コンサルティング・金融・不動産×サービスの転職情報
株式会社日立コンサルティング
グローバル専門コンサルタント ※英語力活かせる
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【チーム概要】
グローバル専門コンサルティング部隊は、英語を用いながら人種・国籍・文化を飛び越えボーダレスに課題を解決し、お客様を導いていく専門部隊です。
グローバル専門コンサルティング部隊は、お客様の業種や対象ソリューションを限定しません。日本の業種の中でもグローバル度合が比較的高い医薬や自動車に強いという性格は持っていますが、お客様がグローバルに仕事をするうえで、困られていることがあれば業種問わず、ソリューション(ERP導入なのか、IoTなのか等)問わずお客様をご支援していく部隊です。
【サービスメニュー】
■グローバル構想策定/業務改善サービス
構想策定はお客様の改革を実現する上で重要なフェーズ。お客様が抱える課題や変革要望の本質を捉え、それを改善するために変更する必要がある業務・組織・ITのTo-Be像を策定。更に、その変化を具現化・定着化させるために必要な実行フェーズの計画書を策定、合意。この合意形成が不十分だと、改革を本質的には実現できなかったり、手戻りやタスクの増加により計画が破綻したりする。
日立コンサルティングでは、この活動を、同社のノウハウ、日立グループのネットワークを活用しながら、グローバルのステークホルダーとの合意形成含め、日本品質で提供。
・(例)海外企業のM&A後の業務/システム統合構想の策定
・(例)海外子会社へのERP展開構想の策定(グローバルテンプレートの構築含む)
・(例)コンプライアンス違反撲滅のための業務/組織/システムの構想策定
■グローバルPMOサービス
プロジェクトの最終目的は、プロジェクトで達成したいこと(改革や課題解決)を実現させること。それをコントロールするのがPMO。プロジェクトQCDのバランスを保つだけではなく、最終的にユーザが変化と利益を享受できなければプロジェクトは失敗である。グローバルプロジェクトの難しさはグローバルの多様なステークホルダーの期待値を理解し、その期待値を汲みながらも限られたプロジェクト資源の中でコントロールすること。
日立コンサルティングでは、狭義の事務局主体のPMOに留まらず、最前線でグローバルステークホルダーと調整し、最終的にユーザに変化を享受してもらうために必要な活動をリーディング。
・(例)グローバルプロ…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社KPMGFAS
財務DD担当:トランザクション・サービス
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
トランザクション・サービス部門では、M&Aにおける 財務デューデリジェンス を中心に、価値評価及び株式売買契約書へのインプットやPMIでの問題点抽出及びPMI支援に関連したサービスを提供しています。
関与する業界は製造業、サービス業から資源・エネルギーまで幅広く、地理的にも国内案件にとどまらずに欧米や新興国の案件を多く手掛けています。
このような環境の中で個々人の業務としては、財務・会計の知識を基礎としての企業の財務分析に始まり、個別案件における分析結果の解釈とアドバイス、そしてキャリアアップに伴い分析からアドバイスへの重点変化や他の国・サービスラインとの連携が求められるようになります。
これらの業務に求められる個人の能力・資源としては、会計・財務の知識に加え、案件ごとのリスクの特質に合わせて非定型的に対処する柔軟性と応用力、クライアントの懸念を理解し分析結果をわかりやすく伝えるコミュニケーション能力、グローバル案件の増加に対応する語学力が挙げられます。
【担当頂くお客様の領域】
■製造業/サービス業/金融業/資源・エネルギー 等
■国内/欧米/新興国 等
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
みらいコンサルティング株式会社
事業承継コンサルタント(盛岡)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
■事業承継支援
地域に拠点を置くファミリービジネス企業から、IPOを目指す成長企業まで、幅広い業種・企業規模のクライアントがいます。
経営者との対話を通じて企業に最適な事業承継プランを共に考え、株式の承継のみならず、幅広い視点でお客様の成長の”実現”を支援します。事業承継・組織再編の実施により顕在化するさまざまな経営課題に、公認会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家がお客さまに合わせたプロジェクトチ ームを結成し、あらゆる角度から的確なアドバイスを行いながら、最適な承継プランを作成します。
その他、決算支援、財務顧問、組織再編、M&A業務にも携わっていただくことができます。
【ココが魅力・やりがい】
・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」。自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。
・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。
【大切にしている価値観】
♯全体最適 ♯中長期思考 ♯地域創生 ♯ワークinライフ ♯圧倒的なお客さま志向 ♯当事者意識
【私たちのパーパス】
「持続可能な社会を実現すること」と「企業の長期的成長」は一体であり、
それを実現するために存在するのが「パーパス=企業の存在理由」です。
パーパスは、SDGsを土台とする長期的視点に基づくものであり、
「企業の発展」と「社会貢献」を同時に成し遂げるための基軸となるものです。
みらいコンサルティンググループは、「Co-Creation for Innovative MIRAI 2030」<競争から共創へ:イノベーティブなミライ>をビジョンに、以下のパーパス・ステートメントに基づき、中堅・中小企業の長期的発展を支援し続けてまいります。
【パーパス・ステートメント】
1.私たちは、大きく変化していく「世界」の中で、つねに先を見つめて「道」を切り開き、 「社会」に新しい活力を届けていきます。私たちは「お客さま」と真剣に向き合い、最善を尽くし、ともに「未来」をつくり上げます。
2.私たちは、お客さまの「企業価値」を向上させるため…
勤務地 | 岩手県盛岡市盛岡駅前北通 |
---|---|
給与 | 年収:350万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
マンションフロント※経験者採用※管理物件の9割が関東
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
分譲マンションの管理組合(≒マンション入居者)の窓口として、組合的なサポートする仕事です。入居者にとって快適で満足度の高いマンションを運営する為の業務を担当します。
【具体的には】
■事務作業(マンションの管理規約の作成や改定、管理組合の活動記録の作成など)
■理事会や総会の運営サポート(スケジュールの調整、運営、議案書の作成など)
■設備や維持管理(設備メンテナンスを行う専門会社とのやり取りなど)
■マンション入居者向けのイベント企画・開催
■長期修繕計画の立案 ■マネジメント業務
【平均担当物件数】10~12棟
《おすすめポイント》
◆財閥系マンション管理会社としては珍しい対象物件の9割以上が関東エリアです。
◆三井不動産グループの総合力を活かした幅広いサービスが提供可能
【独自の制度・環境を整えています!】
◆スーパーフレックス制度…
コアタイムがなく、就業時間7時間30分のうち、8時00分~19時00分の間にて自身にて設定可能な制度。(※所属長の承認により8:00~19:00以外の勤務も可能)
◆時間単位の有給休暇…年次有給休暇の一部を時間単位で取得できます
◆フリーアドレス制…好きな席で仕事ができ、社内コミュニケーションも活性化させています
◆モバイルPC貸与…働く場所は自由です
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
みらいコンサルティング株式会社
人事コンサルタント(東京)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
■人事制度(給与制度、評価制度)・退職金制度の設計
■M&Aなどの組織再編における人事制度の統合
■役員報酬制度・人材開発の設計
■人事に関連したセミナー・執筆業務
■その他、人事施策全般に関するアドバイス
【ココが魅力・やりがい】
・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」。自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。
・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。
【大切にしている価値観】
♯全体最適 ♯中長期思考 ♯地域創生 ♯ワークinライフ ♯圧倒的なお客さま志向 ♯当事者意識
【私たちのパーパス】
「持続可能な社会を実現すること」と「企業の長期的成長」は一体であり、それを実現するために存在するのが「パーパス=企業の存在理由」です。パーパスは、SDGsを土台とする長期的視点に基づくものであり、「企業の発展」と「社会貢献」を同時に成し遂げるための基軸となるものです。
みらいコンサルティンググループは、
「Co-Creation for Innovative MIRAI 2030」<競争から共創へ:イノベーティブなミライ>をビジョンに、以下のパーパス・ステートメントに基づき、中堅・中小企業の長期的発展を支援し続けてまいります。
【パーパス・ステートメント】
1.私たちは、大きく変化していく「世界」の中で、つねに先を見つめて「道」を切り開き、 「社会」に新しい活力を届けていきます。私たちは「お客さま」と真剣に向き合い、最善を尽くし、ともに「未来」をつくり上げます。
2.私たちは、お客さまの「企業価値」を向上させるために、「バリューチェーン全体」に配慮し、創造的で先見性に富んだ「最適のサービス」を提供します。
3.私たちは、「すばらしいキャリア体験」と「オープン」で「協調的な文化」を通じて、「多様な仲間たち」を輝かせ、お客さまに『価値ある新たな体験』を提供します。
4.私たちは、「お客さま」にとって「仲間たち」にとって、そして「社会」にとって、…
勤務地 | 東京都東京都中央区京橋2-2-1 |
---|---|
給与 | 年収:350万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社AGSコンサルティング
税務・会計コンサルタント
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■ポジション1 :税務業務
・税務顧問業務(法人税務顧問、個人税務顧問)
・資産承継業務(株式承継手法検討、実行支援、相続対策検討、遺産分割、申告)
・経営承継業務(経営管理制度構築、組織構築コンサルティング)
■ポジション2 コンサルティング業務
・経営管理業務(人材育成に関する研修、中期経営計画の策定、採算管理等管理会計に関する仕組みの構築、ガバナンスの構築改善、会議体の構築/改善)
【働き方】フルフレックスタイム制(標準労働時間8時間)
残業時間:月10~30時間程度(月平均15時間程度)
【組織構成】12名
コンサルタント 10名、サポートスタッフ 2名
(税理士:3名、会計士:1名、無資格:8名)
【案件のルート/業界】
・ほとんどが金融機関の紹介、現状リピート案件が6割
・業界/業種に偏りはない
・業務ごとにプロジェクト単位(2名~3名)でアサインしますが、案件規模によっては1名で担当いただくこともあります。
【案件事例】
・クラウド会計の導入に伴い既存の顧問では対応できず、そのタイミングにて記帳業務以外に経営管理に対する提案ができるAGSに切替え
・今後IPOに向け組織を拡大していく中、既存の顧問では適切なアドバイスをもらえず、経営管理に対する提案ができるAGSに切替え
・オーナーの事業承継にあたり、組織のあり方を検討し、組織再編を含む仕組みの変更を行いつつ株価の対策を実施
【キャリアパス】
担当を持っていただき、会計税務全般をお任せします。事業承継支援や経営管理に対するコンサルティングなどのより専門性を要する業務のうち、興味のある業務に携わっていただくことが可能です。専門領域を核にしながら、ご自身のキャリアパスに基づき、業務領域を広げていくことができます。
また、スタッフたちの成果物のレビューなども行いながら、将来的にマネジメント業務にも挑戦可能です。より広い場面で活躍していただけることを期待しています。
勤務地 | 東京都千代田区大手町 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社クニエ
金融インダストリーコンサル※戦略/業務プロセス/ITコンサル
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
インダストリーコンサルタントとして、銀行、証券、保険、ノンバンク、政策金融機関、商社、金融サービスを提供する非金融機関を対象に、戦略策定から企画・実行支援まで総合的にコンサルティングサービスを提供し、日本の金融サービスの成長と金融サービスを通じて次世代産業のイノベーションに貢献します。
より高付加価値なコンサルティングサービスを持続的に提供するため、多様なフィールドで活躍できる優秀な人材の採用と育成を目指しています。
具体的には以下のようなテーマに取り組んでいます。
■ 戦略コンサルティング
・経営戦略・事業戦略・マーケティング戦略・IT戦略・デジタル戦略策定
・経営統合戦略策定
・組織構造改革
・海外進出/M&A
■ 業務プロセス・ITコンサルティング
・業務・システム統合
・事務センターの業務改革
・基幹システム構築支援
・FinTech/エマージングテクノロジー導入
・ITガバナンス構築
【この職種の魅力】
■ 組織立ち上げフェーズからの参画
金融チームは2020年7月に発足されたばかりの組織で、あらたに戦略を策定し、オファリングを構築し、カルチャーを醸成しているフェーズです。NTTデータグループの大きな組織でスタートアップのような新しい組織立ち上げのフェーズから経験する事ができます
■ キーアカウントとの顧客リレーションシップ
パートナーの強固な顧客リレーションシップと豊富なコンサルティング経験を活用し、若手コンサルタントが早いタイミングから第一線で活躍する機会があります
■ グローバル
海外拠点や海外メンバーとの協働する機会があり、マルチカルチャーのプロジェクトを経験できる機会があります
■ グループ資源の活用
NTTデータグループは基礎研究を含めた大規模R&D投資や、国内外グループ会社を含め幅広い顧客基盤を有しており、幅広いテーマに対応すると共に、様々な人的ネットワークや先進的なナレッジに触れることが可能です
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
みずほ情報総研株式会社
コンサルタント【循環型社会/サーキュラ―・エコノミー分野】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
・昨今盛り上がりを見せているサステナビリティ領域にて、同社既に30年ビジネス展開をしています。当然同社の基幹事業であり、業界のリーディングカンパニーです。また、これまで主にメインプレーヤーは省庁や研究機関でしたが、SDGsの流れで民間企業も対応が迫られており、そのニーズに対応すべく中途採用に注力しています。
【魅力・強み】
・30年以上サステナビリティ領域で事業展開をしており、リーディングカンパニーです。
・循環型社会、サーキュラーエコノミーは、脱炭素の次のトレンドになると思われており、市場を作っていく面白みがあります。
・省庁など、公共機関とのリレーションシップが確立されており、政策や規制などのルールメイクから携わることが可能です。
・海外事例などは民間よりも省庁の方が、情報が早く、未来を先読みした提言が可能です。
・サステナビリティに興味関心のある企業は、環境関心度の高い大企業であり、大手企業の変革支援に貢献し、ひいては市場変革を行うことができます。
【得られる経験】
サステナ分野において脱炭素の次のテーマとなりうるサーキュラ―・エコノミー分野における業務経験、当該分野の有力者とのネットワーク構築、定量評価分析スキル、サーキュラーエコノミーに関する事業化支援経験
【同社の特徴・他社との違い】
・当該分野における国の計画策定、指標分析に強い。
・コンサルティング手法として、定量分析を得意としている。
・官公庁、公的研究機関・大学、民間企業に幅広く対応している。
・当該分野における長年にわたる政策支援コンサルの実績豊富
・公的研究機関や大学とのネットワークも強く、競争的研究資金などを活用した研究を共同で実施することもある。
・みずほグループのお客様である企業様からの引き合いもあり、政策支援だけでなく企業様の事業化支援など、上流から具体事業まで携われる。
【業務内容】
循環型社会やサーキュラ―・エコノミーに関わる分野における政策支援業務および民間企業コンサルティング
<業務例>
・国内外の動向調査業務
・政策支援業務(検討会支援、政策動向調査、技術動向調査、ガイドライン策定、シンポジウム運営)
・定量評価分析(マテリアルフロー分析、LCA評価、モデ…
勤務地 | 東京都千代田区神田錦町2-3 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
あらた監査法人
経営管理アドバイザー(グローバル経営/事業会社・金融機関)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【求人担当者より】
こちらのポジションでは、企業の経営管理領域の中でも特に内部監査の支援に特化したチームです。
今までの内部監査のご経験を活かして、より高い専門性を身に着けたい方には非常におすすめ求人です。
【求人担当者のおすすめポイント】
1.プロフェッショナル・スペシャリストとして成長できる環境!
こちらのポジションでは、国内外が活躍する日系企業の経営管理領域に関する支援をしております。経営管理の専門家として経営者に対峙し提言・支援を行っております。
そのため、様々な事例と多くのスペシャリストと関わる中で高い専門性を身に着けて頂くことができます。
ここで経験を積むことで自社側では対応困難な経営課題に対して解決していくことのできる知見とスキルをもつ人材と高い市場価値を得ることができます。
2.経営管理×DXやガバナンス×グローバル、経営×生成AI活用等の知見を広げていくことができる!
経営管理領域の支援では、クライアントのデジタル化に関する課題や、国内外に広がる拠点の管理に関する課題等、多岐にわたる課題がございます。
これらについての支援をしていく中で、自信の経験を強みとしながら×○○の強みを作っていただくことができます
3.異動や転勤がなく、一つのことを磨いていただくことができる!
PwC Japan有限責任監査法人ではご自身の描きたいキャリアに向けて歩んでいくことができ、異動や転勤といった意図しないキャリア転換がなく、安心してスキルを身に着けて頂くことができます。
【職務内容】
グローバル化、M&Aの活発化、市場環境の変化、イノベーション、規制変更、労働人口減少、内部不正、サイバー犯罪、自然災害など、企業が対応すべきリスクは多様化し、日々変動しています。
また、企業は持続的な成長と中長期的な企業価値向上の観点から、実効的なガバナンスの構築がよりいっそう求められています。
そのような状況の中、事業アイデアの誕生からグローバル企業に成長するまでの企業の様々なステージに応じ、企業のニーズを一から把握し、パートナーとして会社と一緒に企業価値を向上させることが期待されています。
具体的に提供しているアドバイザリー・サービスは以下の通りです。
■内部監査態勢高度化支援(…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
あらた監査法人
コンサルタント/リスクアドバイザリー(未経験歓迎/GRC)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
企業を取り巻く環境の変化が激しさを増し、経営環境がより厳しくなる中、経営の基盤となるガバナンス、リスク、コンプライアンス(GRC)に対する社会の要請や期待、さらには法令や監督当局による要求や監督目線がますます高まっています。
PwCあらた有限責任監査法人のGRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス・アドバイザリー部)は、GRC領域の圧倒的な専門性を武器に、このような社会の変革に対峙する大手金融機関やグローバル企業等のクライアントが抱える重要な経営課題の解決を支援しています。
提供サービスは下記の通りです。
-グローバルコンプライアンス態勢構築支援
-コンプライアンス・デューデリジェンス(CDD)及び買収後のコンプライアンス態勢高度化
- Enterprise Risk Management (ERM) フレームワーク構築支援
- 金融リスク管理手法の高度化支援・検証
- 金融リスクモデル高度化支援・検証
- 経営管理・リスク管理のためのデータマネジメント高度化支援
- 経営管理・リスク管理メソドロジーの導入支援
- 金融規制の対応支援
-アンチ・マネー・ロンダリング等金融犯罪対策支援
【ポジションの特徴、魅力】
・各分野ごとに経験豊富な専門家がいますので、現在未経験の分野であっても、専門家となるまで十分なサポートをいたします。
・当部では、ご本人のキャリア形成のため、弊法人全職員を対象とした資格試験補助制度に加え当部の業務に関連した部門独自の資格試験補助制度(合格祝金支給や年会費負担)を設けております。
・海外出張や海外PwCとコラボした海外案件も多いため、英語を活かしたい方、グローバル志向が強い方にはご活躍いただける機会の提供が可能です。
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
みらいコンサルティング株式会社
事業承継コンサルタント(京都)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
■事業承継支援
地域に拠点を置くファミリービジネス企業から、IPOを目指す成長企業まで、幅広い業種・企業規模のクライアントがいます。
経営者との対話を通じて企業に最適な事業承継プランを共に考え、株式の承継のみならず、幅広い視点でお客様の成長の”実現”を支援します。事業承継・組織再編の実施により顕在化するさまざまな経営課題に、公認会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家がお客さまに合わせたプロジェクトチ ームを結成し、あらゆる角度から的確なアドバイスを行いながら、最適な承継プランを作成します。
その他、決算支援、財務顧問、組織再編、M&A業務にも携わっていただくことができます。
【ココが魅力・やりがい】
・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」。自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。
・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。
【大切にしている価値観】
♯全体最適 ♯中長期思考 ♯地域創生 ♯ワークinライフ ♯圧倒的なお客さま志向 ♯当事者意識
【私たちのパーパス】
「持続可能な社会を実現すること」と「企業の長期的成長」は一体であり、
それを実現するために存在するのが「パーパス=企業の存在理由」です。
パーパスは、SDGsを土台とする長期的視点に基づくものであり、
「企業の発展」と「社会貢献」を同時に成し遂げるための基軸となるものです。
みらいコンサルティンググループは、「Co-Creation for Innovative MIRAI 2030」<競争から共創へ:イノベーティブなミライ>をビジョンに、以下のパーパス・ステートメントに基づき、中堅・中小企業の長期的発展を支援し続けてまいります。
【パーパス・ステートメント】
1.私たちは、大きく変化していく「世界」の中で、つねに先を見つめて「道」を切り開き、 「社会」に新しい活力を届けていきます。私たちは「お客さま」と真剣に向き合い、最善を尽くし、ともに「未来」をつくり上げます。
2.私たちは、お客さまの「企業価値」を向上させるため…
勤務地 | 京都府京都市下京区烏丸通仏光寺下ル大政所町 |
---|---|
給与 | 年収:350万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します |
アクセンチュア株式会社
【公共サービス・医療健康業界】ビジネスコンサルタント
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
公共サービス・医療健康業界チームへの所属となり、深い業界知見を武器に、社内外のメンバーとプロジェクトを組みながら、業界全体またはお客様の社会的価値・企業価値が向上するためのプラン策定や変革の実行をリードします。
【業務詳細】
下記のようなテーマに携わり、業界全体、クライアントの変革を全面的に支援しています。
■中央官庁主導の産業別成長戦略(政策立案)
■中央官庁・地方自治体のデジタル・トランスフォーメーション
■独立行政法人、大学を含む教育機関、公的法人、政府系事業会社の変革
■スマートシティ、地方創生
■ヘルスケア産業
【プロジェクト事例】
■中央官庁に向けた特定産業の成長戦略策定
■マイナンバーカードの導入促進、スマートシティのプランニング、実践支援
■国立大学の経営統合における計画策定、実行支援
■独立行政法人、政府系事業会社、公的法人の運営モデル高度化、効率化
■医療産業に関する産業構造変革、パイロットプロジェクトの実行支援
■外国企業の誘致、訪日観光客拡大、日本企業の海外展開支援
【ポジションの魅力】
■国や人々の生活基盤を支える社会的意義の大きいプロジェクトを担えます。
■デジタル技術を活用して、行政機関の課題解決や市民のニーズに沿った行政サービスの実現に貢献できます。
■中央官庁・自治体・大学・病院など様々な公共機関での大規模案件の支援実績が多数あり、業界リーディングポジションを確立しております。
勤務地 | 東京都東京拠点いずれか(港区、中央区) |
---|---|
給与 | 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
デロイトトーマツコンサルティング株式会社
コーポレートストラテジー/金融機関向け
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
M&A・JV設立・提携など企業の重要な戦略における初期的検討から統合サポートまで、プロセス全般に渡りアドバイザーとして幅広く関与し、サービス提供を行ないます。銀行・証券・保険・インベストマネジメント・リース・クレジットカードなどの業種あるいは事業を主に対象としております。
・経営戦略/事業戦略策定、M&A戦略策定
・フィージビリティスタディ [事業性調査]
・ビジネス/コマーシャルデューデリジェンス [B/CDD]
・オペレーショナルデューデリジェンス [ODD]
・PMIアドバイザリー
・事業計画策定支援
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社エスネットワークス
CFOストラテジーコンサルタント/プロ経営者目指す方にお勧め
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
弊社は、戦略・会計・財務・IT・人事といったCFOアジェンダを中心に、実行支援を行うハンズオン・コンサルティング・カンパニーです。
顧客企業は、日本を代表する業界のリーディングカンパニーから革新的なサービスを提供するスタートアップまで多岐に渡ります。
また、事業会社はもちろん、グローバルに活動するプライベートエクイティファンドとのリレーションが深いことも当社の特徴です。投資先企業に対して部分的な経営課題の解決ではなく、全面的な経営支援を行い、バリューアップおよび経営改善を行っております。企業の内側に入り込み、株主・経営・現場をつなぎ組織を変革していく弊社は、クライアントからの満足度も高く、紹介および引き合いにてほとんどの案件を受注しております。弊社と継続的な関係を築いているプライベートエクイティファンドは数十社を超えております。
こういった環境下でCFOアジェンダにおける複合的な経営課題解決に取り組んでいただける、高い専門性とプロフェッショナルマインドを有するメンバーを募集しています。
【主な支援内容】
・経営企画機能の強化、経理・財務管理・予算管理体制の構築、組織・人事制度の構築などの経営基盤の整備支援
・中期経営計画の策定支援
・投資実行後の100日プランの策定・実行支援
・戦略立案から取引実行に至るまでのM&Aに関する総合支援
・M&A実行後のPMI支援
・IPO支援
【直近のプロジェクト事例】
・大手通信企業のシェアード構想の実行支援
・大手総合商社の人事部業務BPR支援
・大手製造業の海外子会社人事評価/賃金制度設計
・PEファンド投資先企業の財務レポーティング体制構築支援
・PEファンド投資先企業の中期経営計画策定
・PEファンド投資先企業の新規事業立案支援
弊社は、部分的な経営課題へのアプローチは行わず、複合的な経営課題に取り組みます。
そのため、ご自身の専門外の分野での課題解決が求められますが、元投資ファンド投資担当・元上場企業CFO・元ベンチャー企業CFO・元IT系ブティックファームパートナーなどの経験豊富なメンバーがチームにジョインし、常にチームで課題解決に取り組みます。
勤務地 | 東京都千代田区丸の内 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
PwCコンサルティング合同会社
価値創造経営コンサルタント(AI / Analytics)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
企業を取り巻く環境が加速度的に変化する中、経営のかじ取りはかつてないほど難易度の高いものになっています。「過去の延長に未来がある」という前提から脱却し、「学習すべきは将来にある」という抜本的な意思決定構造の変革を我々は「将来志向経営」と称し、この導入による企業価値向上を目指しています。ファイナンスを切り口に最新テクノロジーを駆使したコンサルティングサービスにチャレンジされたい方のご応募をお待ちしております。
【担当業務】
企業が「将来志向経営」を導入するためには、標準化された計画シミュレーション、AIによる需要予測、それを支えるデータ基盤、そして新しい意思決定構造への変革に向けたチェンジマネジメントなど多くの具備すべき事項があります。この取り組みに対し、グローバルの経営管理・経理財務領域の知見・経験と最新のテクノロジーを駆使し、構想策定~実運用の支援までを一貫して行います。
【担当業界】
主に製造、テクノロジー業界が多いものの、将来志向経営の適用範囲に制約はなく、幅広い業界においてご経験を積むことが可能です。
【オファリングの一例】
◆構想・実行計画策定
目指すべき経営意思決定のあり方や経営計画業務の構想、AIをはじめとする技術動向を踏まえたテクノロジー採用方針策定、取り扱い事業・業務の適用スコープ定義、費用対効果の検討、段階的高度化を見据えた実現ロードマップ策定を支援します。
◆要件定義&トライアル
経営・業務要件の定義、計画シミュレーションのビジネスロジック定義、AI予測項目決定と予測モデルのPoC、ToBeの経営計画業務プロセス定義を支援します。また、実務者を巻き込んだ業務トライアルの計画と実践支援により、業務移行やチェンジマネジメントを支援します。
◆システム導入および実運用支援
計画シミュレーションへのプランニングツール導入、AI予測モデル開発、統合データ基盤構築といった仕組化による「将来志向経営」の加速を支援します。稼働後は実運用サポートだけでなく、課題や効果測定の結果より更なる高度化に向けた計画を提案します。
【人員構成】
コンサルティング経験者、事業会社やSIer出身者でキャリアチェンジをされた方も活躍しています。
【部門からのメッセージ】
「将来価値経営」は古典的な経営管理・…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
みらいコンサルティング株式会社
人事労務コンサルタント(札幌/旭川)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
■労務コンプライアンス調査(労働諸法令の遵守状況調査)の実施
■株式上場やM&A、事業承継時の労働諸法令遵守ならびに事業継続のためのコンサルティング
■人事評価制度の構築と運用実務支援、人材育成支援
■人事労務のアドバイザリー業務
【ココが魅力・やりがい】
・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」。自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。
・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。
【大切にしている価値観】
♯全体最適 ♯中長期思考 ♯地域創生 ♯ワークinライフ ♯圧倒的なお客さま志向 ♯当事者意識
【私たちのパーパス】
「持続可能な社会を実現すること」と「企業の長期的成長」は一体であり、それを実現するために存在するのが「パーパス=企業の存在理由」です。パーパスは、SDGsを土台とする長期的視点に基づくものであり、「企業の発展」と「社会貢献」を同時に成し遂げるための基軸となるものです。
みらいコンサルティンググループは、
「Co-Creation for Innovative MIRAI 2030」<競争から共創へ:イノベーティブなミライ>をビジョンに、以下のパーパス・ステートメントに基づき、中堅・中小企業の長期的発展を支援し続けてまいります。
【パーパス・ステートメント】
1.私たちは、大きく変化していく「世界」の中で、つねに先を見つめて「道」を切り開き、 「社会」に新しい活力を届けていきます。私たちは「お客さま」と真剣に向き合い、最善を尽くし、ともに「未来」をつくり上げます。
2.私たちは、お客さまの「企業価値」を向上させるために、「バリューチェーン全体」に配慮し、創造的で先見性に富んだ「最適のサービス」を提供します。
3.私たちは、「すばらしいキャリア体験」と「オープン」で「協調的な文化」を通じて、「多様な仲間たち」を輝かせ、お客さまに『価値ある新たな体験』を提供します。
4.私たちは、「お客さま…
勤務地 | 北海道札幌市中央区北1条西 |
---|---|
給与 | 年収:350万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します |
PwCコンサルティング合同会社
【大阪】戦略オペレーション改革・SCMコンサルタント
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
製造・流通・ヘルスケアなどさまざまな業界のCOOが抱える課題に対し、それらに直結するオペレーション機能(製品開発・調達・生産・在庫管理・物流・販売・需給)を改革することで、クライアントの競争優位性の確立を支援するコンサルタントのポジションです。COVID-19を発端としたパンデミックや昨今複雑さが増す地政学の影響による混乱は、企業にサプライチェーンのレベルを迅速に引き上げ、シフトすることを促しています。私たちの手掛けるサービスは、様々な観点を盛り込みながら戦略の策定から実行までを支援しており、その内容は多岐に渡ります。
<サービスの一例>
-サプライチェーン戦略/ベンチマーク
-グローバル需給改革による先手対応
-調達改革による変化対応力強化
-スマートファクトリーによる生産高度化
-物流改革による顧客対応力強化
-アフターサービス領域の高度化
-サプライチェーンCO2排出可視化・削減支援
また、PwCコンサルティングの海外メンバーファームやPwCグループ内の他部門と協働でプロジェクトを手掛けることも少なくなく、総合ファームとしての価値をクライアントに提供できるチームです。
<部門からのメッセージ>
ものづくり、ものの動きを担うオペレーション機能は企業の収益創造をもたらし、競争優位性を維持するための根幹です。特定業務(例:購買)に限定せずに経験を積み、クライアントのCOOから管理層~現場層と協働することができるため、地に足のついた戦略思考を身に付けることが出来ます。
中途採用者も多く、それぞれのバックグラウンドで培われた強みを活かして業務にあたっており、非常にフラットな組織と言えます。また、女性が少ないと言われているサプライチェーン領域において、女性比率が高く(3割)、プロジェクトが女性だけで構成されていることも珍しくありません。
勤務地 | 大阪府大阪市北区大深町4-20 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社クニエ
コンサルタント(ヘルスケア・ライフサイエンス)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
本チームは医療機関をはじめ、医療DXを強力に推進する厚生労働省・支払基金等の公的機関、民間企業を含む、ヘルスケア・ライフサイエンス領域の幅広いプレイヤーに対してコンサルティングサービスを提供しております。
【職務内容】
・医療DX関連施策検討支援コンサルティング
・医療機関向け業務・システム最適化コンサルティング
・行政における保健・医療・介護領域の医療政策、業務・システム最適化コンサルティング
・製薬企業・医療機器メーカー等ヘルスケア・ライフサイエンス企業における新規ビジネス・サービス検討コンサルティング
【この職種の魅力】
・ヘルスケア業界は標準化・効率化が遅れており、その分改革の余地が大きいといえ、 コンサルティング業務を幅広く提供し得るポテンシャルがあります。
・社会基盤としての保健、医療、介護に接する仕事であることから、社会の流れを直接に感じることができ、日々の生活の中で仕事の成果を実感しやすい職種です。
・医療職をはじめとした多くの関係者(多職種)間での仕事が中心となることから、エキサイティングな仕事を行うことができ、多様な考え方・視点を吸収できます。
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
PwCコンサルティング合同会社
ヘルスケア・医薬・ライフサイエンスコンサルタント
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務】
医療業界を担当する専門チームで、該当業界に対する幅広い知識、経験を活かし、クライアントが抱えるさまざまな経営課題やニーズに対し、事業戦略や解決策の提案から実行支援までを行います。
【担当業界】
企業(製薬企業、医療機器メーカー、金融機関、新規参入企業など)、医療法人、自治体等となります。
【担当領域】
戦略策定(新規事業開拓・事業構造転換・M&A)から実行支援(組織構造、業務プロセス、人材構造、情報システムなど)まで、PwC国内外の様々な専門領域を持つメンバーと連携し、クロスボーダー、クロスソリューションのプロジェクトや提案活動を推進します。
【具体的なプロジェクト】
組織・人材構造変革支援、営業改革支援、グローバル規制強化対応支援、PMI支援、SCM改革支援、DX変革支援、サイバーセキュリティ構築支援など
【人員構成】
中途入社者80%、コンサル未経験から入社した社員50%、女性メンバー30%程と、多様性に富んだチームです。
【部門からのメッセージ】
高齢化や成長国における経済力向上に伴う需要の増加が見込める反面、創薬の難度向上、規制強化、コスト増、グローバル化への対応が求められています。
規制当局、医療費支払者、医療従事者、患者に対する情報の透明性を図りつつ、企業は研究開発や営業・マーケティングの生産性を飛躍的に向上させる方法を探っています。
https://www.pwc.com/jp/ja/japan-industry/healthcare/hpls-consulting.html
http://www.pwc.com/jp/ja/japan-industry/pls/report.html
「医療を良くしたい」と思い、現状に対して問題意識をお持ちの方、医療、医薬、医療機器、医療サービス等の業界経験と高い専門性をお持ちの方、医療における先進的な解決策の策定・実装に取り組みたいと思われる方、英語を使った業務にチャレンジしたいと思われる方、ご応募お待ちしております!
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
税理士法人渡邊芳樹事務所
税理士スーパーバイザー・マネージャー(大阪)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務】
業務内容としては、税務顧問本部内の税理士の下について頂き、会計記帳・チェック・各種申告作成を行って頂きます。
個人事業・法人の会計帳簿の入力 及び チェック、決算報告書、試算表の作成 及び チェック、申告書作成業務
■記帳業務
及び 会計帳簿チェック(月次・四半期・年次)
■月次、四半期・年次報告用分析資料等作成
■四半期決算対応(税金・税効果計算
■税務申告書作成及び チェック
■年末調整
・ 支払調書作成 及び チェック
勤務地 | 大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~750万円経験・スキルに応じて変動します |
アクセンチュア株式会社
【化学業界】ビジネスコンサルタント
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
化学業界チームへの所属となり、深い業界知見を武器に、社内外のメンバーとプロジェクトを組みながら、業界全体またはお客様の社会的価値・企業価値が向上するためのプラン策定や変革の実行をリードします。
【業務詳細】
下記のようなテーマを切り口として、化学業界のお客様の企業変革と企業価値向上を全面的に支援しています。
■経営戦略(ビジョン/ポートフォリオ戦略・グローバル戦略・M&A/PMI・HR戦略等)の構想から実行まで
■事業革新(ビジネスモデル改革・イノベーション・サステナビリティ等)の戦略から実行まで
■デジタルトランスフォーメーション(業務改革・競争力強化・ビジネスモデル改革等)の戦略から実行まで
■IT/DXインフラの近代化や効率的な維持運用の戦略から実行まで
■業界横断連携や業界破壊(業界再編・循環経済化等)に向けた産業革新の戦略から実行まで
【プロジェクト事例】
■中期/長期経営計画、グローバル戦略(グローバルSCM、組織統合)
■全社デジタルトランスフォーメーション(SCM・マーケ・R&D・生産・経営のデジタル化)
■データドリブンの利益改善/コスト削減
■BPR/BPOによる抜本的な本社業務効率化
■デジタル技術を活用したビジネスモデル革新
■基幹システム刷新・データプラットフォームの構築
■サーキュラーエコノミープラットフォームの構築
【ポジションの魅力】
■国内唯一の化学業界専門コンサル部隊として、クライアントの経営戦略の構想から実行、全社DX(R&D・SCM・マーケ)の実現など、様々なサービスで支援を行うため、幅広い経験を積むことができ、市場価値が高まります。
■クロスボーダー案件も多く、英語が得意な方は語学力を活かすことができます。
勤務地 | 東京都東京拠点いずれか(港区、中央区) |
---|---|
給与 | 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
あらた監査法人
IT・セキュリティ領域のガバナンス構築・高度化支援【GRC】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■企業等におけるガバナンス、リスク、コンプライアンスの重要性は益々高まっており、PwCは企業等のこれらの機能の評価・分析、アウトソーシング、アドバイザリー等によって支援する機会が増加しています。とりわけ、あらゆる企業活動のインフラを担うIT及び付随するサイバー・情報セキュリティの領域については、ガバナンス、リスクマネジメント、コンプランアンスの改善や高度化に対する要請が年々高まっています。
■このような企業等のニーズに応えるため、ITやサイバー・情報セキュリティ、プライバシー等の領域におけるガバナンス、リスク、コンプライアンスに対して現場管理者・リーダーとしての実務経験のある方を募集しています。あるいは、コンサルティングファームや監査法人等において、次に例示するようなプロジェクトにプロジェクトマネージャー・リーダーとして関与した経験のある方を募集しています。
【プロジェクト支援のイメージ】
・ITやサイバー・情報セキュリティ、プライバシー等のガバナンス、リスクマネジメント、コンプライアンスの諸活動を対象としたアセスメント・点検及びこれに基づく改善・高度化に向けた方針・戦略・計画の策定支援
・上記改善・高度化の実行支援(ITやサイバー・情報セキュリティ、プライバシー等に関するガバナンス、リスクマネジメント、コンプライアンスの方法論・仕組み・体制の整備支援、各種ポリシー、規程・マニュアルの整備・見直しの支援等)
・企業等のリスクマネジメント、コンプライアンス、内部監査に関する部門が実施するITやサイバー・情報セキュリティ、プライバシー等の領域を対象とした検証等の支援
【キャリアパスについて】
ITやセキュリティは当法人及びPwCJAPANグループ全体として最も注力すべきサービスの一つとして位置付けられており、今後更なるサービス拡大が見込まれます。
なお、PwCJAPANグループの各法人・各部門がITやセキュリティに関するサービス提供を行っていますが、その中でも当部は最も高い階層でのサービス提供に強みがあり(企業全体の経営・ガバナンスと言う観点からのITやセキュリティ)、企業のIT・セキュリティ部門の現場業務に物足りなさを感じつつも、当該領域で今後キャリアを積み上げたい方からのご応募をお待ちしています。
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社クニエ
CRM/CXコンサルタント
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
CRM/CX領域における現状アセスメントから、構想策定、さらにはその実現のためのデジタルテクノロジーの導入・定着化、チェンジマネジメントまで、一貫したコンサルティングサービスを提供します。
【具体的な案件内容】
・CRM構想策定プロジェクト
・マーケティング、セールス、カスタマーサービスの業務改革プロジェクト
・顧客経験(CX)を軸とした顧客接点の連携・強化プロジェクト
・顧客起点でビジネス成長を支える仕組みとしてのCRM/CXソリューション(SFA, DMP, MA, BIなど)の導入プロジェクト
・グローバルCRM導入プロジェクト
【この職種の魅力】
・常に高い品質が求められ、大変な場面も多いですが、創意工夫と自分の意思で自分自身を確実に成長させることが出来る仕事です。
・特にCRM/CXは、DXにおける注目領域の一つであり、新しい発想、理論を市場でダイナミックに試すことが出来ます。挑戦意欲の高い方に適しています。
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
デロイトトーマツコンサルティング株式会社
エコノミクスサービス【幅広いテーマの分析に携われます】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
官公庁、地方自治体、独立行政法人、民間企業等が抱えている社会的及びビジネス上の課題に対して、経済学を含む社会科学の知見や定量分析の手法を用いてソリューション提案及びサポートを実施しているポジションの募集です。
【募集背景】
案件の引き合い増加による増員
【職務内容】
・テーマについて、以下のように幅広いテーマを扱います。
例:スポーツチームの価値分析、歴史、経産省の通商白書の分析、企業向けの価値創造ストーリー、ASEAN諸国の通貨予測、不動産為替のシナリオ分析、政府のGX関係
・クライアント割合について、官公庁と民間で半々程度の割合です。
ESG関連テーマは民間企業から、マクロ経済分析は官公庁からの依頼が多いです。
・プロジェクト期間について、短いものでは1ヶ月、長いものだと1年程となります。
・案件の進め方について、マネージャーと2名で進める案件もあれば6名程のチームで分析することもあり、案件により異なります。
・案件数について、3から多い人だと10件ほどを回す想定です。
・扱うデータ種類について、官公庁データをメインに扱いつつ、企業へのサーベイを実施し得たデータも扱います。
・海外案件調査もありますが、翻訳ソフトも社内にあり英語を使用できなくとも可。
【魅力】
ESG関連テーマでの経済分析や、スポーツチームの価値分析等幅広いテーマでの分析に関わることができるので、リサーチ分野において専門性を高めたい方にとっては多角的な視点と高度な分析力を身に着けることができます。
標準労働時間は7時間で、リモートワークを積極的に活用しています。そのため、働き方は非常にフレキシブルです。
【働き方】
リモート頻度についても、最大週4日のリモート勤務は可能です。
【組織構成】
Mup3名、スタッフ10名程(2025年3月時点)
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
デジタルビジネスコンサルタント/M~SMクラス
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション・特徴】
・業界横断的に、デジタルによるイノベーションの実現に必要な戦略の策定から、
ケイパビリティの獲得までを支援
・企業のIT組織に対しては、企画提案・先導型、ビジネス貢献型の「攻めのIT組織」に変革
・コンサルティングテーマは、デジタル戦略立案、ITグランドデザイン 等
・サービス・組織デザイン、サービスデザインを活用した新規ビジネス・サービス創出、組織開発手法を活用した組織ビジョン、チームビジョン策定
【主なクライアント/インダストリー】
製造(自動車、化学、食品等)、卸・小売、鉄道、旅行、ITサービス、金融機関 等
官公庁では、環境省/原子力規制庁、経産省、総務省、国交省、気象庁 等
【PJ例】
・大手小売グループにおけるグループオムニチャネルオム戦略立案、推進支援
・大手鉄道・小売グループにおけるグループマーケティグ戦略立案、推進支援
・大手鉄道・小売グループにおける次世代デジタル店舗コンセプト策定
・大手旅行エージェントにおけるダイナミックプライシング導入支援
・製造業向け営業業務改革・システム構想支援
・金融機関向けIT組織能力アセスメント・改善施策立案
・社会インフラ系サービス業におけるクラウドセキュリティマネジメント確立に向けた支援
・デジタルトランスフォーメーションに向けたシステム調査研究(経済産業省受託)
・大手製造業 新規ビジネス創出ユニットの立ち上げ、新規ビジネス創出支援
・大手製造業務向け 新規商品リサーチ、商品企画 等
【期待する役割】
コンサルティングプロジェクトにおけるリーダーとして、
プロジェクトマネジメント、ならびにセールス業務をお任せします。
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社日立コンサルティング
サステナビリティビジネスコンサルタント
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
カーボンニュートラル対策、サステナビリティへの貢献を新たな事業機会ととらえ、企業の価値観に基づいた中長期的な事業戦略を策定するコンサルタントとして、ご活躍いただきます。
【具体的には】
■サステナビリティ・トランスフォーメーション(SX)時代に求められる、社会価値/環境価値/経済価値の総合的な観点に、テクノロジー活用スキル/ノウハウ/事例を組み合わせることで、事業構造の変革・新たなビジネスモデルを生み出す
■企業のSX事業戦略だけではなく、施策の実行・定着化までのプロジェクト推進まで伴走
・サステナビリティ視点での事業戦略の策定、戦略に沿った事業運営上のリスク・機会の洗い出し、企業全体への戦略の定着まで、お客さまのSX推進を支援します
・デジタルテクノロジーやワークショップを活用し、企業の価値観および中長期的な事業戦略の方針の策定および施策の実行・定着化を支援します
・サプライチェーン/サーキュラーチェーン、CSR調達の業務改革やオペレーション改革を日立グループのテクノロジーを活用し支援します
・クライアントのカーボンニュートラルに向けたロードマップや各種実行計画の策定を支援します。クライアントのDXに関する既存の取り組みを社会/環境/経済それぞれの価値に結び付け、中長期的な取り組みへの強化・推進を支援します
【プロジェクト事例】
■ 企業におけるサステナビリティ・事業戦略支援
・サステナビリティ経営に向けたコンセプトメイキングから事業戦略立案・構想策定を支援
・重要課題およびKPIを起点とした事業・業務変革を支援
■大手小売業におけるカーボンニュートラル達成等に向けたのロードマップ策定支援
・脱炭素化に向けた全社および事業の目標設定およびロードマップ策定を支援
・CO2排出量の可視化、シミュレータを使った施策の費用対効果の分析を支援
■大手食品企業のサステナビリティ実現に向けたデータ連携・プラットフォーム検討支援
・CO2排出量をはじめとしたESGに関するデータの利活用および蓄積に向けた構想策定を支援
■製造小売業むけのサプライチェーン・調達方針検討支援
・サプライヤーおよび各種ステークホルダーを巻き込んだサステナブルな調達のありかた、方針検討の支援
■ 企業のサステナビ…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社日立コンサルティング
公共向けDXコンサルタント(ITコンサル、SE経験者)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【公共領域のオープンポジション】
~SE出身の方も多数入社されています。安心のトレーニング制度でコンサル未経験の方も活躍中です。デジタル庁が推進する官公庁、自治体のDX推進に従事し、今までのご経験を国や自治体向け事業に活かすことができます~
■プロジェクト事例
・デジタル庁が推進する官公庁、自治体等のDX推進に係わる案件
・官公庁、自治体等のマイナンバー制度促進に係わる案件
・国や自治体の未来政策をAIで立案(政策提言AI)する案件
■本部の特徴
我々の本部は以下のような特徴があります。
・日立グループ内の営業力や、研究開発部門の知見を活用できるので、官公庁、自治体等の多種多様な案件に恵まれています。
・上流工程に特化しており、プログラミング、システム開発等は担当しません。
・マネージャー層以下は、売上ノルマがなく、担当案件に腰を据えて取り組むことができます。
・前職がコンサル以外の職種、特にSEを中心としたIT関連に携わっていたメンバーが多数活躍しています。
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
アクセンチュア株式会社
【自動車業界】ビジネスコンサルタント
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
自動車業界チームへの所属となり、深い業界知見を武器に、社内外のメンバーとプロジェクトを組みながら、業界全体またはお客様の社会的価値・企業価値が向上するためのプラン策定や変革の実行をリードします。
【業務詳細】
製造業のお客様は大きな変革局面にあり、デジタルやITを活用した社内の改革、新しいテクノロジーを梃子にした新規ビジネスの立ち上げ、M&Aによる新収益機会獲得等々の大きな改革が不可欠です。本ポジションでは自動車業界コンサルタントとして、下記のようなテーマに携わり、業界全体、お客様の変革を全面的に支援しています。
■自動車販売オペレーションBPR/BPO
■全社業務変革構想・実践
■エンタープライズアーキテクチャー戦略・レガシーモダナイゼーション
■R&Dアウトソーシング
■Software Defined Car
■EV開発
■カーボンニュートラル・サステナビリティ
■ブランド戦略/D2Cモデル構築
【プロジェクト事例】
テクノロジーを活用した事業開発からデジタル業務改革まで、企業のみならずモビリティ業界の構造を変えるようなトランスフォーメーションのプランニングから実行を支援しています。
■自動車会社A社:自動運転LV4車両の市場ローンチ戦略策定
■自動車会社B社:EVを活用したサービス事業開発・立ち上げ支援
■通信会社C社:国内市場向け自動運転モビリティサービス開発支援
■自動車サプライヤーD社:ソフトウェア事業強化に向けた全社トランスフォーメーション
【ポジションの魅力】
■グローバルネットワークとテクノロジーの強みを活かして、自動車業界トップ企業の大きなトランスフォーメーションを企画・実行いただく、大きなやりがいと成長機会のあるポジションです。
■R&D、サプライチェーン、マーケティング、販売、サステナビリティなど、様々なサービスで支援を行い、クライアントの既存事業効率化と成長を実現する新規事業領域への転換の両輪を同時並行で推進するため、幅広い経験を積むことができ、市場価値が高まります。
勤務地 | 東京都東京拠点いずれか(港区、中央区) |
---|---|
給与 | 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
あらた監査法人
財務報告アドバイザリー【会計領域】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【FRAについて】
~会計×デジタル×グローバル の先端部門~
財務報告アドバイザリー部(Financial Reporting Advisory、以下“FRA”)は、PwC Japan有限責任監査法人の中で主に大手企業および銀行を中心とするアドバイザリー業務を専門に行う部門です。PwC Japanは、大手監査法人の中で最もはやく独立したアドバイザリー部門を組織し、15年以上にわたってアドバイザリー業務を提供しています。 変化し続けるビジネス環境において企業が直面する課題を一緒に解決していくことで、会計や内部統制の支援業務だけでなく、海外進出、管理会計、資金管理の高度化、デジタル技術も活用したビジネスプロセスの再構築など、提供するサービスメニューも多岐にわたってきました。変化の激しい時代に直面する新たな課題にリアルタイムでクライアント企業と共に向き合い、ベストな解決策を提供していくことで、一人一人が、時代のニーズに対応した高い専門性を習得していくことができます。業務を通じて、個人の成長を実感できる点が、魅力の一つです。
【FRAのアドバイザリー業務の特徴】
FRAの特徴は、監査法人の提供するアドバイザリーサービスとして、公認会計士としての会計や内部統制に関する高い専門性と実務経験を生かし、監査に耐えうる水準を考慮したうえで、その企業の課題にとってベストな提案、解決を支援する点です。これが、一般的なコンサルティング会社との違いです。 また、海外PwCメンバーファームと共同で行っているプロジェクトも数多く、多種多様なバックグラウンドのメンバーが、PwCがグローバルに共有するベストプラクティスを活用しながら協働し、お互いに影響を受けあって、自身の成長をはかれる環境も特徴の1つです。
【主な業務内容】
・M&A取引および資本市場取引にかかる会計アドバイス
・財務報告領域のポスト・マージャー・インテグレーション(PMI)支援業務
・財務報告プロセス高度化(BPR)支援業務
・経理DX支援
・複雑な財務会計領域にかかる会計アドバイス
・IFRSおよびUSGAAPに基づく財務報告作成支援業務
・IFRSおよびUSGAAP導入支援業務
・J-SOX およびUS-SOX への対応支援業務
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
太陽グラントソントン税理士法人
労務コンサルティング
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
労務コンサルティングの具体的な内容
・人事制度(給与制度、評価制度)・退職金制度の設計や見直しに関するコンサルティング
・M&Aなどの組織再編における人事制度に関する相談、人事デューデリジェンス支援
・労務監査、株式上場に向けた労働諸法令遵守のためのコンサルティング
・その他労働法務諸問題に対する相談対応
上記に加えて、給与計算や社保手続きも行っていただく想定です。
勤務地 | 東京都港区元赤坂 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |