Hub(KIH)は、当社の国内唯一かつ世界最大の研究所であり、その施設管理は当社の開発の中核を支える非常に重要な役割です。また、KIHは新規開発された水処理設備を試験導入する場でもあるため、最先端の水処理知識や運転管理ノウハウを会得いただけます。より高度な運転管理の実現に向けて、専門性を活かしながら取り組むことのできる、非常にやりがいの大きい仕事です。

【募集背景】
同社研究所(KIH)の水処理施設において、様々なトラブルが発生しているが、施設運営側に水処理施設(超純水製造、水回収、排水処理)の運転管理を経験した人材が不足している。特に、超純水製造、水回収の維持管理に必要な知識、ノウハウをもった人材獲得が必要となっている。現在の担当が高齢化していることもあり、技術継承と若返りも実現したい。

【組織構成】
イノベーション本部 KIHセンター 業務管理部 施設管理課
部門長(50代)、部長(40代)、課長(50代)、課員7名(50代5名、40代1名、20代1名)

【組織ミッション】
研究開発施設 Kurita Innovation Hub(在席人数400名強)の維持管理
水処理施設(超純水製造、水回収、排水処理)、ビル管理(ボイラ、チラー、冷却水等空調設備、高圧ガス設備等)等の維持管理

【働き方】
業務都合上、原則出社での業務になります。

勤務地 東京都昭島市拝島町
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

【東京】建築照明のデザイナー(環境・建築照明の空間デザイン)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
パナソニック エレクトリックワークス社ではライティング事業として建築設備としての照明器具を中心に販売しています。
エンジニアリングセンターでは「照明提案を行い、利益を支える商品を市場に浸透させる。」「将来の価値創出商品を育てる」というミッションを担っています。
その組織の中で東京エンジニアリング部では、オフィスビル、複合施設、スポーツ施設、病院、ホテル、商業施設などの非住宅における建築照明,設備分野を中心に活動しています。
意匠設計者,電気設計者のパートナーとなり、照明プランを提案。現場担当と連携しながら竣工まで推進します。

首都圏市場の建築照明分野において、デザイン力,照明設計力を武器に設計事務所,建設会社設計部等技術顧客を掌握し照明プランを提案。設計図書への採用~販売までの成果に責任を持って活動しています。また市場側から新商品創出・市場浸透を推進します。

【職務内容】
照明デザインスキルを武器として、顧客を開発、新価値創出と照明提案をしながら件名推進を能動的に行ってもらいます。
・自ら顧客(設計事務所,建設会社設計部等の意匠設計担当者他)を掌握し、件名を開発します。
・開発した件名に対し照明デザイン提案を行い、あかりによる空間の価値を高めます。
・商品開発部門への市場情報発信と商品情報のフィードバックを行います。
・ターゲットとなる件名を明確にし、その件名を提案できるようにに顧客訪問を行います。
・意匠設計者から依頼された計画に対して、照明デザインのコンセプトを立案し、パナソニックの照明器具を用いた照明配置プラン、照明納まり図の作成、特注器具デザインを行います。
・照明デザインを行ったプランを顧客に説明・打合せを実施し、設計図書への採用を働きかけます。
・営業と連携し、現場での設計変更への対応や、モックアップによる照明実験を行います。
・納入件名の撮影を行い、納入事例集の作成や各種アワードに応募。それらを活用し、新たな件名活用につなげます。
・新商品の創出につながるように、商品企画・商品デザイン部門

【魅力】
・首都圏の大型建築プロジェクトに参画するチャンスがあります。
・具体的な建築プロジェクトへ参画することを通じて、照明デザインスキルが磨かれます。
・社外の一流の設計者やデザイナーと交流…

勤務地 東京都港区海岸一丁目2番20号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

【東京】ホテル・オフィス・建築照明の空間デザイナー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務内容】
■エンジニアリングセンターのミッション
・地球環境が社会全体の課題になる中、「あかり」は単なる「照らす」「省エネ」を図ることから、「空間の価値」を高め、生活する人々の「心の豊かさを高める」ための重要な条件となっています。我々エンジニアリングセンターは、照明システムの技術提案を通して、あかりの高価値化と新たな価値創出を行い、空間提案力を高めることにより、社会全体に貢献する組織です。
■照明環境デザイン部のミッション
・デザイン・エンジニアリング・プロダクト「3つのデザイン力」で商業市場、内装オフィス・ホテル市場などの専門市場空間の「価値向上」と「快適環境」を提供する

【募集背景】
都市圏の再開発プロジェクトによるオフィスやホテル、商業施設は今後も堅調に推移。多様化する施主や内装設計者のニーズに対し、柔軟な発想と確かな技術力、デザイン力を備えたソリューション提案が必須となってきております。照明分野の専門知識を核に主に内装設計者(内装デザイナー)を担当し、同社照明事業の拡大に貢献いただける方を募集致します。同社は照明分野のトップシェアで、多くの設計顧客チャネルを有しており、著名件名を手掛けるチャンスがあります。照明を起点にパナソニックの総合力を活かしたソリューション提供にもチャレンジ頂けるので、幅広い視点で成長でき、世の中への貢献も実感できる仕事です。

【担当業務と役割】
意匠建築設計者、内装設計者(デザイナー)を担当、直訪直掌し、件名情報を早期収集、入手します。
入手した先方が進めている件名、建築内装計画に照明技術者、デザイナーとして参画し、新価値創出と照明デザイン提案をしながら件名推進を能動的に実施します。
最終的には建築内装計画に対して設計折り込みを行い、営業と連携して当社の制御システム含めた高価値空照明設備の優位受注することがミッションです。

【具体的な仕事内容】
・自身の経験を活かし、照明を軸に空間を創るエンジニア、デザイナーとして、顧客である内装設計者を直訪直掌し、早期件名情報入手からその件名への提案、設計織り込みまでを能道的に行います
・提案した案件は設計顧客から得た情報も施主担当、代理店担当の営業と共有し、営業担当と共に受注推進、設計変更、現場調整含む技術支援を実施します
・前線での市場情報収集を実施…

勤務地 東京都港区東新橋1-5-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

東京/上下水道技術支援担当/水環境ソリューション開発部

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
・水道管路および上下水処理施設におけるPPP案件において処理フローや施設配置検討および提案書作成のとりまとめを行う業務です。
【仕事の進め方など】
(1) 案件が公告される前の段階で、発注者へのヒアリングにより情報を収集し、応札する案件を見極めます。
(2) 応札する案件を決定した後は、必要に応じて異業種(ゼネコンや電気メーカー、設計会社等)とコンソーシアムを結成します。応札を決めた段階で部内において担当者を決定するため、チームとして業務を進めることになります。
(3) 公告されるまでに発注者やアドバイザリコンサルタントへのヒアリングにより発注者のニーズを把握します。
(4) 公告後には要求水準書などの発注資料に基づき処理フローや施設配置を検討します。
この際、競合他社を想定した比較検討が必要となります。具体的な図面作成や数量算出は他部門にて行います。
(5) 技術提案書の骨子をまとめ、全体のバランスを考えながら提案書を作り上げます。
(6) プレゼンテーション資料を作成し、プレゼンテーションを行います。
※(4)から(6)までの期間は半年から1年間程度。
※接点の多い部署は技術部門およびコンソーシアムメンバーのゼネコンや電気メーカーとなります。

【入社後のキャリアパス】
・当面の間異動の予定はありませんが、希望があれば前向きに対応します。
・案件を取りまとめ、新たな事業を生み出す人材となることを目標とします。
・将来的には水環境事業部内での異動、他の事業所へ転勤の可能性はあります。

【現在の課題とめざす姿】
当部門は管材メーカーおよび機械メーカーとして当社単独もしくはゼネコンや電機メーカーとコンソーシアムを結成してPPP案件に取組んでいます。将来的には当分門が機械・電気・土木建築の全てをマネージメントすることにより全体最適を実現し、事業量を拡大することを目指しています。
当部門は上下水道分野におけるPPP案件において水道管路DBや浄水場・下水処理場・ポンプ場のDB/DBO、下水道コンセッションなどの多くの実績を有していますが、今後多くの上下水道施設のPPPによる更新が計画されているため、人員増強が必要な状況です。

【募集背景】
・他部門においても人材が限られており、社内…

勤務地 東京都中央区
給与 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

運転管理(水処理装置)【全国/業界トップ】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属先(初任地)について】
面接を通じて配属先および勤務地を決定いたします。
配属可能性のある地域:岩手・千葉・石川・三重・鳥取・熊本のいずれか 
(※2024年5月時点)

【期待する役割】
OJTで業務をいただきながら、活況である電子市場を対象とした総合ソリューション提案活動、契約ビジネスの推進に従事していただきたいと思っています。

【職務内容】
■配属先水供給センターにおける水処理設備全般の統括管理・ソリューション・改善提案
■保守/保全の計画立案・見積作成・顧客交渉・手配・現場管理
■水バランス状況・負荷状況の把握/取り纏め及び操作変更業務に対する運転指示
■安全衛生活動の推進
■省エネ/省コスト/デジタル化活動の推進
■月次報告書等の作成及び報告

※お客様先施設又は工場内に同社装置が設置されておりますので、
そちらの運転管理をお願いする形です。

【魅力】
同社水処理プラントの設備管理・稼働を通じ、以下を実現していただけます。
・世界的なデジタル化・DXの基盤を下支えする国際戦略物資である半導体の安定供給に深く関われます。
・節水・脱炭素・廃棄物削減の取組みに直接的に関わることで社会貢献と顧客親密性向上を実感できます。

【募集背景】
同社事業の軸である「超純水供給事業」は、電子(半導体)市場の活況に伴い、今後ますます拡大していく見込みです。それに伴い、各水供給センターにて運転管理のプロフェッショナルとしてご活躍いただける方を募集します。

【組織構成】
電子産業事業部 デジタル産業部門 水供給一部または二部
※一部と二部は拠点ごとに部分けされております。
一部:四日市・亀山・堺
二部:赤崎・北上・茂原・石川・鳥取

一部:
全21名
部長1名(50代)、課長5名(50代1名、40代2名、30代2名)、課員15名(60代1名、50代4名、40代2名、30代5名、20代3名)
うち亀山水供給センターは課長1名(40代)、課員1名(30代)

二部:
全17名 部長1名(50代)、課長3名(50代2名、40代1名)、課員13名(50代2名、40代4名、30代2名、20代5名)

【部署ミッション】
同社超純水供給設備管理の品質…

勤務地 千葉県茂原市早野
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱ケミカル株式会社

【岡山】ユーティリティー技術スタッフ(~リーダ候補)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務概要】
ユーティリティ技術スタッフとしてプラントを運営していく上で必須である各種ユーティリティの運転管理、改良・保全、新設備・新技術導入に向けた取り組みに従事いただきます。具体的には、以下業務項目を担当いただきます。

<担当業務項目>
・ユーティリティー現有設備の運転管理、改良・保全の計画と管理
・ユーティリティー新規設備導入の計画立案、設計、施工管理
・新技術導入による設備、運転高度化検討

【募集背景】
前任者の退職に伴う欠員補充となります。

【組織構成】
男9:女1 平均45歳程度

【魅力・やりがい】
事業所の基盤を担っている部署であり、責任もありますが大きな成果を出すチャンスに恵まれており、大変やりがいのある部署です。
また大きな社会問題となっているエネルギー問題やカーボンニュートラルに向けた地球環境問題に対応すべく新規設備導入・改良に携わっていく可能性もあり、社会貢献にもつながるやりがいの生めるチャンスのある部署でもあります。

【身につくスキル・キャリアイメージ】
発電所全般(電気、機械)に関する知識と経験を得ることが可能であり、将来的には事業所の電気主任技術者、ボイラータービン主任技術者、エネルギー管理士として業務に携わることも可能です。

【働き方の補足】
残業:平均残業時間 30H/月程度
出張:頻繁ではないが有(国内)

―――――――――
2021年12月に弊社の石化/炭素事業を将来的にカーブアウトすることを発表し、その計画を着実に進めていることを2023年2月にも発表いたしました。
理由としては、世の中のカーボンニュートラル等の流れもあり、弊社はスペシャリティマテリアルズの領域を志向するためです。
一方で、石化/炭素事業は社会に必要な領域であり、同じ志を持つ企業と協力体制を築くことで
国際的な競争力を担保しつつ、サステナブルな事業運営を行えるよう石化/炭素事業を再編していく予定です。
社会に必要とされる素材を開発する重要なミッションを我々が主導していかなくてはならないと考えており、
そういった重要なミッションに共に挑戦して頂ける方を募集しております。
―――――――――

勤務地 岡山県倉敷市
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社IHI

【東京】最新戦闘機用エンジン整備事業のプロジェクト遂行業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
9ヵ国(日本航空自衛隊を含む)で採用されている最新の戦闘機用エンジンのMRO&U(整備事業)について、グローバル整備事業への参入と国際的な競争力獲得に向けたプロジェクトを進行する役割を担当いただきます。

【具体的には】
日々整備作業のスケジュール管理を行いつつ、2~3年後には世界5か所の整備拠点と比較してQCD等の観点で優位性を獲得し、維持することを目的として、社内の作業者や技術員と共に効率的で革新的な業務フローとシステムを構築するPJを推進する。
防衛用エンジンが対象だが、米国Pratt&Whitney社との直接契約で進める事業であり、密接にP&W社との連携が求められるため、海外との接触も多くリベラルな職場環境です。

【ポジションの魅力】
・最新の戦闘機用エンジンの整備事業において、効率的/安定的/競争力のある定期整備事業の確立に従事することで、ものづくりに関するグローバル・スタンダードな知識・経験を習得可能です。
・グローバル・ビジネスに従事可能です{当社に駐在している米国OEM(P&W社)等と日々調整の機会有、海外出張の機会有}
・P&W社及び当社工場の作業者/技術員等と調整し、定期整備事業を確立することで、プロジェクト・マネジメント力の取得/強化が可能です。
・海外との接触が多いこともあって、非常にリベラルな職場環境です。

【働き方】
■平均残業時間20~30時間程度でコアタイム無のフレックス利用が可能なので柔軟に勤務が可能です。
■リモートワークにつきましては週に1~2回程度利用可能です。

【社宅詳細】
■社宅 概要
・年齢制限 :なし
・入居期限 :10年間
・賃料限度額 :同居のお子様あり 120,000円同居のお子様なし 100,000円 ※共益費・管理費を除く
・本人負担額 :20,000~40,000円/月程度※物件の条件,入居期間により変動 ※共益費,管理費等は個人負担
・エリア :(鶴ヶ島・昭島・立川・所沢・青梅・八王子)近郊
・面積上限 :同居のお子様あり 75m2 同居のお子様なし 60m2
・間取:制限なし
・物件選定方法 :原則,会社指定業者を通して本人が選定
・物件種類 :戸建物件は認めない

勤務地 東京都西多摩郡
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱ケミカル株式会社

【茨城】化学プラント技術検討(フェノール関連)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
化学プラント技術検討(フェノール及びビスフェノールAプラント)のリーダー候補として以下業務に従事いただきます。

【職務内容】
1) 化学プラント(フェノールプラント及びビスフェノールAプラント)の合理化及び技術検討の取りまとめ
2) プラント安全安定運転につながる検討事項の取りまとめ
3) 若手技術スタッフの育成、指導

【配属事業所の紹介】
・茨城事業所は鹿島臨海工業地帯に位置し、ナフサを主原料とした各種基礎化学品及び誘導品を製造して近隣各社へ供給する鹿島東部コンビナートの中枢としての役割を担っている一方、鹿島臨海工業地帯の循環型コンビナートの形成や、茨城臨海部を拠点としたカーボンニュートラル産業拠点の創出に向け様々な取り組みを行っております。具体的には、日本最大規模のプラスチック油化商業プラントの建設を着工し、植物由来原料(エチレン、プロピレン(日本初))の事業化検討等を進めています。さらに、この先を見据えて茨城県とCNに関する戦略パートナーシップ協定を締結し、県及びコンビナート各社と連携し、鹿島コンビナートのCN/CE化を推進し、未来を創りあげていきます。また、ここ数年はD(デジタルディバイス)の導入を積極的に進めており、真のX、変革実現(業務プロセス効率化&安定最適操業)に向け、事業所を挙げて企業競争力、価値向上に取り組んでいます。

・フェノール、ビスフェノールAプラントは、茨城事業所において製造される全てのベンゼン、キュメンを消費して誘導品を製造する事業所にとっても基幹プラントの一つに位置付けられています。さらに需要の伸びも期待される高機能樹脂のひとつであるポリカーボネイトに至る一貫した生産チェーンを構築しています。
・フェノールプラントは、1983年に120kta能力で稼働したのち280ktaまで能力を増強、高負荷運転を安定的に生産のための課題に取り組んでいます。
・ビスフェノールAプラントは、1997年の稼働開始以降さまざまな技術的ブラシアップを重ね、現在はその技術をタイ、韓国、中国へライセンス活動を展開しています。茨城からも運転スーパーバイザー派遣などの形で参画しています。
・今後はカーボンニュートラルに向けた新たな取り組みも必要になってきます。我々とともに…

勤務地 茨城県神栖市東和田17-1
給与 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱ケミカル株式会社

【茨城】化学プラント技術検討(カーボンニュートラル等)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
化学プラント技術検討(カーボンニュートラル・サーキュラーエコノミー)のリーダー候補として以下業務に従事いただきます。

【職務内容】
1) カーボンニュートラル(CN)・サーキュラーエコノミー(CN)技術に関するアクションプランを立案、技術の見極め、具現化する上での技術課題の解決を図り、事業化に向けた道筋をつける。
2) プラスチック油化プラントに関し、関連事業部門、本社・各場所技術部門及びR&D部門、MECなど関係部署との連携を図り、技術的な支援を行いスムーズな立上に貢献する。
3) バイオ原料使いこなし等に関し、関連事業部門、本社・各場所技術部門及びR&D部門、MECなど関係部署との連携を図り、主に技術に関わる部分と茨城事業所に関わる検討方針・目標の立案とアクションプランを立案し、推進する。
4) チーム員の業務に関するマネジメントと若手エンジニアの育成

【配属事業所の紹介】
茨城事業所は鹿島臨海工業地帯に位置し、ナフサを主原料とした各種基礎化学品及び誘導品を製造して近隣各社へ供給する鹿島東部コンビナートの中枢としての役割を担っている一方、鹿島臨海工業地帯の循環型コンビナートの形成や、茨城臨海部を拠点としたカーボンニュートラル産業拠点の創出に向け様々な取り組みを行っております。
具体的には、日本最大規模のプラスチック油化商業プラントの建設を着工し、植物由来原料(エチレン、プロピレン(日本初))の事業化検討等を進めています。
さらに、この先を見据えて茨城県とCNに関する戦略パートナーシップ協定を締結し、県及びコンビナート各社と連携し、鹿島コンビナートのCN/CE化を推進し、未来を創りあげていきます。
また、ここ数年はD(デジタルディバイス)の導入を積極的に進めており、真のX、変革実現(業務プロセス効率化&安定最適操業)に向け、事業所を挙げて企業競争力、価値向上に取り組んでいます。

【魅力・やりがい】
将来の茨城事業所のイメージを描き、その実現に向けての企察、プラントの技術検討・設計・建設を行います。
カーボンニュートラル(CN)・サーキュラーエコノミー(CN)技術の理解とそれを実装するための技術的・事業的スキル、化学プラントの技術検討・設計・建設のスキルが磨かれます…

勤務地 茨城県神栖市東和田17-1
給与 年収:800万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

運転管理(水処理装置)【熊本/プライム/業界トップ】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
電子市場を対象とした総合ソリューション提案活動、契約ビジネスの推進に従事していただきたいと思っています。

【職務内容】
■配属先駐在所における水処理設備全般の統括管理・ソリューション・改善提案
■保守/保全の計画立案・見積作成・顧客交渉・手配・現場管理
■水バランス状況・負荷状況の把握/取り纏め及び操作変更業務に対する運転指示
■安全衛生活動の推進
■省エネ/省コスト/デジタル化活動の推進
■月次報告書等の作成及び報告

【魅力】
同社水処理設備の設備管理・稼働を通じ、
■世界的なデジタル化・DXの基盤を下支えする国際戦略物資である半導体の安定供給に深く関われます。
■節水・脱炭素・廃棄物削減の取組みに直接的に関わることで社会貢献と顧客親密性向上を実感できます

【募集背景】
同社事業の軸である「超純水供給事業」は、電子(半導体)市場の活況に伴い、今後ますます拡大していく見込みです。それに伴い、各水供給センターにて運転管理のプロフェッショナルとしてご活躍いただける方を募集します。

【組織ミッション】
同社超純水供給設備管理の品質向上及び顧客ソリューション提案等による親密性の向上。

勤務地 熊本県合志市
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

プラント設計(用排水処理装置)【国内最大手/三鷹/在宅〇】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
同社の事業を支える製造業向けの水処理設備分野における専門技術者(プロフェッショナル)を目指していただきたいと考えております。必要なスキル等の取得に向けて、会社としても全力でサポートいたします。もちろん、ご本人が管理職コースをご希望の場合は、そちらに向けた経験・スキルの取得をサポートいたします。

【職務内容】
一般水処理プラント設備の詳細設計業務(フローシート・配置図・配管図・製缶図の作図、購入仕様書作成、原価積算、顧客対応など)
主に排水処理設備の設計をご担当いただきますが、用水処理設備の設計も一部含まれます。

【魅力】
水処理設備の設計を通じてお客様の課題を解決する喜びはもちろん、それが社会課題の解決に直結する、非常に大きなやりがいのある仕事です。特に環境課題やカーボンニュートラルなど、近年問題視されている社会課題との結びつきが強く、課題解決の先駆者として取り組んでいただくことができます。

【組織】
グループ生産本部 バリューエンジニアリング部門 設計一部

【働き方】
週2~3日在宅勤務も併用いただけます。

勤務地 東京都三鷹市
給与 年収:550万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三洋貿易株式会社

バイオマス分野におけるプラント設計・施工管理業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
弊社が日本総代理店を務める、CPM社(米国)製ペレットミル及びブルクハルト(ドイツ)木質ガス化熱電併給装置等を用いたペレット製造設備及び熱電併給設備(電気と熱を生み出す)の基本設計、レイアウト、及び付帯機器等のプラント全般の設計を主とした業務全般を行って頂きます。

【具体的には】
・顧客との打ち合わせ(仕様検討、見積等)
・機器基本設計(配置、組立、仕様圧力、輸送配管ルート等)
・予算管理、調達業務(サプライヤーとの打ち合わせ、機器選定、調達、手配等)
・工程管理、施工管理等
・試運転立ち合い等

※日本国内の顧客先へ長期出張がございます。(工程管理、施工管理等)
(期間:3か月~半年/長くて1年程度)

【働き方】
・平均残業時間:20~30時間/月(繁忙期あり)
・休日出勤:あり(代休取得等あり)
・リモートワーク:有(業務内容に応じて取得)
※入社直後は業務に慣れていただくため出社を基本と致します。
・転勤について:当面なし(将来的には可能性がございます)

【配属】
グリーンテクノロジー事業部  バイオマスグループ

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:700万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

東京貿易機械株式会社

【東京】海外プロジェクトマネジメント◇世界トップシェア◇

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
主力製品のローディングアームは国内シェアNo.1の設置台数を誇っている一方、海外市場に関しては新規開拓市場へのチャレンジャーとなります。
LNGをはじめとするクリーンエネルギーをタンカーへの出荷・陸揚げする際に必要となる機械となり、更なる市場の成長が期待されます。

【職務内容】
主に海外の「ローディングアーム」プロジェクトに対するプロジェクトマネージャーとして機器納入までの海外顧客対応および社内管理をお任せ致します。
顧客は主に大手海外EPC (Engineering/Procurement/Constructor), 大手海外エネルギー会社となります。
受注~納入までのフローを幅広く管理いただきます。

【キャリアパス】
受注生産品の海外プロジェクトマネージャーとして受注から納入までの工程における責任者としてのキャリアを歩むことができます。
激動するグローバルエネルギー市場におけるビジネス経験、海外大手企業との人脈形成が可能となります。
※国内出張(長岡工場へ社内エンジニアとの打ち合わせ等)がございます。
※海外出張 5~6回/年

【魅力】
■「エネルギー」「メディカル」と「新エネルギー」の各部門に独自のハイクオリティかつハイグレードな強みがあり、競合優位を確保しています。他社を圧倒する独自の専門性があり、全世界市場においてグローバルに展開しています。
■お客様についても電力や鉄鋼などインフラ関係の企業が多く、インフラ整備に関しては常にニーズがあり不況に強い商材です。クリーンエネルギー利用促進の一翼を担うお仕事でもあるので、地球にやさしく、社会的意義の感じられるお仕事です。

【募集背景】
海外プロジェクト案件の増加に伴い、増員募集を致します。

勤務地 東京都中央区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【神奈川県藤沢】水素製造におけるプロセス開発エンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
荏原が世に送り出す製品(水素向けポンプ)が要求性能を満たしているか検査するための設備設計をお任せします。

【職務内容】
・液体水素ポンプの周辺システムの製品化開発
・液体水素等に関わるプロセス開発、及び設備設計

□使用アプリケーション・資格
CAD(2D、3D)、Excel計算、PowerPointが利用できる方
※3D-CAD:レビューができれば良いレベル

【キャリアステップイメージ】
2-3年間は、上記開発を担当者として従事頂きます。 
育成・発揮される能力によって、その後の市場投入以降にシステムの見積・設計に従事していただくか、更に新規水素関連システム開発や競争力向上開発に取り組んで頂いた後に見積・設計に従事していただきます。
本人の希望と適性によっては他のシステムの設計・見積・開発を担って頂く可能性もあります。
更に能力によっては、各部門のリーダー、ラインマネージャーも視野に入れています。

【募集背景】
水素市場の発展が見込まれる中、市場・顧客ニーズの拡がりも予測され、現在開発中の流体機器に加えてその周辺システムについても貢献をして行きたいと考えています。
また、水素を「つくる」「つかう」の領域において新たなプロセス・プラントノウハウを蓄積しつつ、将来の製品・サービスに昇華させて行きたいと考えています。これらの事業方針より、プロセス開発・プラント設計を担う人材を募集します。

【組織構成】
(コーポレート)CP水素関連戦略ビジネスユニット製品試験・開発センター推進部プラント設計課
組織全体人数:9名  男性7名、女性2名  平均年齢:30-50歳

【働き方】
勤務地を羽田本社(東京)・藤沢事業所(神奈川)・富津事業所(千葉)から希望頂きます。
部門の在宅勤務状況:週2日程度在宅勤務
平均残業時間:35~40時間/月

勤務地 神奈川県藤沢市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【東京】水素製造におけるプロセス開発エンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
荏原が世に送り出す製品(水素向けポンプ)が要求性能を満たしているか検査するための設備設計をお任せします。

【職務内容】
・液体水素ポンプの周辺システムの製品化開発
・液体水素等に関わるプロセス開発、及び設備設計

□使用アプリケーション・資格
CAD(2D、3D)、Excel計算、PowerPointが利用できる方
※3D-CAD:レビューができれば良いレベル

【キャリアステップイメージ】
2-3年間は、上記開発を担当者として従事頂きます。 
育成・発揮される能力によって、その後の市場投入以降にシステムの見積・設計に従事していただくか、更に新規水素関連システム開発や競争力向上開発に取り組んで頂いた後に見積・設計に従事していただきます。
本人の希望と適性によっては他のシステムの設計・見積・開発を担って頂く可能性もあります。
更に能力によっては、各部門のリーダー、ラインマネージャーも視野に入れています。

【募集背景】
水素市場の発展が見込まれる中、市場・顧客ニーズの拡がりも予測され、現在開発中の流体機器に加えてその周辺システムについても貢献をして行きたいと考えています。
また、水素を「つくる」「つかう」の領域において新たなプロセス・プラントノウハウを蓄積しつつ、将来の製品・サービスに昇華させて行きたいと考えています。これらの事業方針より、プロセス開発・プラント設計を担う人材を募集します。

【組織構成】
(コーポレート)CP水素関連戦略ビジネスユニット製品試験・開発センター推進部プラント設計課
組織全体人数:9名  男性7名、女性2名  平均年齢:30-50歳

【働き方】
勤務地を羽田本社(東京)・藤沢事業所(神奈川)・富津事業所(千葉)から希望頂きます。
部門の在宅勤務状況:週2日程度在宅勤務
平均残業時間:35~40時間/月

勤務地 東京都大田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【千葉県富津】水素製造におけるプロセス開発エンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
荏原が世に送り出す製品(水素向けポンプ)が要求性能を満たしているか検査するための設備設計をお任せします。

【職務内容】
・液体水素ポンプの周辺システムの製品化開発
・液体水素等に関わるプロセス開発、及び設備設計

□使用アプリケーション・資格
CAD(2D、3D)、Excel計算、PowerPointが利用できる方
※3D-CAD:レビューができれば良いレベル

【キャリアステップイメージ】
2-3年間は、上記開発を担当者として従事頂きます。 
育成・発揮される能力によって、その後の市場投入以降にシステムの見積・設計に従事していただくか、更に新規水素関連システム開発や競争力向上開発に取り組んで頂いた後に見積・設計に従事していただきます。
本人の希望と適性によっては他のシステムの設計・見積・開発を担って頂く可能性もあります。
更に能力によっては、各部門のリーダー、ラインマネージャーも視野に入れています。

【募集背景】
水素市場の発展が見込まれる中、市場・顧客ニーズの拡がりも予測され、現在開発中の流体機器に加えてその周辺システムについても貢献をして行きたいと考えています。
また、水素を「つくる」「つかう」の領域において新たなプロセス・プラントノウハウを蓄積しつつ、将来の製品・サービスに昇華させて行きたいと考えています。これらの事業方針より、プロセス開発・プラント設計を担う人材を募集します。

【組織構成】
(コーポレート)CP水素関連戦略ビジネスユニット製品試験・開発センター推進部プラント設計課
組織全体人数:9名  男性7名、女性2名  平均年齢:30-50歳

【働き方】
勤務地を羽田本社(東京)・藤沢事業所(神奈川)・富津事業所(千葉)から希望頂きます。
部門の在宅勤務状況:週2日程度在宅勤務
平均残業時間:35~40時間/月

勤務地 千葉県富津市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友精密工業株式会社

生産設備の維持管理、保全、導入等【尼崎/住友G】※夜勤なし※

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■同社工場内の全てのインフラ関係を管理している組織で、発注者側、上流側として生産設備の管理をご担当いただきます。
(建築、電気、配管等は別で担当がついています。)

■生産設備関連設備 維持管理業務
■生産設備関連設備 計画、設計、工事監理業務

■滋賀工場へ出張いただく可能性もございます。
■基本的には平日出勤ですが、工事内容によっては、稀に土日出勤が発生する場合もあります。

【配属部署・組織構成】
■環境・設備管理部 設備管理グループ
■8名程度 40代メンバーが中心の組織です。
■メンバーのほとんどが中途入社(直近3年で3名入社)

【募集背景】
■工場拡張や新プロジェクト、航機防衛基板強化法に伴う大型設備投資、グラウンドデザインによる新棟建設等の大型案件が同時に進行しているため、新たに人材を採用したい。

勤務地 兵庫県尼崎市
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社神戸製鋼所

プラントの電気計装・制御システム設計【神戸本社】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

プラントの電気計装・制御システム設計担当として下記業務をお任せします。

1)電気・計装・制御システムの中堅設計担当者もしくは担当管理職として、製鉄プラント案件を中心としたプロジェクトにおける技術、設計の管理
2)中堅、若手社員の指導、育成

【キャリアアップ】
1)電気・計装・制御システムの設計担当管理職を経て部のマネジメントを担当
2)プロジェクト全体を統括するプロジェクトエンジニア、プロジェクトマネージャへのキャリアアップ

【組織構成】エンジニアリング事業部門 プロジェクトエンジニアリングセンター 計電装システム部
部長:1名、管理職:4名、総合職:8名、庶務:1名、設計協力者:1名
合計:15名

【配属予定部署のミッション、目指す姿】
計電装システム部の目指す姿「電気、計装、システムを軸として、お客様の高い満足度を得る品質・コスト・納期と新たな価値を提供できる組織」
■業務をシステム化し複雑化するプロジェクトにおいても標準化・効率化された業務展開を行うこと。
■多様なお客様要求に対応するために外部リソースの活用を含めた最適な遂行体制の構築ができること。
■プロジェクト管理能力を高め、PM、PEとなる人材を輩出すること。
■EPC/O&M業務とデジタル技術の双方を理解し、お客様が求める最適なシステムを提案すること。

【募集背景】
世界の鉄鋼業界におけるCO2削減及びカーボンニュートラルの実現に向けて、MIDREXRプロセス(当社米国100%子会社 Midrex Technologies, Inc.が展開する直接還元製鉄法)が注目されています。
このニーズに応えるための要員補強として、今回募集いたします。

【魅力・やりがい】
海外のお客様、パートナーやサプライヤを相手にグローバルな舞台で活躍できます。
プロジェクト組織の中では能力に応じて裁量を持って働くことができ、若手中堅社員でも活躍の場が多いです。
また、協力会社だけでなくお客様とも直接やり取りすることで高いコミュニケーション能力や営業的センスも身につけることができます。
設計から現地施工管理や試運転まで、案件を最後まで見届けることができます。

勤務地 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友重機械工業株式会社

納入プロジェクト管理(大型医療機器)【愛媛/上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集の背景
高齢化社会が進む中、医療分野で大型医療装置(陽子線治療装置:PBT、中性子捕捉療法:BNCT、陽電子断層撮影:PET、内用療法:TAT)の需要が急増中のため。

■入社後に任せる業務
大型医療装置(陽子線治療装置:PBT、中性子捕捉療法:BNCT、陽電子断層撮影:PET、内用療法:TAT)の技術プロポーザル、納入プロジェクトマネージメント業務に関わっていただきたい。主に海外顧客、代理店、現地施工会社、社内のリードを実施いただきたい。

■配属組織/働き方
産業機器事業部 医療・先端機器統括部 設計部 プロジェクトグループ
メンバー構成:管理職7名、メンバークラス2名
(30代:2名、40代:1名、50代:3名、60代:3名)
出張頻度:2週間に1回、出張先:国内外、
テレワーク頻度:リモートワークでの勤務が週2日以下
平均時間外:月平均30時間

■当業務の面白み・魅力
40年以上に及ぶ加速器製造の経験を持ち、加速器技術を生かした応用製品を科学、産業、医療等、各分野の多数の顧客に納入しています。特に医療分野においては、がんの早期発見などに有用なPET検査用の薬剤製造システム、体に優しいがん治療法として脚光を浴びている陽子線治療システムを製造しております。診断・治療の両分野に関連する製品を提供しており、エンジニアとして詳細設計だけにとどまらず、それらを融合した提案を行うことができます。我々の技術の進歩を待っている人がいる醍醐味をエンジニアとして感じることが出来る魅力があります。

■キャリアステップイメージ
(1)入社直後:社内研修後、ベテランマネージャーと半年程度活動し、営業部とプロジェクトをリードしていく。

(2)5年後以降:大型医療装置のプロポーザル・マネージメントを主体的に実施いただき、次期グループリーダーとして活躍いただきたい。

勤務地 愛媛県新居浜市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

246 件中 31 〜 60 件を表示

あなたにオススメの求人