会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

1649 件中 1471 〜 1500 件を表示

有限責任監査法人トーマツ

公官庁・自治体/補助金活用/事務局運営・委託アドバイザリー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ポジション概要】
公官庁・自治体・独立行政法人その他政府系機関等の補助金を活用した事業や委託事業(主に入札・調達案件)に関連するアドバイザリー業務

【職務内容】
具体的には以下の業務の提供や業務獲得のための案件開拓を行う。
・補助金等を活用した事業に係る事務局運営のプロジェクトマネジメントのアドバイザリー業務
・補助金等を活用した事業の事務局の内部統制・リスク管理体制の構築・運用に係るアドバイザリー業務
・補助金等を活用した事業に係る審査業務・精算業務・確定検査業務等個別業務のアドバイザリー業務
・国庫を活用した調査業務や研究会・委員会の事務局運営等の業務

【所属】
有限責任監査法人トーマツ監査・保証事業本部
監査アドバイザリー事業部 ビジネスアシュアランス所属

【ポジションの魅力】
■公官庁・自治体・独立行政法人その他政府系機関等の補助金を活用した事業や委託事業(主に入札・調達案件)に関連するアドバイザリー業務を行います。
■官公庁・自治体主導による経済成長戦略に関する事業は年々重要性を増しており、公官庁・自治体が主導する補助金等を用いた事業について、事業運営の整備・運用やリスク低減に寄与するご経験を積むことができます。
■ビジネスアシュアランス部に所属となります。同部は30名強のメンバーがいますが、会計士資格をお持ちでない方も7割ほどいらっしゃり、会計士資格の有無にかかわらず、ご活躍いただけるポジションです。
■若手スタッフクラスは、同部署内で領域を限定せず、ご志向性に合わせ、幅広い案件に携わることもでき、知見を広げていける環境です。
■マネージャークラスは、新規事業領域で幅広いことを行っていく自由と裁量がございます。マーケットがあり、監査法人としてやる意義があれば柔軟にトライしていく風土があります。

※2024年6月以降のご入社を想定しております。

勤務地 東京都千代田区丸の内
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

有限責任監査法人トーマツ

金融機関向け英文監査業務要員

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な職務内容】
・英文財務諸表監査
・金融機関の英文監査業務

勤務地 東京都千代田区丸の内
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

有限責任監査法人トーマツ

業務プロセスデータ分析コンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
監査の観点から、会社のプロセルでどこがリスクになるか分析し、改善の提案までしていただくコンサルティングポジションです。
【具体的な職務内容】
■業務プロセスデータリスクに係るアドバイザリー
・アプリケーションシステムにおける業務データ分析
・監査の観点からのプロセスリスク評価
・アナリティクスツール等を活用した業務改善と統制の強化

~仕事の魅力~
■アナリティクスのリーディングカンパニーであるデロイトがグローバルで培った知見が活用でき、自らのスキルアップが可能です。
■様々な業種・業態の業務プロセスのリスクを分析することで、業界特有のプロセスリスクおよび監査手続に係る知見を習得することができます。
■デロイトグローバルで開発した最新のアナリティクスツールを利用して、業務改善と統制の強化に関するコンサルティングを行うことができます。
■CxOを含めた経営管理層とのディスカッションを通じて、クライアントの経営・課題解決に貢献できます。

【所属】
・有限責任監査法人トーマツに在籍かつデロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社への部分出向となります。
将来的にはデロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社に在籍となる予定です。

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

有限責任監査法人トーマツ

会計監査

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な職務内容】
■会計監査業務(金融商品取引法、会社法監査等に基づく監査業務)
■その他周辺業務

※応募時、キャリアアドバイザー宛てに以下の業務内容のうちから、希望される業務をお伝え下さい※
・一般事業会社向け監査
・金融機関向け監査
・中堅/中小企業向け監査
・IPO支援

勤務地 東京都千代田区丸の内
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

税理士法人トーマツ

中国税務(マネジャー)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同法人の中国室のマネジャーとして、以下の中国税務に携わっていただきます。
【具体的な業務内容】
■税務コンサルティングサービス(M&Aなど)
中国事業に関わる各々の具体的な相談。中国事業の再編、ストラクチャー構築などに関する税務コストの最適化を考慮したアドバイスの提供、中国への出張者、出向者に係る税務アドバイスの提供、企業所得税、増値税、関税などの中国税務全般に関わる個別事項に対する問題解決のためのアドバイスの提供など。
■税務顧問サービス(クロスボーダー取引など)
中国税務に関わる日常的な相談
■税務コンプライアンスレビューサービス
中国子会社の申告・納税状況をレビューし、税務リスクの低減およびコンプライアンス管理の改善を図るためのアドバイス。
■税務申告サービス
中国への出張者、出向者に係る個人所得税申告およびその他の税務申告のサポート。中国現地における実際の申告業務はデロイト中国のチームが担当します。
■税務調査対応サービス

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:1000万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

税理士法人トーマツ

ビジネスプロセスソリューションコンサルタント(日系CLメイン

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■主な職務
ビジネスプロセスソリューションズ(BPS)では、社内人財とアウトソースの有機的連係による効果的・効率的な経理業務遂行を求める日系企業、日本への新規参入、または日本での事業拡大を目指す外資系企業に対して、会計税務アウトソースサービスと共に、財務会計プロセスに関する戦略的なコンサルティングサービスを包括的に提供しています。また、顧客企業の内部プロジェクトに専門家として参加し、財務・会計分野で実務遂行業務を提供します。

経理・財務領域におけるテクノロジー化を進めており、常に新たなソリューションにより課題解決することを目指しています。クラウドやRPAなどを活用したアウトソースサービス・プロセス改善コンサルティング等にも従事いただきます。

今回は主に日系企業向けの業務に従事いただく方向けの募集です。
BPSは、更なるグローバル展開や人口減少への対応等、日本を取り巻く環境を踏まえて、社内人財をその人財でのみ対応可能な業務により特化させたい、といった課題を有する日系企業を、様々な専門性を有するメンバーとともにサポートする人財を強化しています。

・記帳代行及び月次決算書作成(仕訳起票及び入力、勘定科目判断、消費税の課非判断、試算表作成等)
・日米欧会計基準による個別財務諸表作成
・連結財務諸表作成
・会社法・金融商品取引法に基づく開示資料作成
・法人税・消費税申告書作成
・クライアント企業の予算・実績管理、財務分析
・合併・買収前後の業務プロセス精査や会計サポート
・ロボティクスや、クラウドを活用した会計業務プロセスの改善
・電子帳簿保存法対応コンサルティング

■この職種の魅力・特徴
・顧客企業はフォーチュン 500 に代表されるような日・米・欧のグローバル企業が中心です。専門的なスキルを様々な業界やプロジェクトで発揮でき、プロフェッショナルとして実務経験の幅を広げることができます。
・日系クライアントに対する業務では、10社以上のグループ会社の経理業務を一括して請け負うプロジェクト、クライアント利用ツールを用いた個別決算・連結決算プロジェクへの参加の機会もあります。
※顧客先に常駐ではなくリモートなどでの勤務を基本とします

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:450万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

あずさ監査法人

【マネジャークラス】財務・経理業務コンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
クライアントのCFO機能の高度化に向け、会計領域の専門性を活かして幅広いコンサルティングに従事いただきます(マネジャー・シニアマネジャー)

【業務内容】
■経理業務の改善・高度化サービス
・あるべき経理業務の構想策定支援
・経理業務効率化・標準化支援
・決算早期化支援
・財務データ分析サービスの構築~整備、運用支援
・決算デジタルプラットフォーム(BlackLine等)構想~導入支援
・会計システム(ERP/連結Sys等)構想~導入支援
・電子帳簿保存法・インボイス制度対応支援
・レバレッジアプリケーション(PQ/PP等)による業務効率化支援

■経営管理・業績管理支援サービス
・中期経営計画目標設定&予算との連携
・企業戦略×ESG→ 事業ポートフォリオ&経営資源配分方針×ESG
・財務戦略キャッシュフローアロケーション
・業績管理・KPI→事業業績管理ROICPDCA×ESG
・原価計算&原価管理制度構築・改善
・経営管理・予算管理システム(EPM/BI等)構想~導入支援

【配属組織】
アドバイザリー統轄事業部 コンサルティング事業部

【ポジションの魅力】
★コロナ対応、クライアントの環境/方針などに配慮し、在宅勤務を活発に利用しております。
★会計・経営管理・業務プロセス・ITスキル・M&A関連知見を結集して、日本企業のCFO機能の高度化に向けたコンサルティング(CFOアドバイザリー)を展開しているため将来CFO職を目指す上で必要とされる経験・視点を身に着けることができます。
★監査法人として会計主体に囚われず、業務コンサルタント、経営管理コンサルタント、ITコンサルタントなど、多様なバックグラウンドの人材とプロジェクトを通じて成長ができます。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:900万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

EYアドバイザリー株式会社

グローバルビジネスサービス (GBS)コンサル※シニマネ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■GBSコンサルタントとして下記のプロジェクトに従事いただきます。

国内外のClientのコーポレート業務(財務経理、人事、総務、調達購買、ITなど)における海外現地法人、国内グループ会社、社内部門等を跨ぐ、業務効率化、高度化の構想策定、業務アセスメント(As-Is可視化、To-Be策定)、シェアードサービス(SSC)設立、アウトソーシング(BPO)推進、BPR推進、RPA導入、チェンジマネジメント推進 他

勤務地 東京都千代田区有楽町一丁目1番2号
給与 年収:500万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

EYアドバイザリー株式会社

グローバルビジネスサービス (GBS)コンサル

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
GBSコンサルタントとして下記のプロジェクトに従事いただきます。

国内外のClientの間接業務(財務経理、人事、総務、調達購買、ITなど)における海外現地法人、国内グループ会社、社内部門等を跨ぐ、業務効率化、高度化の構想策定、業務アセスメント(As-Is可視化、To-Be策定)、シェアードサービス(SSC)設立、アウトソーシング(BPO)推進、BPR推進、RPA導入、チェンジマネジメント推進 他

勤務地 東京都千代田区有楽町一丁目1番2号
給与 年収:500万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

デロイトトーマツコンサルティング株式会社

コーポレートストラテジー/【CS戦略】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
(募集の背景)
M&Aに関する総合的なサービスを提供するにあたり、特に事業戦略及びM&A戦略策定支援機能の強化を図っております。戦略立案機能に特化した少数精鋭チームのメンバーを募集いたします。

(職務内容)
企業の方向性を決定するための、事業戦略やM&A戦略の策定支援、策定した戦略に従い、新規事業やM&Aの実行支援。
M&Aディール実行時のビジネスDDの提供、等。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:500万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社AGSコンサルティング

M&Aコンサルタント【企業調査・評価・DD】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
AGSではM&Aのトータルサポート支援を行っております。クライアント層は幅広く、上場企業、ファンド、金融機関等、また首都圏だけでなく地方の優良企業もあります。主な業務は以下のとおりです。幅広い業務・プロジェクト経験を積んで頂き、将来はクライアント経営陣のカウンターパートナー足りうる人材を目指していただきます。
・PMI(顧問的支援、ハンズオン支援、会計・経営管理等の専門領域での支援等の多様な支援を実施)
・グループ再編スキーム検討(ビジネス・会計・税務・法務等の複合視点分析)
・ビジネスDD・新規事業の事業性評価・M&Aやベンチャー投資における外部環境分析(市場・業界・競合動向等)
・JV検討及び協議に関するアドバイザリー、法人設立支援・売り手サイドの価値算定及び事業計画策定・カーブアウト分析、カーブアウト事業のプロフォーマ作成支援
・買収時の不正会計チェック

【魅力】
・FA、バリュエーション、DDを幅広く経験していくことができます。
・M&Aコンサルタントとしてキャリアを構築したい方にとって、PMI経験、クライアントに寄り添ったコンサルティングを経験することができる環境です。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:400万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

税理士法人渡邊芳樹事務所

税務・会計スタッフ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
クライアントの成長ステージに応じた付加価値の高いサービスを提供し、会社の成長を税務・会計の面からサポートします。
・スタートアップ企業から東証一部上場企業まで幅広い顧客層に対応
・企業の成長ステージに応じ、会計・税務のスペシャリストがチーム体制でサポート
・会計・税務・財務についてワンストプサービスが可能
・クライアントのニーズに応じてサービス内容をオーダーメイド
・国税OB税理士顧問陣との連携

【具体的には】
・税務相談や確定申告の作成はもちろんのこと、会社の経営課題に対し、会計・税務の面からクライアントの立場に立った適正なアドバイス業務
・税務相談
・法人・個人の各種税務申告
・四半期決算支援
・税務セカンドオピニオン
・税務調査対応
・連結納税導入
・運用支援
・組織再編税制対応など

勤務地 東京都港区
給与 年収:450万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

EYアドバイザリー株式会社

IT戦略コンサルタント【業界Focus:Public】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
テクノロジー全領域に亘り、戦略策定から導入支援に至るまでの包括的なサービスを提供し、クライアントの競争力強化を支援いたします。我々はEYのPurposeである”Building a Better Working World”に倣い社会貢献を目指し、クライアントの業界・ビジネス課題を踏まえ、テクノロジーだけに偏ることない本質的な解決策をクライアントに提供することを本懐としております。そのため、注力する業界(現状では5業界)を持ち、対象業界の課題、ビジネス課題を理解し、業界知見xテクノロジー知見を有するサービスを構成しており、それぞれの業界色を持って活躍いただける方を募集します

■業界Focus職務の魅力
・クライアントがDXを求める先に見据えているビジョンをとらまえてプロジェクトを企画提案し、実行推進するため、本質的な戦略を意識したプロジェクト経験を積むことができます
・クライアントサイドに立つEYSCのプロジェクトでは役職者含めた広く深い人間関係を構築することができ、業界注力サービスを担う人材にとって大きな資産となります。
・クライアントのプロジェクトマネジメント支援(プロジェクト方針の検討、ベンダーのパフォーマンスの管理、リスクの洗い出し、代替手段の検討・提案など)が主な仕事であり、システム開発をダイレクトに受けることは基本的にないため、受託者ではなく、クライアントサイドに立った景色を見ることができます。

■Government & Public(Public)
・医療保険分野:いかに健康・長寿社会を構築していくか
・年金分野:いかに国民へ持続的、安定的に年金を届けられるか
・児童福祉分野:いかに社会的弱者のリスクマネジメントをしていくか

・防衛分野:いかに国民の安全を守るための安全保障を実現していくか
・財政・経済振興分野:いかに財政規律を保ちつつ経済・産業を振興させ、イノベーションを創発していくか
・教育文化研究分野:いかに教育、学術、スポーツ、文化および科学技術の振興を進めるか
・農林水産・環境分野:いかに食料の安定供給、農林水産業の維持・発展を進めるか
・国土交通分野:いかに国土・交通等を開発し維持保全していくか

特に強調したい点は、政策立案の段階から支援を行っている…

勤務地 東京都千代田区有楽町一丁目1番2号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

EY税理士法人

グローバル金融規制アドバイザリー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
関連する税制をはじめとする法令に係るテクニカルスキル加え、業務プロセス改善・プロジェクトマネジメントなどのスキルが求められるサービスを提供しています。国内外の銀行・証券・保険・アセットマネジメント・ファンド・一般事業会社における
金融ビジネスが主なクライアントです。

・税務当局や社会からの税に係る情報の透明性への要求が高まる中、共通報告基準(CRS)、外国口座税務コンプライアンス法(FATCA)、適格仲介人制度(QI)などの租税回避行為を防止する制度に係るアドバイザリー業務
・犯罪収益移転防止法など各種金融規制との関係性や影響を踏まえ、上記法令等の遵守に向けた業務プロセス構築支援
・テクノロジーを駆使した業務プロセスのオートメーション化やプロセス改善に係る支援
・内部統制の有効性に係る検証業務
・EYの海外事務所と連携し、クライアントの国内外の拠点に対するアドバイザリー業務

【部門情報】
主に金融機関が遵守すべき各種グローバル税制に係る態勢構築、内部統制、税務当局宛て情報申告、プロジェクトマネジメントなどの税務およびアドバイザリー領域の経験を有する専門家により構成されたチームです。

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

EY税理士法人

移転価格コンサルタント(金融チーム/M・SM候補)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
日系・外資系金融機関の国際取引の分析を行い、各拠点が収受すべき適切な対価についての、移転価格税制の観点に基づいたアドバイザリー業務を担当しています。また、総合商社の資源トレーディングや、投資ファンドの国際投資、事業会社のグループ内金融取引についての分析も行っています。大手金融機関において、海外拠点との取引は欠かすことのできないものですが、そこから生じる損益の配分は、各拠点での所得額や納税額に直結します。OECDが国際的に定めているガイドラインと各国税制に照らした上で、クライアントのニーズをサポートできるよう、クライアントが実施中の取引に係る移転価格文書の作成、税務当局に対する事前確認や当局間相互協議の申請、新規取引や事業再編に係るプランニング、会計監査に係る移転価格税制上のレビューなど、さまざまな案件に従事頂きます。

■グローバル移転価格ポリシーの立案・策定支援
■移転価格リスク分析評価・文書化対応支援
■事前確認(APA)の取得支援
■政府間協議(相互協議)の合意・解決支援
■移転価格税務調査対応の支援
■移転価格課税後の異議申立て、審査請求、訴訟への対応
■無形資産・グループ内役務提供の管理支援
■金融ビジネスに係る各種移転価格コンサルティングサービス
■移転価格オペレーションの最適化(サプライチェーン、ITソリューション等)
■M&Aに関する移転価格デューデリジェンス
■その他移転価格税制に関する調査業務 等

【チームの特徴】
・ダイバーシティーを推進しており、職歴、専門分野、性別、国籍、文化等問わず、多様なメンバーで構成
・知的好奇心が旺盛で、チャレンジングな環境で自分を高めたいメンバーが多いため、切磋琢磨しながら知識やスキルに磨きをかけることができる環境
・高い専門性を有したプロフェッショナル集団
・トレーニング等人材(人財)への旺盛な投資
・取扱う案件は、100%クロスボーダー
・企業の海外進出の根幹に深く入り込む業務に関与

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

EY税理士法人

移転価格コンサルタント(金融チーム/シニアスタッフ候補)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
日系・外資系金融機関の国際取引の分析を行い、各拠点が収受すべき適切な対価についての、移転価格税制の観点に基づいたアドバイザリー業務を担当しています。また、総合商社の資源トレーディングや、投資ファンドの国際投資、事業会社のグループ内金融取引についての分析も行っています。

■グローバル移転価格ポリシーの立案・策定支援
■移転価格リスク分析評価・文書化対応支援
■事前確認(APA)の取得支援
■政府間協議(相互協議)の合意・解決支援
■移転価格税務調査対応の支援
■移転価格課税後の異議申立て、審査請求、訴訟への対応
■無形資産・グループ内役務提供の管理支援
■金融ビジネスに係る各種移転価格コンサルティングサービス
■移転価格オペレーションの最適化(サプライチェーン、ITソリューション等)
■M&Aに関する移転価格デューデリジェンス
■その他移転価格税制に関する調査業務 等

【チームの特徴】
・ダイバーシティーを推進しており、職歴、専門分野、性別、国籍、文化等問わず、多様なメンバーで構成
・知的好奇心が旺盛で、チャレンジングな環境で自分を高めたいメンバーが多いため、切磋琢磨しながら知識やスキルに磨きをかけることができる環境
・高い専門性を有したプロフェッショナル集団
・トレーニング等人材(人財)への旺盛な投資
・取扱う案件は、100%クロスボーダー
・企業の海外進出の根幹に深く入り込む業務に関与

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

みずほ情報総研株式会社

組織・人事コンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆みずほFGのシンクタンク部門での組織・人事コンサルタントとして、幅広い業種、大手から中小企業までのコンサルティング支援に携わります。

【具体的な業務内容】
■経営戦略・事業戦略・組織・人事戦略の立案支援・実行支援
■グループ企業の統合・合併・分割時の人事戦略立案・運営・実行支援
■人事制度の設計(等級制度・評価制度・報酬制度など)
■人事制度の運用・実行支援、
■キャリア開発・研修プログラムの設計及び実行支援
■各種研修の設計および実施

<プロジェクト事例>
・M&Aに係る人事制度統合
・人事制度再構築支援
・働き方改革に対応した人事制度見直し
・評価者育成コンサルティング
・組織人事診断コンサルティング

【競合他社との違い】
■みずほBKを中心とする、みずほフィナンシャルグループのお客さまに対してコンサルティングを実施しており、自前での顧客開拓等は不要。
■顧客層も中小企業から大企業に至るまでの幅広く、様々なコンサルティングを体験可能
■企業年金コンサルティングを担当する部署(コンサルティング第3部)を有しており、人事コンサルティングとの連携実績も多数あり

【配属】コンサルティング事業本部:コンサルティング第1部、第2部
第1部は、中小企業向けの戦略・経営コンサルティングを、
第2部は、大手企業向けの戦略・経営コンサルティングを担当します。
戦略策定から実行支援まで、トップマネジメントに対して幅広い
課題解決を支援します。

勤務地 東京都
給与 年収:500万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

有限責任監査法人トーマツ

官民連携ビジネス推進アドバイザリー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【魅力】
・官民一体となって実現するビジネスのためステークホルダーが多岐にわたるプロジェクトを経験いただけます。
・戦略策定から実行まで支援できるため上流から下流まで一気通貫したサービス提供を行っていただけます。
・監査法人の特性を活かしたガバナンス、コンプライアンス、内部管理態勢へのアドバイザリー業務が強みです。
・トーマツは全国に事務所があるため、他ファームと比較しても、全国ネットワークを活かし幅広いエリアにてサービス提供が可能です。
・コンサルティングファームと比較し、監査法人では比較的落ち着いた風土のなかで業務遂行頂けます。働き方への支援体制も整えており
リモートワーク、業務の標準化など、実際に取り組んでいることも多くございます。

~専門性を発揮し、政府/自治体と複数の事業者が一体となって実現するビジネス(事業)の推進支援を通じて日本の経済発展に貢献頂きます~

■支援実績
・IR(統合型リゾート)に関連するビジネス
・スマートシティーに関連するビジネス
・政府による補助金やポイント提供に関する事業等
・中小企業向けの産業振興政策にかかる中小企業支援

■業務内容
官民連携ビジネスに係る以下の業務
・海外の市場概況、施設概要等の調査
・戦略策定支援
・事業性評価
・企業、自治体アライアンスサポート
・法規制等の対応支援
・規制要件を満たす内部統制の構築
・規制対応支援


政府/自治体と複数の事業者が一体となって実現するビジネス(事業)であるため、ステークホルダーが多岐にわたるプロジェクトを経験いただけます。
タイトなスケジュールの中で、カルチャーの異なる様々なステークホルダーを調整し、大規模PJを推進していくことが求められるため、PMOとしての経験を積む非常に良い機会を提供させていただけます。また、新しいビジネス(事業)に関与いただくことで、当該分野の希少な専門家としてのキャリアアップの機会を得ることができます。

官民連携ビジネス推進アドバイザリーのご紹介はこちら
https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/real-estate/articles/re/ir-business-group.html

将来的…

勤務地 東京都千代田区丸の内
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クニエ

会計系コンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■会計系ソリューション提供による企業の経営改革への貢献

 ・グループ経営管理(連結・管理会計)
 ・業績評価制度改革、KPI/KGI策定
 ・予算管理制度改革
 ・原価計算/原価管理制度改革
 ・設備投資/固定資産管理改革
 ・グループ会計基盤構築・業務標準化・BPR
 ・財務・経理部門組織改革・SSC/BPO対応
 ・会計制度変更対応/IFRS対応
 ・内部統制対応/リスクマネジメント

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:500万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

デロイトトーマツコンサルティング株式会社

コーポレート ストラテジー/【M&A Digital】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
M&A Digitalでは、主にM&A、Crisis Management、Innovationの領域において、様々なサービス提供を行っております

●M&A
・国内及びクロスボーダーでの企業買収・統合・分離等の、案件組成段階からDay1以降までを含む、M&Aのライフサイクル全体に渡ってのアドバイザリー業務

●Crisis Management
・M&Aにおける会社や事業の立ち上げ経験を活かした、Crisis発生時における短期間での事業の垂直立ち上げに係るコンサルティング業務

●Innovation
・各種データや過去プロジェクトの知見に基づき、企業の様々な局面(買収/売却、フォレンジック、再生など)におけるデータ分析業務およびソリューション提供

◆職務内容を通じた専門性の高いキャリアの形成が可能です
3つの領域(M&A、Crisis Management、Innovation)をベースに、超大型~中小規模、クロスボーダーを含めた幅広い案件への関与、多様な専門性を持つ他チームとの協業によるアドバイザリー業務に携わることが可能です。
「M&A×Digital」という文脈でオペレーションやテクノロジーを含めた全社レベルの分析(デューディリジェンス)、またコンサルティングファームと比して多数のプランニングフェーズの業務に関わることができます。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:500万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

有限責任監査法人トーマツ

リスクアドバイザリー(不動産)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
当職種では、大手不動産会社に対するリレーションシップマネージメント(RM)推進およびアドバイザリー業務をご担当いただきます。少子高齢化、経済のグローバル化、コロナ禍を受けた新たな生活様式など、昨今の目まぐるしい経営環境変化、リスクの複雑化・多様化にありながら、これらのリスクは収益の源泉でもあり、不動産会社が中長期的に成長を遂げるためには相応のリスクテイクが必要です。当チームではクライアントの経営環境や課題を深く理解した上で、安定的な成長をご支援できるよう、デロイトトーマツ(DT)グループ内の専門家(国内他ビジネスや海外メンバーファームを含む)とも適宜連携しながらアドバイザリーサービスを提供し、クライアントに伴走しながら長期的なサポートを行います。(以下、主な業務内容)

(1) 不動産会社向けRM業務
・フォーカス・アカウントに対して、DTグループの窓口となって、日常的・継続的な情報交換を実施
・その中で、経営課題に関するディスカッション等により、ビジネスを深く理解し、対応策について適宜助言を提供
・対応策の提示にあたっては、DTグループの国内各ビジネスや海外メンバーファームとも協業し、最適解を検討しご提案
・案件化した場合は、各領域の専門家とともにPT組成し、クライアントニーズに沿った業務提供となるようプロジェクトマネジメントを実施((3)参照)

(2) 不動産セクター運営業務
・(1)で各アカウントに配置したRM担当が寄り集まって、各アカウントの経営課題や既往プロジェクト実績等についての情報共有を実施
・それらを集約・分析して、不動産セクター共通の経営アジェンダを分析し、DTグループとしての戦略・企画立案を実施
・また、他セクターやインダストリーでのサービス実績を収集し、不動産会社向けの提案機会を検討
・上記により、既存サービスの不動産会社向けカスタマイズや、不動産セクター起因での新規サービス開発をサポート

(3) 不動産会社向けのリスクアドバイザリー業務
RMとして関与しているフォーカス・アカウントにおける、リスクアドバイザリー関連プロジェクト(以下例示)への参画・推進
・グローバルガバナンス・リスク管理態勢等の高度化支援
・DX推進やそれに伴うデジタルリスクへの対応支援
・オ…

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

デロイトトーマツコンサルティング株式会社

自動車業界向けコンサルタント(自動車業界歓迎)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
自動車業界向けコンサルタントとして、下記に関わるコンサルティングサービスに従事していただきます。
・競争力強化/業界構造転換
・地域戦略/機能戦略
・新規事業/参入戦略

【激変する自動車・モビリティ業界の産業/事業構造変革を成功に導く】
同社の自動車セクターは、日本の自動車産業の競争力強化に貢献するというアスピレーションを持った人材が集まった業界最大規模の自動車業界専門家を擁するインダストリープロフェッショナル集団です。
「CASE」「MaaS」をはじめ、クライアントの事業がモビリティ、さらには都市・生活への昇華する中で、産業の枠組みを超えた未知なる領域への挑戦を伴走するとともに、デジタル時代に生き残るための抜本的な企業変革を成功へと導きます。

【部門の構成と業務範囲、役割等】
自動車業界は今100年に一度と言われる大変革期にあります。CASEトレンドは自動車自体、さらにはバリューチェーンを確実に変えようとしています。さらには、都市交通やエネルギーといった社会インフラとも一体となり産業の垣根を超えたエコシステムの広がりを見せており、既存の延長線上にない未知の領域での戦いが求められています。その一方で、足元では地域戦線、CASEによる技術戦線の拡大を受け収益性低下への対処も迫られており、極めて難しい舵取りが求められています。

こうした状況下において、 当セクターは、下記三つの強みを活かし、自動車メーカー、部品メーカーや関連産業企業、異業種参入企業の変革をリードします。

【自動車業界の枠組みを超えてメガトレンドを先読みする力(FoM)】

自動車産業の将来は、もはや自動車知見だけでは見通せません。当セクターは、多様なバックグランドのメンバーから構成される業界最大級の自動車専門チームが蓄積してきた知見に加え、他インダストリ―や社会課題のエキスパートとの連携に基づき多面的にトレンドを先読み、Future of Mobilityの姿を提言します。

【新たなビジネスを具現化する社会実装力】
産業構造が変わる中で、ビジネスモデルの転換、新規事業参入の実現には行政や異業種、スタートアップ企業など様々なステークホルダーを巻き込みエコシステムを構築していくことが必要となります。デロイトは、官公庁…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:600万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

EYアドバイザリー株式会社

PMIコンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
(Overview)
● 経営統合関連サービス(プロセス管理および統合価値実現の為の各種アドバイザリー業務)
● 会社・部門分割(カーブアウト・セパレーション)・Divesture 関連サービス
● 事業計画の精査、シナジーマネジメント、組織・業務の統合プランニング

(Details)
● M&A を成功に導くための統合後プロセス業務(PMI :Post Merger Integration)を主に業務を実施します
・ 統合実務のプロジェクトマネジメント・PMO 業務(統合計画策定、進捗・タスク・課題などの管理)
・ 統合後の事業計画策定、統合シナジー計画・実現モニタリング
・ 組織・ガバナンス(役員体制、会議体、決裁権限など)の設計・統合
・ 会計面(会計基準・プロセス、決算プロセス、管理会計など)の統合
・ 業務プロセス、IT システムの統合
・ 人事制度(等級、報酬、評価など)・労働条件の統合
・ 各ステークホルダー・従業員コミュニケーション戦略策定、実行支援

勤務地 東京都千代田区有楽町一丁目1番2号
給与 年収:500万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

デロイトトーマツコンサルティング株式会社

バリュエーション(企業価値評価)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●価値評価、モデリング、及びエコノミクスサービス
企業価値や事業価値評価をはじめ、合併比率算定や知的財産権の評価、さらには事業用資産の減損テストなど様々な価値算定を行います。
・ビジネスバリュエーション(企業価値評価)
・無形資産(知的財産等)の価値評価
・金融商品や債権の価値評価
・有形資産の価値評価
・モデリング業務(構築・検証)
・評価アドバイザリー
・エコノミクス(経済分析)

■ビジネスバリュエーション(企業価値評価)
M&A対象企業(上場、未上場)の企業価値、事業価値、株式価値をはじめ、さまざまな業種・局面にての価値評価を実施します。 取引価格の妥当性に言及するフェアネス・オピニオンも提供します。

■無形資産(知的財産等)の価値評価
顧客リスト、ブランド、特許権などの無形資産/知的財産の価値評価。日本会計基準、米国会計基準、及び国際会計基準に基づく価値配分(パーチェスプライスアロケーション)や減損に関する価値評価を実施します。

■金融商品や債権の価値評価
デリバティブ、種類株式(優先株式、新株予約権、転換社債など)、債権・集合債権等の価値評価を実施します。

■有形資産の価値評価
機械設備・棚卸資産について、再調達価格や物理的・機能的・経済的な劣化要因を検討した価値評価を実施します。

■モデリング業務(構築・検証)
M&Aやその他の重要な意思決定を支援するエクセル・モデルの構築ないしは検証を実施します。特に資源やインフラの対外投資案件におけるモデリング・ニーズが旺盛です。

■評価アドバイザリー
M&Aやその他の重要な意思決定の際の評価方法、理論、前提条件、評価結果の意味づけなどについてアドバイス/サポートを実施します。

■エコノミクス(経済分析)
官庁、地方自治体、民間企業等が抱えている社会的及びビジネス上の課題に対して、経済学・ファイナンス・統計学等を用いてソリューション提案及びサポートを実施します。特に現在の社会的課題の1つである気候変動や、企業のサステナビリティとして注目されているESGを重点的テーマに掲げ、これらの社会的解決・貢献の一助となるよう日々邁進しています。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:500万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

EYアドバイザリー株式会社

運輸業、物流業向け ビジネス戦略コンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
官公庁、独立行政法人、自治体、官製民間企業をクライアントとした下記のプロジェクトに従事いただきます。

システム構想策定支援、システム効率化検討支援、BPR推進支援、PMO支援、システム要件定義支援、システム調達支援、クラウド基盤・クラウドサービス導入支援

【運輸業、物流業向け ビジネス戦略コンサルタント】
運輸業、物流業、その顧客となる各業界の荷主企業、および物流業界への新規事業参入企業、物流業界に関連する官公庁・業界団体等をクライアントとしたビジネスコンサルタント。運輸・物流業界の将来トレンドをとらえ、関連する運輸/物流、荷主、メーカー・総合商社・投資ファンドなどの新規参入プレイヤー、関連省庁・団体に対して、業界課題・社会課題解決に向けた構想策定・実行を支援するビジネスコンサルタント。業務内容は以下の通り。
【運輸業・物流業向け】
・中期経営計画策定などの戦略立案支援
・営業改革など売上拡大支援
・業務改革などコスト削減支援
・事業管理基盤の構築、グローバルガバナンス強化支援
・物流DX関連のソリューション開発支援

【荷主企業向け】
・物流拠点再編支援
・オペレーション改革支援
・物流管理基盤強化支援
【新規参入プレイヤー向け】
・市場および物流トレンドの将来予測分析支援
・新規事業立案、ビジネスモデル策定/PoC支援
【関連省庁向け】
・官民連携など複数企業を巻き込んだ物流業界関連の施策推進・政策提言

勤務地 東京都千代田区有楽町一丁目1番2号
給与 年収:500万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

税理士法人トーマツ

タックスアドバイザリー(優遇税制サポート)マネジャー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【主な職務】
デロイト トーマツ税理士法人のGi3(Global Investment and Innovation Incentives)チームは、世界各国のデロイトGi3と連携し、日系外資系問わず、多国籍企業を優遇税制・補助金の両側面からサポートしています。優遇税制・補助金は、政府が事業者を後押しするための手段として準備されることが多く、国としてどの分野(例えばDXやカーボンニュートラル等)を今後注力して成長・発展させていくかを図り知ることができます。また、例えば省庁からの各種調査案件に応札し、関連省庁の担当者と日本の今後のあり方といった大きなテーマをディスカッションする機会も多くあります。税理士法人の中の一つのチームではありますが、企業と政府の間に立ち、双方に対して付加価値性のある業務を提供することが醍醐味となります。

・日本を含む各国の優遇措置に関するアドバイザリー
・国際税務プランニング
・企業及び省庁との折衝

デロイト トーマツコンサルティング、監査法人、DTFA等のデロイトトーマツグループや、海外のデロイトメンバーファームと協業、連携をしてクライアントへのサービス提供を行っていきます。不安定なグローバル経済において様々な企業が経営に課題を抱えている中で、一般的な税理士法人・コンサルティングファームの枠を超えて企業・省庁に対して価値を提供していける、社会にインパクトを与えられる仕事内容です。

【この職種の魅力・特徴】
グローバルに活躍している日系、外資系企業の海外拠点や日本拠点の成長の手助けになるような仕事ができる。
これから新しいサービスとして確立していくチームに初期メンバーとして参画できる。
デロイトのネットワークを駆使し、全世界のトレンドをつかんでいける幅広い仕事が経験できる。
DXやカーボンニュートラルといったビジネスのトレンドにあった仕事ができる。

<次ステップのキャリア>
シニアマネジャー

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:1000万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社野村総合研究所

【経営コンサル】業務改革

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な業務】
■業務改革を支援するコンサルティング業務全般 (業務分析、業務設計、
 ERP他、業務システムの導入支援(システム開発の上流設計含む)、
 プロジェクト管理)
■CRM・営業改革に関するコンサルティング業務
■上記コンサルティングプロジェクトの提案営業

【コンサルティングサービスについて】
NRIは1965年の設立以来、幅広い産業分野において、戦略策定や業務改革、政府・官公庁の政策立案・実現支援に取り組んできました。産業、企業ごとに様々なステージにある顧客のグローバル化支援も積極的に進めています。

NRIのコンサルティングは、豊富な経験をもつ業界の専門家による戦略策定、顧客固有の課題を理解した意思決定の伴走、経験な裏打ちされた実効性のある施策策定および実行支援を行います。

【会社の魅力】
■日系最大手シンクタンクであり、強力な顧客基盤やリソースを保有しており、総合的な提案が可能です(時価総額上位50社の90%がクライアントになります。)。
■未来予測、社会提言からコンサルティング、システム開発、アウトソーシングまで、超上流から一気通貫でのサービス提供が可能です。
■業界内でも年収水準が高い企業であり、2022年全社平均年収は1200万を超えます。年収アップが期待できる企業です。
■競合他社の営業利益率8%前後に対し、NRIは17,4%(2022年)と高い営業利益率を誇ります。
■共同利用型サービスやアウトソーシング、システムのエンハンスメントなど、景気の影響を受けない安定した事業ドメインを保有しており、業績も安定しています。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

みずほ情報総研株式会社

戦略・経営コンサルタント(マネージャ、シニアマネージャ)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】コンサルタントを束ね、プロジェクトをマネジメントできる
人材を獲得し、組織としてのPM力強化をはかる目的での採用です。

【担当業務・ミッション】
戦略・経営コンサルティングを生業とするコンサルティング事業本部にて、
顧客ニーズの案件化からプロジェクトマネジメントまでを担当します。

■具体的な業務
・経営戦略 ・M&A戦略立案 ・事業戦略の立案支援 ・海外進出支援 ・事業撤退判断

<プロジェクト事例>
・持株会社への体制移行支援
・事業別収益管理制度の向上に関するコンサルティング
・新知財管理体制の定着化に関する支援
・中期経営計画策定コンサルティング

【魅力】
■みずほ銀行を中心とする、みずほフィナンシャルグループのお客さまに対してコンサルティングを実施しており、自前での顧客開拓等は不要です。
■顧客層は大企業に特化しており、業務系コンサルではない、純粋な戦略コンサルを提供する専門部隊。銀行のRM、産業調査部等との協働も多数あり。
■戦略コンサルティング部内には、大企業向けコンサルティングチームと、SXDX協創チーム、官民連携イノベーションチームがあり、トレンドであるSXやDXのプロジェクトや、社会課題解決を目的とした公共性の高いプロジェクトに関わることができます。
■人事コンサルティング、企業年金コンサルティングのほか、サステナビジネス、DX分野等を担当する部署も有しており、社内連携実績も多数あり。

【配属】コンサルティング事業本部:経営コンサルティング部、ないしは戦略コンサルティング部
経営コンサルティング部は、中小企業向けの戦略・経営コンサルティングを、
戦略コンサルティング部は、大手企業向けの戦略・経営コンサルティングを担当します。
戦略策定から実行支援まで、トップマネジメントに対して幅広い課題解決を支援します。

勤務地 東京都千代田区神田錦町2-3
給与 年収:1000万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

東京共同会計事務所

ウェルスマネジメント(コンサルティング部/事業開発部)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
金融機関(銀行、証券、生命保険など)と連携し、事業承継・相続税業務を行っております。

・事業承継コンサル(事業承継提案書作成サポート含む)
・相続税申告書作成業務(贈与税及び所得税申告書作成業務含む)
・非上場株式の評価業務
・資産管理会社(持株会社)の法人税申告作成業務
・ウエルスマネジメント会議運営、品質管理構築、運用サポート
・海外生命保険マーケティング用JV作りのサポート(英語の証憑書類等が判断できるレベル)

■魅力
・自由風土、仕事が一通りできれば自由にコンサル業務・営業活動等ができます。さまざまな専門能力を持った人がおり、社風としても営業数字よりもサービス品質を求めます。
・各金融機関等、会計事務所、弁護士、司法書等のネットワークを多彩に持ち、人脈づくりに役立ちます。
・東京共同会計事務所では、さまざまなニーズに対し、アドホックにチームを編集して対応することが出来ます。また、国際面への対応、金融商品/節税商品、組織再編などへの対応力(幅広い経験・知識)があり、経験値を広げる事ができます。
【入社後】
組織強化に向けた若手人材の採用となります。現在、税務のキャリアのなかった会計人がチーム運営をサポート中です。
税務の基礎である各種申告書作成から初めて、多くの税理士が身につけたいスキルの一つである資産税について深堀をしていくポジションで、ご自身でプランニングができるレベルまでを目指していただきます。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:450万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

デロイトトーマツコンサルティング株式会社

コーポレートストラテジー(ミドルマーケット)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
(募集背景)
主にプライベートエクイティファンドや国内中堅企業を対象にM&Aに関する総合的なサービスを提供するミドルマーケット部門において、ビジネスデューデリジェンス及びM&A後の統合支援(PMI)サービスを主とした業務提供を行うチームとなります。ミドルマーケットの特性上、業種・業態にとらわれず、幅広いクライアントを有しています。
現在、ミドルマーケット部門全体の陣容拡大に伴い、将来的にチームの中核を担っていけるメンバーを募集しています。

(職務内容)
・事業戦略およびM&A戦略の策定支援、策定した戦略の実行支援
・ビジネスデューデリジェンスの実施(以下例)
・外部環境分析 : 市場・顧客動向調査、競合調査 等
・内部環境分析 : 収益構造、バリューチェーン分析、競争優位の特定 等
・事業計画分析 : 上記を踏まえた事業計画の策定・妥当性検証、バリューアップ施策の検証、等
・M&A後の統合戦略の策定・実行支援(PMIにおけるPMO支援、分科会支援等)
・事業再生計画の策定・実施による企業再生支援
・M&A・事業承継に係る官公庁関連事業等の事業企画・推進

(魅力)
・M&Aに関連するすべてのプロセス(戦略の策定から、ディールプロセス、PMI・バリューアップ)に関与できる
・多様な専門性を有する他部門との協業により、M&Aに関する総合的なサービスの提供に係る知見・経験を獲得できる
・同業大手やコンサルティングファームと比較して、ミドルマーケット部門における案件の業種・業態は多岐に渡るため、「M&A×ミドルマーケット」の切り口において、適応力の高いプロフェッショナルを目指せる
・国内マーケットのみならず、アジア全体のマーケットに対してもビジネスを展開しているため、海外事務所と連携したクロスボーダーのM&Aアドバイザリーに関与可能
・M&A・事業承継に係る省庁への政策提言や業界の構造変革に携わる機会がある

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:500万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

1649 件中 1471 〜 1500 件を表示

あなたにオススメの求人