会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

80 件中 61 〜 80 件を表示

第一実業株式会社

工場自動化技術コンサルタント【中国ビジネス】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
1948年設立の世界17ヶ国37拠点を持つ機械設備商社である当社にて、
顧客へ工場内の物流自動化システムを提案すべく半導体関連設備をシステム的な側面から取り纏めていただく業務をお任せします。
また、中国企業との取引数が拡大しており、中国仕入先企業との技術折衝や価格交渉などを期待します。

■業務詳細
現場課題の把握、課題に対してのソリューション提案。
現状分析・レイアウト構想・メーカー選定・見積検討(メーカー表示価格の妥当性把握、コストダウン案の逆提案)・納入検収管理

■具体的には
材料タワー、搬送ロボットや生産計画システムなどと連動し取りまとめをする管理システムを顧客ごとに提案、構築していただきま
す。

勤務地 愛知県名古屋市中区錦2-3-中区錦2-3-4
給与 年収:700万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

コネクティッドカーにおけるソフトウェア品質の確保・改善

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
トヨタはソフトウェアアップデートを通じ、車両購入後もお客様の期待に応え続けるモビリティカンパニーとなるべく、ソフトウェアの品質確保・改善を強化しています。あなたの知識・経験を世界各国のお客様の笑顔のために活用してみませんか?
トヨタ品質保証部の一員として、社内外のエンジニアと連携し、盤石なソフトウェア品質保証体制確立のリーディングをお任せいたします。

【詳細】
・販売前車両のソフト開発現場に入り込み、技術部と共に品質を作り込む。
・市場流動済み車両の品質問題を早期発見し、社内外関係部署と最速解決・再発防止を推進。
・お客様の期待に応え続けるために、「お客様ニーズ把握>>ソフトウェアへ反映>>品質確保し市場提供」のサイクルを回すしくみ作り

<職場イメージ>
・トヨタの創業当時からある部署で、トヨタの品質を守りながら、お客様のために常に改善を意識し取り組み続ける組織です。
・若手からベテランまで幅広い世代が、連携し自然と協力しあう事のできる活発な雰囲気のある部署です。
・勤務地は、本社(豊田市)です。
・トヨタの品質を作り上げてきたメンバー、キャリア採用で様々なスキルを持ったメンバー、海外事業体のメンバー等、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験を持ち寄って、新しい仕事のやり方で新しい製品の開発にチャレンジしている、そんな意欲のあふれる職場です。

<職場ミッション>
・お客様迷惑最小化の実現

【やりがい】
・全世界のお客様に寄り添い、耳を傾け、問題解決に向けて社内外をリードする事でトヨタの品質を守り更なる向上を目指すとてもやりがいのある仕事です。

【PR】
・ソフトウェアファーストでのサービス/モノづくりへのモデルチェンジによりソフトウェアの品質確保を最重要視し、我々のチームはその先頭に立って品質を監査してお客様の期待に応えるソフトウェアの市場提供をリードしていきます。

【採用の背景】
・盤石なソフトウェア品質体制の確立が急務
・ソフトウェアファーストにおける品質保証の考え方の変革が必要

勤務地 愛知県豊田市
給与 年収:750万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

【車両技術】商用向けCASE技術企画およびシステム企画・開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
昨今注目を集めている、トヨタの唯一の商用部門で、CASE技術を用いた商用向けシステム企画・開発を推進いただける即戦力人材を求めています。

【業務の概要】
商用顧客ニーズを起点に、社内外の技術/アイデアを組み合わせたコネクティッドシステムソリューションを「企画」。その具現化に向けて、キーとなるコア技術を自ら開発し、また、各ステークホルダー間のハブとなることで「開発」を牽引。さらには開発したソリューションをプラットフォーム化することで、より多くのお客様の課題解決と「事業化」の実現を推進できるプロジェクトマネージャー・チームリーダーを募集しています。

【業務の詳細】
・「効率良く運ぶ」「止まらずに運ぶ」「CO2を減らす」等に貢献できる物流事業者様向けコネクティッドシステムソリューションの企画
・上記企画の実現に必要となる要素技術の開発やシステム要件定義、及び仕様の作成
・実証試験の計画と実行
・BtoBサービスプラットフォームの開発と運用
※業務の一例:商用電動車普及に向けた、エネルギーマネジメントシステムの構築・社会実装

【職場イメージ】 
・2023年に新設された組織で、物流業界の課題解決やカーボンニュートラル社会実現に向けた技術企画・開発に日々チャレンジしています。
・モビリティカンパニーへの変革が求められる中、自由な発想でアイデアを活発に議論し合える雰囲気を持つ職場です。
・様々な専門性を持つ20代~40代の個性あふれるメンバーで構成されています。
・制御電子やコネクティッドの技術力を発揮して社会に新しい価値を生み出していくために、さまざまステークホルダーと連携しながら開発を進めている意欲あふれる職場です。

【ミッション】
乗用車開発で培ってきたトヨタのCASE技術を活用して、商用のお客様ニーズに合わせたシステムソリューションを企画・開発・提供することにより、地球と社会には「より一層の優しさ」を、お客様の事業には「更なる価値と安心」を、人の可動性には「もっと自由と喜び」をお届けするために作られた新しい組織です。

【やりがい】
トヨタの中でも直接、かつタイムリーにお客様へソリューションを提供できる機会に恵まれた部門であり、成果が即社会実装されるような非常にやりがいのある…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:750万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

【車両技術】自動運転向け車両運動制御技術の開発および自動運転

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務の概要】
自動運転において、認知・判断のみならず運転操作の自動化も必要な技術開発になります。乗って快適な自動運転を目指し、車両挙動・特性の把握、最適な操作量算出など車両運動制御を軸に自動運転システムを開発しています。スクラムによる内製ソフト開発、サプライヤとの連携、実車評価など様々なスタイルでの開発者もしくはプロジェクトリーダをお任せいたします。

【詳細】
・車両運動制御システムアーキテクチャ、アルゴリズム設計
・車両運動制御ソフトウェア POC実装、評価 (開発ツール開発も含む)
・自動運転システムアーキテクチャ設計、目標性能設計、要求割り付け設計への参画
・次世代モビリティの車両企画、設計、評価

【職場ミッション】
年齢や職位を問わず技術に対して真摯にフラットに議論し、一体となって新しい技術を生み出していく風土があります。

車両運動制御技術を基盤にAIをはじめとする最新技術と融合させ、お客様の期待を超える新しい技術や付加価値を創出、自動運転やe-Palette等の次世代モビリティとして製品化することで、誰もが安全に安心して快適に移動できる新しい社会、未来に貢献することを目指しています。
同業務では、業務上、米国の輸出規制強化に関する情報を扱うため、個人ごとに情報へのアクセス権を管理するなど、情報管理の徹底を図っています。

【やりがい】
100年に一度の変革期と呼ばれ、GAFAやStartUp企業の参入など競争環境が激化、エンジニアとしてこの世界を生き抜くためには大変な努力が必要な時代ですが、社会の有り様や人々のライフスタイルをも変化させうる次世代モビリティを実現するプロセスに関わっている事に大きなやりがいがあります。
 また、AIなどの最新技術から車両固有の基盤技術まで幅広い技術を組み合わせた開発は、誰も正解を知らず、これまでやり遂げた人もいないため、その意味でも技術的チャレンジがあります。
 また、TRIを含む様々な海外事業体、大学、企業と連携してグローバルに研究開発できる環境が整っていること、自動運転を実現する上で必須となる機能開発チームが社内に揃っており、要素技術開発から実験車での走行試験、製品化開発まで一気通貫で俯瞰でき、関わることができることもトヨタで自動運転…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

【生技・製造】AI活用のためのアプリケーション開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務の概要】
トヨタ自動車の製造領域向けのアプリケーションエンジニアとして、より効率的かつ本質改善につながる様々な自動化、現場管理支援やそれを支える人材の育成、開発環境の基盤整備を行っています。

【業務の詳細】
・DjangoやReactなどのフレームワークを用いたアプリ開発
・様々なアプリケーションと連携するためのAPI設計及び実装
・Google Cloudを用いたクラウドネイティブな開発
・Kubernetesを用いたマイクロサービスなアプリ基盤開発
・必要に応じて社外カンファレンスなどでの講演、発表

【職場イメージ】
一昨年10月に新設されたばかりの生産部門のデジタル推進部署で、在宅やTeams会議などリモートワークを中心とした効率的な働き方や個々の多様性を尊重したやりがい重視の職場です。

【職場ミッション】
Open Factory, Close to you??~工場を変え、車を変え、世界を変えていく~を旗印に、人とデータに自由を提供し 全てのお客様に笑顔をお届けすることを目指した活動を展開してまいります。

【やりがい】
この分野は日進月歩で進化しており、その技術革新に遅れまいとして各企業が様々な取り組みを行っています。
同社といたしましても独自のAiアプリケーションの開発やGoogleと連携したGoogle Cloudを中心とした最先端のクラウドネイティブな開発に取り組んでいます。
そういった新たな挑戦に対しての理解はもちろんの事、あらゆる資源の後押しを持って、サポートが得られる恵まれた環境が職場の強みであり、やりがいに繋がっています。

【PR】
国内だけでなく、海外にも工場が多く、自身の取組がグローバルに幅広く展開される可能性もあります。
また、メンバーも様々な職種、スキルを持ち、その多様性の高い人材の集まりで、多方面から頼りにされるいくつかの少数精鋭のチームが結成されています。
社外からも技術レベルをご評価いただいており、Google Cloud Nextなどのカンファレンスで登壇もしております。

【採用の背景】
デジタル人材の中でもアプリケーションのアーキテクチャを提案できる技術者は様々な専門性と経験が求められ、即戦力の技術者が不足傾向…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱自動車工業株式会社

ADASシステム開発エンジニア【課長or係長】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
市場のニーズとしてADAS機能の装着が必須となっており、タイムリーに商品(車両)を投入するために、車両制御ロジックの開発(MBD作成・解析)の経験を持った人材が必要なため。

【部署の役割】
車両のADAS機能に関する技術開発
・予防安全・自動運転の量産設計
・予防安全・自動運転の基本計画・展開計画の策定・実行
・予防安全・自動運転の先行開発

【入社後の担当領域】
・予防安全・自動運転車両の研究開発、自動車専用道路、市街地での自動走行を実現するための周囲環境認識、車両運動性能・制御に関する知能化システムの開発
・センシング、知識データベース、車両制御を組み合わせた自動運転システム開発
・自動運転、先進運転支援システムの車両適用及び車両適用技術開発

【業務のやりがい】
・自動化の進むクルマ、その中でも車両挙動制御と組み合わせて車両運動性能を決定する制御技術の開発を行う。
・アライアンスにおける、社内外パートナーとのグローバルな開発環境で自己の能力を最大限発揮できる。
・今までに無かった、より安全で安心、かつ便利なクルマ社会を実現する将来モビリティーシステムの実現に直接参画できる。

勤務地 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地
給与 年収:500万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

【車両技術】バッテリーEV 組込みソフトウェア開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
私たちの組織は、従来の枠組みにとらわれないバッテリーEVの開発方法探索と、市場投入を目指しています。このような組織において、組み込みソフトウェアの自社開発を担う部署での業務となります。ソフトウェアの要件分析、設計、テスト、DevOps など幅広いチャレンジの場があります。

【担当いただく業務内容】
100人超規模のソフトウェア開発組織において、5~7人から構成されるチームのエンジニアとして、下記業務をご担当いただきます。
■ ソフトウェアアーキテクチャの定義
■ ソフトウェア詳細設計と実装
■ テスト計画、分析、実装、実行、付随するテスト環境の開発
■ ステークホルダーとなるチームとの関係構築および交渉
■ メトリクスに基づく改善活動の実践

<職場ミッション>
GAFA等の IT 企業により、コト消費・スマート/シェアリング等社会的な価値観の変化が引き起こされ、自動車業界としても CASE (Connected, Autonomous, Shared, Electric) の広がりによる変革期を迎えています。その環境の中、お客様へ最先端の商品・サービスを提供するため、トヨタの強みである電子・制御の技術力を発揮し、新しい価値を生み出すことにチャレンジする部署です。

<職場情報>
スクラムなどのアジャイル開発手法を実践しながら、システムまたはソフトウェア開発をしている10名程度のチームに所属します。互いを尊重しながらオープンなマインドセットでコミュニケーションを交わしています。

一体感があり、自分たちの開発するプロダクトに誇りを持っているモチベーションの高いチームです。

【やりがい・PR

<業務のやりがい>
クルマの新しい価値や新たなモビリティ社会を生み出すための電子システム開発、またはその開発を支えるソフトウェア開発が仕事です。電子化による利便・安全性能向上を実現し、新たな社会を作り上げていくことに貢献できるやりがいのある仕事です。
また、自動車会社のエレクトロニクス部門として、最新の技術を活用した高機能なクルマやそれを活用した新たなサービスなど大規模な電子システムを設計できるため、エンジニアとしてのやりがいも感じる仕事です。

【採用の背景】

車…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイシン精機株式会社

ソフトウェア開発環境構築/愛知I41

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
ソフトウェア開発環境の開発をお任せします。今後の電動化や自動車のOTAが進む中、自動車へのユーザーニーズ具現化や価値向上を担うのはソフトウェアに移り変わっていきます。より高品質なソフトウェアを開発するにはソフトウェア開発環境のUPDATEも必要になってきます。ソフトウェア開発を支える開発環境の開発を担当いただきます。

●具体的には
・DevOpsを実現する開発環境構築
(CICDパイプライン、シミュレーターを使ったバーチャル環境構築)
・ALM/PLMツール構築(構成管理ツール)
・ローコード、ノーコード開発ツール構築
・VRを使ったソフト評価設備構築

●使用言語、環境、ツール等
Python
Git、Jira、Confluence、Jenkins、その他ソフト評価ツール

【組織のミッション】
●電子センター ソフトウェア基盤技術部
当社では、ソフトウェアファーストという構想のもと、クルマ開発の上流から市場投入した後に至るまで、ソフトウェアファーストのアーキテクチャや革新的なプロセスにより、新たな価値をタイムリーに提供可能することをめざしています。
このような事業目標の達成に向け、当部はソフトのアーキテクチャー構築と革新的なプロセス、ツール、人材育成を推進しております

●ソフトウェアファースト推進室
日々変化していく市場ニーズに応えるため、プロセスとツール(開発環境基盤、開発手法)の革新、そして人材育成強化の3本柱で開発リードタイムの短縮を推進しています。

【キャリアパス】
数年後には、全社共通のソフトウェア開発環境構築のテーマのリーダーとして、部下を1~2名持ち、将来製品のソフトウェア開発環境のDX化を担っていただけることを期待しています。

【このポジションの魅力】
●仕事の魅力
・ソフトウェア開発を通じて社会課題解決に貢献できます。
・自分の手でソフトウェア開発を変えていけることを実感できます。
・自分のアイデアを具現化してテーマ提案ができます。

●製品・サービスの魅力
当社は多数の自動車部品を市場展開し、自動車部品を制御するECUソフト開発によりユーザーニーズに答えてきました。今後さらに多様化するユーザーニーズを迅速に対…

勤務地 愛知県刈谷市
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社デンソー

自動駐車、衝突被害軽減ブレーキのシステム・機能開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■いずれかをご担当頂きます
衝突被害軽減ブレーキのシステム開発・機能開発(※)
認識フュージョンのアルゴリズム開発(※)
車両制御シミュレーション環境の構築(※)
・制御ソフト設計からソフトコーディング、評価まで
・認識ソフト設計からソフトコーディング、評価まで
・シミュレータ環境を活用したソフト評価
・シミュレータ環境の構築(再現性の高い仮想環境、実車レスでの評価効率UP)
・実車環境を活用したソフト評価・機能評価
・プロジェクト管理

※当ポジションでは、株式会社デンソーの社員として株式会社J-QuAD DYNAMICSに出向いただきます。

【募集背景】
ソフトウェア・デファインド・ビークル(SDV)という新常識により、車の価値はソフトウェアが決める時代となりつつあり、一度購入した車もそのアップデートにより価値が高められる時代になってきています。我々は統合アプリ会社として、自動駐車や衝突被害軽減ブレーキシステムの制御ソフトを車両プラットフォームに提供し、安心・安全・利便の車の価値を高めることを目指しています。そして、一人でも多くのお客様に満足して使ってもらえるように日々取り組んでいます。変化の時代だからこそ、従来の型にとらわれず、自由な発想でこうした開発に共に取り組める仲間を募集しています。

勤務地 愛知県刈谷市昭和町1-1
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

市場品質問題の早期発見・早期解決(システム企画開発)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
お客様/販売店/代理店から届く製品品質情報を現地現物で調査解析し早期発見・早期解決するため、関係部署と協力して業務現場に寄り添ったオペレーション改善を織り込み、スピード感を持ってアプリケーションを内製開発する業務をお任せいたします。
【業務の詳細】
インフラ(ハードウエア除く)からバックエンド、フロントエンドまで幅広くご担当いただけるフルスタックエンジニアとして、業務オペレーションに寄り添ったWebアプリケーションのアジャイル内製開発業務、および一部の基幹系システム開発のプロジェクトマネジメント業務
【魅力】
弊社は品質に対する愚直な取り組みを世界中のお客様にご評価頂きながら成長してきました。
その中で、社内からはお客様に最も近い部署として、実際の業務現場に入り込み現場の困り事を解決することで、全社の業務プロセス改善に携わることができます。
また、これまでの基幹系業務システムからの改善はほとんど手付かずで伸びしろが大きいため、目に見える成果につながりやすく、利用者の仕事に大きく貢献できる仕事です。
【募集背景】
デジタル化について世界トップ企業と肩を並べるレベルを目標に社内の情報格差をなくし、データを通じて働く人が繋がる環境が整備されようとしています
【組織構成】
品質保証部職場づくり・人財育成室
グループ:13名、チーム:5名
【在宅に関して】
現状は2日/週程度の在宅勤務している人が多い状況です。

勤務地 愛知県豊田市(本社)
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社デンソー

制御コントローラーの基盤ソフト設計(ダイアグ、セキュリティ)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
・ハイブリッド車や電気自動車向け制御コントローラ(ECU)のダイアグサービスやOTA、セキュリティ分野のソフトウェア開発における、要件分析から設計、評価に渡るプロセス全般の技術開発に携わっていただきます。
・国内外の顧客や拠点、社内関係部署との技術ミーティングにも対応いただきます。

【カジュアル面談】
「一度カジュアルに企業と直接面談してから、正式に応募するか決めたい」方は、ご応募時コメントへ記入、または、担当アドバイザーまでお伝えください(事前の書類マッチングあり)

【募集背景】
CASEが急速に進む中、これまでのクルマの概念は大きく変わろうとしています。ICEから電動車へのシフトに伴う環境規制の強化や、クルマが外と繋がることでサイバーセキュリティ対策が必須になるなど、車載コンピュータにおいてもダイアグサービスやOTA、セキュリティといった新しい技術への対応が求められています。これらをタイムリーかつ確実に応えていくことが当部署の使命であり、ECUシステム・ソフトウェア開発を支えるコア技術を持った人財が必要不可欠です。

【開発ツール】
プロジェクト管理ツール(JIRA)
構成管理ツール(SVN)

勤務地 愛知県刈谷市(本社)
給与 年収:550万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社デンソー

【電気自動車/ハイブリッド車用】制御コントローラのソフト設計

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
電気自動車/ハイブリッド車用:制御コントローラの組み込みソフトウェア設計をご担当頂きます。

【カジュアル面談】
「一度カジュアルに企業と直接面談してから、正式に応募するか決めたい」方は、ご応募時コメントへ記入、または、担当アドバイザーまでお伝えください(事前の書類マッチングあり)

【職務内容】
ハイブリッド車や電気自動車に必要なエンジンやモータは、それぞれ、エンジンコントローラ、モータコントローラが制御します。
当部署では、エンジン、モータを含めた多くの製品と関連し、統合制御する「パワートレインの頭脳を担うコントローラ」を担当しております。製品特性上、安全設計・ロバスト設計が重要となりますが、それを支えるコア技術であるBSW・機能安全・製品セキュリティ・OTAリプログラム・通信などの開発設計や評価に関する業務をご担当いただきます。

【募集背景】
各国の「国をあげてのカーボンニュートラルに向けた政策」や環境意識の高まりに後押しされ、ハイブリッド自動車及び電気自動車などの電動化車両へのシフトが進んでいます。
デンソーとしても、世界中で進む電動化に貢献するため、組み込みソフトウェアの知見を活かし、中心となって活躍いただける方を募集しています。

【開発ツール・環境】
プロジェクト管理ツール(JIRA)
構成管理ツール(SVN)
モデリングツール(StateFlow)

勤務地 愛知県刈谷市(本社)
給与 年収:550万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社デンソー

ソフトウェア開発 オープンポジション【業界不問】※WEB面接

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
★★★本オープンポジション経由での選考通過・内定者が多数!★★★

デンソーの全ソフトウェア開発関連の部門の中で、スキル/経験がマッチングする部門をご案内します。現時点での応募職種の確定は不要です。
デンソーのソフトウェアポジションに興味あるものの、「より自分に合うポジションで選考参加したい」という方は、貴殿のご経験を元に弊社部門とマッチングを図ります。まずはお気軽にこちらにご応募くださいませ。

【カジュアル面談】
「一度カジュアルに企業と直接面談してから、正式に応募するか決めたい」方は、ご応募時コメントへ記入、または、担当アドバイザーまでお伝えください(事前の書類マッチングあり)

【概要】
今自動車業界では、CASEと呼ばれるConnected(コネクティッドカー)・Autonomous(自動運転)・Shared(シェアリングビジネス)・Electrification(電動化)、そして、MaaS(Mobility as a Service)と呼ばれる自動車だけに留まらない移動の利便性を向上させるサービスにより、自動車の機能や役割が変わろうとしています。
デンソーでは、CASE・MaaSの領域に必要とされる製品・技術・サービスの研究・開発に、多くの投資を行っており毎年優秀なソフトウェアエンジニアをキャリア採用でお迎えしています。
今後より一層多様化するシステム・ソフトウェアの姿から自動車業界以外で専門性を築かれた方も積極的に求めております。

デンソーの長期ビジョン『地球に、社会に、すべての人に、笑顔広がる未来を届けたい』にご共感いただける方、技術で自動車の安心安全を守りたい、自動運転による新しいモビリティ社会の実現をしたい方、デンソーでこれまでのソフトウェア開発の経験を活かし、最新技術開発を通して新しい社会づくりにチャレンジしてみませんか。

■ポジション/一例(応募タイミングによる一部変更あり)
・自動運転Lv4のソフトウェア技術開発
・電気自動車/ハイブリッド車用制御コントローラのソフト設計
・組込ソフトウェア開発マネジメント
・自動運転、先進運転支援システム(ADAS)のシステム設計
・運転支援・自動運転システムの先行開発

■開発ツール(職務により異なります)
<…

勤務地 愛知県刈谷市(本社)
給与 年収:550万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社デンソー

乗員監視センサのソフトウェア開発《入社実績多数》

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
乗員の状態推定技術の開発
・車室内画像センサの結果を用いた乗員状態推定ロジックの開発
・乗員状態推定ロジックの性能評価、性能評価のためのツール開発
・法規動向、交通事故分析などをもとにした将来技術企画
・製品の先行開発および量産製品への織込み

【カジュアル面談】
「一度カジュアルに企業と直接面談してから、正式に応募するか決めたい」方は、ご応募時コメントへ記入、または、担当アドバイザーまでお伝えください(事前の書類マッチングあり)

※開発ツール:
C/C++
Matlab/Simulink
Python
OpenCV
Confluence, JIRA
Gitlab, SourceTree

【募集背景】
交通事故のない安全なモビリティ社会を実現するための最後の要は自動車を扱うドライバになり、ドライバのヒューマンエラーによる事故をいかに減らしていくかが高度運転支援技術が普及し始めた今日でも重要な課題になっています。我々はこのドライバのヒューマンエラーを減らすために、ドライバの不安全な状態を検知・予測する乗員監視センサをさらに高性能化・多機能化し、安全なモビリティ社会を一緒に実現して頂ける仲間を募集しています。

【参考URL】
https://www.denso.com/jp/ja/business/products-and-services/mobility/pick-up/dsm/

勤務地 愛知県刈谷市(本社)
給与 年収:550万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

産業用ロボット画像認識ソフト設計【浜松・横浜】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
表面実装機、基板外観検査装置、半導体製造装置に関する以下の内容となります。
・基板・電子部品・半田付け等の高速高精度認識アルゴリズム、検査アルゴリズム
・認識データ作成・調整の自動化、物体認識、良否判定など画像処理に関するAI学習
 活用
・カメラ撮像/照明/転送制御、画像加工/特徴抽出/対象認識、3D計測など
・新機能企画・要求定義・システム設計・ソフト構造設計・コーディング・評価
・担当プロジェクトにおける画像ソフトウエア開発業務取りまとめ

【魅力】
画像処理ソフトウェアは、当社の産業用ロボットのコア技術であり、その性能や使い勝手を決める重要なファクターです。最先端の技術を用い、自分のアイディアを裁量をもって具現化しやすい環境です。またお客様からも直接ご意見をいただける機会があり、達成感を感じることができます。

【募集背景】
ロボティクス業界でも画像認識がますます重要となり、商品性を決める重要な要素となっています。更なる事業成長のため、顧客ニーズに即した最先端の技術と製品を私達と共に開発していただける、経験豊富な画像認識ソフトウェア開発のエンジニアを募集します。

勤務地 静岡県浜松市
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社デンソー

電動モビリティ向け電駆動システムの開発・設計

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ご経験に応じて、以下業務のいずれかに携わっていただきます。

【職務内容】
■1:自動車用インバータ制御の先行および量産開発のプロジェクト推進
■2:電動モビリティ向け電駆動システム及び制御の開発、設計業務、インバータ制御/ソフトの先行および量産開発
■3:電動モビリティ向け電駆動システム及び制御の企画、開発、標準化業務、電動モビリティ向け電駆動システムの機能安全設計

【カジュアル面談】
「一度カジュアルに企業と直接面談してから、正式に応募するか決めたい」方は、ご応募時コメントへ記入、または、担当アドバイザーまでお伝えください(事前の書類マッチングあり)

【募集背景】
モビリティ全般に電動化のニーズが高まる中、自動車用はその先頭として、急速な車種展開が期待されています。モータ・インバータからなる電駆動システムに求められる機能は車種や用途の広がりに応じてこれから多岐様々で、広がっていきます。 新たな市場を自ら切り開き、最適な機能、性能を提案していくチャレンジ精神あふれる仲間を募集しています。

勤務地 愛知県安城製作所(安城市)
給与 年収:550万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社デンソー

電動パワートレインのシステム開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
お客様要求のQCDを達成する電動パワートレインシステムの開発
※初任地:安城製作所(愛知県安城市)またはR&D Tokyo(東京都品川)

【カジュアル面談】
「一度カジュアルに企業と直接面談してから、正式に応募するか決めたい」方は、ご応募時コメントへ記入、または、担当アドバイザーまでお伝えください(事前の書類マッチングあり)

【職務内容】
■お客様要求を車両視点で理解し、電動パワトレシステムの機能要件に展開する
■社内のモータ、インバータなど技術、または新規技術企画により、要求の技術解を作成
■電動パワトレシステムとしての評価により達成度の判断と性能向上の提案

【描けるキャリア】
システム・製品開発プロジェクトリーダー
【体制・教育】
OJT、社内各種スキルアップ研修、社外研修等
【職場環境】
若手、中堅、ベテラン、新卒、中途採用者といった幅広い年代や経験を持ったメンバーがオープンな雰囲気の中、開発を進めています。
※在宅勤務OK(当部署の在宅勤務率50%)

【募集背景】
デンソーはグローバルに活躍する車両メーカに向けて、カーボンニュートラルを具体的に実現する電動システムを提供するため、電動パワートレインのシステムの企画から、最終的にお客様の要求する車両性能を達成するハードと制御を組み合わせた電動システムを提供します。そのため車両メーカに対して電動化企画の提案、お客様との詳細な仕様のすり合わせから、社内のサブシステムへの仕様提示、高次元に組み合せた電動システムの達成度の評価と、お客様との合同評価による合意形成など電動システム開発のプロジェクトを牽引、統括できる電動パワートレインシステム開発のリーダを募集しています。

勤務地 愛知県安城製作所(安城市)
給与 年収:550万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

半田重工業株式会社

ITエンジニア(新規ビジネス)【半田市】転勤無/年休121日

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
新規WEBビジネスのプラットフォーム構築、WEBサイト作成

【所属予定部署】総務部 安全衛生環境IT室(5名)に配属予定ですが、WEB新規ビジネスのITエンジニアとして業務をお任せします。

★半田重工業では、kintoneによる出来高管理/見える化システム、ラズパイによる設備稼働率取得システム、EDIによる受発注業務システム、在庫管理システム、またAIを用いた画像検査装置等の新規ビジネスを展開しています。

【魅力】豊田自動織機の一次サプライヤーで業績は安定しております。その利益を原資に開発を進めていくことができます。
・世界で22%のシェアを誇るトヨタフォークリフトの100%に当社の製品が使用されています。
・正社員の定着率は95.5%で、長く活躍している社員が多いです。
・完全週休2日制、年間休日121日とお休みもしっかり取っていただけます。

勤務地 愛知県半田市
給与 年収:500万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

中部テレコミュニケーション株式会社

システムエンジニア(ヘルスケア領域)【自社開発メイン】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
製造、文教、公共、ヘルスケア業界など幅広い案件を担当しているソリューション営業本部において、ヘルスケア業界を担当するシステムエンジニアを募集します。ユーザー直請けにて要件定義からベンダー管理、開発、導入まで一貫してお任せします。マルチメーカー/マルチべンダー体制の為、顧客ごとに異なる課題・ニーズに対して様々な手法の提案が可能。ユーザー接点も多く、要件定義から携わることで知識・経験の幅を広げて頂ける環境です。

《 開発案件 -事例- 》
■電子カルテ等の業務/基幹システムの開発 …業務改善・効率化支援
■自社製品システムの開発 … 汎用的なソリューションサービス展開 等

■募集部署:ソリューション営業本部 ヘルスケア推進部 ヘルスケア構築グループ

★大規模なプロジェクトを通してご自身のスキルアップができます。
★マルチメーカー、マルチベンダーの体制をとっているため、お客様のニーズの実現に向けて最適な手法を検討します。最新機器の導入や協力会社との協働を通じて経験の幅を広げるチャンスがあります。
★2021年10月よりジョブ型人事制度が導入されており、職種ごとに求められる役割・具体的な職務の内容・必要なスキル等を「ジョブディスクリプション」に定義しております。高度な専門知識を磨きながら業務にチャレンジし、能力を発揮することで生み出された成果がダイレクトに報酬に反映される処遇体系を整えております。

勤務地 愛知県名古屋市中区
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本特殊陶業株式会社

業務アプリケーション開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

■販売・物流領域、SCM領域もしくは非自動車系生産領域の業務改革を専門とする管理職を担当頂きます。
直近5年程度、販売・物流領域(レガシー システムからの脱却)、SCM領域(グローバルSCM改革)、非自動車系セラミック生産領域(生産システム統合)をリードして頂きます。 また、外注ベンダーのコントロール、4~5名程度社員のマネジメントもご担当頂きます。

勤務地 愛知県
給与 年収:700万円~1000万円700万円~1000万円

気になる

80 件中 61 〜 80 件を表示

あなたにオススメの求人