会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

3582 件中 1861 〜 1890 件を表示

株式会社梶谷ミート PR

提案営業◆ルート営業中心/経験不問/完全週休2日制/月給25万円~/有給消化推奨/社員割引あり◆

正社員 掲載終了日:2024/6/11
職種未経験歓迎
  • PC経験不要
  • 社宅・家賃補助あり
  • 完全週休2日制
  • 設立5年以内
  • 第二新卒・既卒者歓迎

未経験から、会社と共に成長●年収1000万円が目指せる●海外進出に携わるチャンスあり

◆従来のイメージとは一味違う、最先端な営業手法! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「きつそう…」というイメージをお持ちの方もいるかと思いますが、 当社営業においては、飛び込み等一切...

仕事内容 SNSを活用した営業◆品ぞろえ豊富で営業しやすい!正社員
勤務地 大阪本社(大阪府大阪市生野区)★北巽駅より徒歩10分
給与 月給25万円~50万円 ※別途一律残業手当(5万円/40h 超過分は別途支給) ※経験・能力等考慮...

気になる

アクセンチュア株式会社

管理部門/契約関連業務サポート※7月1日入社限定

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【応募締め切り】5月13日(月)まで
※枠に限りがございますため、この期間の面接枠が埋まってしまった場合は、別日の通常面接で調整となる可能性がございます。

アクセンチュアの管理部門は各領域のプロフェッショナルとして、お客様にサービスを提供する部門を支え、自社の成長を支援しています。
その中で、今回皆様にお任せしたいのは、アクセンチュア全体の調達/購買サポート業務です。調達部門の中にある、業務委託契約、新規サプライヤー選定/カテゴリーマネジメント支援、V&A(Venture & Acquisition - いわゆるM&Aやベンチャー出資領域)などのチームの内、いずれか1つのチームに所属して、サポート業務を遂行いただきます。

■具体的な業務例:
・全チームに共通しているのは、個別契約の締結(サプライヤーとの購買契約の締結等)や個別契約を通したコンプライアンス管理(下請法、派遣法、不正競争防止法、関連法規/遡及、支払い遅延等)

【業務委託契約チーム】
・見積取得・業務委託個別契約書や派遣個別契約書のドラフト作成、法務部門などと連携し最終化・締結・文書保管・レポート作成などのサポート業務

【新規サプライヤー選定/カテゴリーマネジメント支援チーム】
・契約締結に必要な見積取得や新規サプライヤーを選定するための情報収集や評価、あるいはレポート作成等のサポート業務

【V&Aチーム】
・M&A後の統合支援業務。買収相手の既存サプライヤー/契約の巻き取り、巻き取り後の適正化(アクセンチュアサプライヤーへの集約や不要サプライヤーの契約解除)、などのサポート業務

【残業時間】

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:400万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

富士通株式会社

京阪/大手組立製造業向け営業/DX変革ソリューションビジネス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

・京阪地区を代表する大手・準大手組立製造業向けのDX変革、ソリューションビジネスを担当するビジネスプロデューサー(営業)を募集します。
・組立製造業のDX変革プロジェクトに関連するビジネスの企画構想からソリューション提供、インフラ運用サービスの提供までの一気通貫でのビジネス創出提案と商談推進。
・新ビジネスの協業による創出の他、グローバルビジネスの商談対応と推進。
・設計・生産部門やR&D部門に対するものづくりビジネスの推進。

■個人に期待する役割やミッション
京阪地区の大手・準大手組立製造業37社を担当するビジネスプロデューサーとして、従来型のSIビジネスのみならず、お客様の目指すDXの実現に向け社内外のキーマンを巻き込んだビジネスを推進することがミッションとなります。
急速に変化するお客様のビジネス環境に追従し、既存のシステム開発領域に留まらず、お客様の新規サービスの企画やビジネスモデルの創出など企画構想フェーズに踏み込んだ提案を主体的に実施いただきます。
また、IT部門のみならず事業部門等にも積極果敢にアプローチし、ビジネス拡大活動を推進いただきます。

■仕事の魅力・やりがい
業界をリードする大手組立製造業のお客様を担当し、お客様各層へのアプローチを実践することにより、基幹領域はもちろんのこと、ものづくり領域やDX領域での先進的なビジネスの創出と推進に従事でき、お客様へのビジネス貢献・価値提供を通じて自身のスキル向上と自己実現を目指すことが出来ます。
また、従来のICT領域に捉われず、お客様の新規事業/サービス創出に踏み込んだ提案活動を経験することで、DX時代に対応できるビジネスプロデュース力を身に付けることが可能です。

【会社の魅力】
●会社について
国内ITサービス市場シェアNo,1、世界では7位(上位にはIBM、Deloitte、PwC、Tataなど世界的企業が並びます)と非常に高いシェアを持っております。
同社のビジネスはモノづくり、自治体/官公庁、物流、ヘルスケア、教育、天文/宇宙、通信/メディア、金融など、多岐に渡る市場にサービスを提供しております。
これからの10年はデジタルイノベーションによって「サスティナビリティ・トランスフォーメーションの実現(環境・社会・経済により良いインパクトを与えるためにビジ…

勤務地 大阪府大阪市中央区城見2-2-6
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

さくらインターネット株式会社

マーケティング責任者候補 全国(フルリモートワーク可)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
・PMグループでは各員が個別にプロダクトを成長させることをミッションとしていますが、各プロダクトを横断したマーケティングが行えていない状況にあります。
・事業を横断してのマーケティング戦略の立案から実行に責任を持つメンバーを採用し、戦略に一貫性を持たせたいです。

【ミッション】
ホスティング事業全体をマーケティング視点で牽引していただきます。
さくらインターネットの事業全体のシナジーを踏まえたマーケティングの実現を担っていただきます。

【具体的には】
・各事業、中長期視点での成長機会の特定
・競合情報を踏まえた各事業のマーケティング活動の課題整理と戦略策定
・ブランド戦略設計
・マーケティング活動計画の策定及び推進統括/管理
・各部門との連携によるマーケティング活動の推進

【こんなところが魅力です!】
・「さくらのクラウド」は国産パブリッククラウドとして、ガバメントクラウドに条件付きで認定された初のサービスです。
・国産クラウドサービスの普及を通じて、日本のデジタル経済を支えるという社会的に重要なミッションに挑戦することができます。
・社内では、さまざまな部署のメンバーがこのサービスに関わっており、ダイナミックな施策を会社全体の協力のもと進められる環境が用意されています。

【期待する将来像】
各事業のマーケティングプロセスの全体を統括するスペシャリストとしての将来像を期待します。

【求める人物像】
・事業やサービスに対する当事者意識が高く、自ら積極的に仕事を推進していける方
・プロジェクトの成功のために、自分の役割範囲を限定せず新しいことにも挑戦できる方
・コミュニケーション能力に優れ、調整業務が得意な方
・論理的に物事を整理し問題解決できる方
・諦めずにやり遂げるマインドを持っている方

勤務地 大阪府大阪市北区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社リガク

【大阪】テクニカルサポート(海外)/半導体関連装置担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容(概要)】
半導体製造プロセス向けの薄膜膜厚・表面評価用X線装置の海外担当の技術サポート業務。海外の半導体メーカーおよび製造装置メーカーへのフィールドサービス・海外代理店指導/支援を行います。
※海外関連の業務が100%です。(実習期間中は国内フィールドサービス業務もあります。)

【業務内容(詳細)】
メインの業務は、以下の3点です。
(1)海外代理店の教育
(2)海外代理店を介したトラブル対応 ※客先に直接出向くケースもございます。
(3)部品の販売
※顧客が必要な部品を代理店が把握の上、当社から代理店へ部品を販売。

【顧客及び代理店のエリア】
代理店は米国、韓国、台湾、中国、ドイツ、フランス、イタリア、東南アジア。半導体製造装置事業の内70%は海外市場からのビジネスで構成されており米国、韓国、台湾、日本の大手半導体メーカーや日米の大手半導体製造装置メーカーを主たるお客様としています。

<出張>国内: ほとんどなし 海外:2ヶ月に1回
※装置の新規納入が発生した場合、1案件で約2週間程度の期間の出張が発生いたします。
※海外の場合は現地法人もしくは現地代理店が同行。

【組織構成】
薄膜デバイス事業部 カスタマーサポート部 CS管理グループ
もしくは薄膜サービスグループ 14名 (男性:13名 、女性:1名)

【募集背景】海外業務拡大による人材補充

【配属先部署全体の業務内容・ミッション】
X線分析装置における世界三大メーカである当社。中でもX線分析技術を使用した半導体関連装置は、当事業部門の売上の大部分を占める製品となっています。国内だけでなく、世界各地から多くの注文をいただいており、非常に好調な分野です。薄膜デバイス事業として更なる成長をしていくことが、当部門のミッションです。

【顧客先について】
代理店は欧州、韓国、台湾、中国、ドイツ、フランス、イタリア、東南アジア。半導体製造装置事業の内70%は海外市場からのビジネスで構成されており米国、韓国、台湾、日本の大手半導体メーカーや日米の大手半導体製造装置メーカーを主たるお客様としています。

【やりがい・魅力】
世界最先端の技術や世界中の人と触れることが出来、視野が広がります。


勤務地 大阪府高槻市
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日東電工株式会社

グローバルリスク管理・モニタリング(内部統制/J-SOX)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務および入社後まずお任せしたい業務】
■職務内容
・国内事業所、海外グループ会社の内部統制モニタリング
・ガバナンスグローバル体制推進実務
■将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ
ガバナンス体制構築のため、海外グループ会社との綿密なコミュニケーション推進役となり、財務、非財務に対し幅広い知識を持ち、グループ会社に指導を行っていただき、将来的にコンプライアンス、リスクマネジメントにおいて、グローバル体制のリーダーシップが取れるマネジメント能力を身に着けることができます。
■業務のやりがい/アピールポイント
業務を通して様々な国のグループ会社の人たちと出会い、現場の実務を理解し内部統制監査のスキルを磨くことが出来る

【所属組織について】
■所属組織
法務・コンプライアンス本部 リスク管理推進部 J-SOXグループ
■所属組織(部)のミッション
・グローバル リスク管理・モニタリング体制の確立
・「財務報告に係る内部統制」のモニタリング及び経営者への報告
■所属組織の構成、雰囲気や仕事の進め方
・周りの人に相談し、相談されやすい雰囲気
・任された仕事に対して自身で主体的に仕事を進めることが出来ます
■募集背景
グローバル体制強化の為の増員採用です

【働き方】
■出張(国内/海外):滞在日数は3~5日/回 繁忙期と閑散期あり
■テレワーク:平均週2日程度
■フレックス勤務:コアレスフレックス制度活用可能
■残業時間:5~10時間程度

勤務地 大阪府大阪市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ジェイテクト

生産技術(軸受用/軸受生技室)/大阪勤務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【概要】
■軸受の研磨、組立に関する以下の業務をお任せします

【詳細】
・設備検討、工程検討の実施
・設備調達の実施
・工程整備の実施
・良品条件の確立

【当社について】
各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作機械など世界でもトップクラスの製品を複数有しています。
トヨタグループ内でも当社の軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは当社だけであり、技術力は高い評価を受けております。

【生産品目】
各種玉ベアリング・ころベアリング、超大型ベアリング、高精度ベアリング

【配属部署】
生産技術本部 産機・軸受生産技術部  開発・素形材生技 室 開発G

勤務地 大阪府柏原市国分東条町
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社オージス総研

リーダー候補/ネットワークエンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事の内容】
同社では、大阪ガスの全社共通ネットワークの構築、運用をはじめ、Daigasグループ向けのネットワークサービスを提供しております。Daigasグループ全体でクラウド利用が活発になる中で、効率的なネットワーク環境の整備が急務となっており、ネットワーク整備の企画立案や設計/構築、運用までの一連の業務に携わっていただける方の募集を行っています。

ネットワーク分野毎に設計/構築~運用のライフサイクルを実践していますので、まずは得意とする分野で構築~運用の主担当としてお客様環境に慣れていただきながら、ネットワーク環境の企画立案などの上流にもチャレンジしていただく予定です。

将来的には、組織やお客様を引っ張っていく気概を持たれた方に是非お越しいただきたいと考えています。

■オンプレミス 大規模データセンターネットワーク
■無線LAN/有線LAN含めたキャンパスネットワーク
■プロキシ、負荷分散装置、IPS/IDS等のネットワークアプライアンス製品
■SD-WAN、SWG等のSASE製品

【PRポイント】
◆お客様と近い立場で、企画検討~構築までやりきることでダイレクトに達成感を感じることができる。

◆大阪ガスの大規模ネットワークだけでなく、Daigasグループ内の数十社に対してもネットワークサービスを提供しており、様々な規模・要件のネットワークの設計/構築~運用経験が得られる。

◆従来型のOAネットワークあるいは個別専用ネットワークの設計・構築~運用、あるいはSD-WAN、SWG等のSASEへの取組みを通じて新たなスキルを身に着けることができる。

【歓迎要件】
■Linuxサーバを用いた監視システム・ログ収集・シェルスクリプトを用いた運用管理経験がある方
■IPS/IDS、負荷分散装置(L4/L7スイッチ等)を用いた運用管理経験がある方
■SD-WAN、SWG(CASB)等のサービス構築、運用経験がある、もしくは興味のある方

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社マンダム

【大阪/転勤なし】技術戦略部 技術知財グループ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・自社開発技術の国内特許出願、権利化業務
・自社開発技術の海外特許出願、権利化業務
・新製品開発時の他社特許調査、特許保証業務
・海外展開製品(主としてアジア圏)の他社特許調査、特許保証業務
・その他、知的財産に関する業務

《具体的には》
・研究開発者と議論し、最適な開発技術保護の提案、および明細書作成または特許事務所への出願依頼
・研究開発者と議論し、最適な特許保証の提案
・研究開発者の知財教育など、研究者に対する知財サポート

【本ポジションの役割】
・権利化および特許保証におけるグローバル化、カテゴリー拡大による業務量の増加
・企業価値向上、経営リスク管理において知的財産は重要度が増しており、特許体制強化が課題

上記課題解決を踏まえた特許作戦の推進

【募集背景】
組織強化の為の増員

【組織構成】
30~60代
部門長 1名 40代(男性)、所属長 2名 40代(男性1名、女性1名)、メンバー13名 (男性 9名、女性 4名)

勤務地 大阪府大阪市中央区
給与 年収:600万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ライフドリンクカンパニー

【大阪】物流企画 マネージャークラス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割/ミッション】
年間出荷数が急伸するEC商品について、最適な物流網構築に向けたあらゆる手立てを企画・実行・運用いただきます。メーカー直販ECならではの物流網の企画・業者開拓・交渉、倉庫オ ペレーションの改善等、効率的・効果的かつ安定的な配送を実現する物流網の維持・向上していくことがミッションです。
DX化は もちろんのこと、固定概念に囚われない柔軟な発想で、全体最適に向けた改善提案、ゼロベースでの企画~実行・運用までを担当いただく重要なポジションです。

【具体的には】
■自社EC商品の持続可能かつ競争力のある物流モデルの構築にチャレンジいただきます。
■運送会社との持続的な関係構築に向けた交渉業務 ・最適な自社及び外部倉庫の運用のためのオペレーション構築及び交渉・運用
業務

勤務地 大阪府大阪市北区梅田3丁目
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックインフォメーションシステムズ株式会社

【大阪】建設業許可、工事安全衛生、法令教育等の管理業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■担当業務と役割
当社は、パナソニックのIT部門をサポートし、パナソニックグループと一般市場ににシステムとインフラを提供しています。正しくシステムとインフラを提供させていくために、許可業者として、全商談の牽制業務、建設業許可管理、安全衛生管理、法令順守の教育・指導、コンプライアンス確認といった重要な業務を担っていただきます。

期待する役割として、法令順守の中核を担いつつ、事業部門の建設業における工事件名の円滑な進行をサポートし、安全かつコンプライアンスを重視した環境づくりに貢献していただきます。また、経験を活かし、業務プロセスの改善や効率化にも参加していただける方を歓迎します。

■仕事内容
・すべての案件について、工事が含まれているかどうかを確認し、含まれている場合は適切な手続きに変更するための指導、および見届け。
・事業部門の工事関係者に、グループ方針の共有、建設業に関連する知識向上にむけた、eラーニングの企画、実施、分析。

■キャリアパス
・当部は設立2年目ですが、建設工事のボリュームが増える事となれば、安全教育の効率化と専門化が求められます。教育面でのスキルを磨き、工事の安全管理を指導するセクションも必要性がでてくれば、セクションの責任者として業務に取り組む可能性があります。
・許可維持のための、各種変更届依頼及び体制の提言。工事件名のコンプライアンス向上に向けた件名監査の実施とその指導。

勤務地 大阪府門真市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックインダストリー株式会社

【大阪府】透明導電フィルムを用いたデバイス商品の企画開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属部署】
メカトロニクス事業部 ファインエレメントビジネスユニット

【募集背景】
高度情報通信社会により5G、6G透明アンテナ及びメタサーフェス反射板の需要が増加し、自動車のEV化によりウィンドウ等にヒーティング機能が必要となっており、急速に透明導電フィルムの需要が拡大している。このような背景を受け、社会に貢献できるデバイスを広く世の中に普及させる為、事業拡大が始まる現タイミングで人材確保が必要となっている。

【担当業務と役割】
・主な担当業務は透明導電フィルムデバイスの企画・開発・設計・プロジェクトマネジメント。顧客と繋がり、顧客仕様を実現する為のデバイス設計業務を行う。
・新規分野に関しては新製品の仮説、顧客検証のサイクルを回す場合もあり。

【具体的な仕事内容】
・新規案件のプロジェクトマネジメント
・顧客要求仕様を実現するためのシミュレーション、製品設計
・試作品の評価、量産までの設計開発推進
・透明導電フィルムを用いた新規デバイスの立案、原理検証

【職場の雰囲気】
・比較的若い世代が多く、異動者、中途入社者が大半を占めており、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織。
・材料、機械、電機など多様なスキルを持つ人材が集まっており、技術的な交流が活発に行われている。

【キャリアパス】
・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身に着けられるキャリアパスを用意。

【技術一部のミッション】
透明導電フィルムを用いた新規デバイス開発を通して、豊かな社会実現へ貢献する
・5G、6G向けの透明アンテナ及び、メタサーフェス電波反射板の開発を行い、高度情報通信社会へ貢献
・透明ヒーター、調光フィルム向けのデバイスを開発することで、安心、快適な車社会へ貢献

【開発一課・開発二課のミッション】
自社開発を行っている透明導電フィルムを用い、透明アンテナ、メタサーフェス反射板、透明ヒーター、調光フィルム向け透明電極、透明ディスプレイ向け透明電極などの企画、開発を行っていく。

【この仕事を通じて得られること】
・幅広い透明導電アプリケーションにおける技術的ノウハウ蓄積
・国内外の様々な顧客と新規デバイスを…

勤務地 大阪府門真市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

日東電工株式会社

研究開発(超微細フレキシブル回路基板/大阪・茨木)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務】
■担当製品:超微細フレキシブル回路基板
■職務内容
セミアディティブプロセスをベースとした微細配線形成プロセスの要素技術開発をお任せします。
■入社後まずお任せしたい業務
世の中にない新規フレキシブル回路基板の開発に向けて、微細配線形成の新規プロセス開発・新規材料開発を担当頂きます。
具体的にはフォトリソグラフィ技術、感光性材料、めっき技術、エッチング技術などに関する新規技術導入と技術確立、そしてそれらの量産を想定したプロセス開発、スケールアップ検討に取り組んでいただきます。
■将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ
・3年後のイメージ
配属後しばらくの間は微細配線形成の各要素技術の開発に従事、Nittoのフォトリソグラフィ技術に関して学んでいただき技術者としてのスキルアップを図って頂きます。
・5年後のイメージ
将来的には研究部門の中でテーマリーダーとして率先して研究テーマを牽引する業務を担当頂く、あるいは、自らの専門技術を極めて、スペシャリストとして技術面で組織を牽引する業務を担当頂きたいです。あるいは、事業部門に移って自らが作り上げた技術を世の中に出していくお客様に近い仕事を選択することも可能です。
■業務のやりがい/アピールポイント
NittoのRoll to Rollプロセスをベースとした微細配線形成技術、フレキシブル回路基板技術は業界トップレベルであり、今後もこれらの技術を継続的に高度化しながら、新市場領域にも拡張し、事業を成長させていきます。ICT事業は今後の成長分野であり、自分達が一から技術開発、設計した製品を立ち上げ、海外も含めた成長市場に製品展開していく経験を通じて、自己成長に繋げることができます。

【所属組織について】
■所属組織
全社技術部門 薄膜回路技術研究センター 第3グループ
■所属事業部門の概要
全社技術部門には4つの本部(研究開発本部、新規事業本部、核酸医薬開発本部、技術知財戦略本部)があり、それぞれ異なる役割を担っています。全社技術部門と事業執行体R&Dが一体となって、既存事業分野の成長と未来価値の創出をめざして研究開発に取り組んでいます。
■所属組織のミッション
・ICT事業の事業強化に貢献するため、回路形成プロセスに…

勤務地 大阪府茨木市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

農業機械事業分野における新規事業企画【大阪】※責任者候補

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

◆同社にて農業機械事業分野における新規事業企画・事業化業務全般をお任せいたします。

【具体的には…】
■社内の多くの部署が関わってくる為、半年程度は上司や同僚と一緒に既存テーマでの経験を積んでいただき、事業企画・運営の責任者としての素地を養って頂きます。
■その後、事業計画策定から実行ならびに事業運営管理の課の責任者又はテーマ責任者を目指していただきます。
■新しい事業の企画段階において、事業採算の立案・評価・修正を行い、実行計画の策定から事業立上げ後の採算管理までご担当いただきます。
■これまでにない新しい事業の企画立案・評価。市場におけるニーズや課題確認を基本とし、PoC等での評価、新しい事業として企画をまとめていただきます。
■企画した新事業を、具体的な事業運営プレイヤーの役割分担・商流の設定、保証、知財など、事業における各方面の専門家との調整を行っていただきます。
■前例がない事業も多く、幅広い知識と探求心で新しい事業を創造していただきます。

【仕事の進め方】
■当部に所属するメンバーは、チームで新規事業の推進業務を行っています。
■1つのプロジェクトのみの専任というケースは殆ど無く、部内のメンバーの多くが複数のプロジェクトにアサインしています。
■経験や年齢、ポジション関係なく、新規案件に携わることができます。
■本人のやる気により国内外への出張の機会も多く、社内外の方々との交流も盛んな部門です。
■出張が多い中でもコミュニケーションの場を大切にしており、定例会議などを通じて業務の進捗を共有し、タスクが滞ることなくスムーズに進められます。
■新規事業であることから調査項目は多岐にわたり、Webサイト上の調査のみならず、現場に足を運んでの調査も必要とされ、デスクワークの枠に捕らわれることなくチャレンジングな仕事の進め方も経験することができます。
■社内外の協力会社や関係部門との連携により、大きな事業への取り組みも可能です。

【配属先部署の現在の役割・ミッション】
■機械事業本部内における新規事業企画ならびに事業化推進部署です。
■農業分野を中心に、下記を行っています。
・これまでクボタで手掛けていなかった新規事業の創出
・既存事業領域の拡大
・新規事業に必要なBtoBパートナーシップ(M&A含む)の推進…

勤務地 大阪府大阪市浪速区敷津東
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

新規事業企画【大阪/梅田】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属先部署の担う役割】
■配属先部署:イノベーションセンター ビジネスインキュベーション部
アグリビジネス企画室 またはカーボンニュートラルビジネス企画室

【役割】
■新規事業の企画推進
・アグリビジネス企画室-豊かで安定的な食料の生産に貢献する新たな事業の企画
・同部 カーボンニュートラルビジネス企画室-社会のカーボンニュートラル実現に貢献する新たな事業の企画
■上記に関する調査(市場、技術、協業先など)及び、概念実証(PoC)の推進

【具体的な仕事内容】
■新規事業の企画立案から事業化推進までをご担当頂きます。
■具体的には以下の業務を担って頂きます。 
 ・顧客ニーズ、業界動向、新技術等の調査と分析
 ・スタートアップ企業や大学など社外パートナ―の発掘・選定
  社内外関係部門/関係者との交渉、協議
 ・概念実証(PoC)の推進
 ・ビジネスモデル、協業スキーム、事業計画、事業戦略の策定、及び事業化推進体制の構築

【仕事の進め方】
■当部に所属するメンバーは年齢やポジションにかかわらず全員が新規事業の企画を行うミッションを担っています原則として、自ら企画したプロジェクトに関しては企画した本人がリーダーとなり、事業化まで推進してもらいます
■一つのプロジェクトの専任というケースはほとんどなく、複数のプロジェクトに携わります
■プロジェクトの推進体制は、プロジェクトの内容やフェイズに応じて決定します。
1名でスタートしたプロジェクトでも概念実証を行うフェイズや事業化直前には、チームを構築して推進します(必要に応じて柔軟に対応)
■デスクワークに留まることなく、フィールドワークや概念実証へ参画して頂きます
■概念実証や事業化推進においては、必要に応じて社内の研究開発部門や事業部門と連携します。

【現在の課題と目指す姿】
■当部門が設立され3年が経過し、取組中の事業企画案件が増加。
かかる案件の着実な推進、及び新たな案件創出のための人員体制強化が課題

【募集背景】
■世界人口の増加や地球温暖化の深刻化などに伴い、世界を取り巻く課題は今後さらに高度化・多様化していくことが予想されています。地球規模で拡大する課題を解決していくためには、これまで以上のスピ…

勤務地 大阪府大阪市北区大深町3-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社オージス総研

PCライフサイクル管理

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事の内容】
クライアント環境のトータルサポートを中心に、Daigasグループ/一般のお客様のDX推進を支える仕事です。
積極的に新しい技術に挑戦したい方、企業の課題解決を進めたい方、上流工程から下流工程まで経験したい方が、ご満足いただける環境をご用意しています。
RPAソフトやAutopilot+Intune等の最新技術を活用した業務に携わり、DXの最前線で活躍できます。お客様との密なコミュニケーションを重視し、単なるシステム導入ではなく、お客様の真のニーズを理解した上で最適なソリューションを企画・提案できます。
クライアントPCに精通したスペシャリストが標準化設計やPC設定の自動化等をサポートしていることや、Daigasグループ向けに1.6万台のPCライフサイクル管理を行う実績から、お客様から選ばれています。

【PRポイント】
・クライアント管理/ソフトウェア配布環境構築/新サービス企画開発など、DX推進を支える幅広い業務に携わることが可能です。
・Autopilot+IntuneやRPAソフトなど最新技術を活用し、お客様の課題解決に貢献することで、高い達成感と仕事の価値を実感することができます。
・在宅勤務をはじめとする働き方の多様化を推進しています。新技術に挑戦できる風土や、技術取得に向けた研修・資格取得費用支援など、社員の成長をサポートする体制もあります。

勤務地 大阪府大阪市西区
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社オージス総研

ITコンサルタント※東京OR大阪※OGS本部DX統括

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事の内容】
大阪ガスの「攻めのDX」「守りのDX」を進めていくために、お客様の持つ課題から提案に繋げ、最上流の工程から事業改革に貢献いただきます。社会インフラを司る企業のDX戦略実現に寄与することが可能です。

【同社の強み】
近畿一円約650万世帯のエネルギー供給を担う大阪ガスのITを、ほぼ全ての業務領域において長年に渡り支え続けています。その役割は要件定義といった上流工程を含むシステム開発の全工程、およびリリース後の運用・維持管理はもちろん、IT戦略の立案・企画までをも含みます。社会インフラを支える高い技術力、常時稼働している大規模プロジェクトの推進力をもとに「品質ファースト」を実現しています。

【PRポイント】
大阪ガスのIT戦略を実現する立場で、要件定義~開発保守の全工程を100%元請で任されています。大阪ガスは「攻めのIT経営銘柄」や「IT Japan Award」に選定される等、IT活用に先進的な取り組みをしています。安定的に挑戦できる仕事がある環境下でスキルを磨けます。お客様の生活に直結する社会インフラを支える責任とやりがいを常に肌で感じながら、仕事を進めることができます。

勤務地 大阪府大阪市西区
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社オージス総研

生成AIエンジニア※東京OR大阪

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事の内容】
技術開発(R&D)をミッションとする部門で、ご経験に応じて以下の業務をご担当いただきます。
(1)生成AI関連技術の動向調査(論文・OSS・活用事例)、プロト開発による知見獲得、
 社内外への情報発信
(2)生成AI関連技術を用いた開発案件(お客様向け提案、要件調整から設計・実装までの工程)
(3)生成AI関連技術に関する技術開発(R&D),自社サービス開発,外部企業との共同研究開発
生成AIの急速な進化と各社での活用が加速する中、お客様に対してシステム開発やソリューション開発を行う社内各本部と協業しながら、生成AI基盤の構築や生成AIの業務適用に取り組んでいます。
大阪ガス向け案件、大阪ガス以外の一般のお客様向けの案件など、稼働中案件も多数。
外部企業との共同研究開発など豊富な成長機会がある環境で技術開発に取り組んでいただけます。

【PRポイント】
・ご自身のアイデアをもとに技術開発、自社サービス開発にチャレンジできます。
・社会情勢変化があったとしてもR&D領域への体制強化を進めてきた同社で、裁量を持ち、最新技術に向き合えます。
・攻めのIT投資に積極的な大阪ガスと生成AIの取組みで協業しています。生成AI基盤構築や生成AIを用いた業務変革の伴走をしており、今後当たり前のように使われる生成AI関連技術の実践フィールドが多数あります。
・社内メンバーの育成も実施中(OJT、AI関連教育コース受講、AI関連カンファレンスへの参加、AI関連の先端論文の追跡、AI関連コミュニティーへの参画など)であるものの、ビジネスとしてAI技術を用いた提案活動を加速しており、様々なフィールドを提供することが可能です。AI関連技術の動向調査に業務時間の一定程度を割くことは結果的に提供価値の最大化に繋がると考えているため、業務を通じたスキルアップも可能です。

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社オージス総研

IoTアーキテクト※東京OR大阪

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事の内容】
IoTシステム技術を用いた製品開発や活用コンサルティング、製品のプロモーション活動(外部への記事投稿/セミナー講演/展示会出展等)をお任せいたします。

同社オリジナルのIoTプラットフォーム“MessagePub+”はスマートシティやスマートビルディングにおけるデータ配信プラットフォームです。IoTに取り組み始めた7-8年前から、MQTT通信という技術に着目しビジネスを始めました。本サービスはMQTT通信を軸にビルの各種設備からのデータ収集やデータに基づく制御を実現します。データ数やデバイス数が増えても対応できるなど、高いパフォーマンスを出すことが可能です。

※同社IoTビジネスについてはhttp://www.ogis-ri.co.jp/pickup/iot/index.html を、MessagePub+については、http://www.ogis-ri.co.jp/pickup/iot/messagepub.html をご参照ください。

【PRポイント】
本ポジションでは、先端技術への追従(技術開発/アイデアの実現)や先端技術を用いた提案・案件実施、幅広くIoTアーキテクトに求められるスキル習得が可能です。IoT/DXビジネスの中でも、エネルギー関連/スマートシティ・ビル関連での新たな価値創造のシーンに立ち会えます。スペシャリストの道やエンジニア兼マネージャーを目指す方など多様なキャリアを描くことも可能です。

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社オージス総研

ITコンサルタント※東京OR大阪

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事の内容】
1) ITライフサイクルにかかるコンサルティング
企画から調達(RFP:提案依頼書 作成等)、開発管理、運用管理、利活用から維持管理まで、お客さまのITライフサイクルを支援します。
2) プロセスの可視化・改善に関するコンサルティング
業種を限定せずにお客さまの業務プロセス、開発プロセスの可視化を支援します。可視化後のプロセス改善では効果を最大化する方策をもって、その実行から定着化まで支援します。

【PRポイント】
同社では、大阪ガスさま(グループ含む)ならびに大阪ガスさま以外 のお客さま双方のプロジェクトがあり、業種を特定することなく、幅広いお客さまの支援を実施しています。その中で、今回の求人では、大阪ガスグループ以外のお客さまを支援いただく方 を募集します。大阪ガスグループの一員でありながら、グループ外のプロジェクトにも取り組めることは他の企業グループにはなかなかない、魅力の一つです。
・IT部門のお客さま(ITサービス供給者)ならびにユーザ部門(ITサービス利用者)の両方の立場でのプロジェクトがあり、双方の立場を理解したコンサルティングを行っています。それぞれの立場を理解して、それぞれのお客さまに貢献できる機会があることは二面性をもって成長できるチャンスです。
・大阪勤務/同社は大阪ガスの100%子会社であり安定した経営基盤があります。

勤務地 大阪府豊中市
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社オージス総研

サービス開発エンジニア※東京OR大阪

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事の内容】
クラウド基盤のEDIサービスの継続的改善の企画・開発・運用までの幅広い業務をご担当いただきます。
具体的には、同社が提供する、企業間でリアルタイムなデータ連携を実現する「eCubenetデータフロー」サービスの継続的改善の企画・開発に携わっていただきます。
<業務内容>
サービス企画では、EDI本来の企業間連携だけでなく、幅広いデータ連携サービスの企画をお任せします。
開発では、アーキテクチャや設計はもちろん、ご自身で手を動かして実装し、チームをリードしていただきます。
その他、お客様への導入や運用にも関わっていただき、標準化と導入後の改善にも取り組んでいただきます。
<eCubenetデータフローのサービス詳細はこちら>
 https://www.ogis-ri.co.jp/product/s104749.html
 https://www.ogis-ri.co.jp/news/1273416_6734.html

<サービスの強み>
・これまで35年に渡り2500社以上の企業様にEDIサービスを提供してきた実績を活かし、請求書ベンダーではできない業務領域も対応できる。
・会計系以外の業務とのシナジーを生み出しながら、お客様の業務を幅広く対応できます。
・幅広い業務知識が身につきます。開発においてはインフラ~アプリまでのレイヤー、お客様の業務レイヤーについても幅広く知ることができます。

【ポジションの魅力】
■EDIサービスの開始以来35年間、大手企業様を含め、業種・業界を問わず2500社以上のお客様にサービスを提供してきた実績を元に、EDI標準では対応が難しい連携領域に対して、本ポジションで開発しているサービスを適用するといった、同社ならではのハイブリッドなサービス提供が可能です。ビジネス環境の変化に迅速かつ柔軟に対応できる環境を構築することで、お客様のビジネス拡大に貢献します。
■今後ますます重要になってくるデータ連携分野において、サービス提供形式のビジネスに携わることができます。クラウドなど各種最新技術だけでなく、開発や運用プロセス、更には販促にも携わっていただきますので、エンジニアとしての幅を大きく広げることができます。お客様ともプライムベンダーの立場で商談を…

勤務地 大阪府大阪市西区
給与 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックエナジー株式会社

リチウムイオン電池の次世代要素技術開発【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務と役割】
■電池進化を支える原理設計・正極材・負極材・極板処方・電解液等の要素技術開発の主担当者
■基礎研究に留まらず、量産化を見据えた原型開発までが担当領域になります。

【具体的な仕事内容】
■新規材料(正極材・負極材・極板処方・電解液等)の設計、評価、解析
■電池としての原理設計、性能検証

【配属部門】パナソニック エナジー株式会社 研究開発センター
【勤務形態】基本出社(一部業務でリモートワーク可)

【研究開発センターのミッション】
■地球環境規模での環境問題に対応するため、あらゆるモビリティや電子機器の電動化が進んでいます。電池に求められる水準が高まる中、容量・寿命・安全性それぞれに対する社会からの要請に応えた、新たな技術開発をするのが、私たちR&D部門における研究開発センターのミッションです。
■当部では、次世代リチウムイオン二次電池の進化を支える原理設計・正極材・負極材・極板処方・電解液等の要素技術を開発しています。

◎この仕事を通じて得られること◎
■開発した技術は、商品として世界中のお客様に届けられます。
■世界最先端の電池開発に携わることで、地球規模の問題解決に挑戦している実感を得ることができます。

【職場の雰囲気】
■R&D部門になり、比較的若い世代が多いです。年齢や役職に関係なく、フラットに議論・相談を行う活発な組織です。
■設備を使う実験系業務は会社でしか行えませんが、資料まとめや特許調査などの業務にはテレワークを活用しています。

勤務地 大阪府守口市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

【大阪】事業会社および傘下社内分社/事業部の経営管理(経理)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【担当業務と役割】
事業課題の分析や事業価値向上に向けた施策の提言を行い、経営層・事業責任者の意思決定に積極的に関与。

【具体的な仕事内容】
■経理・会計スキルを活かした経営管理業務全般:決算、収支分析、見通し管理、資金管理、事業計画策定、内部統制など
■単体および連結会社の経営管理(業績管理、経営分析)

【配属部門】経理センター および 各分社の経理部門

【パナソニック((株))経理のミッション】
■空気を通じて 健康・快適な”くらし”と持続可能な環境を創造する。
■顧客共創で事業領域を拡大し、新たな価値を創出する。

【募集背景】
パナソニック(株)では、パナソニックの家電事業・電材事業を中心とした事業を展開しています。今後の事業成長に向けて、経営層の意思決定に参画できる経営管理を担う即戦力を求めています。

【キャリアパス】
定期的なローテーションを通じて、事業・製造・流通・本社など、様々な部門で経理の業務を経験し、スキルや専門性を磨いていただけます。また、グローバルに事業展開しておりますので、希望者には海外勤務の可能性もあります。

勤務地 大阪府門真市大字門真1048番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社オージス総研

組込みセキュリティコンサルタント※東京OR大阪

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事の内容】
IoT化が進む機器製品を作るメーカー様向けに、セキュリティ機能開発コンサル、IoT機器や制御システムのセキュリティリスク分析等をお任せします。セミナー開催やセキュリティ技術情報の発信機会もございます。

組み込みセキュリティでは車載機器/FA/モバイル機器、制御セキュリティでは社会インフラ/化学プラント/交通インフラシステム等で実績があります。例えば、攻撃者目線の評価として完成済み製品のハードウェア解析などを行う事があります。同社で開催したセミナーに延べ300名以上の参加者がいることや、BlackHatと呼ばれる世界最大規模のセキュリティカンファレンスへも参加するなど、情報発信や自己研鑽の機会もあります。

【PRポイント】
本ポジションでは、先端技術への追従(技術開発/アイデアの実現)や先端技術を用いた提案・案件実施、幅広くセキュリティエンジニアに求められるスキル習得が可能です。セキュリティビジネスの立ち上げ期であり、Daigasグループだけではない、外販のお客様とのプロジェクトもございます。セキュリティスペシャリストの道やエンジニア兼マネージャーを目指す方など多様なキャリアを描くことも可能です。

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

農業機械事業分野における新規事業企画【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【配属先部署の現在の役割・ミッション】
■機械事業本部内における新規事業企画ならびに事業化推進部署です。
農業分野を中心に、
■これまでクボタで手掛けていなかった新規事業の創出
■既存事業領域の拡大(3)新規事業に必要なBtoBパートナーシップ(M&A含む)
の推進を行っています。
■特に、近年急速に需要拡大が見込まれる農機自動運転やそのインフラ整備、環境関連事業などで、提携企業とのコラボレーションにも積極的に、事業領域の拡大を推進しています。

【入社後の具体的な仕事内容】
■社内の多くの部署が関わってくる為、半年程度は上司や同僚と一緒に既存テーマでの経験を積んでいただき、事業企画・運営の担当者としての素地を養って頂きます。
■その後、事業計画策定から実行ならびに事業運営管理を担うテーマリーダーや担当者を目指していただきます。
■新しい事業の企画段階において、事業採算の立案・評価・修正を行い、実行計画の策定から事業立上げ後の採算管理までご担当いただきます。
■これまでにない新しい事業の企画立案・評価。市場におけるニーズや課題確認を基本とし、PoC等での評価、新しい事業として企画をまとめていただきます。
■企画した新事業を、具体的な事業運営プレイヤーの役割分担・商流の設定、保証、知財など、事業における各方面の専門家との調整を行っていただきます。
■前例がない事業も多く、幅広い知識と探求心で新しい事業を創造していただきます。

【仕事の進め方】
■当部に所属するメンバーは、チームで新規事業の推進業務を行っています。
■1つのプロジェクトのみの専任というケースは殆ど無く、部内のメンバーの多くが複数のプロジェクトにアサインしています。
■経験や年齢、ポジション関係なく、新規案件に携わることができます。
■本人のやる気により国内外への出張の機会も多く、社内外の方々との交流も盛んな部門です。
■出張が多い中でもコミュニケーションの場を大切にしており、定例会議などを通じて業務の進捗を共有し、タスクが滞ることなくスムーズに進められます。
■新規事業であることから調査項目は多岐にわたり、Webサイト上の調査のみならず、現場に足を運んでの調査も必要とされ、デスクワークの枠に捕らわれることなくチャレンジングな仕事の進め方も経験することができ…

勤務地 大阪府大阪市浪速区敷津東
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社オージス総研

データサイエンティスト

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事内容】
製造業、流通・小売りのお客様が抱えるビジネス課題を同社のデータ利活用プロセスを活用して、課題の洗い出し・整理を行った後、実際のデータ分析を実施し、そこで得られた知見を基に解決策や実現方法を検討してお客さまにご提案頂く業務となります。お客さまのビジネス課題からビッグデータ利活用を含む分析テーマを導出し、分析要件および技術的な課題の設定を行います。また、分析テーマに対して様々な統計解析手法および機械学習を用いて、クライアントのデータを分析し、ビジネス課題の解決を支援します。

■案件詳細
お客さま事例としては、以下のような取組みを実施させて頂いております。
プラントの装置向けの異常予兆検知/装置の劣化予測/ダムの貯水予測/大手メーカー様のAIデバイス開発支援/車両の配置の最適化/顧客ターゲティング、優良顧客の識別/メーカー様の分析支援/BtoB需要予測/DataRobotの導入支援など

※具体的に下記の業務をお任せします。

・お客様ビジネス課題からビッグデータ活用に関する分析テーマの要件を抽出し、技術的課題設定、分析要件設定を行う。
・分析テーマを統計解析手法を用いて、クライアントのデータ分析(データマイニング)を行い、ビジネス課題の解決に必要な施策を立案する。

■特徴
大阪ガス「ビジネスアナリシスセンター」と緊密に連携しており、お客様に幅広くビジネスの役に立つデータ利活用のサービスを提供しています。IoTに代表されるようにネットワークの普及で、従来以上に大量のデータが企業に蓄積されるようになるこれからの時代、大容量データを効率的に分析して、効果的なアクションプランを作成する力は、付加価値が高く、需要の拡大が見込まれます。プロジェクトは通常2名前後の体制で行いますが、大手企業の大規模データからビジネス施策の解を導き出すという非常にやりがいのある仕事です。

【PRポイント】
データ分析のみならず、最新の機械学習を学ぶ事ができる環境です。顧客のコアビジネスにあたる案件も多数あるため、社外秘案件も多く、顧客の真の課題・ニーズを、組み立てる面白味があります。

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社

【大阪】ソリューション営業

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

顧客企業に対して、最先端ITソリューションを活用した課題解決、提案、各種交渉、アカウント管理を行う営業職を担当いただきます。
CTCの多様な顧客・業界の中から1社ないし数社をご担当いただき、国内外の最新技術に精通した社内のエンジニアをはじめ各分野における世界トップクラスのパートナー企業と協業し、顧客企業の課題抽出、提案、システム開発・構築、導入後の保守・運用など各フェーズにおける顧客対応や社内調整に取り組んでいただきます。

【募集背景】
企業のIT投資に対する姿勢は今後更に旺盛になると言われています。大手企業を顧客に持つCTCの事業も年々拡大傾向にあり、顧客とのリレーション構築、提案対応を担う営業職の増強は弊社にとって重要かつ急務であり、弊社社員と共にご活躍頂ける経験者を募集しております。

【ポジションの魅力】
取り扱い商材やベンダーが豊富で、国内外のパートナー、社内システムエンジニアとも協力しながら柔軟で幅広い提案・顧客の課題解決を行うことができます。
顧客企業は、大手製造、通信、金融、流通、官公庁、自治体や公共機関と大手法人を中心に多岐に渡り、インフラ、開発ともに自由度の高い提案を行えます。営業職として提案力や課題解決力に加え、担当業界の知識やITトレンドも身に着けられる職種です。

・独立系SIerの強みを活かした自由度の高い、最先端の高度なソリューション提案が可能。
・クラウド、IoT、AI、5G等世界最先端のITベンダーがパートナー。
・顧客の約8割が国内企業。海外事業も積極強化中(海外仕入先:主に北米、海外販売先:主にアジア)

【社風】
・フランクで風通しの良い組織風土
・学歴や採用形態(新卒/キャリア)に捉われずキャリアアップできる環境
・社内勉強会多数開催、必要な研修は会社負担にて受講も可
・テレワーク、オンライン会議などのツールも充実。服装の自由度も高めるなど働き方施策も進めています。

勤務地 大阪府大阪市北区梅田3-1-3
給与 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックエナジー株式会社

国内顧客に対する電池商品の販売(直販/再販)【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●担当業務と役割
・主な担当業務は、国内の大手メーカーおよび販売代理店に対するリチウムイオン電池等を主とした電池商材の営業活動です。
・自社の開発、製造、品質部門などを巻き込みながら粘り強く解決していくリーダーシップの発揮を期待しています
・営業活動は、国内のみならず海外工場や販売会社とも連携しながら活動を進めていきます

●具体的な仕事内容
・所属は国内営業総括部の大阪(守口)の拠点となります
・戦略立案からプロモーション活動、価格交渉、納期調整、品質対応等の活動を通じて、お客様へのお役立ちを通じてビジネス拡大を目指します。
・当社、国内・海外拠点との連携を通じて、お客様をグローバルでサポートしていきます。

【配属部門】直轄 営業本部 国内営業総括部
【勤務形態】リモートワーク可(出社頻度:業務内容に準ずる)、海外出張年に1回程度 国内出張頻繁

●この仕事を通じて得られること
脱炭素における電動化を通じ社会に貢献することができます。また日系グローバルのお客様を通じ、世界規模で仕事に向き合っている実感を得ることができます。仕事を通じの社内外の製造業への幅広い人脈・知識を身に着けていく事が出来ます。

●職場の雰囲気
・ベテラン層が多い組織ですが年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・新しいことに挑戦できる、活気のある職場です。本人次第で大きな裁量権も与えられます。
・顧客および社内(大阪、徳島など)の出張が頻繁にあります。
・必要に応じてテレワーク勤務も設定可能です(週1日程度)

●国内営業総括部のミッション   
・地球規模での環境問題に関心が高まる中、グローバルにおける脱炭素に向けた電動化ニーズが飛躍的に高まっております。
 私たちは国内顧客の電動化における様々なご期待に応えることにより、より良い社会へのお役立ちを目指します

●募集背景
世界的に脱炭素の流れが加速する中で、国内においても市場が急拡大しております。多様化する国内顧客ニーズに対応すべく即戦力の営業人材を採用します

勤務地 大阪府守口市松下町1番1号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックエナジー株式会社

《大阪住之江》スマート工場を実現する生産実行システム

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属部門】
直轄 セル開発統括本部 デジタルモノづくり推進部

【具体的な仕事内容】
MESを中心にLiイオン電池工場のスマート化推進のため、下記の業務を担って頂きます。
但し、実際に担当して頂く業務範囲はスキルや経歴等によって柔軟に判断します。
1. 工場内の「インフラ設計、サーバ・ミドルウェア、ネットワーク設計・構築」や「HW(ハードウェア)・SW(ソフトウェア)構成管理・運用保守業務、トラブルシューティング、
 エスカレーション対応」を立案・実行
2. 生産ラインの生産性・歩留まりの向上、生産計画や生産実績の管理・分析、生産ラインの効率化・改善を支援
3. データの民主化

【仕事を通じて得られること】
・日本国内では遅れていると言われているスマートファクトリの運営改善を自身の考えと手腕でチャレンジできます。
・自動車向けの世界最先端リチウムイオン電池生産工場のため、厳しい品質管理と生産技術を実感でき、それをIT面で支えることでやりがいがあります。
・市場拡大の中で工場も発展していくため、活躍の場が広がります。
・モノづくり現場最大レベルのデータ量を取り扱うことが出来ます。
・英語によるコミュニケーションを通じたグローバルプロジェクトの推進の経験が得られます。

【職場の雰囲気】
・デジタルモノづくり推進部はデジタル技術で工場を進化するために作られた新しい組織です。
 新しい組織ゆえに硬直した価値観はなく、新しい技術や考えを取り込もうという気運があります。
・関連部門には、比較的若い世代が多く、中途入社の割合も高いです。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行えます。
・オンライン会議等を活用するためテレワーク率が50%を超える時期もあります。語学力の高い方は、既存北米工場のメンバとオンライン打合せする場合もあります。

【歓迎要件】
■DX推進、IoT推進、スマートファクトリ推進の経験がある方(立場は工場とSIerのどちらでも結構です)
■製造現場と協働して、課題の解決に取り組んだ経験のある方
■データ分析や統計の知識および業務経験のある方
■SIerとして生産システムの開発経験(要件定義・基本設計)の経験をお持ちの方
■英語力があることが望ましい(T…

勤務地 大阪府大阪市住之江区平林北1丁目2-63
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックエナジー株式会社

電池製品の品質企画業務とシステム製品品質保証業務【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●担当業務と役割
・主な担当業務は、パナソニック エナジーの直轄品質部門として全社の品質戦略を企画・立案する。
・製品セキュリティに関する法・規格要求事項の把握、製品セキュリティ方針の立案、仕組み化推進、事業部推進支援・牽制
・顧客サービス提供に伴うソフトウェア(アプリケーション)の開発プロセスの仕組み化・運用立案、事業部展開、支援
・システム製品における組込みソフトウェアに対する品質保証(SQA)の取組立案ならびに事業部展開、支援

●具体的な仕事内容
・製品セキュリティ軸でのサイバーセキュリティ対応に向けた企画立案
・製品セキュリティに関わる脆弱性管理、ならびに被害事案対応(インシデント対応)
・システム製品、顧客サービスにおける品質保証体制の構築支援
・各事業部でのSQA活動の推進

【配属部門】パナソニック エナジー株式会社 品質・環境センター
【勤務形態】リモートワーク可・出社頻度週1~4回、海外出張あり 年に1~2回程度

●この仕事を通じて得られること
・環境社会のおいて電池が貢献できる領域は拡大する一方で、総合電池メーカーであるパナソニックエナジーだからできる電池セル~モジュール・システム製品/車載製品の広範な領域での製品実現・価値創造ができます。
・高品質で競争力のある電池を開発・製造する会社で、品質保証の第1人者として、新たな分野への投資・開拓する機会は多く、エナジーの生産性・国際競争力を押し上げ、社会に貢献することができる。
・地球規模での問題に向き合っている実感を得ることができます。Panasonicの品質管理職は、その中心的なプレイヤーとして活躍できるポジションです。

●職場の雰囲気
・様々な経歴を持った方がおられ、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う自由活発な職場です。
・事業部や関連部門とのコミュニケーションも円滑で、課題に対して周知を集め一丸となり対応しています。

勤務地 大阪府守口市松下町1番1号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックエナジー株式会社

電池製品の品質改善業務と品質改革業務【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●担当業務と役割
・主な担当業務は、パナソニック エナジーの直轄品質部門としてエナジー社の品質戦略を企画・立案する。
・電池のモノづくりプロセスに要求されるグローバルな品質改善取組みを立案し事業部へ展開するとともに、事業部の品質改善活動を支援することでパナソニック エナジーの品質戦略を実現する。
・電池に関する「品質管理活動」になります。
・製品の不具合を未然に防ぐことができるモノづくりを構築する。それが新しい品質管理の仕事には求められます。従来の「品質管理」の可能性を拡張することも、この仕事の大切な役割です。

●具体的な仕事内容
事業場の品質保証部門、開発部門、製造部門と連携して、品質を向上させる業務。
・車載用電池製品・部品に関する品質管理業務全般
・当社車載事業において業界をリードする品質力の確保と品質改善活動の企画推進
・開発段階、量産段階での各データから不具合の要因解析、対策立案、トレースを行い、根本的な対策を行う業務。
・その要因の品質データの見えるか、ダッシュボード化業務
・さらに、統計的品質管理手法を適用し、膨大なデータから要因を見つけ、予兆管理システムを開発する業務。(品質DX)

【配属部門】パナソニック エナジー株式会社 品質・環境センター
【勤務形態】リモートワーク可・出社頻度週1~4回、海外出張あり 年に1~2回程度

●この仕事を通じて得られること
・車に占める電池の領域は拡大する一方で、パナソニックエナジーでは車載事業を重要な柱として位置づけており、パナソニックエナジー社の総合力だからできる新しいEV、HEV車の価値創出や車作りにかかわれる。
・高品質で競争力のある電池を開発・製造する会社で、品質保証の第1人者として、新たな分野への投資・開拓する機会は多く、エナジーの生産性・国際競争力を押し上げ、社会に貢献することができる。
・地球規模での問題に向き合っている実感を得ることができます。パナソニックの品質管理職は、その中心的なプレイヤーとして活躍できるポジションです。

●職場の雰囲気
・様々な経歴を持った方がおられ、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う自由活発な職場です。
・事業部や関連部門とのコミュニケーションも円滑で、課題に対して…

勤務地 大阪府守口市松下町1番1号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

3582 件中 1861 〜 1890 件を表示

あなたにオススメの求人