会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

240 件中 121 〜 150 件を表示

TDK株式会社

【千葉】生産技術(試作・量産ラインの工程設計)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
新製品の工法開発及び試作・量産ラインの工程設計業務をお任せします。
・量産化工法及び品質保証工法の開発
・試作及び量産ラインの設備仕様設計
・製造原価に合わせた製造ラインの導入~立上げ~量産移行
材料や半製品のハンドリングを含む工程設計や作業設計を行います。

【採用背景】
各工場、開発部門からの要請テーマが多くなり増員

【組織構成】
生産技術本部 モノづくり改革グループ 88名

【働き方】
・残業時間:月20時間前後

勤務地 千葉県市川市
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックインダストリー株式会社

車載リレー・自社製生産設備の設計・生産技術開発【栃木】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務と役割】
■主な担当業務は、プロジェクトリーダとして生産プロセス開発(生産プロセス設計、設備導入、評価、量産フォロー)を担当し、国内外の拠点に生産体制を構築する業務です。

【具体的な仕事内容】
■新商品の生産体制構築において、技術部門、品質保証部門、製造部門とレビューのもと工程設計、設備要求仕様書作成
■設備要求仕様書をもとに生産技術センターと設備レビューを実施し設備要求仕様書を完成させ、設備決裁作成、承認ののち設備発注。設備導入し、設備仕様書に基づき設備評価
■国内外の拠点へ生産設備を設置し量産フォロー
■既存工程の合理化改善、品質向上改善のための設備改造、評価

【配属部門】パナソニック インダストリー株式会社 リレーBU 車載リレー事業総括部 グローバル製造推進部
【勤務形態】リモートワーク可

【この仕事を通じて得られること】
■安定した市場の中で、我々の商品自体もお客様と一緒に成長していきます。
プロジェクトを通じて自身の頑張りにより生産技術職能のスキルがさらに向上し、またグローバルに活躍できる人財へと成長でき、世界貢献できていることを実感することができます。

【職場の雰囲気】
■年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談をおこなう組織で、他職能(技術、製造、品質)とも頻繁に打合せを行っているため、組織(部/課)を越えて工場全体が一体感のある環境です。
■モノづくりに対する思いが強い集団で、新しいことへの挑戦ができる活気ある職場です。
■実際の自分たちの手足を動かして、スピード感をもって業務にあたっています。

【キャリアパス】
■ご本人と上司とで今後のキャリアパスについて綿密に会話をしたうえで、必要な業務経験を積み上げられるようサポートします。

【グローバル製造推進部のミッション】
■私たちは車載リレーを自動車メーカ様へ供給しております。
■人とモノを継ぐ移動の未来に欠かせないリレーメーカーとして世の中に貢献し、顧客から最も信頼される、世界No.1の車載リレーメーカーを目指しております。
■顧客要求を具現化した車載リレーを製造、供給を果たすことで社会に貢献していくことが私たち車載リレー生産技術部のミッションです。

【生産技術機能のミッショ…

勤務地 栃木県大田原市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

SBプレイヤーズ株式会社

メカ設計・プロジェクトマネージャー【スマートアグリ事業】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【同社について】
SBプレイヤーズグループにて、2019年4月に新たに立ち上がったスマートアグリ事業を行う会社です。設立後、第一号拠点として茨城県常総市にミニトマトの植物工場を建設、実証事業として3年間、ミニトマトの栽培・販売を進めてまいりましたが、2023年3月に規模拡張工事が完了し、4月より、7ヘクタールという日本最大級のミニトマト植物工場のオペレーションを開始しております。今後は「10年で10拠点」を目標に、次拠点を開設すべく業務を進めております。

【ミッション】
スマートアグリ事業を行う株式会社たねまきにおいて、農場内のロボット等のハードウェア製品開発を推進するための新規募集です。
*本ポジションでは、管理職レイヤー(適性やご志向性をもとに、「マネージャーもしくは専門領域のスペシャリスト」のいずれか)での採用を想定しており、以下業務をリードいただける方を募集します。

【業務内容】
〈メイン業務〉
農場で使用するロボット等ハードウェア製品の設計開発業務/企画~開発、導入をご担当いただきます。ロボットや自動化等に、企画から量産まで一貫して携わっていただくことを想定しています。今後は、必要に応じて他社との協業や、産学連携を推進しながら製品化を進める可能性も検討しています。
*スタートアップのため、あらゆる業務をご経験いただけます。

<具体的には>
・ロボット等ハードウェア製品の企画検討、設計開発、導入、試験、量産
・ロボット等ハードウェア製品稼働における環境(安全面含め)整備
・各外部企業との折衝、交渉、協議
・全体のプロジェクトマネジメント 
・ロボット等の試作環境における安全推進 など

【サブ業務】
農場全体の生産性および安全性改善に必要な既存プロダクトの選定、提案、導入、検証まで、一連の流れをご担当いただきます。

<具体的には>
・農場管理者・作業者への定期的なヒアリング
・農場における栽培作業や選果作業等における、改善ポイントの発見と対策検討、実施 など **

【同社の強み】
自社グループ内で大規模な農場を保有しているため、開発工程においても実際に現場で検証しながらプロダクトを作り上げていくことが可能な環境です。

【配属先について】
たね…

勤務地 東京都中央区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

生産技術・生産設計【神奈川・藤沢/プライム上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
同社が長年得意としていたビル空調技術を応用し、新規ビジネスとして半導体向け冷却・加熱装置を急拡大中。2024年は数億円の売上見込みだが、2030年には200億円になる見込みであり今後の同社を牽引する新たなビジネスのキーマンとしてご活躍頂きたいです。

■業務内容
上記の背景から、新規事業、新規工場の立上げに向けて、半導体業界向け精密チラー工場の生産設計(製品設計・図面管理・システム管理)の推進を担って頂きます。

■募集部門について
建築・産業カンパニー SCM統括部チラー藤沢工場 PLM推進課 生産設計チーム
組織全体人数:14名  男性12名、女性2名  平均年齢:45歳

■キャリアステップイメージ
PLM推進課は、工場の企画から生産準備・生産設計・原価管理まで、製品の一連の流れを広く把握する事が出来るので将来のエンジニアのリーダやマネージャーとして、活躍の幅を広げる事が出来ます。

■当部門の役割・業務概要・魅力
半導体業界向けの精密チラーおよび建機産業用のスポットクーラーを製造する工場で、工場の立上げおよび生産性向上を行います。PLM推進課は生産技術、生産設計、情報システム業務も推進する複合的な部門であり、モノづくりの本質を体感できるのも魅力の一つです。

勤務地 神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

筑波/環境施設の管理運用・改善策の企画対応

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用時の想定ポジション】
・環境スタッフとしてインフラ施設・生産ラインでの環境上の問題点を抽出し、改善策を企画する立場を想定しています。

【入社直後に任せる業務】
・環境施設の管理運用状況を把握し、生産ラインや間接部門での環境上の問題点を抽出して対策を立案します。環境ISO事務局としての取りまとめ業務や、工場各所からの環境改善要望の対応もお願いする予定です。

【半年~1年後の業務イメージ】
・環境インフラ施設の新鋭化設備投資の企画立案と、設備稼働までの工事フォロー業務に従事することを想定しています。

【仕事の進め方等】
・製造現場からの職場の改善依頼(作業環境・暑熱対策など)受けインフラ設備の改善策を立案します。
・環境インフラ施設(排水処理施設、ボイラー、コンプレッサー、特別高圧受電施設など)の運 用状況から問題点を見出し、新鋭化設備投資を計画します。
・省エネルギー推進の為、最新技術の導入を企画し、設備投資を実行します。

【関わる部門】
工場内外、直接製造部門・間接部門、構内外注、サプライヤー、関係行政など、ほぼ全ての部門

【担当案件数】大型設備投資案件:2~3件/年、現場改善要望への対応:~5件/月

【働くスタイル】
・それぞれの専門に応じたテーマを担当しますが、もし困ったことがあれば各分野での知識・経験を積んだ先輩が、考え方や仕事の進め方についてアドバイスします。製造現場に密着した企画部門なので、現場・現物で体験を通して学ぶことができることが魅力です。課内で業務を分担して、仕事と家庭を両立できるライフワークバランスの取れた働き方をめざします。

【想定されるキャリアパス】
当面は他部門への異動は想定していませんが、環境エンジニアとしての経験を積んで力量が上がれば、本人の希望と事業環境のニーズに応じて、他事業所への異動や本社環境管理部門への異動の可能性はあります。

【ポジションのやりがいや魅力】
環境インフラの管理業務は工場全体に関わる業務で、クボタ国内最大の事業所でのモノづくりのすべてを知ることができます。
また、工場の基幹設備を管理する技術は、どの業種においても重要な技術であり、身に着けたスキルは他企業との技術交流の場でも大きな力を発揮します。…

勤務地 茨城県つくばみらい市坂野新田10
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

シービーアールイー株式会社

プロジェクトマネージャー(オフィス)- 東京

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ポジションの概要】
オフィスプロジェクトを中心にプロジェクトマネジメントサービスを提供しています
現在約130名在籍しており、その中でオフィスの移転や改修といったプロジェクトのプロジェクトマネジメント業務を主としているオフィス部門には約50名が在籍しています。
コロナウイルス収束後の現在、どの企業も「オフィスの在り方」「働き方」への関心が高く、非常に多くのクライアントから多種多様なご相談を受けている状況であり、注目度及び需要が非常に高い業務に取り組んでいます。

【業務内容及び責任範囲】
オフィスの新規開設・移転・改修等に係わるプロジェクトマネジメント業務
・クライアントに寄り添った立ち位置で多数の関係者(ビル関係者、設計会社、施工会社、家具メーカー、引越会社等)をコントロールしてのプロジェクト推進
・フェーズに応じての、設計・工事・調達・引越のマネジメント業務
・プロジェクト全体を通しての、コスト・スケジュール・品質・リスクのマネジメント業務
・最終的にクライアントが望む「働くひとびとを幸せにするオフィス」を造り上げ、クライアントを感動させることを目標とする

【キャリアパス・ポジションの魅力】
・同社のプロジェクトマネジメント部の優位性は、業界トップクラスのグローバルネットワークを持ち、不動産総合サービスを提供する全てのセクターを内包している為、あらゆる不動産のニーズに対してワンストップサービスを提供できることです。そのため、不動産ビジネス全般への理解を深めることも可能であり、職務領域を拡大させ更なるキャリアを積み重ねられる可能性が大いにあります。
・国内クライアントだけでなく、外資クライアントのプロジェクトも非常に多いため、より多様で幅広いプロジェクトの経験を積むことが可能です。
・設計会社、工事会社、家具メーカー等、多種多様な領域で豊富な経歴を持つメンバーが多数在籍していますので、御自身の意識に応じて「学び」の機会が多くあります。

【求める人物像】
・専門的知見や技術も重要ではありますが、「人間味に溢れ、クライアントに寄り添い、クライアントに高い満足度を与えるプロフェッショナル集団」「オフィスで働くひとびとを幸せにするプロフェッショナル集団」といった我々が目指している理念に賛…

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【東京/神奈川】提案・見積・調達・現場代理(上下水道電機設備

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務概要】
■現場代理人・監理(主任)技術者業務(全国の自治体発注案件):現場管理・運営、工程・安全・品質・リスク管理、顧客・工事業者・他社との工事調整
■現場サポート:現場巡視による安全・品質管理サポート、建設業法・安衛法等の対応、技術者の確保・育成
■工事エンジニアリング:工事ソリューション提案、入札用積算・見積書作成、工事発注、施工図面・施工方法のレビュー
■見積、調達業務:外部依頼先より機器・工事の見積を入手、価格交渉

【職務詳細】
■顧客ニーズに基づき計画に沿って工事を行うために、業務の取り纏め者として、顧客課題を解決する工事設計の管理に対して責任を負う。
■要求仕様から具体的な仕様の策定を担当する。
■所属する組織の方針に基づき、工事工程の管理、組織内のメンバーの進捗管理、収支・資産の管理を行う。


【魅力・やりがい】
■各家庭に飲み水を供給する浄水設備や、汚水をきれいにして自然に返す下水処理設備の電気設備工事を通して、社会機能維持に貢献できます。
■現場代理人・監理技術者業務においては、工事現場に常駐し社内関係者や顧客と連携し、着工~試運転調整~完成まで一気通貫で関与することができ、達成感が得られます。
■施工管理だけではなく、製品・システムの知識を得ることができ、提案業務、見積業務も経験頂けます。
■様々な案件を通じて電気設備工事のプロフェショナルとして専門性を磨くことができます。

【募集背景】
実際のサイトでシステム構築を行う際に要となる『現場代理人・監理技術者』を、業務拡大と世代交代に伴い募集します。

【キャリアパス】
■早い段階から業務の多くの場面で主体的で中心的な役割を担える。
■社会インフラ事業は製品・サービスに限定されず、幅広い分野のソリューションを経験し展開でき、継続的であり、当該組織のキャリアは社内でも事業継続上、唯一無二の存在となり得る。

【配属組織名:水・環境ビジネスユニット 水事業部 社会システム本部 西部プロジェクトマネジメント第一部】
■概要
・工事ソリューション提案や工事エンジニリングにも従事頂きます。
・水環境分野における社会インフラ(上下水道・治水利水ほか)向けのプロジェクトマネージャー・セールスエンジニア及…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

大和ハウス工業株式会社

賃貸住宅設備(設計、施工管理)【茨城・栃木】※土日祝休み※

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社の集合住宅やホテル、オフィスビル、テナントビル、介護施設、などの電気設備、給排水衛生設備、空調換気設備、防災設備、省エネ設備に関する設計、施工管理業務に携わって頂きます。

【勤務地について】
総合職と地域限定社員でご選択可能となります。
※全国総合職の場合には北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州、沖縄など全国の事業所へ将来的な転勤の可能性がございます。
(※初任地は希望考慮します)

【関東の事業所】
https://www.daiwahouse.co.jp/officeHP/kanto/index.asp

【大和ハウスの低層アパート事業】
https://www.daiwahouse.co.jp/tochikatsu/d-room/index.html

勤務地 茨城県内の水戸市、つくば市、鹿嶋市、守谷などの
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ジョーンズラングラサール株式会社

シニアインテリアデザイナー(ワークプレイス)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【社内外の関与先】
●社外
クライアント(事業リーダー、CRE部門、ファシリティマネジメント部門、総務部門、開発部門、人事部門、マーケティング部門、クリエイティブ部門、グローバル部門等)
ビルオーナー、ビル指定工事業者、各種工事ベンダー、各種コンサルタント
●社内
日本法人P&DS部門のSWSチームやJLLCチーム、日本法人内他部署、他国デザインチーム、他国P&DS+他部門

【職務の目的】
・プロジェクトデザインチームの主要なデザイナーとしてチーム内で協力し、コンセプトメイキングから設計監理までの業務遂行、PMと連携してプロジェクトを完了させる。

【主要業務と職責】
●デザインプロジェクトの完遂
・プロジェクトのデザインコンセプト、スペースプランニング、レイアウト、詳細な図面の構築
・クライアントや利害関係者と密接に連携し、プロジェクトのゴールと目的を確立し、これらをデザインソリューションに落とし込む
・必要に応じた社内の海外デザインチーム(APAC, Regional Creative Studio)との連動
【期待成果】
・プロジェクト遂行のために必要な業務を上司の指示の下提供できる

1.教育
・新製品、材料、デザイントレンドに関するリサーチをチーム内で推進
・Regional Creative Studioと連携し、グローバルに展開しているクリエイティブソフトウェアのスキルの向上を目指す
・自らが会得した業務に関するデザインプロジェクトのマネジメントスキルを同僚および部下と共有する。
【期待成果】
・スキルのボトムアップ

2.ビジネスデベロップメント
・業務提供を通じ、同一顧客から派生的業務を獲得
・One JLLの一端を担うPR活動の実施、並びに社内外での積極的な部門の認知向上の活動をチーム一体となって行う
【期待成果】
・担当プロジェクトにおける、追加業務依頼の獲得

【重要なコンピテンシー】
・インテリアのデザインのスキルを有する。
・ワークプレイスの空間構築能力に優れている。
・クライアントの立場で物事が考えられる
・クライアントのビジネスを理解し、デザインコンセプトとの整合性をチーム内で図りつつ設計提案としてまとめ上げることに従事できる。
・オフィス内装における基本的な…

勤務地 東京都千代田区 紀尾井町 1番3号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

建築設計/茨城勤務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
建屋建設の新設及び改修工事伴う仕様検討、各部署への依頼、工程管理業務をお任せ致します。
ユーザーからの要望を元に設計図を描き、同じ組織内の各専門セクション(電気/空調/給排水)に依頼し、竣工までのプロジェクト管理を担います。
当ポジションは技術セクションの取りまとめだけではなく、他部署(調達、購買、経理など)にも工事情報を伝達し、ユーザーからの要望に応じた建築設計~竣工までの一連の業務を担います。

【働き方について】
●部署の平均残業時間:20~30時間/月
●在宅勤務:1、2回/週
・業務委託との連携もあり実際に現場に行くことは少ないです

【建設規模/直近案件について】
●新設:10~20億円の大規模建屋
・平均3年1棟程度
●改修:3億円前後の建屋 
・平均1年1棟程度

【採用背景】
当社は将来の事業規模拡大、那珂地区総合整備として2030年を完成目途に大規模な建屋建設、改修工事を計画中です。計画を推進するにあたり、建築設計及び工程管理ができる人員が不足しており、即戦力の募集をしております。

【組織体制】
生産ファシリティグループ(総員18名)は大きく下記のセクションに分かれております。
●ビル・環境企画 ●総合設備企画 ●工事企画 ●電力企画
今回募集のポジションは【総合設備企画】に配属予定です。

【日立ハイテクについて】
当社は安定的な経営基盤を誇る日立グループの中でもメーカーと商社の機能を併せ持つ稀有な企業であり、製造、販売、サービスまでを一貫して手掛けることであらゆる顧客ニーズに応えられる強みを有しています。「見る・測る・分析する」のコア技術を基盤に、医用・バイオ分析装置、半導体検査装置、半導体製造装置、先端産業や社会インフラのソリューション事業等、最先端分野でリーディングカンパニーとして事業を展開しています。
“ハイテクプロセスをシンプルに”という企業ビジョンと共に更なる成長を目指して、積極的な研究開発、設備投資、事業投資を行っています。

勤務地 茨城県ひたちなか市市毛
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

大和ハウス工業株式会社

戸建住宅の施工管理【茨城・栃木】※地域限定職も相談可能

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社の戸建住宅の施工管理としてご活躍を頂きます。

【勤務地について】
総合職と地域限定社員でご選択可能となります。
※全国総合職の場合には北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州、沖縄など全国の事業所へ将来的な転勤の可能性がございます。
(※初任地は希望考慮します)
【事業所一覧】
https://www.daiwahouse.co.jp/officeHP/index.html

【大和ハウスの戸建て事業】
https://www.daiwahouse.com/businessfield/housing/kodate.html

勤務地 茨城県内の水戸市、つくば市、鹿嶋市、守谷などの
給与 年収:450万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社本田技術研究所

先進技術研究所における生産技術開発(溶接領域)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集の背景】
10年後も20年後もその先も、より多くの人々に「喜び」を提供するために、日々進化をし続けるHonda。今後も、さらなるイノベーションを巻き起こすため、社内外からも英知を結集し、これまでにない新しいPowered by Hondaをつくりあげます。

社会が多様化する中、自動運転システムや知能化(AI)技術、電動化(HEV, PHEV, BEV,FCV)技術の進化に伴い、ヒトとモビリティの関係性やそれを取り巻くビジネスが大きく変わろうとしています。
そんな中、Hondaらしい「自由な移動の喜び」をお客様に提供し続ける為には、技術の進化をふまえたイノベーティブな進化が必要です。
従来の価値観にとらわれず、モビリティの新しい可能性を探究し続け社会に役立つ次世代のモビリティを一緒に創ってみませんか。
革新的なイノベーションを巻き起こしたいと考えている方を歓迎します。

【具体的には】
次世代電動車の革新的なBODYを具現化する生産技術開発をご担当いただきます。
[薄板鋼板のレーザ接合技術開発]
入熱設計、溶融池挙動安定手法の確立、最適なプロセス条件の明確化 など

[異種金属の接合技術開発]
再現性のある接合界面構造の制御、量産における品質評価手法の確立 など

[その他新接合技術]
新技術の着想、新コンセプトの設定 など
※将来的には、より製品化に近い立場での技術開発に携わっていただく可能性がございます。

【開発ツール】
産業用ロボット:FANUC、YASKAWA、NACHIなど
開発言語:Python、JAVA、MATLABなど
解析装置:SEM、EDX、X線CT、高速度カメラなど
CAE:Flow 3D、Simufactなど

【先進技術研究所について】
2019年4月、10年先を見据えたモビリティ革新技術と、さらにその先のフロンティア領域における先進技術の創出のため、先進技術研究所が設立されました。当社における全領域の先行研究機能の集約を行い、領域の垣根を越えた新価値の提供を目指します。

【魅力・やりがい】
開発した生産技術適用を通して次世代BEV開発に関わり、
Hondaにしか出来ない魅力的な商品を世の中のお客様に届けることができます。

勤務地 栃木県芳賀郡 ※新幹線通勤可
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

テックプロジェクトサービス株式会社

プラントの電気設備設計【千葉勤務/転勤無/残業少なめ】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
■電気エンジニアとして電気の配分/省エネ/受変電設備/電灯設備/通信設備などを計画して提案/見積/設計/調達/工事/試運転の各フェーズの業務を担当して頂きます。
■顧客や協業先とのチームプレーを通じて、プロジェクトの成果を実現します。前職での経験や知識を活かし新しいアイデアを提供してください。キャリア採用でも区別なく昇給されます。昇進もフォローアップ。設備工事業/電気工事業/建築工事業者からのキャリアアップができます。
■仕事を通して未経験分野の専門スキルを身に着けられ、将来はプロジェクトマネージメント業務へのステップアップも望めます。

【案件】
顧客:化学メーカー、製薬メーカーが多い。
工事:新設がメイン。※改修や保全は別部署が対応。
工期:2~3年程度。

【募集背景】
大型案件のニーズや受注が見込まれる中、電気設計者の人員不足により事業拡大に向けた増員。

【配属先】
設計本部 設備設計部51名 電気設計3名 派遣2名
(計装設計9名、派遣4名)

【働き方】
残業:20~30時間程度/月 
出張:常時なし ※竣工時に試運転のため半月から1か月程度
 ※発注者側との確認のため行くぐらい程度
転勤:なし
 
【同社の魅力】
■東洋エンジニアリングが100%株を保有するグループ会社
同社は1987年に東洋エンジニアリングから独立し設立された会社です。親会社のもつ総合エンジニアリングノウハウやプロジェクトマネージメント能力や技術を伝承し、石油化学、エネルギー、ファインケミカル、医薬、食品、飲料といった産業分野のプラントの建設及び保守保全業務を提供しているエンジニアリング会社です。2016年には、親会社の国内プラント事業と医薬関連事業全ての移管によって、一層事業の幅を広げ活動しております。
■社員のチームワークにより、高いクオリティを提供
プラントは産業の種類やお客様ごとに仕様・機能も異なれば、サイズ、予算、それを実現するための期間含めすべてが異なる「一品一様」の設備ですが、それに対応するためには社員のチームワークが必須です。同社は、知識・経験・ノウハウが豊かな社員たちが技術を持ち寄り、一つのプロジェクトを高いクオリティで遂行します。

勤務地 千葉県習志野市
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

大和ハウス工業株式会社

建築施工監理(非住宅)【茨城・栃木】※地域限定職も相談可能

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ご経験に応じて、商業施設、オフィスビル、物流施設、医療・介護施設、工場、中高層マンションなどの工事監理ご担当いただきます。

【勤務地に関して】
北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州、沖縄など
全国の事業所 (希望考慮します)※地域限定社員の処遇もあります。
【全国の事業所】
https://www.daiwahouse.co.jp/officeHP/tohoku/index.asp#section1さ

【技術職の採用ページも是非ご覧ください】
https://www.daiwahouse.co.jp/recruit/student/index.html

勤務地 茨城県内の水戸市、つくば市、鹿嶋市、守谷などの
給与 年収:450万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

NOK株式会社

【茨城/北茨城】生産技術 ※ユニマテック出向 ◆福利厚生◎

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
NOK株式会社100%出資しているユニマテック株式会社に出向し、化学製品の設備設計・導入・工事管理等下記業務をお任せ致します。
■設備設計、仕様書作成
■見積業務
■納期管理
■設備導入工事管理
■設備立上げサポート

※ユニマテック株式会社について※
「ユニークマテリアル&ユニークテクノロジー」で世界に貢献することを目指し、シール製品用に特殊合成ゴムを提供すると共に、フッ素化学合成品の製造を行い、新たな製品を研究・開発し、世界の高分子材料の市場をリードしています。

※アクリルゴムについて※
シールを主体とする自社製品に使用するばかりでなく、各種ホース材、接着剤、コーティング材などいろいろな工業用素材として活用されています。
(参考HP:https://www.unimatec.co.jp/products/noxtite/)

【具体的な職務内容】
■業務依頼元からの要求事項に基づき設備設計、仕様書を作成する。
■作成した仕様書を元に関連部署と詳細を決定し仕様書を完成させる。
■仕様書を基に関連業者に設備導入に関する見積書を取得する。
■設備発注後は納期管理を実施する。
■設備導入工事の工程・安全管理を実施する。
■設備導入後は関連部署と協力して設備立上げのサポートを実施する。

【ポジションの魅力】
■設備設計から導入まで一貫して担当できることで導入時の達成感が得られる
■仕事を通して専門外の知識を深めることができる

【募集背景】
業容拡大に伴い、即戦力となる新しい人材を採用したいため

【組織構成】
■勤務地:ユニマテック株式会社 第一工場(茨城県北茨城市磯原町上相田831-2)
■配属予定部署:生産技術部 生産技術課
■人数構成:14名(男性 14名)

【働き方】
■転勤:将来的な可能性はあり(総合職の場合)
■社宅制度あり ※独身寮有
※福利厚生制度(NOK株式会社の福利厚生制度適用)※
https://www.nok-recruit.com/shinsotsu/workstyle/benefit/

勤務地 茨城県北茨城市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社本田技術研究所

次世代電池/EV車開発における生産技術開発(設備構想企画)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集の背景】
10年後も20年後もその先も、より多くの人々に「喜び」を提供するために、日々進化をし続けるHonda。今後も、さらなるイノベーションを巻き起こすため、社内外からも英知を結集し、これまでにない新しいPowered by Hondaをつくりあげます。

社会が多様化する中、自動運転システムや知能化(AI)技術、電動化(HEV, PHEV, BEV,FCV)技術の進化に伴い、ヒトとモビリティの関係性やそれを取り巻くビジネスが大きく変わろうとしています。
そんな中、Hondaらしい「自由な移動の喜び」をお客様に提供し続ける為には、技術の進化をふまえたイノベーティブな進化が必要です。
従来の価値観にとらわれず、モビリティの新しい可能性を探究し続け社会に役立つ次世代のモビリティを一緒に創ってみませんか。
革新的なイノベーションを巻き起こしたいと考えている方を歓迎します。

【具体的には】 
高エネルギー密度の次世代電池や時代をリードするEV車を実現するための
・自社開発した生産技術を具現化する生産設備やツールの仕様企画・設計・開発
・電池モジュール化/組立工程の企画、生産設備の設計・開発
・次世代EV車の高魅力化のための生産要素技術の開発

※サステナブル素材の使用など環境に配慮した魅力商品の実現化を目指しており、設備技術で貢献して頂きたいと考えています。 
※設備メーカー様、製造部門、サプライヤ-様などと連携して業務を推進していただきます。
※将来的には、より製品化に近い立場での技術開発に携わっていただく可能性がございます。

【開発ツール】
産業用ロボット:FANUC、YASKAWA、NACHIなど
開発言語:MATLAB、Python、JAVAなど
CAE:Dyna、PAM、Ansys、Flow 3Dなど 解析装置:SEM、EDX、X線CT、各種機械的性質評価装置など

【先進技術研究所について】
2019年4月、10年先を見据えたモビリティ革新技術と、さらにその先のフロンティア領域における先進技術の創出のため、先進技術研究所が設立されました。当社における全領域の先行研究機能の集約を行い、領域の垣根を越えた新価値の提供を目指します。

【魅力・やりがい】
開発…

勤務地 栃木県芳賀郡 ※新幹線通勤可
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クラレ

化学プラントの設備管理(鹿島事業所)【茨城県】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
鹿島事業所の生産設備に関する設備管理業務を担当いただきます。

独自商品が多く世界トップシェア商品を多数抱えるクラレに於いて、プラントの安定・安全運転を支えていただく機械保全技術者を採用したいと考えます。

将来的には国内外を問わず、技術者やスタッフとして転勤の可能性があります。

【配属部署】鹿島事業所 設備技術部 設備管理グループ

勤務地 茨城県神栖市東和田36
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

オートモーティブエナジーサプライ株式会社

【茨城】生産技術(工程改善)◇EV用車載バッテリーメーカー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務内容:生産技術エンジニアとして、当社で開発するEV用車載バッテリーの製造工程改善業務をお任せします。
■主な業務:
・製品の製造過程における良品率等の工程内管理指標目標を達成するにあたり、工程で発生している不具合事象の原因を解析し、対策の立案と実行を行う。
・海外拠点含めた全社的な品質のレベルアップを目的に、不具合事象やその対策を海外拠点と情報交換する
・次世代バッテリー生産工場の準備/立ち上げ業務(個人のスキルレベルに応じて検討)

<魅力ポイント>
〇成長性:エンビジョングループでは、グローバルに開発生産拠点を持ち、2020年の車載電池(出荷容量ベース)で世界シェア7位を誇ります。その中で、新たに500億円を投資し、国内(茨城)にEV用バッテリー工場を建設、また、国内外問わず新たな取引先の自動車メーカーの取引拡大や新しい仕組みの構築など、チャレンジしがいのある、今最も勢いのあるバッテリーメーカーです。
〇技術力:当社は、日産自動車・NECの合弁会社としてスタートし、双方の技術力を引き継いでいるため、自動車メーカーのDNAに根差した高い製品品質には強みがあります。現状、バッテリーの重大不具合・事故は0件と、バッテリー業界で世界唯一の高品質という優位性を誇ります。
〇幅広い裁量:各個人のキャリアを重んじています。その一環として「ローテーション」制度は、特に力を入れているところになります。どうしても縦割りの業務になりがちなエンジニア業務ですが、幅広い業務経験やスキルを身に着けることができるのが魅力です。
〇ワークライフバランス:完全週休二日制(年休121日)で、GW(9日間)、夏期休暇(9日間)、年末年始(9日間)に加えて「Happy Life休暇制度」を導入し、全社員が年1回好きなタイミングで5日間連続で休暇取得制度があります。その他「ファミリーサポート休暇制度」で、育児や介護等、家族を支える為の休暇を年5日間取得できます。

勤務地 茨城県東茨城郡茨城町
給与 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

大和ハウス工業株式会社

戸建住宅の施工管理【茨城・栃木】※地域限定職も相談可能

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社の戸建住宅の施工管理としてご活躍を頂きます。

【勤務地について】
総合職と地域限定社員でご選択可能となります。
※全国総合職の場合には北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州、沖縄など全国の事業所へ将来的な転勤の可能性がございます。
(※初任地は希望考慮します)

【関東の事業所】
https://www.daiwahouse.co.jp/officeHP/kanto/index.asp

【大和ハウスの戸建て事業】
https://www.daiwahouse.com/businessfield/housing/kodate.html

勤務地 茨城県内の水戸市、つくば市、鹿嶋市、守谷などの
給与 年収:450万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立産業制御ソリューションズ

車両監視システムのハードウェアエンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
公共向け自動車ナンバープレート認識装置の開発もしくは民間向け車両入退場管理システムの開発をお任せします。

【具体的には…】
・公共向け自動車ナンバープレート認識装置の開発
日立製作所とともに上流工程の要件定義、企画、仕様決定に関する業務対応をしていきます。基準となるテンプレートは存在しますが、顧客の要望に応じて細かい仕様変更を行いアドオンの機能開発を進めていきます。プロジェクトの期間としては1年程度です。チームの規模は3名程度を想定しています。

・民間向け車両入退場管理システムの開発
主に倉庫や駐車場において使用するシステムとなります。商流はまちまちですが、上流工程の要件定義から納品まで一貫して対応していきます。プロジェクトの期間は1年未満のものが中心です。中小規模の案件が多いため、複数案件を兼務していただく可能性が高いです。
https://info.hitachi-ics.co.jp/product/ganin/nyutai/nyutai.html

【配属組織】
システムソリューション本部防災システム部への配属となります。約30名規模の組織となります。車両監視システム事業を中心に対応しています。特定の官公庁および民間企業がお客さまとなります。

【募集背景】
車両監視ビジネスの事業拡大をすべく増員募集を行います。特に中堅層(30代、40代)に不足傾向があります。ハード製品開発、プロジェクトマネージャ業務の経験・興味のある方を募集しております。

【この仕事の魅力・面白さ】
車両監視ソリューションでは当社独自のハード製品を含むシステムを構築します。製品開発・提案から現地作業まで幅広い業務プロセスも経験できます。車両監視ソリューションの事業拡大を通して社会インフラを支える情報サービス基盤を提供し安心・安全な社会づくりを共に実現していきましょう!

【働く環境について】
・現状はほぼ出社しての業務対応を行なっています。
・状況に応じてテレワークの利用も可能です。残業時間は月平均20-25時間程度です。
・ワークライフバランスは充実しています。(計画年休、出産・育児サポートなど)
※参考ページ
https://info.hitachi-ics.co.jp/recruit/f…

勤務地 茨城県日立市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

大和ハウス工業株式会社

建築施工管理(非住宅)【茨城・栃木】※地域限定職も相談可能

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
建築系商品の施工管理業務を担当頂きます。一物件一担当制をとっており、工事計画策定から安全・品質・工程・原価・環境全ての管理を行います。多様な現場に手を挙げて挑戦することも可能です。    

◇建築系商品とは…中高層マンション、商業施設、オフィスビル、物流施設、医療・介護施設、工場など、急成長している非住宅領域の案件。
◇建築事業(非住宅領域)について…住宅メーカーとして知られる大和ハウス工業ですが、非住宅事業の売り上げは2兆円規模。今や住宅領域と互角に並ぶまでの事業成長を見せています。

《施工事例》中高層マンション、商業施設、オフィスビル、物流施設、医療・介護施設、工場などの施工管理業務

《おすすめポイント》
★複合商業施設や医療施設、物流施設などの大規模物件など幅広い建築物に携われます。

勤務地 茨城県内の水戸市、つくば市、鹿嶋市、守谷などの
給与 年収:450万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社GSユアサ

【群馬勤務】自動車用鉛電池の生産技術・製造技術(電気)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
自動車・オートバイ用鉛畜電池の生産設備の生産技術・製造技術をご担当いただきます。

【職務内容】
・新規設備の導入(見積、設計、製作、据付、立上、条件出し)
・製造工程の改善(安全・環境改善、不良削減、生産性改善)
・新機種立上げ業務(開発、試作、条件出し、量産安定化)

【募集の背景】
国内及び海外工場の設備導入・工程改善の業務が増加しており、人員強化のための募集となります。

【魅力】
・蓄電池トップメーカー
同社は車載用鉛畜電池の製造を100年以上続けており、アジア圏シェアNo.1の企業です。リチウムイオン電池では、世界で初めて量産化を開始し、2000年代に世界初の量産型電気自動車に当社蓄電池が採用されました。

・キャリアアップ
経験の浅い方は既存設備の維持管理・更新から経験を積むことが可能で、経験豊富な方には更新計画や新規ラインの全体計画に参画し更なる経験を積んでいただく土壌があります。

・ワークライフバランス
年間休日120日以上、有給取得日数:全社平均17日程度、育休取得:女性100%、男性50%。同社では代休取得が徹底されており、ワークライフバランスを保ちながら働いていただける環境が整っています。

勤務地 群馬県伊勢崎市境上矢島671番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

太陽工業株式会社

建築プロジェクトコーディネート(企画~デザイン・設計・施工)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
太陽工業が元請として、建築一式工事を受注する大型公共施設プロジェクト担当窓口部門にて、パートナー企業との協力のもと、企画からデザイン・設計・施工までのコーディネーター役として業務を担当いただきます。さらに、今後受注拡大に向けて顧客・販路拡大に向けての営業部門へサポート、パートナー企業の開拓を進めていきます。

【ミッション】
今後元請として建築一式工事の受注拡大に向けて、顧客・販路拡大に向けての営業部門へのサポート及びパートナー企業の開拓を進める。

【組織構成】建設事業統括本部 建築技術企画部 建築技術課
課長(1名)+メンバー(4名)

【社風】
■裁量を持ち業務に取り組める環境です。
後輩・部下に裁量を持たせてチャレンジさせるというのを重要にしております。
面接の中でもその観点は重視されていらっしゃり、手を挙げれば広くチャレンジできる環境が整っております。

◎太陽工業社の魅力◎
万博のパビリオンにも多く関わっております。
大型膜構造物製造においてトップクラス、業界のリーディングカンパニーとして「膜の可能性」に挑戦し続ける会社です!
社名が表にでることは滅多にありませんが、東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く同社の膜構造技術が用いられています。
また、建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも同社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。

【代表的な膜構造建築物】
東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)、大阪ユニバーサルシティ駅、新豊洲Brilliaランニングスタジアム、Medina Haram Piazza Shading Umbrellas(Saudi Arabia)、Denver International Airport(USA)、Shanghai International Circuit(CHINA)、SouthAfrica FIFA World Cup Stadium(SouthAfrica)、LODZ TRAMSTATION(Poland) 等

勤務地 東京都世田谷区池尻
給与 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

原子力発電プラントにおけるプロジェクトマネージャー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
原子力発電プラントの再稼働・建設プロジェクトのプロジェクトマネージャーとして、プレ期含めたプロジェクト推進にあたっていただきます。

【職務詳細】
具体的には以下のプロジェクトマネジメント業務を取り纏めていただきます。
・新規案件の受注前活動
・プロジェクト計画の作成
・プロジェクトスコープ、スケジュール、およびコスト目標の設定と実行管理
・見積取り纏め
・プロジェクト関係者との調整、技術面での実現可能性の確保
・レポーティング、エスカレーションの実施
・プロジェクトにおけるリスクマネジメント
・顧客、プロジェクト関係者との関係管理

【募集背景】
政府が掲げるカーボンニュートラルの2050年実現に向けて、原子力発電の重要性が益々高まる中、当社では、原子力発電プラントの再稼働や新規建設、さらには新型原子炉の開発を鋭意推進しています。
今回は、国内で急増している需要と顧客の多様なニーズに応えるべく、プロジェクトを取り纏めるプロジェクトマネージャ人財を募集するものです。

【配属組織名】
原子力ビジネスユニット 原子力事業統括本部 原子力事業統括センタ
(但し、日立GEニュークリア・エナジー(株)出向(原子力技術本部 原子力技術部))

【配属組織について(概要・ミッション)】
現在、原子力発電プラントでは福島事故の教訓を踏まえ、様々な安全対策設備の新設や既存設備の更新を実施しており、配属を予定する組織においても、早期再稼働・早期完成に向けた各プロジェクトの推進を取り纏めています。
その中でも、特に担当プロジェクトの遂行責任者(プロジェクトマネージャー)として、顧客や社内外関係者とともに最適なソリューションを企画・計画し、実行-完成までのプロジェクトマネジメント業務を担当していただきます。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・カーボンニュートラル社会の実現に向け、原子力発電プラントの早期再稼働・早期完成が社会的な急務となっています。本業務は、日本国内の電気事業者との折衝も含め、原子力発電プラントの新規制対応・建設ビジネスの最前線でこうした課題解決に取り組んでいただくものです。
・当面は既設または建設中のプラントをご担当いただきますが、将来は現在開発中の新型原子…

勤務地 茨城県日立市
給与 年収:1000万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クラレ

化学プラントの設備管理(鹿島事業所)【茨城県】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
独自商品が多く、世界トップシェア商品を多数抱えるクラレの中で、鹿島事業所にある化学プラントの設計業務(技術開発、設計、設備投資等)または設備管理業務を担当いただく技術者を募集します。

配属部署は、鹿島事業所 設備技術部 設計グループ または 設備管理グループで、プラントの技術開発、設備投資、安定・安全運転等を支える業務を担当いただきます(配属グループは、適正を見て判断させていただきます)。

将来的には国内外を問わず、技術者やスタッフとして転勤の可能性があります。

勤務地 茨城県神栖市東和田36
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立産業制御ソリューションズ

上下水監視制御システムのハードウェアエンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
上下水道監視制御システムにおけるシステムエンジニアリング業務をお任せします。
各自治体の上下水プラント電気設備において、盤ハード製作設計から監視制御システム設計(SE)を段階的に担当していただきます。

【具体的には…】
日立製作所がフロントを担うプロジェクトの設計段階から参画します。
顧客となる自治体によって仕様が異なるため、コミュニケーションを密に取りながら業務を進めていきます。1つのプロジェクトはハードウェア、ソフトウェアの人員も含めて5-6名のチームが構成されます。
・仕様検討
・ハードウェア(制御盤)の電気設計
・生産委託先の対応
・部品選定
・制御、プログラミング
・品質管理など

【この仕事の魅力・面白さ】
社会生活を支える上下水道のインフラを最適に稼動させる監視制御設備のシステムエンジニアリングに携わることが可能です。顧客への提案から現地調整まで一貫して行うシステム一括請負を行っており、今後広域監視やDXを含めた提案でビジネス拡大を図っていきます。大規模なシステム構築してみたいという意欲のある方にとってはご自身のスキル向上が実現できる環境となります。

【配属組織】
社会システム本部水制御システム設計部への配属となります。約30名の社員が所属している組織です。

【募集背景】
引き合いが増加しているため、体制強化が必要な状況です。特に将来的に組織の中核を担っていただける方からの応募をお待ちしています。

【働く環境について】
・基本的には出社にて業務対応をしています。
・残業時間は時期によって変動はありますが、月平均としては25時間程度となります。
・ワークライフバランスは充実しています。(計画年休、出産・育児サポートなど)
※参考ページ
https://info.hitachi-ics.co.jp/recruit/fresher/system/worklife.html
・当社は社員のワークライフバランスの実現に取り組んでおり、経済産業省「健康経営優良法人2023」に認定されております。

勤務地 茨城県日立市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

グローリー株式会社

人型ロボットを活用した自動化設備・ラインの設計【埼玉】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆ロボットを活用した自動生産ラインの設計(機械設計)をご担当いただきます。

【募集背景】当社は、「人間が行う作業をそのままロボットに置換する」という画期的な発想で、業界でもいち早くロボットと人が協力して行う最先端の製造ラインの開発を行って参りました。

このノウハウを活かし、新規事業として協働型ロボットによる自働化ラインのシステム構築を支援を行なうシステムインテグレーション事業を展開しており、増員募集を積極的に行っております。

【当社工場の人型ロボットについて】
当初は10名で稼働していた生産ラインが、人型ロボットを導入することで2名で稼働可能な生産ラインとなりました。当工場全体で20台以上のロボットが人と共同作業をしています。また「NEXTAGE」という自動組立ラインが第5回ロボット大賞「次世代産業特別賞」を受賞し注目を浴びています。

■ロボットSI事業に関して:https://www.glory.co.jp/robot/
https://www.glory.co.jp/robot/column/detail/id=1792

勤務地 埼玉県加須市古川2-4-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社本田技術研究所

革新生産技術の研究開発(3Dプリンター等)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
3Dプリンターなどの革新生産技術の研究開発をお任せします。
“生産技術の力”でHondaのモノづくりの可能性を拡げませんか?

【募集の背景】
10年後も20年後もその先も、より多くの人々に「喜び」を提供するために、日々進化をし続けるHonda。今後も、さらなるイノベーションを巻き起こすため、社内外からも英知を結集し、これまでにない新しいPowered by Hondaをつくりあげます。

社会が多様化する中、自動運転システムや知能化(AI)技術、電動化(HEV, PHEV, BEV,FCV)技術の進化に伴い、ヒトとモビリティの関係性やそれを取り巻くビジネスが大きく変わろうとしています。
そんな中、Hondaらしい「自由な移動の喜び」をお客様に提供し続ける為には、技術の進化をふまえたイノベーティブな進化が必要です。
従来の価値観にとらわれず、モビリティの新しい可能性を探究し続け社会に役立つ次世代のモビリティを一緒に創ってみませんか。
本ポジションは、Hondaの次世代のモビリティや他に先駆けた商品やサービスの具現化および革新生産技術による更なる価値向上と新たな価値創出をミッションとしております。
ともに、革新的なイノベーションを巻き起こしたいと考えている方を歓迎します。

【具体的には】
新価値商品(ロボット、eVTOLなど)の具現化に向けた少量ものづくり生産技術開発
金属3DP生産技術開発/樹脂3DP生産技術開発をお任せします。
■高機能部品を実現する独自造形技術開発
■製品及び部品設計/図面作成
■関係部署に対して生産技術的視点から設計のフィードバック
※製品の機能や性能を設計部門とともに追求しながら業務を推進いただきます。
※将来的には、新価値商品の設計・開発組織にも異動の可能性がございます。

【開発ツール】
■3Dプリンター装置:Honda独自開発3Dプリンター、EOS、SLM等
■使用ソフト:CATIA・NX・ANSYSなど
■開発言語:Python、JAVAなど
■産業用ロボット操作:FANUC、YASKAWA、KUKA、ABB 他

【先進技術研究所について】
2019年4月、10年先を見据えたモビリティ革新技術と、さらにその先のフロンティア領域におけ…

勤務地 栃木県芳賀郡 ※新幹線通勤可
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

本田技研工業株式会社

生産技術開発・量産導入【燃料電池領域/材料開発】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
燃料電池領域における電極形成生産技術の開発及び量産導入(材料開発)

【具体的には】
次世代のFCVや商用車、定置電源、建設機械などにおける商品性と量産性の両立に向けた
■FC(燃料電池)の電極形成(材料混錬~塗工)生産技術開発
■同、量産ラインへの技術導入

【募集の背景】
世界各地に研究開発・生産技術・生産・販売の機能を展開し、地域に根を下ろした企業活動を推進してきたHonda。2050年に、Hondaの関わる全ての製品と企業活動を通じて、カーボンニュートラルを目指していくために、先進的かつ競争力の高い「ものづくり」の企画を行うとともに実現のために必要となる要素技術開発およびパートナーシップを構築していきます。
「世にないクルマやバイクを造るには、それらを造る機械も、世にないものでないとならない」本田宗一郎の想いは今も脈々と引き継がれており、世にない生産技術のみならず革新的な生産技術の企画~要素技術開発、そして電動化のコア部品のひとつであるFC(燃料電池)領域において、商品性と量産性の両立に貢献するべく仲間の募集です。

【働き方】
・残業:20時間程度/月
・フレックス制度:あり
・リモート制度:あり(出社を基本とし必要に応じリモート活用)

【Hondaが目指す電動化】
「先進国全体でのEV、FCVの販売比率を2030年に40%、2035年には80%」、そして「2040年には、グローバルで100%」を目指す目標を掲げています。
この目標の実現に向けて、北米ではGMとの共同開発の大型EVの市場投入、EVプラットフォーム「eアーキテクチャー」採用モデルを、2020年代後半から順次、北米市場に投入し、中国に於いては、今後5年以内に10機種のHondaブランドのEVを中国市場に投入します。
日本に於いては、2030年には、「ハイブリッドを含めて100%電動車とする」ことを目指します。2024年に軽自動車のEVを投入するなど、ハイブリッド・EVによる軽自動車の電動化も進めていきます。
「Blue Skies For Our Children(子供たちに青空を)」を掲げている当社では、四輪領域のみならず、「オールホンダ」を挙げてモビリティの電動化に取り組んでいます。

勤務地 栃木県栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台 6-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社IHI

【横浜】航空機エンジン部品の生産技術(工程設計)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
世界各国のエアラインで運用されている航空機に搭載されている航空機用エンジンのファンブレード生産における、生産技術(工程設計/生産設備の導入検討)業務をお任せ致します。
※ご経験やスキルを踏まえ管理職あるいは担当管理職(スペシャリスト)としての採用となる可能性がございます。

【具体的には】
◆品質改善(製品品質向上のため、各種データを用いた改善の取り組みを実施)
◆設備導入(製造過程の効率向上や、新たな製造方法の確立に必要な生産設備の導入の企画~立ち上げ)
◆改善計画立案/実行(効率的な生産の実現に向けた改善計画を立案/実行)※ファンブレードは、エンジンの前方から見える最前方のファンの部分にあたり、エンジンの象徴ともいえる普段は決して近くで見ることのできない部品です。

【ポジションの魅力】
IHIは日本のジェットエンジン生産の60~70%を担うリーディングカンパニーです。
横浜工場は海外OEMの最新工場を参考に立ち上げており、更にライン生産方式を採用せず、複合機を用いた加工工程の削減など業務の変革・改善を進め、世界一のファンブレード工場になることを目指しています。
自身で考えた生産工程によって生産された部品を搭載したエンジンが世界の空を飛ぶ、やりがいに溢れたポジションです。

【働き方】
平均残業25時間ほどで恒常的な残業もなく長期就業可能な環境です。
また週2~3回程リモートワークは実施可能です(業務のバランスに応じて対応いただきます)
コロナ収束後もリモートワークと出勤のバランスを取って就業いただきます。

【募集背景】
組織強化を目的とした増員募集となります。

【企業の魅力】
1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応える…

勤務地 神奈川県横浜市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

240 件中 121 〜 150 件を表示

あなたにオススメの求人