会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

196 件中 151 〜 180 件を表示

株式会社アクセルスペース

【東京】機械設計エンジニア(衛星システム)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
超小型人工衛星(重量100kg前後)搭載コンポーネントおよびシステムの開発を機械系エンジニアとして推進頂きます。機械設計には構造、熱、メカトロニクスを含みます。

【業務内容】
・衛星搭載コンポーネントの機械設計およびベンダーとの技術仕様の調整
・衛星搭載コンポーネントおよび衛星システムの組立手順の検討、組立手順を第三者に指示する為の資料作成、試験項目とその内容の検討および試験内容・手順を第三者に指示する為の資料作成
・衛星搭載コンポーネントおよび衛星組立作業・衛星試験作業に対する支援作業
・打上ロケット選定に関する技術面での支援業務
・ロケット側より提示される機械環境条件に基づく衛星搭載コンポーネントおよび衛星システムの強度/剛性設計
・組立性や衛星システムとしての性能実現を考慮した各搭載機器の配置検討および配置検討への提言
・観測視野を有した搭載機器に対する視野解析
・衛星搭載コンポーネントおよび衛星システムの質量特性設計及び開発過程での維持管理
・機械系部品の調達(国内/海外)に関するベンダーとの調整業務
・機械部品の調達に必要な機械図面の作図作業
・組立/試験過程で発生した製品不具合に対する解決手法の検討および解決の実行に必要な各種調整作業
・射場(国内/海外)への出張および打上前準備作業へ参加
・打上後の軌道上評価(主に衛星の温度環境評価)
・将来衛星の開発に必要な将来技術の調査および社内での開発活動
・新規部材の機械的特性評価試験の推進(引張試験/温度試験/寿命試験等)
・上記作業を推進するために必要な社内および社外(国内/海外)のステークホルダーとの調整作業
・その他衛星の品質維持向上に資する活動の推進

【配属組織】MECH Unit:4名

【魅力ポイント】
★メンバーの多様性も強みの一つで全社員の3割は外国人社員でグローバルにとんだ環境で業務を行うことができます!
★同社は創業メンバー全員がエンジニアであり、現在でも経営陣の4割、社員の7割がエンジニアという、メンバーにおける技術職比率の高さが特徴で高い技術力を誇る企業です!
★小型衛星群による地球観測インフラである「AxelGlobe」は2021年の「日経優秀製品・サービス賞」において最優秀賞を、同年…

勤務地 東京都中央区
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友重機械工業株式会社

半導体製造装置向けのXYステージ、リニアモータ等の開発・設計

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
・3DCADを用いた精密位置決め装置の詳細設計業務(コンセプト立案、基本設計、詳細設計、製作図作成)が主体となる。
・顧客との技術折衝や仕様まとめを主体的に実施しながら、顧客要求を具現化する製品を実現してほしい。

【業務の面白み・魅力】
最先端の半導体製造関連の装置を、制御技術者と協働で、自らのアイデアを活かした製品開発が実現可能です。また、半導体装置関連以外にも、アクチュエータ関連の製品開発にも取り組んでおり、機械設計を通じて未知の分野でも新たなチャレンジができます。小さい組織であるがゆえに、自らモノづくりをしているという実感を持つことができます。

【募集の背景】
事業拡大による人員増強。半導体需要の増大に伴い、精密位置決め装置の開発・設計に携わっていただく人材を求めております。

【配属部門】
メカトロニクス事業部 電子機械システム部 精密機構グループ

【配属部門のミッション】
半導体ウェハ露光・検査装置向けのXYステージシステムの機構開発・設計業務

【キャリアステップイメージ】
入社数年(3年程度)実務経験を積み、その後は自身が主体となり、開発業務や受注業務を遂行して頂いたのち、ご本人の能力・ご志向により、チームリーダやグループリーダ的な存在として活躍頂くことを想定しています。
その後は自社製品の企画や客先提案を行うリーダーを担っていただき、本人の能力・志向により、プロジェクトリーダー/ライン長として育成する。

【働き方・働く環境】
■残業時間:月平均20~30時間程度
■テレワーク:利用実績は週2日以下程度。
※個人の業務進捗で都度実施。実験時は出社が基本。
■フレックス:有
■出張頻度・出張先:国内出張は開発フェーズによるが1回/月程度、海外出張は数回/年程度の予定。
■職場の雰囲気や募集部門のメンバー構成:
・キャリア採用者含め、様々な経験を持ったメンバーで構成されています。
・装置毎に3つのチームに分かれており、機械と電気・制御メンバーが協力しながら商品を開発しています。
・テレワークと出社の両方を各個人の課題進捗に合わせて併用し、必要に応じてメンバーが集まりコミュニケーションを取りながら進めています。
■活躍されている方の事…

勤務地 神奈川県横須賀市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイリスオーヤマ株式会社

機構設計(家電)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
同社にて、家電製品の企画開発をご担当頂きます。

【職務詳細】
■製品:家電
■範囲:企画・仕様決定・詳細設計・量産化
■開発:3DCAD

【具体的には】
・3D設計技術を活かした家電製品の開発
・製品企画(アイデア出しから具現化まで一貫)
・機構/筐体設計 
・量産立ち上げ

【開発可能性のある製品例】
・エアコン・冷蔵庫(大型白物家電)
・サイクロンクリーナー
・調理家電(ミキサー/電子レンジ等)
・空調家電(サーキュレーター/扇風機等)
・電子文具(シュレッダー/ラミネーター等)
・理美容家電

勤務地 東京都大田区南蒲田2-16-1 テクノポートカマタセンター4F 京急空港線「糀谷」駅より徒歩10分
給与 年収:450万円~650万円年収:450万~850万 ■月給制:月額200000円 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:年2回(7月、12月)※5ヶ月支給 ■昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:3ヶ月 ■待遇■ 社員寮・借上社宅、単身者帰省旅費、財形貯蓄、社員持株制度、慶弔見舞金、短時間勤務制度、リフレッシュ休暇、社員旅行、スポーツセンター、社員食堂、懇親会費補助制度など、通勤手当、地域手当、家族手当、職技手当、住宅手当 ■勤務時間:9時00分~17時45分 ■休憩:60分 ■喫煙情報:配属先により異なる

気になる

住友重機械工業株式会社

レーザ加工装置の機械設計・開発|プライム上場総合機械メーカー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
・レーザ加工装置、半導体製造装置、レーザドリル装置、レーザを用いた計測装置の開発、機械設計業務
・装置のコンセプト立案、基本設計、詳細設計、製作図作成を主体に、顧客との技術折衝や仕様まとめを実施しながら、顧客要求を具現化します

【当業務の面白み・魅力】
レーザ加工装置(溶接、切断)や、レーザアニール装置(半導体製造装置)、レーザドリル装置(プリント基板)など、さまざまな分野の装置設計・開発を行っていますが、レーザを用いた新たな製品開発にも取り組んでおり、未知の分野にもチャレンジができます。
また、自らのアイデアを活かし製品開発ができ、機械設計に限らず、制御設計や顧客プロセス技術にも関与することが可能です。

【募集背景】
住友重機械グループは、省エネや低炭素化に不可欠な電力変換の高効率化に用いられるパワー半導体を生産するうえで重要な役割を果たすレーザアニール装置の製造・販売をおこなっており、当部門では性能向上のため、日々プロセス及び製品の開発、設計を行っております。
半導体需要の増大に伴う、事業拡大による人員増強として、装置機械設計のご経験、スキルを持った人材を募集いたします。

【配属部門】
メカトロニクス事業部 電子機械システム部 レーザ装置グループ

【配属部門のミッション】
住友重機械グループ独自の光ハンドリング技術及び幅広い光源(レーザ)と機械メーカならではのシステム設計を融合したレーザシステムインテグレータとして、お客様のニーズに対応します。

【キャリアステップイメージ】
入社直後は機械設計を主体とし、装置設計や製品開発を行い、商品企画や仕様作成、客先折衝を経験していただきます。
3~5年後はご本人の能力・ご志向により、設計エキスパートかチーム/グループリーダとして活躍いただくことを想定しています。

【働き方・働く環境】
■リモートワーク:
リモート可。現在の実績運用頻度は週1~2日ほど
※業務状況により出社必須(要応相談)
■フレックス:
本人の希望により業務に支障のない範囲で使用可能です。
■出張頻度・出張先:
出張の頻度は国内が半年1回、海外出張は年1回程度

勤務地 神奈川県横須賀市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社東京精密

【東京/八王子】機械設計(ウェーハ洗浄機)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
東証プライム上場、大手半導体製造装置メーカーにて、前工程向け半導体加工機の洗浄機開発並びに機械設計を行って頂きます。
※開発の上流から下流までチームで一貫して関われます。

【具体的な職務内容】
■各ユーザの洗浄プロセスに合わせた洗浄機構の設計、気流制御
■薬液種類に合わせた、配管系統の設計 等

※製品事例※
■ウェーハ剥離洗浄装置(C-RW Series)
ワイヤソー・スライシングマシンで切断後のインゴットを全自動・高スループットで剥離洗浄します。
https://www.accretech.com/jp/product/semicon/semi/slicedwaferdemountingandcleaning/crw.html

【募集背景】
同社は市場ニーズに確実に応える画期的な半導体製造装置や計測機器を市場投入し、成長し続けています。今後も成長し続けていく為には、常に競合製品との差別化を図ることが重要です。今後の製品開発、新規分野の開拓に向けた更なる技術力の強化の為、今回の募集となりました。

【入社後のキャリアパス】
入社直後は製品理解を行って頂き、将来的には管理職候補として業務を行って頂きます。

【組織構成】
■勤務地:八王子工場(東京都八王子市石川町2968-2/最寄駅:北八王子駅)
■年齢層:20~30代中心

【働き方】
■出社
■転勤(半導体製造装置を製造は八王子工場で行っているため、生産拠点変更ない限りなし)

【福利厚生・制度について】
■育児制度(一部)
・育児休業:最長で子が3歳に達するまで延長することが可能2歳までの休業期間は賃金の20%を支給
・育児短縮勤務:中学校入学までの子を養育する従業員は、1日3時間を限度として所定労働時間の短縮が可能
■介護制度(一部)
・介護休業:介護対象者1人につき3回まで、通算して1年間を限度として休業可能、休業期間は賃金の20%を支給
・介護休暇:介護対象者1人につき1年間に5日、2人以上の場合は10日を限度として取得が可能 

■福利厚生
充実した福利厚生制度を提供することで、従業員のワーク・ライフ・バランス実現を支援しています。レジャー、グルメ、各種割引サービスなど、従業員が気軽に…

勤務地 東京都八王子市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社東京精密

【東京/八王子】機械設計(ウェーハ洗浄機/管理職候補)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
東証プライム上場、大手半導体製造装置メーカーにて、前工程向け半導体加工機の洗浄機開発並びに機械設計を行って頂きます。
※開発の上流から下流までチームで一貫して関われます。

【具体的な職務内容】
■各ユーザの洗浄プロセスに合わせた洗浄機構の設計、気流制御
■薬液種類に合わせた、配管系統の設計 等

※製品事例※
■ウェーハ剥離洗浄装置(C-RW Series)
ワイヤソー・スライシングマシンで切断後のインゴットを全自動・高スループットで剥離洗浄します。
https://www.accretech.com/jp/product/semicon/semi/slicedwaferdemountingandcleaning/crw.html

【募集背景】
同社は市場ニーズに確実に応える画期的な半導体製造装置や計測機器を市場投入し、成長し続けています。今後も成長し続けていく為には、常に競合製品との差別化を図ることが重要です。今後の製品開発、新規分野の開拓に向けた更なる技術力の強化の為、今回の募集となりました。

【入社後のキャリアパス】
入社直後は製品理解を行って頂き、将来的には管理職候補として業務を行って頂きます。

【組織構成】
■勤務地:八王子工場(東京都八王子市石川町2968-2/最寄駅:北八王子駅)
■年齢層:20~30代中心

【働き方】
■出社
■転勤(半導体製造装置を製造は八王子工場で行っているため、生産拠点変更ない限りなし)

【福利厚生・制度について】
■育児制度(一部)
・育児休業:最長で子が3歳に達するまで延長することが可能2歳までの休業期間は賃金の20%を支給
・育児短縮勤務:中学校入学までの子を養育する従業員は、1日3時間を限度として所定労働時間の短縮が可能
■介護制度(一部)
・介護休業:介護対象者1人につき3回まで、通算して1年間を限度として休業可能、休業期間は賃金の20%を支給
・介護休暇:介護対象者1人につき1年間に5日、2人以上の場合は10日を限度として取得が可能 

■福利厚生
充実した福利厚生制度を提供することで、従業員のワーク・ライフ・バランス実現を支援しています。レジャー、グルメ、各種割引サービスなど、従業員が気軽に…

勤務地 東京都八王子市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【神奈川/藤沢】機械設計(めっき装置) ◆新型装置

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
高いシェアを誇る製品分野を多数保有する産業機器メーカーにて、ウェーハ向けめっき装置の設計に関する業務をお任せします。

【具体的な職務内容】
入社直後は基礎的な設計業務の研修を実施し、OJT教育担当とペアとなってめっき装置開発に関する業務を行って頂きます。

その後即戦力として新しいめっき装置の設計開発、量産化、不具合対応、顧客からの改善要望等を行って頂きます。
■めっき装置の新機構・モジュール設計
■開発計画の立案・進捗管理
■検証機の設計・メカ検証
■顧客向け技術サポート
■国内外顧客へのプレゼン、社内関係部署との調整 等

【入社後のキャリアパス】
設計リーダーのもと、主担当開発テーマ、及び顧客を持ち、指導を受けながら主体的に実務を担って頂きながら、3~4年後に設計リーダーに就任、管理職候補へ昇格頂けることを期待しております。

【募集背景】
新型装置リリース(2024年予定)及びそれ以降の拡販を見据え、半導体向けめっき装置の設計、開発、及び、装置納入後の顧客支援や海外を中心とした顧客向け技術サポート業務も担える組織作りを進めており、組織強化を目的として増員採用するものです。

【組織構成】
■勤務地:藤沢事業所(神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1)
※アクセス:小田急線善行駅(横浜駅より約35分、東京駅より約60分)
■配属予定部署:装置事業部 めっき開発部 設計課
■人数構成:24名(派遣含む)
■年齢層(男女比):平均40歳(男性24名)

【働き方】
■課として週2日は出社方針があるためその他は個人の裁量・業務調整次第では在宅勤務可能
■出張:有(頻度少/Web会議も増えているため)
※基本出張は海外/新しい立上げの際には出張することがある
※一緒に出張するメンバー:制御系、装置立上げ部隊
■寮・社宅:独身寮、厚生社宅(借上社宅)完備(ただし年齢等入居条件あり)
※福利厚生等の参考サイト※
https://www.ebara.co.jp/recruit/newgraduate/recruit/?tab_id=tab3

勤務地 神奈川県藤沢市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

昭和電線ケーブルシステム株式会社

モビリティ関連製品の開発業務【相模原市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
車載電装部品(Busbarなど)の設計、技術業務に従事いただきます。

【具体的には】
顧客との打合せを通して得られたニーズを踏まえた、社内試作品の設計および試作、
仕様の取り決めと仕様書の発行等

【募集背景】
モビリティ市場の未来を支える製品の開発に取り組んでおり、製品ラインナップの拡充および新たな分野への挑戦に向け、より一層開発体制を強化する為、人員補充を進めています。

【組織構成】
電装コンポーネンツ事業セグメント モビリティ開発センター

【職場の雰囲気】
インフラを支える製品を扱い、社会貢献性の高い事業を行っています。今後のモビリティ社会を支える製品開発に携わることが出来、やりがいのある職場です。少数精鋭のため、スタッフと製造部門の現業職と密にコミュニ―ケーションをとり、製品の開発から試作・量産化に至るまで、柔軟に協力できる環境です。

【得られる経験】
当部門では主に電装部品(接続部品、非接触コイルなど)の開発・設計業務となります。自社内以外にも顧客との共同開発を行うケースもあるので、社内外の知識を習得することができます。また、事業化に向けてもリードする職場のため、量産化までの各工程にも関わることで、一連の業務知識が得られると同時に、製造技術や品質管理などの専門知識が得られます。

勤務地 神奈川県相模原市中央区南橋本
給与 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社IHI

【東京】陸上自衛隊向け対テロ防護装備品及びシステム仕様設計

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
陸上自衛隊向け対テロ防護装備品システム(NBC警報器及び放射性物質や生物・化学兵器等の汚染を無害化する除染セット)の量産品設計から製造までに関わる一連の業務をお任せ致します。※NBC(核/生物/化学兵器)の略称です。
※ご経験やスキルを踏まえ管理職あるいは担当管理職(スペシャリスト)としての採用となる可能性がございます。

【具体的には】
テロにおいて警戒すべき(対象)物質はその頭文字からNBCやCBRNと呼ばれ、それら物質が拡散された時の検知~警報を指揮者へ伝達するシステムがNBC警報器です。
除染セットはCBRN兵器によって汚染された人や車両、地域等の無害化に貢献する装備品となり、これらの製造管理やユーザーである陸上自衛隊特殊武器防護隊ほか各部隊向けテクニカルサポート、製品改善や新規技術を取り込んだ試作・試験評価等を行います。

【働き方】
・セキュリティの関係上、基本出社勤務となりますがご事情に応じて在宅勤務の使用も可能です。
・フレックスタイム(コアタイム無)で就業可能です。

【ポジションの魅力】
防衛費の増額における製品需要が増えており、国や人命を守るための装備品に携わる会貢献度の高い業務です。
詳細設計はグループ会社やサプライヤーへ発注するため、顧客の要求に応えるための、新技術の導入開発や装備改善・生産中止部品に対する変更などの仕様検討等、上流の工程から携わることができます。

【募集背景】
組織強化を目的とした増員募集となります。

【社宅詳細】
■社宅 概要
・年齢制限 :なし
・入居期限 :10年間
・賃料限度額 :同居のお子様あり 120,000円同居のお子様なし 100,000円 ※共益費・管理費を除く
・本人負担額 :20,000~40,000円/月程度※物件の条件,入居期間により変動
 ※共益費,管理費等は個人負担
・エリア :(鶴ヶ島・昭島・立川・所沢・青梅・八王子)近郊
・面積上限 :同居のお子様あり 75m2 同居のお子様なし 60m2
・間取:制限なし
・物件選定方法 :原則,会社指定業者を通して本人が選定
・物件種類 :戸建物件は認めない
・その他 :社宅入居後の物件変更は認めない
※現住…

勤務地 東京都西多摩郡
給与 年収:700万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

昭和電線ケーブルシステム株式会社

電路用バスダクトの技術・設計業務【神奈川県相模原市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
同社製品の電路用バスダクト類(備考参照)の技術業務に従事いただきます。

【職務内容】
・バスダクトに関わる設計、技術、見積業務
・顧客との打合せを通して得られたニーズを踏まえた、仕様の取り決めと仕様書の発行
・協力会社製作用の設計書・図面の作成・発行 等

※自身が設計した製品の調達・加工・組立・検査・出荷までの一連の各工程に関わっていただきます。

【配属】
エネルギー・インフラ事業セグメント 電線電材部 機器電材課 技術チーム
チーム長含め11名

【職場の雰囲気】
○当社の基幹事業は電力、情報通信を中心として、主に社会インフラを担っていますが、当部門はその中の電力インフラの重要な機器の一つであるバスダクトを供給することで社会に貢献するやりがいのある職場です。
○職場は、先輩・後輩の分け隔てなく、気軽に相談やディスカッションができる雰囲気があり、コミュニケーションの取りやすい職場です。

勤務地 神奈川県相模原市中央区南橋本
給与 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

東芝三菱電機産業システム株式会社

【府中/CMでお馴染みTMEIC】パワエレ製品の研究開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
拡大するビジネスと必要とされる技術の多様性の拡大に伴い、パワーエレクトロニクス分野にとどまらず広い分野の知識と経験を持ち、主体性を持って開発を進めることが出来る技術者が必要であるため、募集を開始しました。
パワーエレクトロニクスに必要な技術は、数千ボルト・数千アンペア(例えるなら数万世帯分の電力)を扱う強電の技術の他、これを実装する機械工学的な技術・これを制御する組み込みやマイコンやFPGAなどの高機能ロジック技術・高度なソフトウェア技術など、多岐にわたため、様々な専門性を持った技術者がチームを組んで開発を行っています。

【部署の現状と今後の方向性】
当社は、国内外の電力・交通・産業の分野に、大容量のパワーエレクトロニクス製品を開発・製造して市場への供給を続け、インフラを担う重要な顧客と継続したビジネスをおこなっている。さらに、SDGsの広がりに関連して、本ビジネスに必要なパワーエレクトロニクス装置の需要拡大が大きく見込まれている。このなかで、将来予想されるビジネスの拡大と共に、必要とされる技術の多様性も拡大している。

【担当して頂く製品・顧客の業界】
国内外の電力・交通・産業の分野、特にインフラ設備向けのパワーエレクトロニクス
装置

【業務内容】
インフラ設備向けのパワーエレクトロニクス装置の研究・開発を担当頂きます。
いずれも企画・仕様を組織の中で特定し、これを実現するために、電気的検討・機械的検討・ロジック回路的検討・ソフトウェア的検討のいずれかをご担当いただきます。
例えば、論理的な計算を机上で行った後、電気回路や機械構造のシミュレータで事前検討したのち、詳細設計を行って具体的な製品開発を行っていく。
以下に具体的な作業名の例を列挙する。
・電気回路立案 ・基板回路設計 ・シーケンス設計
・設計やシミュレーション(電気回路・機械構造・ロジック回路・ソフトウェア)
・設計計算書作成  など

【配属組織】
パワーエレクトロニクスシステム事業部 営業技術部 パワエレ技術第二課

【業務の魅力】
当社の製品開発は、電力や動力の安定に欠かせないパワーエレクトロ二クス製品を供給することを目的とし、公共性が高く社会に貢献できる業務である。
また、その規模が強…

勤務地 東京都府中市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社IHI

【東京】航空機用エンジンの機械系(油圧)制御機器開発・設計

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
航空機用エンジンの機械系油圧制御機器(燃料ポンプ/潤滑油ポンプ/アクチュエーター/燃料コントロール等)における量産・維持設計または電動化や水素関連の検討を含めた新規開発・設計業務をお任せいたします。
※ご経験やスキルを踏まえ管理職あるいは担当管理職としての採用となる可能性がございます。

【具体的には】
民間航空機あるいは戦闘機に用いられている量産用エンジンの油圧制御機器において、エンジンの運用データを分析しながら顧客のニーズに合った仕様設計や改良提案等《新規開発・設計》国際共同開発を行っている、次期戦闘機用エンジンに組み入れられるための油圧制御機器の設計や、将来を見越したエンジン機器・システムの電動化検討及び水素関連製品の開発や設計等をお任せいたします。

【ポジションの魅力】
世界中の人が乗る民間航空機から自国の防衛に関わる戦闘機まで、幅広い航空機エンジンの機械系制御機器の開発や設計に関わることができる職務です。
より燃料効率の高い製品への開発を目指した大学との共同開発研究や、次期戦闘機の国際共同開発のプロジェクトへの参画など、技術者としてもグローバルにも活躍の機会が広がっている職務です。

【社宅詳細】
■社宅 概要
・年齢制限 :なし
・入居期限 :10年間
・賃料限度額 :同居のお子様あり 120,000円同居のお子様なし 100,000円 ※共益費・管理費を除く
・本人負担額 :20,000~40,000円/月程度※物件の条件,入居期間により変動 ※共益費,管理費等は個人負担
・エリア :(鶴ヶ島・昭島・立川・所沢・青梅・八王子)近郊
・面積上限 :同居のお子様あり 75m2 同居のお子様なし 60m2
・間取:制限なし
・物件選定方法 :原則,会社指定業者を通して本人が選定
・物件種類 :戸建物件は認めない
・その他 :社宅入居後の物件変更は認めない
※現住居から通勤可能な場合(通勤時間:1時間30分以内)は利用不可

■独身寮/単身赴任寮 概要
・場所:(鶴ヶ島・昭島・立川・所沢・青梅・八王子)近郊
・選定:会社選定
・間取り:1K,1R
・本人負担額:1~2万円/月程度
・入居期限:独身寮 35 歳到達時もしく…

勤務地 東京都昭島市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社本田技術研究所

航空用ガスタービンの研究開発(部品設計領域)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集の背景】
航空機事業への参入は、Hondaにとって長年の夢でした。
先進パワーユニット・エネルギー研究所 GT開発室は、小型ビジネスジェット機HondaJetに搭載されているターボファンエンジン「HF120」によって、その夢を実現した組織です。

現在GT開発室は、ガスタービン技術の活用により空のカーボンニュートラル化へ貢献し、
持続可能な世界を実現するための新技術・新価値商品を創造することを目指しています。

この度は、ビジネスジェット用ターボファンエンジンやHonda eVTOL(電動垂直離着陸機)用ガスタービンハイブリッド発電システムなど、ガスタービン(GT)エンジンを中心とした研究開発および商品開発において、GTエンジン全体、および圧縮機・燃焼器・タービンなどの構成要素を、実験や試験によって一緒に検証・実証してくれる仲間を募集します。

これまでみなさんが苦労して机上や現場で学んでこられた流体力学、熱力学、材料力学、機械力学などの技術的な知識と経験を、目の前の現物に反映させ、GTエンジンとして昇華する技術の可能性を信じて、チームで邁進していきませんか。

【具体的には】 ※ご経験/スキル/志向に合わせ詳細業務を決定します。
[GT部品設計領域]
●GTエンジン部品(GT本体の燃焼器回り・回転体・ケース系)の機械設計解析・製図
●GTエンジン発電機用ギアボックスの設計開発
●ターボファンエンジンHF120の量産維持設計業務
●米国連邦航空局(FAA)認定に向けた設計解析技術の開発と導入

※ガスタービンエンジンの要素技術を基にした、新規事業に関わっていただく可能性がございます。
※学会への参加の機会もございます。
※海外の関連会社やビジネスパートナーとの連携もございます。
※国内勤務の場合も海外出張や将来的には海外駐在していただく可能性もございます。

【魅力・やりがい】
航空用パワーユニットの開発は高い技術水準が求められるだけでなく、最高レベルの安全性、信頼性、品質保証レベルが必要となる工業製品の粋ともいえる製品です。「今までにない新価値を創造する」というチャレンジができる魅力的な仕事です。

【職場環境・風土】
「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げ…

勤務地 埼玉県和光市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社本田技術研究所

【次世代電池】研究開発(設計領域)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集の背景】
Hondaは、環境負荷ゼロ社会の実現に向け、CO2排出ゼロに重点を置き、自由な移動の喜びの提供と持続可能な社会の実現を目指しています。
そのような中で、カーボンニュトラルを実現するため、電池の性能向上と低コスト化を目指していきます。

今回は10年後も20年後もその先も、より多くの人々に「喜び」を提供するために、需要拡大と技術革新が期待される電池領域で、世の中にない高付加価値の製品を生み出す仲間の募集です。

【具体的には】 ※ご経験/スキル/志向に合わせ詳細業務を決定します。
車載用の次世代電池(全固体電池・半固体電池・リチウム金属二次電池など)における
●要求仕様に基づく、材料力学観点を踏まえたセル構造・電極仕様の設定/電池付帯部品設計
●セル性能耐久、構造安全評価
●材料観点を踏まえた小型セル設計・最適化
●高容量化/低抵抗化/高寿命化設計(容量維持率、抵抗上昇率、強度、振動)
●各種電池の量産化に向けて生産技術側と協力した生産設備の立ち上げ
※様々な開発部門、お取引様・共同研究先様と連携して業務を進めていただきます。
※国内勤務の場合も海外出張や海外駐在していただく可能性もございます。

【開発ツール】※お任せする業務内容によって異なります。
・設計ツール(CATIA)
・SIMツール(GT-Suite/Amesim等の1D-SIM、Abaqus等の3D解析ツール)
・充放電装置、一般電気系/機械系計測器 等

【部門採用担当者からのメッセージ】
ホンダ初の自前電池開発を担い量産まで繋げてもらう過程で、これまで世の中にない新技術を創出し、車両搭載可能なレベルに仕上げ、お客様にお届けする商品を完成させるという開発の川上から川下まで一貫して関わることができる魅力的なポジションです。世の中に貢献できる世界初の技術を創り出すために共に挑戦しましょう。

【先進技術研究所とは】
2019年4月に、10年先を見据えたモビリティ革新技術と、さらにその先のフロンティア領域における先進技術の創出のために設立されました。当社における全領域の先行研究機能の集約を行い、領域の垣根を越えた新価値の提供を目指しております。

【魅力・やりがい】
HondaはTriple …

勤務地 埼玉県和光市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社本田技術研究所

航空用ガスタービンの研究開発(振動・衝撃評解析領域)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集の背景】
航空機事業への参入は、Hondaにとって長年の夢でした。
先進パワーユニット・エネルギー研究所 GT開発室は、小型ビジネスジェット機HondaJetに搭載されているターボファンエンジン「HF120」によって、その夢を実現した組織です。

現在GT開発室は、ガスタービン技術の活用により空のカーボンニュートラル化へ貢献し、
持続可能な世界を実現するための新技術・新価値商品を創造することを目指しています。

この度は、ビジネスジェット用ターボファンエンジンやHonda eVTOL(電動垂直離着陸機)用ガスタービンハイブリッド発電システムなど、ガスタービン(GT)エンジンを中心とした研究開発および商品開発において、GTエンジン全体の軸振動解析(ローターダイナミクス)や、鳥衝突・飛散翼衝突などの衝撃解析を私たちと一緒に取り組んでくれる仲間を募集します。

これまでみなさんが苦労して机上や現場で学んでこられた機械力学、振動工学、強度解析、材料力学などの技術的な知識と経験を、目の前の現物に反映させ、GTエンジンとして昇華する技術の可能性を信じて、チームで邁進していきませんか。

【具体的には】 ※ご経験/スキル/志向に合わせ詳細業務を決定します。
[GTエンジン全体軸振動解析]
●航空機用ターボファンエンジンのエンジン全体軸振動解析
●次世代航空機向けガスタービン発電機のエンジン全体軸振動解析
●米国連邦航空局(FAA)認定に向けた設計解析技術の開発と導入
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。

[GTエンジン衝撃解析]
●航空機用ターボファンエンジンの衝撃解析(鳥吸い込み解析、飛散翼衝突解析)
●次世代航空機向けガスタービン発電機の衝撃解析(鳥吸い込み解析、飛散翼衝突解析)
●米国連邦航空局(FAA)認定に向けた設計解析技術の開発と導入

※ガスタービンエンジンの要素技術を基にした、新規事業に関わっていただく可能性がございます。
※学会への参加の機会もございます。
※海外の関連会社やビジネスパートナーとの連携もございます。
※国内勤務の場合も海外出張や将来的には海外駐在していただく可能性もございます。

【魅…

勤務地 埼玉県埼玉県和光市中央1-4-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社本田技術研究所

自律移動モビリティ/作業機の研究開発(機械設計領域)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
自律移動モビリティ/作業機の機械設計業務をお任せ致します。

【募集の背景】
暮らしの未来を創造し
「役立ち」と「喜び」に向けた次世代商品の開発
Hondaの変革と成長をリードし、カーボンニュートラルや社会が抱える課題の解決につながる新たな価値の提供を目指しています。仕事や暮らしを支えるパワープロダクツに加え、知能化技術やDATA利・活用技術を用いたソリューションシステムの開発に取組んでいます。

仕事を支える製品・サービス
少子高齢化による労働力不足が深刻化する中、多様な人がいつまでも安心して働くことが出来る社会の実現が求められています。ソリューションシステム開発センターでは、人の持つ能力を最大限に発揮できる社会の実現に向け、これまで培ってきた作業機技術に、電動化・知能化技術を加えて、プロフェッショナルをターゲットにソリューションを提供し、仕事の質の向上を目指します。

暮らしを支える製品・サービス
世界的パンデミックやデジタルトランスフォーメーションによる生活様式のシフトが進む中、人の価値観が多様化しています。ソリューションシステム開発センターでは、人の意識や行動が変わっていく中、生活が変わる・豊かになる喜びを感じていただける製品やサービスを実現し、暮らしの質の向上を目指します。

この度は、自律移動モビリティ/作業機の機械設計領域の研究開発を行う仲間の募集です。


【具体的には】
自律移動モビリティ/作業機の各種部品/システムにおける
・顧客要望、リスクアセスメント等を踏まえた、性能目標、性能要件の決定
・目標を達成するための仕様検討及び提案
・システム/部品の検証、完成車における実車性能適合検証、一台分動的性能検証
・量産化時の量産品質検証
・メンバーのマネジメント及び育成
※市場調査から新技術・新商品の提案を行い、先行検討から量産化に向けた開発ができる環境です。
※将来的には海外駐在、新製品の企画(コンセプト創り等)なども担って頂くことを期待しております。

【ご担当部品/システム】
サスペンション/懸架システム 
※将来的に電動ステアリング/ステアリングシステム・トランスミッション/減速機等の各種部品・システムを総合的にご担当いただく可能性もございます。…

勤務地 埼玉県朝霞市泉水3丁目15
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社本田技術研究所

ロケット技術研究開発(機械領域)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集の背景】
10年後も20年後もその先も、より多くの人々に「喜び」を提供するために、日々進化をし続けるHonda。
今後も、さらなるイノベーションを巻き起こすため、社内外からも英知を結集し、これまでにない新しいHondaをつくりあげます。
そんな中、Hondaらしい「自由な移動の喜び」をお客様に提供し続ける為には、技術の進化をふまえたイノベーティブな進化が必要です。
従来の価値観にとらわれず新しいモビリティの新しい可能性を探究し続け社会に役立つ「宇宙」の次世代のモビリティを一緒に創ってみませんか。

【具体的には】
※ご経験/スキル/志向に合わせ下記いずれかの領域において
開発から全体テストまでの一連の業務をお任せします。
●機体構造部品、高圧容器の仕様検討から設計開発
●機体形状/フェアリング形状の仕様検討から設計開発
●配管、バルブ等艤装系の仕様検討から設計開発
●ターボポンプシステムの仕様検討から設計開発
※社外の研究機関、関連企業や社内の関連開発部門と
 協働していただきます
※自動車/船舶などのモビリティにおけるボディ、シャシー、パワートレイン、バルブ、配管、ポンプ、高圧ガス・液体燃料を扱うプラント設備の機構・機械設計経験をロケット開発に活かしていける環境です。

【開発ツール】
CATIA/NASTRAN/MATLAB/Simulink/Fluent/STAR-CCM+/
Labview/Abaqus/Amesim/Actran 等

【先進技術研究所について】
2019年4月、10年先を見据えたモビリティ革新技術と、さらにその先のフロンティア領域における先進技術の創出のため、先進技術研究所が設立されました。当社における全領域の先行研究機能の集約を行い、領域の垣根を越えた新価値の提供を目指します。

【魅力・やりがい】
新たな企業価値やモビリティの価値をもたらす可能性を秘めた領域と考えており、
スキルや創造性、アイデア、強い想いを持っている方には大きな裁量が与えられチャレンジできる環境です。

勤務地 埼玉県和光市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社IHI

【東京】防衛省向け航空エンジンの維持設計(プライム市場)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
防衛省の戦闘機・輸送機・練習機などに搭載される量産航空エンジンの改善・品質向上に必要な技術検討業務を担っていただきます。

【具体的には】
◇顧客要望等を踏まえたエンジン部品の設計変更および図面改訂
◇顧客用マニュアルの改訂検討や運用中のトラブルに対する技術支援
◇エンジンオーバーホールや部品製造の技術支援
◇顧客およびライセンス元企業等との技術調整

【役割】
・特定の機種における技術担当者(とりまとめ含む)
・機種ごとに編成されたチームメンバーと連携したお客さまとの折衝・現場部門との調整

【働き方】
平均残業時間:20時間程
防衛関連情報を取り扱うため出社しての執務がベースとはなりますが、フレックスタイム制や在宅勤務も活用した柔軟な働き方が可能です。
(育児・通院のために、9:00~18:00での勤務や、16:30での退勤日を設けているメンバーもいます)

【ポジションの魅力】
IHIは国産航空エンジンを開発・製造している数少ないメーカーの1つであり、トップクラスの技術力があります。維持設計の業務を通じて、積み重ねてきた経験とそれに基づいた貴重な知見に触れることができます。
また、実際に運用いただいている現場や維持管理をしていくお客さまの声を直接聞く機会があり、出荷後もライフサイクルを通して担当製品と密接に関わっていくことができます。上記業務を以外にも、エンジンの製造から客先での運用支援まで、航空エンジンに関わる幅広い領域をカバーします。
航空エンジンの全領域(全モジュールおよびエンジン性能や運用等)について技術部門のとりまとめの立場として担うため、幅広い知見を得ることができます。一
方、社内の多岐にわたる部門(工場部門や研究部門)と関わりながら業務を進める必要があるため、コミュニケーションや交渉能力も必要とされます。
また、担当機種が海外メーカーのライセンス品の場合は、海外とのやり取りが発生することもあります。

【募集背景】
航空・宇宙領域で新たなプロジェクトが立ち上がる中、長期運用されているエンジンの増加による改良・設計変更の強化が必要となったため組織強化を目的とした増員募集となります。

【配属先情報】
航空・宇宙・防衛事業領域 防衛システム事…

勤務地 東京都西多摩郡
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

昭和電線ケーブルシステム株式会社

医療用チューブやカテーテルチューブの開発および生産体制構築

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
医療用チューブやカテーテルチューブの開発および生産体制構築業務に従事いただきます。

【具体的には】
・電極カテーテルの開発 構造検討・組立加工検討
・これらチューブの生産体制構築
・お客様との折衝による新規顧客獲得

【組織構成】
課長1名、管理職2名、一般総合職4名、技術職3名、シニア1名、派遣社員1名   合計12名

【募集背景】
顧客開拓含めたカテーテルチューブ開発と上市に向けた生産体制構築を進めるための増員

勤務地 神奈川県相模原市中央区南橋本
給与 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

昭和電線ケーブルシステム株式会社

超電導ケーブル及び接続部の開発業務/顧客折衝含む【神奈川県】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
超電導ケーブルの実用化に向けた業務となります。
製品開発、製造、納品、工事一式、監視システム構築まで全ての業務にも携わることができます。

【具体的には】
1) 超電導ケーブル及び接続部の開発業務
・設計(電気的、機械的、熱的)、図面作成(2D,3DCAD)
・冷却配管システムや監視システムの検討
・材料検討(部材メーカーとの折衝、部材受入検査等)

2) 超電導ケーブル及び接続部の評価
・通電試験(線材の臨界電流値測定、半田技術)
・機械試験(引張試験、曲げ試験等)
・帯電圧試験、耐圧力試験
・データ解析(流体、熱流、電気伝導、エネルギー損失等)

3) その他
・出荷準備、輸送手配、現地での組み立て作業等
・顧客との折衝(コスト、納期、VA/VE提案等)

【組織構成】
課長1名、管理職6名、一般総合職3名、技術職3名   合計13名

【募集背景】業務拡大に伴う増員

勤務地 神奈川県相模原市中央区南橋本
給与 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

イーグル工業株式会社

【埼玉/坂戸】製品設計・開発(航空宇宙業界向けシール製品)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
メカニカルシール・特殊バルブにてトップシェアのメーカーにて航空宇宙業界向けシール製品の製品設計、解析、開発試験をご担当いただきます。 

【具体的な職務内容】
■航空エンジン用、ロケットエンジン用シール製品の設計開発
■開発プロジェクトの推進、顧客対応
■FEM解析やCADを用いた製品設計
■回転試験などによる製品の試験評価による設計・開発技術の向上

※航空宇宙向けの製品(参考HP)
https://www.ekkeagle.com/jp/product_tag/aerospace

【ポジションの魅力】
■国産液体ロケットエンジンのターボポンプ用軸シールを製作している唯一のメーカーです。
■航空機やロケットに使われている製品の設計開発ができます。
■顧客との仕様調整、製品設計、試験評価といった一連の流れを行えるため、自分の設計した部品が実際にどう機能するのか体験できます。
■国内外の顧客と接することで人脈形成や視野を広げることができます。

【募集背景】
民間航空機向け新規引合を始め、新規顧客獲得に向けて各種開発活動を拡大するための人材を募集します。

【組織構成】
■勤務地:埼玉事業場(埼玉県坂戸市片柳1500)
■部署在籍人数:8名(年齢層:平均33歳)

【働き方】
■リモートワーク(会社制度として週2日程可能)
※入社直後は業務習得のため出社比率が多い
■社宅制度有 ※独身寮有
■勤続年数:平均16.5年
■マイカー通勤可能
※福利厚生制度※
https://www.nok-recruit.com/shinsotsu/workstyle/benefit/

【同社について】
主要製品であるメカニカルシールの製造を中心に、主に自動車、船舶、飛行機、自動車等の輸送用機器、そして各種プラント向けのポンプやコンプレッサー等の回転機械向けという4つの分類のセグメントで、事業を展開しています。いうなれば、小型家庭用ポンプから宇宙ロケットにいたるまで、世界中の様々な分野において当社の製品・技術が活用されていることが、同社の大きな特徴であり強みです。

勤務地 埼玉県坂戸市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社IHI

【東京】航空機電動化システムの技術開発・システム設計

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
航空輸送システム事業では国や国際的プロジェクトと連携した電動化技術の早期確立を目指しており、当システムの開発プロジェクトにおけるPM及び実機への搭載に向けたシステム設計をお任せ致します。
※ご経験やスキルを踏まえ管理職あるいは担当管理職(スペシャリスト)としての採用となる可能性がございます。

【具体的には】
◆航空機電動化システム(機体システム電動化及びハイブリッド推進)の技術開発プロジェクト(約200名規模;国プロ+社内)に関わる一連の業務(システム設計/要素技術開発/試作機開発/評価試験等)及びプロジェクトマネジメント
◆実機での試験実施に向けた試験場設計
◆量産に向けた製造技術の検討 ※電動化システムの構成部品(モーター等)そのものの開発よりも、航空機へ搭載を実現させるための開発・設計がメイン。

【働き方】
・月平均残業20時間程度で恒常的な残業もなく長期就業可能な環境です。
・業務の関係上、基本出社勤務となりますがご事情に応じて在宅勤務の使用も可能です。

【ポジシションの魅力】
当社は2020年に、ジェットエンジン後方に搭載できるエンジン内蔵型電動機の開発に世界で初めて成功しています。安全・安心を担保しながら、環境負荷物質の低減やCO2削減、燃料消費量の低減に寄与する次世代航空輸送システム開発を担う大型プロジェクトで社内外のプロフェッショナルと業務に携わる事ができます。

【募集背景】
組織強化を目的とした増員募集となります。

【社宅詳細】
■社宅 概要
・年齢制限 :なし
・入居期限 :10年間
・賃料限度額 :同居のお子様あり 120,000円同居のお子様なし 100,000円 ※共益費・管理費を除く
・本人負担額 :20,000~40,000円/月程度※物件の条件,入居期間により変動 ※共益費,管理費等は個人負担
・エリア :(鶴ヶ島・昭島・立川・所沢・青梅・八王子)近郊
・面積上限 :同居のお子様あり 75m2 同居のお子様なし 60m2
・間取:制限なし
・物件選定方法 :原則,会社指定業者を通して本人が選定
・物件種類 :戸建物件は認めない
・その他 :社宅入居後の物件変更は認めない
※現住居から…

勤務地 東京都昭島市
給与 年収:700万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【藤沢/リーダ候補】水素ステーション用ポンプ・装置の技術営業

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
液体水素(LH2)プランジャポンプおよびシステムについて、お客様からの引合い・お問合せに対し、技術検討や見積業務を行い、提案や打合せを行って頂きます。

【業務内容】
製品開発の補助を行うことで製品の知識をつけていただくか、お客様へのニーズ調査や製品戦略の立案についてマーケティング部門と共に行い、客先のニーズを吸収し新たな開発につなげる業務を担って頂きます。

※荏原の水素プロジェクト紹介HP
https://ebara-recruiting-site.jp/entry/hydrogen01

【キャリアステップイメージ】
3年間程度は、上記技術営業業務を担当者として従事頂きます。
また、入社当初は技術の習得のために開発のサポート業務にも従事頂きます。
育成・発揮される能力およびご本人の希望によって開発やマーケティングに従事して頂く可能性がございます。
ご本人の希望と適性によっては他の製品の設計・見積・開発を担って頂く可能性や各部門のラインマネージャへの昇格機会もございます。

【当部門の役割・業務概要・魅力】
これから本格的に立ち上がる市場の新しい製品およびシステムのため、水素ステーション市場について学びながら世界中の顧客と密接なやりとりを行うことができます。 
開発・製造チームとの情報共有を中心に新しい技術を身に付けることが可能です。
更にこうした経験を踏まえ本機器やシステムについて世界トップクラスのアプリケーションエンジニアになる絶好の機会でもあります。 
難易度の高い業務ではありますが、社会貢献性も高く、担当した製品が世界の水素ステーションで採用された際には、他に代えがたい達成感を得られることが可能です。 
この製品開発を通じて、将来の子供達への住みやすい環境づくりに貢献できます。
この分野において特許を出願しており特長のある製品を開発中です。しっかりとした基盤技術を活かしつつ新しいことにチャレンジができる環境です。

昨今、未来の子供たちへの「持続可能な環境づくり」の為に水素エネルギーが注目されており、当社でも2019年から液体水素遠心ポンプの開発を国プロジェクト等で進めております。 
また、「持続可能な環境づくり」が当社の長期ビジョンの一つでもあ…

勤務地 神奈川県藤沢市本藤沢
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社IHI

【東京】民間航空機用ジェットエンジン部品の設計 ※在宅〇

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
民間航空機用ジェットエンジン部品(回転・静止・翼)のいずれかに関わる設計業務をお任せいたします。
出張や旅行で、自分が設計に携わったエンジンが搭載された飛行機に乗る機会もある、やりがい溢れる職務です。
※ご経験やスキルを踏まえ管理職あるいは担当管理職(スペシャリスト)としての採用となる可能性がございます。

【具体的には】
◆回転部品/静止部品/翼部品の量産設計・量産維持(エンジンに使用する材料選定から、エンジンが寿命になるまでのゆりかごから墓場まで一連の流れを考えた、部品の設計に携わります)
◆生産部門と連携し、部品の生産効率向上に向けた技術提案や生産機器の検討
◆海外エンジンメーカーとのコミュニケーションや出張機会もあります。

【ポジシションの魅力】
日本のジェットエンジン生産の60~70%を担うリーディングカンパニーとして、様々なエンジン部品の設計に携わります。
設計未経験でも、配属後の教育とOJTを通して部品や材料の理解と設計経験を身につけていただくことを想定。
働き方も柔軟で、出社・在宅を使い分けた業務ができる他、海外エンジンメーカーや自社工場へ出張しての技術交流や生産ライン・製品の確認など、グローバルに活躍することができます。

【社宅詳細】
■社宅 概要
・年齢制限 :なし
・入居期限 :10年間
・賃料限度額 :同居のお子様あり 120,000円同居のお子様なし 100,000円 ※共益費・管理費を除く
・本人負担額 :20,000~40,000円/月程度※物件の条件,入居期間により変動 ※共益費,管理費等は個人負担
・エリア :(鶴ヶ島・昭島・立川・所沢・青梅・八王子)近郊
・面積上限 :同居のお子様あり 75m2 同居のお子様なし 60m2
・間取:制限なし
・物件選定方法 :原則,会社指定業者を通して本人が選定
・物件種類 :戸建物件は認めない
・その他 :社宅入居後の物件変更は認めない
※現住居から通勤可能な場合(通勤時間:1時間30分以内)は利用不可

■独身寮/単身赴任寮 概要
・場所:(鶴ヶ島・昭島・立川・所沢・青梅・八王子)近郊
・選定:会社選定
・間取り:1K,1R
・本人負担額:1~…

勤務地 東京都昭島市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

オートモーティブエナジーサプライ株式会社

【神奈川】EV向けバッテリー新商品のプロジェクトリーダー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■職務内容:リチウムイオンバッテリーの新商品プロジェクトにおいて、生産部門のプロジェクトリーダーとして以下の業務を遂行していただきます。
<具体的業務内容>
- 顧客要求に基づく製造計画(マスタースケジュール/工程計画/原価企画/QCT目標値設定)の立案と提案
- プロジェクトマスタースケジュールの作成と進捗管理
- プロジェクトマイルストーン会議(全社)での報告準備と提案
- 開発/生産試作における試作・検証計画の立案・提案・進捗管理
- QCT目標達成に向けた活動のリード/支援
- プロジェクトマネジメント業務の標準化と改善

業務の対象は、グローバル6か国で建設を進めている新工場で立ち上げる新商品プロジェクトリーダーとして、営業、商品企画、製品開発、工場建設チーム、現地製造拠点等の関係部署と連携しつつ、生産部門のプロジェクト関係者をリード頂きます。

■組織構成:技術開発試作課
生産技術部門は技術開発試作部を含む5つの部に約200名のエンジニアが所属しており、新商品プロジェクトのリーダーとして部門横断チームをリードしていただく想定です。

<魅力ポイント>
〇成長性:エンビジョングループでは、グローバルに開発生産拠点を持ち、2020年の車載電池(出荷容量ベース)で世界シェア7位を誇ります。その中で、新たに500億円を投資し、国内(茨城)にEV用バッテリー工場を建設、また、国内外問わず新たな取引先の自動車メーカーの取引拡大や新しい仕組みの構築など、チャレンジしがいのある、今最も勢いのあるバッテリーメーカーです。
〇技術力:当社は、日産自動車・NECの合弁会社としてスタートし、双方の技術力を引き継いでいるため、自動車メーカーのDNAに根差した高い製品品質には強みがあります。現状、バッテリーの重大不具合・事故は0件と、バッテリー業界で世界唯一の高品質という優位性を誇ります。
〇幅広い裁量:各個人のキャリアを重んじています。その一環として「ローテーション」制度は、特に力を入れているところになります。どうしても縦割りの業務になりがちなエンジニア業務ですが、幅広い業務経験やスキルを身に着けることができるのが魅力です。
〇ワークライフバランス:完全週休二日制(年休121日)で、GW(9日間)、夏…

勤務地 神奈川県座間市広野台
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社アルバック

【神奈川/茅ヶ崎市】機械設計(凍結真空乾燥装置)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
凍結真空乾燥装置は、医薬品、健康食品、食品等で使用する真空装置です。今回は医薬品の生産設備として多数の納品実績を持つ凍結真空乾燥装置の機械設計をご担当頂きます。
アルバック独自の運転制御システムを始め無菌下という医薬品ならではの条件のもと、各種規格に準拠した設備の機械設計にチャレンジしてみませんか。

【募集背景】今後の市場拡大に対応するため

■企業情報:アルバック(ULVAC)は、東証プライム市場上場の製造装置メーカーです。当社は、世界最大の真空技術を誇るメーカーであり、かつ、真空業界のパイオニアとして、真空装置の開発や、真空ポンプや真空バルブ、真空計などの構成部品や材料の開発・製造まで手掛けています。「真空技術」は、人々の生活を支える多くの製品をつくる際に欠かせない技術で、半導体、電子部品、スマートフォン、テレビ、ディスプレイ、自動車、医薬品に至るまで、これらの製品をつくる過程で、真空技術が必要とされています。1952年の創業以来、アルバックは「真空技術で産業と科学の発展に貢献する」という企業理念のもと、半導体、電子部品、自動車、医薬品など幅広い業界に対して多くの製品・技術を提供しています。
※主な真空装置:スパッタリング装置、真空蒸着装置、CVD装置、エッチング装置、イオン注入装置、等

勤務地 神奈川県茅ヶ崎市
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社IHI

【東京】次世代エンジンの構造設計(プライム市場)WEB面接可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
航空エンジンの基本設計から詳細設計までの本体に関する設計ならびに設計にかかわる固有技術の整備・向上いただくことを期待します。
※ご経験やスキルを踏まえ管理職あるいは担当管理職(スペシャリスト)としての採用となる可能性がございます。

【組織構成】
◇当部門ではジェットエンジンを構成するタービンやコンプレッサなどのモジュール、及びそれを構成する部品の設計を担当。担当分野ごとにチームを構成しています。
◇防衛に関する業務と民間に関する業務の比率は組織としては5:5の割合です。お任せする業務内容はご希望及び適性をふまえて判断いたします。

【働く環境】
週に1~2回程度在宅勤務を実施しております。
平均残業20h程で恒常的な残業もなく、長期就業可能な環境です。

【募集背景】
次世代エンジンの構造設計の組織強化を目的とした増員募集となります。

【配属先情報】
航空・宇宙・防衛事業領域 技術開発センター エンジン技術部 設計技術グループ:約40名

【企業の魅力】
1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。
そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。
その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。
現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。
もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。
創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。

○2020年11月には社会・経済の変貌や価値観の急速な変化を見据えた事業変革の取り組みとして「プロジェクトChange」を発表しました。
従来の事業領域の枠を超えた「暮らしの豊かさ」「脱CO2」「防災・減災」という社会課題の解決を目的とした成長事業の創出にも真正面から取り組んで…

勤務地 東京都昭島市
給与 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社IHI

【東京】生産技術(民間エンジン部品修理)※WEB面接可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
民間エンジン部品修理の工程設計、特殊工程、設備導入をお任せいたします。
※上記はご経験やスキルに合わせて業務に従事いただきます。
※業務補足として特殊工程:塗装・メッキ等もございます。

【働く環境】
工場勤務となり、出社が前提となります(フレックス勤務は可能)。
事情により一部在宅勤務も可能です。
平均残業20h程で恒常的な残業もなく、長期就業可能な環境です。

【ポジションの魅力】
海外とのやり取りも多く、ご希望されれば将来的にアメリカなどへの駐在のチャンスもございます。海外志向が高い方は大歓迎です。

【募集背景】
民間航空エンジンの修理ビジネスはライフサイクルビジネスの収益源と位置付けられており、今後の急拡大に向けて、多数の修理開発や工程立ち上げが必要です。
そのため組織強化を目的とした増員募集をいたします。

【組織体制】同業務に従事しているメンバーは約60名。
チーム体制:部品別に5~10人ごとに1チームを組成しています。

【社宅詳細】
■社宅 概要
・年齢制限 :なし
・入居期限 :10年間
・賃料限度額 :同居のお子様あり 120,000円同居のお子様なし 100,000円 ※共益費・管理費を除く
・本人負担額 :20,000~40,000円/月程度※物件の条件,入居期間により変動 ※共益費,管理費等は個人負担
・エリア :(鶴ヶ島・昭島・立川・所沢・青梅・八王子)近郊
・面積上限 :同居のお子様あり 75m2 同居のお子様なし 60m2
・間取:制限なし
・物件選定方法 :原則,会社指定業者を通して本人が選定
・物件種類 :戸建物件は認めない
・その他 :社宅入居後の物件変更は認めない
※現住居から通勤可能な場合(通勤時間:1時間30分以内)は利用不可

■独身寮/単身赴任寮 概要
・場所:(鶴ヶ島・昭島・立川・所沢・青梅・八王子)近郊
・選定:会社選定
・間取り:1K,1R
・本人負担額:1~2万円/月程度
・入居期限:独身寮 35 歳到達時もしくは入社後2年間のいずれか長い方/35歳以上の場合は入社後2年間 単身赴任寮 単身赴任期間中
※現住居/ご実家から通勤可能な場合(通勤時間:1時間30分以内)は利…

勤務地 東京都西多摩郡
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

【東京/東村山】開発エンジニア(機械/電子部品製造装置)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
様々な事業で高いシェアを誇る技術メーカーにて、積層セラミックコンデンサ(MLCC)、パワー半導体などの電子・半導体部品製造装置(自動機)の開発業務をご担当いただきます。

【具体的な職務内容】
■電子・半導体部品製造工法の要素技術開発、それに伴う検証・評価
■大手電子・半導体メーカーのお客様と日機装技術研究所内のイノベーションLaboにて共同研究
■共同研究結果を元に新工法の開発・提案
■今までにない新規装置の開発
■生産装置に実装するAI技術開発
※要素技術開発、装置開発は、開発・設計含めたチームでご対応いただくので、幅広いスキルを付けることが可能です。

【ポジションの魅力】
まだ世の中に出ていないお客様の最先端の技術や製品に携われます。
新規の開発に力を入れており、同部署では細胞培養関連の装置開発や新しい市場の装置の開発も手掛けています。
特殊スペック品や自社で考えた製品を設計まで担当できるため非常にやりがいを感じていただけます。
また、個々の意向やスキル見て担当割決めるので、希望反映されやすい環境です。
製品魅力:国内はもちろん、アジア、中国、台湾(量産機)にてトップシェア

【組織構成】
■勤務地:東村山製作所(東京都東村山市野口町2-16-4)

【働き方】
■日機装技術研究所内のイノベーションLaboにて開発業務に従事
■お客様、協力会社へ訪問や出張あり(長くても1週間程度)

勤務地 東京都東村山市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

全協化成工業株式会社

機械設計【埼玉/中途社員100%/マイカー通勤可】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社は、大手半導体メーカー各社からオーダーを頂いており、今後の増収の見込みがございます。加えて、新技術の設計導入にも将来的に着手することを見越し、組織強化のため即戦力でご活躍いただける方を増員募集することとなりました。
本ポジションは「機械設計」担当として、主に、同社主力製品の半導体洗浄装置の設計業務に携わっていただきます。

【具体的な業務内容】
■お客様との打ち合わせ ■工程設計 ■仕様設計 ■部品手配等
※作業環境…基本として3Dでの機械設計をお願いします。
 ただし、現在2D(CADSUPER FX)から3D(iCAD)へのシステム移行中のため、2Dでの機械設計もあります。

【部署構成】機械設計課:10名
※担当分けはプロジェクトベースです

【こちらのポジションの面白み】
■現在業界活況中の半導体が主な売り先となる為、スピード感を持って仕事をすることができます。
■設計の上流から下流まで一貫して設計業務に携わる事ができます。
■会社として、モチベーションアップの研修や資格の取得を推奨しており、自分のスキルアップの為に必要な環境がございます。

【企業の魅力】
■同社は社員が皆様 中途社員の方々ですので、中途入社の方に対する受け入れ体制も整っています。
■社長との距離も近く、非常に風通しのよい社風です。
■禁煙手当もあり、社員の健康に気を遣う会社です。
■主要取引先は半導体シリコン等で世界1位のシェアを誇る信越化学グループ。コロナ下でもほぼ影響を受けず、安定した業績を築いております。

勤務地 埼玉県戸田市
給与 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

196 件中 151 〜 180 件を表示

あなたにオススメの求人