会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

1647 件中 1441 〜 1470 件を表示

株式会社スリーヴイアメニティ New PR

修繕工事の品質管理補助◆未経験歓迎/入社後のOJT研修あり/将来的には設計スキルも身に付く◆

正社員 かんたん応募可 掲載終了日:2024/7/11
職種未経験歓迎
  • 業界未経験歓迎
  • 完全週休2日制
  • 駅から徒歩5分以内
  • PC経験不要
  • 転勤なし

19年にわたる歴史と技術で築いた信頼あり! 建物の未来を守る仕事に、あなたも挑戦しませんか?

2004年の設立から、改修工事の分野における専門知識と経験を積み重ねている『株式会社スリーヴイアメニティ』。長年にわたる経験によって、技術力の高さや品質の優れたサービスを実現しています。特に注目すべ...

仕事内容 施工管理や検査員と連携を取りながら、案件をスムーズに進めていくための取りまとめをお任せします。
勤務地 【転勤なし!】最寄り駅である「新宿御苑駅」から、徒歩約3分にある好立地な職場です!
給与 月給25万円~+賞与年2回 ※これまでの経験やスキルを考慮した上で決定致します。 ※上記には、固定...

気になる

株式会社荏原製作所

【羽田本社/事業継続】全社のリスクマネジメント企画・調査

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
・BCMを中心としたリスクマネジメント企画調査(ISO27001やISO31000の将来取得および維持なども含む)
・災害その他インシデント時の報告指示チャンネルの対応
・グループ社員むけ危機管理対応の教育啓発

【募集背景】
当社で長年にわたり事業継続マネジメント(BCM)に取り組んできた社員が定年を迎えました。気候変動やサプライチェーン複雑化などBCMの課題もさらに高度化複雑化してきている中、当社のBCMをさらに実効あるものとするため、これまでの蓄積を引継いでいく人材、BCMについて基礎的素養を有する人材を募集します。

【募集部門について】
部門:コーポレート 法務・総務・内部統制・リスク管理統括部 リスク管理部 リスクマネジメント推進課
全体人数:28名 平均年齢:51.8歳
在宅勤務:会社の方針に則って在宅勤務
残業時間:平均15~20時間/月

【キャリアステップイメージ】
能力と成果に応じたポジションアップはもちろんです。
将来的にリスク管理部内の保険、情報セキュリティ、内部統制等のBCM以外の業務経験を積むことも可能です。

【企業の魅力】
私たちの生活を支える「縁の下の力持ち」
社会を支えながら、地球環境にも配慮した同社の事業は生活インフラを支え、SDGsの推進も可能な社会的意義の高い業務に携わることができます。
具体例として、首都圏の治水に荏原の製品が使われています。
東京の河川は「荒川」の名からわかるように、浸水被害に悩まされてきました。
そこで、浸水被害を軽減するために、首都圏外郭放水路が誕生しました。
同社のポンプが稼働することで大雨により増水した水を効率よく排出しています。

勤務地 東京都大田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

PwCJapan合同会社

【HR】HRBP Manager(部門担当戦略人事)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
※PwC Japanは日本におけるPwCメンバーファームのコーポレート業務を担う企業です!
【主な業務内容】
担当部門のパートナーと短期、中期の戦略につき、HRビジネスパートナーとして付加価値のある提案を行い、合意事項を遂行していただきます。
・人件費等の予算策定と中期的なTalentのCapabilityの特定
・Talentの特定・各種育成施策の検討・実施
・評価制度(ポテンシャル・パフォーマンス評価)の企画・運用、
 各種課題の特定と問題解決
・報酬制度の企画・運用、各種課題の特定と問題解決
・従業員満足度を上げるための企画立案と実行
・HR関連イニシアチブ(カルチャー変革、新評価・育成フレームワークの
 導入・浸透、新HR ITシステムの導入・浸透等)への参画
・個人属性・パフォーマンスデータ等の分析・課題抽出等
・労務関連、グローバル関連の案件対応

【HRBPチームについて】
PwCJapan各サービスラインのビジネスパートナーとして、人事制度の設計・評価・タレントマネジメント等を実施しています。部門のリーダーパートナー、人事担当リーダー、グローバルチームとの連携を持ち、国内外を問わず人事としてのナレッジを広げ、提案・運用を進めています。他サービス部門(監査等)担当HRBPとの情報交換、採用、育成、管理部門との連携なども多くあります。また、ラーニング環境の変革もあり、先進テクノロジーを駆使したデジタル化、タレントデベロップメントに向けた施策も予定しています。
■担当部門
コンサルティング(丸の内)、監査法人(大手町)、ディールアドバイザリー(大手町)、税理士法人(霞が関) のいずれかの法人を担当します。
【同ポジションの魅力】
・最先端の人事施策を取り入れており、そのリードができます。
・多様なバックグラウンドをもつHRBPが上司、同僚となるため、学びの多い環境で、HRBPとしてキャリアを積んでいけます。
■リモートワーク(在宅勤務)、コア無しフレックスタイム制度、フリーアドレス等、非常に風通しが良く、働きやすい環境です。
 ※管理部門の退職率も1ケタ台と、定着率も高い職場です。

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱マテリアル株式会社

経理スタッフ【東京本社】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
主な業務は以下をそれぞれの目安ウェイトで対応頂くことを想定しております。

・製錬事業原価計算 50%
・本社資産(固定資産)管理 20%
・その他経理事務(伝票照査・資料作成、本社固定資産事務対応など)30%

※出張:あり
出張は担当職務内容によりますが、年に2、3回程度です。
基本的には国内拠点メインとなりますが、海外にも拠点があるため、海外への出張も考えられます。出張期間は1泊2日程度が多く、拠点によっては最大1週間となる場合もございます。出張対応はご事情踏まえて相談しながら依頼させて頂きます。

※将来的にお任せしたい業務:
ゆくゆくは国内外拠点(製錬所・子会社等)での経理事務にかかわっていただき、管理職を目指していただきます。早ければ2-3年本社、3-5年拠点勤務、本社となることがこれまでで多かったキャリアステップとなります。それぞれの拠点ならではの業務がありますので、経理パーソンとして幅広い経験を積んで頂くことを期待しています。

例)
本社:仕入れ販売に関する原価計算 
拠点:加工費などに関する原価計算

また、金属事業カンパニーだけでなく、他部署の経理や原価計算のみならず、経営企画のような業務にもチャレンジできる可能性もあります。

【組織構成】経理・財務室 全体人数約10名

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所

人事担当(新卒採用メイン)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
まずは現在の担当者とともに、新卒採用業務の経験を積んで頂きます。
また、新卒採用業務と合わせて、以下どちらかの業務を担当していただきます。
(1)テンポラリー採用(派遣、アルバイト、契約社員等)
(2)障がい者雇用
(3)給与・労務(人事情報管理、給与計算、労働時間管理、企業認定制度対応、相談窓口等)
人事のジェネラリストを目指して中期的に人事に関する業務に幅広く関わっていただくことを想定しています。

【職務内容】
いずれも、現在の担当者とともに業務を進めて頂きます。 
(1)新卒採用:採用企画~母集団形成~選考~内定~内定フォロー~入社までの一連の新卒採用業務
(2)テンポラリー採用:アドホックに発生する現場の人材確保ニーズを把握し、状況に応じて適切な人材確保策を提案したり、業務環境や受入れ等について関係部署と相談し・調整対応する業務
(3)障がい者雇用 :障碍者雇用業務全般、法定雇用管理の対応 
(4)給与・労務:人事情報の収集・メンテナンス、給与、社会保険等に関する情報整理及びチェック、社員相談対応等、くるみん、えるぼし、健康経営等企業認定制度の対応

<具体的な業務内容>
(1)新卒採用業務
 ・新卒採用の年度企画と実行、予算管理
 ・母集団形成、人材サービス会社対応
 ・面接、面談プロセス対応、クロージング
 ・内定者フォロー
 ・採用状況の分析、課題抽出、対策案の検討実施 等
(2)テンポラリー採用
 ・現場とのニーズに関するコミュニケーション
 ・業務環境や受け入れに関する調整業務
 ・エージェントとのコミュニケーション
 ・面談対応
 ・契約実務
(3)障害者雇用 
 ・障害者採用業務
 ・社員の管理および業務サポート
 ・職場環境の整備
 ・法定対応全般
(4)給与・労務業務
 ・給与計算業務(一部アウトソーシング)
 ・社会保険関連業務(手続きは社労士事務所へ委託)
 ・社員問合わせ対応

【担当業務】
各担当業務の中のいずれかの企画~オペレーションを担当。
業務負荷を見ながら幅広く経験してもらうことを想定。

【職階】主任~課長代理

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

PwCJapan合同会社

制度会計・管理会計 マネージャー【Finance】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
■PwCグループが担う共通及び各事業部のビジネス戦略・プロジェクト戦略・事業価値最大化を目指した、戦略的な財務会計、及び組織マネジメント
■制度会計・税務の知識・経験に基づいて、どのようにシステムを活用し、管理会計を含めた業務を再定義・発展させていきます

【業務内容、ミッション】
■まずはプレイングマネージャーとして、PwCグループ各社単体決算、税務申告、グローバルへの財務報告、及び支払業務管理を行なっていただき、現状のファイナンス業務のスコープ・プロセスを把握
■ERP導入にあわせ、経営トップ・各事業コントローラー・ファイナンス内の他チームとの協働のもと、経営戦略を成功に導くためのファイナンス業務を組織形態を含めて再定義・定着
■市場や事業の変化/変革に応じ有るべきレポーティングや指標の設定/改定等
■会計を取りまくシステム・ツールの活用

【ポジションの魅力】
■PwCのGlobal networkの中でGlobalと連携して業務を行う機会があること、また、PwC Japanとして独自の裁量で進められる範囲も大きい点が挙げられます。
■企業成長のフェースで、その成長に大きく関与していることを実感できます。(過去5年10%超成長)
■将来のキャリアアップの可能性(シニアマネージャー、ディレクター、CFOへのキャリアアップや、他チームへのローテーション等)

【PwCのFinance部門について】
日本におけるPwC各社の会計・経理業務を担当する部署になります。PwC Japan Groupの提供するサービスを支えるため、数値に関するプロフェッショナルとしてフロント業務の遂行を支援しています。

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

オリックス生命保険株式会社

経理部 資金繰・トレジャリー担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属先部署】
経理部 資金チーム

【部署ミッション】
約500万件の保有契約をお預かりしている生命保険会社の資金管理機能の中核を担う部署として、トレジャリー機能を具備し、運用収益の拡大に貢献するための体制構築を通じて、余剰資金を資産運用に積極的に回せる状況を創出し、経営へのプロアクティブな貢献を目指す。
資金繰りの予測精度等を向上することにより、リスク管理強化(守り)と運用収益の最大化(攻め)に貢献する。
・リスク管理:流動性危機時に先手を打って対応できる
・リターン向上:運用原資の予見可能性を高め、収益の機会損失を発生させない

【具体的な仕事内容】
・円・外貨の資金繰り管理(現金需要・供給の把握、CF予測、利用可能な現金残高の把握、予実分析・シナリオ分析、市場モニタリング等)
・資金繰り計画の作成
・入出金に関する実務・承認業務(保険関係、資産運用関係部署との連携含む)
・流動性リスク管理の態勢整備

【求人背景】
・業績拡大の中、資金繰り管理を強化し、トレジャリー機能の具備が新たなミッションとなっています。トレジャリーの経験・スキルや流動性リスクの知見を有する人員の増強を必要としています。将来的には責任者のポジションも視野に入れて、専門知識とマネジメントの経験のある方を募集しています。

【求人業務のやりがい】
◎経営に近い部署のため、広い見識・経営的視点を身につけることができます。
◎SEC、会社法(米国基準、日本基準)、両基準の決算について習得することで、スキルアップを図ることができます。
◎関連部門との連携を含め、幅広い業務に携わることができるので、多様な業務経験を積むことができます。

【部門の職場環境】
◎繁忙期は、毎月初~10日、毎四半期翌月(四半期決済)です。四半期決算時期は休日出勤(後日、代休を取得)の可能性がありますが、繁忙期を除いては、特に月下旬の休暇は取りやすい部署です。
◎双方向のコミュニケーションスタイルで、チーム内で密に連携を取り合うことで円滑に業務を進めています。
◎懇親会等は歓送迎会程度でプライベートの自己研鑽を重視していただけます。
◎部門人員数:28名 配属予定チーム人員数:8名 ※2024/2時点

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

PwCJapan合同会社

ビジネスコンプライアンス/メンバー【リモート相談可】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
コンプライアンス室ビジネスコンプライアンスグループでは、私たちの業務に関わりの深い法令やポリシーの遵守及びコンプライアンス意識の向上を図ることを目的として、コンプライアンスに関する規程等の整備、研修を行い、私たちのガイドラインやコンプライアンスに関するホットトピックを周知する活動を実施しています。

主に以下のトピックについて、コンプライアンスに関する活動を推進しています。
・行動規範、コンプライアンスハンドブック、第三者行動規範の展開・周知
・贈収賄の防止、贈答・接待に関する各種ガイドラインや手続の制定
・インサイダー取引の防止
・反社会的勢力への対応
・マネー・ローンダリングの防止
・公正競争阻害行為の防止

また上記項目を担保するために、以下の事項を実施しています。
・研修(年次、入社時、New Partner/Manager、Global必須)
・社内規程の整備・展開
・社内外レビューへの対応(金融庁・CPAAOB・JICPA・PwC Global・内部監査等)
・各種メッセージやアラートの配信

ビジネスコンプライアンスグループは、xLoS(Line of Service)ファンクションとして各LoS(部門)の皆さんへ支援をしております。
所属メンバーが9人と小規模ではありますが、既に一部業務ではJapan全体をカバーしている業務もあります。
また、国内外のPwCファームや数多くの他部門の方と連携して業務を実施しています。

■組織構成
ディレクター1名、シニアマネージャー2名、マネージャー2名、スタッフ4名
※今回はメンバー(シニアアソシエイトクラス)の方の募集になります

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

PwCJapan合同会社

【在宅可/フレックス】中途採用担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
PwC Japanグループ (コンサルティング合同会社、あらた有限責任監査法人、税理士法人、アドバイザリー合同会社、PwC Japan合同会社)いずれかの中途採用の戦略立案から採用業務実務まで幅広く担当していただきます。採用計画立案からオファーまで、部門の相談役となり、部門の採用成功の為に伴走する役割となります。同時に、チームの牽引役としてのご活躍を期待しています。

【業務内容】
■採用を成功に導く為の分析、プランニング、プロジェクトマネジメント
■外部エージェント(人材紹介会社など)との折衝、リレーション構築
■応募促進(エージェント向けのミーティング開催、社員紹介の促進など)
■ダイレクトソース(求人媒体、SNS等)の活用
■採用プロセス(書類選考、面接、候補者フォローなど)の実施
■担当部門へのレポーティング
■データ管理(採用システム、エクセルなどを用います)
■その他、採用関連のプロジェクトのリード

【ポジションの魅力】
■ハイブリッドワーク(出社、リモートワーク、いずれも制限はありません)、コア無しフレックスタイム制度、フリーアドレス等、非常に風通しの良い、働きやすい環境です。
■採用は部門トップの重要事項となっており、エグゼクティブ層とのリレーション構築経験を積むことが出来ます。
■個人の裁量に任される範囲が広く、新しい採用手法にチャレンジ出来る環境があります。
■採用を通じ、コンサルティング、ファイナンシャルアドバイザリー、M&Aの業界知識を学ぶことが出来ます。
■将来的には、採用に限らず幅広く人事業務の経験を積むことも可能な環境/カルチャーがあります(Talent Development、人事Business Partner、COE、等)。

【募集背景】
退職及び異動の補充

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

PwCJapan合同会社

L&D(人材育成・研修オペレーション担当)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■仕事内容:
同社は「ヒト」がビジネス資源の企業であり、会社の企業戦略として人材育成に力を入れており、研修数は2000を数えます。
人材育成プログラムの運営企画、プログラム運営を担当するのが、人事のLearning&Development_Operational Excellenceチームです。
人材育成に興味をお持ちの方、研修担当経験の有無は問いません。
ぜひ応募をご検討ください。

【具体的には】
・法人側人材育成担当者、人事側人材開発部門企画担当と連携し、同時並行で複数のプログラムの具体化とタスクスケジュール管理、運営企画、当日運営
・プログラム開催の社内への周知と、受講者募集。プログラムの内容により、受講者の興味喚起を促すアプローチを実行。Learning Management Systemを使用してのプログラム・受講管理
・当日のプログラム運営(スケジュール管理、登壇者バックアップ、受講者参加確認、受講者サポート、未受講者管理、レポート作成、アンケート集計、問い合わせ対応)
※小規模のプログラムでは1名で担当します。
※研修の運営業務をチームメンバーの一人として担当いただきます。

【活躍する人物像】
・人材開発に強い興味があり、運営全般のプロになりたいという意欲のある方。または人材開発への道へ進みたいと考えている方
・小さな業務ひとつであっても、受講生の立場に立ったより効率や効果的な方法を考えて関係者とコミュニケーションをとれる主体性のある方
・プログラムの実現に向けて、ステークフォルダーや企画担当者と確認事項をタイムリーかつ現実的に決定を伴走し、必要に応じて物おじせずに具体的な展開を提案できる方
・細かい点に配慮し、管理する能力
・デジタルツールを積極的に活用し業務効率化を考えられる方

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

PwCJapan合同会社

【HR】戦略人事企画 ※シニアマネージャー候補

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
HC Center of Excellenceは、組織・人に関わる全社的な課題解決のための戦略の策定と推進を行うチームです。
*HC: Human Capital(コーポレート部門人事)

■具体的業務内容
以下の領域において全社的な変革や人事関連施策を企画・推進します。
担当領域やプロジェクトは、これまでのご経験やスキル、キャリアの志向などに応じて決定しますので、いずれかのご経験があれば是非ご応募ください!

・People Strategy & People Experience: 人事戦略・Priorities策定・実行、およびWellbeing推進
・Workforce: 将来的なスキル/専門性の需要供給の可視化と最適化と人事フローの構築に向けた企画立案・推進
・Talent & Impact: Succession Planning、Talent Management、Career Path、Performance Management、Feedbackなどの企画立案・推進
・Total Rewards: 報酬設計・給与改定その他非金銭報酬を含むRewardsの企画立案、調査・分析
・Inclusion & Diversity: I&D施策の企画立案・推進
・People Survey / Analytics: 従業員満足度調査などのEmployee listening施策の企画・実行、および機械学習などを活用したPeople analytics施策の企画・展開

■ アピールポイント
・主体性:グローバルネットワークでありながら、裁量が各国にあるため、グローバルの方向性やベストプラクティスを参考にしながら、主体的に変革や企画を推進することができます
・幅広さ:特定の領域の専門性を磨きつつ、他の領域の施策にもチャレンジすることができ、経営や従業員のニーズに応じるうえで必要な視点や経験の幅広さを身につけることができます
・柔軟な働き方:時間、場所などの働き方はとても柔軟です

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

SOMPOひまわり生命保険株式会社

経理決算業務/税務調査・会計監査【自由で独創的な社風】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
生命保険会社の経理決算業務全般
・会社法決算業務(中間決算、四半期決算を含む)
・法人税等の税務申告納付業務
・会計監査・税務調査対応業務
・収益状況の把握および経営に対する的確な情報提供

【組織構成】
・部署人数:9名
 フラットな社風ですので、やりがいを持って業務に取り組むことが可能です。

【会社情報】
当社は、商品・サービスを通じてお客さまが健康になることを応援する健康応援企業として、保険本来の機能(Insurance)に、健康を応援する機能 (Healthcare)を組み合わせた、従来にない新たな価値「保険+健康(Insurhealth:インシュアヘルス)」を提供してまいります。

【働き方改革の取組み】
「SOMPOの働き方改革」にもとづき、社員一人ひとりの成長とスキルの発揮を支える基盤構築による生産性向上のために、働き方改革に取組んでいます。
多様化するお客さまのニーズに対応し健康応援企業としての社会的責任を果たすために、性別(ジェンダー)・年齢・経歴等属性はもちろん、生き方や働き方、キャリアに対する考え方などさまざまな違いも認め、一人ひとりのもてる能力を「最進・最優」の価値の創造へと繋げていきます。

働き方改革の取組み
https://www.himawari-life.co.jp/company/diversity/

SOMPOの働き方改革
https://www2.sompo-hd.com/company/workstyle/pc/

【同社の特徴/魅力】
・「自由で独創的な社風」と「企業としての安定性」が魅力
・中途入社者と新卒入社者との垣根は存在せず、馴染み易い雰囲気です。
・新しいことにチャレンジできる風土で、新しい技術の知識を高められます。
・有給休暇やプレミアムフライデーズの取得なども推進しております、休暇も取得しやすい環境です。
・健康応援企業の一員で、ワークライフバランスも充実しておりますので、長期的に就業することが可能。
・働き方改革の一環として、フレックスタイム制を導入しておりますので、柔軟な働き方が可能。

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

イーグル工業株式会社

【東京】経理 ◆幅広い経験〇/福利厚生充実/プライム市場

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
メカニカルシール・特殊バルブにてトップシェアメーカーにて、経理業務をご担当頂きます。
※入社直後、決算、財務、税務等のどの業務を行うかはこれまでのご経験・スキルによって変わります。ただローテーションがあるため幅広い業務を経験することが可能。

【具体的な職務内容】
■SAP(ERPソフト)を使った経理業務全般
■連結パッケージを使った連結業務全般
■原価計算(分析、改善を含む)
■資金管理
■予算管理(関係会社を含む)
■決算報告書作成
■法人税務全般、連結納税、国際税務(移転価格税制)対応
※ご経験・スキルによって業務を決定します。

【ポジションの魅力】
■グローバルに展開するグループの財務・会計・税務に従事することを通じ、専門知識の習得・向上の機会が多数あります。
■業務範囲が広いので興味と熱意次第で様々な経験をすることが可能です。
■海外拠点経営管理に参加する機会もあり、マネジメント能力の開発など、業務の幅を広げることが出来ます。

【募集背景】
グローバル展開が進み、経理・税務・財務の業務が多様化しているため、経理業務経験のある即戦力人材や、新しい分野にチャレンジしたい熱意のある人材を募集します。

【組織構成】
■勤務地:東京本社(東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルB館14F)
■配属予定部署:経理部 経理課
■人数構成:16名
※年齢層は20~30代が多い

【働き方】
■在宅勤務可能(週2回程度)
■転勤:将来的な転勤の可能性あり
■社宅制度有 ※独身寮有
■勤続年数:平均16.5年
※福利厚生制度※
https://www.nok-recruit.com/shinsotsu/workstyle/benefit/

【同社について】
主要製品であるメカニカルシールの製造を中心に、主に自動車、船舶、飛行機、自動車等の輸送用機器、そして各種プラント向けのポンプやコンプレッサー等の回転機械向けという4つの分類のセグメントで、事業を展開しています。いうなれば、小型家庭用ポンプから宇宙ロケットにいたるまで、世界中の様々な分野において当社の製品・技術が活用されていることが、同社の大きな特徴であり強みです。

勤務地 東京都港区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ソニー株式会社

ソニーグループの環境課題解決を、事業部門とともに推進する担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■組織の役割

ソニーグループが持続可能な社会の実現に貢献するためのサステナビリティ推進(環境)業務(https://www.sony.com/ja/SonyInfo/csr/eco/ )

経営の重要課題であるグローバルなサステナビリティ課題のうち、特に環境への取り組み、レポーティングに加え、投資家、NGOなど様々なステークホルダーとのコミュニケーションを推進する業務です。ゲーム&ネットワークサービス、音楽、映画、エンタテインメント・テクノロジー&サービス、イメージング&センシングソリューション、金融といった多様な事業会社のサステナビリティ推進チーム、そしてグローバルな拠点と連携して業務を遂行し、事業会社をサポートします。

■担当予定の業務内容

環境課題(特に気候変動や資源消費)に関して以下の業務を担当していただきます。

・環境課題に関する対応方針の策定

・事業部門における環境負荷低減活動の促進

■ポジションの役割

担当者として、サステナビリティ推進部メンバーや関係部門と連携して業務を推進していただきます。

■職場の環境

チームは兼務者含め10名程で男性が多いですが、サステナビリティ推進部環境グループは女性が多く、部内・グループ内で協業をしているため垣根がありません。また、経験者入社者も多く、中途で入られた場合も馴染みやすい環境で、ダイバーシティに富んだ職場です。

働き方の観点では、基本的にテレワークで就労している社員が多く、週1~2回程度必要に応じて出社をしている状況です。ご自身の裁量で柔軟に働くことが可能です。

■描けるキャリアパス

グローバルかつ多様な事業活動を展開する企業で、サステナビリティの専門性を磨くだけでなく、自ら提案、人を巻き込んで仕事を進めていく力をつけることができます。また、コーポレートスタッフとしてキャリアを広げるチャンスがあります。

勤務地 東京都港区港南
給与 年収:600万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

SBプレイヤーズ株式会社

新規事業投資・推進担当【ベンチャー企業発掘~投資実行】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
SBプレイヤーズ(株)事業開発部は、「IT×地域」を軸に専門的に新規事業の企画・立案・推進の役割を担っています。まさに当社における成長エンジンと言える部門です。事業企画部では、新規事業を自ら企画し、新会社の立上げから推進まで携わっていただけるメンバーを募集いたします。さらに、自社事業拡大に伴うベンチャー企業の発掘、ハンドリング、投資実行(ソーシング、対象会社との協議・交渉)を担っていただける人材に参画頂きたいと考えております。

【業務内容】
■新規事業開発として取り組む領域の企画・構想
■領域においてパートナーとなりうるベンチャー企業の発掘、協議、交渉、評価、社内稟議
■投資後のベンチャー企業との事業共創、オープンイノベーションでの新規事業立ち上げの推進
■出資完了までのプロジェクトマネジメント、および出資完了後の 業績・KPIの観測
■経営への提案、それに伴う資料作成

【配属先について】
SBプレイヤーズ株式会社 事業開発部
部長1名、マネージャー2名、社員7名

【同社について】
「ITで地域社会に活力を」というスローガンを掲げ、行政・地方自治体と連携したソリューション及びサービスの提供に特化した事業を展開しています。ネットワークと地方創生の融合を軸として事業を展開しています。具体的には「公営競技事業」、「ふるさと納税事業」、「旅行事業」、「農業事業」の4つです。

【働き方について】
社員1人1人のプライベートが充実するように、制度面でのカバーはもちろんのこと、メリハリのある働き方が可能です。
またリモートワークも積極的に活用している企業です。

勤務地 東京都中央区京橋
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

東京計器株式会社

経理(課長候補)【東京/プライム上場/当面転勤無】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
課長候補として、単体・連結決算、開示業務、税務対応、監査法人対応、また各種プロジェクトにおいて、管理業務にも関わっていただきます。
また、現在取り組んでいる抜本的な業務改善・業務効率化でも中心的な役割を担っていただきます。
※経理業務全般の中から、経験やスキル、本人の意向を踏まえて一定の分野をご担当いただきます。

【キャリアパスイメージ】
入社後はチームリーダーとして実務をメインチームを引っ張っていただき、現在課長が他の課と兼務しているため近い将来課長として課をマネジメントしていただくことを期待しております。

【組織構成】経理部経理課:課長-課員 ※課長は他の課と兼務
【残業時間】平均20時間/月・繁忙期平均30時間/月
【在宅】在宅勤務は週2日を上限に実施可能です。

【魅力】
プライム上場の老舗企業(業歴126年)であり、安定した事業環境の中で安心して働けます。穏やかな社風で落ち着いた雰囲気の職場ですが、経理部では中途採用の社員も増えて、人材の多様性が進み組織も活性化しつつあります。
また、会社としてもプライム市場への上場を契機に一層の成長を目指して企業改革に取り組んでいます。経理部でも、抜本的な業務改革への取り組み、新たな経営管理指標の導入など、企業価値向上に貢献するチャレンジを続けており、変化のダイナミズムを感じていただけると思います。

勤務地 東京都大田区
給与 年収:600万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

AREホールディングス株式会社

総務法務ポジション (課長~次長クラス)【東京】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務内容】
プライム市場上場企業としてコーポレートガバナンス体制をさらに強化するために、下記の総務・法務の業務を幅広く担当していただきます。
■株主総会・取締役会等の会議体運営
■社内規程整備・印章・文書管理
■従業員持株会事務局、株式事務
■登記・許認可・保険・リース等の管理
■契約書作成・審査
■各種法律相談対応
■コーポレートガバナンス・コードに対する対応

【募集背景】
欠員補充

【組織構成】
部長1名‐課長代理1名‐主任1名‐メンバー1名

勤務地 東京都千代田区丸の内
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ソニー株式会社

【経営企画】本社・経営企画管理部CFOスタッフ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■組織としての業務内容
ソニーグループ全体の事業戦略立案、他社とのM&A、本社(HQ)の経営管理などにまつわる業務を中心に、経営方針説明会・決算発表などのコーポレートイベントなども担当しています。

■担当としての業務内容
ご本人の適性や希望を踏まえ、下記のうちから複数の業務をアサインします。
・グループ中長期戦略立案・推進スタッフ業務
・HQ / グループ組織横断の各種プロジェクトを社内外と連携し企画・推進
・ゲーム&ネットワークサービス事業(G&NS)、エンタテインメント・テクノロジー&サービス事業(ET&S)およびイメージング&センシング・ソリューション事業(I&SS)の特定事業について本社側の経営企画担当として、事業側の経営企画担当と連携し中長期戦略を立案、推進
・ ET&SおよびI&SSにおける特定事業について本社経営管理担当として、事業側の経営管理担当とともに事業計画立案/承認、年度内における見通しのアップデートおよび四半期決算サポート、月次実績のフォローアップを実施
・ ET&SおよびI&SSの投資案件について分析・報告・社内審議の取纏めをとおした意思決定の支援

■ポジションの役割
リーダーもしくは担当として、特定の事業領域における中長期戦略立案もしくは経営管理、加えて投資案件の分析、各種プロジェクトの企画・推進に携わります

■職場の環境
ソニーグループの内外で多様な経歴を持つメンバーで構成されており、各自がチャレンジしたい領域とこれまでの経歴を活かせる領域の両面を踏まえ業務をアサイメントしています。

幅広い領域をスモールなチームで担当していることから、各メンバーは事業とプロジェクトを幅広く担当しています。

各自のプロジェクトやイベントの時期により業務量は変動しますが、テレワークも活用し、各自フレキシブルに業務を調整して行っています。

■描けるキャリアパス
グループ横断的に活動しますので経営企画の領域でキャリアを積んでいくことはもちろん、事業の経営企画や経営管理、本社の他部門など幅広い選択肢につながる経験ができます

勤務地 東京都港区港南
給与 年収:750万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

EYアドバイザリー株式会社

リスク・ガバナンス・内部監査コンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■リスクマネジメント支援
リスクマネジメント戦略の策定支援、全社的リスクマネジメント(ERM)の導入支援、リスクアセスメント実施支援、リスクマネジメントの高度化・改善支援、GRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)ツールの導入支援 など

■グローバル・グループガバナンス構築支援
グローバルガバナンス戦略の策定支援、企業グループの経営管理・内部管理体制の構築支援、グローバルガバナンスポリシーの策定支援、各種経営管理ツールの作成支援、グループ共通の内部統制標準「Minimum Control Requirements」の導入・運用支援、など

■コーポレートガバナンス支援
取締役会の実効性評価支援、ガバナンス体制および会社法内部統制システムの第三者評価支援、監査委員会の制度設計支援、三様監査の連携体制の制度設計支援、決裁権限規程の策定支援、など

■内部統制支援
US-SOX、J-SOX対応支援(PMO、文書化、評価、改善等)、会社法に基づく内部統制の構築・改善支援、CSA(Control Self-Assessment)の導入支援、新規上場時および企業買収時における経営管理・内部管理体制の構築支援

■内部監査支援
内部監査戦略の策定支援、グローバル監査体制の構築支援、内部監査フレームワークの構築支援、内部監査メソドロジーの高度化支援、経営監査の導入支援、内部監査の品質評価、国内外拠点の内部監査の実施支援、など

■内部統制・内部監査DX支援
プロセスマイニング、テキストマイニング、CAATなどのデータアナリティクス、RPA、OCRによる各種内部監査・内部統制手続の自動化、データアナリティクスと自動化技術を組み合わせた継続的モニタリングの導入・運用支援、など

勤務地 東京都千代田区有楽町一丁目1番2号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社SUMCO

広報・IR(ESG/SDGs) 課長クラス【東京】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■企業価値の向上を目的とした当社のESG/SDGs活動の外部公表資料の作成、社内関係部門の調整
・取り纏めを行って頂きます。
・世界のESG調査会社・ESG投資家との対応
・資料は、Annual Report、Home Page、CEO Messageとして公表 他

■投資家面談(IR活動)の一部同席(Speakerではありませんが、ご経験に応じてはお任せすることも検討しています)

【当社の魅力】
■成長性:シリコンウェーハは半導体の性能に大きな影響を及ぼす最重要材料です。半導体は、スマホやPCに代表される通信・IT機器だけでなく、日常生活に欠かせないあらゆる機器や自動車に必須のものであり、その需要は今後ますます拡大し、さらなる高品質化が求められています。弊社では、「技術で世界一の会社」をSUMCOビジョンに掲げ、世界最先端の高品質ウェーハを継続的に研究開発することにより、成長し続けます。

■安定性:当社ビジョンの1つ「景気下降局面でも安定して収益をあげる会社」を実現する為、自己資本比率は62.3%。景気の波の大きい半導体業界においてコンスタントに黒字を実現しています。

■従業員想いの社風:当社ビジョンの1つ「従業員が活き活きとした利益マインドの高い会社」を実現する為、残業時間の削減、フレックスタイム制度導入など従業員が働きやすい就業環境を構築。
世界中にお客様がいる為、語学研修なども用意し一人一人の成長を支援しています。

勤務地 東京都港区
給与 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社DTS

[経理001]連結決算・開示<マネージャー候補>

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

グローバル展開が進み、海外グループ会社が増加している同社にて、担当課長補佐として、海外グループ会社の対応を中心に、連結決算業務全般を担当していただきます。将来、連結担当課長クラスの人材としてご活躍いただきます。

【募集背景】
増員
ー同社は英語圏等複数の海外市場において事業を展開しており、今後の拡大に備え、英語圏の企業に対応するための体制の拡充を図るため。

【業務内容】
■DTSグループにおける国内グループ会社及び海外グループ会社との金融商品取引法における連結決算業務全般 他

【組織構成】
経理部
ー連結開示担当(6名)
担当部長1名・メンバー4名・外部委託1名

【ポジションの魅力】
■海外のグループ企業は相対的に小規模で、関与度合いが高く、様々な経験ができる
■グループの教育専門会社「MIRUCA」による充実した研修。各自のキャリアプランや業務に合わせた自己啓発、能力開発の為の研修を実施
■能力検定試験を活用した部内の研修のほか、研修受講機会を多く提供
■プロフェッショナル認定制度を設け、各社員のキャリアパスが明確

勤務地 東京都中央区
給与 年収:750万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アクセンチュア株式会社

人事サポート担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
■社員や関係部署からの問い合わせの対応
■各担当者との連絡・調整
■各種手続きの確認、入力、社員への案内、サポート
■弊社使用ツールでのデータ入力、集計、書類作成、分析、サポート
■勤怠データの確認、入力

アクセンチュアの管理部門サポート担当として、社員の人事面のサポートをしていただくポジションです。

【組織について】
以下6つの組織のいずれかに所属していただきます。
(1)労務サポート
 時間外労働計算、労働時間管理、出向コンプライアンス・雇用契約等
(2)ライフサイクルマネジメント
 入社から退職まで従業員のライフサイクルにかかわる手続きや制度運用を担う
(3)部門人事
 評価、海外移動、部門人事などのサポート業務
(4)福利厚生、給与制度
 給与・福利厚生の設計・プランニング・運用等のサポート業務
(5)プロジェクト配属
 プロジェクト配属のための社員連絡業務
(6)トレーニング
 人材開発研修運用業務

【女性活躍推進、ジェンダー・ダイバーシティの取り組み】
■方針や目標:女性だけではなく、男女ともに公平に尊重され、あらゆる成長機会が等しく提供され、社員一人ひとりが会社の成長に貢献できる環境を構築すること。アクセンチュアでは男女ともに働きやすい職場づくりを目指し、制度整備やカルチャー変革を推進しています。
■取り組み:アクセンチュアでは業務上の上司とは別の立場からアドバイスしてくれるキャリアアドバイザーがすべての社員についているほか、管理職候補の女性社員にはスポンサーという指導役の先輩社員がつき、成長をサポートしています。
■実績:女性管理職比率19.3%、女性社員の育児休業取得率100%、男性社員の育児休業取得率36.7%、男性社員の育児休業平均取得日数119日
日経WOMAN/女性が活躍する会社Best100総合第1位、管理職登用度第2位、日経DUAL/「共働き子育てしやすい企業ランキング」第3位

勤務地 東京都港区赤坂1-8-1
給与 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三井住友カード株式会社

財務管理部【SMBCグループの安定基盤】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■SMBCグループのメンバー企業として求められる会計、税務、各種法制度対応を担当頂きます。
また、キャッシュレス社会を実現するための各種ビジネスにおける経理業務の企画・運用整備をご担当頂きます。
・日本基準および国際会計基準における連結決算対応、グループ通算制度対応等の報告業務
・財務報告に係る内部統制に関する運用整備
・商品企画、新規事業、各種取引に関する経理業務の検討、運用整備
・法人税法、消費税法等関連法令に関する業務整備
・会計システムの導入、運用に関する企画、業務整備

社内の各部門での新サービス・新商品の企画検討時に、会計対応の相談を受けることもございます。対応のための各部門担当制を設けており、1人あたり10部門程度を担当いただきます。

【働き方イメージ】
・時間外勤務平均:約15時間/月
・在宅勤務頻度:週1回程度

【配属先情報】
・部署所属社員数:83名

勤務地 東京都江東区豊洲2丁目2番地31号
給与 年収:600万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ソニー株式会社

経理 【事業会社の経理・税務】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■組織の役割

エンタテインメ ント・テクノロジー&サービス(ET&S)を統括するソニー(株)やイメージング&センシングソリューション事業(I&SS事業)を統括するソニーセミコンダクタソリューションズ(株)の経理税務機能を担当しています。各事業本部の意思決定ならびに事業運営を経理税務の側面からサポートし、事業価値の向上に貢献します。具体的には以下の業務を行います。

・日々の原価計算などの会計処理から会計決算を経た会社法計算書類の作成、現場部署への経理税務処理の指導ならびにコンサルティング、法人税等の税務申告書作成から税務調査等の対応

・ET&S事業やI&SS事業における各プロジェクトに参画し経理税務の側面からプロジェクトをサポート

・国内外のソニーグループ会社と連携し、経営判断に資する情報の収集とトップマネジメントへの報告

■担当予定の業務内容

【入社して最初の担当業務】

下記の業務のうち、ご経験や適正を鑑み、いずれかの業務をご担当いただきます。

・(月次・四半期・年次)決算締め、および会社法計算書類作成

・税務申告書作成・税務調査対応(法人税:連結納税、地方税、消費税、事業所税)

・原価計算業務、研究費管理

・財務業務(資金決済、資金繰り、為替予約)

・出資先にかかる投資管理(国内・海外)、親会社としての子会社ガバナンス

・現場部署のビジネスサポート、および各種プロジェクト型業務への参画 等

■ポジションの役割

・所属課のリーダー指揮の下、担当者として各種業務をご担当いただきます

・リーダーポジションの場合、6~10名程のチームリードを担っていただきます

■職場の環境
・所属する部は約30名(20~40代中心)
・多様なメンバー:経験者や時短勤務者、海外赴任経験者など様々なバックグラウンドの方が活発
・柔軟な働き方:働く場所や時間を含め、柔軟な働き方を実現(約80%のメンバーがリモートワーク)
・自律的な業務:個の意見を尊重すると共に自律的な発信と行動を重視。自由と責任の下で裁量も大きい

■描けるキャリアパス
積極的なジョブローテーションを推進しており、会計・税務という専門性を足掛かりに、本社並びに国内外の…

勤務地 東京都港区港南
給与 年収:550万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

国際税務【東京/技術力に定評のあるプライム市場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
・税務決算・申告、BEPS対応等
・税務決算(法人税などの確定申告)
・納税関係+BEPS対応 3文書の作成を更新
・確定申告。孫会社までの添付資料を提出。海外子会社とのやりとり。海外子会社の情報収集

【担当領域】
・国際税務
・BEPSは税理士法人に依頼していることも多く、一緒に進めている。
・BEPSや移転価格対応がメイン
・海外の税制状況のウォッチ 例えば、海外の税対応をHPから調査するなど
・海外子会社との連携も多い(上記業務で現地法人に資料と作ってもらうため、基本はメール)

【組織構成】 
経理部:25名 CPA免許(IFRS対応できる)を持っている業務委託含む
GL(50代後半BEPS対応可)、30代後半(退職予定BEPS対応可、プロパー社員)、30代前半(BEPS対応可)、32歳(女性)、26歳(女性:税務と決算業務半々
5人中3人が新卒、

税理士法人の方は外向きの業務のため、コミュニケーション能力は高い
※海外対応はメールで、今後は海外出張も英語はしていただきたい(読み書きが出来ればよい)

【キャリアステップ】
・今後は海外税務も行う、海外転勤も可能性ある
・各事業本部に行き、数値管理や管理会計等を行う、可能性も
・決算業務は皆でやるので、決算経験も積める、将来的に資金グループに異動の可能性もある。
・海外子会社にも今後人員を供給したい(出向みたいな形で)
理由:M&Aで海外子会社も増えている。(日機装からすると孫会社的な位置づけ)その会社のガバナンス強化も必須


【魅力】 
・まだまだ完成された組織や構想ではなく、発展の最中売り上げも伸ばしていく。
・そのような成長フェーズの企業に身を置くことでガバナンス強化や税務業務について色々と経験ができる。

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:600万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ソニー株式会社

著作権(ビジネスサポート・海外著作権政策分析)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■組織の役割

著作権の専門知識(国内及び海外)を活かしたビジネスサポート及び海外著作権政策分析を通して、ソニーグループがビジネスを推進できる領域を拡大する。

■担当予定の業務内容

(1)ビジネスサポート:事業部門や研究開発部門からの問い合わせやサポート要請に対応したり、積極的にビジネスに貢献するためのコンサルティングを行う

(2)海外著作権政策分析:米国や欧州の著作権政策動向を継続的にモニタリングし、トップマネジメントや関係部署への情報共有を行うとともに、海外のグループ会社の政策渉外担当と連携し、必要に応じて対応方針を協議する等の支援を行う。

■ポジションの役割

担当者又はリーダーとして、(1)ビジネスサポート(2)海外著作権政策分析の双方に関わっていただきます。(1)については案件の難易度に応じて他メンバーのサポートも受けつつ、場合によっては案件責任者として、事業や研究の内容をよく理解した上で、著作権の観点から適切なアドバイス・提案を行っていただきます。(2)については、米国・欧州等の諸外国の著作権政策について、他メンバーと分担しながらモニタリングを行い、重要な政策課題については海外のグループ会社の政策渉外担当と連携し、意見交換及び対応方針の協議を行います。

■職場の環境

少人数ながらも、多様なバックグラウンド(行政/法務/渉外/エンジニア)を持った人たちが集まっています。個人の意見を重んじ、納得いくまで議論しながら案件を進めていく職場です。テレワーク可。

■描けるキャリアパス

著作権関連法制度に係る専門的知識を持ち、立法政策渉外業務とビジネスにサポートの双方を担える著作権のスペシャリストとして活躍いただきます

勤務地 東京都港区港南
給与 年収:700万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

ソニー株式会社

ブランドコミュニケーションを牽引するマネジメント、リーダー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■組織の役割
ブランド戦略部門はソニーグループ株式会社の本社組織に属し、CEO室、広報やサステナビリティ推進グループなどの本社組織や、世界中のグループ会社と連携しつつソニーのブランド価値を高める活動をしています。具体的にはブランドコミュニケーション戦略の策定や、さまざまな施策を通してブランド価値向上を目指します。(CES等のグローバルイベントやショールーム、ウェブサイトやSNS等のエンドユーザーおよび各ステークホルダーとの接点を戦略的に企画し自ら実施・運営します)

■担当予定の業務内容
・本社にあるグループショールーム(リアルとオンライン)を活用したブランドコミュニケーションの戦略立案 ・映画・音楽・ゲーム他グループ会社の最新情報を自ら見て体験し、当社ユニークなショールームの展示企画立案と運営へのインプリ ・他のブランドコミュニケーション施策との連携とプロジェクトマネジメントや推進 ・数人の正社員と、20人程度の契約社員をリードもしくはマネジメント

■想定ポジション
当ブランドコミュニケーショングループの本社ショールームチームのマネジャーもしくはリーダー ・マネージもしくはリードするのは数人の正社員と、20人程度の契約社員のチーム

■描けるキャリアパス
本ポジションではグローバルな複合企業において、企業のブランド価値を上げていく戦略・企画・実施を、世界のグループ会社と連携して行う稀有な経験をすることができます。また当部内には、ショールーム以外にもイベント、デジタルコミュニケーション、全体戦略立案など様々な部署がありキャリアの幅も広げられます。またスケールの大きな案件も大きいため、プロジェクトマネジメントや戦略企画も世界規模のものになります。

■職場雰囲気
当ブランドコミュニケーショングループは、30代~40代を中心に幅広い年齢層のメンバーで構成されています。ライフステージも様々で、業務を自分で管理しながら多様なワークスタイルで働いています。ショールームという物理的な場所の企画運営ではありますが、自分やチームの業務内容・スケジュールに合わせて出社と在宅を組み合わせています。 国籍(これまでの例:米国、韓国、中国等)、専門性、バックグラウンドなども多様なメンバーそれぞれの強みを活かしながらチー…

勤務地 東京都港区港南
給与 年収:1000万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社IHI

【東京】経理・財務 ※WEB面接可/在宅〇

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
IHIグループ全体の事業活動にお金の面から広く携わっていただく当社財務部のリーダー候補として、経理・財務業務をお任せ致します。
部内でローテーションを行うため、幅広いキャリアアップが可能です。

【業務とキャリアについて】
入社後まずは、決算(単独/連結)・開示業務を行うセクションに配属となります。その後財務部内各セクション(税務/業績管理/資金管理他)、国内外の関係会社財務部門等へのローテーションを2~3年ごとに実施予定です。

《教育体制》
◆OJTでの業務サポートはもちろん,簿記などの資格取得の支援や,財務部の先輩たちが講師となり進める社内講座などで入社後の活躍をサポートしていきます。

【ポジシションの魅力】
◆コーポレートの中核部門として、海外を含め、幅広くIHIグループ全体の活動に係ることが可能です。
◆当社における財務部の大きな特徴は、『計画・業績』の機能を持っている点です。結果、幅広い役割を持つため、勉強になります。
◆経理・財務部門の異動だけではなく、海外の関係会社や事業管理部門への異動可能性もあり、ジョブローテーションを通じて専門性を高めることが可能です。

【働き方】
週2~3回程度で在宅勤務にて従事いただきます。
恒常的な残業もなく長期就業可能な環境です。

【募集背景】
組織強化を目的とした増員募集となります。

【企業の魅力】
1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいま…

勤務地 東京都江東区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社東京精密

【東京/八王子】サステナビリティ推進(サプライチェーン強化)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
東証プライム上場、大手半導体製造装置メーカーである同社において、サステナビリティの観点でサプライチェーンの強化を推進を行っていただきます。

世界的な動向も踏まえて、企業にはサステナビリティ活動の推進が求められています。
ものづくり企業の当社においてはサプライチェーンは非常に重要であり、サプライヤの皆さまと協力して強化してゆくことが必要です。
このための新しい活動を検討するチームに所属していただきます。
特に、WEB等を通じてお客様への情報発信や、情報収集、その解析等を担当していただきます。

【具体的な職務内容】
■サプライヤに対しCSR推進活動
※施策の企画・運営等
■CSR関連の規程、基準策定と運用および監視
■CSR管理のためのシステム、業務フロー開発
※専門の調達部署があるため調達の実務は行いません。

【CSR活動の考え方・取り組み】
お客さまに高機能で高品質な製品を提供するために必要となる材料や、部品・サービスを提供していただく全てのサプライヤの皆さまを大切なパートナーと考えています。そのサプライヤさまとのWIN-WINの関係の構築には、「安全と品質」はもとより、法令や社会規範を遵守し、「人権と労働」・「安全と衛生」・「環境」・「倫理」・「情報セキュリティ」を含めた社会的な責任をサプライチェーン全体で果たしていくことが不可欠です。それぞれのサプライヤさまが国際社会のニーズに応える責任ある企業として自律し、当社グループと協働することで、強固なバリューチェーンを構築、付加価値の高いモノづくりを進めていきます。

※CSR活動の取り組み(参考HP)
https://www.accretech.jp/sustainability/attempt/society/csr.html

【組織構成】
■勤務地:八王子本社
■配属予定部署:サステナビリティ推進室サプライチェーンチーム(新設)
■人数構成:3名

※当面の間転勤の可能性はございません。

【企業の魅力】
風通しの良いフラットな組織であり、新しい取り組みやアイデアなどが受け入れられやすく、裁量が大きい職場です。会社が飛躍的に成長している中で、サスティナビリティ推進に求められることも多くなっているため、これか…

勤務地 東京都八王子市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

あらた監査法人

内部統制/内部監査アドバイザリー【事業会社向け】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
グローバル化、M&Aの活発化、市場環境の変化、イノベーション、規制変更、労働人口減少、内部不正、サイバー犯罪、自然災害など、企業が対応すべきリスクは多様化し、日々変動しています。
また、企業は持続的な成長と中長期的な企業価値向上の観点から、実効的なガバナンスの構築がよりいっそう求められてます。
そのような状況の中、事業アイデアの誕生からグローバル企業に成長するまでの企業の様々なステージに応じ、企業のニーズを一から把握し、パートナーとして会社と一緒に企業価値を向上させることが期待されています。

日々変化する環境に適応し、クライアント開拓からデリバリーまでの全てのフェーズで活躍したいという強いビジネスマインドをお持ちの方を募集しています。資格やバックグラウンドも異なる5か国以上の多様性に富んだチームの中で、海外のPwCメンバーやPwC Japan グループの各社と密接に連携したプロジェクトも多数あるため、チームワークとリーダーシップを発揮し、プロジェクトを強く推進することが期待されます。

具体的に提供しているアドバイザリー・サービスは以下の通りです。
■取締役会・監査役会の実効性評価支援
■グローバルガバナンス態勢の設計・構築・高度化支援
■企業全体のアシュアランス機能連携の強化支援
■内部監査体制高度化支援(アウトソーシング/コソーシング業務、外部品質評価等)
■監査役監査支援(コソーシング業務等)
■内部統制評価支援
■経営管理指標、リスク管理指標、投資管理指標の設定、見直し支援


【配属部門について】
ガバナンス・リスク・コンプライアンス(GRC)部 約200名
事業会社向けアドバイザリーチーム 約60名

企業が対応すべきリスクは多様化し、日々変動しています。
また、企業は持続的な成長と中長期的な企業価値向上の観点から、実効的なガバナンスの構築がよりいっそう求められてます。
そのような状況の中、事業アイデアの誕生からグローバル企業に成長するまでの企業の様々なステージに応じ、企業のニーズを一から把握し、パートナーとして会社と一緒に企業価値を向上させるために立ち上がった部門です。
資格やバックグラウンドも異なる6か国以上の多様性に富んだチームの中で、海外のP…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:500万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社東京精密

【東京/八王子】原価管理・原価企画 ◆プライム市場

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
東京八王子工場にて、工場原価管理・原価企画をご担当いただきます。

【具体的な職務内容】
■工場原価管理全般
■月次、期次決算業務
■会社業務計画、予算策定業務
■監査対応(財務・税務)
※システム:SAP使用

【ポジションの魅力】
同社の生産管理ポジションは経営層にかなり近い関係性であり、経営層に対する報告などもあるので原価管理・原価企画を行いながら経営層との関わりを持つことができる。また工場での勤務のため実際に製作している製品の組み立てなどを見ながら原価管理や決算業務を行うことができる。

【募集背景】
数年後定年退職を控えている方がおり体制を整えるため

【働き方】
■出社メイン
■転勤:当面無

【組織構成】
■勤務地:八王子工場(東京都八王子市石川町2968-2)
■配属予定部署:八王子工場生産管理部生産システム課
■人数構成:4名(課長-主任2名-メンバー)
■年齢層:平均40代前半

【同社の魅力】
■2つの事業でトップシェアを誇る圧倒的技術力/高収益企業
「精密さ」を強みとし、精密計測機器国内シェアNo.1/半導体ウェハテスト装置世界シェアNo.1です。売上比率は、半導体製造装置が6割、計測機器が4割と2軸の強い柱が、毎年15%以上の営業利益を上げる盤石な経営基盤を支えています。

■ダイバーシティとワークライフバランスを推進
・外国籍従業員の採用は、国内及び海外でも積極的に行っており、新卒・中途を含め、自ら異文化に飛び込んで吸収する人材の採用に努めています。また、女性の雇用を中心に位置付け、職域の拡充やキャリアプランの指導、及びライフイベントへの柔軟な対応など、女性の活躍を推進する活動に注力しています。
・総労働時間を削減するための施策として、2017年2月より毎週水曜日と賞与支給日を定時退社日とし、社内放送によって従業員の定時退社日に対する意識の醸成を行っています。

勤務地 東京都八王子市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

1647 件中 1441 〜 1470 件を表示

あなたにオススメの求人