滋賀県×建築・土木・設備の転職情報
日本電気硝子株式会社
電子部品用ガラスの製造設備保全(技能職交替勤務)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
半導体の製造工程に用いられる板ガラス製品の製造設備(例:加工設備、測定設備など)のメンテナンス全般を担当していただきます。
具体的な内容としては下記を想定しております。
・各生産工程の設備管理・定期保全・メンテナンス
・設備メンテナンス計画立案と実行指揮
・故障やトラブルなどの緊急時には設備修理(簡易措置)
※特に現状では設備も増加しているため、研磨機のメンテ可能な方を求めております。
【募集背景】
半導体需要の拡大に伴い、製造工程で使用される板ガラスの需要が急増している。生産設備の拡大に伴う、設備保全・メンテナンスの人材を補強いたします。
【能登川交代勤務例】
交替勤務 朝勤 6:55~15:10(休憩60分)/后勤 14:55~22:40(休憩45分)/夜勤 22:25~7:10(休憩60分)/公休日
※朝勤2回、后勤2回、夜勤2回、休み2日のサイクルとなります。
こちらの求人は、4組3交替制での勤務を基本としています。
※朝勤・后勤・夜勤・公休日 各2日の8日1サイクル
勤務地 | 滋賀県東近江市 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します |
日本電気硝子株式会社
電気設備エンジニア(電気主任技術者) 【滋賀/大津】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
・大津事業場 電気主任技術者としての管理業務
・生産設備、変電設備の工事管理、日常保全補修 等
【募集背景】
国内拠点で、事業活動を支える受電/給電設備の管理や各所電気工事への安全指示などが実行できる人材を補充し、組織力を向上させ、安定生産を支えるため人材の募集を行っています。
勤務地 | 滋賀県大津市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
ダイキン工業株式会社
生産設備開発【滋賀製作所】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
空調機製品および部品の生産設備開発(加工、組立、巻線加工、搬送設備、ロボット、画像処理装置等)を担当頂きます。設備構想の機械設計から設備製作(社内製作、もしくは外注設備メーカへの仕様提示・調整)、生産ラインへの据え付け・調整、品質確認などを担当して頂きます。
【使用ツール】
MS-office(Excel、Word、PowerPpoint)
機械図面:Auto‐CAD
【ポジション・立場】
1.事業部の生産技術部で生産設備設計および生産ライン設置を行うリーダーもしくは担当者
2.生産技術センターで自動化設備の先行技術開発を行うリーダーもしくは担当者
【仕事のやりがい】
日本、中国、米国、東南アジア、インド、ヨーロッパの海外生産拠点に自分の開発した設備を導入できる。また、自分の設計した設備で製造された製品を世の中で見ることができる。量産ラインのモノづくりや工場の仕組みを身につけることができる。製品の開発にも密接に関わり、製品仕様にものづくり仕様を反映することができる。
【ダイキンの強み】
自動化設備を導入する際、設備の構想段階から工法開発や製品設計など様々なグループと連携したコンカレント開発に取り組むことができ、自分のアイデアや考えなどを上流工程へ提案し実現できる魅力や面白さがあります。
【キャリアパス】
ロボットや画像システムなど世の中の先進自動化技術を取り入れた設備開発や設備製作に携わることができ、実務をこなしながら、自身の技術力を高めることができます。また、開発した設備は各拠点の生産技術メンバーと連携してグローバル展開し、技術力だけでなく、拠点メンバーを引っ張るリーダーシップ力の強化などグローバルで活躍できる人材に成長することができます。
勤務地 | 滋賀県草津市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
日本発条株式会社
【滋賀】ポジションサーチ
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務詳細】
同社の滋賀工場にて、自動車専用懸架ばね製造における以下の業務をお任せします。
各工程でそれぞれチームが分かれており、
経験に応じてお任せする業務を決定いたします。
(1)製造業務
(2)検査業務
(3)倉庫作業、在庫管理
(4)機械保全の作業
(5)電気保全の作業
(6)開発補助
■働き方:
・土日出勤:月0~2回程度の出勤が発生します。
出勤の際には休日手当を支給します。
・呼び出し:緊急の呼び出しは役職者以上が対応をしています。
・シフト:夜勤、日中勤務があり原則1週間ごとに切り替えています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 滋賀県甲賀市水口町笹が丘1-5 近江鉄道本線「水口」駅より車で7分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変… |
---|---|
給与 | 年収:400万円~550万円■年収:400万~550万円 月給制:月額200000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度■勤務時間:8時30分~17時15分/19時30分~5時30分 休憩時間:65分■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
日本電気硝子株式会社
プラント調合設備設計エンジニア【滋賀/大津】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
主にガラス原料の計量/搬送/混錬/集塵/梱包や原料容器の自動搬送といった一式のプラント設備工事/改修工事/レイアウト変更等の計画、設計、施工監理の業務に携わって頂きます。
海外工場(マレーシア、中国、等)の新設・改修案件に携わっていただく可能性もございます。
※所属部署:施設部 建築グループ(大津本社)
【募集背景】
事業拡大に伴う生産ラインの新設/増設を進めていく上で、ガラス材質およびプロセスに見合った原料調合設備の計画や設計を進めていくことのできる人材が必要。人材は即戦力となる必要性が高く、経験者を採用する。
勤務地 | 滋賀県大津市 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
三菱ケミカル株式会社
ポリエステルフィルム製造プラントの電気計装設備担当者
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
ポリエステルフィルム製造プラントにおける新規投資案件・保全投資案件と生産安定化業務を担当していただきます。
【具体的には】
1) 電気設備の設計・保全業務を担当する
2) 新規設備導入・保全投資・修繕費案件の予算検討~設計~工事管理~試運転調整までを一貫
3) 生産設備の安定生産への挑戦(センシング技術、ソフトセンサ、新技術模索)
<ミッションテーマ例>
・故障削減
・メンテサイクル最適化
・メンテ費用削減
【身につくスキル例】
製造の要求仕様を形にして生産設備などへ組み込む。仕様書作成、工程管理、部品選定、工事管理、試運転調整、プログラム設計、予備品管理などのスキルが身につきます。
【働き方】
・残業時間:30時間/月
・フレックス制度:有
・リモートワーク制度:有
※原則、出社での勤務となります。
現場や関係部署・協力会社とのコミュニケーションが発生するため。
ご自身の予定によりリモートワーク可となります。
勤務地 | 滋賀県米原市井之口347 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
三菱ケミカル株式会社
機能性プラスチック製造設備の電気計装設備管理担当者
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
機能性プラスチック製造設備の電気・計装関係における設計改造・設備保全管理等幅広い業務に従事いただきます。
【具体的には】
1) 設備投資・設備改造(技術検討、予算検討、設計製作、工事管理、運転立上)
2) 設備保全管理(設備保全計画立案、設備トラブル対応、故障解析、再発防止)
3) 保全技術検討(予知保全技術、IoT関係、他)
<ミッションテーマ例>
・設備トラブル削減(生産安定化)
・設備保全管理の最適化(メンテコスト、稼働率、最新技術によるスマート保全)
・DX技術推進(電気設計技術、ペーパーレス対応、他)
【魅力】
機能性プラスチック生産に係わるプラント全体の設計から保全管理まで一貫して携わり、三菱ケミカルグループ製品の品質や生産性向上に大きく寄与することができるやりがいのある職務となります。
【身につくスキル例】
樹脂成型技術、電気計装制御技術、設備保全技術
【働き方】
・残業時間:26時間/月
・フレックス制度:有
・リモートワーク制度:有
※原則、業務内容上、出社での勤務となります。
ただし、ご自身の予定によりリモートワーク可となります。
勤務地 | 滋賀県米原市井之口347 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
ニチコン草津株式会社
※管理職候補※【滋賀草津】生産技術(設備設計・新規工程立上げ
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
生産拠点(滋賀草津)における生産技術課のマネージャーとしてプレイングマネージャーをお任せします。
【職務内容】
課員のマネジメント及び生産技術の業務をお任せする予定です。
具体的には下記業務です。
■設備設計、新規工程立ち上げ
【おすすめポイント】
★東証プライム上場の世界有数のコンデンサーメーカーです!
★3期連続最高売上達成中
★設立約70年の安定性を誇る同社の中枢でご活躍頂けます!
★社員の定着率が高く、パソナよりも多数入社(35名以上)実績あり、長期的に勤務されています
★年齢問わず頑張り次第で評価頂けます
★家庭用蓄電システム「パワーオアシスR」は業界随一の豊富なラインアップで23年9月に累計販売台数15万台超えました。
(国内累計販売台数NO1 ※203年9月末ニチコン調べ)
★世界で初めて開発し、2012年に世界初の市場導入を果たしたV2Hシステムは市場シェア94%誇ります。
(※富士経済エネルギーマネジメント・パワーシステム関連市場実態総調査2023より)
・V2Hシステムとは…V2Hとは「Vehicle to Home」のことで「車から家へ」という意味です。EV/PHVの大容量バッテリーから給電、家庭の電力として使用できます。
もちろん、家庭からEV/PHVへの充電もできます。
★アルミ電解コンデンサは世界シェアトップクラス
勤務地 | 滋賀県草津市矢倉2丁目 |
---|---|
給与 | 年収:350万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
日本電気硝子株式会社
環境設備の保全・改善業務【滋賀/東近江】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
■能登川事業場における環境設備の運用管理と修理、改善業務及び事業場内の公害防止と整視業務を担当いただきます
・運用管理:
設備状態の変化をとらえ設備の調整修正作業を行う。また業務を行う人員へ指示することを意図しております。
・修理、改善業務:
保全、更新、改善の検討、計画、設計、見積、工事管理、試運転作業、新たに排ガス、排水が排出される時に、既存設備で処理可能か、新たに適する設備が必要かの検討、計画、設計、見積、工事管理、試運転業務(設計から工事管理は他部門に依頼する場合もある)
■環境法令(大防法、水濁法等)に基づく行政への届出業務
■廃棄物処理の適正運用
■海外子会社の環境設備の運用管理支援
【募集背景】
職場人員構成は、ベテラン層が多く将来のリーダーを担う方が必要です。そこで生産設備へ影響を与えず生産を継続できるように、また外部環境に影響を与えないように、環境設備(24時間365日連続稼働)の運用管理と修理、改善業務を行える即戦力の人材を採用するべく募集を行っています。
※環境設備:排ガス処理(「湿式処理、乾式処理」、固形物回収)、排水処理(「有機、無機、中和」、汚泥処理)、各処理設備で使用する各薬品を指します。
【働き方について】
・休日出勤(当番制)、呼び出しあり(公共交通機関運休時でも出社可能な方を希望)
・海外出張の機会もございます
勤務地 | 滋賀県東近江市 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
ミツミ電機株式会社
【滋賀/野洲】施設管理 ◆役職定年無/1回面接
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
設備技術、施設管理を中心に業務を行って頂きます。
【具体的な職務内容】
■半導体製造装置に関する日常的なメンテナンスや改善活動、設備導入に関わる各種業務
■半導体工場に関する施設のメンテナンスや管理に関わる各種業務
【滋賀工場について】
1982年に半導体工場として操業を開始し、2021年10月にミネベアミツミ株式会社のグループ会社の一員として生まれ変わりました。「豊富な経験」「高度な管理力」で、ウエハ前工程から実装・組立の後工程まで、開発設計~量産まで一貫した体制を保有しています。「半導体・MEMS技術を活かし、社会に求められる製品を開発生産し、持続可能かつ地球にやさしく豊かな社会の実現に貢献します」を方針に掲げ、これまで培ってきた技術を結実・進化し続けます。
【主な製品】
■8インチCMOS、8インチパワーデバイス
■MEMSフローセンサー、MEMS圧力センサー、MEMS非接触温度センサー、MEMSマイクロフォン
【同社半導体の特徴技術】
■リチウムイオン電池の特性を最大限に活かすアナログ回路技術
■高品質なモノ作り ~ Bip及びCMOS技術を駆使し市場用途にマッチした製品展開
■高いセンシング技術・応用技術~ センサIC、ADC、AFE、MEMS技術、CPU(ARM)、メモリ技術
■ECO・ロス電力削減技術~世界No.1性能のサイドゲート技術、低ON抵抗技術
【組織構成】
■勤務地:滋賀工場(滋賀県野洲市市三宅686番地2)
■配属予定部署:半導体事業部
※入社後すぐ在籍出向となり、出向元がミツミ電機株式会社、出向先はMMIセミコンダクター株式会社となります。
【働き方】
■定年:65歳(役職定年無)
【セミコンダクタ&エレクトロニクス事業本部について】
2017年にミネベア株式会社とミツミ電機株式会社が経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」が設立されました。ミネベアはメカニクスや加工など機械部品に強みを持ち、ミツミ電機はエレクトロニクス系の電子部品に強みを持つため、その両社が統合することで、今後の世の中に求められるメカとエレの融合であるメカトロニクス技術を有することができました。ミツミ事業の主要な製品は、半導体デバイス、光デバイス、機構部品、高周…
勤務地 | 滋賀県野洲市 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
大和ハウス工業株式会社
【滋賀・京都】戸建住宅施工管理 ※即戦力ポジション※
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
大和ハウス工業の戸建住宅の施工管理業務の即戦力としてご活躍を頂きます。
【大和ハウスの事業内容】
https://www.daiwahouse.co.jp/company/work/index.html
【大和ハウスの採用ページ】
~大和ハウスについてや働く環境などの記載があります~
https://www.daiwahouse.co.jp/recruit/index.html?page=from_header
~キャリア採用ページ~
https://job.axol.jp/vb/c/daiwahouse/public/top
~新卒ページ~
https://www.daiwahouse.co.jp/recruit/freshers/index.html
■働くスタッフ紹介
https://www.daiwahouse.co.jp/recruit/person/index.html
勤務地 | 滋賀県草津市野路一丁目4番20号 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します |
グンゼ株式会社
【滋賀】プラスチックフィルム印刷・加工設備 機械技術者
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
プラスチックフィルム印刷・加工の生産設備の改善、機械・制御に関わる業務(設備設計、設計図面の作成、発注業務)生産機の組み立て・導入など
(グンゼ包装システム株式会社への出向となります.待遇は変わりありません)
【魅力・やりがい】
将来、技術部門の中核を担っていただける人財を募集です。
業界トップシェアを誇るペットボトルやトイレタリーなどのプラスチックフィルムの印刷・加工する機械の開発・設計をお願いいたします。
現在、機械設備の自動化を進めており、ロボットや省力設備の導入をご担当いただきます。
ご自身の提案が活かしやすく、裁量権をもってお仕事していただける環境です。
【募集背景】
業務量の増大
【その他】
グンゼ包装システム株式会社:プラスチックフィルムの加工、グラビア印刷を行う包装コンバーター。包装技術・包装材料・生産技術に関する共同開発や、生産ライン立ち上げまでのアドバイスなど、パッケージシステム全般に関わる業務も行っている。
勤務地 | 滋賀県守山市欲賀町503 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~650万円経験・スキルに応じて変動します |
日本電気硝子株式会社
プラント動力・環境設備エンジニア【滋賀/大津】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
■弊社国内外拠点におけるガラス製造工場の動力設備・環境設備といった共通付帯設備の新設や既存設備の更新、ガラス製造設備の付帯設備の新設や既存設備の更新といったプラントエンジニア業務。
■計画・設計・積算・見積取得精査・施工管理が主な業務となります。
■特に既存の共通付帯設備への省エネ・省資源に関しての改善の計画提案、設備化の業務を強化していく予定です。
■若手エンジニアへの技術指導者としての役割も期待しています。
※担当業務はご経験に基づいて決定いたします。
【募集背景】
国内外拠点での事業戦略に対し、プラント設備設計と設備化対応に応える人材を補充して組織力向上を図ります。
また、カーボンニュートラル実現に向けた設備改善を推進していくため、即戦力になっていただける方を募集します。
勤務地 | 滋賀県大津市 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
東レ株式会社
<機械技術者>装置開発のエンジニアリング(表面加工技術)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
東レのエンジニアリング開発センターで、装置設計の各種要素技術を駆使した社内のプロセス・設備開発、特に表面加工技術(塗布、ドライコート、プラズマ処理等)に関連した開発業務に携わって頂きます。
関連する事業は繊維、フィルム、炭素繊維複合材料、電子情報材料、水処理・環境、医療材、新規事業にわたって広範な分野となります。
表面加工技術は幅広い製品に適用される重要な技術であり、装置設計の要素技術開発が非常に重要です。
当社ではそれらの要素技術開発についてもエンジニアリング開発センターを中心に取り組んでいます。
新製品創出やグローバルな生産展開への貢献をダイレクトに実感できる、非常にやりがいの大きい業務です。
勤務地 | 滋賀県大津市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社カネカ
【滋賀】化学工場における生産設備のプロセス設計・機械設計
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
プロセス改革や設備導入を進める上で機械設計エンジニアの採用が急務となっております。キャリア採用にて人材を募集し組織体制の強化を図ります。
【業務内容】
化学工場における新規設備導入や既存設備の能力増強にともなうプロセス・機械設計、機械調達、工事施工管理、設備試運転対応業務など。
【ポジション・やりがい】
組織の実働メンバーとして設備設計業務を遂行いただきます。機械設計エンジニアとして、設備計画の基本構想から設備取得までの一連のエンジニアリング業務を主担当として遂行でき、自らのモノづくり思想などを入れ込み、実現できる醍醐味と達成感を実感できます。
【キャリアパスプラン】
設備取得に関するエンジニアリングを通じて、生産設備に関する理解の深耕と機械設計スキルの向上を図ります。将来的には本人の要望次第ですが、滋賀工場以外のカネカ国内外の生産拠点でもエンジニアとして活躍いただけることを期待しています。
【募集組織】
滋賀工場エンジニアリングセンター
【働き方】
■出張:設備案件によりますが、機械メーカー立ち合い試験などで月1~2回程度の国内出張の可能性はあります。
勤務地 | 滋賀県大津市 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社イシダ
【滋賀/栗東市】教育・研修企画専門職
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
教育研修企画コンテンツ作成(主に技術研修にかかわる業務)をご担当いただきます。
■カスタマーエンジニア向け(国内・海外)製品技術研修講師:
社内技術者向けに技術研修を行っていただきます。
■顧客向け(国内)保守メンテナンス講習講師:
お客様先へ赴き技術講習を行っていただきます。
■サービスマニュアル制作:
同社製品の顧客向けの技術マニュアルを作成いただきます。
■学習用コンテンツ(ドキュメント・動画)制作:
システム立ち上げを企画段階から行っていただきます。
【当社の魅力】
食品大手を支えているという仕事の面白さ、創業120年のグローバル企業としての安定感、そして何より風通しの良い社風が魅力です、1893年に日本初の民間ハカリメーカーとして創業され、国内1位、世界2位のシェアを誇る京都を代表する企業になります。
【当社について】
1893年イシダは衡器製作免許を受けて創業しました。創業以来「はかりのイシダ」と認知をされています。近い事例では、競合に先駆けてコンピュータロボットスケールを開発しました。定量パッケージ化が拡大し、食品業界の組み合わせ計量を可能としています。例えば、ポテトチップスの計量等。無人の連続生産の実現に大きく貢献しています。技術力の高さから機械遺産にも認定。また、搬送・包装・計量・重量チェック・異物混入防止・カートン詰め・配送・データ処理といった計量前後の工程をを総合的にとらえ、コンピューターの連動によるオートメーション化を実現。FAに対応しモノと情報を一元的に管理するシステムをなど、生産や販売活動の効率向上に有効なシステムの提案をおこなっています。上記の様な総合的なサービスを提供できるのは業界でもイシダだけです。
国外拠点も増え続けており、世界ナンバーワンになるための準備は着々と進めております。その計画を促進させることのできる方のエネルギーを心よりお待ちしております。
勤務地 | 滋賀県栗東市 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |