会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

101 件中 1 〜 30 件を表示

株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部

電気・電子エンジニア◆選べる勤務地/残業少なめ/年間休日125日◆U・Iターンも歓迎

正社員 掲載終了日:2024/7/14
U・Iターン歓迎
  • 中途入社が5割以上
  • 従業員数が1000人以上
  • 交通費全額支給
  • 年間休日120日以上
  • 在宅勤務・リモートワークあり

WEB面接実施中★勤務地多数!ワークライフバランス重視の方歓迎!

技術系人材総合サービスを展開しているスタッフサービス・エンジニアリング。 取引先事業所の実績は大手メーカーを中心に約6,000件。 幅広い分野・領域で全国年間約70,000件の案件が寄せられています...

仕事内容 家電製品や車載品などの製品開発における回路設計、評価、解析業務
勤務地 北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州エリア(派遣先による)
給与 ■月給21万5000円~55万円 ※首都圏勤務の場合、月給23万5000円以上 ※残業手当全額...

気になる

AKKODiSコンサルティング株式会社 New

愛知県/回路/FPGA設計(PM候補).

正社員 掲載終了日:2024/6/26

愛知県/回路/FPGA設計(PM候補)/AKKODiSコンサルティング株式会社

私たちの提供するサービスの強みは、市場や自社分析などのコンサルティング的なアプローチと、現場での問題収集や業務・文化理解、そして解決策の推進までを全て一貫して行えること。 一般的なコンサルティングや...

仕事内容 ・大手重機械工業メーカーにて、航空機関連・特殊車両・衛星機器の製品設計開発プロジェクトにおけるプロジェクト管理、サプライヤマネジメント業務 ・上記の設計業務にプラスして、AKKODiSのチームメンバ...
勤務地 愛知県
給与 想定年収:583-952万円 ※想定残業時間0~20時間分を含む 月給:41万円~62万円 ※待...

気になる

AKKODiSコンサルティング株式会社 New

愛知県/回路/FPGA設計(メンバークラス).

正社員 掲載終了日:2024/6/26

愛知県/回路/FPGA設計(メンバークラス)/AKKODiSコンサルティング株式会社

私たちの提供するサービスの強みは、市場や自社分析などのコンサルティング的なアプローチと、現場での問題収集や業務・文化理解、そして解決策の推進までを全て一貫して行えること。 一般的なコンサルティングや...

仕事内容 ・大手重機械工業メーカーにて、航空機関連・特殊車両・衛星機器の製品設計開発プロジェクトにおける回路設計/FPGA開発業務 ・上記の設計業務にプラスして、AKKODiSのチームメンバーやコンサルタント...
勤務地 愛知県
給与 想定年収:404-609万円 ※想定残業時間0~20時間分を含む 月給:27万円~39万円 ※待...

気になる

AKKODiSコンサルティング株式会社 New

愛知県/回路/FPGA設計(PL候補).

正社員 掲載終了日:2024/6/26

愛知県/回路/FPGA設計(PL候補)/AKKODiSコンサルティング株式会社

私たちの提供するサービスの強みは、市場や自社分析などのコンサルティング的なアプローチと、現場での問題収集や業務・文化理解、そして解決策の推進までを全て一貫して行えること。 一般的なコンサルティングや...

仕事内容 ・大手重機械工業メーカーにて、航空機関連・特殊車両・衛星機器の製品設計開発プロジェクトにおける回路設計/FPGA開発業務 ・上記の設計業務にプラスして、AKKODiSのチームメンバーやコンサルタント...
勤務地 愛知県
給与 想定年収:454-783万円 ※想定残業時間0~20時間分を含む 月給:32万円~51万円 ※待...

気になる

京楽産業株式会社

パチスロ ハード開発.

契約社員 掲載終了日:2024/7/9

パチスロ ハード開発/京楽産業株式会社

パチンコ、パチスロ遊技機の企画、開発、製造、販売

仕事内容 コーポレートメッセージである「MORE SURPRISE!!」とは、お客様の期待を超えること、いい意味で驚かせることです。 期待どおりのモノでは「面白い」という評価にはなりません。 それ以上のクオリ...
勤務地 愛知県
給与 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。

気になる

株式会社エクシード

機械設計技術者.

正社員 掲載終了日:2024/6/26

機械設計技術者/株式会社エクシード

私たちの戦略は、技術者を集めて仕事の量をこなし、ともかく会社の規模を大きくしようとする”膨張”とは正反対の位置にあります。 「人材が成長した分だけ会社が成長する」という創業以来の戦略は、短期間で結果...

仕事内容 ・ハイブリッドシステム機器および制動装置の設計 ・自動車用表示機器の設計および各種ECU筐体設計 ・自動車および産業車両・特殊車両・エレベータなど輸送機器設計 ・専用機、汎用機、治工具、各種装置等の...
勤務地 愛知県名古屋市中区
給与 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。

気になる

株式会社アドウェルズ

機械設計.

正社員 掲載終了日:2024/6/26

機械設計/株式会社アドウェルズ

お客様は、パワーデバイス、自動車、高機能材料(CFRPなど)、半導体業界のトップクラスメーカーです。 社員18名、設立10年目の会社ながら、お客様の新しいものづくりに貢献 お客様からの依頼は増...

仕事内容 超音波応用装置などの装置開発・機械設計
勤務地 福岡県筑紫郡那珂川町
給与 想定年収:350-560万円 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。

気になる

株式会社マクシス エンジニアリング

各種専用機の機械設計.

正社員 掲載終了日:2024/6/26

各種専用機の機械設計/株式会社マクシス エンジニアリング

国内外の17箇所に拠点を持ち、自動車部品の設計・開発を中心に、航空機、バイク、プラント、ロボット、産業機械などの分野において貢献を続けるマクシス エンジニアリング。 さまざまな企業の製品開発を支えて...

仕事内容 最先端メカトロ技術による専用機械の設計を担当します。 ※専用機:圧入装置、カシメ装置、部品組立装置、溶接関連装置、シール剤塗布装置、部品検査・計測装置等 ■業務の流れ: 製品企画→機械設計(構想設...
勤務地 愛知県名古屋市千種区
給与 想定年収:500-800万円 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。

気になる

株式会社マクシス エンジニアリング

機械設計エンジニア.

正社員 掲載終了日:2024/6/26

機械設計エンジニア/株式会社マクシス エンジニアリング

国内外の17箇所に拠点を持ち、自動車部品の設計・開発を中心に、航空機、バイク、プラント、ロボット、産業機械などの分野において貢献を続けるマクシス エンジニアリング。 さまざまな企業の製品開発を支えて...

仕事内容 大手自動車メーカーや、工作機械メーカーなどでの設計業務です。 自動車部品、バイク部品、FA機械、ロボット、プラント、航空宇宙関連事業、システム開発、金型など、さまざまなプロジェクトから、あなたの希...
勤務地 愛知県名古屋市千種区
給与 想定年収:250-480万円 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。

気になる

コニカミノルタ株式会社

【愛知/豊川】製品安全の認証技術者

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
画像・材料・微細加工・光学の4つのコア技術で、世界初や世界一を生み出す総合電機メーカーにて、オフィス事業領域における、製品認証取得の製品化推進、各国認証取得、法規調査、およびリスク低減に向けた施策の立案・推進を行って頂きます。

【具体的な職務内容】
■オフィス事業領域製品の認証取得のための製品化推進
■オフィス事業領域製品の各国認証取得
■オフィス事業領域の各国法規調査
■オフィス事業領域の認証リスク低減に向けた立案、推進

※主に製品認証を担当する国※
アメリカ等北米エリア、ドイツなど欧州エリア、日本、中国等アジアエリア、中東エリア 等

【ポジションの魅力】
お客様に提供する製品、サービスは、安全性の確保とともに、安心を届けることが求められています。安全・安心を提供していくには、普遍的な固有技術を応用し製品に適用するとともに、新たなリスクへの対応技術も開発していく必要があります。当部は、主軸製品の安全性確保の役割、事業活動のための各国認証取得を担うとともに、異なる事業部とも連携し、安全性課題の解決にも取り組んでいます。
また、法規、認証リスク低減による社内の事業貢献と合わせ、業界団体への活動参画を通じて社会貢献にも寄与しています。

【入社後のキャリアパス】
入社後はまずは当該部署・業務で5年以上は経験を積んでいただきたいと考えておりますが、将来的に品質保証統括部内での他業務へのチャレンジでしたり、オフィス関連製品以外の製品へのチャレンジができる環境です。また部内でのマネージメントやスペシャリストとしてのキャリアもございます。

【組織構成】
■勤務地:瑞穂サイト(愛知県豊川市穂ノ原3-22-1)
■配属予定部署:安全技術部
※事業部について
事業部で扱うオフィス関連商材において、「安全・安心」をお客様へ継続的に提供することがメーカーの必須要件となっています。安全技術部は、そのための安全技術・認証技術の開発・推進、製品化では専門性をもった推進、その源となる社内の安全風土の醸成にも貢献しています。また、世界中のお客様へ製品を提供するために必要となる各国認証を取得することで事業活動へ貢献しています。

【働く環境】
■在宅:週1日程度可能
■瑞穂サイトは1000名以上の…

勤務地 愛知県豊川市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイシン精機株式会社

車両周辺監視用超音波センサの開発/愛知 H07 NEW !

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
3年~5年後に向けた次世代ソナーの量産開発を行い、
OEM/社内関係部署に対しソナー開発担当リーダーとして業務実施して頂きます。

【具体的には】
・ソナーの音響特性の設計/評価
・ソナー筐体の設計
・OEM/仕入先/社内関係部署(システム部署、品質、工場)との調整

【使用言語、環境、ツール等】
CATIA、Office(Excel、Word、PowerPoint)

【キャリアパス】
次世代開発、量産化ののち、オリジナリティーのある製品開発をグループメンバーだけではなく、社内関係部署、海外現地法人、仕入先とも連携し主導的に開発するリーダーとなることを期待する。

【業務のやりがい】
自身の知見やアイデアが反映された製品を世の中に出し、お客様の喜びや感動につなげられる職場です。新しい製品の企画・開発にも参画でき、業務の中で自動車業界ならではの考え方や製品の専門知識も獲得できます。車載カメラは多分野の技術を集結させた製品であり、日本国内・海外を問わず専門メーカとの協力で得られる様々な最新技術を取り入れながら開発を進められます。

【体制・教育】
・スキルアップ研修(一般技術)
・社内技術研修・技術交流会(製品技術)
・社外研修
・書籍/研修 費用補助

【職場環境】
リモートワーク可
フレックスタイム制

【働き方】
・短時間勤務制度
・在宅勤務制度
・フレックスタイム制度
・服装自由(オフィスカジュアル推奨)
・禁煙オフィス
・リモートワーク

勤務地 愛知県刈谷市
給与 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

モビリティ向け車載ECUハードウェア開発エンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
モビリティカンパニーへのモデルチェンジを目指すトヨタにおいて、クルマのIT化による新価値提供を推進中です。その中で、お客様に対して魅力的な商品・サービスをタイムリーに提供するためのモビリティサービスを実現する電子ハードウェア開発を担当する部署です。最新のIT技術を活用し、お客様に新価値を提供するためのソフトウェアを効率よく開発・実行できるECUハードウェアの開発を担当していただきます。
(ECUの例)
・車両を統合的に制御可能な、高い処理性能を持つECU
・クルマの通信,スイッチなどの入力や、LED/モータなどアクチュエータ出力を統合的に制御するECU
【詳細】
ECU開発において、以下の業務を担当していただきます。
<エンジニアスタッフ>
- ソフトウェアを効率よく動作させるためのハードウェア設計
- ECU ハード設計計算/図面/製造・生産技術との連携
- 上記にかかわる特許出願、設計書、報告書、企画書作成
<プロジェクトマネージャー/チームリーダー>
- ハードウェア開発のプロジェクト推進、技術的リーディング
- チームが開発するハードウェアの品質保証
- チームのハードウェアエンジニアに対するメンターシップ、人材育成
- チームのマネージメント業務

【想定ポジション】
5~10人規模のECU開発チームのエンジニア、又はプロジェクトマネージメント/チームリーダー

【キャリアイメージ】
本職種をエントリージョブとして担当していただいた後、エンジニアリングマネージャーや電子領域横断のテックリードへとキャリアアップをする他、本人の希望次第で、車両全体の電子インフラにおけるハードウェア開発を担当し、専門性の幅を広げることもできます。

【職場イメージ】
若手からベテランまでバランスよく配置されており、システム開発、ソフトウェア/ハードウェア開発まで車載電子システムの全域にわたって取り組んでいます。
・talentbook
クルマづくりに変革を。ソフトとハードの融合で目指す真のソフトウェアファースト
https://www.talent-book.jp/toyota/stories/47415
海外赴任で身につけた価値観が力になる。新規技術に愚直に挑むエン…

勤務地 愛知県豊田市
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

車両ワイヤーハーネス設計者(スタッフ・チームリーダー)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
新型車開発におけるワイヤハーネス設計、チームリーディング、プロジェクト推進

【詳細】
・市場環境、お客様の要求、車両仕様から、基本電源、ワイヤハーネスの分割構造等の設計構想企画
・システム設計部署要求に基づいた回路設計
・試作、量産部品での各種評価

【職場イメージ】
・若手からベテランまでバランスよく配置されており、車両開発に取り組んでいます。
・多様なメンバーが知識と経験を持ち寄って、将来車両の開発にチャレンジしている、そんな意欲のあふれる職場です。

【やりがい】
クルマの新しい価値や新たなモビリティ社会を生み出すための電子プラットフォーム、中でも重要な車両配線開発が仕事です。電子化による利便・安全性能向上を実現し、新たな社会を作り上げていくことに貢献できるやりがいのある仕事です。
また、最新技術を活用し、車両電子アーキテクチャ開発を推進できるため、エンジニアとしてのやりがいも感じる仕事です。
【自部署の技術優位性/PR】
トヨタの車両配線開発の歴史は長く、自動車業界として世界トップクラスの技術力を保有しています。一方で、本領域は、従来からの完成車メーカーに加え、新興企業も参入し競争が激化しています。トヨタは、OEMの中でも自社図面にて車両配線開発を行っており、顧客、社会ニーズをすばやく車両電子アーキテクチャに織り込む形を取っており、自身の技術力向上につながります。グローバル規模での最新の技術開発、関係仕入先との技術交流等、積極的な取り組みを通してエンジニアとしての成長ができる環境です。

【採用の背景】
・グローバルなお客様のニーズに応えるため、トヨタ自動車はマルチパスウェイ戦略にて、様々なパワートレイン、シルエットの車両を開発していきます。上記、プロジェクト拡大に対応していくため、車両配線開発の実務即戦力が必要となるため。

勤務地 愛知県豊田市
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

自動運転・先進安全システムの車両企画・車両設計・車両適合

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
自動運転・先進安全・運転支援システムの開発は,「新しく,且つ,多様な実環境における技術課題を解明し続ける」という非常にチャレンジングな仕事です。世界トップレベルのエンジニアを目指して専門性を広げ続け, 学び続ける意欲を持った方々にとって,能力発揮と成長のチャンスに溢れている仕事です。

【職場イメージ】
比較的新しい領域のため20~30代の若い社員が多く、上司・同僚とも気軽に話せる雰囲気です。
また、問題を一人で抱え込まず、チームワークで解決していく文化があります。
【職場ミッション】
自動運転・自動駐車・MaaS・先進安全・運転支援システムという幅広い技術領域の中で、各種システムの地域・車種に併せた車両企画・車両設計・車両適合を担当しています。ニーズが急拡大する領域であり、トヨタの自動車事業そのものを支えるため、多種多様なシステムをスピーディに開発しています。

当該業務では、業務上、米国の輸出規制強化に関する情報を扱うため、個人ごとに情報へのアクセス権を管理するなど、情報管理の徹底を図っています。

【やりがい】
世界中の非常に多くのお客様に、世界トップレベルのシステムをお届けすることがミッションであり、社会に対して影響の大きい重要な仕事です。
また、新しい領域のため、若い人でも自らの考えをぶつけ、多くの関係者をリードし、大きな仕事をすることもできます。
【PR】
本領域は自動車メーカーに限らず、多数のIT/ソフト系企業が参入し、競争が激化しています。一方、トヨタの自動運転技術領域における研究・開発の歴史は30年以上にも上り、技術では世界トップレベルです。
本職種は地域ニーズに併せた車両企画・車両設計・車両適合であり、世界中の非常に多くのお客様に、世界トップレベルのシステムをお届けする、という非常にやりがいのある仕事です。

【採用の背景】
自動運転・先進安全領域の競争激化による開発規模拡大のためです。
交通事故0を実現するためには、困難な局面でも粘り強く課題に立ち向かえる強い意志を期待しています。

勤務地 愛知県豊田市
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

次世代車両電源分配ECU、半導体リレー&ヒューズの企画・開

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
次世代車両電源分配ECU、半導体リレー&ヒューズの企画・開発

【概要】
トヨタでは、ソフトウェアファーストなクルマづくりにより、今後、ソフトウェア更新によりクルマの付加価値を高めることを可能にしていきます。その中で、新価値・サービスを提供できるアプリケーションソフトを開発するソフトウェアエンジニアを募集しています。ソフトエンジニアとして、半導体リレー&ヒューズを実装した電源分配ECUの制御仕様と制御ソフトの開発を担当いただきます。

【担当いただく業務内容】
■半導体リレー&ヒューズ制御ソフトのアーキテクチャ設計
■システム仕様の作成、要件定義、制御仕様への落とし込み
■テスト計画の作成と実行

<想定ポジション>
 3~4人規模の半導体リレー&ヒューズ制御開発チームのエンジニア、もしくはチームリーダー

【採用の背景】
ソフトウェアでクルマの機能を継続的に向上させ、お客様に対して魅力的な商品・サービスをタイムリーに提供することが求められており、スピーディに変革を実現するため。お客様、市場のニーズにスピーディーに対応できる車両電子アーキテクチャ構造変革、実務の牽引役となって頂きたい。
<キャリアイメージ>
本職種をエントリージョブとして担当後、エンジニアリングマネジャーへキャリアアップすることが可能です。本人の希望次第で、車両全体の電子インフラにおけるアーキテクチャー開発を担当し、専門性の幅を広げることもできます。

〈歓迎要件〉
※下記いずれかの経験・知識がある方
・ソフトウェアの開発プロセスの理解
・アジャイル開発の理解・プロジェクトへの適用経験
・車載ECUのソフトウェア開発経験
・ハードウェア(電子回路/半導体等)に関する知識

<職場イメージ>
・若手からベテランまでバランスよく配置されており、車両電子プラットフォーム開発/ハードウェア開発(車両配線、電源分配(半導体リレー&ヒューズ)/要素技術開発(電線、コネクタ、端子)に取り組んでいます。
・システム開発、ソフトウェア/ハードウェア開発まで車載電源分配システムの全域にわたって取り組んでいます。

<やりがい>
クルマの新しい価値や新たなモビリティ社会を生み出す仕事です。ソフトウェアの力によってクル…

勤務地 愛知県豊田市
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

次世代車両ワイヤハーネス要素部品の企画・開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
将来市場ニーズや環境に配慮したワイヤハーネス要素部品の企画、開発
【詳細】
- 環境に配慮した将来電線、コネクタ、端子の企画、開発
- 高速通信を実現するケーブル、コネクタ、端子の企画、開発
- 上記企画の実現に必要となる電気的接続技術の構築
- チームマネジメント、開発パートナーとの連携、等。

【職場イメージ】
・若手からベテランまでバランスよく配置されており、電線、コネクタ、端子等の将来シナリオ、新技術開発に取り組んでいます。
・トヨタで自動車開発を行ってきたメンバー、キャリア採用メンバー等、様々バックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験を持ち寄って、ワイヤハーネスの構造変革にチャレンジしている、そんな意欲のあふれる職場です。

【やりがい】
トヨタはグローバルに事業活動を展開する上で、ライフサイクル全体でのCO2排出低減を推進しており、未来のクルマの環境に配慮したワイヤハーネス要素部品の企画開発が仕事です。気候変動といった社会課題に対して、グローバルに展開される技術の企画開発を行うやりがいのある仕事です。

【自部署の技術優位性/PR】
トヨタのワイヤハーネス要素部品開発の歴史は長く、自動車業界として世界トップクラスの技術力を保有しています。本領域は、カーボンニュートラル、サーキュラエコノミー観点で、新たな転換期を迎えており、グローバル規模での最新の技術開発、関係仕入先との技術交流等、積極的な取り組みを通してエンジニアとしての成長ができる環境です。

【採用の背景】
カーボンニュートラル、サーキュラエコノミーといった喫緊の社会課題に対して、スピーディーに変革を実現する必要があるため。お客様、市場ニーズにスピーディーに対応できるワイヤハーネス要素部品企画・開発の実務牽引役となって頂きたい。

勤務地 愛知県豊田市
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

車載高速通信の企画・開発・評価

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
自動運転やコネクティッド技術の普及に伴い、自動車の高速通信への要求が益々高くなっています。今後のIoT(Internet of Things)時代を見据え、Ethernetをベースにした高速通信技術の深掘り、専門性の拡大、学び続ける意欲を持った方々にとって、力の発揮と成長のチャンスに溢れている仕事です。

【詳細】
■車載高速通信(Ethernet等)におけるソフトウェア、またはハードウェア要素技術研究・開発
■通信高速化を実現する、通信制御ソフトウェア、または通信回路設計・評価技術
■車載ネットワーク標準規格化団体(JASPAR, OPEN Alliance, IEEE等)への参画による企画立案、制定

〈職場イメージ・職場ミッション〉

キャリア採用の方も多く、自動車に詳しくなくても大丈夫です。次世代車載通信の企画、開発、標準規格化まで、幅広く保有技術を生かすことができる職場です。

〈やりがい・PR〉

車載通信は、2000年頃から500kbpsのCANに始まり、現在は2Mbps/5Mbpsに高速化されています。また、2020年頃から100MbpsのEthernet通信も導入され、現在は1Gbps超えに高速化されています。車載通信開発は、業務内容がお客様に直接的に見えるものではないものの、コネクティッドカー、SDV(Software Defined Vehicle)、自動運転等これからのクルマにとって欠かすことのできない必要な技術です。また、多くの部署、人、システムと関わるため、クルマの未来を支えているやりがいを感じられます。

トヨタは、先進技術の導入で世界トップクラスであり、これを支える車載通信も業界トップクラスの技術開発・導入を進めています。主な業務は、ECU間の通信に使われる技術の標準仕様開発です。国内外標準化団体(JASPAR, OPEN Alliance, IEEE等)へはリーダクラスとして積極的に参加し、自社技術の標準化を推進・リードしています。キャリア採用の方も多く、それぞれのバックグラウンドを活用できると同時に、自身のキャリアを生かした成果が自動車に載る製品となり、やりがいを感じることができます。また、国内外の自動車メーカー・部品メーカーと頻繁に議論を行うため、…

勤務地 愛知県豊田市
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

次世代車両配線ワイヤハーネスの企画・開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
お客様や市場のニーズに迅速に応えるための次世代車両配線ワイヤハーネスの企画・開発

【詳細】
- 車両ワイヤハーネスアーキテクチャ企画
- 車両ワイヤハーネス経路計画
- 車両ワイヤハーネス回路計画
- チームマネジメント、開発パートナーとの連携、等。

【職場イメージ】
・若手からベテランまでバランスよく配置されており、車両プラットフォーム開発/電子プラットフォーム開発/ハードウェア開発(車両配線、電源BOX、半導体ヒューズ、リレー)/要素技術開発(電線、コネクタ、端子)に取り組んでいます。
・トヨタで自動車開発をしてきたメンバー、キャリア採用メンバー等、様々バックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験を持ち寄って、従来の配線アーキテクチャの構造変革にチャレンジしている、そんな意欲のあふれる職場です。

【やりがい】
クルマの新しい価値や新たなモビリティ社会を生み出すための電子プラットフォーム、中でも重要な車両配線アーキテクチャ企画開発が仕事です。電子化による利便・安全性能向上を実現し、新たな社会を作り上げていくことに貢献できるやりがいのある仕事です。
また、最新技術を活用し、車両電子アーキテクチャの構造変革を推進できるため、エンジニアとしてのやりがいも感じる仕事です。
【自部署の技術優位性/PR】
トヨタの車両配線開発の歴史は長く、自動車業界として世界トップクラスの技術力を保有しています。一方で、本領域は、VW等の従来からの完成車メーカーに加え、TESLA や BYD に代表される新興企業も参入し競争が激化しています。グローバル規模での最新の技術開発、関係仕入先との技術交流等、積極的な取り組みを通してエンジニアとしての成長ができる環境です。

【採用の背景】
グローバル規模での電子プラットフォーム、車両配線アーキテクチャの競争激化に伴い、スピーディーに構造変革を実現する必要があるため。お客様、市場のニーズにスピーディーに対応できる車両配線アーキテクチャ構造変革、実務の牽引役となって頂きたい。

勤務地 愛知県豊田市
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイシン精機株式会社

幼児置き去り検知センサにおけるセンサデバイス開発/愛知 F1

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容(担当いただく職務の概要)】
ミリ波レーダーを用いたセンサシステムの量産化設計、信頼性の確保に加え、生産工程との連携による作り込みを担当していただきます。

【具体的な仕事内容(実際に携わっていただく業務内容等)】
・ミリ波センサの仕様設計、性能評価
・ミリ波センサの構造設計、レドーム設計
・電波伝搬解析

【使用言語、環境、ツール等】
CATIA、MATLAB、CST

【組織のミッション】
部のミッション:2030年に向けてボデーシステムのグローバルシェアを拡大し、トップサプライヤの確立を目指しています。
全ての人に「安心」「快適」な移動を届けます
室のミッション:「安心」「安全」な移動を提供する為に、ミリ波レーダーシステムの技術確立と早期市場投入。
顧客ニーズからソフト、ハード、センサ設計までをワンストップで実現する新たな開発スキームの構築。

【キャリアパス】
数年後には、機能開発のリーダーとして部下を2~3名持ち、ミリ波レーダー技術を用いた新規システムの提案・受注拡大を担っていただけることを期待しています。

【このポジションの魅力】
・「命を守る」ため専門スキルを駆使し製品開発することを通して、社会への貢献が可能です。
・システム制御、ソフト、ハード、センシングあらゆる技術者が集結したチームで開発でき相互成長できる環境です。
・日々海外チームと連携した開発を行っておりグローバル人材となり活躍することができます。

【製品・サービスの魅力】
当社は自動車部品メーカとして、車体部品や機関部品、ECU、センサ等の各分野で幅広い製品設計ノウハウを有し、各機能を融合した製品を提案し続けることができます。一例として、アウトサイドハンドルにセンサを内蔵したスマートエントリシステムは、2000年に世界初の製品として登場させ、機能向上を図ることで、今も世界トップシェアを維持し続けています。

【働き方】
・短時間勤務制度
・在宅勤務制度
・フレックスタイム制度
・服装自由(オフィスカジュアル推奨)
・禁煙オフィス
・リモートワーク

勤務地 愛知県刈谷市
給与 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

車載カメラを用いた映像インフォテインメントシステム開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
先進安全・運転支援システムの開発は,「新しく,且つ,多様な実環境における技術課題を解明し続ける」という非常にチャレンジングな仕事です。サプライヤと協力しながら、世界トップレベルのシステムをつくり上げるために要求仕様作成や評価を担当またはマネジメントしていただきます。

【詳細】
◇車載インフォテインメント(IVI)とカメラを融合させた新しい商品・サービスの開発(映像インフォテインメント開発)
◇車室内外のカメラを利用した新しいView、映像体験の開発(パノラミックビューモニターシステム開発、デジタルミラーシステム開発、ドライビングレコーダーシステム開発)
◇ダイアグ通信、カメラ光軸調整開発
◇映像通信線開発

【職場イメージ】
比較的新しい領域のため20~30代の若い社員が多く、上司・同僚とも気軽に話せる雰囲気です。
また、問題を一人で抱え込まず、チームワークで解決していく文化があります。
・デジタルアウターミラー https://www.youtube.com/watch?v=HZ98z6q2_2I
・パノラミックビューモニター https://www.youtube.com/watch?v=quqJD7Kpa0Y
・ドライビングレコーダー https://toyota.jp/safety/scene/scenes/index8.html
【職場ミッション】
・自動運転・自動駐車・MaaS・先進安全・運転支援システムという幅広い技術領域の中で、先行開発から製品化開発を一貫して担当しています。ニーズが急拡大する領域であり、トヨタの自動車事業そのものを支えるため、多種多様なシステムをスピーディに開発しています。
・車両に搭載されたカメラと車載インフォテイメント(マルチメディアやメータなど)を組み合わせることで、映像インフォテインメントシステムを開発し「死角ゼロ」を目指します

【やりがい】
世界中の非常に多くのお客様に、世界トップレベルのシステムをお届けすることがミッションであり、社会に対して影響の大きい重要な仕事です。
また、新しい領域のため、若い人でも自らの考えをぶつけ、多くの関係者をリードし、大きな仕事をすることもできます。
【PR】
本領域は自動車メー…

勤務地 愛知県豊田市
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

自動運転・先進安全システム向け車載カメラコンポーネント開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
先進安全・運転支援システムの開発は,「新しく,且つ,多様な実環境における技術課題を解明し続ける」という非常にチャレンジングな仕事です。サプライヤと協力しながら、世界トップレベルの部品をつくり上げるために要求仕様作成や評価を担当またはマネジメントしていただきます。
【詳細】
◇車室外に搭載されるカメラおよび周辺部品開発(周辺監視カメラ開発)
◇ダイアグ通信、カメラ光軸調整開発
◇映像通信線開発

【職場イメージ】
比較的新しい領域のため20~30代の若い社員が多く、上司・同僚とも気軽に話せる雰囲気です。
また、問題を一人で抱え込まず、チームワークで解決していく文化があります。
・デジタルアウターミラー https://www.youtube.com/watch?v=HZ98z6q2_2I
・パノラミックビューモニター https://www.youtube.com/watch?v=quqJD7Kpa0Y
・ドライビングレコーダー https://toyota.jp/safety/scene/scenes/index8.html
【職場ミッション】
・自動運転・自動駐車・MaaS・先進安全・運転支援システムという幅広い技術領域の中で、先行開発から製品化開発を一貫して担当しています。ニーズが急拡大する領域であり、トヨタの自動車事業そのものを支えるため、多種多様なシステムをスピーディに開発しています。
・良品廉価のカメラを開発し、事故ゼロ、移動の自由をより多くのお客様に提供していきます。

【やりがい】
世界中の非常に多くのお客様に、世界トップレベルのシステムをお届けすることがミッションであり、社会に対して影響の大きい重要な仕事です。
また、新しい領域のため、若い人でも自らの考えをぶつけ、多くの関係者をリードし、大きな仕事をすることもできます。

【PR】
本領域は自動車メーカーに限らず、多数のIT/ソフト系企業が参入し、競争が激化しています。一方、クルマの乗り味につながるベーシックな技術開発の歴史が長く、快適・感動する移動手段の実現という面でIT/ソフト系企業に対しアドバンテージあります。
本職種は先行開発・製品化開発であり、世界中の非常に多くのお客様に、世界ト…

勤務地 愛知県豊田市
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

次世代先進安全・運転支援システム向け車載コンピューターのハー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
次世代の先進安全及び運転支援システムの開発のため、車載コンピューターのハードウェアの開発を実施していただきます。先進安全及び運転支援システムには高度な演算能力が必要であり、半導体チップ、高速通信等の回路要素に加え、筐体、冷却の設計も必要であるため、要件定義、仕様定義、評価のV字開発を実施していただきます。

【キャリアイメージ】
本職種をエントリージョブとして担当後、エンジニアリングマネジャーへキャリアアップすることが可能です。本人の希望次第で、車両全体の電子インフラにおけるアーキテクチャー開発を担当し、専門性の幅を広げることもできます。

【職場イメージ】
若手からベテランまで、多種多様な経験を有するメンバーが在籍し、上司・同僚とも気軽に話せる雰囲気です。また、問題を一人で抱え込まず、チームワークで解決していく文化があります。ソフトウェアのエンジニアとハードウェアのエンジニアが一つの組織に所属し、より良いモノづくりに向け切磋琢磨しています。
【職場ミッション】
次世代先進安全・運転支援システム向け車載コンピューターの開発

【やりがい】
世界中の多くのお客様に、世界トップレベルの先進安全・運転支援システムをお届けすることができるため、社会に対して影響の大きい重要な仕事です。
また、新しい領域のため、若い人でも自らの考えをぶつけ、多くの関係者をリードし、大きな仕事をすることもできます。
【PR】
トヨタの電子制御開発の歴史は長く、特に30年の内製製造・内製設計開発で、半導体・センサ・アクチュエータ・ECU(Electronic Control Unit)等、自動車業界としてトップクラスの幅広く深い技術力を保有しています。

【採用の背景】
交通事故ゼロの実現に向け、トヨタは日々技術開発を推進しています。先進安全・運転支援システムは今後更なる開発規模拡大が見込まれるため、将来に向けた開発力強化を計画しています。

勤務地 愛知県豊田市
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

レクサスでの“もっといいクルマづくり”配線

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
レクサスでの“もっといいクルマづくり”配線・システム回路設計

【職務概要】
これまでのレクサスでのクルマづくりから発想にとらわれず、もっともっといいクルマ、面白いクルマづくりを目指していきます。常に現場=コースを商品企画や開発の起点、またマスタードライバーやプロドライバーとのクルマを通じた対話を繰り返して、”新しいレクサス車づくり”に一緒にチャレンジ頂ける即戦力人材を求めています。

【詳細】
もっといいレクサスでのクルマづくりに向けた配線経路設計、システム回路設計業務
(ワイヤハーネス経路、システム回路成立性検討、ECU搭載検討)

【職場イメージ】
レクサス電子ステム設計部は、レクサス車の電子システム開発、
車両搭載(コックピットHMI、ボデー電子制御、WH・各ECU搭載)設計を担当する部署です。
電子・電気回路・電子制御システムの専門性を持つメンバーが集まり、お互いの仕事をリスペクトしあう、オープンで活発な雰囲気の部署です。
トヨタテクニカルセンター下山(愛知県豊田市)を主な拠点にしています。同じフロアにはレクサス車の設計・開発・営業に携わる部がそろっており、レクサスの電動化戦略を含め、クルマづくり・ブランドビジネス全体を常に意識しながら仕事に取り組めます。

【職場ミッション】
・レクサス電子システム部は、電動化、知能化の観点で今回のレクサスでのもっといいクルマづくりにおいて車両の電子構造実現、又、コックピット回り、及びキャビン室内の感性価値、機能価値提供に貢献するための組織です。
・レクサスブランドが進化と挑戦を続けるカンパニーにするため、それぞれが能動的に行動していきます。

【やりがい・PR】
・これまでの商品開発とは異なり、お客様をもっと笑顔にするような、新しい価値をレクサスから創り発信していく現場の最前線で、自らの成長も常に感じながら、やりがいを得られる仕事です。
・トヨタ自動車がモビリティカンパニーへのモデルチェンジを目指す中、レクサスがスピード感を持って進めている新ビジネスに関わることができます。
・想いを持つ方、ぜひとも一緒にチャレンジしていきましょう!

【募集背景】
これまでの発想にとらわれず、レクサスとしての新たな価値創造、もっといいク…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:750万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

豊田合成株式会社

新規事業における要素技術開発(無線応用製品)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◎マイクロ波給電・無線電力伝送の要素技術開発
◎海外企業及び国内ベンチャーと共同開発し量産化フェーズに移行しているマイクロ波関連事業における要素技術開発を担っていただくポジションです ※海外出張(アメリカ)あり
◎技術開発だけではなく新規ビジネス立ち上げに携わっていただきます

【ポジション】 無線応用製品の要素技術開発
【配属予定部署】新価値開発部 電子ソリューション開発室

豊田合成は、将来のより快適な暮らしを見据え、マイクロ波を用いて、数メートル先の電子機器にワイヤレスで電力供給できる技術の開発を2020年からOssia社(米国)と共同で進めています。
新規事業立ち上げ(車載、他)のためのビジネスソリューション企画と要素技術開発に携わっていただきます。
主に下記の業務にてお力を発揮いただける方を求めています。
・無線電力伝送の要素技術開発
・顧客提供価値検証のための実機試作、及び法規認証対応

【具体的な業務内容】
・応用機器に最適化した高利得/高効率アンテナ設計
・アンテナへの電力フィードを含む高周波回路設計
・上記を組み込んだ応用機器の開発
・仕向け国向け法規認証の取得(国内向けは電波法、及び関連法規)

◎現在同業務を担当するメンバーは10名ほど。
米国Ossia社と共同開発を行っています。
※技術を活用した応用製品例として、「スマホ用ワイヤレス給電レシーバー」がCES2024の「Innovation Awards」を受賞しました。

<共同開発中のマイクロ波給電技術の特徴>
・送電装置から同時に複数の電子機器を充電
・人を迂回してマイクロ波を送電するため、安全
・受電デバイスの移動にマイクロ波が追従

【ミッション】新規事業立ち上げ(車載、他)のためのビジネスソリューション企画と要素技術開発
【主要業務】
1)新技術探索と顧客提供価値仮説、ビジネス戦略の検証による新規テーマ立案
2)要求仕様達成と新技術獲得のための要素技術開発
3)技術/価値検証のためのPoCの実施
4)企画テーマの事業化へのフェーズアップ

【使用ツール(開発言語・使用ソフト/ツール仕様装置/機器 など)】
・ネットワークアナライザー/スペクトルアナライザー/RFアンプ…

勤務地 愛知県稲沢市北島町西の町30番地
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱重工業株式会社

空調・ヒートポンプ製品のコントローラ開発設計業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事内容】
三菱重工サーマルシステムズ株式会社で取り扱っている製品のうち、家庭用空調機、業務用空調機、ヒートポンプ製品のいずれかのコントローラ設計開発に携わっていただきます。
担当頂く業務はハードウェアとソフトウェアの2つに分かれます。

●ハードウェア
 ・製品に搭載されるコントローラ(制御・インバータ)のシステム構想
 ・電子部品の配置設計
 ・電子回路設計
 ・プリント基板設計
 ・評価試験検証/評価

  量産性を考慮するため、製造部門との連携・調整を行なっていただきます。
  回路CADは、協力会社にて実施いただいております。

●ソフトウェア
 同事業所内の母機設計課からの要求仕様書に基づき、製品組込み用のソフトウェアを開発。
 空調システム制御と圧縮機駆動のインバータ制御のいずれかを担当頂きます。
 ・要求仕様の読み込み
 ・ソフトウェアのシステム設計
 ・C言語を使ったプログラミング設計
 ・インバータ制御設計
 ・詳細設計/検証

【募集背景】
環境規制を背景とした世界的な空調需要の拡?に加え、省エネ志向の?まりから、空調事業は今後も成?が?込まれています。三菱重?グループの中でも、伸?事業と位置付けて拡?していく領域であり、当社においてもカーボンニュートラル社会の実現に向け、より環境負荷の低い製品を市場に投?すべく、更なる開発?、開発体制の強化のため、即戦?となる優秀な?材を必要としています。

【仕事や部署の魅力】
・構想・設計・製造からサービスまで一貫して関わることができます。
・自分の考えを自由に発言できる職場風土で、自分の考えを製品に反映することもできます。
・製造、営業、調達、サービスなどの多くの仲間と連携を取りながら仕事を進めていきます。
・海外生産拠点や営業拠点とも連携して仕事を進めていくことになり、グローバルな場で活躍ができます。
・キャリア採用の方も毎年数名入社されており、とてもなじみやすい職場環境です。

勤務地 愛知県清須市西枇杷島町旭3丁目1番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

車両組立工程自動化に向けたロボットを使った技術開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ポジション名】
【モノ開】車両組立工程自動化に向けたロボットを使った技術開発、並びに設備のシステム・電気設計(スタッフ・チームリーダー)

【概要】
迫りくる労働者不足問題に備え、生産ラインの自動化を進めている。
これまで、人でしか組付けられなかった非常に難易度の高い工程の自動化を実現するためには、自動化するのに必要な要素技術を見極め、ロボットや最先端の技術を使って自動化構想を立案でき、開発を推進できる人材を求む。

【詳細】
・生産・製造部門のメンバーや設計部署とコミュニケーション取りながら、工程分析
・自動化するための課題整理、対策立案と開発推進できる
・システム、電気設計の経験があり、グループマネージャと連携しながら、システム・電気の観点で開発業務を推進

【職場イメージ・職場ミッション】
同じ室・同じグループ内にメカ設計者、電気設計者、制御設計者がいて、一つの設備を作り上げる為にチームで仕事をすることが多いです。
部内に加工・組付部署もあり、自分が開発設計した設備が目の前で出来上がって行くので、モノづくりが好きな人にはうってつけの部署です。
これまで、エンジン・駆動やモータの生産設備開発に取り組んできましたが、近年は電気自動車を作るための設備造りにもチャレンジしています。
「世の中に無い製品のための、世の中に無い設備を造る」のがミッション。
トヨタ内製の設備製作部署として、あくまでも設備づくりを通して「クルマをつくる」事にこだわっています。
その為にもっと製品を知り、工程を知り、工法を知りたいと思い、自ら新しいことを勉強しようと思える職場です。
また、様々な分野の設備を開発することで、クルマづくりの生産技術を横串で見られることから、分野をまたいだ生産技術の活用の為のハブとしての役割を担って行きたいと考えています。

【やりがい・PR】
<やりがい>
自ら開発した設備が量産ラインで使われると、年間何万台というクルマが自分の設備を経て生産されていくことが目に見えるので、やりがいを感じられます。
<PR>
トヨタの生産ラインにはまだまだ重筋作業が残っているので、自動化を進めることで、作業者の負担を減らしつつ、お客様にもより安い商品を提供できることになるので、…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

商用車向け自動運転を中心としたCASE技術の企画

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
商用のお客様ニーズや困りごと、社会課題を起点に、社内外の技術アイディアを組合わせたCASE技術・ソリューションを企画。その具現化に向けて、キーとなるコア技術を自ら開発し、また各ステークホルダー間のハブとなることで開発を牽引。さらには、開発したソリューションをプラットフォーム化・汎用化することで、より多くのお客様の課題解決と事業化を推進出来るプロジェクトマネージャー・チームリーダーを募集しています。
【詳細】
・乗用車よりも実用化・普及が早いと言われている商用分野への自動運転技術の企画
・特に限定エリアで車両とインフラ(管制技術)協調を活用した安価・高効率な自動運転技術の実現に向けて、プロジェクトの全体構想、要求定義、管制技術の実開発、現場での実証実験等の推進

【職場イメージ】
・2023年に新設された組織で、商用の社会課題解決(カーボンニュートラル、人材不足等)に向けた技術・ソリューションの企画・開発に日々チャレンジしています。
・これまで取組んだことのない内容に向けて、自由な発想でアイディアを活発に議論し合い、個々が技術力を発揮出来る雰囲気を持つ職場です。
・様々な専門性を持つ20~40代を中心とした個性あふれるメンバーで構成されています。

【職場ミッション】
・乗用車開発で培ってきたトヨタのCASE技術を中心に、商用のお客様ニーズに合わせたシステムソリューションを企画・開発・提供することにより、地球と社会には「より一層の優しさ」を、お客様の事業には「更なる価値と安心」を、人の可動性には「もっと自由と喜び」をお届けするために作られた新しい組織です。

【やりがい・PR】
・トヨタの中でも直接、かつタイムリーにお客様へソリューションを提供できる機会に恵まれた部門であり、開発成果が即社会実装され、お客様に使っていただけるような非常にやりがいのある仕事です。
・現在、多くの事業者様より連携の打診・ご要望をいただいており、また開発においては多岐に渡る社内外関係者と連携しながら進めていく為、他社では経験出来ない最新のビジネス動向・技術トレンドに触れることが出来るとともに、幅広い知識を習得することが出来ます。

【採用の背景】
物流2024年問題をはじめ、物流業界が大きな…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:750万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

GR スポーツ車両向けコクピット電子部品開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【ポジション名】
【GR】GR スポーツ車両向けコクピット電子部品開発(スタッフ~マネージャー)

【概要】
・GR量産スポーツ車両の開発、モータースポーツ活動から得られた知見の量産車への織込み検討の実務推進

【担当部品】
・コクピット電子部品(メータ、マルチメディア、操作スイッチなど)

【担当いただく業務内容】
・HMIシステムの企画立案、メーカー選定、仕様提案などのGR車両向けコクピット電子部品の搭載・開発
・量産に向けたプロジェクトマネジメント(社内外)
・サーキット/ラリーニーズのコンテンツ/用品の検討、開発
・各使われ方を満たす既存部品の選定及び新規部品開発
<想定ポジション>
開発チームのリーダー or 開発エンジニア

【職場イメージ・職場ミッション】
<職場イメージ>
・GRカンパニーの車両開発部に所属しスポーツ車両向けの部品やシステム開発をする組織で幅広い技術領域の担当が共存そのため各技術領域間のコミュニケーションが取りやすい職場です
・またGRの車両を魅力あるクルマとするために量産車両の考え方とモータースポーツの考え方を融合させる方法や、新しい価値をどのように創造できるかを常に考えながら仕事に取り組める職場です
<日々の業務イメージ>
・GRの量産スポーツ車両向けの電子装備品の設計、評価確認をしています
・またカスタマーモータースポーツで満足できる性能/信頼性と、日常でお客様にご使用頂ける商品として適切な質量/原価とを両立させるための開発をしています
・カスタマーモータースポーツ車両を用いた活動では、新アイテムを織込みサーキットを走行データ及びプロドライバーとのコミュニケーションをもとに、性能をより良くするための改善点を分析・対策し量産開発へフィードバックします

【やりがい・PR】
・GRカンパニーは社内では小さな組織で、身近にクルマ開発の各担当(車両企画/設計/評価/製造)がいる職場です
・このため自身の担当の開発を進めながら、他の技術領域の開発者と気軽にコミュニケーションができ、自身のスキルを活かしながら、クルマづくりのスキルアップに繋げやすい環境にあります
・また現場で実際に車両や部品/データに触れながら車両開発を行える機会が多いため、モータースポーツやクルマづ…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

車載用通信システム(DCM ITS)部品の

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
車載用通信システム(DCM ITS)部品の車両設計・開発
【概要】
次世代車載用通信システム(DCM, ITS等)をレクサス、トヨタのクルマへ企画提案、導入、設計、展開します。

各国の法規等で求められる要件やお客様の使われ方を考慮し、車載通信機開発部隊(DCM)とクラウド開発部隊(コールセンターや緊急通報センター)などと連携しながら、車両目線での設計・開発を行っています。

【詳細】
■車載用通信システムの車両企画・設計・適合・ローンチ活動
・車載用通信システム標準プラットフォームを用いた車両のシステム企画
・車載用通信システムを構成する車載機、周辺機器の搭載/配線/通信仕様設計
・車載用通信システムの車両法規、各種適合、評価
・生産準備活動及び販売促進活動支援
開発にあたって、各部門(営業、企画、設計、評価、生産技術、工場、広報)と多岐に渡って連携が必要となりますので、コネクティッドシステム、車両開発の設計スキルだけでなく、コミュニケーションスキルが必要となります。
■ポジション例
数名程度のプロジェクト開発エンジニア/小集団リーダー

【職場イメージ・職場ミッション】
■配属先部署情報
30代以下の若い人が多く、オープンで活発な雰囲気の部署です。キャリア採用者の割合も高いのが部署の特徴です。日々社内の様々な部署やメンバーと連携しながらプロジェクトを推進するため、分け隔てないコミュニケーションが活発です。
■配属先部署のミッションと今後の方向性
会社の中核となる商品であるクルマに、コネクティッドシステムを投入し、商品力の向上をミッションとしています。
お客様にもっと喜んでもらうために、また、車の価値をもっと高めるために、新しいコネクテッドの基盤をつくり、新しいアプローチで様々なサービス開発につなげていきます。クルマ、サーバ、NWデータを通じお客様への新たな感動を創造し、安全、安心、快適・便利な魅力あるクルマづくりに貢献したいと考えています。

【やりがい・PR】
■やりがい
日々目まぐるしく進化する自動車業界の最先端IoT技術を、いち早く製品化できる仕事です。また、一気通貫でプロジェクト企画から開発、展開までやり遂げ、エンジニアとして新技術を素早く「形」にでき、クルマに…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

GR モータースポーツエンジニア ーモータースポー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【概要】
WRC、全日本ラリー、スーパー耐久等の様々なモータースポーツにて開発を推進過酷な環境でプロによる評価を実施し、何度もチャレンジして、壊れて直して課題を潰していく事を繰り返す事で得た技能、技術を市販車に織込み、お客様に楽しんで頂けるスポーツカーを企画・開発
また、ご購入頂いた後も、継続的に、レースで鍛えられる技術をアップデート、パーソナライズサービスで企画・ご提供する事で、人とクルマがハード・ソフトともに成長していく事も楽しんで頂きます

【詳細】
製品企画、車両プラットフォーム企画、部品設計、レース現場エンジニア、データエンジニア、シュミレーション開発等

<職場イメージ>
2016年よりGRブランドの専用モデルを開発している部署です
自動車部等でのモータースポーツ競技の経験者が多く、常に「クルマに向き合って」プロの技能技術を学びながら失敗を恐れず、チャレンジし続けている組織です
また、少量生産のモノづくりは、トヨタにとっては得意では無い現状の中レーシングカーの精度で量産し少量に適した工程にもチャレンジ、部品を造って頂くメーカー各社様の現場にも足しげく通い少量生産のモノづくりを一緒に取り組んでいます

<ミッション>
レース現場で造り込むスポーツカー技術、まだまだ道半ば、分からない事だらけの現状(ターマック、グラベル、スノー、サーキット、世界中の様々な道はその表情の多さ故、毎回新しい課題を与えてくれます)
また、一つ直してレベルが上がると、違う課題が出る「もっといいクルマ」に完成品はありません
終わりなき改善、エンジニアにとってワクワクする事に共感頂きながら開発から製品化をすすめます

<やりがい>
プロドライバーと企画段階からお客様目線を徹底して意識し開発を推進することにより今までの量産車開発には無かった思い切ったスポーツカー開発ができます
日本国内TOPカテゴリーまた世界TOPカテゴリーのモータースポーツ現場でも働く可能性もありエンジニアとしての成長も望めます

<PR>
自動車エンジニアにとって、業界最高峰のスポーツカー技能、技術を持つプロの方々から直接学べる自らの技術を向上できる機会が沢山ある職場です

【採用背景】
モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり、GRでは今後更に幅広い
フ…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

101 件中 1 〜 30 件を表示

あなたにオススメの求人