東京都×経理・財務×メーカー(自動車・輸送機器関連)の転職情報
株式会社デンヒチ New PR
9月オープンの新営業所で働く"一般事務"◆定時退社/WEB面談◎/定着率90%以上/未経験OK◆
正社員 WEB面接可能企業 かんたん応募可 掲載終了日:2025/8/19
- 設立20年以上
-
- 職種未経験歓迎
- 完全週休2日制
- 土日祝休み
- マイカー通勤可
- 18時までに退社可能
新営業所のオープニングスタッフ!まずはWEBでカジュアル面談が可能です
私たちは、あなたの疑問や不安を解消するためにWEB面談や会社説明会を実施しています。 働き方や業務内容について気軽に相談いただける環境を整えていますので、ちょっとしたことでも、安心してお話しください...
仕事内容 | 電話応対や受発注対応など、営業のサポート業務をお任せします。 |
---|---|
勤務地 | 【福岡中央営業所】福岡市博多区諸岡1-6-36 諸岡ビル3号 ※転勤はありません。 |
給与 | ★想定年収:2,700,000円~+各種手当 月給:168,500円~ |
トヨタ自動車株式会社
【東京】 自動運転・先進安全システムの開発職場における総括業
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【特色】
Toyota Mobility Conceptに掲げている「クルマの知能化」の分野で、クルマの新しい価値を創造している職場において、総務・経理・秘書業務、および開発サポート業務を幅広く担当いただける仲間を求めています。
【業務内容】
・総務業務
労務管理、物品管理、オフィス環境管理 等
・経理業務
予算の申請・予実管理、発注・検収処理
・秘書業務
部長、室長のスケジュール調整・管理
・開発サポート業務
開発備品の発注・検収・管理、システム申請、マニュアル作成、
評価補助、評価データ整理・集計、
ChatGPT等のツール活用による業務効率化 等
【職場イメージ・職場ミッション】
<職場イメージ>
・基本の職場は九段オフィス(東京都千代田区)、または在宅勤務。
・4月からリニューアルオープンするオフィスで、本社(豊田市)、東富士研究所(裾野市)など複数拠点のメンバーや、協業会社とのやり取りも多く、若いエンジニアが多数在籍する、活気のある職場です。
<職場ミッション>
自動運転・先進安全システムの開発職場における組織運営・開発業務を支援
【やりがい・PR】
開発を側面から支援することで お客様に新しい価値を提供することに貢献でき、誰かの役に立つ実感を感じることができます。また、関係者と調整・連携し、積極的に改善、提案を行っていただくことで成長を実感できる業務です。更に、最先端の技術開発に関わることで、ご自身のスキル向上にも繋がります。
【在宅勤務】
業務の性質上、出社が基本となりますが、上司が認めた場合、在宅勤務可
【採用の背景】
モビリティカンパニーへの変革に向けて、フットワークが軽く、何事にもポジティブに取り組める人材を求めています。
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:350万円~550万円経験・スキルに応じて変動します |
ナブテスコ株式会社
海外グループ会社の経営管理【在宅可/平均残業10h】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
住環境カンパニーにおいて、以下の業務をご担当いただきます。
【業務概要】
■海外グループ会社の経営管理
・海外グループ各社の業績モニタリング、課題抽出と対策立案
・海外グループ各社の事業計画・戦略策定および重要課題対応への支援
・グループ各社間のシナジー創出・コミュニケーション改善・ナレッジ基盤整備活動への参画・貢献
【具体的な業務内容】
・海外グループ各社の月次業績検討(計数確認および各社との検討会議)、日本側報告資料の作成
・海外グループ各社の年次・中期計画検討(事業方針・計数確認および各社との検討会議)、日本側での計画とりまとめ
・海外グループ各社・日本間の協働案件への参画(実務窓口として活動)
・グローバル会議、プロジェクト(国内外グループ各社参加)の企画・運営実務
・業界および関連情報の調査・取りまとめ、ナレッジ蓄積
【職場環境】
残業:月10時間程度
出張:3ヶ月に1回程度(国内外事業拠点)
有給休暇取得:平均約75%
フレックス制度:あり(フレックスタイム 5:00~11:00/13:45~22:00、コアタイム 11:00~13:45)
在宅勤務制度:適宜利用可(平均で週に1回程度利用)
【職場の魅力・雰囲気】
・上司のバックアップのもと、仕事は各々に任せる風土で各自の裁量は大きい
・職場ではコミュニケーションが取りやすく、上司にも相談しやすい環境
【将来のキャリアパス】
海外事業の運営や経営管理について知見を深めていただき、将来的には海外グループ会社での勤務やカンパニー全体の経営管理などに活躍の場を拡げていただく予定です。
【会社の魅力】
~長期就業が可能な環境~
ナブテスコでは毎年離職者にその理由をアンケートしてデータを作成し、その分析結果を社員の労務管理改善や各種施策につなげています。
自己都合退職率は過去2%前後で推移しており、平均勤続年数は17年と長期就業されています。
これらの背景には、ノー残業デーや有給休暇取得率アップの推進など、ワークライフバランス実現に向けたさまざまな制度を導入していることが挙げられます。
全社的に残業時間は月平均24時間で、有給休暇取得率は83.3%、育児休暇の取得&復職率は100%など、…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
スタンレー電気株式会社
【東京/課長候補/プライム上場】経理/財務戦略推進
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【募集の背景】
市場環境が目まぐるしく変化し、外部からも資本コストを意識した経営が求められている中で、企業が持続的に成長し、キャッシュを創出していくためには、積極的に投資する事業の選択と集中や効率経営への変革を推進し、ROA・ROEの向上による企業価値向上を図る必要があります。
収益性だけでなく効率性も高めていくためには、BS改善の意識をグループ内に浸透させて、投資効果の高い戦略投資の実行と資産のスリム化を実践していくことで、強固な財務体質を構築していくための財務戦略推進が必要です。
これらを踏まえた財務戦略の推進にあたり、企業価値向上に取り組むチャレンジ精神にあふれた人材を募集いたします。
【ミッション】
経理部/財務戦略推進課の責任者として、課員のマネジメントを担当していただきます。
(1)積極的な投資による「効率経営」により、ROA・ROEを向上させ、企業価値向上を実現させるキャッシュマネジメント構築に向け、仕組みを構築し、財務戦略の推進を図る。
(2)経理部特命事項を遂行する。
【業務内容】
財務戦略の構築をお任せします。
具体的に:
(1)「BS改善意識の醸成」
・BSに必要な基礎知識のグループ教宣活動
・グループBSの分析および強み・弱みの提案
(2)「投資判断可否基準」の仕組み構築として
・投資評価指標、効果金額の判断基準の策定
・投資と効果のモニタリングの実施
【キャリアパス】
入社後数年間は、当該業務をご担当いただきます。その後は適性に応じて、経理部内のローテーションおよび海外拠点の経理・財務責任者を担っていただきます。
将来的に経理・財務の中核を担う人材として活躍していただくことも視野に入れ、挑戦の意欲をもって取り組む機会を提供していきます。
【配属部署】
コーポレート本部 経理部 財務戦略推進課
・経理部は、同社の企業価値向上に向け、投資家、経営者等ステークホルダーに対して経営成績、財政状態に関する情報を提供するとともに、効率的な資金の調達・運用を行い、グループ全体の財務体質の健全性を図っています。
・さらに2023年度より、積極的な投資による「効率経営」への変革と企業価値向上のための「キャッシュマネジメントの構築」を図るべく、財務戦略の推進に取り組んでおります。
【働き…
勤務地 | 東京都目黒区中目黒2-9-13 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
スタンレー電気株式会社
【東京/プライム上場】経理(会計/税務)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【募集の背景】
海外事業の拡大に伴う、経理人材のグローバルローテーションの実施、移転価格税制対応、海外関係会社統制や税務統制の強化を進めている中で、中堅層の海外関係会社への出向による欠員が発生し、経理部の組織体制を強化するための増員となります。
【業務内容】
下記業務をお任せします。
(1)会計
・単体決算、連結決算
・法定資料(会社法関係・有価証券報告書・決算短信等)作成
・法人税等の申告納税業務
(2)国際税務
・移転価格文書作成
・移転価格税制、海外税務問題対応
【入社後の中長期的なキャリアパス】
■入社後数年間は、財務・会計・税務の知識を学んでいただき、経理パーソンとして活躍いただきます。
■その後は適性およびご自身の志向に応じて、多様で自律的なキャリアを歩んでいただくことが可能です。
■経理部内のローテーションおよび海外拠点の経理・財務責任者に向けて育成を行っていきます。
■将来的に経理・財務の中核を担う人材として活躍していただくことも視野に入れ、挑戦の意欲を持って取り組む機会を提供していきます。
【配属部署】
コーポレート本部 経理部 経理課
経理部はスタンレーグループ40社超のグローバル本社機能として、経理財務体制の整備・構築していくことが求められています。
また、財務会計だけでなく、ファイナンス(資本コスト)の観点から物事を考えられることも求められています。
【働き方】
・フレックス制:有
・外出・出張:なし
【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】
■大きな影響を与える仕事
人材育成は、会社の基盤を作る重要な要素です。あなたの手によって、全社員の成長に貢献できる大きな影響を与えることができます。
■経営との密接な関わり
当社人事部は経営直轄組織です。経営陣と密に連携し、企業戦略を実現するために重要な役割を担っています。経営者の視点を直接学び、成長することができます。
■自由で柔軟な働き方
フレックスタイム制や在宅勤務など、あなたのライフスタイルに合わせた働き方が可能です。
■変革期での成長機会
当社は変革を進めており、あなたが新たな施策を導入し、組織の成長を支えるチャンスです。あなたの経験とアイデアを、会社にとって重要な価値に変えることができます。
【語学…
勤務地 | 東京都目黒区中目黒2-9-13 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
武蔵精密工業株式会社
【新規オフィス:東京拠点】グローバル展開する企業の営業担当
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【会社概要】
当社は四輪/二輪車用向けに、デファレンシャル/トランスミッションギヤ/プラネタリィ/ボールジョイント/カムシャフト等の開発/製造/販売を行っています。二輪車向けトランスミッションは業界トップクラスの占有率を誇ります。
電動、自動運転といった次世代自動車向けパワートレイン、サスペンション、ステアリング等の商品展開を進める一方、先端AI技術開発によるインダストリー4.0の推進、SDGsの幅広い領域での達成貢献に向けたオープンイノベーション展開等、広く新事業の創出・拡大にも注力しています。
【業務内容】
営業部にて4輪もしくは2輪部品の営業を担当していただきます。
【業務詳細】
・4輪及び2輪の自動車メーカー、自動車部品メーカーへの営業(国内外問わず)
・新規受注活動(社内での企画立案、他部門との連携、客先への提案)
・売価設定・管理~客先折衝
・売価改訂交渉
・グローバル営業拠点との方針/事業戦略の共有とその目標達成に向けた遂行管理
【ポジションの魅力】
当社のフィロソフィー(行動指針)の中にある「Customer first(お得意本位で)」をモットーに、お客様のニーズをしっかりと掴み、それに応えるために社内関係部署を巻き込みながら、企画~受注~立ち上げまでの一連の流れをリードしていくことが、営業には求められます。
客先に出向いてニーズ調査や弊社事業の提案を行っていただきますが、それ以上に経営に対しての営業戦略企画および提案に向けて、社内関係者とコミュニケーションを取る機会も多くあるのが特徴です。関係部署とは、日々協力し合い、お客様の困りごとを解決するためにともに奮闘することで、プロジェクトをやり遂げた時の喜び・達成感を共有することが出来るのが大きな魅力の一つです。
【職場雰囲気・はたらく環境】
・年齢、社歴に関わらず、活発な意見交換が行われる風土があります。
・業界未経験であっても、周りや上司からのサポートやアドバイスが手厚く、また困ったことが起きても相談しやすいため働きやすい環境です。
・自身が進めたい形で企画・提案するなど裁量が大きく、また営業が主体となって社内他部門を巻き込むことが求められます。そのためやりたいことを明確に描きその実現に向けて自走すること…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
スタンレー電気株式会社
【東京/プライム上場】グローバル本社における管理会計
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【募集の背景】
グローバルにおける現在および将来の業績を的確に把握し、企業価値をどのように向上させるかが非常に重要になっています。各事業の業績を把握し、分析のうえ課題を抽出して改善する「事業管理部」の果たす役割は大きいです。
社会の変化に柔軟に対応し、事業や他部門と連携しながら課題解決を行い、将来的にはリーダーとして組織を牽引できる人材を募集します。
【業務内容】
実績数値を入手し、分析・課題抽出を行い、業績改善の提案業務
・国内および海外拠点とコミュニケーションを図り、業績数値の収集・集計
・収集・集計した情報を分析し、課題を明確にしたうえで、業績改善の提案
【入社後の中長期的なキャリアパス】
入社後は、管理会計に関する業績数値の収集・集計業務を担当していただき、その後、業績数値の分析・指導ができるような経験を積んでいただきます。適性に応じて、財務会計部門や海外関係会社の業績責任者へのローテーションを通じた育成を想定しています。
30代後半での管理職登用のチャンスもあり、将来的には部門の中核を担う人材として活躍していただくことを視野に入れ、長期的なキャリアステップを歩んでいただきます。
【配属部署】
コーポレート本部 事業管理部 事業管理課
※事業管理部は、「グループの競争力強化」と「利益の拡大」を図るために、「現在の利益を生み出す機能」と「将来の利益を生み出す機能」をミッションとしています。
グローバル拠点の業績管理機能を統括し、会社の源泉となる営業利益をコントロールする部門です。
【働き方】
・フレックス制:有
・在宅勤務:有(出社がベース)
・外出・出張:半期で1~2回の外出、および1回程度の出張の可能性があり
【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】
当社は会社の重要な業績数値を扱う部門のため、正確な業務が求められます。
しかし、それだけでなく、変革を推進できる人材を大切にしており、業務の進め方を見直し、新しいアイデアを取り入れることが歓迎される環境です。
【数値で見る同社の魅力】
■創業1920年
自動車用電球の製造・販売から始まった同社。現在は光の総合メーカーとして生活を幅広く支えています。
■売上高:約4,723億円(1962年に東証一部上場、以後、売上を拡大しつつ、現在の…
勤務地 | 東京都目黒区中目黒2-9-13 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
トーハツ株式会社
財務【100年企業/残業月3h程度/ワークライフバランス◎】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
当社の財務担当としてご活躍頂きます。当社財務をけん引いただく存在としての活躍を期待してます。
【期待する役割】
ご経験に合わせて、下記のような業務を想定しています。
・現預金の出納業務(手形、小切手含む)
・電子記録債権の入金業務
・為替予約
・資金繰り表の作成
・資金調達、金融機関との折衝
業務に慣れて頂きましたら財務戦略や社内財務チームの体制強化等にも携わって頂きたいと考えています。現在外部環境の変化(ガソリンから電気等)により、事業形態も変化しており、将来的には変化に伴う事業戦略にも携わって頂く魅力的なポジションです。
【配属】財務部
・財務部には7名の社員が在籍しております。
具体的には部長、次長、経理課3名、資金課2名の構成となっており、部長と次長で両課をマネジメントしています。
今回ご入社いただく方には資金課をけん引頂けるような活躍を期待しています。
【魅力】
■働き方:残業は月3時間程度(繁忙期で10時間)、全社平均でも5時間と少ないです。
年間休日123日(土日祝休み)とワークライフバランスも整えられる環境であり、平均勤続年数は15年となっています。
また、年1回の昇給が必ずあるため(※過去実績)、安心して長期的にキャリアを築くことができます。
■組織風土:他部門に比べて、中途入社者が多くなじみやすい環境です。
決算期や月初の繁忙期は集中、その他は雑談も飛び交い、メリハリのある環境です。
■キャリアアップしていける環境:本ポジションは今後の管理職候補としての採用を考えており、実績が伴っている場合は主任(1~2年目安)、係長(3~5年目安)、課長(5年目安~)も目指せます。
【同社について】
◇船外機のパイオニアメーカーで生産能力は世界トップです。また、可搬消防ポンプでは国内シェア50%以上を誇ります。
◇グローバル展開:船外機主力市場である米国や欧州のみならずアジア・中南米、アフリカなど幅広い地域に展開しており、マリン事業の売上の90%以上が海外売上で
す。
◇安定した経営:防災事業では、半世紀以上にわたって取引のある官公庁から当社製品の引き合いがあり、安定した需要があります。
勤務地 | 東京都板橋区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
トーハツ株式会社
経理【100年企業/残業月3h程度/ワークライフバランス◎】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
・月次決算、年次決算をメインに、経理全般をご担当いただきます。
・将来的には原価計算における分析・消費税や法人税の申告・連結決算・事業報告・有価証券報告書・決算分析・中期経営計画等経営層と距離の近い業務にも携わることが可能です。
【業務詳細】
・月次決算・年次決算データとりまとめ
・財務諸表のとりまとめ
・賞与引当金・貸倒引当金等の決算業務
※段階的に連結決算や中期経営計画などにも携わっていただきます。
※財務部長が取締役でもあり、事業に対しても積極的に提案していける環境です。
【キャリアパス】
将来的(早ければ入社2~3年)にリーダーや管理職として活躍いただくことを期待しております。経理業務から部門異動・職種変更はありません。
【配属先情報】
財務部(部長1名/次長1名/メンバー4名/嘱託社員1名)
【当社の特長】
◇コロナ禍でマリンレジャー需要が拡大し、船外機の生産はフル稼働中。昨年度は過去最高売上高を上げる等、売上高も順調に推移し業績好調です。
◇製品は100ヶ国以上に輸出され世界中で愛されています。マリン事業は売上の約9割以上が海外、防災事業も海外展開に力を入れております。北米や欧州を中心にグローバルに展開中です。
勤務地 | 東京都板橋区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
ナブテスコ株式会社
経営企画・経営管理|在宅可・安定性・働きやすさ◎・離職率2%
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社の主力事業領域である自動ドア・鉄道用ホームドア・福祉機器事業全般を扱う住環境カンパニーにて経営企画・管理業務の担当いただきます。
【具体的な業務内容】
■子会社を含む連結業績の分析・評価とそれらに基づく経営層への各種提言等の連結管理会計業務
■予算編成方針の立案や予算実績管理および目標達成の支援
■当該事業に関するIR用各種情報収集および資料の作成
■ESG課題(CO2削減、3R推進、ダイバーシティ推進)の事業プロセスへの取り込みに関する計画立案とその実行
■当該事業の長期事業像・中期経営計画策定の事務局
【配属組織】
住環境カンパニー計画部
【組織構成】
組織構成:6名(20代1名、30代2名、40代2名、50代1名)
【働き方】
・残業:月10時間程度
・出張:1-2回程度/月
・有給休暇取得:平均約90%
・フレックス制度および在宅勤務制度:適宜利用可(平均で週に1回~2回程度、在宅勤務を実施)
・フレックスタイム:5:00~11:00/13:45~22:00(コアタイム:11:00~13:45)
【職場の魅力・雰囲気】
・上司のバックアップのもと、仕事は各々に任せる風土で各自の裁量は大きいです。
・職場ではコミュニケーションが取りやすく、上司にも相談しやすい環境です。
・キャリア入社の方も在籍しており、中途入社でも馴染みやすい環境です。
・育児中の社員も複数在籍し、男性社員もフレックス勤務制度を使ってお子様の送り迎えをするなど、子育てに積極的に参加できるような環境を整備しています。
【転勤】
基本的には想定しておりません。
【キャリアパス(将来の育成予定)】
国内外グループを抱える幅広い事業を通じて経営に関する知識・経験を習得でき、また経営層に近い目線で業務に取り組んでいただくことができますので、将来的には幅広いキャリア形成が可能なポジションです。
入社後は、ご経験と適性に応じてお任せする職務を検討させていただきます。
【会社の魅力】
~長期就業が可能な環境~
ナブテスコでは毎年離職者にその理由をアンケートしてデータを作成し、その分析結果を社員の労務管理改善や各種施策につなげています。
自己都合退職率は過去2%前後で推移…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |