会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

440 件中 181 〜 210 件を表示

ファイズオペレーションズ株式会社 PR

EC物流倉庫等の現場管理◆未経験活躍中/月給26.8万円~/正社員デビュー歓迎/上場グループ企業◆

正社員 かんたん応募可 掲載終了日:2024/7/5
職種未経験歓迎
  • 業界未経験歓迎
  • 正社員未経験歓迎
  • 第二新卒・既卒者歓迎
  • 学歴不問
  • 産休・育休実績あり

《上場グループ企業》安定したキャリアを手に入れたい方、ぜひご覧ください!

「なんとなく正社員で働くタイミングを逃してしまった」 「夢を追いかけていたら、いつの間にか30代になっていた」 「家庭を持つから安定して働きたい」 etc. そんなキャリアについての悩み。 実は多...

仕事内容 【全国に拠点あり】物流倉庫で現場管理をお任せします!/早期キャリアアップ実績多数
勤務地 【全国各地で募集!】東京・埼玉・千葉・神奈川・岐阜・愛知・大阪・兵庫・岡山/車通勤相談可
給与 月給:26万8,000円~38万2,000円 ※経験・スキルを考慮します。実際に30万円以上スター...

気になる

株式会社インフォセック

人事総務(マネージャ候補)【リモート・フレックス有】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
人事総務部でマネージャ候補として、組織・人事課題に対して、労務、制度設計、評価や採用・研修、総務関連業務など幅広い領域を、ご担当いただきます。

【具体的には】
■人事制度設計改定(一部ずつを数年かけて実施)
■制度企画(エンゲージメント向上施策・企画・運営など)
■評価(評価制度・システムの運用、管理など)
■労務管理(給与計算、社会保険手続、福利厚生、規程運用など)
■教育(社員研修の企画・運営、外部研修機関の管理など)
■採用(新卒採用、中途採用における企画立案~運用など)
■総務関連業務
■メンバーマネジメント

【本ポジションの魅力】
◎300名程度の企業で、人事総務の幅広い経験を積むことが可能です。NECグループという安定基盤を持ちつつも、裁量をもって主体的に働きたい方におすすめです。
◎フレックス・リモート制度を活用しながら、フレキシブルなご就業が可能です。募集部署の残業時間に関して、繁忙期で月20時間程度ですので、ワークライフバランスを担保しながら、さらにキャリアアップを目指したい方におすすめの環境です。

【募集背景】
今後の事業拡大に伴い、更なる業務量の増加も見込まれるため、ご自身で手を動かしていただきながら、メンバーのマネジメントも担う、プレイングマネージャーとしてご活躍頂ける方を募集しております。
また、会社の成長にあわせ、業務の整理や標準化を推進し、より効率的な業務遂行体制を構築することも、採用ポジションのミッションとして期待しております。
現在の課題としては、給与・労務に長けた人材が不足しているため、給与・労務分野にお強みを持っている方を特に歓迎しております。

【配属部署/組織構成】
人事総務部(計8名)

※内訳:
・部長代理 1名(50代)
・総務担当部長 1名(60代)
・人事総務マネージャー 1名(40代半ば)
・★今回の採用ポジション マネージャ候補
・メンバー5名(30代~50代)

【キャリアパス】
マネージャ候補として、人事総務の業務を幅広くご経験頂き、将来的にはマネージャ、部長、さらにその上も目指していただくことが可能です。

【働き方】
■スーパーフレックス(コアタイム無)
■募集部門の…

勤務地 東京都港区
給与 年収:700万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社野村総合研究所

【シスコン本部】HRBP/採用担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属想定組織】
システムコンサルティング事業本部
システムコンサルティング人材開発室

【組織の概要】
<システムコンサルティング人材開発室について>
システムコンサルティング事業本部全体の採用、人材育成を担当する部門です。新卒向けインターンから新人教育、若手育成、キャリア採用、オンボーディング、本部内のコミュニケーション強化など人材にかかわる施策の立案・実行を担っています。

<組織ミッション>
会社・本部のビジョン、ミッションに共感し、実現に向け活動推進する人を増やす
社員一人ひとりに向き合い、本人の良さを引き出し、弱みの改善に寄り添う

<組織構成>
シスコン内のHRBP人数:10名程度(採用、育成各5名程度)

【募集職種の期待役割】
システムコンサルティング事業本部における人材の採用をご担当いただきます。

将来的には、本部における人材開発・組織開発にも参画いただく可能性もございます。

【具体的な職務内容】
■募集背景
NRIシスコン本部の人材採用・育成担当いただきます。
マーケットからのDX関連案件の引き合い増加に伴い、シスコン本部としてもその対応が出来るコンサルタントの増強を推進しており、その採用活動に関わる計画・具体的施策立案と、その実行・推進を担う人材を募集しています。

■職務概要
新卒・中途問わず、最適な人材の採用・定着に向け、広報、募集、応募者フォロー、採用者オンボーディング支援等をご担当いただきます。
先々、採用した人材のスキルアップやキャリア形成支援活動にも関与して頂くことを想定しています。

■具体的な職務内容
〇新卒採用
 ・新卒採用拡大に向けた施策の立案・推進
 ・学生インターンの企画・運営・入社までのフォロー

〇中途採用
 ・対外向けのブランディング活動(採用セミナー・記事広告、社会人インターンシップの企画等)
 ・中途採用拡大に向けた施策の立案・推進

【携わるビジネス・サービス・テーマ】
詳細は、以下のホームページや書籍やご覧ください。

○システムコンサルティング事業・サービスのホームページ
 https://www.nri.com/jp/service/scs

〇参考書籍 : 図解CI…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:800万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社寺岡精工

採用・教育【東京/POSレジ分野トップクラスメーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
採用・研修担当として、同社の次世代を支える人材の採用や研修を通じて同社の成長に寄与することを期待する。

【職務内容】
●新卒・中途採用/研修業務
入社後は採用/研修関係の業務について頂きますが、入社後、ずっとそれらの業務をお任せし続けるのではなく、その他業務(労務・総務など)に転換して頂く事も考えている為、将来的に幅広い人事業務に携わりたいという方を募集します。
・来年度の採用手法や研修の企画/検討
・各事業部長へ採用希望人数や要件のヒアリング
・採用活動(エージェントとのやり取り、母集団形成、会社説明、面接、内定者フォローなど)
・新人研修(自身が講師をやる事も、講師をお招きして研修してもらう事もあります)
・階層別研修
・上記業務に関わる事務作業全般

※新卒採用:グループ全体で80名程、中途採用:年間20~30ポジション

【働き方】
フルフレックス(コアタイムなし)、テレワーク週1.2回利用可能で柔軟な働き方ができます。

【本ポジションの魅力】
採用・研修担当で入社頂き、その後労務や人事制度等人事のプロフェッショナルとして幅広い業務を経験できます。

【組織構成】
コーポレートサービス部(20名) HRチーム(5人)

【同社について】
・1925年創業、「寺岡式敏感自動バネ秤」を製造発売した事から始まり、はかりの機能を情報機器にまで高めて今に至りますが、はかり以外の製品やシステムでも様々
な分野で支持を得ております。現在では国内グループ150拠点を持ち、海外150ヶ国への販売実績。流通小売業界をメインに、食品工場、物流、飲食・サービス業界へ開発・製造・販売・サポートを一気通貫で提供しており、POSレジ、包装機、ラベル貼付システムなど幅広い製品、システムで知る人ぞ知るグローバルブランドとなっております。
・現在は、グループ全体で従業員:3,835名 売上高 1354億円、国内外に25社のグループ会社を持ち、グローバルカンパニーとなっております。
・皆様がスーパーで使うセルフレジ、飲食店で非接触オーダー可能なタッチパネル式券売機、食品加工センターで食品を真空パックする機械、物流センターで検品・梱包作業を「簡単」「正確」「スムーズ」にするシス…

勤務地 東京都大田区
給与 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

役員報酬運営(報酬委員会運営・各種報酬制度運用管理)管理職

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
日立グループの戦略実現のために トータルリワード領域のエキスパートとして仕組み・制度・基盤のデザイン・開発を行うとともに、役員報酬領域に関して報酬委員会運営についてチームを纏めながら実行する。
ビジネスニーズを満たし、法規制を遵守し、グローバルな人事方針フレームワークとの一貫性を確保した制度設計、自組織及びシェアドサービス組織における施策の実行や運営を主導する。

【職務詳細】
1.報酬委員会運営事務局取り纏め:報酬委員長(社外取締役)、CHROをはじめとする人財統括本部リーダー層、他部署の関係者等との連携による運営を立案し、その実行を主導。
2.グローバルにグループ会社を含めた役員・幹部報酬に関するガバナンス推進:あるべき姿を模索しながら、現状の把握や改革方針を立案・実行を主導
3.株式報酬をはじめ各種インセンティブ制度の運用を主導

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・社会イノベーション事業を通じてグローバルリーダーをめざしていく当社として、グローバル・グループワイドに役員・従業員をモティベートしていく為の報酬制度のあり方を追求し、加えて株主・投資家をはじめとするステークホルダーへの透明性の確保していくことを通して企業価値を高めることへの挑戦が求められるチームで、責任とスケールの大きな仕事に一緒にチャレンジして欲しいと考えています。
・グローバルに展開する人事部門の仲間たちと連携・協業する中で、新たな知見・専門性や身に着けると共にグローバルに仕事やメンバーをマネジメントする経験を積む機会でもあります。

【働く環境】
1.配属組織/チーム
担当部長(海外メンバー)を含めて当該業務を推進するメンバーは4ポジションで構成されています。
2.働き方
在宅勤務を含めたハイブリッド型の勤務形態。必要に応じて海外出張もあり。

【配属組織名】
人財統括本部 グローバルトータルリワード部

【配属組織について(概要・ミッション)】
グローバルトータルリワード部(以下、当部)は、日立グループの戦略実現のためにトータルリワード領域のエキスパートとして報酬・福利厚生の仕組み・制度・基盤のデザイン・開発を行うとともに、HRBPの戦略策定・課題解決に連携して対応する部…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:1000万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

みずほ情報総研株式会社

人事(教育・研修)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
■社員一人ひとりの人材バリュー向上に向けた人材育成とキャリア形成支援を担い、人材育成戦略・施策の企画、推進を行います。具体的業務は、各種研修、社内キャリアアドバイザー、自己啓発支援、社外派遣、全社的な人材育成計画の牽引、等多岐に亘り、複数を担当してもらいます。

【具体的な業務内容】
◆研修
・新人研修、階層別研修(マインドセット)、キャリアデザイン研修、ビジネススキル、マネジメントスキル、テクニカルスキル(システムエンジニア、コンサルタント、エコノミスト向け)グローバル等の社内向け研修の企画、運営
◆社内キャリアアドバイザー
・社員のキャリア相談に対応。相談者の要望に応じ、各種情報提供やアドバイスを行い、社員のキャリア形成を支援。
◆自己啓発支援
・資格取得支援制度等の自己啓発支援制度の運営(多くはみずほグループ共通のもの)
◆外部派遣
・人材育成を目的とした外部派遣施策の企画、運営
◆人材育成計画
・各部署が取り組む人材育成計画のスキームの企画、運営

【採用背景】管理部門をローテ―ションでなく、専門性の高い人材を配置したいと考えており、人材開発戦略・企画、実行に長けた方にジョイン頂き、より一層の組織強化を図りたいため。

【ポジションの魅力】
■平均勤続年数18年、残業29時間、有休取得17日とワークライフバランスが充実しています。
■みずほグループ共通の教育施策も多くあり、同社のみならずみずほグループの教育施策の知見を得られます。
■新人研修をはじめとして、多種多様な教育・研修の企画、運営を通じ、教育・研修にかかるプロとして成長できます。
■業務経験を通じて、課題設定力や調査・ヒアリングスキル、プロジェクトマネジメントスキルなどのスキルを獲得・向上させることができます。
■同社の主職種であるエコノミスト、コンサルタント、SEや本部人材という多様な教育に関わることが可能です。

勤務地 東京都千代田区神田錦町2-3
給与 年収:600万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社G−gen

人事制度企画・設計【合併成長フェーズの中核/リモートメイン】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
サーバーワークス社の100%連結子会社「株式会社トップゲート」との合併を控え、組織統合を推進中です。
現状人事制度の専任者がおらず、拡大する組織において人事制度全般を担当してくれる方を募集しています。

■仕事内容
・人事諸制度の提案、構築、運用
・評価制度、等級制度、報酬制度の運用
・人材開発、キャリア構築支援体制の構築と運用
・オンボーディングの企画と運用
・社内研修の企画と運用
・MVVの浸透、企業文化の醸成に向けた施策の推進

■このポジションの魅力
・経営層に近く、広い視野と高い視座を持って働くことが期待されているポジションです
・裁量が大きく、合併した直後の新しい組織文化づくりに中心人物として携われます
・バックオフィスの中核から売上急成長ストックビジネスを推進できます

■求める人物像
・クラウドサービス(SaaS)を活用し、スピーディに業務を進めることが好き
・古い仕組みに固執せず、新しいものに前向きに取り組める意識を持った方
・担当領域の最新のトレンド状況などを敏感にキャッチアップし、自身の業務に活かすことができる人
・自らの考えを発信し、他のメンバーからフィードバックをもらいながらゴールまで軌道修正していける人
・変化を共に楽しめる人
・What/Howだけでなく、Whyを考え問題の本質を探ることができる人
・チーム力を高めながら個人としても成長したい人

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

税理士法人レガシィ

【WLB◎】採用担当/実働7.5時間

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
人事採用業務:採用手段の立案から入社対応まで、採用のフローに通貫して携わっていただきます。※人事採用が基幹業務ですが、スポット的に人事労務のサポートなども想定しており、人事業務全般に幅広く関わっていただく予定です。
【職務内容】
採用面接・応募者対応(選考・連絡)・面接スケジュール作成・掲載媒体選定・採用管理ツールの運用・HP、SNS等の運用・説明会対応、
入社対応、入社後フォロー、その他採用に付随する業務全般。
【魅力】
・当法人の人事部は本人の主体性を尊重するスタンスです。新しい試みや新しい手法、これまでの当たり前の刷新など、積極的に提案やチャレンジが出来る環境です。
企画から実行までを自分の手で動かせるため、常に強いやりがいを感じながら業務にあたることが出来ます。
・当社は税理士法人ですが、資産税部以外には一般企業と同様に、営業部や経理部、総務部など各機能に特化した部署を配置しており、業務分担を行っています。
業務を分散担当することで全社レベルでの合理化・効率化・最適化を図っているため、残業は全社平均30時間/月未満となっており、ワークライフバランスを重視して勤務できます。
【募集背景】
・採用力強化に伴う新規採用
【組織構成】
・6名

勤務地 東京都中央区
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社LIXIL

【東京】HR Compensation(管理職想定)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
主に、LIXIL本社の日本におけるCompensation & Benefitsを中心にサポートいたします。
※ご経験やスキル、志向性に応じて管理職あるいは担当管理職(スペシャリスト)としての採用となる可能性がございます。

【具体的には】
■グレーディングシステムの導入と長期的な開発:給与範囲の年次レビューや評価基準の導入を担当します。
■内外の給与ベンチマークの分析:競争力のある報酬体系を確保するため、内部および外部の給与ベンチマークを分析します。
■現行の福利厚生の更なる充実と新たな構想の立案:既存の福利厚生制度の改善や新たな福利厚生の構想を担当します。
■現行プロセスの更なる充実と年次実施:給与改定やボーナスなどの年次プロセスの改善と実施を担当します。
■国際的な移動の規定の適用:国際的な移動に関する規定の適用を担当します。
■給与・福利厚生分野における特別なトピックの責任とプロジェクトへの参画:給与・福利厚生に関する特別なトピックに責任を持ち、プロジェクトに参画します。
■給与・福利厚生に関する全ての問題についてHRビジネスパートナーにアドバイスを提供する役割

【働き方】
・居住地問わずリモートワーク、フルフレックスの活用が可能です!
・月に1-2回程度の出張ベースでの東京本社出社あり

【募集背景】
組織強化を目的とした増員募集となります。

【同社の魅力】
・TOSTEM、INAX、新日軽、東洋エクステリア、サンウエーブ工業など、国内の主力住設企業が統合してできた、国内最大の総合住生活関連企業です。
・売上高は1兆3千7百億円を超え、世界150カ国以上で事業を展開し、連結従業員数はグローバルで約6万名を誇ります。2009年にはアメリカンスタンダード、2015年にはグローエをグループに迎え、アジア、北米、欧州という3つの主要な地域で確固たる地位を獲得するに至っています。

■マーケットシェア:
【グローバルNo.1】水まわり製品、水栓金具、カーテンウォール
【日本No.1】住宅窓サッシ、システムキッチン、玄関ドア、ユニットバス、エクステリア

勤務地 東京都品川区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ポリプラスチックス株式会社

国内人事企画およびグローバルモビリティ【東京本社】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
国内の人事企画全般+グローバルモビリティ(国際間人事異動)を担当いただきます。

【職務内容】
<国内人事企画業務>
・研修運営
・研修企画改善
→全員一律の教育から自律選択型の教育へ見直し
・採用企画戦略・運用改善

<グローバルモビリティ担当>
・海外出向者・研修生 派遣・受入・サポート・処遇検討 等

【魅力】
ご担当いただくのは、組織課題への人事ソリューション提供です。入社後は、採用・研修に従事いただきますが、担当に縛られず幅広く業務を経験しスキルベースを築いていただきながら、諸制度の企画を行うなど、会社の改善に貢献していただきます。
周囲(役員、各リージョン責任者、労総組合、ナショナルスタッフを含む従業員)と関わりながら、全社的な視点で取り組む仕事はとてもやりがいの大きい仕事といえます。

【配属組織】人事部
人事部(富士) 課長1名、部員6名
人事部(東京) 部長、課長3名、部員10名

勤務地 東京都港区港南2丁目18-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クロス・マーケティンググループ

中途採用担当 ※未経験可【グローバル展開企業/フレックス】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
クロス・マーケティンググループは、総合マーケティングソリューション企業として、デジタルマーケティング事業を主力事業に据え、DX(デジタルトランスフォーメーション)化を加速することで、さらなる成長を目指しています。
また、中期経営計画「DX Action 2024」を策定し、「マーケティングDXパートナー」になるべく事業を推進しており、2024年6月期の目標として、時価総額300億円、連結売上高300億円、連結営業利益30億円を目指しています。

「データマーケティング事業」「インサイト事業」「デジタルマーケティング事業」の3つのセグメントをもとに、更なる成長を目指す上で幅広いポジションの採用が必要になっています。
今後もグループ一丸となって成長を続けるためにも、既存のやり方にこだわらず、採用力強化に向けて一緒に挑戦していただける方を歓迎します。

【職務内容】
人事部門の中核スタッフとして、中途採用業務を中心にお願いいたします。中途採用における採用戦略及び採用計画策定、面接スケジュール調整、採用企画の立案、面接・面談など、採用に関する一連の業務を、これまでのご経験や適正をふまえて業務をスタート頂きます。

■各募集部門と採用要件のすり合わせ
■採用手法の選定
■求人媒体、エージェントや派遣会社等とのすり合わせ
■求人票の作成
■各採用チャネルを活用した母集団形成(求人媒体、エージェント、ダイレクトリクルーティングなど)
■応募者対応・選考プロセスの進捗管理
■カジュアル面談、面接等での候補者見極め、動機付け
■採用広報やイベント企画など採用ブランディングに関わる企画運営

【キャリアパスについて】
採用に限らず「オンボーディング」や「人材開発」など幅広い領域に挑戦できる環境です。人事として幅広い業務経験を積める環境で、いずれはコーポレート部門の中核を担って頂けることを期待しています。

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

人事タレントシステム運用【週4日在宅・平均残業20h以下】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
当社の人事システムとしてグローバルで活用を推進しているSAP社のSuccessFactors (SFs)に関して以下の業務を担当予定

【職務内容】
■本社および日本の子会社での運用を当課メンバー(2名)とチームを組んで実施
■海外各社への導入に向けたシステム基盤開発を当課メンバーとIT部門およびシステムベンダーとチームを組んで実施
■グローバル人事施策を実現するためのシステム構築や海外各社の人事部門への説明をチームを組んで実施

SuccessFactors (SFs)の知識を習得して頂きながら以上3点を並行でお任せします。

□使用アプリケーション・資格
SAP SuccessFactors:経験は不問
Microsoft Office(Word、Excel、PowerPoint):ビジネスレベル初級

【魅力】
荏原がグローバルカンパニーとして成長していくためには人事システム・人事施策をグローバルで共通化していく事が必要だと考えています。その取り組みの一つとして人事システムのグローバル展開を行っております。
現在は導入フェーズですが、今後のグローバルでの運用を見据えた時に、人事領域でのITスキルを身に着けて頂く良いタイミングであり、その上で運用フェーズに入った時には各社人事へのシステム説明等を主導して頂く事を想定しています。

【キャリアステップイメージ】
荏原の海外グループ全社横断で人財情報を一元管理できるようにシステムを構築した上で、ご希望に応じて様々な人事制度企画(例:海外人財の活用を促進するための人事制度をグローバルに導入するための企画等)に参画して頂くことも可能です。また各国のHR部門にSuccessFactors (SFs)の使用方法を指導して頂くプロセスへの参画も可能です。このためには必要に応じて海外出張により現地と直接の情報交換を行うこともあります。これらのグローバルでの経験を通して、将来の荏原グループの人事制度のビジョンを描くメンバーとして、また事業部人事にて海外各社の人事との架け橋となる人財としての活躍を期待しています。

【募集背景】
当社がグローバルカンパニーとして今後更なる成長を加速していくためには、海外グループ会社の人財を含め、…

勤務地 東京都大田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

人事教育担当【東京/プライム上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
同社の人事教育担当として、階層別教育、選抜教育の企画、運営、実行等を通じて「技術の日機装」の根幹を支える人材を育成することを期待します。

【職務内容】
主に、教育担当として、階層別教育、選抜教育の企画、運営、実行まで幅広くご担当いただきます。
階層別教育は、現在その教育体系の見直しを進めており、新入社員教育、技術者専門教育、新卒・中途向けOJT指導員教育などをはじめとした階層別に必要な教育を適宜見直しをかけご対応をいただきます。
選抜教育については、次世代リーダー人材の育成プログラムや、管理職の役職者を対象としたサクセッションプランへの取り組みなど、新たに実行する新規企画教育についてもご担当をいただきます。

【働き方】
テレワークやフレックス制度等個人の状況に合わせた働き方が可能です。

【組織構成】
人事部(25名程) 

【本ポジションの魅力】
・本社機能としての役割だけでなく、事業・現場に入り込み、各事業と綿密に連携を取りながら、時には全社共通の目線で、時には事業単独の最適目線で、最適解を見出すことが求められます。
・社内外様々なステークホルダーと関わり合うことができ、その中で人事として必要な様々な知識・経験を得ることができるだけではなく、会社経営にも貢献することができます。

【キャリアパス】
主担当である教育企画をはじめ、様々な人事制度企画業務や人事考課、昇格制度の運営・改定等にもチャレンジをすることができ、1つの業務の専門性を高めるだけでなく、人事としてのキャリアの幅を広げる機会が多くあります。
また、人事部以外にも、本社コーポーレート部門内や、金沢工場(石川県)、宮崎工場(宮崎県)での総務・人事業務など幅広いキャリアパスがあります。

【同社について】
・1953年創業のプライム上場メーカーで産業用特殊ポンプを手掛ける「インダストリアル事業」、ジェットエンジンの逆噴射装置に使われる航空機部品を世界で初めてCFRP(炭素繊維強化プラスチック)化に成功し、ボーイング社、エアバス社をはじめとする世界市場でシェア90%を占める航空機部品の実績を残している「航空宇宙事業」、日本で初めて人工腎臓装置の国産化を実現し、血液透析、ヘルスケア関連製品などを手掛…

勤務地 東京都渋谷区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社オクト

労務担当【リーダー候補】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
これまでのご経験や適性に応じて以下のような業務をお任せいたします。
まずはご自身がアウトプットできる業務からご経験を積んでいただきながら、将来的には幅広く業務に携わっていただきます。
急成長中の企業だからこそ感じられるスピード感と変化の多様性、新しい挑戦に連続的に取り組むことができ、労務のスキルアップと組織拡大への貢献、双方に携わることができます。

【具体的な業務内容】
■従業員管理対応
・入退社手続、社会保険手続き全般
・入退職、異動、休職等、人事発令に伴う手続き、処理
・人員管理、有期雇用管理
・産休育休等の休職者対応
■勤怠管理業務
・36協定順守、過重労働アラート
・年次有給取得モニタリング
・勤怠データ分析、アウトプット
■給与計算業務
・勤怠管理(36超過管理など含む)
・給与関連処理全般(給与計算・住民税・年末調整等)
・各種インセンティブ集計等
■安全衛生管理
・健康管理全般(健診、予防接種)
・安全衛生、産業医、メンタルヘルス
■その他
・就業規則、労使協定等の規定の整備(精査、改訂、届出など)
・IPOに向けた社内規定の整備
・人事労務に関連する制度の立案および提案
・会社拡大を見据えた労務基盤の強化
・労務実務全般のディレクション

【募集背景】
急成長する会社において多種多様な働き方を支え、組織/人のパフォーマンスが最大化し続けるためには、労務部門体制のさらなる強化が必要不可欠となっております。
社員数の増加と共に産休・育休取得者も増えている中、社員の皆さんが安心してイキイキと事業成長や個々人の成長に向けて集中できる環境をどう整備し続けていくかと考えると、まだまだ改善余地がたくさんあります。今後の上場を見据え社内の労務環境を上場企業水準に引き上げて行く段階でもあります。
作業はとにかく効率化しつつも、対人コミュニケーションには時間をしっかりと取って相手の不安感を取り除き、安心感をもってコア業務に集中できる就労環境の構築を一緒に取り組んで下さる方を募集しております。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:500万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

PwCJapan合同会社

L&D(人材開発・育成・研修)/コンサル部門向け/メンバー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【同ポジションの魅力】
■コンサルティング部門向けに組織開発、人材育成の高度化を一緒に推進いただける方を募集しています。
■PwC グローバルネットワークや社内外のL&Dプロフェッショナルとのコラボレーション機会も多く、多様でインクルーシブな環境で働くことができます
■子育て中の社員も多く、プライベートとキャリアの両立がしやすいチームです。ワークライフバランスを保ちながら、これまでの業務経験を生かすことが可能です。

【募集概要】
Learning & Development(L&D)では、日本や世界が直面する重要な課題解決をリードできるコンサルタントの育成に貢献する、という想いのもと、多様な学びと成長への「気づき」と、忙しいコンサルタントにとってより効果的かつ効率的な「機会」を提供すべく日々活動しています。
コンサルタントのSkill Development、Career DevelopmentおよびBusiness Developmentの観点で、様々な施策を企画・推進しております。各種施策を一緒に推進いただくメンバーを募集しています。

【業務概要】
Development施策の企画・推進にかかる各種業務(企画検討、資料作成、MTG調整・出席 etc.)
L&Dチームの運営にかかる各種業務(予算管理、ベンダー管理、稼働管理)
他チームやコンサルティング部門など、各種ステークホルダーとの連携

【具体的には】
1.コンサルタント育成に関する企画立案、計画、運営(ディベロップメントニーズ・機会の特定、プログラムのデザイン、運営計画の立案と実行)例;コアコンサルタンティングスキル研修、階層別研修、タレントマネジメント、オンボーディング、新卒研修、海外派遣等
2.Learningモチベーションを向上、学習効果促進するための企画立案・計画、運営(Digital Toolを活用して、ウェブサイト、学習ツールの開発等)
3.Learning dataの収集、分析、インサイト導出、レポーティングを通じて、1,2のテーマに反映する
4.チーム運営としてのPMO、社内外の関係者との協働

【部門からのメッセージ】
コンサルティング部門向けに組織開発、人材育成の高度化を一緒に推進いただける方を募集…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

人事(労務厚生・給与)【在宅可/プライム/業界最大手】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
給与業務の実務、アウトソーシング・社会保険関連業務全般をお任せいたします。
■給与関連業務全般
■賞与関連業務全般
■社会保険関連業務
■住民税・所得税関連業務
■年末調整
■入退社関連業務
■アウトソーシング対応
※使用システム・・・Obic7

【魅力】
■給与関連のアウトソーシングの主導、人事制度構築および労働法に関わる知識を幅広く活かせます。
■制度構築や福利厚生など企画立案から実行まで、裁量の大きい仕事が任され、達成感を感じられます。
■経営層へ意見・提案する機会等もあり、社内の給与制度に影響を与えることに繋がるチャレンジングな仕事です。

【募集背景】
事業環境や社員構成が複雑化し、担当者の負荷が増大しているため、即戦力となる方を採用することで、負荷を軽減したいと考えております。また一部業務のアウトソーシングを検討しており、これに主体的に携わり、推進してくださる人材を求めています。

【組織構成】
サステナビリティ推進本部 人事部 人事労務厚生課

【働き方】
在宅勤務:週2~3日程度(繁忙期は異なります)

勤務地 東京都中野区
給与 年収:750万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

EYJapan株式会社

【在宅可能】Recruiter 新卒採用【EYSC担当】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
新卒採用業務
■業務内容
新卒採用に関する、採用企画および採用業務全般
・採用イベントの企画、立案
・採用プロセスの管理
・内定者フォロー 等

勤務地 東京都千代田区有楽町一丁目1番2号
給与 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社タイミー

労務リーダー候補【裁量権大/急成長中の組織制度設計に貢献】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【ミッション】
労務制度の企画・運営や、労務業務全般を担当するメンバーのマネジメントと適切な業務フォローを担っていただきます。

【業務概要】
福利厚生制度の改善、労働環境の整備、労務オペレーション業務の効率化や課題を解決するためのプロセス改善などを提案・実行いただきます。

【具体的な業務内容】
■プロジェクトマネジメント
■オペレーション業務の効率化、改善活動
■労働環境や福利厚生制度の企画・改善・運用
■全社労務管理、労働法規制の遵守・啓蒙活動
■勤怠管理及び給与計算オペレーション体制改善~適切な運用モニタリング
■労務管理ツールの改善(勤怠システム等)

【組織情報】
現在4名のメンバーが在籍する労務チームのリーダーとして上記業務に携わっていただきます。
他部署との横の連携も多いため、チーム内外問わずコミュニケーションは活発に行われます。

【募集背景】
組織急拡大に伴う増員となります。
現在従業員数が1000名を超え今後も拡大が見込まれるため、同社の労務機能のオペレーション改善のためのフロー設計、構築に貢献頂ける方を募集しています。

【魅力ポイント】
■属人化しない組織を目指しローテーションを適宜回しているため、労務としての業務幅を広げていただけます。
■6年間で社員数が739名となり、1年で社員数が倍以上となっております。組織の急拡大に伴い、これから会社の制度を作り上げていく段階となります。労務機能の効率化や仕組み作り、労務企画を裁量権を持ってご自身で作り上げていくことが出来ます。
■フレックス勤務、リモート勤務等柔軟な働き方が可能です。

勤務地 東京都東京都港区東新橋1-5-2
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社タイミー

労務メンバー【裁量権大/急成長中の組織制度設計に貢献】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【募集背景】
毎月20名から多い月は40名以上の入社がある急成長中のタイミーは、今後さらなる事業の拡大・組織の成長を想定しております。
多様化する従業員の一人ひとりの時間が豊かで働きやすい環境を作り出し、事業成長の推進へ貢献していく労務メンバーを募集しております。

【ミッション】
業務内容としてはタイミーにおける労務業務全般を担当していただきます。また、業務の効率化や新たな制度構築や仕組みづくり、タイミー独自の人事企画設計・運用もサポートいただく予定です。

【具体的な業務内容】
■給与計算
■勤怠管理
■社会保険手続(各種年次業務含む)
■入退社管理
■安全衛生業務
■障がい者雇用
■規程改定
■福利厚生や法改正に伴うフロー策定
など労務業務全般

【組織情報】
現在4名のメンバーが在籍しています。
他部署との横の連携も多いため、チーム内外問わずコミュニケーションは活発に行われます。

【魅力ポイント】
■属人化しない組織を目指しローテーションを適宜回しているため、労務としての業務幅を広げていただけます。
■6年間で社員数が739名となり、1年で社員数が倍以上となっております。組織の急拡大に伴い、これから会社の制度を作り上げていく段階となります。労務機能の効率化や仕組み作り、労務企画を裁量権を持ってご自身で作り上げていくことが出来ます。
■フレックス勤務、リモート勤務等柔軟な働き方が可能です。

勤務地 東京都東京都港区東新橋1-5-2
給与 年収:400万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

安全衛生業務/ストレスチェックの企画・運営【リーダー候補】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
・ストレスチェックの企画・実施
・各種健康施策の企画(メンタルヘルス・健康増進)
・健康増進イベントの企画・実施
・海外グループ会社との情報共有会の企画・実施
・各種施策の効果検証

【魅力】
当部門は産業医・医師・保健師・看護師等の医療職が多く在籍し、健康施策の実施と併せて、社内診療所の運営も行っています。
特にメンタルヘルスについては、メンタルヘルス専門医が定期的に来所する他、産業カウンセラー資格をもつ医療職が毎日、従業員が希望する方法(オンラインor対面)で相談対応を行い、メンタル不調の早期発見・早期治療に努めております。

一方で、従業員の健康増進やエンゲージメント向上施策として、「楽しみながらできること」をコンセプトに、FITBITを使用したウォーキングのランキング・3か月減量チャレンジで減量分のお米プレゼントキャンペーン等、日々、新たな健康増進企画しているため、ご自身のご経験・アイディアを具現化出来るチャンスがあります。

【キャリアプラン】
入社後、当面は各種健康施策・ストレスチェックの企画・実施ならびに海外G会社とのコミュニケーションを担当して頂きます。将来的には、健康管理課のリーダー的な存在として活躍して頂けることを期待しています。

【募集背景】
今後、海外グループ会社との情報交換も含め、グローバルに健康経営を展開するにあたり、リーダー的な存在として活躍して頂ける方をお待ちしています。

【組織構成】
(コーポレート)人事統括部人財戦略部健康管理課
組織全体人数:女性11名

■配属部署の役割
当社は人的資本経営の一環として健康経営に取り組み従業員のエンゲージメント向上・生産性損失低下の防止を目標として、健康保健組合や各グループ会社・社内関連部門と連携し、国内連結G会社全体として健康経営を推進する部門です。
併せて、荏原グループ全体の労働安全衛生法による各種健康診断・ストレスチェック等の企画・実施しています。

【働き方】
平均残業時間:30~35時間/月
※ご入社後は当面の間、ご出社して頂きます。

勤務地 東京都大田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

役員報酬制度立案・運用管理の専門家(マネージャークラス)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
日立グループの戦略実現のために トータルリワード領域のエキスパートとして仕組み・制度・基盤のデザイン・開発を行うとともに、役員報酬領域に関して報酬委員会運営に関して、自身の専門性や社外専門家との連携により委員会メンバー(取締役)への適切な情報インプットや議論のファシリテーション支援を主導する。
ビジネスニーズを満たし、法規制を遵守し、グローバルな人事方針フレームワークとの一貫性を確保した制度設計、自組織及びシェアドサービス組織における施策の検討を主導する。

【職務詳細】
1.報酬委員会運営事務局メンバー:報酬委員長(社外取締役)、CHROをはじめとする人財統括本部リーダー層、他部署の関係者等との連携により報酬委員会にて議論される項目の事前調査・資料作成等を主導。
2.役員報酬構成要素、水準等の企画・立案:外国人執行役・国内外グループ会社社長報酬の水準検討や構成要素の検討・見直し等を社外アドバイザーの協力も得ながら主導。
3.株式報酬をはじめ各種インセンティブ制度のメンテナンス・運用を担当。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・社会イノベーション事業を通じてグローバルリーダーをめざしていく当社として、グローバル・グループワイドに役員・従業員をモティベートしていく為の報酬制度のあり方を追求し、加えて株主・投資家をはじめとするステークホルダーへの透明性の確保していくことを通して企業価値を高めることへの挑戦が求められるチームで、責任とスケールの大きな仕事に一緒にチャレンジして欲しいと考えています。
・グローバルに展開する人事部門の仲間たちと連携・協業する中で、新たな知見を身に着け専門性を高めると共にグローバルにメンバーと協業する経験を積む機会でもあります。

【働く環境】
1.配属組織/チーム
担当部長(海外メンバー)を含めて当該業務を推進するメンバーは4ポジションで構成されています。
2.働き方
在宅勤務を含めたハイブリッド型の勤務形態です。必要に応じて海外出張もあり。

【配属組織名】
人財統括本部 グローバルトータルリワード部

【配属組織について(概要・ミッション)】
グローバルトータルリワード部(以下、当部)は、日立グループの戦略実現のために…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:1000万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社オクト

人事【新卒採用担当】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
新卒採用に関わる全般の業務をお任せします。
既存メンバーと共に、新卒採用担当としてアンドパッドにおける新卒採用の土台を作っていただく想定です。

【具体的な業務内容】
・新卒向け採用イベント企画~実行
・ATS(HRMOS)を活用し、書類選考~面接調整~進捗管理
・カジュアル面談や面接対応、クロージング対応まで
・条件通知の作成、内定者フォロー
・EX業務(入社受入れ、社内イベント企画~運営 等)
・入社後の新卒オンボード・研修・イネーブルメント
上記をこれまでのご経験・スキルに応じてご担当いただきます。
その他、日々発生する採用業務をチームメンバーと協力して行っていただきます。
業務は多岐に渡り、日々変化していくことも多く、強い主体性が求められます。

【本ポジションの魅力】
新卒採用はまだ初期フェーズであり、組織も目まぐるしく変化を続けるため、求める人物像は非常に高いものとなっています。候補者もアンドパッドを知らない方が多いため、あらゆる手を尽くして採用要件を満たす方を集客し、1人1人と向き合い、アトラクトしながら入社まで導くという採用担当としての基礎力が高い水準で求めらます。
採用活動におけるオペレーションなどにおいて一定ルールはあるものの、まだ改善の余地があり、新しいアイデアの実現や効果的なオペレーションの構築などを実現できる可能性が多々あります。また、採用候補者の入社によって、事業成長や組織拡大などの場面に立ち会えることは、本業務の大きな魅力です。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:400万円~550万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友重機械工業株式会社

人事組織開発/在宅◎【東京/住友G上場機械メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
住友重機械グループでは組織戦略の中核として「組織開発」を位置付け、各事業部、各社毎に組織開発事務局を設置し、組織単位で活動を推進しています。本社人事としてこの取り組みを円滑に進められるよう各事業部に伴走して頂きます。

【職務内容】
各事業部、関係会社の組織開発の推進:BU(ビジネスユニット)毎にある推進チームのメンバーに伴走しながら組織開発を進めます。
・対話のファシリテーション、推進者育成のためのセミナーや勉強会の開催
・組織課題の整理、組織課題解決に向けた支援

【働き方】
・在宅勤務:週に在宅勤務3日以上可能。
・フレックス制度:活用可能。個々人の状況に応じて利用可。
・平均時間外:5時間以下/月

【組織構成】
人事戦略部 組織開発グループ(5名 20代:1名、30代:2名、40代:2名)
・組織開発専任2名、ダイバーシティ専任1名。その他業務委託で5名程度
・女性が多くワーキングマザーも活躍中。
・キャリア採用者も多く、多様な経験を持ったメンバーがいます。

【本ポジションの魅力】
・ハンズオンで事業の組織開発、組織変革に関わることが出来ます。
・現場から経営トップまで幅広い社員と接点を持てるため、人事としての視野が広がります。
・組織開発の経験を積み、人事としての専門性を高める事が出来ます。
・ワークライフバランスのとれた働き方が可能です。

【キャリアステップ】
入社直後:経験者のチームメンバーと一緒に組織開発業務を学んでいただきます。OJTだけではなく社内外の研修受講や資格取得も強く推奨しています。半年~1年程度でご自身で組織開発のファシリテーションや組織開発の支援ができるようになっていただきたいと思います。

5年後以降:本人の希望、適性等も踏まえながら、3~5年程度で本社人事、事業所人事、関係会社人事、海外人事をローテーションし、人事パーソンとしてキャリアアップを図ります。

【同社について】
・1888年創業のプライム上場、住友グループのメーカーで一般産業機械から最先端の精密機械、さらに建設機械、船舶、環境・プラント機器までをカバーする総合機械メーカーです。
・グループ会社187社、海外子会社比率77%、海外従業員比率…

勤務地 東京都品川区大崎2-1-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クラレ

総合職社員の新卒採用・企画立案・運用【東京本社】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
主に総合職社員の新卒採用、採用強化のための施策の企画・運用をご担当いただきます。

【職務内容】
・新卒(主に事務系職種)の採用戦略の企画立案
・採用イベント・説明会の企画・実行
・採用管理システムの運用
・応募者とのコミュニケーション・採用選考(面接、面談、メール 等)
・ダイレクトリクルーティングの活用
・新しい採用チャネルの発案と採用媒体の運用
・社内表彰・認定制度の運用・改定
・異動制度の運用・改定

なお、将来的には採用・人材育成のみならず他の人事関連業務にも職務領域を広げていただく予定です。

【配属】
総務・人事本部 人材育成部 採用グループ

【働き方】
・平均残業時間:10~30時間/月
・フレックス制度:有
・リモートワーク制度:上限12回/月
※イベント企画対等などの業務もあり、稀に土日出勤あり。(代休取得)

勤務地 東京都千代田区大手町2-6-4
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社フジキン

総務(経験者採用)【東京】※世界トップシェア製品保有

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
「ES・人事総務部の総務部門強化」「部門長の昇進に伴うマネジメント業務強化のための実務企画担当増員」を目的とした募集です。

【職務内容】
新本社における総務体制確立及び強化のための実務要員
規程・危機管理・コンプアラインス等について係長指導下で企画・運営業務に従事いただきます。

【業務の流れ】
企画検討→立案→調整→上程→告知

【魅力】
・会社全体に包括的に関わることができる
・幅広い経験が積める

【組織構成】新本社 管理本部 ES・人事総務部 総務課

勤務地 東京都千代田区外神田
給与 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社G−gen

採用人事【エンジニア採用/フルリモート可】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
中途採用領域における採用施策の企画立案及び実行<メインミッション>
主にエンジニア部門からの採用ニーズの取りまとめと施策提案
採用施策の立案から実行、効果検証など(KPI設計~実施~効果検証~改善)
集客施策や選考基準・選考フロー等の採用企画業務
採用パートナー(エージェント・支援会社)のサーチ及び集客メディアの選定と運用
説明会等集客に向けた各種イベント等の企画、運営
書類選考・面接・進捗管理などの採用事務全般

【働き方】
裁量労働制・フルリモートと働きやすい環境です。

<参考>G-genの流儀。クラウドネイティブな10の働き方とは?
https://www.wantedly.com/companies/company_5610874/post_articles/404849

【仕事のやりがい】
主に採用領域の担当としてミッションを担っていただきますが、採用以外の人事領域にもチャレンジしていただくことが可能です。
経営層、現場社員と頻繁にコミュニケーションをとって業務を進めることが大事な環境となります。
はたらきやすさと働きがいを重視する文化のため、人事として様々なチャレンジが可能です。
直近2年間で社員数が大きく増えており、拡大期に応じた組織課題にスピード感を持って向き合っていただくことが求められるため飽きることが無い環境です。

【募集背景】
同社はAWSを軸に事業を成長しており、それに伴い人材の採用を積極的に行っております。また昨今エンジニアの採用は非常に複雑化しており、その世情に対して知見やノウハウがまだまだ不足している状態となります。同社の採用計画として今後も年々数十人規模で採用を継続していく予定でありますので組織強化を図るべくこの度中途採用のスペシャリストを採用することとなりました

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社

給与/労務担当※業界No1企業※

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
人事スタッフとして、労務管理、給与計算業務などをご担当いただきます。幅広く業務に携わっていただく予定ですが、まずご経験をお持ちの分野から業務をお任せいたします。

【職務内容】
○給与・賞与計算に関わる一連の事務業務・月例給与計算/ 勤怠処理/ 賞与計算/年末調整/住民税徴収額更新/法定調書・給与支払報告書の提出
○社会保険関係の事務業務(外部の社労士事務所へ一部業務を委託)・労働保険年度更新/社会保険料更新
○退職金・確定拠出年金に関する事務業務
○健康診断、その他社員の福利厚生に関する事務業務
○上記に関わる実務の整備および社員からの相談対応

【入社後の流れ】
まずは給与・労務チームのメンバーとなっていただき、給与計算や社会保険、勤怠管理、その他社員の身上変更等に関わる各種手続きの対応について担当いただきます。併せて、入社後一定期間経験いただいた後には、個別の企画検討プロジェクトのプレーヤーとしても担当メンバーの一員となっていただく予定です。

【配属予定部署】
○人事総務部/人事課
課長含めて10名の社員が在籍している組織です。課長配下に労務チームと採用・教育チームの2チーム体制で運営しています。社員の年代は30代~50代で構成されています。
全員が中途採用の社員で、前職で人事業務の経験者もいますが、未経験者も在籍しています。

【魅力】
★人事課にて人事領域(採用や要員計画の作成、人材育成、人事制度の企画・運営など)をすべて担当しているため、将来的にこれらの領域に挑戦し、人事のプロフェッショナルを目指していただくことが可能です。
★全社的に仕事とプライベートにメリハリをつけて働いている社員が多く、仕事だけでなく、趣味や自分の好きなことに対しても熱心に取組んでいる人も多くおります。
★働く社員は人柄の柔らかい者が多く、お互いに気持ちよく協力し合える風土があり、働き易い職場です。

【募集背景】
事業の成長に伴い、人事課担当業務量が増加したための増員募集です。
今回は将来的なリーダー候補及び実務担当者の2名採用予定です。

【働き方】
残業時間:月平均20時間程度
リモートワーク:(週2回程度)

勤務地 東京都品川区
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

【東京】労務・雇用・制度企画※日立G/リモート可/フレックス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
■日立ハイテクグループの戦略実現のために 労務・雇用・制度に関する企画・立案といった、エンプロイ―リレーション領域のエキスパートとして仕組み・制度・基盤のデザイン・開発を行うとともに、HRBPの戦略策定・課題解決に連携して対応していただきます。
■ビジネスニーズを満たし、法規制を遵守することを前提に、労務領域の施策・運用・規則の企画・立案、従業員・労働組合とのコミュニケーション等について実行していただきます。

【職務内容】
■労務、雇用企画
労務・雇用施策に関する企画・立案(労働時間管理、働き方改革、労働法全般に係る対応など)
■制度企画
勤務、旅費、福利厚生、処遇などに関する制度企画・立案(現状・実態把握・調査などを含む)
■労働組合対応
春季交渉をはじめとした労働組合との協議・交渉
■コンプライアンス
労務問題、コンプライアンス遵守対応(啓発活動・日立ハイテクグループ各社人事総務部門のサポートを含む)

【魅力】
■「誰もが働きやすい職場作り」をキーワードとして日立ハイテグループの持続的な成長に貢献できることがこのポジションの大きな魅力です。労働関係法令や社内外のHR関連施策の動向、蓄積されたデータの活用等の高い専門性を背景に、従業員・労働組合あるいは経営幹部・ラインマネージャ、人事総務部門スタッフ等関係者とのコミュニケーションを通じて得られた実態・課題に対してベストソリューションを提供してゆく仕事ですので、仕事を通じて人事総務領域の基本的な知識・スキル・経験・ネットワークが得ることができます。
■日立ハイテクグループのグループコーポレートとして、日立ハイテクグループ全体を意識した施策の立案・実行をまで経験することが可能であり、自身が企画した制度によって従業員がモチベーション高く働いている様子を間近に見ることができ、遣り甲斐につながります
■日立ハイテクグループはもとより日立製作所をはじめとする日立グループ各社の人事総務部門の関係者と連携をとれることも魅力の一つです。

【組織について】
■配属組織は、「人事労務領域に関する高い専門性」と「職場の実態に即した柔軟性」をもって、働き方等の仕組み・制度・基盤のデザイン・開発を行うとともに、人事総本部内各部門との連携…

勤務地 東京都港区
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

人事制度企画(海外含む)【東京/プライム上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
プライム上場、売上高2000億程の同社のさらなる成長発展に向けた組織文化・組織風土の改革を行なうため、グローバルに基幹人事制度の改定、報酬制度の見直し、人材育成制度の見直し、人的資本の開示に向けた人事施策の企画立案・実行を期待します。

【職務内容】
幅広い人事業務の遂行と、人事関連規程・制度の改定とまた、業務効率化等の各種プロジェクトに携わっていただきます。
(1)人事業務(労務費管理、国内外赴任者管理、時間外管理など)の遂行
(2)人事関連規程・人事制度の改定および運用への展開
(3)人事業務の効率化、業務プロセスの改善、人事部基幹システムの検討など、各種プロジェクトの推進
※英語力をお持ちの方には、海外案件対応にも取り組んでいただく予定です。

【組織構成】
人事業務グループ(14名)

【働き方】
・テレワークやフレックス制度を活用し、自身の状況に合わせた働き方が可能です。

【本ポジションの魅力】
・プライム上場企業において人事制度の改定や人的資本の開示に向けた人事施策等の企画立案・実行に関わることができる貴重なポジションです。
・海外の人事制度の改革にも携わることができ、グローバルに影響を行使できます。

【同社について】
・1953年創業のプライム上場メーカーで産業用特殊ポンプを手掛ける「インダストリアル事業」、ジェットエンジンの逆噴射装置に使われる航空機部品を世界で初めてCFRP(炭素繊維強化プラスチック)化に成功し、ボーイング社、エアバス社をはじめとする世界市場でシェア90%を占める航空機部品の実績を残している「航空宇宙事業」、日本で初めて人工腎臓装置の国産化を実現し、血液透析、ヘルスケア関連製品などを手掛ける「メディカル事業」等多角的な事業を展開しております。
どの事業も「万が一」が許されない環境下で活躍しているものばかりです。そのような「万が一」が許されない環境だからこそ求められる「独創的な技術力」こそ、他社に負けない日機装の最大の強みです。
・2023年12月期で売上高1926億円、売上高の65%が海外となるなどグローバルに事業展開しております。
・中期経営計画「Nikkiso 2025 フェーズ2」では脱炭素社会に必要な水素・アンモ…

勤務地 東京都渋谷区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社MCデータプラス

VerticalSaaS事業の採用戦略立案・遂行/事業部人事

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■担当ミッション
VerticalSaaSとして約50億円超の売上のある事業ですが、より多くの顧客への価値提供を実現するために優秀な仲間と強い組織が必要となります。「事業価値を上げる」ことを目的に、深い事業理解のもと、近い距離感で事業部と並走しながら採用活動をリードいただくことからお任せいたします。

■業務内容
<採用>
・採用計画の立案、実行、KPIマネジメント
・事業部の採用ブランディング

まずは採用関連から取り組んでいただきますが、順次以下のようなロールも担っていただきたいと考えています。

<組織開発>
・事業部メンバーの能力開発
・オンボーディングの最適化
・組織文化の醸成とエンゲージメント向上

<人事企画>全社人事と連携
・事業部の人員計画の策定
・人事評価制度の策定、運用

■建設クラウド事業本部の人事における課題
・事業戦略から逆算した際の未来組織図作成や採用戦略、戦術の立案、運用改善ができていない
・(結果として)事業成長スピードに見合ったスピードで採用が進んでいない
・採用だけでなく、組織のケイパビリティを強化するための育成や評価といった採用後のプロセスが整備できていなかったり、組織風土を醸成するための仕掛けを動かせていない
など
ーーーーーーーー
■3行でわかるMCデータプラスの凄み
・ 三菱商事からスピンオフし「建設業界向けのVerticalSaaS」を展開。
・ 売上48.7億円(2023年3月期)、10万社超の顧客基盤、約81万社・約190万人のデータ基盤(2024年4月末時点)と、 Vertical SaaSとしては、国内有数の圧倒的規模感。
・ 建設業界が抱える業界課題「担い手不足」「デジタル化」「生産性向上」をプロダクトで解決すべく、積極投資と組織拡大を継続中。

こちらに弊社のポテンシャルについて詳しく紹介されておりますので、ぜひご覧ください。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2110/11/news037.html


■当社プロダクトについて
当社の「建設サイト・シリーズ」は、「グリーンサイト」「ワークサイト」などのいくつかのサービスから構成されています…

勤務地 東京都渋谷区恵比寿
給与 年収:800万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

テクマトリックス株式会社

人事制度・労務 運用担当【リモートメイン/プライム上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
人事制度の運用や労務をメインにご担当頂きます。

【募集背景】
中期経営計画「Creating Customer Value in the New Era」を掲げ、人事として様々なチャレンジが求められている中、「会社・組織・社員が成長し続ける環境を作ること」をミッションに、人材データの活用や人事管理システムの改善など、高度かつ貢献性の高い人事業務でのキャリアに挑戦したい方を募集します。

人事は、経営層・社員と対話をすることが多い職種です。
社内でのコミュニケーションを通じて、状況を正しく把握し、改善に繋げることができる方をお待ちしています。

【業務内容】
■人事企画と運用(人事評価、報酬、等級制度の運用・企画)
■人事データ分析による就労環境の改善
■人事システム(人事管理システム/人事評価システム)の運用、改善
■労務/安全衛生対応(社員との面談、上司、産業医との連携)

実行フェーズから企画まで幅広くご担当いただきます。
当社では、2022年度より人事制度を刷新しました。
まだまだ制度移行の過渡期で、改善点も多くあるため、人事制度の抜本的な改定をキャリアにできるチャンスと捉え、一緒に考え、実行していただける方を求めています。
ゆくゆくは社員の声を取り入れ、制度の改善や新たな制度企画に携わっていただきます。
将来的には、希望や適性に応じて、人事領域の中でキャリアを広げて頂くことも可能です。

【配属先】
コーポレート本部 人事部

・人事部:15名
・労務・企画チーム:5名(アシスタントを含む)

20代~30代が中心のメンバーです。
ボトムアップの社風で、自由に発信したり、相談できる雰囲気です。
リモートワークがメインのため、オンラインツールを活用したコミュニケーションが活発です。
事業も社員数も拡大中の企業ということもあり、人事のミッションも拡大しています。新しい人事制度や施策を導入しやすい社風で、新たな取り組みなどは自主性をもって、スピーディーに進めることが可能です。
人事部門全体では経営層から人事に期待される役割・ミッションも多く、経営層・事業部責任者とコラボレートし、経営レベルのインパクトをもたらす仕事の機会も豊富にあります。

【同社について…

勤務地 東京都港区
給与 年収:450万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

440 件中 181 〜 210 件を表示

あなたにオススメの求人