神奈川県×生産・製造・プロセス(家電・PC・モバイル機器)の転職情報
三菱電機エンジニアリング株式会社
【神奈川:リモート】システム電気設計~試験、運用(人工衛星)※資格取得支援制度あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
三菱電機(株)鎌倉製作所の業務に参画し、人工衛星のシステム設計から宇宙空間へ打上げた後に行う動作評価まで幅広く対応する業務です。
【職務詳細】
■製品:人工衛星、人工衛星搭載機器、衛星通信用地上設備 など
■範囲:仕様調整からシステム設計、動作評価まで幅広く
【具体的には】
・顧客との仕様調整・要件明確化
・要求仕様に基づく設計書の作成
・衛星システムの試験設計および試験の実施
・軌道上の動作評価・人工衛星の運用対応業務
同社は日本でトップクラスのエンジニアを抱える会社であり、鎌倉事業所では、宇宙・防衛事業を主軸としています。宇宙事業では、各技術分野のスペシャリストが集結して、宇宙開発や宇宙利用に挑戦しており、世界の宇宙事業に貢献しています。
例えば人工衛星は、打上げ時の厳しい振動/音響環境、軌道上での過酷な宇宙環境下で耐える性能を軽量/小型・高信頼性で実現する設計に取り組んでいます。その中で人工衛星のシステム設計、機能確認試験や宇宙空間へ打上げた後に行う動作評価を行っています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 〒247-0065 神奈川県鎌倉市上町屋730 富士塚ビル 湘南モノレール「湘南町屋」駅より徒歩7… |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円■年収:450万~930万円 月給制:月額268600円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:通勤手当(全額支給)、住居手当、寮社宅、退職金制度、社員持ち株制度、報奨金制度、社外資格取得奨励制度 等■勤務時間:8時45分~17時15分 休憩時間:45分■喫煙情報:屋内禁煙 |
日揮ホールディングス株式会社
【神奈川】制御システム設計エンジニア(オイル&ガス)※退職金制度あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
海外の各種プラント(ガス処理・LNG・石油精製・石油化学など)の 制御システム(DCS, SIS, FGS, MMS, PIMS など)に関わる下記業務をお任せいたします。
【職務詳細】
(1) Pre-FEED、 FEED等、プロジェクト基本計画時における制御システムの担当
(2) EPC遂行時の制御システムのEPC計画立案と管理
(3) システムベンダー対応、特に、ベンダー見積評価、設計図書レビュー、遂行管理 など
(4) 安全計装を中心とした制御システムに関わる各種スタディ
(5) システムベンダー工場での検査立会
(6) 海外建設現場でのシステム立ち上げおよび試運転補助
<おすすめポイント>
■国内外の総合エンジニアリング事業等を手掛ける日揮グループの持株会社
・世界80か国2万件以上のプロジェクト遂行実績を誇っています。
・世界各地の石油会社やクライアントなどから世界最高水準の評価を獲得
・フレックスタイム制を導入/OJTがメインとなります。
勤務地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1 みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩2分(駅直結) … |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1000万円■年収:800万~1200万円 月給制:月額350000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(7月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月)■福利厚生:退職金制度、住宅手当、時間外勤務手当、資格手当、通勤手当、寮・社宅、財形貯蓄、自社持株、住宅補助金、契約保養所、会員制ホテル、契約スポーツセンター■勤務時間:9時00分~18時00分 ※フレックスタイム制有(コアタイム10時00分~15時00分) 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙 |
日揮ホールディングス株式会社
【神奈川】オイル_ガス_プロセス制御エンジニア※退職金制度あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務詳細】
各種プラント(石油精製、LNG/Floating LNG、ガス、石油化学、発電プラント等)におけるプロセス制御設計業務をおまかせいたします。
(1) コントロールループ設計
(2) 高度制御システム・トレーニングシミュレータ設計
(3) ベンダー見積評価・設計図書レビュー・遂行管理
(4) 検査立会
(5) 試運転助勢
【サステナビリティへの挑戦】
同社グループは、エンジニアリングや機能材製造を主要事業とする企業グループとして、持続可能性に資する技術をコアとするバリューチェーンの構築に積極的に取り組むことで、地球規模の課題の解決を目指しています。バリューチェーン構築に際しては、同社グループが開発・保有する技術はもちろん、最先端の各種技術を保有する企業との協業や大学とのオープンイノベーションも視野に入れ、産学問わず連携を通じ、スピーディーな事業開発を図ります。
【社会課題へのソリューションを国内、そして世界へ提供】
プラント事業のみならず、地球環境の保全という世界的な課題や、新興国への日本医療の導入という地域的な課題への取り組みも進めています。再生可能エネルギーの普及・促進に対しても注力しており、太陽光・太陽熱発電、バイオマス発電の分野で豊富なプロジェクト遂行実績を有しています。
勤務地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1 みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩6分 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~800万円■年収:600万~1300万円 月給制:月額300000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(7月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月)■福利厚生:退職金制度、住宅手当、時間外勤務手当、資格手当、通勤手当、寮・社宅、財形貯蓄、自社持株、住宅補助金、契約保養所、会員制ホテル、契約スポーツセンター■勤務時間:9:00~18:00(フレックスタイム制 コアタイム 10:00~15:00) 休憩時間:60分■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
日揮ホールディングス株式会社
【神奈川】技術責任者(中古電気自動車蓄電池リユース事業)※退職金制度あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
複数の中古電気自動車電池を組上げて大型Energy Storage Systemとして系統蓄電池事業など国内外の充放電サービス事業に関わる、以下の業務に携わっていただける方を募集しています。
【職務詳細】
・BESS:Battery Energy Storage System 設備の基本仕様検討
(出力/容量/EMS・PCS・BMSの制御システム仕様等)
・国内外のベンダー/アグリゲータ/パートナー会社等の社外関係者との協議/調整
・社内設計部門との協議/調整
・事業提案の策定サポート(技術者の観点から)
・国内外の車載用蓄電池制御技術の調査/取りまとめ
・国内外の電力市場要件の調査/取りまとめ
◎EPCとは
時間、資金及び品質について、一定の制限下で目標通りに完成させるべく経営資源や技術・情報などを、統一された思想のもとに計画立案・組織化し、遂行されていく日揮グループのプロジェクト。その中には、大きく分けて、設計(Engineering)・調達(Procurement)・建設(Construction)という3つのフェーズがあり、この頭文字をとって、「EPC事業」と呼ばれます。
勤務地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1 みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩2分(駅直結) … |
---|---|
給与 | 年収:600万円~800万円■年収:600万~1200万円 月給制:月額350000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(7月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月)■福利厚生:退職金制度、住宅手当、時間外勤務手当、資格手当、通勤手当、寮・社宅、財形貯蓄、自社持株、住宅補助金、契約保養所、会員制ホテル、契約スポーツセンター■勤務時間:9時00分~18時00分 ※フレックスタイム制有(コアタイム10時00分~15時00分) 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙 |
日揮ホールディングス株式会社
【神奈川】計装制御エンジニア(オイル&ガス)※退職金制度あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
海外の各種プラント(ガス処理・LNG・石油精製・石油化学など)向けの計装制御の設計、調達、建設および試運転業務に関わる下記業務をお任せいたします。
【職務詳細】
(1) 制御システム(DCSなど)の基本設計、ベンダー引合・選定、
詳細設計、工場立会検査、現場設置サポートおよび立ち上げ
(2) 一般現場計器、調節弁、分析計などのデータシート作成、
ベンダー引合・選定、工場立会検査、現場設置サポートおよび立ち上げ
(3) 計装工事設計(ケーブル計画、導圧設計、計装空気)および
計装工事材料の数量拾い出し、引き合い・選定
(4) パッケージ機器内における計装設計関連のレビューおよび
パッケージ機器ベンダー工場における計装関連設備の立会検査
(5) 海外建設現場における計装工事・試運転の指導・監督
勤務地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1 みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩2分(駅直結) … |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1000万円■年収:800万~1200万円 月給制:月額350000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(7月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月)■福利厚生:退職金制度、住宅手当、時間外勤務手当、資格手当、通勤手当、寮・社宅、財形貯蓄、自社持株、住宅補助金、契約保養所、会員制ホテル、契約スポーツセンター■勤務時間:9時00分~18時00分 ※フレックスタイム制有(コアタイム10時00分~15時00分) 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙 |
富士ソフト株式会社
【神奈川】PLC開発エンジニア
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
PLCの制御開発を担当します。
【職務詳細】
・電力制御関連
・物流倉庫の制御
・生産ラインのPLC制御
・見える化に関連した、PLC制御
■開発言語
PLC:ST言語・FBD言語
組み込み制御:C言語またはC++
■魅力
・工場現場で扱うPLCやロボットシステムの設計など、幅広い案件があり、ご自身の特性に合わせてのキャリア形成が可能
・要件定義~運用テストまで、開発における全工程を対応
・電力系のSDGsに関連した制御開発が可能
■募集背景
戦略的増員
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 神奈川県厚木市栄町1-7-16 小田急小田原線「本厚木」駅徒歩10分 勤務地変更の範囲:取引先(案件… |
---|---|
給与 | 年収:400万円~650万円■年収:448万~895万円 月給制:月額236000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6か月間)■福利厚生:【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険【福利厚生】自社健康保険組合、財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、社員持株会、時間短縮勤務、慶弔金、保養所、独身寮、社宅 他■勤務時間:フルフレックスタイム制(コアタイムなし) 標準労働時間帯:9時00分~17時30分/7時間30分 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙 |
アズビル株式会社
【神奈川】MEMSセンサデバイスの開発※プライム/在宅可
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
アズビルが提供する半導体市場向けセンサのMEMSセンシングデバイスに関して、プロセス技術開発、センサデバイス設計、センサパッケージ設計、センサ評価及び評価環境の整備などの実務を担当していただきます。
一部の業務はクリーンルーム内での作業となります
【期待する役割】
成長が見込まれる半導体市場向けセンサの事業拡大のための開発要員の増員で、MEMSセンシングデバイスのプロセス開発やセンサパッケージなどのセンサ設計を担って頂きます
【配属組織】
AAC戦略事業開発1部1グループ
【事業内容】
1906年の創業以来、計測と制御の技術で大規模な建物やプラント、工場の自動化を実現し社会に貢献してきた総合オートメーションメーカーです。近年ではより人々の生活に身近なライフオートメーション事業を展開するなど、ますます事業の幅を広げています。
勤務地 | 神奈川県藤沢市 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社アルバック
【神奈川/茅ヶ崎市】電子デバイス向け装置開発/技術開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な担当業務】
電子デバイス向け真空装置の技術・設計・ソフト担当及び社内技術開発・検証。
【業務詳細】
下記のいずれかになります。
(1)電子デバイス向け真空装置及びプロセス技術の開発
(2)顧客へのデモンストレーションを主体とする(商品)開発?
(3)受注活動(顧客への技術プレゼンテーションや技術課題に関する打合せ)?
(4)電子デバイス向けの真空装置の機械設計・ソフト設計
■企業情報:アルバック(ULVAC)は、東証プライム市場上場の製造装置メーカーです。当社は、世界最大の真空技術を誇るメーカーであり、かつ、真空業界のパイオニアとして、真空装置の開発や、真空ポンプや真空バルブ、真空計などの構成部品や材料の開発・製造まで手掛けています。「真空技術」は、人々の生活を支える多くの製品をつくる際に欠かせない技術で、半導体、電子部品、スマートフォン、テレビ、ディスプレイ、自動車、医薬品に至るまで、これらの製品をつくる過程で、真空技術が必要とされています。1952年の創業以来、アルバックは「真空技術で産業と科学の発展に貢献する」という企業理念のもと、半導体、電子部品、自動車、医薬品など幅広い業界に対して多くの製品・技術を提供しています。
※主な真空装置:スパッタリング装置、真空蒸着装置、CVD装置、エッチング装置、イオン注入装置、等
勤務地 | 神奈川県茅ヶ崎市 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します |
三菱ケミカル株式会社
【横浜】半導体リソグラフィー材料開発エンジニア/リーダー候補
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務概要】
半導体産業はデジタル社会を発展させる重要基盤であり、今後も大きな成長が見込まれています。
当社は半導体マテリアルズ事業を注力事業の一つに設定し、積極的に研究開発と営業活動を推進しています。
世界中の顧客ニーズを収集しながら、最先端の半導体リソグラフィー材料の開発をリードしていただきます。
具体的には、以下業務項目を担当いただきます。
<担当業務項目>
・半導体リソグラフィー材料の設計開発および性能評価
・同材料に関する国内外顧客へのテクニカルサービス
・同材料の製造移管(生産プロセスの構築)
【募集背景】
増員採用。事業成長に伴う強化となります。
【配属部署】19名
【働き方】
・平均残業時間:10時間程度/月
・フレックス制度:有
・リモートワーク制度:有(週1日程度)
※将来的にグループ会社への在籍出向の可能性があります。
【魅力・やりがい】
・世界中の半導体顧客に直接関わる業務で、国際的に広くご活躍いただけます。
【身につくスキル・キャリアイメージ】
・材料開発のスキルアップにとどまらず、マーケティングや戦略立案、生産技術のスキルも身につけることができます。
勤務地 | 神奈川県横浜市鶴見区大黒町10-1 |
---|---|
給与 | 年収:650万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
【神奈川/厚木】プロセス設計エンジニア(イメージセンサー)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
イメージセンサーやディスプレイ開発におけるユニットプロセス構築やプロセス設計シミュレーションを担っていただきます。
新規装置や新規材料(前工程、カラーフィルタ、レンズ用レジスト、研磨スラリー等)の導入、新規プロセス立ち上げ、プロセス設計シミュレーションを担当いただき、次世代のイメージセンサーやディスプレイデバイスを支える基幹技術になりえるものを一緒に創り上げていくことがミッションです。
※勤務地につきまして厚木(ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 本社)以外に、将来的にSCK(ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社)の各拠点(出向)になる可能性もございます。
【組織の役割】
ソニーのイメージセンサーやディスプレイデバイスの半導体プロセス、インテグレーション技術における研究開発を行っています。次世代の差異化デバイス創出を行っており、これまで裏面照射型のイメージセンサーや、積層型イメージセンサーなどを開発してきました。今後のソニーを支える差異化技術を開発し、商品化することを行っています。
【職場の雰囲気】
業務量は比較的多めですが、新たなことにチャレンジできる職場です!職場も活気があり、やりがいを感じる事ができるハズです。職場のメンバーはフレンドリーで、働きやすい環境です。 また、ベテランも集まっておりますため、立ち上がり支援についてもご安心ください。
【キャリアパス】
イメージセンサーやディスプレイデバイスのユニットプロセス技術の理解と、インテグレーション技術のスキル向上など。
【職場からのメッセージ】
ソニーの裏面照射型イメージセンサーや積層型イメージセンサーの差異化技術を開発してきた部署です。将来のイメージセンサーの中でも重要な技術の最先端化フェーズに携われる面白さがあります。今後も、イメージセンサーやセンシングデバイスの用途は広がっていきます。差異化プロセス技術で新たなデバイスの機能を創出し、これまでにないエンターテインメントや暮らしを一緒に提案していきませんか?
勤務地 | 神奈川県厚木市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |