会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

127 件中 61 〜 90 件を表示

太陽工業株式会社

品質保証【東京/大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
大型膜構造物の製造・建設を請け負う企業で製品製造・建設現場での品質管理を担当していただきます。ISO上の品質監査や、完成品の品質保証に関わる業務も担当していただきます。

【組織構成】品質安全管理本部 品質保証室
本部長(1名)+メンバー(6名)※兼務含む

【ミッション】
新事業および製品開発における品質保証体制の確立、既存製品の品質の確保と向上及び品質マネジメントシステム(QMS)の強化

【募集背景】
品質保証部門の業務領域拡大。膜構造物はもとより、建築一式の品質管理業務を行う必要が出てきたため。

【社風】
■裁量を持ち業務に取り組める環境です。
後輩・部下に裁量を持たせてチャレンジさせるというのを重要にしております。
面接の中でもその観点は重視されていらっしゃり、手を挙げれば広くチャレンジできる環境が整っております。

◎太陽工業社の魅力◎
万博のパビリオンにも多く関わっております。
大型膜構造物製造においてトップクラス、業界のリーディングカンパニーとして「膜の可能性」に挑戦し続ける会社です!
社名が表にでることは滅多にありませんが、東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く同社の膜構造技術が用いられています。
また、建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも同社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。

【代表的な膜構造建築物】
東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)、大阪ユニバーサルシティ駅、新豊洲Brilliaランニングスタジアム、Medina Haram Piazza Shading Umbrellas(Saudi Arabia)、Denver International Airport(USA)、Shanghai International Circuit(CHINA)、SouthAfrica FIFA World Cup Stadium(SouthAfrica)、LODZ TRAMSTATION(Poland) 等

勤務地 大阪府大阪市淀川区木川東4
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

東芝三菱電機産業システム株式会社

【兵庫/CMでお馴染みTMEIC】製造現場リーダー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【募集背景】
事業拡大を実現する上で、もの作りの基盤となる製造現場のリーダ層の増強を図るため採用を開始しました。

【部署の現状と今後の方向性】
半導体のシリコンウエハーを製造する上で必須の装置であるMCZ装置(半導体シリコン単結晶引き上げ装置)用超電導マグネット(略称:MCZ)を製造しております。
MCZの品質/技術面等の高い評価を頂き、シリコンウエハーの世界トップクラスのシェアを占めるメーカ向けに、当社製MCZをほぼ独占供給しております。さらに、拡大中の中国市場向けの受注が増加しており、日本、台湾、韓国等の市場に加え、事業拡大を図っております。
現状、家電、車載、スマホ、データセンター向けなどの半導体が世界的に不足している背景からも、生産能力を超過した注文があり、活況な生産状況です。
世界的な半導体不足の解消に貢献し、企業の生産活動の停滞を解消、社会貢献するため、工場の生産基盤の強化、事業拡大を目指しております。

日本の半導体シリコン単結晶製造メーカは、世界シェアの半分以上を占めており、国内は既存顧客中心、海外は中国顧客を中心に台湾、韓国に顧客を拡大中。

【業務内容】
量産機種のMCZ装置(半導体シリコン単結晶引き上げ装置)用超電導マグネットの製造、品質、安全、工程、設備管理業務。
(超電導線による巻線、ステンレス・アルミ・鉄などの円筒容器の組立、液体ヘリウムを使用した極低温冷却作業、10tonを超える完成品の出荷作業などの製造業務の現場管理)

【業務の魅力】
設計・工作・企画・生産管理、品管部門と協調して業務に取り組みますので、もの作りに関する様々な幅広い経験を積むことができる。半導体不足の解消を通じて社会貢献として、やりがいを感じることができる。
・専用の生産工場を複数有している。事業の拡大局面のため、例えば新工場の立ち上げなど、貴重な経験を得るチャンスがある。
・上流から下流までの幅広い業務を経験できる。

勤務地 兵庫県赤穂市 天和
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社SCREENセミコンダクターソリューションズ

規格・安全審査【熱処理装置】《WEB選考完結》

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【組織のミッション】
顧客要求に基づく個別対応設計を行い、FLA(フラッシュランプアニール)装置の受注設計を行うこと、および納入した装置の安定稼働させることをミッションとしています。

【職務の概要】
半導体業界における製造装置は、産業用ロボット、有毒ガス・劇薬等を使用するため、装置を安全に使用、保守、サービスを行うことが必須となります。そこで、国際安全規格、各国の安全規格を取得できる開発・設計が求められます。技術部門内での安全規格の技術指導を行い、各安全規格及び顧客の要求に沿った開発、および、安全規格認証を取得する重要なリーダーのポジションとなります。

【業務内容の詳細】
■社内ガイドライン(安全基準)に基づく新装置開発業務
■技術者に対する安全規格の教育、サポート
■業界安全規格、国際安全規格(IEC,ISO)の認証取得、CEマーキング及び、各国独自の規格適合性評価

【求人の背景】
FLA装置の受注が急増しており、この為、個別設計の際の安全審査業務が増えています。本装置は、反応性ガスを使用し、高電圧(数千ボルト)の電気を扱う装置であり、安全担保することが必須となります。よって、個別設計時にも高いレベルの安全管理や規格の対応が求められています。

【職場の雰囲気】
■フレックスタイム制や在宅勤務を活用して柔軟な働き方を実践しています。
■新しい設計・開発を積極的に試みるメンバーの意識が高い職場です。また、新技術を獲得していくための教育・訓練も大学等と連携し進めています。機械系技術者のみならず、電機設計者、ソフト設計者、半導体プロセス担当者と様々な知識を持つメンバーで構成されたチームであり、互いの専門知識を吸収しあい、個々のメンバーの知識・技術を高めていく組織となっています。

【入社後想定されるキャリアパス】
当部門での安全規格認証取得業務を牽引していただき、経験と適性を鑑みた上で、安全規格を満たす装置開発のマネージメントを担っていただくことを期待します。

勤務地 滋賀県彦根市
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ニチコン株式会社

品質保証【本社/京都】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社にて品質保証をお任せ致します。

【具体的に】
コンデンサおよび、回路製品にかかわる品質保証全般をお任せします。
各工場の品質マネジメントシステム構築をする本社品質となります。
品質改善活動/QMS対応/生産プロセス検討・歩留まり改善/ISO関連業務等をお任せいたします。

ご経験に応じて、スタッフレベルから管理職まで幅広く募集をしております

【おすすめポイント】
東証プライム上場のコンデンサーメーカーです。
社風はアットホームでワークライフバランスを両立しやすい環境です。
弊社から約35名の入社実績もあり、長く働ける環境の企業様です。

勤務地 京都府京都市中京区
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

【和歌山/社宅有】技術系総合職(オープンポジション)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
★三菱電機/冷熱システム製作所とは
三菱電機グループは「家庭から宇宙まで」の12の事業分野で多彩な技術とノウハウを持ち、
国際特許の出願件数は7年連続トップとなるなど、次々と新しい技術を生み出しています。
そんな三菱電機グループ総売上の20%を占める「冷熱システム製作所」では、
コロナ禍や環境問題もあって注目されている空調システムを中心とした注力事業を担っています。
https://www.mitsubishielectric.co.jp/factory-projectme/wakayama/report.html

【採用背景】
昨今の環境問題への意識の高まりもあり、空調・低温市場は今後もグローバルで成長していくことが想定されています。
当社内でも重要な事業と位置付けられており、今後の更なる事業発展に向け、私たちとともに業務に取り組んでいただける方を募集いたします。
※ご経験を考慮してオープンポジションでの募集となります

【業務内容】
業務用空調・冷熱事業を担う冷熱システム製作所にて、設計・開発・生産技術・品質管理等の業務をお任せします。
ご担当いただく業務は、ご経験等に合わせて適切なポジションを提案させていただきます。

※お任せする業務内容(例)
■業務用空調機の開発設計
■圧縮機および圧縮機用モータの開発設計
■製造企画業務(空調機の生産ライン効率化に向けた企画・推進)
■業務用圧縮機の生産技術開発・製造企画
■業務用空調機の製造に関わる技術開発・生産設計・生産ライン立上げ
■スクロール圧縮機の品質管理

【事業の魅力】
昨今の環境問題への意識の高まりもあり、空調・低温市場は今後もグローバルで成長していくことが想定されるため、当社は本事業を重要事業と位置づけ2025年度には11,000億円以上まで売上を伸ばせるよう取り組んでいます。(2020年度売上高8,100億円から約1.4倍)
このような右肩上がりの重要事業に携われる魅力があります。
また、世界中のインフラを空調機器から発展させるだけでなく、地球規模のテーマ「省エネ」に大きく貢献できます。

【勤務地】
■和歌山県和歌山市手平六丁目5番66号
※社宅あり

勤務地 和歌山県和歌山市手平6丁目5番66号
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

計測器管理・校正業務【姫路製作所】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
国家標準にトレースされたシステムと完備された各種標準器類を用いて、所内の多種多様な電気・機械計測器の校正・精度管理を担う業務

<具体的には>
(1)計測システム開発【検査自動化プログラミング】
(2)計測器校正サービス【計測器の校正サービスの技術者】

【使用言語、環境、ツール、資格等】
・Microsoft Office(主にExcel,PowerPoint)は高頻度で使用します。
・VBA

【業務の魅力】
計器の校正業務は、様々な計測機器の知識や国際規格の知識も必要としており、新たな分野での技術・技能が求められており、様々なところから期待され、達成したときには貢献したことが実感できる職種です。更に計測機器の知識を保有することで開発設備・検査方法等への参画も可能となり、日常業務の遂行が自己の技術幅(レベル)を向上させることに繋がっている職種となります。

【勤務地】
■兵庫県姫路市千代田町840番
※最寄駅:JR線駅姫路駅
※寮・社宅・家賃補助制度あり(会社規定による)

【採用背景】
計測器管理・校正業務は、試験所/校正機関を認定する国際機関が認定した試験所/校正機関の校正証明書が有効となり、企業間の契約や品質認証を維持するためには今後も必要となる重要な業務となります。
事業を発展させるために新たな手法も取り入れ、チームを先導できるリーダーシップがある人材を募集します。

【組織のミッション】
(事業本部)車載製品事業の維持/拡大
(部)同社車載製品の品質保証及び、保証のための品質管理の運営
(課)同社車載用製品の計測系に関する評価業務及び計測機器管理に関する事項
【課題】車載製品事業は電動化への急速なシフトに伴い、事業環境(当たり前と定義される事)が急激に変化しており同社においても変革に追従できる組織化を進める事が各組織レベルにおいての喫緊の課題となっています。

【事業/製品の強み】
計器の校正業務は、より高い品質を求めるためには必須業種であるが、全国的に技術力も保持した人材が不足している傾向にあり、三菱電機内(関連会社含む)でも技術低下が懸念される中、自所では技術の継承ができており、今後色々なところからの相談等による自主事業として期待さ…

勤務地 兵庫県姫路市千代田町
給与 年収:400万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

ADAS(先進運転支援システム)関連製品の生産計画策定

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●採用背景
三田製作所は、1986年にカーオーディオ、アクチュエーター等の自動車機器の開発・製造拠点として設立され、その後、モータリゼーションの発展とともに製品群を拡大し、高い技術力により世界各国のカーメーカー様と取引を行っています。地球環境改善に貢献するエンジンバルブやアクチュエーター並びに安全運転をサポートする先進運転支援システム(ADAS)関連製品などを開発・製造しており、今さらにADASや低炭素化へのニーズの高まりを背景に、更なる発展を目指しております。その中で、さらにADAS製品に対する生産活動を強化すべく、生産場所、営業と連携して生産計画を策定業務に従事する人員を募集します。

●組織のミッション
テクノロジーとものづくり力を武器として挑戦を続け、自動車機器からモビリティサービスへ事業を拡げると共に、他事本連携による全社貢献を拡大する。それぞれの分野でのトップグループとなり、それぞれが世の中から必要とされる製作所を目指す。そのなかで、倫理遵法に則り、客先の要求に対して安定した供給ができるように、スムーズな生産を遂行する。そのための生産計画、並びに、その計画に基づく納期通りの部品サプライヤーへの調達フォローを行う。

●業務内容
ADAS(先進運転支援システム)関連製品の生産計画策定業務

≪具体的には≫
ADAS(先進運転支援システム)関連の生産調整業務で、営業部門、生産部門、資材部門と連携して生産を計画する業務です。
大変革をむかえると言われている自動車業界において、営業部門からの要求を通じて、自動車メーカーの世界情勢を感じながら自己のスキルアップを期待できます。工程課で5年程度、生産計画業務を主担当として業務遂行し知見を深めていただきます。その後、複数の生産調整業務に関わる工程管理部門として取り纏めるリーダとして活躍いただきたいと考えています。

●使用言語、環境、ツール、資格等
生産計画業務に使用する同社独自のシステムで業務を行います。それに対する製品知識やシステムの使い方についてはOJTにて教育いたします。使用言語は基本日本語ですが、海外拠点とのコミュニケーションは英語で行います(特にメール、teamsチャット)。

●業務の魅力
今まで培われた経験を生かして、ADAS…

勤務地 兵庫県三田市三輪2-3-33
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

車載用燃料供給系部品製造の製造管理

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
・当該製造ラインの管理スタッフを担っていただきます。

<具体的には>
・IATF16949要求事項、顧客要求事項に準じた生産体制の構築および維持管理、生産運営に必要な備品、消耗品の手配および管理、製造設備の維持管理。

【業務の魅力】
・製造工程の効率改善、製品の品質向上、働きやすい職場づくり等、自身の経験やアイデアを活かし、様々な改善に取り組むことができる。

【勤務地】
■兵庫県姫路市千代田町840番
※最寄駅:JR線駅姫路駅
※寮・社宅・家賃補助制度あり(会社規定による)

【採用背景】
・同社が製造している車載用の燃料ポンプは国内二輪メーカの中・大型二輪についてシェアが高い。中・大型二輪は趣味嗜好性が高く、今後も内燃機関は続く見込みで、需要も増加傾向にある。今後の事業規模を見据え、製造管理スタッフを増員する。

【組織のミッション】
・幅広い要素技術と製品開発力及び高度なモノ作り技術を生かした車載用電装部品の供給。
主に二輪・特機メーカー向けのECU、点火装置、電子制御燃料供給系部品の供給。
電動オイルポンプ、燃料ポンプ及びインジェクターの量産。

【事業/製品の強み】
・国内二輪向けの中大型用燃料ポンプでは国内シェアNo.1となります。

【職場環境】
(1)出張:必要に応じてあります。
(2)転勤可能性と想定移動先:転勤の可能性は極めて低い予定です。
(3)リモートワーク:可 (週1~3日程度利用可能/個人による)

【想定される時間外勤務】
年間平均:約20~30時間/月
繁忙期:約40時間/月

【キャリアステップイメージ】
製造管理スタッフのリーダー的存在、係長補佐

自動車機器事業の分社化(24年4月までに実施予定)に伴い、新会社設立後は三菱電機から新会社へ在籍出向予定。
(新会社出向中の賃金、福利厚生等の処遇は三菱電機基準、今回の分社化を理由にした勤務地変更なし)
※詳細は、「23年4月24日ニュースリリース『自動車機器事業の構造改革について』」を参照願います。

https://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2023/0424.pdf

勤務地 兵庫県姫路市千代田町
給与 年収:400万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

ハイブリッド車用モータ機能付発電機の品質管理・品質保証

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
マイルドハイブリッド車用モータ機能付発電機(ISG)の品質管理・品質保証業務

・製造ラインの品質管理(ラインドロップ品の調査~原因の究明、不良率の低減活動等)
・製品(ISG)の品質保証(自動車メーカーへの提出資料作成、対外的な報告等)

<具体的には>
製造ラインで発生した不良品の分析や調査を行い、その結果を製造スタッフや設計メンバーに展開し、問題発生時には会議(最近はリモート会議がメイン)を開催し解決にあたります。その他、検査結果や品質状況をお客様(自動車メーカー)に報告したり、変更管理に関わる資料を作成、提出します。普段の業務は事務所でPCを使って行い、必要に応じて製造現場や検査室に出向いて調査を行ったり指示を出したりします。

【使用言語、環境、ツール、資格等】
・社内でのコミュニケーションは日本語ですが、海外の自動車メーカーや自社の海外工場のスタッフとのコミュニケーションは英語で行います。品質管理に関する資格(QC検定)や自動車部品の関連規格(IATF16949等)などの知識があれば役立ちます。周辺の取引先や工場間の移動の際には社用車を使うこともあり自動車免許があれば運転する機会もあり。その他ExcelやPowerPointを使って資料作りを行います。

【業務の魅力】
・当事業所では品管部門の発言力が高く、一般的な品管のイメージよりも能動的で周囲を巻き込んで問題解決する場面が多いです。そのため、連携して仕事をうまくやり遂げた時の達成感は非常に大きく、自分が組織に貢献出来ているという充実感を感じることが出来ます。また、海外工場があるためグローバルな活躍を望む方には海外出張等のチャンスもあります。

【勤務地】
■兵庫県姫路市千代田町840番
※最寄駅:JR線駅姫路駅
※寮・社宅・家賃補助制度あり(会社規定による)

【採用背景】
同社ではハイブリッド車やEV等の電動化車両に欠かせないモータやインバータの開発設計~生産を行っています。私達の部署ではマイルドハイブリッド車両に使われるモータ機能付発電機(ISG:Integrated Starter Generator)の品質管理・品質保証を行っています。マイルドハイブリッド用ISGは新興国を中心にこれからも伸び…

勤務地 兵庫県姫路市千代田町
給与 年収:400万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

電動化モータ全般の品質管理【姫路製作所】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
電動化モータの開発・量産における製品/プロセスの検証・改善等の品質管理業務
・巻線、溶接、圧入、切削加工、着磁などの工法で必要となる工程管理・保証方法の確立
・品質データ分析、品質改善活動の推進、監査・不具合対応などの顧客対応業務

<具体的には>
・2025年3月から量産開始に向けた新製品の開発/量産化プロジェクトの製品・プロセス検証と分析、保証工程の確立
・量産品の品質維持と改善活動の推進(工程内データ分析、製品検査、不具合改善業務)
・DX、AI、RPA(業務の自動化)などの技術を使った業務効率の改善

【使用言語、環境、ツール、資格等】
・主に国内顧客に対応した職務であり日本語での業務となりますが、海外生産拠点、顧客海外工場との業務も含まれておりますので、英語での資料作成/業務いただく場合もあります。(業務で使用する用語は就業後の研修等でも習得可能です)
・Microsoft Office(主にExcel,PowerPoint)は高頻度で使用します。

【業務の魅力】
大変革時代を迎えた自動車業界における電動化事業は必要不可欠なビジネスであり、同社にはモータ・インバータのシステムで対応できる技術力があります。技術者として新しい事にチャレンジしたい、今まで培った知識・経験を活かして社会貢献したいという方はやりがいを感じて活躍してもらえる事業です。
また品質管理は様々な技術を持った方と協力して働く職種となりますので、日常業務の遂行が自己の技術幅(レベル)を向上させることに繋がっている職種となります。

【勤務地】
■兵庫県姫路市千代田町840番
※最寄駅:JR線駅姫路駅
※寮・社宅・家賃補助制度あり(会社規定による)

【採用背景】
電動化モータは姫路製作所の将来を担う製品であり、既存事業の体制強化、新規事業の獲得と今後の収益力向上に向けて業務改革を伴う品質管理強化が必須となっており、DX化を用いた業務改革、効率改善にチャレンジできる人材を募集します。

【組織のミッション】
(事業本部)電動化モータ事業の収益性改善と成長性のある新規受注獲得
(部)電動化モータの品質保証及び、保証のための品質管理の運営
(課)電動化モータの品質保証及び、保証のため…

勤務地 兵庫県姫路市千代田町
給与 年収:400万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

生産管理を中心としたサプライチェーン全般に関わる業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
・多数の製造部、海外拠点を保有しており、関係部門と連携してグローバルでの最適な生産体制を構築するために、ものづくりに関連する項目において経営視点でのコントロールタワーとして業務を取りまとめ、実行していく役割を担っていただく予定。

<具体的には>
サプライチェーン全体をマネージメントし在庫削減やリードタイム短縮、納期遵守率の向上効果を生み出す。

・海外拠点の客先要求データをもとに、日本からの出荷計画を立案、工作部門と共に計画に則った生産、出荷管理を実行
・新機種立上げに際し、生産、倉入れ、出荷管理を設計、工作、品管部門と連携し、客先計画通りの拠点立上げを実行
・発注された部品の納入、出荷進捗管理を実施
・海外拠点の新機種立上げに必要な設備出荷において、工作、生産技術部門と連携し計画通りの拠点立上げを実行
・日本出荷計画の年度計画策定 など

【使用言語、環境、ツール、資格等】
工場内で使用する言語は日本語ですが、海外拠点とのやり取りは現地スタッフとのコミュニケーションが主となる為、英語でのメール、会話が必要となります。必要に応じて製品知識、英語スキルが身につくようOJTやOFF-JTにて教育致します。

【業務の魅力】
海外拠点とマザー工場の橋渡し役として海外拠点の運営に直接携わり、自ら策定する計画が実行されることで海外拠点の運営が改善・発展して行く様子を、現地スタッフとのコミュニケーションにより直接感じられることが魅力です。また、新会社設立に伴い、国内外全体のサプライチェーンを統括し、各種業務の再設計を行いながらオペレーションを改革することで全体最適を図っていくことができる点も魅力です。

【勤務地】
■兵庫県姫路市千代田町840番
※最寄駅:JR線駅姫路駅
※寮・社宅・家賃補助制度あり(会社規定による)

【採用背景】
世界的な自動車業界の変化に伴い激しい需要変動にフレキシブルに対応できる仕組みや体制を整え、グローバルでのサプライチェーン体制を構築する必要があり今回募集を実施。具体的には最適な生産管理や棚残管理などを推進、改善できる人材を募集する。

【組織のミッション】
「健全な経営への回帰に向けた構造改革」の達成に向け、グローバルでの生産最適化・…

勤務地 兵庫県姫路市千代田町
給与 年収:400万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

インバータを構成する機構部品の品質管理/品質保証

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
インバータを構成する機構部品のサプライヤ管理や付随業務を担っていただきます。

<具体的には>
多岐に渡る要素技術で製造される構成部品(鋳造、加工、プレス、樹脂成形、ネジ、ハーネス、メッキ等)のサプライヤ管理(体制監査、工程監査、品質基準取り交わし、PPAP、品質改善活動、不具合対応 等)や付随業務(外部メーカ/認証機関監査対応、組織規程の作成)を担当いただきます。

【使用言語、環境、ツール、資格等】
・主に国内顧客に対応した職務であり日本語での業務となりますが、海外生産拠点、顧客海外工場との業務も含まれておりますので英語での資料作成/業務いただく場合もあります。(業務で使用する用語は就業後の研修等でも習得可能です)
・Microsoft Office(主にExcel,PowerPoint)は高頻度で使用します。

【業務の魅力】
当係の業務は、インバータを構成する機構部品のサプライヤ管理を通して、多岐に渡る要素技術(鋳造、加工、プレス、樹脂成形、ネジ、ハーネス、メッキ等)に関わることが出来、自身の知識・経験を活かした不具合の未然防止活動や、サプライヤ様と改善活動をともに実施していくことで、新たな知見の習得や、達成感を感じることが出来ます。
また、電動パワートレインシステム関連製品は、CASE関連事業(電動化)であり、まだまだこれから発展していく分野の製品です。

【勤務地】
■兵庫県姫路市千代田町840番
※最寄駅:JR線駅姫路駅
※寮・社宅・家賃補助制度あり(会社規定による)

【採用背景】
自動車機器事業を牽引する姫路製作所は、1943年に航空機の電装品工場として設立され、モータリゼーションの発展とともに業容を拡張、現在では世界有数の自動車機器生産拠点となっております。オルタネーター、スターターから始まり、エンジン制御コントロールユニット、電動パワーステアリング、電動パワートレインシステム関連製品(インバータ)、先進運転支援システム関連製品など、ニーズの変化に対応した製品を開発・製造しております。今後も低炭素化へのニーズの高まりを背景に、高度化する自動車機器を姫路製作所の技術力で提供し続け、低炭素社会への貢献を目指しております。
今回は、電動パワートレインシス…

勤務地 兵庫県姫路市千代田町
給与 年収:400万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

電動パワーステアリング用モータ・コントローラの品質管理

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
電動パワーステアリング用モータ・コントローラの開発・量産化における製品・生産工程の検証・改善等の品質管理業務

<具体的には>
・新製品の量産化に向けた製品・生産工程の分析(品質保証業務)
・量産品の品質維持・改善に向けた生産工程の分析と製品の解析(品質管理業務)
・業務効率の改善に向けた業務分析とプロセス最適化

【使用言語、環境、ツール、資格等】
・主に国内顧客に対応した職務であり日本語での業務となりますが、海外生産拠点、顧客海外工場との業務も含まれておりますので英語での資料作成/業務いただく場合もあります。(業務で使用する用語は就業後の研修等でも習得可能です)
・Microsoft Office(主にExcel,PowerPoint)は高頻度で使用します。

【業務の魅力】
・電動パワーステアリング用モータ・コントローラは樹脂や金属といった素材、電子回路、ソフトウェアといった幅広い分野の技術を高い次元で集約しなければ開発できない製品であり、様々な技術背景を持った方が活躍可能な事業となります。また、品質管理は様々な技術を持った方と協力して働く職種ですので、日常業務の遂行を通じて自己の技術の幅を広げ、レベルを向上させることができます。

【勤務地】
■兵庫県姫路市広畑区富士町1-40 (広畑工場)
※寮・社宅・家賃補助制度あり(会社規定による)

【採用背景】
自動車産業は、電動化の急速なシフトに伴い急激な事業環境の変化に直面しています。その中にあって、電動パワーステアリング用モータ・コントローラは、今後も堅調な市場成長が見込まれる製品であり、同社の自動車部品事業においても基幹事業となっています。本事業の拡大と収益向上の一翼を担い、同社で活躍していただける人材を募集します。

【組織のミッション】
(事業本部)車載製品事業の維持/拡大
(部)同社車載製品の品質保証及び、保証のための品質管理の運営
(課)同社電動パワーステアリング用モータ・コントローラの品質保証及び、保証のための品質管理の運営

【課題】自動車用部品事業は、電動化への急速なシフトに伴い事業環境が急激に変化しています。同社においても事情環境変化への対応が喫緊の課題であり、当たり前と思っている…

勤務地 兵庫県姫路市広畑区富士町
給与 年収:400万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

二輪用コントロールユニットの品質管理【姫路製作所】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
二輪特機向けコントローラユニットの開発・量産化における製品・生産工程の立ち上げ・品質改善・顧客対応業務等の品質管理業務を担っていただきます。

<具体的には>
■新製品の量産化に向けた製品・生産工程の検証・分析(品質保証業務)
■量産品の品質維持・改善に向けた生産工程の分析と製品の解析(品質管理業務)
■品質監査・不具合対応などの顧客対応業務
■業務効率の改善に向けた業務分析とプロセス最適化

【使用言語、環境、ツール、資格等】
・主に国内顧客に対応した職務であり日本語での業務となりますが、海外生産拠点、顧客海外工場との業務も含まれておりますので 英語での資料作成/業務いただく場合もあります。
・製品知識、英語スキルが身につくようOJTやOFF-JTにて教育いたします。
・Microsoft Office(主にExcel,PowerPoint)は高頻度で使用します。

【業務の魅力】
二輪特機製品は趣味性の高い乗り物であるため、お客様の要求も高く非常に困難な開発・量産を伴う事もありますが、完成(量産)したときの喜びは大きなものがあります。また、品質管理は様々な技術を持った方と協力して働く職種ですので、日常業務の遂行を通じて自己の技術の幅を広げ、レベルを向上させることができます。

【勤務地】
兵庫県姫路市千代田町840番
※最寄駅:JR線駅姫路駅

【採用背景】
二輪特機事業(二輪、マリン製品)の事業拡大に向け、同社で活躍していただける人材を募集します。
あなたの持つ経験やスキルを活かし、即戦力として活躍していただきたいです。自身の専門知識や経験を活かし、チームの一員として貢献し、成長してください。

【組織のミッション】
(事業本部)車載製品事業の維持/拡大
(部)同社車載製品の品質保証及び、保証のための品質管理の運営
(課)二輪特機向け製品の品質保証及び、保証のための品質管理の運営

【課題】
二輪特機事業(二輪、マリン製品)の事業拡大に向け、継続的な品質改善・品質管理体制の更なる強化が必要になっています。

【事業/製品の強み】
同社の二輪特機製品は市場シェアが高く、多くの大手メーカに採用されています。今後も右肩上がりの事業規模を見込ん…

勤務地 兵庫県姫路市千代田町840番
給与 年収:400万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友精密工業株式会社

非破壊検査(検査管理業務)【尼崎】◎住友グループ◎

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◇同社において、航空機の脚部やプロペラ等の製品において、非破壊検査をメインに検査管理業務をお任せいたします。

【職務内容】
■非破壊検査に関する現場指導、人員育成と作業書類作成、改訂
■NADCAP監査、および客先監査対応
■関連設備導入対応
■非破壊検査Level3の習得

【配属部署】
■航空宇宙生産部 生産技術課
■計47名(うち特殊工程担当12名)

勤務地 兵庫県尼崎市
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

フィブイントラロジスティクス株式会社

【神戸/転勤なし】調達部/工程管理者

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【業務内容】
■製品・部品などの発注、納期管理
受注から納品までに起こりうる調達関連の業務を行います。

【具体的には】
1)進捗・納期管理:発注までの社内のプロセスのフォローを行う。発注後はサプライヤーからエンジニアリング図書スケジュール及び製作工程を受領し、Weekly或いはMonthlyの進捗レポートを受領して計画と実際の進捗を管理する。進捗に遅れがある場合は社内関係部署、サプライヤー、海外の場合はFivesグローバルの調達チームと協議して原因究明、是正処置、予防処置の立案、実施をLeadする。
2)品質管理:計画された検査が予定通り実施されているか管理する。サプライヤーの製品品質に問題が発生した場合には関係部署、海外の場合はFivesグローバルの調達チームと協議して原因究明、是正処置、予防処置の立案、実施をサポートする。またサプライヤーの不適合をデータ化して分析、再発防止策を立案、実施する
3)納期、品質に関するKPI管理 納期、品質に関するKPI及び年間のTargetを設定し(例:NCコスト、On time delivery)、KPIをモニタリングする。Performanceの悪いサプライヤーに対しては原因究明、是正処置を実施させ改善を行う。
4)納期、品質に関する契約事項 契約書内の納期、品質に関する条項(例:Liquidated damage)を把握し、各プロジェクトで納期遅延、品質問題が発生した場合は社内関係部署と協議してサプライヤーに対して損害賠償の交渉を行う。
5)輸入管理 ロジスティックスペシャリストと協力して計画通りの工程及び輸入方法(Sea or Air、Packing方法など)で輸入が行われるようにサプライヤーを管理する。また輸入関係の書類をサプライヤーから遅延なく入手する。


【配属部署】
■調達・サービス本部 調達部 7名(男性5名、女性2名)※平均年齢:30代後半

【部門のミッション】
調達部では、ロジスティクス倉庫内の効率化・自動化などのプロジェクトに応じた資機材を調達しています。必要となる資材(機械等)の発注のフォローや発注後から実際納品に至るまでの進捗納品管理、調達する製品の品質管理。その他、納品スケジュールの管理、発注・納品に関わる契約書事務などを行っています。また、資材調達先の選定や評…

勤務地 兵庫県神戸市中央区
給与 年収:500万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友精密工業株式会社

調達業務担当(機械加工部品等)【尼崎/住友G】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
同社において、熱制御システム製造における、調達業務全般をお任せいたします。
■調達品の見積もり、手配、コスト・納期管理
■調達品の品質管理、不具合対応、調整
■新規調達先の開発
(新しいプロジェクトが計画されており、それに伴って新規の調達先を探す必要があるため)
■国内外で出張も発生します。(※海外は、海外調達担当になった場合のみ)
 ・国内:月2~3回程度 日帰りがほとんどですが、遠方の場合は宿泊を伴うこともあります。
 ・海外:アメリカ、台湾、ヨーロッパ等。以前は月1回程でしたが、コロナ禍の影響で近年は減少傾向にあります。

【部署・組織構成】
■航空宇宙熱制御システム部 調達課
■取引先に対峙して、各取引先のマネジメントを中心に対応しています。
■生産企画課と密に連携を取って業務を進めています。

■計6名 業務担当4名(50代1名、30代2名、20代1名)、庶務担当2名
■国内担当、海外担当、モノの製造方法(鋳物、機械加工品、プレス等)で役割を分担しています。
■ご入社後は、ご本人のスキルによってお任せする領域は相談いたします。

■航空宇宙熱制御システム部とは
 ・約100名が在籍、5つの課から構成。
 ・製品の自社設計~調達~製造~販売~定期整備までの一貫ビジネス。
 ・顧客は国内外多数に渡り、うち海外顧客が7.8割を占めています。
 ・金属材料を用いたAdditive Manufacturing(3Dプリンター)技術の量産化に向けた研究開発も行っています。

【同社の熱制御システムの魅力】
■同社は、航空機用/航空エンジン用に、熱交換器を含む熱制御システムを供給できる世界有数のメーカーです。
■独自の設計評価技術、フィン成型技術及びアルミ材等の金属ろう付け技術を武器に、より高性能、小型軽量な熱制御製品の開発に常に取り組まれています。
■近年では、B787に搭載される補助動力装置(APU)向けのオイルクーラーをはじめとし、同じくB787に搭載されるロールス・ロイス社のエンジン用熱制御システムを開発されました。

【募集背景】
■コロナ禍の影響により、調達品の継続的な入荷遅延や一部の枯渇部品のソース確保課題、各種個別品質課題の生産圧迫が顕…

勤務地 兵庫県尼崎市
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社シマノ

【大阪/堺市】組立製造における生産管理担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■国内外生産拠点にて世界シェアトップの自転車部品や釣具製品(リール)を生産しています。世界的な環境面・健康意識の高まりから自転車需要は右肩上がりに伸びており、生産量も拡大し続けています。今後さらに高品質かつ生産効率の高い製造ラインへと強化するため、自転車部品(メカトロ製品)や電動リールの組立製造における生産管理業務を担っていただける方を募集します。

■組立生産管理係にて、以下の業務をご担当いただきます。
・生産計画立案や生産予実管理、生産マスター作成
・必要部材の発注計画、在庫・副資材管理、棚卸管理、物流・出荷管理
・出荷リードタイム削減、在庫削減等の改善活動

【働き方】日勤勤務のみ

【仕事の魅力】
■部全体として改善すべき現場課題に対し、裁量を持って改善を推進でき、改善度合が数字で現れるため、モチベーション高く業務に取り組めます。また、組立工場は立ち上げから3年程と非常に綺麗なクリーン工場のため、働きやすい環境があります。

■当社では各生産工程において独自の技術開発を行い、「目にするだけで、手にとるだけで、深い歓びを覚える」ような耐久性、品質、美観を追求したものづくりを行っています。自然に触れ、非日常空間でのサイクリングや街中で走る自転車、自然との一体感を感じる釣り、魚を釣りあげる喜びなど人々の生活を豊かにする製品に携わるため、やりがいや社会貢献性を実感できます。

勤務地 大阪府堺市老松町3丁目77番地
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社シマノ

【大阪/堺市】組立ラインの製造現場管理(メンバー~リーダー)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■国内外生産拠点にて世界シェアトップの自転車部品や釣具製品(リール)を生産しています。世界的な環境面・健康意識の高まりから自転車需要は右肩上がりに伸びており、生産量も拡大し続けています。今後さらに高品質かつ生産効率の高い製造ラインへと強化するため、自転車部品(メカトロ製品)や電動リールの内製化を図るべく体制強化を図ります。

■自転車部品や釣具製品(リール)の組立ラインにて、工程や品質、安全等の製造管理や現場改善活動をご担当いただきます。

【具体内容】
・製造現場管理:生産予実管理や品質管理、作業者管理、ライン管理などを実施する。また、作業標準書を用いて、各作業者への教育・指導を行い、多能工化を目指す。
・工程改善:各工程の課題や不具合を抽出し、QCDの改善を実施する。
・品質改善:組立ラインにて発生した不適合案件を一次解析し、品質保証部と連携のうえ、原因究明および恒久対策を検討・実施する。また、品質改善や作業標準書管理なども実施する。
・安全管理:現場の定期的な安全リスクアセスメントの実施および危険箇所については対策を講じ、無事故・無災害の職場づくりを推進する。
・保守保全:保全チームと連携し、不具合対応や恒久対策などを実施する。
・5S管理:工場のルールを理解した上で、整理整頓を常に継続し、美しい工場を維持すべく、周知・徹底し、集団改善活動を行う。

【働き方】日勤勤務のみ

【仕事の魅力】
■部全体として改善すべき現場課題に対し、裁量を持って改善を推進でき、改善度合が数字で現れるため、モチベーション高く業務に取り組めます。また、組立工場は立ち上げから3年程と非常に綺麗なクリーン工場のため、働きやすい環境があります。

■精密冷間鍛造技術をはじめ、各生産工程において独自の技術開発を行い、「目にするだけで、手にとるだけで、深い歓びを覚える」ような耐久性、品質、美観を追求したものづくりを行っています。自然に触れ、非日常空間でのサイクリングや街中で走る自転車、自然との一体感を感じる釣り、魚を釣りあげる喜びなど人々の生活を豊かにする製品に携わるため、やりがいや社会貢献性を実感できます。

勤務地 大阪府堺市老松町3丁目77番地
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社FOOD&LIFECOMPANIES

仕入&管理【大阪本社】※プライム上場

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆同社にて、仕入れ及び各業態への提案を担当していただきます。

【具体的には…】
■調達業務
■在庫管理
■社外コミュニケーション
■商品管理
※スシローの商品基準を理解頂き、管理する。

【ミッション】
F&LCグループ内での業態の拡大、及び海外店舗の拡大に向けて国内の調達網の強化を図っていただきます

【募集背景】
組織強化

【バイヤー未経験者の育成について】
まずは、弊社の業務の流れを理解頂くことに加え、少しづつ魚種について理解して頂きたいと考えます。ある程度、インプットが出来たタイミングで何かしら魚種のバイイングを担当して頂き、バイヤー業務を開始頂きます。食品業界に在籍していた方であれば、これまで経験が活き、情報がインプットして頂きやすと考えています。

勤務地 大阪府吹田市江坂町1丁目22番2号
給与 年収:400万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

IDEC株式会社

【大阪】環境推進室スタッフ ≪東証プライム上場≫

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆同社にて環境推進業務全般をお任せ致します。2021年10月に新設された環境推進室において、自社および社会動向のデータを含む、あらゆる環境関連情報の収集、分析から開示を専任的に行って頂きます。

【具体的には…】
■ISO14001運営、CO2・産廃削減推進、製品含有化学物質管理
■規格(ISO14001)認証維持管理、要求される情報開示への対応
■世界各国の環境関連政策、法令の情報収集・共有
■法令に則った廃棄物の処理、化学物質の管理、建物設備の管理
■行政機関への許認可申請、届出、報告
■全社の資源、エネルギーマネジメント
■各種国際規格に準拠する調査、情報共有 など

【組織構成】
■環境推進室:4名

勤務地 大阪府大阪市淀川区
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ニチコン亀岡株式会社

生産管理【京都亀岡】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社にて生産管理をお任せ致します。
【具体的な仕事内容】
■製造現場・営業との打ち合わせ
■生産計画の立案、製造指示
■出荷管理(在庫・外注・納期・進捗管理) 等
【亀岡工場での生産管理】
扱う商材は、V2H:Vehicle to HomeQC:Quick Charge(EV用急速充電器(スタンド))
【募集背景】
EV普及に伴い当社EVビジネスが拡大しており、EV機器の拡販を支えるサービス体制の構築(強化)を行うため。
【おすすめポイント】
東証プライム上場のコンデンサーメーカーです。
社風はアットホームでワークライフバランスを両立しやすい環境です。
弊社から約40名の入社実績もあり、長く働ける優秀な企業様です。

勤務地 京都府亀岡市
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社コスモビューティー

工場長候補【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆化粧品、化成品、医薬部外品、医薬品、ヘアケア製品を中心に工場管理者として、以下の統括業務を担当します。

【具体的には…】
■製造設備管理、生産管理
■原価管理、労務管理
■安全管理等
※年間を通して、数ヶ月間の海外勤務あり

【工場の規模】
■関東工場:約100~120名
■関東第二工場:約50~60名
■大阪工場:約80名
■神戸工場:約50名

【募集背景】海外進出に伴い、現工場長の長期海外出張や業務増加が見込まれるため、増員募集です。将来的には工場長としてご活躍いただくことを想定しております。

【ミッション】現場主義のため、工場・スタッフのマネジメントだけでなく、ご自身でも現場に足を運び、日々の課題の対応等、現場に密着した工場管理を行っていただくことを期待しております。

勤務地 大阪府大阪市此花区島屋
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ニチコン亀岡株式会社

品質管理※1回面接※

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社にて品質管理をお任せ致します。

【具体的に】
V2Hシステム、EV用急速充電器、正特性サーミスタ、各種電源等、回路製品にかかる品質管理業務全般をお任せします。

【おすすめポイント】
東証プライム上場のコンデンサーメーカーです。
社風はアットホームでワークライフバランスを両立しやすい環境です。
弊社からグループ全体で約30名の入社実績もあり、長く働ける優秀な企業様です。

勤務地 京都府亀岡市北古世町
給与 年収:350万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社キーエンス

商品法規(規格認証エンジニア)※中国語が活かせるポジション※

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事内容】
【商品法規グループ】
国内外の製品安全・環境・輸出入関連の規制に対応
国内外の様々な規格・規制、とりわけ環境規制 (RoHS指令などの含有物質規制を中心とした) に関して、最新の動向をキャッチし、当社の商品が常に要求を満たすように仕組みづくりを行います。サプライヤに対しても、含有物質規制やその他の法規制に沿った品質管理を支援します。
【詳細】
・規格/規制動向の情報収集・把握
・対応方針の立案・実現
・認証機関や当局、サプライヤとの折衝 など

【やりがい】
環境規制は日々変化しています。その中で、当社の商品が常に先進的な環境性能を持つことに貢献します。その経験を通じて、規制知識だけでなく、社内外との交渉力や問題解決力も身につけることができます。世界的な環境問題に貢献することもできます。 少数精鋭のチームの中で、自分から主体的に取り組むことで、組織に新たな価値を創造することができます。

【メッセージ】
海外売り上げを伸ばしている当社の中で、商品の世界展開に大きく貢献したいという
チャレンジ精神にあふれた人材と一緒に働きたいと思っています。

勤務地 大阪府大阪市東淀川区
給与 年収:1000万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社コスモビューティー

品質管理<部門長>【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
化粧品、化成品、医薬部外品、医薬品、ヘアケア製品、洗剤などの製造工場における品質管理業務全般に携わります。

【具体的には…】
■製薬液剤品質管理
■原料、梱包資材の受け入れ検査
■中身、製品の前処理、官能検査、物性検査
■外部機関に委託していた重金属、砒素の定量試験など
■マネジメント
■社外向け報告書の作成や工場監査の対応
※上記のような業務を直接ご担当いただくことはないですが、マネジメントをする立場として、業務内容を把握し指導・管理していただきます。

【特徴】
数百個という小ロット生産から十万個単位のオートメーション製造まで、フレキシブルに対応することが可能です。工場では顧客の要望に沿って、様々な製造重鎮機器を取り揃えています。顧客を第一に考え、工場設備、管理システムを構築しています。

【募集背景】業容拡大、工場増設に伴う増員

【魅力】
■49期連続増収増益!企業成長に伴い今後も新しく工場を増設し、製造ラインを増加していく予定です。
■「風通しが良い」職場です!東京・大阪のオフィスでは、営業・研究部門、総務や経理、人事に至るすべての部署がワンフロアに所在し、同じ部屋、フロアで仕事しています。

勤務地 大阪府大阪市此花区島屋4丁目3番43号
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社コスモビューティー

オープンポジション【大阪/此花区】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆オープンポジションにて募集いたします。

【想定職種事例】
■品質管理 ■処方開発 ■工場長/工場管理職

【募集背景】
■事業拡大に伴い増員

【求める人物像】
■主体的に行動できる方
■何事にもスピード感を持って行動できる方
■マネジメント中心ではなく、第一線で働きたいという考えをお持ちの方

勤務地 大阪府大阪市此花区島 屋4丁目3番35号
給与 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社神戸製鋼所

ものづくり推進担当(品質統括部)【加古川製鉄所】H318

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
入社後、1ヶ月の間同社ビジネスおよび鉄鋼アルミ・素形材ビジネスの理解を深めていただきます。その後実際に事業所へ入り込み、現業の理解を深めた後に、分析方法を計画いただきます。入社半年後には業務分析の実行と改善策の企画立案をお任せします。
各工場での一つの案件に携わる期間については、担当拠点によりますが、一つの案件につき1~2年ほどとなります。また、研究開発担当の方々や各工場の自動化推進担当者と協力しながら一つの案件を進めていただきます。

【組織構成】品質統括部 KOBELCO TQM推進グループ ものづくり推進担当
KOBELCO TQM推進グループは、以下8名で構成
・グループ長1名(主にTQM推進を管掌、当社プロパー)
・KOBELCO TQM推進担当 6名(リーダー1名、担当5名、 2名がプロパー、3名が中途採用者)
・ものづくり推進担当 2名(リーダー1名、担当1名  2名ともプロパー)
・現在のモデル工場は山口県長府、栃木県真岡、兵庫県加古川の工場を予定しており、ご入社後は上記工場へ常駐する形での勤務となります。

【募集背景】
今後世の中的に働き手が減少する中でより効率的な工場運営を目指しております。スマートファクトリー化の実現を目指す中で現在の業務分析を行い、業務の見える化を進めるためにKOBELCO TQM推進グループを増員するための採用となります。

【ものづくり推進担当のミッション】
品質統括部は、年度毎の全社品質取組方針に従い、「信頼される品質」を提供できる基盤の確立と体制の定着化と「喜ばれる品質」を提供するための事業マネジメントの強化に取り組んでおります。
2017年の品質不適切行為によって失った信頼を回復すべく、不正防止、QMS向上のための品質ガイドラインを定め、この遵守と内部監査による定着確認、不適合流出防止の活動、風化防止活動を進めております。
現在は事業部門が主体となって自動化推進を担っておりますが、そこをものづくり推進担当が各工場を後押しし、会社全体の自動化のレベルを上げていくことを目的としています。その中でまずは3つのモデル工場を置き、モデル工場にて現場に入り込んだ課題の抽出を実施。その後他の素形材事業・鉄鋼アルミ事業の工場で展開していきます。

【キ…

勤務地 兵庫県兵庫県加古川市金沢町1
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社

原価企画(新規プロジェクト/次世代製品の原価企画)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【企業の特長】
★ハイブリット車向けリチウムイオン電池で世界シェアNo.1
★脱炭素社会の実現に向けて組織規模や生産ラインが急拡大している成長企業です
★業界団体の理事やトヨタ北米プロジェクトへの参画など電池業界を牽引
★トヨタ自動車やPanasonicがベースとなる教育研修や福利厚生が充実
★車載電池だけでなくリサイクルやエネルギー問題にも官民一体となって貢献
★大手企業のリソースを活用しつつ組織としては若いため各自に裁量権があるフラットな職場です
(※管理職での採用や中途入社1年未満での昇格の実績あり)

【募集背景】
脱炭素社会の実現に向けて世界的に電気自動車の需要が加速する中、同社では高い品質と安定供給を目指しております。
既に大規模な新規ライン立ち上げや研究開発が進んでいますが、より高容量のバッテリーを他社に負けない高い品質を実現するべく、管理体制の強化に向けた増員募集です。
※様々なバックグラウンドの方が活躍できる環境です
(これまでの自動車業界や原価企画の考え方に固執しない新しい視野を持った方を求めています)

【主な業務内容】
高容量バッテリーの原価企画・原価管理を幅広く担当いただきます。
脱炭素社会の実現に向けた次世代製品のプライシングからコストコントロールまでの企画を経験でき、
トヨタ自動車を中心とした世界トップレベルの目標値の実現を目指すことで、大規模かつ影響力の大きい仕事ができる環境です。

■量産事業収支
・現状事業収支の課題点整理
・各部門取り組みの予実と効果刈り取り情報の把握
・収支課題解決に経営幹部との合意形成をリーディング

■新規プロジェクト原価企画
・新規プロジェクトの費目別原価目標設定
・原価目標達成に紐づいた取り組みアイテム整理(スケジューリング、担当明確化)
・各種決裁に対応した、原価前提・収支状況の更新・課題点整理と対応策の抽出リーディング

【勤務地】
勤務地はご希望に応じて選考可能です。
・兵庫県神戸市中央区小野柄通7丁目1-18
・兵庫県神戸市西区井吹台東町7丁目3番2号
※最寄駅(JR 三ノ宮駅)は大阪方面からも通勤可能です
※社宅制度あり(単身赴任精度、住宅手当あり)

【福利厚生】
会社規定…

勤務地 兵庫県神戸市中央区小野柄通7-1-18
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

森下仁丹株式会社

【大阪】品質管理(管理職候補)◆スタンダード市場上場

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆当社にて品質管理部門で下記業務をお任せ致します。

【具体的には】
・有効成分定量等の理化学試験
※使用分析機器(HPLC、GC、FTIR等)
・GMP業務全般、製造・品質管理
・健康食品GMP全般、製造・品質管理
・GMP文書作成・改定等
・行政当局等の査察対応
・規制動向の把握、関連部門との調整

■組織構成:
正社員7名(男性3名・女性4名)で、平均年齢31.6歳の組織となります。
新卒入社・中途入社それぞれいらっしゃり、馴染みやすい環境です。

【募集背景】
医薬品の品質管理を強化する必要ための増員。
健康食品の知見をお持ちの方は豊富であるものの、社内で専門的な医薬品知識を持つ方が少ないため、医薬品に強い方を社外から採用し強化したく募集します。

【キャリアビジョン】
入社後は適性に応じて専門課長として入社いただいた後、ゆくゆくは部下を持って課長職を担っていただくことを期待しています。

【残業時間】
20~30時間/月

■特徴:
同社は創業130年で、老舗企業というイメージが根強いですが、実は「挑戦」が大好きな企業です。
口中清涼剤「仁丹」で知名度を築きあげてきましたが、そこにとどまるのではなく、独自のブランドの上に新たな収入源を構築してきました。古くはビフィーナなどの健康食品に始まり、近年は化粧品向けにも独自のカプセル技術を応用するなど、新しい「仁丹」ブランドを数多く生み出し続けています。中でも重要分野と位置付けているセルフメディケーションブランドの「メディケア」シリーズでは、ドラッグストアを主な販路として新たな顧客層を今もなお開拓し続けています。

【通勤について】
※専用バスがあります。
送迎バスは20時まで。それを過ぎる場合は京阪バスを利用いただきます。
京阪バス「森下仁丹前」のバスは1時間に1回程度、その時間に合わせて会社を出る方もいらっしゃいます。基本的には上記時間までには退社されています。
歩いて少し下れば別の京阪バス停もございます。

<教育制度・資格補助補足>
■新入社員研修
■OJT
■若手社員研修
■中堅社員研修
■リーダー研修
■次期管理職研修
■管理職研修
■資格取得全額補助制度
■通信教育半額補…

勤務地 大阪府枚方市津田山手二丁目
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

127 件中 61 〜 90 件を表示

あなたにオススメの求人