神奈川県×研究・開発・特許の転職情報
株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部
電気・電子エンジニア◆選べる勤務地/残業少なめ/年間休日125日◆U・Iターンも歓迎
正社員 掲載終了日:2025/8/19
- U・Iターン歓迎
-
- 中途入社が5割以上
- 従業員数が1000人以上
- 交通費全額支給
- 年間休日120日以上
- 在宅勤務・リモートワークあり
WEB面接実施中★勤務地多数!ワークライフバランス重視の方歓迎!
技術系人材総合サービスを展開しているスタッフサービス・エンジニアリング。 取引先事業所の実績は大手メーカーを中心に約6,000件。 幅広い分野・領域で全国年間約80,000件の案件が寄せられています...
- この求人のPRポイント
- スタッフサービスグループは「しっかり成長したい。」を叶えます
仕事内容 | 家電製品や車載品などの製品開発における回路設計、評価、解析業務 |
---|---|
勤務地 | 北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州エリア(派遣先による) |
給与 | ■月給21万5000円~55万円 ※首都圏勤務の場合、月給23万5000円以上 ※残業手当全額... |
ハイセンスジャパン株式会社
【川崎】技術専門家(VCSEL)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
1. 外延チップの研究開発プロジェクトの立ち上げおよび各段階の推進を担当する。
2. 外延チップの生産良率と生産能力の安定化および最適化を担当する。
3. 外延チップのエンジニアリングプロジェクトの改善、評価および導入を担当する。
4. 特許の作成、競合製品の分析および業界技術の発展調査を行う。
【同社の魅力】
テレビや冷蔵庫、エアコン、洗濯機、光通信、インテリジェント交通などにおいて、世界トップクラスのシェアを持つグローバル企業です。
また、ハイセンスグループは、160以上の国と地域で製品を販売している数十億ドル規模の安定感があります。年齢制限もなく60歳以上の方でも長期的に就業されている環境です。
【今後のミッション】
日本研究所では、従来中国で製品開発を行っていた製品の開発と進化を加速するために日本のエンジニアを募集しております。
すでに同社では世界で17の研究所を持ち、18番目の拠点として人員を拡充しております。現在は世界各国向けの製品開発を行い、徐々に日本をターゲットに向けた製品開発も行ってまいります。
【今後の開発テーマ例】
〈冷蔵庫〉真空保存、恒温・氷温保存、光保存などの保存技術に関する研究/新しい精製触媒材料に関する研究/超薄型冷蔵庫製品の製造工程、VIP塗布工程および発泡工程に関する研究
〈ルームエアコン・業務エアコン〉冷凍システムの設計と全体の制御に関する研究や指導/周波数変換コントローラの信頼性向上とコンパクト化の研究/ヒートポンプ用のマイクロチャネル技術/屋内機および屋外機の低ノイズ技術/マルチライン制御技術/広範囲のインバーター制御技術/パワーエレクトロニクス技術/故障予測技術
〈洗濯機〉縦型自動洗濯機の低騒音技術/縦型自動洗濯機の洗浄・水流技術
勤務地 | 神奈川県川崎市 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
ハイセンスジャパン株式会社
【川崎】業界をリードする優秀人材(VCSEL)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
1. 外延チップの研究開発プロジェクトの立ち上げおよび各段階の推進を担当する。
2. 外延チップの生産良率と生産能力の安定化および最適化を担当する。
3. 外延チップのエンジニアリングプロジェクトの改善、評価および導入を担当する。
4. 特許の作成、競合製品の分析および業界技術の発展調査を行う。
【同社の魅力】
テレビや冷蔵庫、エアコン、洗濯機、光通信、インテリジェント交通などにおいて、世界トップクラスのシェアを持つグローバル企業です。
また、ハイセンスグループは、160以上の国と地域で製品を販売している数十億ドル規模の安定感があります。年齢制限もなく60歳以上の方でも長期的に就業されている環境です。
【今後のミッション】
日本研究所では、従来中国で製品開発を行っていた製品の開発と進化を加速するために日本のエンジニアを募集しております。
すでに同社では世界で17の研究所を持ち、18番目の拠点として人員を拡充しております。現在は世界各国向けの製品開発を行い、徐々に日本をターゲットに向けた製品開発も行ってまいります。
【今後の開発テーマ例】
〈冷蔵庫〉真空保存、恒温・氷温保存、光保存などの保存技術に関する研究/新しい精製触媒材料に関する研究/超薄型冷蔵庫製品の製造工程、VIP塗布工程および発泡工程に関する研究
〈ルームエアコン・業務エアコン〉冷凍システムの設計と全体の制御に関する研究や指導/周波数変換コントローラの信頼性向上とコンパクト化の研究/ヒートポンプ用のマイクロチャネル技術/屋内機および屋外機の低ノイズ技術/マルチライン制御技術/広範囲のインバーター制御技術/パワーエレクトロニクス技術/故障予測技術
〈洗濯機〉縦型自動洗濯機の低騒音技術/縦型自動洗濯機の洗浄・水流技術
勤務地 | 神奈川県川崎市 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
三菱電機株式会社
【神奈川】飛しょう体システムの新規提案/開発/PJ業務担当( ※フレックスタイム制あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
飛しょう体システムの新規提案/開発/PJ業務をお任せします。
【職務詳細】
■入社後2年間の業務内容:新規防衛用GNSS受信システムの開発において、社内関連部門、ベンダとの調整、プロジェクト管理(工程、コスト、品質等)を主として実施し、プロジェクトを推進していきます。
■~入社後6か月:指導担当者と一緒にGNSS受信システム開発業務を実施していき、同社システム設計開発に関わる設計/開発プロセス・専門知識・規定・基準を理解・習得していきます。設計業務や要求分析、調整業務などを通じてGNSS受信システムの仕様等、理解を深めていきます。
■~入社後2年:GNSS受信システムのプロジェクト取りまとめのポジションとして、社内関連部門、ベンダとの調整、プロジェクト管理(工程、コスト、品質等)等の業務に携わっていき、プロジェクトを推進します。
【業務の魅力】配属部署では主として陸上自衛隊向け大規模飛しょう体システムの国産開発、提案を行っており、防衛省との仕様調整、要求分析、システム設計等の上流設計を担当しております。また、将来のGNSS利用に向けた取り組みとして、防衛用GNSS受信システム等の新規提案、開発を行っております。
【業務内容変更の範囲】
業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。
勤務地 | 神奈川県鎌倉市上町屋325 各線「大船」駅より車で6分 勤務地変更の範囲:業務の性質等に応じリモー… |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円■年収:450万~1000万円 月給制:月額260000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当、社員食堂、寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など■勤務時間:8:45~17:15(フレックスタイム有:コアタイム10:15~14:45) 休憩時間:45分(12:15~13:00)■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
三菱電機株式会社
【神奈川:リモート】測位技術開発(高精度ロケーター向け) ※フレックスタイム制あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
高精度ロケーター製品に搭載される、GNSS信号及び補強信号を使用した高精度測位技術の量産開発をお任せします。※将来的な全国転勤あり
【職務詳細】
・測位アルゴリズムの方式検討(性能改善、処理時間削減等)
・測位SWの上流設計(要求仕様書、システム方式設計書等の作成)
・測位性能評価(机上評価、実車評価)・性能評価用ツール作成、改訂
●業務の魅力:「アイサイト」などで表記される先進の自動運転支援システムに搭載されるセンシング機器の開発や、将来の自動運転システムに搭載されるセンシング機器開発に携わることが出来ます。世界最高水準の測位技術を更に進化させ、様々なシーンで安全運転に寄与し安全な社会実現に貢献します。
●事業/製品の強み:同社独自の測位技術により高精度な測位性能を達成。複数社の乗用車に同社のロケーターが採用されています。
●使用言語、環境、ツール、資格等:工場内で使用する言語は日本語ですが顧客に提出する資料には英語も含まれます。従って顧客との打ち合わせも英語の場合もありますが、製品知識、英語スキルが身につくようOJTやOFF-JTにて教育します。開発言語はC言語/C++、Pythonです。
【業務内容変更の範囲】
業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがある
勤務地 | 神奈川県鎌倉市大船5丁目1番1号 各線「大船」駅より車で6分 勤務地変更の範囲:業務の性質等に応じ… |
---|---|
給与 | 年収:500万円~750万円■年収:500万~1000万円 月給制:月額230000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当、社員食堂、寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など■勤務時間:8:30~17:00(フレックスタイム有:コアタイム10:00~14:45) 休憩時間:45分■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
三菱電機株式会社
【神奈川:リモート】プロジェクト管理(艦船搭載大型電源設備)※フレックスタイム制あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
海外向け艦船搭載用の大型電源設備の事業立ち上げに関するプロジェクト管理業務をお任せします。
【職務詳細】
・海外企業に納入する製品に関する製造体制の社内構築及び製品製造開始までに必要な各種審査への対応(例:製造体制、製造準備、試験準備)
・事業全般の進捗およびコスト管理
・客先調整、折衝
※客先は米国企業のため、英語での対応が必須となります。
【魅力】
・海外市場への防衛装備品展開という未知の事業領域を開拓していくため、他社では経験することが出来ない面白さを感じることができます。
・国内市場において、防衛装備品の売り上げ高は常に上位に入っています。
【在宅勤務】
週に1回程度は可能(※コロナの状況により変動)
勤務地 | 神奈川県鎌倉市上町屋325番地 JR東海道本線「大船」駅より車で10分 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円■年収:450万~900万円 月給制:月額260000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当、社員食堂、寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など■勤務時間:8時45分~17時15分(フレックスタイム有:コアタイム10時15分~14時15分) 休憩時間:45分(12時15分~13時00分)■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
三菱電機株式会社
【神奈川:リモート】ビルのカーボンニュートラルに関する研究開 ※フレックスタイム制あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
ソフトウェア技術を使い、カーボンニュートラルやゼロエネルギービルの実現に貢献する、ビル設備の制御技術に関する研究や、ビル設備と創蓄設備の連携制御技術に関する研究に取り組みます。なお、ビル全体やビル設備の状態の可視化/分析技術の研究に取組むことや、ビルの運用業務改善の研究に取組むこともあります。ビルをターゲットに広範囲の研究開発に取組む可能性があります。
【職務詳細】
■制御、可視化・分析、運用改善などについて新手法の検討、手法の試作(ソフトウェア開発)、手法の評価■検討した新手法についての特許出願(明細書作成や出願などの手続きは知財専門の部隊と連携)■評価の際は実際の建物や被験者を使って実施します。■試作や評価の際は一部の作業を外注して進めることもありますのでその際は外注の管理業務を実施します。■研究開発の成果を学会等で発表していただく事もあります。
ソフトウェア開発では主に、Java、Python等の言語を使用します。また、ビル設備の情報はデータベースで管理しますのでSQLの知識が必要です。また、ビル設備はネットワークを介して制御しますのでネットワークプログラミングに関する知識が必要です。
【業務内容変更の範囲】
業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります
勤務地 | 神奈川県鎌倉市大船5丁目1番1号 各線「大船」駅より車で6分 勤務地変更の範囲:業務の性質等に応じ… |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円■年収:450万~1000万円 月給制:月額230000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当、社員食堂、寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など■勤務時間:8:30~17:00(フレックスタイム有:コアタイム11:00~14:00) 休憩時間:45分(12:15~13:00)■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
三菱電機株式会社
【神奈川:リモート】AIに関する国際標準化活動業務及び技術開 ※フレックスタイム制あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
同社AIガバナンス、AI事業活用のためのルール作りに関する
国際標準化活動業務及び社内啓蒙活動業務をお任せします。
【職務詳細】
同社の代表としてISO/IEC JTC1 SC42を中心とした国際標準化活動及び社内啓蒙活動に携わっていただきます。具体的には下記の通りです。
■業務一例
・年2回のSC42会合及び関連する国内委員会への参加
・国際標準を見据えた技術開発/知財化の先導/支援
・国際標準に準拠したAI関連開発を行う上での各事業セグメントへの啓蒙活動と課題分析、課題解決のための標準化提案
※これらの業務を遂行するために、同社内の製作所や国内外の研究所と連携して開発を進めていただく可能性があります。同社事業環境の変化次第で、SC42以外の標準化活動に携わる可能性もあります。
■業務の魅力:標準化活動という一見社外向けの業務においても、同社の幅広い事業と関わりを持って会社への貢献度の高い業務として従事することが出来ます。同社海外研究所と連携した標準化活動にも携わる可能性があり、社内外でグローバルな活躍が期待されます。
【業務内容変更の範囲】
業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります
勤務地 | 神奈川県鎌倉市大船5丁目1番1号 各線「大船」駅より車で6分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業… |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円■年収:450万~1000万円 月給制:月額230000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当、社員食堂、寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など■勤務時間:8:45~17:15(フレックスタイム有:コアタイム10:15~14:45) 休憩時間:45分■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
三菱電機株式会社
【神奈川:リモート】「ものづくり」のスマート化に関する研究開 ※フレックスタイム制あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
「ものづくり」をスマート化する技術に関する研究開発やその推進をお任せします。ゆくゆくは技術の企画立案にも携わる可能性があります。
【職務詳細】
「ものづくり」のスマート化のうち、特に以下を実現するソフトウェア(WindowsPC用、クラウド用)に関する技術の研究開発をお任せします。
・生産設備の設計/運用の効率化、及び最適化
・生産準備/保守業務の改善
・生産設備におけるカーボンニュートラル実現の支援
■具体的な業務一例
・各種調査(業界動向、技術動向、他)・要件定義※その一環で実工場のデータ分析を行う場合あり・方式検討・ソフトウェアの設計・ソフトウェアの実装・机上や実工場での実証(PoC)・特許出願
研究開発にあたっては、自部門での技術開発以外にも、事業化部門と連携したより事業に近い技術開発を行ったり、要素技術を持つ他の研究部門と連携した技術の研究開発を行っています。また、大学との共同研究による(FAドメインに特化した)最新要素技術の研究開発も行っています。
【業務内容変更の範囲】
業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります
勤務地 | 神奈川県鎌倉市上町屋325番地 各線「大船」駅より車で6分 勤務地変更の範囲:業務の性質等に応じリ… |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円■年収:450万~1000万円 月給制:月額230000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当、社員食堂、寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など■勤務時間:8:30~17:00(フレックスタイム有:コアタイム11:00~14:00) 休憩時間:45分(12:15~13:00)■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
三菱電機株式会社
【神奈川:リモート】誘導/制御/航法装置開発(防衛装備品) ※フレックスタイム制あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
防衛装備品の開発・設計業務をお任せします。
【職務詳細】
・飛しょう体の誘導/制御/航法の設計/開発
・メカトロ制御系(戦闘機/護衛艦/戦闘車両/ドローン等に搭載される各種駆動装置)の設計/開発
・GPSに代表される衛星測位を応用した各種航法装置の設計/開発
●業務の魅力:防衛装備品は国家の安全保障に直結する重要な要素です。自分の開発した装備品が地域の安定と平和を守るために役立っているという実感は非常に大きなやりがいを感じることができます。また、防衛装備品の設計・開発は高度な技術力を要求されます。エンジニアとしては、自身の技術力を向上させるために日々学び続ける必要があります。その過程で成長を実感し、自身のキャリア形成が出来ます。●優位性:同社は防衛装備庁などの顧客より大規模システムを直接受注できる限られたメーカの一つです。顧客へのシステム提案や、契約後は大規模なシステムの設計に携わることが出来るため、システム全体を見渡せるポジションで業務ができます。また、サブシステム設計に携わることも可能ですので、ご自身の目標や計画にあったキャリア形成が可能です。
【業務内容変更の範囲】
業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。
勤務地 | 神奈川県鎌倉市上町屋325 各線「大船」駅より車で6分 勤務地変更の範囲:業務の性質等に応じリモー… |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円■年収:450万~900万円 月給制:月額260000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当、社員食堂、寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など■勤務時間:8:45~17:15(フレックスタイム有:コアタイム10:15~14:45) 休憩時間:45分(12:15~13:00)■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
株式会社シンクロン
【神奈川】研究開発職(光学)◆フレックス/転勤無
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な業務内容】
■光学式膜厚計の研究開発(計測ユニット・制御)をお任せいたします。
■基礎開発から商品開発まで一貫してご担当いただきます。
■設計は専門メンバーが担当するため、主な業務は調査、アイデア出し、技術開発、商品仕様決めになります。
※開発スパンは約1年です。
【募集背景】
・市場の競争力が激しく、人員を追加して体制を強化したいためです。
・当社のコア事業である真空薄膜形成装置の最先端技術を結集させ、IADやRASに続くシンボル商品やサービスを一緒に創り出していただける方を採用したいためです。
【配属先】
基盤技術開発グループ
■人数 12名
※5~6名でチームを形成し業務を遂行します。
【魅力】
エンジニア自らお客様のところへ出向き、技術者の視点からニーズを聞き取りそれを部門内で共有、商品開発に落とし込むことができます。
【働き方】
■転勤 当面無し
■社員食堂あり(1食300円程度)
■インターバル制度導入(遅くまで働いた日の翌日は遅めに出社可能など)
■フレックス
【当社について】
■真空を用いた薄膜形成技術により、光学、ディスプレイ、電子部品など様々な分野にて、お客様と共に未知の技術をつくりたいという意気を持ちものづくりと向き合っております。
■真空薄膜形成装置ならびに各種キーコンポーネンツの研究、開発、設計、製造、販売、技術サービスなどを展開しております。
■真空成膜技術は、メガネやカメラのレンズ、スマートフォンやポテトチップスの包装等、あらゆる分野で応用されています。
勤務地 | 神奈川県横浜市西区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社ミツトヨ
【神奈川】機械設計(非接触センサ) ※フレックスタイム制あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
非接触での計測・検査のニーズに対応するため、非接触センサ開発部門の強化を進めています。
これらの製品に組み込まれている光学系を保持するための機械構造設計が必須となります。
この機械構造の設計を光機設計と呼んでおり、その設計品質が商品の品質・性能の大部分を決める要素であり、その業務をお任せします。
【職務詳細】
■製品:非接触センサ
■範囲:商品企画、仕様検討、構想設計、詳細設計、評価、折衝
■開発:3DCAD
【具体的には】
・非接触センサの開発における機械(光機)設計
・商品開発における商品企画、設計、評価、ドキュメント(商品企画書、設計仕様書をはじめとした各種仕様書や技術レポート)の作成
・工場、営業部門等の社内関連部門との折衝・調整
・特注品開発におけるユーザとの仕様調整
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 神奈川県川崎市高津区坂戸1-20-1 東急田園都市線「溝の口」駅またはJR 南武線「武蔵溝ノ口」駅よ… |
---|---|
給与 | 年収:500万円~700万円■年収:500万~700万円 月給制:月額260000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月(勤務条件に変更なし))■福利厚生:通勤手当、家族手当、寮社宅、退職金制度、ミツトヨ健保組合、財形貯蓄、共済会、住宅融資等■勤務時間:8時30分~17時15分(実働7時間45分)※フレックスタイム制あり(コアタイム10時~15時) 休憩時間:60分■喫煙情報:敷地内禁煙 |
株式会社IHI
【横浜】航空機電動化システムの実用化に向けた開発・機械設計
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
IHIでは、NEDOの航空機用先進システム実用化プロジェクトに採択を受けた事業として、中小型旅客機をターゲットとした航空機電動化の技術開発を進めています。
一つの製品やプロジェクトの担当者として、航空機電動化に向けた製品(航空機直結の発電機/ブロワ/送風機)の新規あるいはアップグレードに向けた開発~基本・詳細設計までを担当いただきます。
従来にない、高速回転を特徴とする電動機械の開発においては幅広い専門知識が求められます。
そのため、様々な専門家や航空・宇宙・防衛事業領域のステークホルダーと幅広くコミュニケーションを取りながら、実用化に向けた設計を行っていきます。
試作から実験・評価にも主担当者として関わっていただくことを想定しており、その際はメーカーや実験先への出張が発生します。設計~評価まで1つのプロジェクトは、2~3年が平均的なサイクルとなります。
《参照情報》
・航空機電動化とハイブリッド電動推進の技術開発 https://www.ihi.co.jp/technology/techinfo/contents_no/__icsFiles/afieldfile/2024/12/25/20.pdf
・航空機電動化プロジェクト
https://www.ihi.co.jp/recruit/ihi/project/life/
【働き方】
・月平均残業15時間程度で恒常的な残業もなく長期就業可能な環境です。
・出社とリモートワーク(週1~2回程度)の併用にて従事いただきます。
またコアタイム無のフレックス使用が可能なので柔軟に勤務可能です。
【配属先情報】
技術開発本部 技術基盤センター ターボ・機械要素技術部
部長1名、主幹2名、基幹職18名、課長代理9名、担当者28名
20代~40代まで幅広い層の方々がご活躍されております。
【ポジションの魅力】
・IHIのR&D部門として、世の中に無い新たな製品を作り出すチャレンジングな環境での勤務が可能です。
・当社の航空機電動化プロジェクトは社外にも公表されており、社会的にもIHIとしても重要な開発アイテムの一つとして、自身の手がけたプロジェクトが世の中に広く認知される機会があります。
・機械設計者として…
勤務地 | 神奈川県横浜市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
三菱重工業株式会社
産業用エンジンの開発プロセス改善と設計業務支援
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【期待する役割】
設計業務のプロセス改善およびDX推進を担当します。
【具体的には】
○設計プロセス改善
└技術課題抽出
└開発フロー改善立案
└新規・改定設計プロセス制定
└設計不適合未然防止のためのマニュアル作成
(例)
BOM(部品表)構成の見直し
RPA(業務自動化)の促進
暗黙知の形式化、検索性の向上 など
○DX推進
└業務支援ツールの開発、改良、維持におけるシステム要件定義やシステム設計
└システム・ツール開発のプロジェクト管理(IT部署との連携、ベンダーコントロール)
【働き方】
・月平均残業時間:10~20時間(最大30時間程度)
・在宅勤務:基本出社、育児などの家庭事情などで利用可
・出張:ほぼなし(年に数回、システム関係のセミナー・勉強会への参加)
【取り扱い製品について】
産業用ディーゼルエンジンは主に発電機や船舶などの製品や用途で使用されます。特に発電機としての用途は、工場や病院、商業施設などで使用され、常用で使用することはもちろん、災害時などの緊急事態時の電力供給として重要な社会インフラとして貢献しております。
【配属組織について】
エンジン開発における設計業務の生産性の向上や、設計不適合を未然に防ぐことなどがミッションの組織です。
【ポジションの魅力】
・設計プロセス改善業務を通じて技術的な様々な視野を広げることが可能です
・エンジン設計品質向上に貢献し、製品の信頼性向上に寄与できます
・業務の改善に向けた提案を実施し、組織全体の生産性向上を支援できます
・設計業務の知識に加え、システム開発やデータ活用スキルを習得できるます
【出向について】
三菱重工エンジン&ターボチャージャ(株)に出向という雇用形態になります。
※三菱重工業(株)と賃金・福利厚生は同一です。
【三菱重工エンジン&ターボチャージャ(株)】
事業内容:エンジンの開発、製造、調達、品質保証、建設、販売、サービス
発電システム(エンジニアリング、EMS) *EMS:Energy Management Service
発電セットのリース、レンタル
ターボチャージャの開発、製造、調達、品質保証、販売、サービス
【当社のミッション】
私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと…
勤務地 | 神奈川県相模原市中央区田名3000番地 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
三菱重工業株式会社
次世代燃料対応含む燃料噴射装置の設計(ディーゼルエンジン)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【期待する役割】
産業用ディーゼルエンジン(1MW~3MWクラス)に特化した燃料噴射システムのチームで以下の設計開発業務を行います。
【具体的には】
・ディーゼルコモンレール噴射システムのコスト低減設計
・次世代燃料の噴射システム開発と要素技術設計
└一次元油圧計算、CFD計算、構造強度設計、実験評価、部品図製図、部品加工、2D、3D CAD操作 などの実務あり
・国内外の部品サプライヤー対応(新規開拓、VE他)
・開発機立ち上げの際、生産部門と仕様及び工法等の技術協議
・テスト工程チームへの検査項目の提案およびフィードバック対応
【取り扱い製品について】
産業用ディーゼルエンジン(1MW~3MWクラス)は主に発電機や船舶などの製品や用途で使用されます。特に発電機としての用途は、工場や病院、商業施設などで使用され、常用で使用することはもちろん、災害時などの緊急事態時の電力供給として重要な社会インフラとして貢献しております。
【働き方】
・月平均残業時間:30時間
・在宅勤務:可(基本出社、月数回程度利用可)
※有給休暇も取得しやすい環境です。
【ポジションの魅力】
・重要なキーコンポーネントである燃料噴射システムの設計、開発が主なものとなりますが開発に関わる部内外との協力体制により幅広い技術スキル、知識を身に着けることが可能です。
・次世代燃料に関する技術、知識を身に着けることが可能です。
・年次問わず能力、経験によっては大きな裁量をもって、幅広い開発フェーズ、重要な役割を任せられるので、成長意欲を持つ社員が活躍しやすい環境です。
【募集背景】
産業用ディーゼルエンジンの開発体制の中長期的な強化、および、燃料噴射システム内製化実現のため、燃料噴射システムに関する知見をお持ちの新しい仲間を募集しています。
【キャリアパス】
プロジェクトリーダーとして開発をリードいただくキャリアや、異動などで扱うモジュールや役割を変えながら技術範囲を広げエンジニアスキルを深めるキャリアなどがございます。
【出向について】
三菱重工エンジン&ターボチャージャ(株)に出向という雇用形態になります。
※三菱重工業(株)と賃金・福利厚生は同一です。
【三菱重工エンジン&ターボチャージャ(株)】
事業内容:エンジ…
勤務地 | 神奈川県相模原市中央区田名3000番地 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
三菱重工業株式会社
産業用ディーゼルエンジンの生産維持・改良設計
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【期待する役割】
大きく2つの生産維持設計業務をお任せします。
・エンジン本体設計
└商品力向上(高出力・低排出ガス・低燃費・高品質・低コスト)、代替燃料適用に向けた改良設計等
・アプリケーション設計
└発電セット・船舶等へのエンジン搭載設計(仕様選定~機器設計等)
【具体的には】
・機器側からの要求に応えるためのお客様との折衝業務
・引合~生産計画~出荷まで、一連の工程調整業務
・製品トラブル発生時の原因究明~改善処置
・販売先地域の法規対応業務
お客様のご要望を作り込む段階の設計では、全てのご要望反映させることが出来ないことが多いため、お客様がエンジンを使用して何を実現することを一番求めているかをコミュニケーションを通じて把握し、設計業務を進めていくことがポイントとなります。
【働き方】
・月平均残業時間:20~30時間
・在宅勤務:可(部署平均で週2回程度利用)
・出張:国内外で2~3か月に1回程度有
【募集背景】
既存のディーゼルエンジン製品の改良設計(性能・品質)および向け先設計(当社エンジンをご使用頂く機器とのカスタマイズ設計)を担う部署にて、体制強化のため新たな人材を募集しております。
当部署では、エンジン設計に関する高度な技術力はもちろん、排ガス・物質規制などの法規対応や、カーボンニュートラル需要による要求の変化などに素早く対応することが求められているため、顧客との折衝や、製造・調達部門と協働しながら柔軟性をもって課題を解決できる人材を期待しております。
【ポジションの魅力】
・エンジン全体の設計に関与できるため、エンジンの専門性を深めながらも広い視野を持つことができる環境です
・顧客要望をダイレクトにエンジン全体に反映することができるため、裁量の大きい業務にかかわることが可能です
・海外との協業も多く、グローバルに活躍することが可能です
・在宅勤務制度を活用しながら、柔軟な働き方が可能
【キャリアイメージ】
ご入社から1~2年程度は先輩社員とともに業務に取り組み、製品や仕事の進め方をキャッチアップいただきます。一人で業務を進められるようになりましたらリーダー、将来的には課長としてリードいただくことを期待しております。
【取り扱い製品について】
産業用ディーゼルエンジ…
勤務地 | 神奈川県相模原市中央区田名3000番地 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
三菱重工業株式会社
産業用ディーゼルエンジンの設計開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【期待する役割】
産業用ディーゼルエンジン(1MW~3MWクラス)に特化したエンジン開発のチームで以下の設計開発業務を行います。
【具体的には】
・1D、3D燃焼性能解析、部品構造強度解析、3D流体解析による設計パラメータ決定
・2D、3D CADを用いた製品の構造計画
・国内外の部品サプライヤー対応(新規開拓、VE他)
・開発機立ち上げの際、生産部門と仕様及び工法等の技術協議
・テスト工程チームへの検査項目の提案およびフィードバック対応
・技術検討結果の資料化
【働き方】
・月平均残業時間:30時間
・在宅勤務:可(基本出社、月数回程度利用可)
※有給休暇も取得しやすい環境です。
【取り扱い製品について】
産業用ディーゼルエンジン(1MW~3MWクラス)は主に発電機や船舶用エンジンなどの製品や用途で使用されます。特に発電機としての用途は、工場や病院、商業施設などで使用され、常用で使用することはもちろん、災害時などの緊急事態時の電力供給として重要な社会インフラとして貢献しております。
【ポジションの魅力】
・エンジンの一部の部品や装置だけではなく製品全体の設計、開発に関わるができるため、幅広い技術スキル、知識を身に着けることが可能です。
・年次問わず能力、経験によっては大きな裁量をもって、幅広い開発フェーズ、重要な役割を任せられるので、成長意欲を持つ社員が活躍しやすい環境です。
【キャリアパス】
プロジェクトリーダーとしての開発リードいただくキャリアや、異動などで扱うモジュールや役割を変えながら技術範囲を広げ、エンジニアスキルを深めるキャリアがございます。
【募集背景】
産業用ディーゼルエンジンの開発体制の中長期的な強化のため内燃機関の設計に関する知見をお持ちの新しい仲間を募集しています。
【出向について】
三菱重工エンジン&ターボチャージャ(株)に出向という雇用形態になります。
※三菱重工業(株)と賃金・福利厚生は同一です。
【三菱重工エンジン&ターボチャージャ(株)】
事業内容:エンジンの開発、製造、調達、品質保証、建設、販売、サービス
発電システム(エンジニアリング、EMS) *EMS:Energy Management Service
発電セットのリース、レンタル
ターボ…
勤務地 | 神奈川県相模原市中央区田名3000番地 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
三菱重工業株式会社
ガスエンジンの生産維持・改良・開発設計
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【期待する役割】
発電用ガスエンジン(0.5MW~5MW)の生産維持設計、改良、開発設計を担当していただきます。
主な業務は以下の通りです。 (すべての業務を同時に担当する訳ではなく、以下の業務の内、複数の業務を担当頂き、順番に色々な業務を担当頂きます。)
【具体的には】
・生産維持設計
└既存製品の安定供給を目的とした設計業務
└構成部品の変更対応、信頼性向上、コスト低減
└アフターサービス対応、トラブル対応
└試験方法の検討・評価
・改良、開発設計
└ガスエンジンの性能向上(発電効率/総合効率向上等)
└水素・バイオガス対応技術の適用開発、設計
└お客様ニーズに応じた新仕様設計、改良部品設計
・お客様対応・社内調整
└お客様や社内関係者との仕様・納期調整
└設計内容に関する技術説明、資料作成
【働き方】
・月平均残業時間:0~20時間
・在宅勤務:基本出社、育児などの家庭事情などで利用可
・出張:国内 月0~1回(日帰りが多いが、泊りの場合も有り)、数年に1回程度海外出張あり
【ポジションの魅力】
・取り扱っている発電用のガスエンジンは、大手メーカの工場や災害時の電力供給源として活躍するため、社会貢献を実感できること
・機械工学(材料力学・熱力学・流体力学・機械力学・伝熱工学等)の知識をフルに活用することができます
・エンジン設計未経験のキャリア入社社員も活躍するなど教育支援体制は充実しております
・子育て中の社員も多く活躍しており、育児と仕事を両立しやすい環境です
【募集背景】
社会インフラを支える発電機用ガスエンジンは国内外の需要に応じた生産維持設計、改良、開発設計を進めており、組織体制強化のため新たな人材を募集しております。
【取り扱い製品について】
産業用ディーゼルエンジンは主に発電機や船舶などの製品や用途で使用されます。特に発電機としての用途は、工場や病院、商業施設などで使用され、常用で使用することはもちろん、災害時などの緊急事態時の電力供給として重要な社会インフラとして貢献しております。
【配属組織について】
業務内容に合わせて2チームで構成しております
【出向について】
三菱重工エンジン&ターボチャージャ(株)に出向という雇用形態になります。
※…
勤務地 | 神奈川県相模原市中央区田名3000番地 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
三菱電機株式会社
【神奈川】プロジェクト管理(レーダシステム) ※フレックスタイム制あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
レーダシステム(電波を用いて目標航跡を得るためのシステム)の開発・量産に向けたプロジェクト管理をお任せします。
【職務詳細】
入社後1年間は、作業指導者及びチームリーダからの指導のもと業務を行い、業務内容の理解を深めていただきます。
2年目からは主担当としてプロジェクト管理・システム設計作業を行い、課の中核として事業を推進していただきます。
【特徴】
・国家施策である防衛に寄与する非常にスケールの大きい業務であり、国の安全を守る重要な仕事です。
・主たる要素技術は、電波制御技術、航跡予測技術、ネットワーク技術、表示制御技術等であり、多岐にわたる技術を集約してシステムが構成されています。
・システム設計では、同課が中心となり関連部署とともに、先端技術を適用したシステムに具現化する作業を行うため、技術レベルの向上やコミュニケーション能力の向上等、システムエンジニアとして大きな成長が図れます。
・長期間(数年~数十年単位)にわたるプロジェクトが多く、客先への提案活動/製品の製造/納入後の運用支援まで幅広く関わるため、製品への愛着ややりがいを感じることが出来ます。
勤務地 | 神奈川県鎌倉市上町屋325番地 JR東海道本線「大船」駅より車で10分 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円■年収:450万~900万円 月給制:月額260000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当、社員食堂、寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など■勤務時間:8時45分~17時15分(フレックスタイム有:コアタイム 10時15分~14時15分) 休憩時間:45分(12時15分~13時00分)■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
三菱電機株式会社
【神奈川】総合システム設計/システム運用/プロジェクト管理( ※フレックスタイム制あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
準天頂衛星の総合システム及び地上システムに関する設計/運用/プロジェクト管理をお任せします。
【職務詳細】
同課では大きく4つの業務内容に分かれています。
・測位地上システムの維持管理業務・新規の測位地上システムの技術開発業務
・測位を中心とした次世代の総合システム・サービスの検討と立案
・上記のプロジェクト管理業務
今回は「新規の測位地上システムの技術開発業務」もしくは「プロジェクト管理業務」のどちらかを適性に応じてお任せする予定です。
●入社後2年間の業務例
「新規の測位地上システムの技術開発業務」:【~入社後2年】他担当者と連携して、測位技術を活用した既存システムの拡張開発、さらには次世代の新たなサービスの検討と提案を進めていきます。最終的にはそのサービスの開発をご自身で牽引します。「プロジェクト管理業務」:【~入社後2年】プロジェクト管理の方法を標準化し、作業効率化を図ると共にセキュリティなどの事項を顧客や社内担当者と調整しつつ適用します。
【業務の魅力(職場の特徴含む)】準天頂衛星を利用した世界最高レベルの精度を持つ測位システムの維持管理、および拡張開発を行っており、最先端の測位技術に携わることができます。測位システムを活用した新規サービスの検討と立案を行っており、新しい技術、サービスの立ち上げから経験することができます。
勤務地 | 神奈川県鎌倉市上町屋325番地 JR東海道本線「大船」駅より車で10分 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円■年収:450万~900万円 月給制:月額260000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当、寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、退職金制度、資格取得支援など■勤務時間:8:45~17:15(フレックスタイム有:コアタイム10:15~14:45) 休憩時間:45分(12時15分~13時00分)■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
三菱電機株式会社
【神奈川】飛しょう体システム(誘導弾)における電波センサの開 ※フレックスタイム制あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
飛しょう体システムの誘導弾に搭載する電波シーカの開発業務をお任せします。
(電波シーカ:誘導弾を目標に向かって誘導するために目標の位置を観測する電波方式のセンサ)
【職務詳細】
配属部署では防衛省から受注した防衛システムの開発を担っており、社会インフラを支えるための国家プロジェクトの一員としてスケールの大きい業務に携わることができます。特に電波シーカの開発技術では、世界トップクラスの技術力を保有しており、これまでの開発に係わったエンジニアと共に将来システムへの適用を目的とした新規技術の開発に携わることができます。(海外メーカとの協業の機会あり)
【~入社後3か月】指導担当者とOJTを通じ、同社システム設計開発に関わる設計/開発プロセス・専門知識・規定・基準を理解・習得します。また、設計/開発に必要な発注作業・調整作業などを指導担当者の指示に従い、実施していきます。
【~入社後1年】入社後6か月までの業務を継続します。指導担当者のアドバイスを受けながら、設計業務、プロジェクト関係部門およびベンダーとの調整業務などを担当します。 また社内研修や部内勉強会等のOFF-JTに参加して、同社規定・基準の理解及び技術者としてのスキルアップも図ります。
【~入社後2年】電波シーカシステムの一部もしくは全体の設計業務のとりまとめ業務をを担当していき、所属部署の技術者と協力して自身の判断も取り入れながら設計書の作成作業や関係部門との仕様調整作業にを携わっていきます。
勤務地 | 神奈川県鎌倉市上町屋325番地 JR東海道本線「大船」駅より車で10分 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円■年収:450万~900万円 月給制:月額260000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当、寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、退職金制度、資格取得支援など■勤務時間:8:45~17:15(フレックスタイム有:コアタイム10:15~14:45) 休憩時間:45分(12時15分~13時00分)■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
三菱電機株式会社
【神奈川】プロジェクトマネジメント(センサシステム) ※フレックスタイム制あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
適性に合わせて以下の業務をお任せします。
【職務詳細】
1.量産機種におけるプロジェクト管理:
年に数台から数十台生産する製品の開発/保守に関わるプロジェクト管理
・顧客調整、照会対応
・社内工程の管理
・製造中止部品のモニター等の維持設計業務 など
※社内でも最も多くの部門と関わる業務であり、高い調整力を身に付けられると共に、幅広い人脈形成が可能です。
2.新機種開発業務:
客先(主に防衛省・自衛隊)にとって有用かつ魅力的な製品を提供するための業務
・国内外の技術動向の調査
・顧客ニーズの収集
・社内開発計画の立案と推進、
・実際の顧客提案・調整 など
※顧客やメーカーとの折衝や交流、社内の他事業所や研究所などとの調整が必要となり、技術的な視野拡大や技術レベルの向上、及び調整力・交渉力が身につきます。
勤務地 | 神奈川県鎌倉市上町屋325番地 JR東海道本線「大船」駅より車で10分 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円■年収:450万~900万円 月給制:月額260000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当、社員食堂、寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など■勤務時間:8時45分~17時15分(フレックスタイム有:コアタイム 10時15分~14時15分) 休憩時間:45分(12時15分~13時00分)■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
三菱電機株式会社
【神奈川】研究開発(HPC技術) ※フレックスタイム制あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
メニーコアシステムの性能を極限まで引き出すHPC技術の研究開発をご担当いただきます。
※HPC:High Performance Computing
【職務詳細】
センシングアルゴリズム(衛星搭載センサ・映像センサ・車載センサ等のデータに対する画像処理・信号処理等)や制御アルゴリズムおよび各種AIの並列化技術が主なテーマです。
【魅力】
同社が保有するセンシング、制御、AIなどのアプリケーションを対象に、GPU等を利用した高速プログラムの開発を行いますが、高速プログラムを作って終わりではありません。
様々な並列化・高速化開発を通して、自身のスキルアップを図ると共に、そこで得られた「ノウハウ」を「技術」に昇華して全社に展開するまでが担当業務です。
また、国内外学会での発表や論文投稿を通して研究成果を広く世界に発信することも強く奨励されます。
勤務地 | 神奈川県鎌倉市大船5丁目1番1号(情報技術総合研究所) JR各線「大船」駅より徒歩10分 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円■年収:450万~1000万円 月給制:月額230000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当、寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など■勤務時間:8:30~17:00(フレックスタイム有:コアタイム 11:00~14:00) 休憩時間:45分(12:15~13:00)■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
三菱電機株式会社
【神奈川:リモート】研究開発(無線ネットワーク) ※フレックスタイム制あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
将来のネットワーク自動化を実現する設計/構築/運用/保守に関わる研究開発業務の研究開発取り纏め、研究開発計画立案などに取り組みます。多岐の事業分野に関わる業務となるため、業務を進める中で各事業部における知識/スキルを習得していき、数年後にはネットワーク分野に関わる研究開発のリーダーとして活動を推進していきます。
【職務詳細】
・将来に向けたネットワーク/通信技術動向の分析
・事業場所と連携した顧客要望の把握
・研究開発の技術ロードマップ策定への参画ならびに計画立案
・研究開発のPLとしての開発推進(事業所や海外研究所と連携)
・国内外の学会を活用した社外アピール(学会発表、論文投稿)
・ネットワーク/通信技術/自動化技術の試作/技術実証(独自技術の開発、組込S/Wのコーディング/試験/検証、汎用技術の活用技術、ツール類/AWS等のクラウド環境の利用、AI/MLによる分析作業)※期間は研究開発の適用時期より1年以内、約2~3年、約5~10年間などに分類されます。長期的な研究開発は世の中の動向や同社事業状況に応じて方向性を見直しながら活動を行います。
【業務の魅力】将来の研究開発の立案や方向性を一緒に考えながら決定できる、やりがいを感じられる仕事です。関連する事業場所と近く、自己のキャリア形成に必要なスキルアップや経験する機会を多く得られる職場です。国際学会発表など海外出張もあり、グローバルに活躍できる仕事です。
勤務地 | 神奈川県鎌倉市大船五丁目1番1号 JR東海道本線「大船」駅より徒歩10分 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円■年収:450万~1000万円 月給制:月額230000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当、寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、退職金制度、資格取得支援など■勤務時間:8:30~17:00(フレックスタイム有:コアタイム11:00~14:00) 休憩時間:45分(12時15分~13時00分)■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
三菱電機株式会社
【神奈川】陸上自衛隊向け対空ミサイルシステムの開発 ※フレックスタイム制あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
ミサイルシステムのうち統制装置/レーダ装置の開発をお任せします。
【職務詳細】
・装置の新規設計の取りまとめ
・装置製造に係わる製造、試験の工程管理、コスト管理、品質管理
・上記に係わる客先、社内関連部署および下請負メーカーとの調整
■職場の特徴
職場では子育て世代も多く、在宅ワークやフレックス勤務をはじめとする働き方改革が進んでおります。そのため子育てをしながら柔軟な働き方をすることが可能です。
■業務のやりがい
客先、社内関連部門、下請負業者との対応が多い部門であり、職場は明るくコミュニケーションできる人材が多いことが特徴です。また、大規模プロジェクトの取りまとめ業務であり、国家施策に係る新規開発業務(国産による防衛装備品の設計)に携わることができます。
勤務地 | 神奈川県鎌倉市上町屋325番地 JR東海道本線「大船」駅より車で10分 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円■年収:450万~900万円 月給制:月額260000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当、寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、退職金制度、資格取得支援など■勤務時間:8:45~17:15(フレックスタイム有:コアタイム10:15~14:45) 休憩時間:45分(12時15分~13時00分)■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
三菱電機株式会社
【神奈川】宇宙機用セキュリティ機器/システムの開発 ※フレックスタイム制あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
人工衛星システム、衛星利用インフラの脅威分析と要件定義、セキュリティ対策設計、衛星搭載用/地上システム用セキュリティ機器の設計、要素技術開発、ソフトウェア設計、デジタル回路設計(RTL設計)、SoC設計などをお任せします。
【職務詳細】
顧客からの相談を解決する技術コンサルから、宇宙機を安全に利用する為の運用設計、組込み機器のハードウェアやアプリケーションの試作実装、文献や学会の技術調査、暗号関係の要素技術開発までセキュリティ技術課の業務は広範囲に渡ります。求められる設計業務を只遂行するだけでなく組織が伸ばすべき技術、各エンジニアが取り組みたい技術に照らした目標の擦り合わせにより各々の保有するスキル、習熟度、指向に可能な限り即した職務を担当します。
【業務の魅力】・特殊な技術分野であり自己の判断/決定を、プロジェクトや製品に反映させやすい業務です。・様々なスキルを持つエンジニアが一丸となって課題を解決しシステムを完成させます。・仲間と共に衛星システム、衛星利用インフラを完成させる喜びを感じることが出来ます。
【職場環境】
・残業時間 40時間/月以下。 ・転勤の可能性は低いです。
・テレワーク/在宅勤務可能です。
勤務地 | 神奈川県鎌倉市大船5丁目1番1号 JR東海道本線「大船」駅より徒歩10分 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円■年収:450万~900万円 月給制:月額260000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当、寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、退職金制度、資格取得支援など■勤務時間:8:45~17:15(フレックスタイム有:コアタイム10:15~14:45) 休憩時間:45分(12時15分~13時00分)■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
三菱電機株式会社
【神奈川】プロジェクト管理(飛しょう体システム) ※フレックスタイム制あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
飛しょう体のシステム設計・プロジェクト管理に関わり、主担当・取り纏めを経て、プロジェクト全般を取り纏める人材になっていただきます。
【職務詳細】
・大規模飛しょう体システムの新規開発と提案をご担当いただきます。
・防衛省との仕様調整、要求分析、システム設計等の上流設計をお任せします。
・大規模プロジェクトの上流設計や新規提案が主とのため、国家施策に関わる新規開発業務(国産による防衛装備品の開発)に携わることができます。
【使用言語】
MATLAB、C言語、C++
【おすすめポイント】
航空自衛隊向け中距離空対空誘導弾は、これまで同社が一貫して開発・設計・製造・運用しています。次期戦闘機搭載用の誘導弾の開発・量産や現在納入している誘導弾のシステム設計・プロジェクト管理を通じて、安全保障分野における社会貢献を実現することができます。
勤務地 | 神奈川県鎌倉市上町屋325番地 JR東海道本線「大船」駅より車で10分 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円■年収:450万~900万円 月給制:月額260000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当、社員食堂、寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など■勤務時間:8時45分~17時15分(フレックスタイム有:コアタイム10時15分~14時15分) 休憩時間:45分(12時15分~13時00分)■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
三菱電機株式会社
【神奈川】プロジェクトマネジメント(衛星測位関連装置) ※フレックスタイム制あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
衛星測位関連装置のプロジェクト、及びシステム開発の取り纏め業務をお任せします。
【職務詳細】
・開発企画から設計、試作、試験までの一連の開発取り纏め業務
・測位関連装置のプロジェクト取り纏め業務
【業務例】
・位置情報を使用した地図生成車両のシステム及びサブシステム開発・評価、プロジェクト
・自律走行車両の上位管制システム、及び車両制御部の開発・評価、プロジェクト
【魅力】
・製品企画、提案、開発設計、試作評価、製品化まで一連の業務経験を積むことが出来ます。
・研究所との連携により最新技術を製品へ取り入れることで、価値あるサービスの創出が可能です。
・社内でも注目度の高い自律走行車両の開発を実施している部門で、各事業部や研究所との連携から、新しい機能やサービスの拡充を図り、今後のMaaS社会においてキーとなる技術(自己位置推定等)開発を行っています。
勤務地 | 神奈川県鎌倉市上町屋325番地 JR東海道本線「大船」駅より車で10分 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円■年収:450万~900万円 月給制:月額260000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当、社員食堂、寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など■勤務時間:8時45分~17時15分(フレックスタイム有:コアタイム10時15分~14時15分) 休憩時間:45分(12時15分~13時00分)■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
三菱電機株式会社
【神奈川】防衛/衛星向け高周波機器の開発 ※フレックスタイム制あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
防衛/衛星向け高周波機器の機械設計及びモノづくり関連業務をお任せします。
【職務詳細】
■製品:高精度センサ用高周波機器
■範囲:設計業務および、モノづくりまでの開発推進業務
【具体的には業務一例】
・防衛及び衛星搭載用レーダーの高周波モジュール開発
・高周波モジュールのキーパーツとなる高機能部品の開発及び製造技術の構築
・開発品等のモノづくりに関わる業務(製造プロセス開発、生産ライン構築等)
・車載向けミリ波センサー開発(民生向け品など)
【業務の魅力】
・国のインフラを支える製品を自ら開発し、社会に貢献できます。
・製品企画から一連の開発業務に携わることができます。
研究所等とも連携し、最先端の技術を取り入れて新たな製品の創出に携わることが可能です!
■事業/製品の強み:防衛及び衛星搭載用の高周波センシング技術は、国のインフラを支える重要な事業であり最先端の技術を追求できると共に、長期的にも安定した有望な事業と考えております。情報化社会の発展に貢献して、より豊かな社会を実現させましょう。
勤務地 | 神奈川県鎌倉市上町屋325番地 JR東海道本線「大船」駅より車で10分 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円■年収:450万~900万円 月給制:月額260000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当、社員食堂、寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など■勤務時間:8時45分~17時15分(フレックスタイム有:コアタイム10時15分~14時15分) 休憩時間:45分(12時15分~13時00分)■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
三菱電機株式会社
【神奈川】開発マネジメント(電波センサ) ※フレックスタイム制あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
衛星搭載向けの電波センサの開発をお任せします。
【職務詳細】
■入社~入社後3か月
・衛星搭載電波センサ開発の全体像(設計/製造/試験/軌道上運用)を把握する。
■~入社後6か月
・個別の技術課題について検討し課題を解決する。
■~入社後1年
・個別の技術課題について検討し課題を解決する。
・客先との技術調整を行う。
■~入社後2年
・複数人をとりまとめ、規模の大きな技術課題について検討し課題を解決に導く。
■~入社後3年
・技術の深堀り、技術範囲の拡大
■~入社後5年:1つのセンサ開発の技術リーダー
・客先調整の牽引
・スケジュール管理、コスト管理
■入社後5年以降:複数のセンサ開発の技術リーダー
・開発全体のマネジメント
勤務地 | 神奈川県鎌倉市上町屋325番地 JR東海道本線「大船」駅より車で10分 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円■年収:450万~900万円 月給制:月額260000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当、社員食堂、寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など■勤務時間:8時45分~17時15分(フレックスタイム有:コアタイム10時15分~14時15分) 休憩時間:45分(12時15分~13時00分)■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |