会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

1 件中 1 件を表示

株式会社リクルートR&Dスタッフィング New PR

デザイン事務◆年間休日120日以上/カジュアル面談/残業少なめ/正社員募集/リクルートグループ◆

正社員 WEB面接可能企業 かんたん応募可 掲載終了日:2025/9/17
業界未経験歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助あり
  • 産休・育休実績あり
  • U・Iターン歓迎

☆☆未経験・第二新卒の方多数活躍中☆☆大手企業で未経験から新しいキャリアをスタート!

\\仕事とプライベートの両立が叶う// 希望している案件に関われる他に、 ◎年間休日120日+原則土日祝休み ◎年末年始の長期休暇 ◎育休などの豊富な休暇制度もしっかり完備しております。 もし残業...

仕事内容 自動車や家電、通信機器等ものづくりに関するデザイン事務・CAD設計をお任せ致します!
勤務地 ★勤務地考慮します★※U・Iターン歓迎
給与 ■月給20万円~44万円+賞与(年2回) ※スキル・経験・前給などを考慮し、相談のうえ決定します。...

気になる

パナソニックプロジェクター&ディスプレイ株式会社

業務用プロジェクターの電気設計【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【具体的な仕事内容】
■業務用プロジェクターの映像入出力回路(HDMI、SDIなど)の設計、または映像信号拡大縮小回路(スケーリング処理)の設計
■回路図作成、プリント基板の設計(パターン設計は協力会社で実施、パターン設計の指示)
■ソフト制御仕様の作成
■IC,LSIをはじめとした電気部品の性能検証・評価、市場品質対応、顧客対応など
具体的な業務内容は、相談の上決定します。

【商品技術部のミッション】
■パナソニックプロジェクター&ディスプレイ株式会社とは
電機業界の中で映像システムを通じてビジネス・公共事業に社会貢献し、お客様に必要な商材・サービスを幅広く提供しております。

■商品技術部とは
同部門の役割は、プロジェクターおよびその周辺機器においての設計全体の推進および、電気システム設計の推進です。
電源を主とするアナログ系電気回路設計(電気設計一課)、映像処理を主とするデジタル系電気回路設計(電気設計二課)、新規商材の要素設計(電気設計三課)という3つの課と機構設計、光学設計の課で構成されています。

・事業のミッション:映像ソリューションの提供により、世界中の人々を感動と笑顔で満たす。
・商品技術部の方針:
1.Qualityに拘る
⇒プロセスの質(設計業務の質)、アウトプットの質(高性能・高品質)
2.ESGを強みに
⇒環境に適合し先を見据えた新たな強みを確立
3. エッジデバイスを磨き新ビジネスへの布石を打つ
⇒ソリューションビジネスに向けて

【募集背景】
■世界的なエンターテインメント需要の高まりから、イマーシブミュージアム、テーマパーク、プロジェクションマッピング等における業務用プロジェクターを用いた映像演出シーンが増加しています。
■加えて、大画面化に伴う設置台数の増加や映像調整技術の高度化により、設置調整の簡易化や運用メンテナンス負荷軽減のニーズが高まっており、これら課題解決のためのハードウェア・IoTサービス開発強化、新用途・新規顧客開拓を積極的に進めています。
■今後は、2025年4月より新会社として、新パートナーのオリックス社との戦略的資本提携をテコに連続・非連続のより大胆な事業成長を遂げるべく、電気設計要素における開発力強化のための募集となります。

【職場の雰囲気】
■…

勤務地 大阪府門真市
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

1 件中 1 件を表示

あなたにオススメの求人