会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

94 件中 61 〜 90 件を表示

ファイズオペレーションズ株式会社 PR

EC物流倉庫等の現場管理◆未経験活躍中/月給26.8万円~/正社員デビュー歓迎/上場グループ企業◆

正社員 かんたん応募可 掲載終了日:2024/7/5
職種未経験歓迎
  • 業界未経験歓迎
  • 正社員未経験歓迎
  • 第二新卒・既卒者歓迎
  • 学歴不問
  • 産休・育休実績あり

《上場グループ企業》安定したキャリアを手に入れたい方、ぜひご覧ください!

「なんとなく正社員で働くタイミングを逃してしまった」 「夢を追いかけていたら、いつの間にか30代になっていた」 「家庭を持つから安定して働きたい」 etc. そんなキャリアについての悩み。 実は多...

仕事内容 【全国に拠点あり】物流倉庫で現場管理をお任せします!/早期キャリアアップ実績多数
勤務地 【全国各地で募集!】東京・埼玉・千葉・神奈川・岐阜・愛知・大阪・兵庫・岡山/車通勤相談可
給与 月給:26万8,000円~38万2,000円 ※経験・スキルを考慮します。実際に30万円以上スター...

気になる

EYJapan株式会社

【英語使用】品質保証・リスク管理

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
■契約書関連:
・日英各種契約書(業務委託契約、秘密保持契約等各種契約書等)にかかるコンサルテーション、レビュー、ドラフト作成サポート、EY内関連部署や外部弁護士への照会・確認(含む英文グラマーチェック)補助
・締結済契約書原本の記録管理&保管
・その他、部署および外部弁護士関与の元、各種契約書等の雛形案作成・確認補助
■クライアント/案件受託審査関連:
・クライアント受託にかかるコンプライアンス面からのアドバイス補助
・利益相反関係や監査独立性にかかるアドバイス補助
・クライアント/案件審査に係るグローバルのEYネットワークファームへの各種審査サポート

■社内/EYグループ内コンプライアンス体制関連:
・EYグループ内/社内ルールやQ&RM関連システム操作等に関する研修の企画立案・実施・補助
・EYグループ内で実施される業務レビュー(業務監査)支援&対応
・各種契約書雛形にかかるEYグループ内あるいは外部弁護士との協議、フォーマット策定・補助
・各種社内規定整備の企画立案・実施・補助
・EYグループ内での電話会議・ミーティング等への参加・補助
・グローバルあるいは日本エリアにおけるQ&RM関連イニシアチブ導入の企画立案・実施・補助

■情報セキュリティおよび個人情報保護対応関連:
・その他社内の品質管理・リスク管理、コンプライアンス関連全般にかかる企画立案・実施・補助

想定職位 ・Associate ・Senior Associate 
・Supervising Associate


【募集背景・ポジションご紹介】
Q&RM部は、クライアントサービスの品質保証、リスク管理および社内コンプライアンス業務全般にかかる企画立案や業務遂行などを担当します。2018年7月に発足したEY Japan株式会社は、日本のEYメンバーファームに対して、IT、人事、経理、総務、広報などの企業経営に不可欠な業務を提供することを担っています。
多様な人材・スキル、豊富な経験・専門知識を活かし、日本におけるEY全体の業務品質の向上と高い業務効率を追求することで、EYの成長に寄与しています。

今回募集するQ&RMが担当する領域は、EYストラテジー・アンド・コンサルティン…

勤務地 東京都千代田区有楽町一丁目1番2号
給与 年収:350万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

内部統制・安全保障貿易管理【東京/プライム上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
下記のいずれか、または複数の業務を担当する。
・金融商品取引法が求める内部統制の社内業務(業務プロセスの評価、改善活動等)及び監査法人への対応
・独占禁止法に関する適正取引管理業務(社内モニタリング、審査、教育、監査等)

【募集部門について/働き方について】
インフラカンパニー ガバナンス推進部
人員構成:4名(男性1女性3)
在宅勤務頻度:週2~3回程度



【募集背景】
インフラカンパニーは2023年1月に新たに設立されたカンパニーですが、従来コーポレート部門で担当していた内部統制業務と安全保障貿易管理業務を、来年よりカンパニー内で行っていくことになりました。これらの業務の担当人材を、社内の異動だけでは十分に集められないため、即戦力または未経験の場合でも、本業務に取り組む意欲のある人材を社外から募集することとしました。

【キャリアステップイメージ】
採用後業務に習熟するまでの期間は、コーポレート部門のバックアップも受けながらOJTにより育成致します。
将来的には内部統制や安全保障貿易管理の基幹人員としての活躍を期待しています。
資質や適性があれば管理職候補として基幹職試験への推薦も想定しています。
【当部門の役割・業務概要・魅力】
ガバナンス推進部は、2023年1月に新しく設立されたインフラカンパニーにおいて、ガバナンス、リスクマネジメント、コンプライアンスを担うために設置された部門です。インフラカンパニーを自律的に運営していくため、内部統制や安全保障貿易管理のスペシャリストを養成していきたいと考えています。

勤務地 東京都大田区羽田旭町
給与 年収:600万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アクセンチュア株式会社

業務委託契約締結オペレーションリード

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
アクセンチュアの管理部門は各専門領域のプロフェッショナルとして、お客様にサービスを提供する部門を支え、自社の成長を支援しています。
その中で、今回皆様にお任せしたいのは、管理部門の業務委託契約締結におけるオペレーションのリードポジションです。
◆担当業務概要
紙・電子の業務委託個別契約書や派遣個別契約書の作成/レビュー/最終化/締結/文書保管/レポート作成/コンプライアンス管理などの業務を担うチームをリードいただきます。
◆担当業務詳細
・現行のプロセスを改善し革新するための可能性のある方法をチームと共に探求し、生産性の向上と結果としてのコスト削減をもたらす
・枠にとらわれず効率的な手段を選択しながら、スコープを管理・開発し、役割を果たす
・業務のサービス水準(=SLA)を満たす、または超えることを保証するために、キャパシティ、ボリューム配分に関するチームの管理
・SLAに照らしたチーム運営・維持・管理、およびそのために必要なリソースの採用・育成
・サブチームリーダーとのパフォーマンスやプロセスの改善に関する議論を進める
・シームレスな運用を促進するための適切なガバナンス構造を維持する
・各国のサポートチームが最新の運用文書とプロセスに従っていることを確認する
・部門のオペレーションリーダーと連携して財務予測と財務管理を行う
・プロジェクトのアジェンダを推進する
・成功事例をまとめて文書化する

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

グローリー株式会社

法務【管理職採用(スペシャリスト)/姫路】※リモートワーク可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆法務部にて下記業務をご担当いただきます。詳細はご本人様の経験・適性をふまえ、検討いたします。

【具体的には】
■各種契約書の起案、作成、交渉(海外案件含む)
■法的問題、訴訟の対応
■コンプライアンス法務
■M&A・提携に関する法務業務
■弁護士等関係者との折衝 など

【募集背景と求める役割】
現在、グローバル展開、及びM&Aや新規事業に積極的に取り組んでおり、それに関する法務案件やコンプライアンス案件が増加しているため増員募集を行います。(直近5年で海外売上高比率が約20%増加)
高い専門性を保有する方にご入社いただき、まずはスペシャリスト(専門課長、専門部長等)として、実務をメインに携わっていただくことを期待しております。
ご志向によっては、将来的にマネジメントに携わるキャリアパスもございます。

【本ポジションの魅力・やりがい】
世界100ヶ国以上で事業を展開しておりますので、ドイツ・アメリカ・ インド・中国といった各地のリーガルと密にコミュニケーションを取り、グローバルにご活躍いただくことが可能です。

【部署構成】法務部:13名(東京7名・姫路6名/うち弁護士資格保有者2名)
・コーポレート法務グループ:商事法務(株主総会)を担当
・ビジネス法務グループ:契約・M&A等を担当 4名
※ビジネス法務グループへの配属を想定

【働き方】テレワークも積極活用しながら柔軟な働き方で勤務しております。
フレックスタイム制あり

【数字で見るグローリー】
■グループ従業員数:約10000人、26か国
■製品ラインナップ:950以上
■研究開発費:約140億円
■自己都合離職率:3%以下(2022)
■有給休暇取得率:約70%(2022)
■平均勤続年数:20.6年(2022)
■時間外月平均時間:17.6時間 /月 
※25年以上前からノー残業デーを導入しており、現在も週2回定時退社日を設けメリハリのある働き方を実施しております。

勤務地 兵庫県姫路市下手野
給与 年収:700万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アビームコンサルティング株式会社

【法務グループ法務ユニット】法務担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割、業務内容】
■国内および海外案件のコンサルティング、ソフトウェア開発、業務提携契約等のレビュー・ドラフト・交渉(国内:海外契約の比率/各人の能力・経験によって異なるが、おおよそ6:4~8:2)

※上記に加え、候補者の経験・能力に応じて、以下から業務をアサインします:
■法務相談(新規事業・サービス立ち上げ、新ソリューションの導入、紛争案件など)
■訴訟を含む紛争解決のサポート
■M&Aやグループ会社再編の法務サポート
■社内の法務トレーニング(国内・海外オフィス向け)
■知的財産権管理(商標・特許)
■商事法務関連業務(国内・海外)
■コンプライアンス関連業務(個人情報、規定関係等)
■内部通報関連業務
※グローバル企業の本社として、海外子会社の法務対応も行います。

【ポジションの魅力】
■平均残業時間20~30h、テレワークやフレックス勤務可能とライフスタイルに合わせた働き方を実現することができます。
■日本発、アジア発のグローバルコンサルティングファームであり、ヘッドクォーターも日本国内にあるため意思決定がはやく、外資系企業のように意思決定が本国に左右されることがありません。
■海外契約に携わるチャンスが多く、英語力を活かすことができます。
■同社の法務ポジションは体制強化をしているフェーズにあり、タイトルアップも狙える環境です。
■合弁会社設立やM&Aを伴うパートナーシップ案件、最新のデジタルテクノロジー案件など難易度の高い契約に携わることができ、法務としてのスキルが高まります。

【組織体制】
シニアマネージャー1名、マネージャー3名、シニアアソシエイト5名、その他7名の計16名のチームとなります。

【募集背景】
アジア発のグローバルコンサルティングファームとして、アジアでのトップブランド、さらにはグローバルでのトップブランドを目指す当社の成長ビジョン実現を加速させるために、法務部門の体制を強化を目指しています。

勤務地 東京都中央区
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所

法務担当 ※スタッフ~管理職候補

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待されている役割】
同社における法務、契約、知財等に関する企画~オペレーション全般について、法務担当のプロパー上司や派遣社員、およびコーポレート部門の関連組織と連携・協力しながら仕事を進めて頂きます。(法務担当は現在、正社員2名+派遣スタッフ2名の組織です。)

【担当業務】
同社における法務、契約、知財等に関する企画~オペレーションの業務全般。
将来的には管理職を担って頂くことを期待いたします。
・契約審査、契約書面のリーガルチェック(国内・海外)
・契約交渉、契約管理、契約事務
・購買管理
・知的財産管理(特許、商標)
・与信管理・調査
・請求書発行・管理
・法務関連のGCR推進、社員研修、各種啓発活動 など
※想定職階:主任

【組織構成】コーポレート統括本部 財務・法務部 法務担当
法務担当は現在、正社員2名+派遣スタッフ2名。

【魅力】
■NTTデータグループの経営コンサルティングファーム。
上流のコンサルに特化し、中央省庁・地方自治体への政策提案、新規ビジネス開発、
企業の経営改革・戦略立案、業務プロセス改革、IT/デジタル戦略企画など、官公庁から民間まで幅広く手掛けています。
■NTTデータ100%子会社ですので、経営基盤が安定しています。
■専門的な知見や経験を有するコンサルタントと一緒に仕事をすることで視野が広がります。
■コンサルティング業界という成長業界に身を置く中で、担当業務領域の枠に留まらず、コーポレートの様々な業務に関わり、会社・組織の成長と一緒に成長できる方を必要としています。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:450万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【羽田本社/事業継続】全社のリスクマネジメント企画・調査

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
・BCMを中心としたリスクマネジメント企画調査(ISO27001やISO31000の将来取得および維持なども含む)
・災害その他インシデント時の報告指示チャンネルの対応
・グループ社員むけ危機管理対応の教育啓発

【募集背景】
当社で長年にわたり事業継続マネジメント(BCM)に取り組んできた社員が定年を迎えました。気候変動やサプライチェーン複雑化などBCMの課題もさらに高度化複雑化してきている中、当社のBCMをさらに実効あるものとするため、これまでの蓄積を引継いでいく人材、BCMについて基礎的素養を有する人材を募集します。

【募集部門について】
部門:コーポレート 法務・総務・内部統制・リスク管理統括部 リスク管理部 リスクマネジメント推進課
全体人数:28名 平均年齢:51.8歳
在宅勤務:会社の方針に則って在宅勤務
残業時間:平均15~20時間/月

【キャリアステップイメージ】
能力と成果に応じたポジションアップはもちろんです。
将来的にリスク管理部内の保険、情報セキュリティ、内部統制等のBCM以外の業務経験を積むことも可能です。

【企業の魅力】
私たちの生活を支える「縁の下の力持ち」
社会を支えながら、地球環境にも配慮した同社の事業は生活インフラを支え、SDGsの推進も可能な社会的意義の高い業務に携わることができます。
具体例として、首都圏の治水に荏原の製品が使われています。
東京の河川は「荒川」の名からわかるように、浸水被害に悩まされてきました。
そこで、浸水被害を軽減するために、首都圏外郭放水路が誕生しました。
同社のポンプが稼働することで大雨により増水した水を効率よく排出しています。

勤務地 東京都大田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

PwCJapan合同会社

ビジネスコンプライアンス/シニアスタッフ【リモート相談可】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
コンプライアンス室ビジネスコンプライアンスグループでは、私たちの業務に関わりの深い法令やポリシーの遵守及びコンプライアンス意識の向上を図ることを目的として、コンプライアンスに関する規程等の整備、研修を行い、私たちのガイドラインやコンプライアンスに関するホットトピックを周知する活動を実施しています。

主に以下のトピックについて、コンプライアンスに関する活動を推進しています。
・行動規範、コンプライアンスハンドブック、第三者行動規範の展開・周知
・贈収賄の防止、贈答・接待に関する各種ガイドラインや手続の制定
・インサイダー取引の防止
・反社会的勢力への対応
・マネー・ローンダリングの防止
・公正競争阻害行為の防止

また上記項目を担保するために、以下の事項を実施しています。
・研修(年次、入社時、New Partner/Manager、Global必須)
・社内規程の整備・展開
・社内外レビューへの対応(金融庁・CPAAOB・JICPA・PwC Global・内部監査等)
・各種メッセージやアラートの配信

ビジネスコンプライアンスグループは、xLoS(Line of Service)ファンクションとして各LoS(部門)の皆さんへ支援をしております。
所属メンバーが9人と小規模ではありますが、既に一部業務ではJapan全体をカバーしている業務もあります。
また、国内外のPwCファームや数多くの他部門の方と連携して業務を実施しています。

■組織構成
ディレクター1名、シニアマネージャー2名、マネージャー2名、スタッフ4名

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

関西電力株式会社

法務【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社の法務部門で総合職として経験を積んでいただきます。将来的にはグループ会社の法務グループに異動いただく可能性もございます。

【具体的に】※ご経験に合わせて下記いずれかの業務をお任せいたします。
・法律相談
・契約書審査(和文・英文)
・M&A対応
・訴訟等の紛争案件対応、社内研修
※法務業務全般をご対応頂きます。本人の志向、語学力、経験によっては国際法務をお任せしていきます。

【組織風土】
新卒、中途隔てなくオープンな社風です。リモートワークを併用しながらも、積極的にコミュニケーションをとることが可能な制度が整っています。様々なバックグラウンドの方が入社されており、互いを高めあう風土が根付いております。


【働きやすさ】平均残業時間18.8時間、有給9割取得推奨(有給取得日数19.7)、産休取得率 男性52.6%女性100% スーパーフレックス、リモートワーク など働きやすい環境を整えています。

【規模】社員数約2万人、資本金4893億円、売上連結3兆越。数少ないインフラ企業。だからこそできる仕事の規模も大きいです。

【定着率】平均勤続年数22.5年(国税庁による日本企業の平均は12.1年)

■同社の特徴:
業界として、グリーンエネルギー促進・サービス強化等様々な変化に直面しエネルギー新時代と言われる中、日本最大級のエネルギー事業会社として様々な取り組みをしています。
ゼロカーボンエネルギーへの挑戦:再生可能エネルギー(太陽光、風力、水力、バイオマス)の強化と水素事業の取り組みを本格化しております。あらゆる企業との連携を進め、リーディングカンパニーとなるべく取り組んでいます。ゼロカーボン事業2050https://www.kepco.co.jp/sustainability/environment/zerocarbon/index.html
国際事業:燃料調達先23か国、発電者や配電事業等11か国。アジア、豪州、北米、欧州とエリアも幅広く、関西電力としての活躍の幅は多岐にわたります。
新規事業への挑戦:お客様と社会の力になるべく、情報通信事業(eo光、mineo等)や生活ソリューション事業(不動産・セキュリティ)もグループに構えます。また、会社として社内起業家の育…

勤務地 大阪府大阪市北区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

サムティ株式会社

【大阪】法務 ◆東証プライム上場企業

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
総合不動産会社の本社の法務部門にて、契約審査・作成等をはじめとする法務業務全般を、ご経験に応じてご担当いただきます。

<職務内容詳細>
■契約書等のリーガルチェック
■コンプライアンス・リスク管理体制の推進に係る業務
■内部統制システムの構築・運用
■社内からの法務相談対応
■稟議システムの運用
■経営上重要な訴訟又は応訴、和解等に関する諸対応

<部門詳細>
法務部…7名
(50代部長、40代課長、30代係長、30代主任1名(弁護士資格保持)、30代1名(弁護士資格保持)、20代2名)
※部長含む5名が大阪駐在、2名が東京駐在です)

■就業環境:
・全社の中途社員割合は約80%で、部内外問わず様々な分野で活躍しております。
正社員の定着率も高く、欠員補充はほとんど行っておりません(直近5年の定着率は97.7%)
経営側と部署からの要望に応えつつ、法的観点からリスクを検討・判断し、会社と従業員へのサポート全般を担う部署です。
これらの業務を通じて、幅広く専門的な知識・経験が身につく環境です。

【企業の魅力】
1,18時にPC画面が自動的にロックするシステムを導入されており、効率的な業務を実現できる環境です。
2,社内の80%が中途採用職で、中途採用の方も馴染みやすい求人です。
3、定着率は、5年間の実績97.7%、10年間の実績97.4%と高い定着性となります。
4,育児休業後の職場復帰率100%
役職定年:原則55歳

勤務地 大阪府大阪市淀川区西宮原
給与 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

大和物流株式会社

法務<管理職クラス>【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

大和ハウスグループの物流部門を担う当社の法務部門にて、管理職者として契約書の作成や許認可の届け出など、法務に関する業務をご担当いただきます。

【具体的には…】
■メイン業務
物流業や倉庫業における契約書等の作成や確認、許認可の届出
■その他の業務
リスク管理、訴訟対応、コンプライアンス研修の他、国内外のM&Aや資金調達にかかる法務部としての支援業務

勤務地 大阪府大阪市西区
給与 年収:700万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

大和物流株式会社

法務<主任・係長クラス>【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

大和ハウスグループの物流部門を担う当社の法務部門にて、主任または係長として契約書の作成や許認可の届け出など、法務に関する業務をご担当いただきます。

【具体的には…】
■メイン業務
物流業や倉庫業における契約書等の作成や確認、許認可の届出
■その他の業務
リスク管理、訴訟対応、コンプライアンス研修の他、国内外のM&Aや資金調達にかかる法務部としての支援業務

勤務地 大阪府大阪市西区
給与 年収:500万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社FOOD&LIFECOMPANIES

法務【大阪】(上級専門職(部長クラス))

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
★法務担当者として、主に契約書の作成審査、株式事務、取締役会の運営事務局、広告/販促物に関するコンプライアンスチェック(景品表示法)を主に担当頂きます。

経営陣や事業部からの各種法律相談にも随時対応いただきます。各種契約書案の検討や作成においては、リスクを抽出/指摘し、改善/修正案等を具体的に提案します。現場部署と共に協働いただくことを期待しています。

将来的には英文契約書の作成・審査をはじめとした海外子会社関連の法務業務やM&A関連業務などにも携わっていただきたいと考えています。
※ご経験や御志向によって、業務の担当を決定いたします。なお入社当初より海外関連の業務を担って頂く事もございます。
※本ポジションは「部長クラス」の採用になります。ラインマネージャーはいますが、高い裁量権をもって、法務部門をリードすることが可能です。

【具体的には…】
■法務
・国内外事業に関する契約審査(日本語契約7:中国語契約3 ※英文契約数件のイメージ)
・国内外事業の契約雛形等の作成・改定
・国内外事業の新規事業の構築や既存事業の変更に伴う法的な整理やサポート
・国内外の係争対応
・法令改正等に伴うリスクの評価、対策や対応
・許認可/規制法対応
・海外グループ会社各国の担当者やマネジメントと連携し、法改正や係争を含む
各種法務リスクの把握と必要なアクションの連携
・M&Aに伴うDD対応及び買収後のPMI(法務の観点から、当社グループに
必要な体制の構築支援)
・その他各種法律相談

■広告物審査・管理体制の構築
・広告物の審査
・広告物に関する管理体制の構築・教育

■知的財産
・知的財産管理

■個人情報管理

■コーポレート運営・経営管理
・会社法等法律・規制等の改正等に伴う各種対応
・株主総会の事務局・想定問答・法定書類の作成等
・取締役会の運営事務局
・社内規程の制定・見直し
・証券取引所対応(適時開示や各種届出等)
・各種コーポレートアクション等に必要な書類・手続きの支援(登記手続き等
   を含む)
・マネージャーとしてスタッフの育成管理にも携わっていただきます
※コンプライアンス対応や内部統制は別に専門部署がございます。

【募集背景】…

勤務地 大阪府吹田市江坂町1丁目22番2号
給与 年収:1000万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社IHI

【東京】契約/監査(経済産業省、文部科学省系列の研究案件)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
来年度から外部資金を新たに活用した研究がいくつか開始される予定で、扱う予算規模が大きくなる見込みです。
外部資金をいただいた工事の契約および研究経費の監査対応,とりまとめとめを行う部門であり、監査への準備/対応,契約関係の業務をお任せする予定です。
※ご経験やスキルを踏まえ管理職あるいは担当管理職(スペシャリスト)としての採用となる可能性がございます。

【当部署の業務】
◇経済産業省、文部科学省系列の研究開発に関わる契約および監査対応業務 ◇研究開発に関わる企業、大学、機関等の共同研究契約 
◇研究開発に関わる秘密保持契約

【働き方】
週に1回程度在宅勤務を実施しております。
平均残業20h程で恒常的な残業もなく、長期就業可能な環境です。
※押印対応など出社が求められるケースも多いです。また、フレックス勤務は可能です。

【ポジションの魅力】
大学などとの共研契約関係を通じ、大学先生をはじめとする幅広い人材と交流する機会がございます。また、航空関係の研究開発業務の一端を担うこととなるため、様々な研究開発に触れることができ視野が広がります。

【募集背景】
来年度以降もさらに外部資金活用の検討を予定しているため、組織強化を目的とした増員募集として新たな人材を募集します。

【企業の魅力】
1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。

○2020年11月には社会・経済の変貌や価値観の急速な変化…

勤務地 東京都昭島市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

アクセンチュア株式会社

法務※フルリモート可※残業平均20H以下

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
主に日本のアクセンチュアのクライアント向けビジネス案件のプロジェクトにおいて、ディールシェーピング(クライアントの課題を解決する提案の構築)への法務観点での参画、契約書ドラフトの作成、契約書のレビュー、クライアントとの契約交渉、当該プロジェクトのコンプライアンス関連支援、紛争やトラブル事案の法務支援等を行います。

◆具体的な仕事内容
・アクセンチュアのクライアント向けビジネス案件に関わる契約のディールシェーピング、レビュー、契約書ドラフト作成、交渉(和文:9 英文:1)及び当該案件に関わる個人情報保護法、知的財産権関連法、労働法、競争法、外為法、業法等のコンプライアンス関連サポート(担当法務部門と連携して推進)
・クラウド、AI、IoT、セキュリティー、デジタルメディア等の最新デジタルテクノロジー案件、グローバルなITシステム開発・保守運用案件、合弁会社設立やM&Aを伴うパートナーシップ案件、成功報酬型案件、大規模・複雑案件、長期案件等の高度な法務専門性を要する案件を対象にした契約業務
・上記案件でビジネス案件検討の初期段階から関与し、ビジネス部門や他の管理部門と密に連携しながら案件の契約・法的リスクの分析・評価及びリスク低減策の検討を行い、解決策を提案することで案件を推進
・クライアント向けサービス提供における債務不履行等の紛争・トラブル事案に係る法的サポートを提供
・ビジネス部門に対する契約に関連する教育・啓発活動の企画・推進
・アクセンチュア及びクライアントのビジネス案件に影響する法例改正等の動向把握と対策の立案・実行
・契約業務に関わるガイドライン、ツール、ひな形、チェックリスト、トレーニングの作成・更新・実施等を含むナレッジマネジメントに関わる活動を推進・実行
・グローバル・リーガルチームの一員として行う国内及び海外のリーガル・サポート及び各種活動の推進及び実施

【働き方】
メンバーによって週2回ほど出社~フルリモートまで様々であり、個人の希望に応じて勤務頂きます。
オフィスは東京・大阪・福岡にございます。
繁忙期・閑散期はありますが、残業時間は平均月20h以下程度です。

【募集背景】長期的な組織強化の為の増員募集

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:450万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

特許技術者 (技術系知的財産業務担当)【磐田市・浜松市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
ヤマハ発動機の成長戦略(ART for Human Possibilities)を支える特許技術者を募集します。
当社および当社グループ全体の知財保護・活用活動を行い、当社の成長戦略・事業戦略を知財面から推進する役割を担って頂きます。

【職務内容】
・当社基幹事業、成長領域に関連する知財活動全般:
国内外特許出願・権利化業務、特許調査・分析(IPランドスケープ)、
知財鑑定業務、ライセンス・係争、模倣対応、当社グループ内の知財教育・啓蒙活動、知財戦略策定・推進
・技術分野:自動二輪車、ボート・船外機、スノーモービル、産業用ロボット、電動アシスト自転車、自動車用エンジン等
※ご本人の志望等考慮し適宜担当業務を決めていきます。

【やりがい・魅力】
「IP for Business」を旗印に掲げ、真に事業に貢献する知財活動の実践に挑んでいます。特に近年では、特許出願や調査といった既存業務に加え、IPランドスケープを通した戦略立案、事業提案など、知財活動の幅が拡がっています。基本的に、戦略立案から発明発掘・権利化、権利活用まで一貫して担当するため、知財実務者として様々な知財活動にチャレンジすることができます。また、海外への出願比率も高く、欧米等の先進国から新興国まで、多様な国・地域の知財を扱い、事業戦略・技術戦略の推進に貢献することができます。

勤務地 静岡県磐田市新貝2500
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

全社共通法規の管理体制強化業務【磐田市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
法規遵守はお客様、地域社会の信頼に直結しており、厳格な管理がますます要請されています。また、世の中のCASE関連製品・サービスの普及などを背景に、関連した法規が制定され各国に拡大しはじめています。これら動向に対して、様々な商材を扱う弊社では全社横断での法規管理体制の強化を進めることで、各事業での法規対応の課題達成を目指しています。

【職務内容】
・全社共通法規の事業横断した展開(情報収集、活動企画と推進)
・事業の法規管理体制の改善支援(監査等による業務改善、業務支援ツール開発など)

【やりがい・魅力】
モビリティ業界の変革期の中で、従来の業界の概念を超えた領域のルールづくりからその実践など、既存の枠に囚われない発想・行動力が求められます。その為に、産官学関係者など内外で様々な人々と関わり、テーマ解決の達成感やお客さま満足・社会貢献へのやりがいを感じられる仲間を募集します。

勤務地 静岡県磐田市新貝2500
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ライフケアデザイン株式会社

【リモート・フレックス可】法務/コンプライアンス担当(川崎)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
コーポレート法務、コンプライアンス態勢推進、リスク管理業務を中心に、現場老人ホームの内部監査業務など、幅広い業務に携わっていただきます。
【具体的には】
■コンプライアンス・プログラムの策定・運用・検証
■リスク管理行動計画策定・運用・検証
■役職員へのコンプライアンス啓発活動
■契約書の作成、審査、交渉を中心とする、契約法務
■株主総会・取締役会事務局業務、決裁事務局業務
■内部監査業務
■老人ホーム運営部門・営業部門・開発部門への法務・コンプライアンス・リスク管理観点での助言・提言
※上記のうち、ご経験や適性に応じて業務をお任せします。

★魅力★
裁量多く、グループ会社含めての横断的な経験ができます。
ソニーコーポレートの法務の一旦を担っていただきます。

勤務地 神奈川県川崎市川崎区砂子1丁目2番地4
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社トリドール

リスクマネジメント(海外含)担当スタッフ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
現在、国内外で1,700を超える飲食店舗を運営していますが、2028年までに5,700店舗、3,000億円という中長期目標を設定しており、グローバル化に向けて、様々な変化が求められています。
その変化に対応すべく、リスクマネジメント領域でも組織強化を目指していきます。

【業務内容】
トリドールホールディングス含む、グループ各事業子会社における各種リスクマネジメントを担当して頂きます。
法務コンプライアンスや内部監査(会計・業務・IT関連)等、専門性をもったリスクマネジメント部門はございますが、比較的現場に近いところで起きうる各種のリスクに関してのリスクチェック・予防・予防策の具体的な提示・トラブル対応・事後処理などをメインに担当して頂きます。

現在、進捗している具体事例ですと、コロナ感染対策、コロナ関連による休業等の対応(人事と協業)、その他業務・労務に関わるトラブル対応。※基本的には、各専門部署と連携をとって進めて頂きます。
また、今回採用する方には、海外で事業を展開している子会社のリスク管理も対応して頂く予定ですので、グローバルリスクの管理を担う、リーダー候補としての期待を寄せています。

【具体的には】
■社内各所からコールセンターに寄せられる相談や報告内容のチェック、リスクの洗い出し。
⇒実際に現場に訪問して、実態や実情を確認してレポートして頂くこともございます。
■想定されるリスクに対する予防策、対応策の検討、協議、運用に対して各部署との調整業務など。
⇒単純に対応策を提案するだけではなく、当事者として現場に入り込んで当該部署の方々と一緒に進めていきます。
■運用している各種施策、プロジェクトの進捗管理
⇒設定したものが正しく運用されているか、トラブルが起きた際の対応が適切に行われているかを定点でチェックし、問題があれば即修正します。
■海外子会社に対する各種施策の落とし込み。
⇒日本国内で運用している施策やプロジェクトを海外子会社や海外で展開しているブランドに落とし込んで頂きます。
そのままのパッケージですんなりいく事はほぼない為、現地の法律、商習慣、宗教観なども踏まえて、正しく運用されるように外部の専門家や現地法人の担当者などと一緒に進めていきます。

【組織構成…

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アクセンチュア株式会社

コントラクトマネジメント(プロジェクト内法務)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
法務組織の一部門であるコントラクト・マネジメントでは、各担当プロジェクトにおける関連契約のレビューや提案活動支援、日々の業務履行に関わる手続きのサポートなどを通じ、コンプライアンス・商業的なリスクの管理・低減や円滑な業務運営がされることを目的として活動しています。法務部門という立場にとどまらずプロジェクトチームの一員として、契約内容の社内調整や社内外との折衝、書面の文言にとどまらない運用面での現実的なリスク低減策のアドバイスを行います。より現場に近い立場として、法務領域からより円滑なプロジェクト推進に貢献していただきます。

【職務内容】
※提案書レビュー~契約~契約終了対応まで
・契約レビューサービス
・ビジネスディベロップメントサポートサービス
・契約履行管理/リスク管理サポートサービス

【具体的業務内容】
・担当クライアント/プロジェクトにおけるサービス提供・調達・提携等の関連契約の法的レビュー(法的観点および社内ポリシー、商業的な条件やサービス提供におけるリスク分析に基づいた検討を含む)
・新規案件をはじめとした商談提案段階における契約の構成面や運用面も考慮に入れたリスク管理・低減策の検討
・関連各契約の締結に向けたクライアント/協力会社等との条件交渉や社内関連部署との連携・調整等のサポートまたは実行
・関連各契約のプロジェクトメンバーに対する契約条件の周知や各管理ルール(文書管理ルールや契約変更時の運用ルール等)に関する検討、サポートまたは実行
・プロジェクトが継続的にサービス提供やチーム運営をする中で発生する課題(問い合わせを受けるだけでなく発見・指摘することも含みます)に対するリスク低減策の検討、アドバイスまたは対策自体の実行

【配属先】
法務部門:コントラクト・マネジメント(CM):
※東京オフィスもございます

【参考URL】
・https://www.accenture.com/jp-ja/blogs/japan-careers-blog/contract-management02?src=SOMS&
・https://www.accenture.com/jp-ja/blogs/japan-careers-blog/contract-ma…

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エムスリー

法務担当(メンバー~リーダー)【プライム市場上場企業】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■ミッション
多岐にわたる事業領域でグローバルに成長を続ける一部上場企業において、適正な法務・コンプライアンス体制を構築・実施し、リスクのコントロールや経営管理の質を高めることで企業の成長をサポートすること

■所属
法務グループ

■雇用形態
正社員
※弁護士の方で一部受任業務が完了しないような場合、状況によって契約社員として入社し、受任業務終了後に正社員とさせていただくご相談は可能です

【担当業務】(これまでの実績や経験から法務業務の枠を広げることを想定)
エムスリーを含むエムスリーグループの企業に関する下記業務

■国内法務業務全般
 主に国内事業に関する契約審査
 事業領域としては、多岐にわたるものの、主なものは下記のとおり
 1.エムスリーにおけるm3.com(医療従事者向けの会員制WEBサイト)運営やm3.comを活用した医薬品プロモーション・リサーチなどの事業
 2.医薬品の治験・臨床研究関連の受託事業 など
 契約雛形・約款等の作成・改定
 新規事業の構築や既存事業の変更に伴う法的な整理やサポート
 法令改正等に伴う準備・対策や対応
 係争対応
 その他各種法律相談

■求められる資質
・主体性を持って積極的に業務に取り組む姿勢
・社内外の人と円滑に業務を進められるコミュニケーション力
・フットワークが軽く自ら「手を動かすことができる」
・コンプライアンスの軸がある人
・問題・リスクを分析し、その解決方法を提案する能力
・量・スピード・質を担保した業務スケジュールの管理ができる方
※エムスリーの人材像はコーポレート部門であっても共通です。

勤務地 東京都港区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

グローリー株式会社

知財【東証プライム/姫路】※WEB面接実施中

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆知財担当として下記業務をご担当いただきます。

■海外/国内の知的財産戦略の立案、推進
■海外/国内特許出願、権利化業務
■海外/国内特許調査業務 異議申立
■無効審判等による他社特許敗訴業務 他社特許の調査
■鑑定業務 国内外訴訟対応、権利交渉当
■知的財産権の紛争対応業務
■国内外グループ会社の知的財産統括と支援業務

【部署構成】20名程度

【同社について】
1918年創業。当社は日本における通貨処理機のパイオニアとしての地位を確立し、シェアNo.1の実績を誇る貨幣処理機メーカーです。
今後は店舗のレジレス化等の決算革命を主導するビジネスモデルの構築や、コア技術である「個体認証技術」を活かし、生体認証分野やロボットSI事業などの新事業を展開致します。

知財活動について
https://www.glory.co.jp/csr/development/intellectual_property/

勤務地 兵庫県姫路市下手野
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

デロイトトーマツコンサルティング株式会社

知的財産アドバイザリー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
知的財産グループは、財務・税務・法務・ビジネス・技術の視点から知的財産の価値最大化をご支援し、クライアントの持続的な成長に貢献します。

【具体的な業務内容】
■知財コンサルティング/戦略策定関連
・知的財産戦略策定支援、協業・M&A候補先選定支援、知的財産起点の新規事業戦略立案、技術・市場・企業動向調査/知的財産調査
・IPランドスケープ分析/近年のビジネスの複雑化・高度化による新たな知財戦略の構築に伴う多様なニーズに関し、IPランドスケープ分析による最適なソリューションを提供
■組織再編・権利移転スキーム検討
・知的財産に係る管理体制検討支援、権利移転スキーム検討支援
■Due Diligence / Valuation
・知的財産デューデリジェンス、知的財産価値評価/ロイヤルティ料率検討・対価設計支援/知的財産関連訴訟支援、PPA / 減損テスト
■Execution
・ライセンス契約交渉支援、知的財産売買交渉支援
■その他:・よろず相談(知的財産顧問契約)、知的財産に係る研修・セミナー実施

【組織構成】知的財産グループ(事業会社出身者多数在籍)

【キャリアパス】知的財産を主にマネジメント・業界やサービスのスペシャリスト等、幅広いキャリアパスがございます。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社SCREENIPソリューションズ

知的財産の権利化業務全般

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社にて知的財産の権利化業務をお任せ致します。

【具体的には…】
・技術開発と連携し、強い特許権を早期に権利化するため、知的財産の権利化業務全般を、積極的に推進する業務(出願、中間処理、維持管理、係争対応)
・特許権のライセンス、共同開発・出願契約などの他者との契約に対するの知財専門家としてのサポート
・特許調査、知財相談
・他者知財の情報収集、分析および分析結果の提供
・自社権利行使のための情報収集、情報提供、管理・相談サービス
・社内向け知財システムの利用提供

勤務地 京都府京都市上京区
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所

法務マネージャー(中核人材・幹部候補)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社の法務マネージャーとして経営と現場社員のサポート、GCR(ガバナンス・コンプライアンス・リスクマネジメント)に係る全社的活動の推進等を担い、ファームの持続的成長に貢献していただく方を募集します。

法務関連の業務において、全社最適の視点を持って コーポレート本部内の他のマネージャーと連携しながら担当していただきます。メンバーのマネジメント・育成も同時に行うプレイングマネージャーの募集となり、コーポレート部門の中核となる人材の募集でもあります。コーポレート部門全体を見渡していける人材を募集しています。将来的には、本人の希望や適性を十分考慮した上で、法務以外の担当も見て頂くことがあります。

【担当業務】
以下の法務・契約及び関連業務に関する企画~オペレーション全般について、複数人のメンバーを束ねチームとして仕事を進めて頂きます。(法務担当は現在、正社員2名+派遣スタッフ2名の組織です。)
・契約審査、契約書面のリーガルチェック(国内・海外)
・契約交渉、契約管理、契約事務
・購買管理
・知的財産管理(特許、商標)
・与信管理・調査
・請求書発行・管理
・法務関連のGCR推進、社員研修、各種啓発活動 など
※同社は、プロフェッショナルファームのため、スタッフ部門もフラットに運営しております。プレイングとマネジメントのウェイトはプレイングの方が大きいです。
※想定職階:課長

【組織構成】コーポレート統括本部 財務・法務部 法務担当
法務担当は現在、正社員2名+派遣スタッフ2名。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:800万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

東京共同会計事務所

法務チーム 法務業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
法務チームでは、ストラクチャード・ファイナンス案件で利用するSPC(特別目的会社)について、法務面での運営管理・アドバイスや商業登記をを担当しております。
概略は以下のとおりです。
・ 証券化関連の法律に基づく届出業務(金商法関連・不特法関連・TMK関連・外為法関連)
・ 開示書類の作成及び提出(有価証券報告書・事業報告・決算公告・大量保有報告)
・ 各種法人(SPC及び一般事業会社)の商業登記業務
・ 上記に不随する議事録等の書類作成・スケジュール管理
※将来的にはチームマネジメントも行っていただくことを期待しております。

【組織構成】合計7名(正社員4名 契約社員2名 派遣社員1名) 女性が7名です。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:300万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アクセンチュア株式会社

契約法務【営業領域】(アナリスト~マネージャー)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
■当部は、法務本部の一部門であり、主に日本のアクセンチュアのクライアント向けビジネス案件のプロジェクトにおいて、ディールシェーピング(クライアントの課題を解決する提案の構築)への法務観点での参画、契約書ドラフトの作成、契約書のレビュー、クライアントとの契約交渉、当該プロジェクトのコンプライアンス関連支援、紛争やトラブル事案の法務支援等を行います。

【具体的な業務内容】
■アクセンチュアのクライアント向けビジネス案件に関わる契約のディールシェーピング、レビュー、契約書ドラフト作成、交渉(和文:9 英文:1)及び当該案件に関わる個人情報保護法、知的財産権関連法、労働法、競争法、外為法、業法等のコンプライアンス関連サポート(担当法務部門と連携して推進)を行います。
■クラウド、AI、IoT、セキュリティー、デジタルメディア等の最新デジタルテクノロジー案件、グローバルなITシステム開発・保守運用案件、合弁会社設立やM&Aを伴うパートナーシップ案件、成功報酬型案件、大規模・複雑案件、長期案件等の高度な法務専門性を要する案件を対象にした契約業務を行います。
■上記案件でビジネス案件検討の初期段階から関与し、ビジネス部門や他の管理部門と密に連携しながら案件の契約・法的リスクの分析・評価及びリスク低減策の検討を行い、解決策を提案することで案件を推進します。
■クライアント向けサービス提供における債務不履行等の紛争・トラブル事案に係る法的サポートを提供します。
■ビジネス部門に対する契約に関連する教育・啓発活動の企画・推進を行います。
■アクセンチュア及びクライアントのビジネス案件に影響する法例改正等の動向把握と対策の立案・実行します。
■契約業務に関わるガイドライン、ツール、ひな形、チェックリスト、トレーニングの作成・更新・実施等を含むナレッジマネジメントに関わる活動を推進・実行します。
■グローバル・リーガルチームの一員として行う国内及び海外のリーガル・サポート及び各種活動の推進及び実施を行います。
■マネジャー以上のメンバーの場合、ジュニアメンバーの育成・支援をします。

【組織体制について】
■アクセンチュアの法務本部はグローバルな組織であり、機能毎に部門が分かれています。当部は、主に…

勤務地 神奈川県横浜市西区
給与 年収:500万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

EYJapan株式会社

【品質管理部 】契約書レビュー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
業務内容
品質管理部において、主に業務受託時の契約書レビューおよび受注手続きのサポート業務をご担当いただきます。
事業部門からのリスク判断を伴う相談やコンプライアンスに関する問い合わせ等、対応範囲は広範囲に渡りますので、これまでの業務において培ったご自身のご経験やご知見を活かしていただくことができます。
相談内容把握・調整のためにクライアント対応をしているコンサルタントとの面談、問題解決のため関係部門や弁護士との協議・調整が必要となる場合も多々あり、幅広い経験を積むことが可能です。
品質管理部は、メンバー同士のコミュニケーションも活発で、互いに相談しながら一緒に問題を解決していく風土が根付いています。中途入社のメンバーも多く、オープンで働きやすい環境です。

各種契約書の作成・レビュー等
・契約書作成およびレビューならびにクライアントとの交渉の支援
・法律相談に関する検討・アドバイス
・契約書の内容および法的問題に関する社内弁護士との折衝
・法務研修の企画・実施・関連業務に関する法令改正等の勉強会の実施
・その他企業法務・コンプライアンス業務全般
受注に関する社内手続きサポート
・業務の受注に関する社内専用システムの登録情報および必要な手続きの履践状況の確認
・社内ルールに関するコンサルタントからの問い合わせ対応


想定職位
Associate or Senior Associate or Supervising Associate

勤務地 東京都千代田区有楽町一丁目1番2号
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

東京共同会計事務所

SPC・ファンド管理の観点からの契約関連業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
・ストラクチャードファイナンス案件におけるSPC・ファンド管理の観点からの契約レビュー業務(契約ドラフトへのコメントによる調整等)
・締結済み契約書の内容確認及び当該内容に基づく社内業務システムへの各種データ登録業務等
・その他、チーム内各種共益業務

【東京共同会計事務所 フィナンシャル・ソリューション部について】
当部は、数千社に及ぶ幅広い種類のビークル(SPC及び各種組合等)に対し総合的な事務管理サービスをワンストップで提供しており、多様な案件についての豊富な管理実績を有しております。

【マネジメントチームの業務について】
当チームはミドルオフィスとして、フロントオフィスやバックオフィスをつなぐポジションで業務遂行しております。
・主要業務として契約書関連業務
(1)受託業務の実行可能性を確保してリスク負担の適正化を図っていく観点から実施される、ストラクチャードファイナンス案件の主要契約に係る契約レビュー業務(契約ドラフトへのコメントによる調整等)
(2)関連チームが受託業務を適時に漏れなく実施していく観点から、案件クロージング後に実施されるポストクロージング業務(締結済み契約書の内容確認及び当該内容に基づく社内業務システムへの各種データ登録業務等)

【マネジメントチームの特徴・魅力】
・当チームの特徴・魅力としては、ストラクチャードファイナンスに関する広範かつ総合的なスキルの醸成が可能となる点が挙げられます。
■獲得できるスキル
・ 当チームの主要業務である上記契約書関連業務を遂行する際には、ストラクチャー、法律、税務、資金管理、金融関連知識、ビークル管理実務等の広範かつ総合的な理解を裏付けとして進めていくこととなりますので、これらの総合的なスキルの醸成が可能となります。

■教育プログラム
入所後に体系的な教育プログラムに基づく研修を実施します。次いで、入所者の習熟度に応じた担当業務を実施頂きながら、並行してOJTによる指導も行います。
また、その後においても習熟度の状況に応じて計画的かつ段階的に業務の幅を広げると共に教育プログラムを継続的に適用していきますので、向上心・探求心を持ってスキル習得に努めて頂ければ順調にキャッチアップしていくことが可能です。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:300万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

富士フイルムロジスティックス株式会社

【東京】知財法務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務概要
富士フイルムの幅広い事業分野における知的財産権に関する法務業務(契約、渉外、係争対応、権利活用)を担当します。
各事業、R&D部門が締結する様々な契約(共同開発・開発委託等の開発契約、ライセンス契約、取引基本契約等)のレビューから、契約相手との交渉、合意に至るまでをサポート・リードします。契約業務を通じて有意な権益を獲得し、将来のリスクをヘッジするとともに、知的財産権という重要な技術資産を活用して富士フイルムの事業を守り、拡大していくことに貢献します。

■担当職務
・契約業務     (ドラフトレビュー、対案作成、交渉、合意)
・係争/訴訟対応  (Defense)
・知的財産権の活用 (侵害者の排除、ライセンス、売却等)
・知財×法務にかかる社内各部門へのコンサルティング

■同社で働くことの魅力
(1)富士フイルムグループの事業は多岐に亘っており、今後も躍動感をもって拡大していきます。知財法務業務は、事業領域や技術優位性、市場でのポジションによりバラエティーがでてきますが、担当分野をローテーションしていくことで、同じ会社にいながら、様々な業種の知財法務経験ができます。
(2)知財法務の中で、契約担当、係争担当、渉外担当等、担当が細かく細分化され、固定されている企業もありますが、富士フイルムでは事業別担当をとっており、担当事業における全てのことに対応します。ある業務に特化するのではなく、色々な知財法務業務を経験したい方にお薦めです。
(3)M&Aも積極的に行っており、ダイナミックな動きを前線で経験できるとともに、知財法務パーソンとしてのスキルを磨くことができます。

勤務地 東京都港区
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

94 件中 61 〜 90 件を表示

あなたにオススメの求人