会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

1206 件中 991 〜 1020 件を表示

TechMagic株式会社

【東京】ロボットシステムエンジニア《自動調理ロボット》

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務概要】
日清食品・プロントコーポレーションなどと調理ロボットの共同開発やキューピーGPにも導入実績のあるフードTechベンチャーにて、画像認識技術・機械学習技術・ロボティクス技術といった新しい技術を組み合わせ、ロボティクス向けのシステム開発をお任せします。

【具体的には】
店舗キッチン・セントラルキッチンにおける一連の調理工程を自動化。茹で・カット・盛り付け等の調理作業を行う調理ロボットの制御開発をお任せします。

【採用背景】プロジェクトの増加による増員採用

【業務の魅力】
同社のロボットは外食産業最大のコストである、「人件費」を大幅に合理化しています。ご自身が携わった製品が調理の現場で動き、日本が抱える大きな課題「人口減少」を解決することに直結するやりがいがあります。

勤務地 東京都江東区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

EYJapan株式会社

Fullstack Developers

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【役割】
・アプリケーション開発・保守業務(設計・開発・テスト)。
・開発依頼元からのヒアリング、要件定義。開発に付随するステークホルダーとのコミュニケーション、信頼性が高い価値のあるプロダクトを提供する
・開発に必要となる環境の準備

【具体的な業務】
・主に社内向けアプリケーションを担当しているチームの業務を行なう。今後は外部クライアント向けの開発も増加予定。
・規模や案件にもよるが、開発に付随する業務(設計・開発・テスト)は一貫して担当。必要に応じてヒアリング・要件定義から実施する。
Webアプリケーション開発・保守のほかに、他の社内システム(EYグローバルのERPあるいは人事システム等)との連携部分の開発・保守。
・環境は原則としてMicrosoft製品を使用した環境となっており、サーバーはWindows Server。
・グローバルおよびローカルで定められた手続きの実施。例)変更管理、セキュリティレビュー
・社内向けアプリケーションについては運用段階に入ってからの調査依頼対応等も含む。
・.NET開発以外に、必要に応じてRPA開発およびVBA開発、また、Microsoft 365のPower Platformでの開発対応が有り得る。

【EY CTHの強み・魅力】
EY Japanのイノベーションセンターとして、CTHはテクノロジーのエリートを集めています。チームで協力しながら最先端テクノロジーの創造に挑戦したい情熱をもっている技術者を求めています。国内のチーム全員が一丸となるだけででなく、Client Technologyのグローバルネットワークも活用して難題に取り組み、監査・税務・コンサルティング・M&Aトランザクションの強みを活かして、様々なプロダクトやツールを未来志向で開発していきます。

勤務地 東京都千代田区有楽町一丁目1番2号
給与 年収:600万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社パスコ

開発エンジニア(自社サービス)【高い社会貢献性】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社の自社サービスエンジニアとしてご就業いただきます。

【採用背景】
政府主導の「防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策」がスタートしており、同社の公共部門の売上は11.2%増と業績好調のため新たな人材の採用を検討しております。

【業務内容】
■自社パッケージ受注後のカスタマイズの要件定義
※顧客要望のヒアリング~要件策定までがメイン業務となります。

【サービス提供分野】
官公庁、地方自治体分野、民間分野(物流・小売・不動産・鉄道など)

【ソリューション例】https://www.pasco.co.jp/logistics_solution/
■物流ソリューション(配送管理システム:TMS)
┗物流拠点・ネットワークの分析から、配車・配送の計画、動態管理、ナビゲーション、倉庫内の最適化、用地管理など物流のトータルソリューションを提供
■行政支援システム
┗高いセキュリティが確保された地方公共団体専用の回線である総合行政ネットワーク(LGWAN)を利用したASP方式によるGIS自治体クラウドサービス

【魅力】
■業界リーディングカンパニー
┗パスコ社は地図データの作成から公共機関、民間企業にソリューションを行う所まで、一貫した空間情報ソリューションを提供しています。

■東証プライム上場の安定した収益基盤
┗収益の約80%は公共機関から得ているため、安定した経営基盤がございます。

■高い業界成長性
┗昨今の自動運転技術やポケモンGOといった空間情報技術の需要の高さにより、今後も大きく拡大をしていく業界となります。

■事業の社会貢献性(EGS)
┗パスコ社の空間測量技術は災害に対しても貢献しており、昨今の豪雨被害により、地形や河川がどのように変化したかといったデータを収集し、防災の対策を自治体に提供しております。
(https://www.pasco.co.jp/disaster_info/)

【社風】
落ち着いた、優しい方が多い社風です。

【配属部署】
下記部署のいずれかに配属となります。
■パッケージ開発部門
■クラウドサービス導入運用部門
■ソリューション構築部門
■地図データ作成部門

勤務地 東京都目黒区
給与 年収:400万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アクセンチュア株式会社

RPAコンサルタント / エンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【RPAコンサルタント】
企業におけるRPA(Robotic Process Automation)導入を推進する。自動化の前段としての業務プロセスの整理及び改善、自動化対象の選定、ロボット活用方針・ルール作り、RPA導入教育などを担当します。また、RPA単体での導入ではなく周辺の自動化ソリューション(AI、Analytics等)との組み合わせでの効果創出実現を推進していただきます。

■役割・期待
・RPA導入の企画・計画フェーズから参画し、現行業務プロセスの分析・自動化の対象とする作業の洗い出し・導入効果を高めるための業務プロセス構築/見直しをお客様と共に推進します。
・また、お客様がRPA導入を自律的・円滑に推進するための方針・ルール策定や開発者育成トレーニング実施なども担当します。
・RPA導入が目的ではなく、デジタルソリューションを前提とした業務改革実現の支援を担当します。

■キャリアパス・成長機会
・働き方改革への対応や労働人口減少のため日本におけるRPA市場はここ数年急拡大しており、メガバンク・大手石油会社・世界的メーカー等様々なお客様へのRPA導入に携わることが可能です。
・アクセンチュアのコンサルティンググループやオペレーションズ コンサルティング本部と連携し、RPA開発だけでなく業務やオペレーションの変革と合わせた大きな組織変革に携わることができます。将来的にIT/業務コンサルタントを目指す若手の方にもチャレンジの機会があります。
・ベンダーから中立な立場で、お客様に最も適切なソリューションを評価、選定することが可能です。RPAテクノロジーの目利きとして特定のベンダー/ソリューションに縛られることのないコンサルテーションを提供することが弊社の最大の特徴の一つです。
・RPAと連携するAI技術(AI-OCR、チャットボット、プロセスマイニング等)の導入も増加しており、そうした先端技術にふれる機会もあります。
・RPA導入はお客様の業務を深く知る必要があるため、お客様とダイレクトに向き合う機会が多数あります。

【RPAエンジニア】
企業におけるRPA(Robotic Process Automation)導入に関する要件定義、設計、構築、テスト、開発、保守、運用を担当しま…

勤務地 東京都港区赤坂1-8-1
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

GMOペイメントゲートウェイ株式会社

業務改善エンジニア【決済サービス】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
弊社が開発した各決済サービスの「業務運用」を改善、遂行する業務です。
複数の部署やチームと協力しながら状況に応じた改善案を考えて、それを実現できる仕事です。

【業務内容】
・業務運用作業の改善。
・RPA/ノーコードツール/Excelマクロなどを使った自動化開発。
・SQL、Linuxコマンド、画面などを使った業務運用作業の実施。

【具体的な流れ】
・業務運用作業を引継ぎ
作業内容だけでなく、なぜその作業を行う必要があるのか背景も含めて理解を深めます。
・業務フローの確認
1つ1つの作業の意図を理解し、適切な業務フローが確認します。
・改善方法の検討
改善するために最適な手段を検討します
・業務フローを再構築して不要な作業を削る
・自動化や運用機能の開発、ツール導入
・手順書整備
・アウトソーシング/改善実施

【組織環境】
様々な年代のメンバーがいますが、年齢に関係なく意見を言いあえるチームです。
開発部門だけでなく、営業部門やバックオフィス部門など様々な部署のパートナーとコミュニーケーションを取る機会があります。
複数人体制で作業できるように作業の標準化を進めており、時間外労働も少なくワークライフバランスが取れる環境です。
自分が改善した効果を実感できる仕事です。

【参考資料】
・会社紹介資料
https://www.gmo-pg.com/corp/recruit/assets/pdf/company_introduction_20230630.pdf
・統合報告書
https://www.gmo-pg.com/corp/newsroom/pdf/20221219_gmo_pg_ir_integrated_report.pdf
・事業概要・ビジネスモデル
https://www.gmo-pg.com/corp/newsroom/pdf/20231114_gmo_pg_ir_introduction.pdf

勤務地 東京都渋谷区道玄坂1-14-6
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社NTTデータ

【法人】自動車業界のCX領域向けアプリケーションエンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務内容】
日本を代表する大手自動車メーカー様におけるマーケティングから販売、アフターサービス、モビリティサービス利用に至るまでの全てのカスタマータッチポイントをつなげ、新たな顧客体験を創り上げることが我々のミッションになります。

カスタマージャーニー全体をデザインした上で、CMS、MA、CRM、ビッグデータ分析、認証等、多様なデジタルソリューション・テクノロジーを活用して顧客体験とそれを支えるバックエンドの仕組みを提供していきます。

複数のチームがクライアントの状況にあわせて戦略的に活動を行っていますので、チームに参画して徐々に業務に慣れて頂きながら、多様なプロジェクトを経験頂けます。

【アピールポイント(職務の魅力)】
自動車業界はCASEのトレンドに代表されるように大変革期にあり、モビリティサービスカンパニーへの変革、顧客を中心としたリアルとバーチャルの融合等の顧客経営課題に対し、デザインから実装、成果創出までEnd to Endでチャレンジが出来る職務になります。

また、技術的にもAI、ビッグデータ解析、パブリッククラウド、最新デジタルソリューションの活用、アジャイルプロジェクトの実行等、新しい領域へのチャレンジも可能です。

【PJT事例】日産自動車様

LINE×AIチャットボットによるスマホからの試乗予約
https://www.nttdata.com/jp/ja/case/2019/012801/

【組織情報】
製造業向けのプロジェクトを主導する製造ITイノベーション事業本部内において、大手自動車メーカー、Tier1メーカー等をクライアントとしている事業部になります。

また、NTTデータグループ内で自動車業界向けビジネスを展開するグループ会社を主導しプロジェクトを推進する役割も担います。

【想定残業時間】通常20~30時間程度だが、繁忙期は50時間程度
【出張有無・頻度】担当領域によるが、国内出張の可能性あり

勤務地 東京都品川区
給与 年収:600万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社インターネットイニシアティブ

開発エンジニア※オープン(自社サービス/フルスタック環境)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
クラウド・セキュリティ・モバイル・IoTを始めとする自社サービスまたはシステムインテグレーション案件のアプリケーションエンジニアとしてご活躍頂きます。
「まるで研究室のような職場」一言でIIJの現場を言い表すとこのような職場です。IIJのエンジニアは、いろいろな所に広く情報網を張りながら、トレンドの技術や面白そうなサービスがあれば、すぐに試しています。技術に対する純粋な情熱で技術力を高めることが可能です。

【採用背景】
需要拡大に伴う増員。
IT利活用継続で各サービス売上堅調で同社ではFY22で売上昨対比+11.7%、営業利益+15.6%とコロナ禍一服後も高需要継続で売上成長率加速しております。

【具体的な業務内容】
要件定義・仕様検討・基本設計・プロジェクトマネジメント等、上流工程を中心にお任せします(ご経験に応じてPL/PMもお任せします)。
※アプリケーションのみならず、デザイン、インフラ、ネットワーク、クラウドまでシステム全域を提供することが可能です。

★同社アプリエンジニアについて:https://www.iij.ad.jp/career/special/application/

【仕事の進め方】
アプリケーション案件については、アプリケーション単体で提供するというよりも、ネットワークやサーバーといったインフラも含めて構築するプロジェクトが多く、社内のインフラエンジニアと常に連携をしながら仕事を進めていきます。(プライム案件が主流です)
小・中・大 様々な案件規模を経験することが可能です。これまで多くの大規模案件を実施した経験からPM力の高い評価を頂いており、社内ではそのフィードバックとしてプロジェクト管理標準を整備しています。
PM経験を積んでいく環境、フルスタックエンジニアとしてステップアップする環境としては最適な環境となります。

★ポジションの魅力
■同社の世界規模のインターネットワークインフラに強みを活かし、システム全体からアプリケーションの提案ができ、且つ企画から開発/構築、運用まで自社内で一貫してできる環境です。

■導入企業は各業界のTOP10企業と同社が請け負う案件は一億円~数十億円規模の大規模案件に特化しています。

■エンジニアファースト…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:400万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社リブ・コンサルティング

フルスタックエンジニア/テックリード候補

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
自社で蓄積されたコンサルティングのナレッジをSaaS化し、より多くのクライアントにソリューションを届ける、ファンマーケティングプロダクトの新規開発をお任せします。

【募集背景】
サービスの好調拡大に伴う、人員増員

【職務内容】
■アプリケーションのフロントエンド開発(UI/UXチームと協業)
■アプリケーションのアーキテクチャ設計
■アプリケーションのインフラ開発(APIサーバー・アイデンティティ・ペイメント・アクセスコントロールなど)
■その他、本人の意向に応じて採用活動、広報活動、チーム/組織開発への参画
■マイクロサービス化に向けた検討と実装

【魅力】
■プロダクト開発を先導し、スピードと品質に責任を担っていただく裁量の大きなポジションです。
■当社の新規SaaSビジネス立ち上げに伴う、マイクロサービスの中心メンバーとして参画していただきます。
■働き方(残業10~20h程度、リモートワーク可)
■ご自身のキャリアステップに合わせて、マネージャー(PdM)・スペシャリストどちらも目指して頂ける環境となってます。

【組織構成】
配属部門:テクノロジーコンサルティング事業部内のプロダクト開発部門
人数:現在10名
平均年齢:30代前半
部門長:CTO

【企業担当者ポイント】
■リブ・コンサルティングのSaaSビジネス部門として立ち上げられた企業であり、コンサル企業で経営者との接点があるからこそ、中長期でのクライアントの発展を大切にしております。そのため、中長期でクライアント様のファンを作れるようにプロダクトの開発を行っております。
■現在、提供しているプロダクトは不動産業界において数百社での導入実績があり、解約も2年で1件のみという素晴らしい実績を残しております。

【プロダクト例】
住宅不動産業界向けSaaS
アンバサダークラウド
https://www.ambassador-cloud.biz/?utm_source=brandedsearch&utm_medium=listing&gclid=EAIaIQobChMIsNev9sOS_wIVWUNgCh0CUQITEAAYASAAEgIsIPD_BwE

【開発環境】
・開発言語:JavaScript,Type…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:800万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

GMOインターネット株式会社

【東京】ベトナムブリッジエンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
ベトナムと日本の開発チームの間をつなぐブリッジエンジニアを募集いたします。
東京渋谷オフィスにてWebアプリケーション開発業務に従事していただきます。

主な業務内容は以下の通りです。

【プロジェクト開発業務】
開発チームは日本とベトナムでハイブリッドなチームを構成しており、その間に立つ日本側のブリッジエンジニアとして業務を担当いただきます。ご自身で開発を担当していただきながら、ベトナム側のチームへシステム仕様を伝え、コードをレビューし、受け入れのテストを実施する業務をリードしていただきます。(チーム内の言語は日本語をメインにしております)

また、ブリッジの業務以外にもWebアプリケーション開発の全工程を担当いただく機会がございます。具体的には、要件定義、システム仕様の策定、フレームワークやライブラリの選定、インフラの設定など、サービスの成功につながるあらゆるパートでご活躍いただくことが期待されています。

プロジェクトは下記のGMOインターネットグループのいずれかのものに参加していただきます。

1,大規模システムの開発
GMOインターネットグループ内でも最大規模のユーザ数とトラフィック量を扱うサービスにてスケーラビリティや低レイテンシーが求められるシステムの開発を行っていただきます。
・グループ共通ログインID基盤API
 ⇒GMOインターネットグループの複数サービスと連携するプラットフォーム基盤の開発です。APIのプログラム開発と、インフラとしてKubernetesなどのコンテナ技術・クラウド基盤の安定化が担当領域となります。

2,スタートアップ事業におけるサービス開発
GMOインターネットグループにて毎年のように立ち上がる新規事業の成長を支援するため、スピード感のある開発を行っていただきます。要件定義やスケジュール策定から参加し、フロントエンド、API、管理画面、スマートフォンアプリ、AWS・GCP等のインフラ設定など開発全般が担当範囲となります。
・フリーランサーの請求書買い取りサービス
 ⇒フリーランスの方が企業と取引をする際に金銭のやり取りを保証するフィンテックのサービスです。リピート率が高く、より多くのに利用してもらえるよう新たな機能開発を目指し…

勤務地 東京都渋谷区桜丘町
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイレット株式会社

WEBアプリエンジニア【クラウドアプリ案件】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社が依頼を受ける、AWSをインフラとしたWebアプリ開発全般業務にてご活躍を頂きます。

【同社の魅力ポイント】
■同社は国内のAWSパートナーの中でも最大のシステム導入数・サーバー使用量を誇るなどAWSに関しては国内No.1の企業です。
■AWS資格取得支援制度や現場発信の勉強会などぶ環境は非常に整っており、クラウド未経験でご活躍されていらっしゃる方も多数いらっしゃいます。
■2017年にはKDDIと資本提携を結ぶなど安定感も備えております。

【担当案件の例】
■AWS最新サービスを駆使したFintechサービスのWebアプリ開発
■AWSを利用したサーバーレスアーキテクチャによるWeb系システム開発
■GCPを利用したビッグデータを活用するための分析システムの様々な開発
■ゲームやVRコンテンツなどのAPI開発
→詳細はコチラ:https://cloudpack.jp/casestudy/

勤務地 東京都港区
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

GMOインターネット株式会社

NFTマーケットプレイス開発エンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【背景】
2021年4月9日にGMOインターネットグループは代替不可能なトークンと呼ばれるNFTを活用した事業に参入することを発表しました。
今後GMOインターネットグループは、NFTプラットフォームの開発を進め、真正性と安全性の高いデジタルコンテンツの決済流通を実現し、出品購入のためのマーケットプレイス「アダム byGMO」を通じてコンテンツ流通革命を支援してまいります。

【プロジェクト業務】
NFTマーケットプレイス「アダム byGMO」の新規開発、およびローンチ後の機能追加運用に参加していただきます。

■マーケットプレイスWebシステム開発
■スマートコントラクト開発
■暗号資産ウォレット連携
■ブロックチェーン最新技術調査

※将来的にはNFTマーケットプレイス以外にも不定期で新たなプロジェクトが立ち上がり、適正に応じてプロジェクトにアサインされることがあります。
事業領域は多岐にわたり、利用技術プロセスも様々なため、本人の意欲に応じて多くの事業および開発を経験することができます。

勤務地 東京都渋谷区桜丘町
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

GMOインターネット株式会社

【東京】エンジニアオープン採用

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【プロジェクト業務】
経験・強みに応じて下記のいずれかのプロジェクトに参加していただきます。

1.スケーラビリティ、低レイテインシが求められるシステムの開発
2.スタートアップ事業の開発
3.新規専門技術の検証と応用

【研究開発業務】
■個々に着目する技術領域や業務利用に関連する技術において調査・探求し四半期ごとにその成果をエンジニアブログにて公開します。
■四半期ごとに選任されたメンバーは重点的に研究開発を行い期末の発表会でその成果をプレゼンテーションします。研究テーマはBlockchain、xRなど数年でビジネスへの応用が見込まれる新たな技術領域、またはネットサービス事業として押さえておくべきトレンドの技術を対象としています。

▼詳しくはこちらをご覧ください
https://recruit.gmo.jp/engineer/jisedai/entry/open201403/

勤務地 東京都渋谷区桜丘町
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

GMOインターネット株式会社

機械学習エンジニア【Fintech/Adtech等】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
以下のいずれかにまず参加して頂きます。その後さらに専門性を高めて頂くか、もしくは他のプロジェクトに参加頂き、実績に応じて希望のキャリアを積んで頂きます。

1.フィンテック(Fintech)のプロジェクト
GMOインターネットグループが展開する金融サービスの本質を理解し、数理モデルや機械学習などのデータサイエンス技術を駆使しながら予測が難しい金融データをうまく扱って収益を改善させます。

2.アドテク(Adtech)のプロジェクト
インターネット広告の主な仕組みの一つであるRTB(リアルタイム入札)において広告出稿する側の費用対効果を最適化するDSP(Demand-Side Platform)の機械学習モデルの設計開発、効果測定などをメインに行います。

3.その他新たに立ち上がるプロジェクト
GMOインターネットグループが展開する様々なサービスのKPI改善や不正検知、または機械学習を使った新機能開発などを支援します。

【研究開発業務】
・プロジェクト業務を行いながら、一定の時間、全員で最先端の機械学習手法や新たな機械学習の応用を研究します。
・さらに四半期ごとに選任されたメンバーは重点的に研究開発を行います。

【歓迎要件】
▼「確率論・統計学」の基礎が身についている方
▼「数理モデル」によって課題を解決した経験
▼Pythonを用いた豊富なコーディング経験
▼PyData (numpy、scipy、pandas、scikit-learn など) の利用経験
▼ビッグデータ&分散処理(Hadoop関連技術やSparkなど)の利用経験
▼どんなことにも興味をもち、情熱をもって新しい技術、新しい業務にチャレンジできる方
▼一人ひとりでは到底できない大きな成果をチームで目指せる方
▼ビジネスの成功のため、自ら課題を見極めて、主体的に解決まで取り組める方
▼データや結果を鵜呑みにしないで、常にクリティカルシンキングを行える方

勤務地 東京都渋谷区桜丘町
給与 年収:700万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

デロイトトーマツコンサルティング株式会社

【Digital】エンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
▽DTFA Digitalのミッション
社会の不確実性の中で対応を迫られる企業に対して、オペレーション・テクノロジーの側面で、問題解決に向けて計画策定から実行まで迅速かつ柔軟に支援します。
支援領域もM&Aに留まらずに、テクノロジーを活用した新規ビジネスの立ち上げや高度なアナリティクスに基づく意思決定の支援など包括的なサービスを提供します。
◎主にM&A、Consulting、Analyticsの領域において、様々なサービス提供を行っております

●M&A
・国内及びクロスボーダーでの企業買収・統合・分離等の、案件組成段階からDay1以降までを含む、M&Aのライフサイクル全体に渡ってのアドバイザリー業務(オペレーション・テクノロジー関連での支援、PMOでの支援)
●Consulting
・M&Aプロジェクトを通じて培ったプロジェクトマネジメントやオペレーション・ITに関するナレッジ・ノウハウなどを活用して、新規事業の構築支援等のコンサルティング業務
●Analytics
・データ活用や予測モデル開発を駆使した、企業の様々な局面(買収/売却、フォレンジック、再生など)におけるデータ分析業務およびソリューション提供
・SCMやCRMなどデータ活用を軸としたコンサルティング案件のプロジェクトマネジメント

エンジニアのポジションでは具体的に以下の職務内容を想定しています
・デジタル化の構想/開発に関するプロジェクトマネジメント、技術的助言
・クラウド技術を活用したシステムアーキテクトやネットワークのデザイン
・機械学習モデルを運用するうえでのデータエンジニアリング、MLOps等

◎組織の雰囲気・環境
・組織として発足してからまだ若いからこそ、一人ひとりの裁量権が大きく、積極的に挑戦したいことを受け入れる環境があります。
・案件ベースでの事例共有会の開催や、プロジェクトに関与するうえでの主要スキル向上を図る研修の開催など、育成環境も充実しています。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:500万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

先端産業・社会インフラ向けデジタルソリューション開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
データソリューションで事業創生を行う事業開発本部 システム開発第三部にて、先端産業・社会インフラ向けの最先端デジタルソリューションシステム開発(AI、データ分析など)推進のプロジェクトリーダーとして、システムの設計・開発からPoC/PoVをお任せします。

<具体的にお任せする業務>
・データを用いたソリューションシステムの基本設計、評価、改良設計
・国内外の顧客先にて顧客のニーズをヒアリングし、そのニーズに対するデジタルソリューションの提案
・システムの実装(一部外注・ベンダーコントロール)
・顧客先や当社顧客協創施設での評価サポート

<開発環境>
・使用言語:Python, C, Java, JavaScript, SQL
・OS    :Linux, Windows

<開発例>
・リチウムイオン電池向けライフサイクルマネジメントソリューションとして、電気自動車のリチウムイオン電池の製造~使用~リサイクルまでの様々なフェーズで「個別電池の使用状況のモニタリング」「リユース/リサイクル段階での残存性能評価の明確化」「電池の再利活用での需給バランスや市場価値の予測の可視化」などを可能にするアプリの開発

https://www.hitachi-hightech.com/jp/ja/products/manufacturing-related/lithium-battery-solutions/

<ポジションの魅力>
・日立ハイテクの中でも数少ない事業創生に関わることができる組織で、プログラム開発力やソリューション全体の設計のスキルを身に着けることはもちろんのこと、ビジネスデザインについても経験することが可能です。

・キャリアパスとして、管理職もしくは開発のプロフェッショナルとなる選択肢があり、また海外出張の機会があり、グローバルに活躍することも可能です。

【配属組織について】
・事業開発本部は、新たな事業創生のための事業開発を推進する部署として2022年度に新設されました。その中でシステム開発第三部は、データを活用するソリューションシステムに関する新規事業開発がミッションの部署です。人員総数は約40名程度で、キャリア入社も活躍しております。

【…

勤務地 東京都中央区
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ベネフィット・ワン

バックエンドエンジニア 【自社サービス開発】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
既存システムの再構築および、新規サービスの開発にあたり、システム開発の内製化を進めています。開発におけるバックエンドエンジニアを募集いたします。







サービスの企画から設計、構築、運用までプロダクト全体に関わることができます。また、今後エンジニア組織を一気に大きくする計画を進めており、組織を作っていく過程から参画できる面白さがあります。

AWSを中心としたパブリッククラウドでの社内外向け事業サービス・管理サービスのシステム群のアプリケーション開発を進めています。


マイクロサービスを担うバックエンドエンジニアを募集します。



【職務内容】
■福利厚生サービス「ベネフィットステーション」、健康診断代行サービス「ハピルス」といったヘルスケアサービスなど複数の自社サービスのWebサービスの移行、開発、運用、保守







■ベネワンプラットフォームの要件定義、開発、運用、保守







・AWSマネージドサービスを使用した設計・開発およびその運用を担当。







・システム要件定義、方式設計







・アジャイル形式での開発ファンクションのリード







・関係者との折衝を含むプロジェクト管理全般







・ベンダー管理(業務委託、パートナー)







・既存システム調査







・PoC、導入技術選定







・試験事務局(QAチーム)の運営







ご経験に応じて、PLやPM業務もお任せします。


【『ベネワン・プラットフォーム』とは】







人事部のDXを実現するためのデータ活用プラットフォームです。







人事部が抱える従業員の人事・健康データを可視化し、従業員と組織のマネジメントをサポートします。







将来的には、従業員一人ひとりの健康状態やパフォーマンスなどに合わせ、最適なサービスメニューがプラットフォーム上で自動的に紹介されるしくみを提供していく予定です。

【魅力ポイント】
福利厚生事業から始まった会社ではございますが、その基盤を活用しダイナミックな流通のサービスを作っていくことを考えています!今まさに拡大していくフェーズでサービス創造に携わることができます。現在、…

勤務地 東京都新宿区西新宿
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社野村総合研究所

証券会社に向けたDXソリューションの企画・開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集職種の期待役割】
金融領域のご経験は問わず、高いエンジニアリング力をお持ちの方に参画いただくことで、難易度の高いプロジェクトを並行して立ち上げ、プロジェクトのさらなる推進にお力添えいただきたいと考えております。

【具体的な職務内容】
(以下、大きく2つの領域で募集しています)
1)リテール証券会社向けシステムサービス(主にインターネットトレードシステム等)、DX案件等に係る計画、設計、開発、メンテナンスおよびそれらに付随するコンサルティングに関する事項
2)ホールセール証券会社向けシステム、証券会社および資産運用会社の海外向けシステム等に係るシステムソリューション、DX案件等に係るの営業・計画、設計、開発、提供、メンテナンスおよびそれらに付随するコンサルティングに関する事項

--------------------------------
環境(対象により様々です)
・Java、Python
・Spring/Spring boot
・Oracle、PostgreSQL
・AWS、OCI

【携わるビジネス・サービス・テーマ】
大手証券会社を始め、証券会社約70社が利用する業界標準リテール証券業務向けシステム「THE STAR」、多くのホールセール証券業務で利用されている「I-STAR」、といった証券取引の社会インフラの提供から、個社の情報システムアウトソースまで、ユーザーのIT戦略をトータルにサポートしています。

■証券会社向け ソリューション一覧(*一部担当外もあり)
https://www.nri.com/jp/service/solution/fis/Broker_Dealers

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
今後5年で金融業界のビジネス(業界再編、商品、マーケティング、UX)の「変革」の加速が予見されていますが、NRIではお客様とともにその変化を推進する役割を担います。
日本のIT業界において主要な金融変革の各社のキーパーソンとDXの技術を通じて渡り合えるこのポジションを取れるのはNRIならではであり、非常にエキサイティングなポジションであります。
この分野は金融そのものの知識もさることながら、UI/UXやデジタルマーケティングの素養や興味がお…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エス・エム・エスキャリア

webアプリケーションエンジニア(フルリモート可)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
コンパクトなチームでのサービス開発をしており、ユーザーの声や事業展開の中での要望を聞いてプロダクトとしてなにをどのように実現していくのがよいかを考えてもらうところからが仕事です。なにが本当に課題になっているのか、それをどのように実現するのが最適か。それを考えるのに必要であれば実際に業務をしている人と働きますし、ユーザーの声を聞きに行ったりもします。

プラットフォーム開発をしていくので、多くのリクエストを受けてもさばききれるような設計や処理をブロックして他のサービスを巻き添えに落とすことがないような堅牢な設計が求められます。比較的複雑なドメインを扱うので、データモデルの設計も重要です。簡単な仕事ではないですが、互いにレビューをしながら進めていきます。

事業の成長を考えながら、製品の設計、開発や開発環境の改善など幅広くサービス開発を担当していただきます。下記の中からいずれかを候補者様の志向に合わせて、ご担当頂きます。

・既存サービス「カイポケ」「カイゴジョブ」など介護・医療領域のプラットフォーム開発
・新規サービスの開発
・技術基盤の整備や改善
各サービスごとにフェーズや扱っている技術が異なりますので、志向性を加味して配属先を決定いたします。

【キャリアパス】
・少子高齢化、高齢化社会といった社会問題に立ち向かい、社会的意義を感じながらサービス作りが体感できます。
・OSS 活動で活躍するようなエンジニアと働き、企画等のビジネス面の理解と技術的裁量の広さ、質の高さから、サービス作りができるフルスタックのエンジニアとしての成長が見込めます。
・アーキテクト、エンジニアリングマネージャーなど個々の思考性に併せて多様なキャリアパスが存在します。

[エス・エム・エス エンジニア採用ページ]
https://careers.bm-sms.co.jp/engineer/

【開発の風景】
・GitHub 上でのオープンな議論やコードレビュー
・Slack や esa での日常的なコミュニケーション
・戦略を徹底的に重視する文化の中でのサービス設計

【技術補助の例】
・フリーソフトウェアに関わる活動の奨励
・仕事の中で開発したも…

勤務地 東京都港区
給与 年収:500万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

GMOフィナンシャルゲート株式会社

アプリケーションエンジニア【GMOグループ】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
対面キャッシュレス決済プラットフォーム事業に関わるアプリケーションエンジニアとして、様々なアプリケーションの開発を担って頂きます。

【具体的な業務内容】
競合他社優位性の確立、顧客満足度の向上、業務の最適化に向けて、新しいプロダクト・サービスとそれに付随する業務プロセスをITの力でシステム化し会社の成長に貢献して頂くことを想定しております。要件定義からリリースまでのフルライフサイクルを経験することが出来、プロジェクトマネージメント、ITスキル、ビジネススキルなどの幅広い知識を磨くことが可能です。またリーダーロールとして、チームマネジメントや、DX・IT高度化推進の役割を併せて担っていただくことを想定しております。

【魅力ポイント】
当社は、GMOインターネットグループの一社で、対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しております。キャッシュレス市場の拡がりとともに当社の業容も拡大中で、2020年7月、グループ10社目の上場企業として、東証マザーズ市場(現在はグロース市場)に株式公開するとともに、コロナ禍にある現在においても、堅調な業績推移となっております。

【募集背景】
現在国内のキャッシュレス化率は30%前後となっており、諸外国の80~90%に比べて大きく遅れをとっております。そのため国内の小売店やサービス業などのお客様もキャッシュレス比率の拡大というのは避けられない状況となっており、市場環境自体が大きく成長をしております。
キャッシュレス需要の大幅な増大により決済端末導入の加盟店様が増加しており、当社が提供する端末機種と決済手段のラインナップも増加、ビジネス規模も順調に拡大しています。そんな中でやりがいを感じながら。あなた自身の成長と共に会社の成長をリードしてくれる方を募集しています。

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社PKSHATechnology

自社製品(PKSHA FAQ)のWebアプリエンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【プロダクトについて】
「PKSHA Technology」グループの一員であるPKSHA Communicationが提供する「10年連続国内シェアNo.1」の企業向けFAQシステム【PKSHA FAQ】の開発をご担当いただきます。
(製品紹介ページ:https://aisaas.pkshatech.com/faq/)

【PKSHA FAQ】は、800社以上の企業様にご導入いただいているSaaS型のWEBサービスです。

多くのお客様にご利用いただいており、メガバンクや大手メーカー、地方自治体といった誰もが知っている企業様や自治体様のWEBページにある「よくある質問」や「お問い合わせ」を開発していることにやりがいを感じることができ、これらのお客様のサイトに自分が作った機能が反映された時に達成感を感じることができるプロダクトです。

【業務内容について】
基本的なタスクは、PMによる機能要件の検討を元に、要件の具体化と仕様への落とし込みから実装やテストといった一連の流れになります。

また、その他のタスクとして、インフラチームが解決できなかった本番環境で起きた事象に関する調査、お客様の一次対応窓口であるヘルプデスクや製品チームが解決できなかったお客様お問合せの調査等があります。 マイルストーン/スケジュールを守るため、調整を要することもありますが、開発業務に関することであれば、どのセクションに関わっていただく事もできますし、全てのタスクの仕様や設計、コードは必ず他のエンジニアがレビューしますので、安心してタスクに取り組んでいただけます。

上下関係がないフラットな組織で、お客様視点に立ったより良いものが採用される風土ですので、ご自身の裁量をもってプロダクトを進化させていくといったチャレンジングな経験を得ることも可能です。

【働き方について】
コロナ禍になる前からABW(アクティビティ・ベースド・ワーキング)を取り入れ、ペーパーレス化・フリーアドレス・リモートでの勤務(在宅勤務)の準備を進めてきました。

コロナ禍以降においては、開発チームはフルリモート、会社全体としては出社率が4~5%まで低下しましたが、問題なく業務が遂行できております。

10月に新住所に移転しましたが、全社員…

勤務地 東京都文京区
給与 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社三越伊勢丹システム・ソリューションズ

エンジニアリングマネージャー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆DXを推進する新規プラットフォームビジネスのマネージャーをしていただきます。現在、基幹システムを分解&再配置するモダナイズが進行中です。
モダナイズスピードをさらに強化していくために、エンジニアリングマネージャーを募集しています。
・エンジニアの成長を通じて、強いエンジニア組織のチームビルディング
・1on1、フィードバック、OKR等を通じて、自身とメンバーのキャリア開発をサポート
・管理だけではなく、テックリードやPMと技術的な話をし、プロダクトの成功をサポート

◆プラットフォームとは?
・基幹システム(商品~受注~発送等)をモダナイズし、今までの4倍のサービス開発を可能にするプラットフォーム構築
・AWS等のDevOps基盤、アジャイル開発、疎結合アーキテクチャ、マイクロサービス、無停止リリース、コンテナ、CI/CDの構築、マネージドサービスの活用、オブザーバビリティー
・利用技術:Java camel /Python /SpringBoot /AzurePipeline /terraform /CodeDeploy/PostgreSQL /AWS /Elasticsearch /MSK /StepFunctions /Docker /NewRelic

【記事】
【2021年】
▼2021年6月8日 日経コンピュータ主催「IT Japan Award 2021」 三越伊勢丹が特別賞受賞
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/05668/
▼2021年10月20日 レッドハット株式会社 Red Hat APAC Innovation Awards 2021
https://www.redhat.com/ja/about/press-releases/winners-red-hat-apac-innovation-awards-2021-japan
▼2021年11月16日 IPA情報処理推進機構 プレス発表
DX未着手・途上企業の担当者向け「DX実践手引書 ITシステム構築編」で事例参考
https://www.ipa.go.jp/files/000094497.pdf
▼三越伊勢丹はDXで「4倍速開発」、下支えす…

勤務地 東京都中央区
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社三越伊勢丹システム・ソリューションズ

アプリエンジニア ※リーダー【百貨店のDX推進】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
DXを推進する新規のプラットフォームビジネスへ参画いただきます。
基幹システム(商品~受注~発送等)をモダナイズし、今までの4倍のサービス開発を可能にするプラットフォーム構築です。

《具体的には》
▼AWS等のDevOps基盤構築、要件・設計・開発・テスト・リリース保守、コスト最適化のための分析やアクション検討
▼アジャイル開発
▼DX技術の疎結合のアーキテクチャ、マイクロサービス、ブルーグリーンデプロイ、コンテナ、CI/CDの構築
▼マネージドサービスの活用
▼オブザーバビリティーによるシステム運用
※DX向けプラットフォームビジネスが評価され、他社へ展開していくフェーズです。

《採用背景》
新規プラットフォームビジネスを推進するための増員です。

《魅力》ユーザー系特有の、上流工程から下流工程まで、ビジネスをテクノロジーで解決する場があります。AWSなどを用い、DevOpsエンジニアとして開発保守ができるポジションです。
・マネジメント・スペシャリストのどちらでも目指せる環境です。
・三越伊勢丹グループの福利厚生を適用しています。フレックス、リモート勤務で働きやすい環境です。

【記事】
【2021年】
▼2021年6月8日 日経コンピュータ主催「IT Japan Award 2021」 三越伊勢丹が特別賞受賞
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/05668/
▼2021年10月20日 レッドハット株式会社 Red Hat APAC Innovation Awards 2021
https://www.redhat.com/ja/about/press-releases/winners-red-hat-apac-innovation-awards-2021-japan
▼2021年11月16日 IPA情報処理推進機構 プレス発表
DX未着手・途上企業の担当者向け「DX実践手引書 ITシステム構築編」で事例参考
https://www.ipa.go.jp/files/000094497.pdf
▼三越伊勢丹はDXで「4倍速開発」、下支えする2つのIT基盤とは
https://xtech.nikk…

勤務地 東京都中央区
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

システム・ソフトウェア開発(データ活用ソリューション)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
事業開発本部 システム開発第一部で当社半導体製造装置、半導体計測・検査装置のデータ活用システム、ソフトウェアの設計をお任せします。

<具体的にお任せする業務>
・半導体製造装置、半導体検査・計測装置のデータを用いたソリューションシステムの基本設計、評価、改良設計
・データ管理、解析システムの基本設計、特にデータベースの知識を有する開発業務。画像、テキストデータ、文書などを用いたサービスアプリケーション。
・組織全体への開発手法の浸透、ナレッジの展開、推進
・国内外の顧客先にて顧客のニーズをヒアリングし、そのニーズに対するデジタルソリューションの提案
・顧客先や当社顧客協創施設での評価

<開発環境>
・使用言語:Python, C, JavaScript, SQL
・OS    :Linux, Windows

<開発目的>
当社では世界トップシェアを持つCD-SEM(半導体計測装置)をはじめ、電子線技術を用いた計測・検査・解析装置をグローバルに展開しており、社会基盤を支える半導体デバイスの製造に使用されています。当社装置の画像処理、計測、解析性能及びユーザエクスペリエンスの向上や、装置間連携による半導体製造ラインの生産性向上を目的として、当社装置から得た膨大なデータを活用したデジタルソリューションシステムを開発しています。

<ポジションの魅力>
・世界トップクラスの製品群に先端のAI・画像処理・データ解析技術を活用することで、卓越性のあるソリューションを開発するというチャレンジングな業務です。
・海外の顧客先や当社の顧客協創施設における各種活動を通じてグローバル人材としてのスキルを養えます。
・日立製作所の研究所に委託研究を行っており、システム、ビジネス、サイエンス等幅広い領域の知識を身に付ける機会があります。また、日立グループの全社研修にはソフトウェア工学のテーマが多数あります。技術力・知識を高めるのに最適な環境と言えます。

【配属組織について】
・事業開発本部は、新たな柱事業の創生のための事業開発を推進する部署として2022年度に新設されました。その中でシステム開発第一部は、ナノテクノロジーソリューション事業統括本部と協業したITソリューションの開発と…

勤務地 東京都中央区
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

AI・画像処理・データ解析アプリケーション開発エンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
事業開発本部 システム開発第一部で当社半導体製造装置、半導体計測・検査装置のデータ活用システム、ソフトウェアの設計をお任せします。

<具体的にお任せする業務>
・半導体製造装置、半導体検査・計測装置のデータを用いたソリューションシステムの基本設計、評価、改良設計
・データ管理、解析システムの基本設計、特にデータベースの知識を有する開発業務。画像、テキストデータ、文書などを用いたサービスアプリケーション。
・組織全体への開発手法の浸透、ナレッジの展開、推進
・国内外の顧客先にて顧客のニーズをヒアリングし、そのニーズに対するデジタルソリューションの提案
・顧客先や当社顧客協創施設での評価

<開発環境>
・使用言語:Python, C, JavaScript, SQL
・OS    :Linux, Windows

<開発目的>
当社では世界トップシェアを持つCD-SEM(半導体計測装置)をはじめ、電子線技術を用いた計測・検査・解析装置をグローバルに展開しており、社会基盤を支える半導体デバイスの製造に使用されています。当社装置の画像処理、計測、解析性能及びユーザエクスペリエンスの向上や、装置間連携による半導体製造ラインの生産性向上を目的として、当社装置から得た膨大なデータを活用したデジタルソリューションシステムを開発しています。

<ポジションの魅力>
・世界トップクラスの製品群に先端のAI・画像処理・データ解析技術を活用することで、卓越性のあるソリューションを開発するというチャレンジングな業務です。
・海外の顧客先や当社の顧客協創施設における各種活動を通じてグローバル人材としてのスキルを養えます。
・日立製作所の研究所に委託研究を行っており、システム、ビジネス、サイエンス等幅広い領域の知識を身に付ける機会があります。また、日立グループの全社研修にはソフトウェア工学のテーマが多数あります。技術力・知識を高めるのに最適な環境と言えます。

【配属組織について】
・事業開発本部は、新たな柱事業の創生のための事業開発を推進する部署として2022年度に新設されました。その中でシステム開発第一部は、ナノテクノロジーソリューション事業統括本部と協業したITソリューションの開発と…

勤務地 東京都中央区
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社

B2Bビジネスに向けた開発エンジニア【ソニーグループ】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社スクラムチームの一員として、B2Bビジネスに向けた開発エンジニア職にて募集をいたします。
具体的には、UI の開発・APIの設計・ライブラリの構築・ビルドの自動化等をオブジェクト指向言語やスクリプト言語を使用してコーディング・レビュー・テスト経験や志向性によって、要件定義・機能提案・アーキテクチャ設計といった業務も担当していただきます。

【募集背景】
ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社では、オープンソースソフトウェア、最新の開発環境、ソニーの研究開発技術を用いることで、応答性が高くスケーラビリティに優れたソフトウェアの開発を実現しており、さらなる事業拡大を目指して、コンスーマーに向けたソフトウェア開発の中心を担う、新たな仲間を募集しています。

【求める人物像】
「技術志向」
様々なソフトウェア開発技術に興味を持ち、自ら手を動かしてソフトウェアを書くことが好きな方
「学習意欲」
言語・開発環境など最新の技術を学ぶことに積極的で、キャッチアップしながら業務ができる方
「自律」
他のメンバーと一緒に設計・検討しながら課題抽出し、主体的に開発を進められる方
「コミュケーション」
メンバーとの開発や顧客との折衝などにおいて円滑に意思疎通を図ることで、良好な関係を築くことができる方
「チャレンジ」
特定の業務・役割にこだわらず、新しい技術領域に向けても果敢に取り組んでいく気概を持っている方

勤務地 東京都品川区
給与 年収:650万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

富士ソフト株式会社

Webエンジニア【5G通信×WEB開発×インフラ構築】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【入社後に参画予定プロジェクト】
■5G通信インフラのWebシステムを中心としたWebシステム開発業務
・Webシステムの開発では、フロントエンド・バックエンドの開発だけでなくクラウド(AWS/Azure/GCP)、仮想化などのインフラ設計・構築を行います。
・要件定義・非機能要件の確定、各設計工程~製造~テスト~運用まで幅広い範囲の工程をご担当いただきます。

【同ポジションで習得できるスキル】
■ソフトウェア開発スキル
■クラウド、仮想化、コンテナ化などのインフラ構築スキル
■国際事業部は、英語の研修も充実しています!

【配属部署】
国際事業部

【キャリアパス】
開発エンジニアとして入社後に開発のプロジェクトに配属されます。
配属されるプロジェクトは面談時や入社後に上司や先輩社員と話し、
ご本人の意向も伺いながら決めていきます。
配属後のプロジェクトで業務をこなしてもらいながら、さらに上流
工程を目指すためのキャリアアップに必要なことを協議しながら、
技術スペシャリストやプロジェクトマネージャーのより高見の
ポジションを目指せるように上司や先輩がサポートしていきます。

【同ポジションの魅力】
■プロジェクト独自の教育資料も用意しており、定期的な勉強会やOJTやクラウド技術の研修などを通じてソフトウェア開発スキルの向上を行うことができ、周りのサポートを受けながらスペシャリストを目指すことができる環境が整っています。
■また、小チームのチームリーダーとして、クライアントや通信機器ベンダーとの折衝を経験し、コミュニケーション力やマネージメント力の向上ができるようにプロジェクトマネージャ―志望のエンジニアををサポートしています。
■保有技術をさらに特化させるために先端技術を使った案件に挑戦することや、保有技術の幅を広げるための育成など、幅広い通信インフラ分野での経験を通し成長していくことを支援しています。
■実務の匠としてスペシャリストを目指すも良し、プロジェクトマネジメントや、アーキテクトとしてスキルを活かし、ご自身の目指す将来像を富士ソフトにて実現してみませんか。
※ 同社は独立系Sierの為、多くのお客さまや技術に接する機会が多く、幅広い経験を積めます。


勤務地 東京都千代田区
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

ソフトウェア開発(バイオ分析装置)/東京勤務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
バイオ分析装置(DNAシーケンサ/遺伝子検査装置/細菌検査装置)のソフトウェア設計・開発をお任せします。

PC上で動作する信号処理・画像処理などのデータ処理ソフトウェア、ネットワークを利用したソリューション開発などのシステム設計、機能設計、ソフトウェア設計、テストを中心にご担当いただきます。少人数チームのとりまとめもお任せします。プログラム作成やテストは外部委託もしており、協力会社との折衝や作業管理もお任せします。(開発言語:C/C++/C#/Java/HTMLなど)

また、DNAの塩基配列を読み取り遺伝子配列解析を行うバイオ関連装置は、信号処理や画像処理等のデータ処理技術が活用されています。判定精度の高さは装置の信頼性に直結するため、AIやディープラーニングなどの技術開発にも注力しています。

【仕事の魅力】
・米国サーモフィッシャーサイエンティフィック(TFS社)と20年以上にわたり、キャピラリー電気泳動方式DNAシーケンサのシステムコラボレーションビジネスを展開しており、世界トップシェアを保有しています。
・小型のDNAシーケンサや前処理装置、試薬等の新規ビジネスを立ち上げており、コラボレーションビジネスだけでなく、アジア市場(日本、中国、韓国、台湾)では自社製品ビジネスも立ち上げています。
・近年では癌リスク等の遺伝子検査を始めとした予防医療のニーズが拡大しており、医療向け装置の開発が進んでいます。技術を人々の健康に活かすことができるため、やりがいを感じることができます。

【勤務地】
・東京の勤務地(晴海オフィス)は分室となります。将来的に那珂事業所への異動の可能性があります。

勤務地 東京都中央区
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ソニー株式会社

次世代ファンエンゲージメントサービス向けアプリケーション

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■組織の役割

新規事業探索部門では新規事業の探索・創出にチャレンジしています。その1つとして、仮想空間(メタバース)を活用したファンエンゲージメントサービスの立ち上げを目指すプロジェクトを進めています。2021年に英国プレミアリーグのマンチェスター・シティとの協業を発表し、現在はファンが仮想空間で仲間と楽しむ体験の価値検証を共同で行っており、2023年1月にCES2023にてデモアプリをイベント展示しました( https://square.sony.com/ces2023/virtualfanengagement/ )。2023年にスマホ向けサービスを試験的にローンチし、継続的なアップデートを行いながら、将来は他の領域へ展開できるプラットフォームを目指しています。

■担当予定の業務内容

ゲームエンジン(Unreal Engine)を使った以下の業務の担当を想定しています。

・国内外ゲームスタジオとの協業におけるディレクター業務、コンテンツ制作

・3Dアセット制作・キャプチャ技術

・ソニー独自技術の組み込みやクラウドバックエンドとの連携部分の開発

・社外の開発者が容易にコンテンツ制作を行うためのSDK開発

自らアイデアの提案とプロトタイピングを行い、社内外での体験検証やサービス組込みにも挑戦して頂きます。

■想定ポジション

最初は開発担当からスタートして頂き、後に社外のチーム(10-20人)を率いるリーダーまた新規領域を一人で開拓するエンジニアを担って頂く予定です。

■描けるキャリアパス

将来的にはスポーツ・音楽・アニメ・ゲームなど異なる領域のファン同士を繋ぐバーチャルファンエンゲージメントサービスを目指しているため、新しい領域の技術的なディレクションや、それらを下支えするプラットフォームの技術リーディングが期待され、そのために必要な社内外の技術を総合的に見極める技術知見や判断力、社内やパートナーとの交渉力が身に着くと考えられます。

勤務地 東京都港区港南
給与 年収:550万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

GMOペイメントゲートウェイ株式会社

UXライター【自社決済サービス】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社にて以下業務に携わって頂きます。

【具体的な業務内容】
■PGマルチペイメントサービスのUXライティング
- サービス案内Webページの制作/改修
- サービスWebマニュアルページの制作/改修
- プロダクト内の文章の制作/改修
- プロダクト内における用語のガイドラインの整備/運用
- オウンドメディアの制作/運営

【詳細】
PGマルチペイメントサービスを担当する6名程度のチームに加わっていただき、コミュニケーションツール(Teams, Confluence, Redmine)を活用し、チーム内外、営業担当、UIUXデザイナーと協力しながら業務を進めます。チームメンバー構成は開発エンジニアが4~5名、QAエンジニアが1~2名、UIUXデザイナーが1~2名です。
エンジニア組織内では、Teams上でのフリーディスカッションを始め、勉強会、LightningTalks会が日常的に開催され、メンバー同士でスキルを高め合っています。

【参考資料】
・会社紹介資料
https://www.gmo-pg.com/corp/recruit/assets/pdf/company_introduction_20230630.pdf
・統合報告書
https://www.gmo-pg.com/corp/newsroom/pdf/20221219_gmo_pg_ir_integrated_report.pdf
・事業概要・ビジネスモデル
https://www.gmo-pg.com/corp/newsroom/pdf/20231114_gmo_pg_ir_introduction.pdf

勤務地 東京都渋谷区道玄坂1-14-6
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ラクス

ブリッジエンジニア【楽楽シリーズ】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
楽楽シリーズ(楽楽精算、楽楽明細、楽楽勤怠)の何れかの製品におけるオフショア開発(ベトナム子会社)を活用した新機能追加、パフォーマンス向上、技術的改善や刷新などのWebアプリケーション開発に携わって頂きます。

【具体的な業務内容】
■ベトナム子会社に対する開発業務管理
・日本の設計者が作成した仕様書/設計書の内容を理解し、円滑に理解できるように伝える。
・委託した開発案件の進捗管理。
・ソースコード/単体テスト項目書のレビュー、受入試験実施、品質確認。
■ベトナム子会社に対するサポート
・質問/相談された事項の内容を理解し、分かりやすく理解できるように回答する。
・判断しきれないケースでは、内容を整理して日本のエンジニアに相談して解決を図る。
・ベトナム子会社の生産性/品質/開発稼働率/技術力向上のための改善活動。
■ベトナム子会社への出張
・現状把握やノウハウの共有、関係強化のためのオフショア開発現地への出張。
※ベトナム側は日本人の代表者、現地のPM/PL/開発メンバーがいます
※2週間から1ヶ月程度、年に1~2回を想定
※コロナ社会情勢が落ち着くまでは出張はありません
■その他、人材育成や業務改善
・将来的にはブリッジエンジニアの育成、指導を行っていく。
・加えて、オフショア開発を改善するための提言を社内に対して行っていく。

【特徴】
複数のSaaSを提供しており各製品をそれぞれ強化することにより幅広く使われる製品開発を進めています。製品の一例ですが、中堅企業向けバックオフィス業務改善に注力し、特定顧客のカスタマイズは行わず、広く使われる製品づくりを目指しています。多くのお客様の痛みを解決できる領域に力を注いで拡げていき、製品単位においてはそれぞれひとつでも十分に業務に役立つような機能や使い勝手の強みを持たせていきます。
ラクスの役員はエンジニア経験者が多く、製品開発を重要な経営の中心の一つと捉えています。

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

1206 件中 991 〜 1020 件を表示

あなたにオススメの求人