関西×システム・回路・半導体・光学設計×250万円以上の転職情報
オプテックス・エフエー株式会社
回路設計◆光電センサ、変位センサ、及び画像センサ◆.
正社員 掲載終了日:2025/7/28回路設計◆光電センサ、変位センサ、及び画像センサ◆/オプテックス・エフエー株式会社
当社は、「モノづくり」の現場における品質管理・自動化向上のための光電センサ、変位センサ、画像センサ及び画像処理用LED照明を、「低価格・高品質」でご提供する独創的開発型企業です。 2002年、オプ...
仕事内容 | ・新製品の企画立案、構想、システム設計、I/F構築 ・製品の電気回路設計 ・プリント基板のレイアウト設計 ・EMC試験等、各種評価及び対策 ・製品の量産立ち上げ確認 ・特注設計対応、設計変更対応 |
---|---|
勤務地 | 京都府京都市下京区 |
給与 | 想定年収:400-650万円 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
オプテックス・エフエー株式会社
機構設計◆光電センサ、変位センサ、及び画像センサ◆.
正社員 掲載終了日:2025/7/28機構設計◆光電センサ、変位センサ、及び画像センサ◆/オプテックス・エフエー株式会社
当社は、「モノづくり」の現場における品質管理・自動化向上のための光電センサ、変位センサ、画像センサ及び画像処理用LED照明を、「低価格・高品質」でご提供する独創的開発型企業です。 2002年、オプ...
仕事内容 | ・新製品の企画立案、構想設計 ・光学機能製品の光学設計及び筐体、機構設計 ・機能、性能評価治具構想設計 ・各種評価試験及び対策 ・製品の量産立ち上げ確認 ・特注設計対応、設計変更対応 |
---|---|
勤務地 | 京都府京都市下京区 |
給与 | 想定年収:400-650万円 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
辰巳電子工業株式会社
電気設計エンジニア.
正社員 掲載終了日:2025/7/14電気設計エンジニア/辰巳電子工業株式会社
高収益体制を実現するプリントシール機事業を柱に、現在は400万ダウンロードを突破したアプリ・モバイルゲーム事業を手掛ける総合アミューズメント企業。 自由な社風で、後発メーカーだからできる斬新なアイ...
仕事内容 | ゲームセンター向けプライズ機や観光地・イベント向けプリントシール機等のアミューズメント機器のハードウェア開発の電気技術業務をお任せいたします。 電気系制御の全体構成の検討、電気ユニット部材の選定... |
---|---|
勤務地 | 奈良県橿原市 |
給与 | 想定年収:381-604万円 基本給22~36万円 月給:265,000円~420,000円 ※固... |
株式会社エクセディ
【新製品開発】回路設計【大阪】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
弊社では、新規事業の創出に注力しており、中期経営計画にて2030年度の目標として新製品売上高1,000億円を掲げております。中途採用においても積極的に採用活動を行っており、外部知見を活かして開発を牽引いただける人材を求めています。
【職務内容】
弊社では、技術者の視点で、ゼロから新しいニーズの調査・新製品の企画・開発を行っております。機電系の新製品の開発を進める予定ですが、その新製品とAIを組み合わせ、新たな価値を生み出したいと考えております。
募集部門は、ニーズ調査を行うマーケティングチームと開発チームに分かれており、今回はその開発チームの回路設計をお任せする方を求めております。(新製品に取り付けるセンサー周りの回路設計をご担当頂きます。)
現在も弊社は、ドローン製品、2輪EV製品、スマートロボット、汎用駆動ユニット等、様々な新製品開発を進めておりますが、更なる新製品・付加価値のあるものを生み出していきたいと考えおりますので、意欲的にお力添え頂ける方を求めております。
【製品例】
ドローン製品、2輪EV製品、スマートロボット、汎用駆動ユニット等、様々な新製品開発を進めておりますが、更なる新製品・付加価値のあるものを生み出していきたいと考えおりますので、既存製品に関わらず開発に取り組んでいただく予定です。
★製品例… https://www.exedy.com/ja/Exhibition/
【魅力・やりがい】
技術者の視点で、ゼロから新しいニーズの調査・新製品の企画・開発を行っております。機電系の新製品の開発を進める予定ですが、その新製品とAIを組み合わせ、新たな価値を生み出したいと考えております。シリコンバレーのオープンイノベーションの拠点を活かした情報収集や、スタートアップ企業との協業も進めております。
【配属組織について】
募集部門は、ニーズ調査を行うマーケティングチームと開発チームに分かれており、今回はその開発チームの回路設計をお任せする方を求めております。(新製品に取り付けるセンサー周りの回路設計をご担当頂きます。)
【企業概要】
当社は、マニュアルクラッチ(手動変速装置用製品)やトルクコンバータ(自動変速装置用製品)、その他、建設・産業機械用製品、…
勤務地 | 大阪府寝屋川市 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
パナソニックプロジェクター&ディスプレイ株式会社
業務用プロジェクターの電気設計【大阪】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【具体的な仕事内容】
■業務用プロジェクターの映像入出力回路(HDMI、SDIなど)の設計、または映像信号拡大縮小回路(スケーリング処理)の設計
■回路図作成、プリント基板の設計(パターン設計は協力会社で実施、パターン設計の指示)
■ソフト制御仕様の作成
■IC,LSIをはじめとした電気部品の性能検証・評価、市場品質対応、顧客対応など
具体的な業務内容は、相談の上決定します。
【商品技術部のミッション】
■パナソニックプロジェクター&ディスプレイ株式会社とは
電機業界の中で映像システムを通じてビジネス・公共事業に社会貢献し、お客様に必要な商材・サービスを幅広く提供しております。
■商品技術部とは
同部門の役割は、プロジェクターおよびその周辺機器においての設計全体の推進および、電気システム設計の推進です。
電源を主とするアナログ系電気回路設計(電気設計一課)、映像処理を主とするデジタル系電気回路設計(電気設計二課)、新規商材の要素設計(電気設計三課)という3つの課と機構設計、光学設計の課で構成されています。
・事業のミッション:映像ソリューションの提供により、世界中の人々を感動と笑顔で満たす。
・商品技術部の方針:
1.Qualityに拘る
⇒プロセスの質(設計業務の質)、アウトプットの質(高性能・高品質)
2.ESGを強みに
⇒環境に適合し先を見据えた新たな強みを確立
3. エッジデバイスを磨き新ビジネスへの布石を打つ
⇒ソリューションビジネスに向けて
【募集背景】
■世界的なエンターテインメント需要の高まりから、イマーシブミュージアム、テーマパーク、プロジェクションマッピング等における業務用プロジェクターを用いた映像演出シーンが増加しています。
■加えて、大画面化に伴う設置台数の増加や映像調整技術の高度化により、設置調整の簡易化や運用メンテナンス負荷軽減のニーズが高まっており、これら課題解決のためのハードウェア・IoTサービス開発強化、新用途・新規顧客開拓を積極的に進めています。
■今後は、2025年4月より新会社として、新パートナーのオリックス社との戦略的資本提携をテコに連続・非連続のより大胆な事業成長を遂げるべく、電気設計要素における開発力強化のための募集となります。
【職場の雰囲気】
■…
勤務地 | 大阪府門真市 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
特許機器株式会社
電気設計職【兵庫/尼崎】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆電気設計担当として、制御回路を有する装置開発(アクティブ除振台等)における回路設計及び評価を担当していただきます。
【具体的には…】
■製品開発や要素研究に関する振動計測および評価
■要素部品開発に関する電気設計及び評価
【同社の魅力】
■振動を科学する会社として振動・音・電磁場のトータルソリューションを提供する日本で唯一の振動制御のニッチトップメーカー!
・動力設備の振動対策における領域で・国内トップシェア
・半導体検査装置等の微振動対策における領域においては世界トップシェア(世界20%シェア)
■業績・将来性◎
・ナノテクノロジー(半導体製造装置など)向けの装置が好調。売り上げは右肩上がり。
・経常利益率12%(製造業平均6.5%)
⇒利益は従業員に還元(昨年度賞与実績7.0か月分)
■働き方◎(同社HPより)
・年間休日125日
・平均有給取得日数:16日
・3年平均離職率:3.9%
■定年制度について
・役職定年なし
・定年60歳(再雇用65歳まで)
※60歳を超えても役職者としてご活躍している方もいらっしゃいます。
勤務地 | 兵庫県尼崎市 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
三菱電機株式会社
【三田/WEB面接可】ADAS機器のハードウェア設計技術職
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
ADAS機器(ドライバーモニタリングシステム)のシステム設計およびハードウェア設計。
≪具体的には≫
ドライバーモニタリングシステム(カメラで撮像し、その映像をもとに運転者の状態を推定する機器)、あるいはインキャビンモニタリングシステム(ミリ波レーダーの電波情報をもとに車室内乗員の状態を推定する機器)の電気回路設計(システム設計、回路設計、設計検証等)、システム設計を経験いただいたのちに、プロジェクト全体の取り纏め業務に携わっていただきます。
また、次世代技術の開発や将来製品の企画にも参画いただき、自らのアイディアを製品化していくことができます。
【魅力】
■自動車事故を減らすという社会貢献にかなり密接した形で業務に携わることができます。
■決まったことをこなすだけの仕事ではなく、新しいことへのチャレンジを許容されやすい環境です。
【募集背景】
三田事業所は、1986年にカーオーディオ、アクチュエーター等の自動車機器の開発・製造拠点として設立され、その後、モータリゼーションの発展とともに製品群を拡大し、高い技術力により世界各国のカーメーカー様と取引を行っています。
カーナビゲーションシステムやヘッドユニットといったマルチメディア機器および地球環境改善に貢献するエンジンバルブやアクチュエーター並びに安全運転をサポートする先進運転支援システム(ADAS)関連製品などを開発・製造しており、今後もADASや低炭素化へのニーズの高まりを背景に、更なる発展を目指しております。
●組織のミッション
技術とものづくり力を武器として挑戦を続け、自動車機器からモビリティサービスへ事業を拡げるとともに、他事本連携による全社貢献を拡大する。それぞれの分野でのトップグループとなり、それぞれが世の中から必要とされることを目指す。
【製造部】
より強い事業に成長するため、短期:「事業体格の改善」、中期:「安定化事業の確立」、長期:「高付付加価値事業への転身」に取り組む。
【S製部】
「もっと気づく、もっと寄りそう」を基本理念に 当社センシング技術を通じて、あらゆるシーンで一人一人の安全を追求、死亡事故ゼロ化に貢献することを目指す。成長事業として、「黒字化」と「成長・拡大」を両立させ…
勤務地 | 兵庫県三田市三輪 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社イシダ
※売上好調※電気設計【滋賀】《計量包装界国内No.1》
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
■当社製品の検査機器の電気設計業務に従事頂きます。回路設計、電装設計、お客様カスタマイズ設計、及び応用開発設計についてご担当頂きます。
【残業時間】20時間程度/月
【製品】組合せ計量機、X線検査装置など
【イシダ社について】
■食品業界における「人手不足」問題に対して、「計量」「包装」「検査」の技術で自動化・省力化を実現し解決に取り組んでいます。近年では、AIやIoTなど先端技術と既存技術を組み合わせて、新たな製品の開発に力を入れています。製品の主な活躍の場は、産地から消費者に届くまでのあらゆる食品分野。産地、食品製造加工、物流、小売などの現場の自動化・省力化に寄与しています。
■当社が世界で初めて発明した「組み合わせ計量機」は世界シェアNo.1を誇ります。2023年に創業130周年を迎えるイシダの計量・包装機器業界内での売上高は国内No.1、世界No.2。世界No.1を目指し、挑戦を続けています。
■経済産業省認定『グローバルニッチトップ企業100選』に弊社が選定され、「自動計量包装値付機(WM-AI Super、Dtop-UNIなど)」がグローバルニッチトップ製品として認定されました。
■上場こそしていませんが、盤石な経営基盤を持ち、業績も堅調です。直近ではコロナ禍により感染症対策として食品個包装への意識が高まり、より安全で安心な食品提供を求められる中、より正確で衛生的に袋詰めができ、省人化にも貢献できるイシダ製品の需要が伸びており、今後のニーズも高く見通しが非常に明るい企業です。
【イシダ株式会社の魅力】
■設立以来黒字経営。創業100年を超える優良計量・包装機器メーカーです!
■イシダグループの売上高は2019年度以降右肩上がりで売上が伸びています!(※2023年度1592億円)
■イシダは計量包装業界において、国内1位、世界2位のシェアを誇ります。
(※特に主力製品となる組み合わせ計量機はアジアや欧米、アフリカなど世界約120カ国に販売し、世界シェアは約75%を占めています。)
■2014年と2020年に経済産業省にて「グローバルニッチトップ企業100選」に選定されました。
・2014年に「組み合わせ計量器」、2020年には「自動軽量包装植付機」が選定。
…
勤務地 | 滋賀県栗東市 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
三菱電機株式会社
【尼崎】パワー半導体デバイスの設計・応用開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
電力需要の拡大と地球温暖化問題を背景に、電力機器の高効率化は社会的課題の一つです。同社はパワーデバイスや、それを搭載した様々な機器を設計・製造しており、パワーエレクトロニクスの高効率化と適用範囲の拡大によって課題解決に取り組んでいます。パワーデバイスや駆動技術の改善・革新を目指し、研究開発分野で長く活躍していただける人材を募集します。
★先端技術総合研究所について
https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/philosophy/place/point/
【配属先ミッション】
・先進パワーデバイス技術部
パワーデバイスの価値を高め、同社パワーデバイス事業およびパワエレ関連事業へ貢献する。
・素子設計グループ
Si/SiCパワーデバイスの性能・コストを改善する技術を開発する。
・モジュール応用技術グループ
パワーデバイス/パワーモジュールの性能を引き出す技術を開発する。
【業務内容】
Si, SiCパワーデバイスの構造設計・プロセス技術や、パワーデバイスを搭載するモジュール設計技術、およびパワーデバイスの駆動技術に関する研究開発の中から適正に合わせた職務を担っていただきます。デバイスシミュレーション、回路シミュレーション、プロセス実験、測定・評価などの研究開発業務を担当いただきます。
<具体的には>
具体的な業務は以下になります。
・デバイスシミュレーションを用いたパワーデバイスの設計、解析
・実験室、量産ラインを使ったパワーデバイスの試作
・パワーデバイスやパワーモジュールの静特性・動特性評価
・電磁界/熱/応力シミュレーションを用いたパワーモジュールのフィジビリティスタディ
・パワーモジュールの駆動回路・保護回路の設計、評価
・社外情報分析と開発立案
パワーデバイス技術や駆動技術の改善のため、現行の技術を理解・習得頂き、改善方法を一緒に考えて頂きます。
技術革新に向け、新規テーマの創出や具体的な開発戦略の立案にも参画頂きます。
勤務地は先端技術総合研究所(兵庫県尼崎市)です。
日々の業務内容や個人事情に応じて、出社勤務と在宅勤務を使い分けることが可能です。
パワーデバイス製…
勤務地 | 兵庫県尼崎市塚口本町 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
三菱電機株式会社
【姫路/】パワエレ製品のパワー回路設計
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【採用背景】
先進応用開発センターは、同社が取り組む様々な社会課題に対して社内外の要素技術をつなげて解決し、全社事業の持続的成長に貢献しています。花の生産に例えると、種を作る役割が研究所、種から一輪の花を咲かせる役割が先進応用開発センター、大量生産をする役割が製作所になります。一緒に一輪の花を咲かせてみませんか。
応用開発第一部では、パワーエレクトロニクス技術の応用開発を行っています。具体的には、次世代のインバータやコンバータの開発、モータ・インバータの最適設計技術を開発しています。今回は、自動車や空調機器 および 防衛機器向けのコンバータを対象に、社内外の新しい回路設計技術を取り入れ、製品開発を推進いただく方を募集いたします。
★先進応用開発センターについて
https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/philosophy/place/car/
【業務内容】
コンバータの開発・設計、試作及び実機評価(主にパワー回路、磁気部品含む)
【具体的な業務】
・パワー回路/電源回路開発・設計(回路シミュレーション)、試作、実機検証
・電磁界解析(JMAG, Femtet等)を用いた磁気部品設計
ご本人と相談の上、力を発揮できる業務内容を決定します。
【使用言語、環境、ツール、資格等】
<使用ツール>
特にございません
※解析ツールの経験者は歓迎ですが、未経験でもOJTにて習得頂けます。
【組織のミッション】
・新しい技術の創出により、カーボンニュートラルに貢献する
・車載向けで開発した技術を、他の事業へも展開し、全社の事業に貢献する
・世の中の変化を感じ取り、スピードを持って競合他社に負けない製品・サービスを世の中に提供する
【業務の魅力】
・要素技術開発にとどまらず、量産品に近い完成度まで製品化開発に携わることができます。自分の手掛けた製品を、世の中に提供できます。
・開発・設計/試作/実機検証し、次の設計へのフィードバックまで一貫して行うことができます。一連の製品開発業務を経験でき、技術力/ものづくり力を高め、成長することができます。
・世界トップクラスの効率/電力密度のコンバータを実現する技術力の習得が可能です。
・三菱電機の担う様々な事業…
勤務地 | 兵庫県姫路市 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
三菱電機株式会社
【姫路】パワエレ製品(コンバータ、インバータ)の制御回路設計
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【採用背景】
先進応用開発センターは、同社が取り組む様々な社会課題に対して社内外の要素技術をつなげて解決し、全社事業の持続的成長に貢献しています。花の生産に例えると、種を作る役割が研究所、種から一輪の花を咲かせる役割が先進応用開発センター、大量生産をする役割が製作所になります。一緒に一輪の花を咲かせてみませんか。
応用開発第一部では、パワーエレクトロニクス技術の応用開発を行っています。具体的には、次世代のインバータやコンバータの開発、モータ・インバータの最適設計技術を開発しています。今回は、自動車や空調機器 および 防衛機器向けのコンバータを対象に、社内外の新しい回路設計技術を取り入れ、製品開発を推進いただく方を募集いたします。
★先進応用開発センターについて
https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/philosophy/place/car/
【業務内容】
コンバータの開発・設計、試作及び実機評価(主に制御回路)
【具体的な業務】
・スイッチング電源、リニア電源、CPU周辺、モータドライバの電気回路設計
・PCBボードの仕様検討(電子部品レイアウト、耐EMCノイズ対策)および試作
・試作したサンプルの実機評価
【使用言語、環境、ツール、資格等】
※必須の使用言語、環境、ツール、資格等はありません。
解析ツール等の経験者は歓迎ですが、未経験でもOJTにて習得頂けます。
【組織のミッション】
・新しい技術の創出により、カーボンニュートラルに貢献する
・車載向けで開発した技術を、他の事業へも展開し、全社の事業に貢献する
・世の中の変化を感じ取り、スピードを持って競合他社に負けない製品・サービスを世の中に提供する
【業務の魅力】
・要素技術開発にとどまらず、量産品に近い完成度まで製品化開発に携わることができます。自分の手掛けた製品を、世の中に提供できます。
・開発・設計/試作/実機検証し、次の設計へのフィードバックまで一貫して行うことができます。一連の製品開発業務を経験でき、技術力/ものづくり力を高め、成長することができます。
・世界トップクラスの効率/電力密度のコンバータを実現する技術力の習得が可能です。
・三菱電機の担う様々な事業に展開す…
勤務地 | 兵庫県姫路市 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
三菱電機株式会社
車載用インバーターおよび電源の開発業務
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
グローバルで車載電動化が進む中で性能・コストにおいて競争力のある電動化機器を他社に先駆けて開発することが急務です。特にインバーターや電源の統合化がキーとなるためパワエレ機器開発の強化が必須であると考えております。我々の部署で将来技術を先行して開発し、量産製品への適用を増やしていくことで開発センターの役割を担っていきたいと考えております。
【業務内容】
車載用インバーターおよび電源のハードウェア開発
≪具体的には≫
・モーター駆動インバーターまたは電源コンバーターなどのパワーエレクトロニクスの電気・電子回路の設計業務
・回路設計、熱設計、構造設計、部品選定、制御回路設計、モデリングとシミュレーション、試作と評価など、適性に合わせてご担当頂きます。
・社内の各量産現場の設計、品管、製造部門や、伊丹地区の先端技術総合研究所と連携。社外の部品メーカーとの折衝など
・数百億円/年の売上規模、開発期間3~5年程度のプロジェクトや、先進的な研究開発業務を担当していただきます。
コンポーネント製造技術センターについて
https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/philosophy/place/component/
【組織のミッション】
統合化技術推進部
三菱電機のキーコンポーネントの開発を担うセンターの中で、同部では空調冷熱機器、車載電動化機器、FA機器において重要なコンポーネントであるモーターおよびインバーターの開発を担う。部のミッションとしてモーター、インバーター、ギア、制御、センサーなどを有機的に統合することで新たな価値を生む統合機器の開発を目指す。
車載パワーシステム統合開発G
グローバルで車載電動化が進む中で性能・コストにおいて競争力のある電動化機器を他社に先駆けて開発する。特にインバーターや電源の統合化がキーとなるためパワエレ機器開発の強化が課題。
【業務の魅力】
・グローバルで開発競争が進んでいる車載駆動システムの開発に従事することができます。我々は開発センターであり先進技術を先んじて開発し、将来の製品への適用に向けて製作所に提案していきます。
・同社の事業であるFA、空調、ビルなど幅広い…
勤務地 | 兵庫県尼崎市塚口本町 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
三菱電機株式会社
【兵庫】外鉄形変圧器の機能設計 ※フレックスタイム制あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
同社にて外鉄形変圧器設計業務および予防保全業務をお任せします。
【職務詳細】
外鉄形変圧器に関する以下の設計業務をお任せします。
■受注前活動、見積業務
・見積仕様書を確認し、客先仕様を満足する外鉄形変圧器の見積設計および見積コストの算出。
・見積時に提出する技術資料の作成
■受注案件の客先承認取得対応、電気設計、コスト管理
・客先との仕様打ち合わせ、仕様に関する承認対応、技術資料の作成。
・外鉄形変圧器の電気設計
・設計・製造・試験・出荷・現地据付までのコスト管理
■既設照会対応
・客先から納入している変圧器の設計に関する問い合わせ受領後の回答書の作成対応
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 兵庫県尼崎市塚口本町八丁目1番1号 東海道・山陽本線「塚口」駅より徒歩9分 勤務地変更の範囲:本社及… |
---|---|
給与 | 年収:350万円~550万円■年収:380万~750万円 月給制:月額230000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:通勤手当、扶養手当、外勤手当、雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、カフェテリアプラン制度■勤務時間:フレックスタイム制:コアタイム10時30分~15時00分 休憩時間:45分■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
古河AS株式会社
車載組込み製品のハードウェア開発【滋賀】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
車載組込み製品のハードウェア開発
■部品選定
■回路設計
■回路試作および評価(機能確認、EMCテストと対策、信頼性評価)
■上記活動に伴うドキュメント作成、レビュー
■社外パートナー、社内関連部門との連携、折衝
■開発プロジェクトの進捗管理
■客先との打合せ参加
【配属先】
第3技術本部 ELD部 ELD Gr
勤務地 | 滋賀県犬上郡甲良町尼子1000 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~650万円経験・スキルに応じて変動します |
古河AS株式会社
自動車用部品(主に高速通信ケーブル)の開発リーダー【滋賀】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆高速通信ケーブルをはじめとする自動車用電線類の開発業務をお任せ致します。
【具体的には…】
■新規ハーネスに必要な電線の種類・サイズ情報を入手、また将来必要となる新規電線の情報を入手し電線開発に着手。
■車両システムの要求から電線仕様を検討し導体材料や被覆材料を選定、場合によっては新たな材料開発を行う。電線の試作、性能評価を行い、顧客の規格、又は、JASO規格、JIS規格などに準拠していることを確認し、未達であればその原因を追求し改善を行い、規格に満足する電線を完成させる。
■後工程である生産技術部門にてハーネス加工性(被覆ストリップ、端子圧着)の評価うを行い、問題があれば電線開発にフィードバックする。
【配属先】
第2技術本部 EC2部 先行要素Gr
【同社に魅力について】
■東証プライム上場の古河電工のグループ会社であり、2,000名を超える規模の大手メーカーです。素材開発力に強みをもつ古河電工グループ全体で連携を取ることにより、独自の製品を作り続けており、電動化、軽量化、省力化に貢献しています。
■主力製品であるワイヤーハーネスは自動車の血管・神経といった重要な部品であり、クルマ1台あたり1,000~3,000本も使われています。ガソリンから電気への移行(EV化)が進む中、ワイヤーハーネスの重要性や搭載数は増しています。
■世界シェアトップ製品あり!
・ステアリングロールコネクタで世界トップシェア(35%シェア)
■業績/将来性◎
・2024年通期は増収増益見込み(前年比102%)
・自動車生産台数は微増
・電気自動車需要に伴い、アルミハーネスの需要◎
■社風◎
・穏やかで落ち着いた方が多く、温かい社風です。
勤務地 | 滋賀県犬上郡甲良町尼子1000 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
アイリスオーヤマ株式会社
【大阪】回路設計 ※退職金制度あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
家電製品の電気回路設計開発業務全般
【職務詳細】
・家電製品の企画開発
・企画~仕様設計~詳細設計~量産化まで一貫して担当
・電気回路設計
・設計試作、製品検証
・部品メーカーとの折衝
・量産立ち上げ
【担当頂く可能性のある製品例】
・エアコン・冷蔵庫(大型白物家電)
・サイクロンクリーナー
・調理家電(ミキサー/電子レンジ等)
・空調家電(サーキュレーター/扇風機等)
・電子文具(シュレッダー/ラミネーター等)
・理美容家電
勤務地 | 【近畿】大阪府 大阪市中央区 大阪市営地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅から徒歩10分 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~650万円■年収:400万~800万円 月給制:月額285714円 賞与:年2回(7月、12月)※5ヶ月支給 昇給:1回■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度、地域手当、職技手当、社員食堂、帰省旅費補助、社員懇親会費補助、社員旅行補助■勤務時間:9時00分~17時45分 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙 |
富士通テン株式会社
カーマルチメディア製品に関わる品質問題の是正と再発防止の推進
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職種概要】
■カーマルチメディア製品(ナビゲーション、ディスプレイ製品、アンプ、スピーカー)に関わる品質問題の是正と再発防止の推進。
■また、未然防止、品質向上のための施策の検討と実行をお任せします。
【業務内容】
■発生した品質問題に対するER(早期解決)活動の推進、及び真因の追及を行い、再発防止までの活動を実行します。
※真因追及に技術系の基本知識が必要となります
■顧客からの要望に対して、設計・開発部署と連携を取りながら、早期に問題解決ができるように業務を推進して頂きます。
■また、お客様からの品質要求事項や会社品質目標を達成するために必要な施策の検討から実行および、更なる品質向上のための分析や抽出課題の解決フォローを推進して頂きます。
【募集背景】
■今年度の新モデルに対し受注拡大のため品質保証体制を強化する必要があるため。
■また、今後も新規ビジネス製品の立ち上がりを予定しており、種類・台数も多くさらなる受注拡大も見据えて増員募集を行います。
【配属部署】
■HMIソリューション事業本部 品質保証部 第二品質保証室 第二品質保証課への配属となります。
■10名体制で30代後半~40代半ばまでの年齢層が多く在籍しています。
【働き方】
■メンバーの残業時間は月平均10~20時間程度。リーダークラスで月30時間程度
■テレワークと出社の業務比率は60:40くらいで特に出社指示の無い平常時の出社する日は個々の判断に任せています。
勤務地 | 兵庫県神戸市兵庫区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
NISSHA株式会社
車載向け水素ディテクターのハードウェア(回路)エンジニア
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
当社、事業開発室 製品開発部に所属いただき、主に燃料電池自動車に搭載する水素ディテクター(非接触燃焼式ガスセンサー)のモジュール製品開発のハードウェア担当として従事いただきます。
■具体的な仕事内容
・製品開発における、設計/評価業務
自動車向けセンサモジュールのハードウェア設計および評価
・製品開発における、日程管理業務
担当ハードウェア開発業務における日程管理
■担当製品について
・特徴
当社の接触燃焼式水素センサーは、市販される燃料電池車の水素ガス漏洩検知用センサーとして、世界で初めて実車搭載されました。
その速い応答性、優れた水素ガス選択性と高い信頼性により水素の漏洩をいち早く検出し、水素燃料電池に安全と安心を提供することで、CO2排出量削減による地球温暖化抑制に不可欠な水素社会の早期実現に貢献しています。
・FCV(Fuel Cell Vehicle)燃料電池自動車向けで豊富な採用実績
日系のグローバルブランドや、欧米のプレミアムブランドなどの一般乗用車用途をはじめ、欧米やアジア系ブランドのトラック、バスなどの大型産業用車両向けへの採用実績があります。
(参考URL:https://connect.nissha.com/gassensor/product/hydrogendetector/)
勤務地 | 京都府京都市 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
三菱電機エンジニアリング株式会社
【兵庫】電気回路設計(列車試験装置)※語学力(英語)が活かせる環境
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
同社にて、電気回路設計を担当します。
【職務詳細】
鉄道事業者向け列車試験装置のプロジェクトマネジメント業務を担当します。これまでの経験や知見を活かしながら、受注前活動から受注後のプロジェクト管理まで上流工程に携わり、設計者としてキャリアアップすることが可能です。
※在宅勤務制度あり
【入社後の流れ】
入社時は先輩社員について学んで頂き、育成計画に基づき、業務フローの一部分を徐々に担当していきます。グループの研修受講等、教育体制及び研修制度も充実しています。
【事業所の特徴】
無線通信機器、衛星通信機器、光通信機器、レーダ応用機器、電力用開閉機器、鉄道車両用電機品、メカトロ機器などの開発・設計および構造、振動、流体、電磁界等の受託解析・計測・分析を主に担っています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 兵庫県尼崎市塚口本町6-16-1 JR福知山線「猪名寺」駅徒歩13分 勤務地変更の範囲:本社及び全国… |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円■年収:450万~930万円 月給制:月額268600円 賞与:年2回(6月、12月)※過去実績5.5ヶ月~5.6ヶ月程度 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:各種社会保険完備、通勤手当、家族手当、住居手当、社員持株会、共済会、親睦会、住宅融資制度、社内住宅資金融資、財形貯蓄、各種保養所 等■勤務時間:8時30分~17時00分(フレックスタイム制あり) 休憩時間:45分■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
三菱電機エンジニアリング株式会社
【兵庫】衛星通信機器の電気回路下流設計※年間休日120以上
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
衛星通信機器等の電気回路設計を担当します。
【職務詳細】
三菱電機電子通信システム製作所の業務に参画し、下記いずれかの業務に携わります。
・衛星通信機器やレーダー関連電子機器の電気回路設計(高周波)
・電源設計・アンテナ(サーボ)駆動制御設計
基本設計・詳細設計~評価等まで携わり、業務を通じて今までの回路設計スキルを活かしながら、設計者としてさらなるスキルの向上が可能です。
※在宅勤務制度あり
【事業所の特徴】
無線通信機器、衛星通信機器、光通信機器、レーダ応用機器、電力用開閉機器、鉄道車両用電機品、メカトロ機器などの開発・設計および構造、振動、流体、電磁界等の受託解析・計測・分析を主に担っています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 兵庫県尼崎市塚口本町6-16-1 JR福知山線「猪名寺」駅徒歩13分 勤務地変更の範囲:本社及び全国… |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円■年収:450万~930万円 月給制:月額268600円 賞与:年2回(6月、12月)※過去実績5.5ヶ月~5.6ヶ月程度 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:各種社会保険完備、通勤手当、家族手当、住居手当、社員持株会、共済会、親睦会、住宅融資制度、社内住宅資金融資、財形貯蓄、各種保養所 等■勤務時間:8時30分~17時00分(フレックスタイム制あり) 休憩時間:45分■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
三菱電機エンジニアリング株式会社
【兵庫】発電所向け制御装置・計算機システムのシステム設計※年間休日120以上
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
同社にて発電所向け制御装置・計算機システムのシステム設計をお任せします。
【職務詳細】
■顧客の要求仕様や関係部門(システム取り纏め、計装系統、制御/監視システム、運転法案など)の仕様に合わせた制御装置、計算機などのシステム、回路設計を行い「シーケンス(H/W展開接続図)」などを作成します。
■ハードウェアに関する設計・手配業務全般を担当し、制御装置、計算機を製作します。ハードウェア業務においては、「制御盤外形図」「盤内部図」「配線図」などを作成します。
【やりがい】
・社会インフラ設備として重要な発電プラントを、安全に構築し、全世界に向け供給していくことで社会に役立つ仕事をしているという自覚を持つことができます。
・また、設計業務に携わることで、エンジニアとして幅広い知見と経験を習得することができます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 兵庫県神戸市兵庫区浜山通6-1-1 JR和田岬線「和田岬」駅より徒歩7分 勤務地変更の範囲:本社及び… |
---|---|
給与 | 年収:400万円~650万円■年収:430万~800万円 月給制:月額250000円 賞与:年2回(6月、12月)※過去実績5.5ヶ月~5.6ヶ月程度 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:各種社会保険完備、通勤手当、家族手当、住居手当、社員持株会、共済会、親睦会、住宅融資制度、社内住宅資金融資、財形貯蓄、各種保養所 等■勤務時間:8時30分~17時00分(所定労働時間7時間45分) 休憩時間:45分■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
三菱電機エンジニアリング株式会社
【兵庫】回路・システムの設計※第二新卒可
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務詳細】
原子力発電プラント内の電気設備基本設計、プラント運転に必要な補機(ポンプ、ファン等)の制御、監視する制御装置のシステム設計、プラントのシーケンス設計を担当いただきます。具体的には、原子力発電所で稼働中の制御装置の最新機種への更新、設備新設について、客先並びに三菱内関連部門との打ち合わせを行いながら、原子力プラント内の単線結線図や展開接続図等の作成、制御設備の仕様書等を作成する業務です。
■ツール
Word/Excel、AutoCAD、シーケンスCAD(Rapid)などを使用します。Word/Excelは仕様書の作成、AutoCADは単線結線図作成、外形図や組立図、シーケンスCAD(Rapid)展開接続図の作成に使います。
(設計外注に依頼することもあります。)
■教育
担当範囲が広いため、全ての経験がなくても問題ありません。OJTや社内の教育・ 研修制度にて入社後に技術を習得できるようサポートが可能です。また、原子力工学に 関する知識についても、応募時には必要ありません。OJTや研修で習得いただくことが可能です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 兵庫県神戸市兵庫区浜山通6-1-1 JR線「和田岬」駅徒歩7分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業… |
---|---|
給与 | 年収:400万円~650万円■年収:400万~800万円 月給制:月額220000円 賞与:年2回(6月、12月)※過去実績5.5ヶ月~5.6ヶ月程度 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:各種社会保険完備、通勤手当、家族手当、住居手当、社員持株会、共済会、親睦会、住宅融資制度、社内住宅資金融資、財形貯蓄、各種保養所 等■勤務時間:8時30分~17時00分(所定労働時間7時間45分) 休憩時間:45分■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
三菱電機エンジニアリング株式会社
【兵庫】原子力デジタル制御設計のシステム設計、H/W設計、S※フレックスタイム制あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
同社にて、原子力発電プラントの運転に必要な計測制御機器の制御やプラントを安全に運転するための監視機器を制御する制御装置およびロジックにしたがい、プラントの制御監視をおこなう制御装置を製作するための設計を担当します。
【職務詳細】
原子力発電所で稼働中の制御装置の最新機種への更新、設備新設について、客先並びに社内関連部門との打ち合わせを行いながら、制御装置の仕様書、展開接続図等の作成と制御ソフトウェアの製作をおこなう業務となります。
・システム設計:制御監視装置のシステム構築。システム計画(工事計画)。工程管理、客先及び所内関係部門の取り纏め。
・装置設計:制御監視装置の装置仕様書、制御・監視回路、計装回路、電源回路の展開接続図、ネットワーク構成図の作成。
・ソフトウェア設計:制御監視装置に実装するソフトウェアの製作および関連する設計図書の作成。
■使用ツール
Word/Excel、AutoCAD、シーケンスCAD(三菱電機シーケンスCAD)
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 兵庫県神戸市兵庫区浜山通6-1-1 JR和田岬線「和田岬」駅徒歩7分 勤務地変更の範囲:本社及び全国… |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円■年収:450万~930万円 月給制:月額268600円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:各種社会保険完備、通勤手当、家族手当、住居手当、社員持株会、共済会、親睦会、住宅融資制度、社内住宅資金融資、財形貯蓄、各種保養所 等■勤務時間:フレックスタイム制(所定労働時間7時間45分) 休憩時間:45分■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
三菱電機エンジニアリング株式会社
【兵庫】電気回路設計※第二新卒向け※フレックスタイム制あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
伊丹製作所において、電気回路設計を担当します。
【職務詳細】
下記いずれかの業務をお任せします。
・列車無線装置の電気回路設計
・鉄道の推進制御装置の回路設計
・電気回路設計(列車試験装置)
・衛星通信機器の電気回路上流設計
・衛星通信機器の電気回路下流設計
※在宅勤務制度あり
【事業所の特徴】
無線通信機器、衛星通信機器、光通信機器、レーダ応用機器、電力用開閉機器、鉄道車両用電機品、メカトロ機器などの開発・設計および構造、振動、流体、電磁界等の受託解析・計測・分析を主に担っています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 兵庫県尼崎市塚口本町6-16-1 JR福知山線「猪名寺」駅徒歩13分 勤務地変更の範囲:本社及び全国… |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円■年収:450万~930万円 月給制:月額268600円 賞与:年2回(6月、12月)※過去実績5.5ヶ月~5.6ヶ月程度 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:各種社会保険完備、通勤手当、家族手当、住居手当、社員持株会、共済会、親睦会、住宅融資制度、社内住宅資金融資、財形貯蓄、各種保養所 等■勤務時間:8時30分~17時00分(フレックスタイム制あり) 休憩時間:45分■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
株式会社神戸製鋼所
【兵庫】圧縮機の電気・計装・制御設計※退職金制度あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
同社にて、圧縮機の電気・計装・制御設計をお任せします。
【職務詳細】
・スクリュ&レシプロ案件の設計担当者としての採用を想定しています。
・採用後すぐに案件を担当するのではなく、室で準備している集中教育、
及び社外での専門技術研修を受講いただき、
当室業務に必要な技術の習得を優先的に進めていただくことを想定しています。
また、OJT担当者の指導の下、設計業務フローの理解、
各種業務ツールの習得を目指していただきます。
・習熟度などには寄りますが、2~3年後を目途に、標準的な難易度案件の
主担当者として設計業務に従事いただくことを期待しています。
<キャリアパス>
入社後は、以下のキャリアパスを想定しています。
・複数機種(スクリュ圧縮機、レシプロ圧縮機、ターボ圧縮機)の設計担当
・本人の適性により開発、ソフト設計といった専任業務担当
・産業機械室メニューの設計担当
・工場部門(QC、製造等)スタッフ
・将来的な海外現地法人への赴任の可能性あり
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 兵庫県高砂市荒井町新浜2-3-1 山陽電鉄本線「荒井」駅より車で9分 勤務地変更の範囲:本社及び全国… |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円■年収:470万~900万円 月給制:月額260000円 賞与:年2回(6月、12月)※年齢・事業部により異なる 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(2ヶ月)■福利厚生:社会保険、通勤手当、退職金、寮社宅、持株制度、財形貯蓄、保養所、運動施設、育児休業、時短勤務、カフェテリアプラン、グループ保険 等■勤務時間:所定労働時間:7時間45分(始業、終業時間は各事業部門により設定)※フレックスタイム制:有 休憩時間:45分■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
株式会社椿本チエイン
パーソナルモビリティ用駆動ユニットの開発/回路設計【京都】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■同社では、e-Bikeのドライブユニットに搭載されているワンウェイクラッチを皮切りに、様々な場面で役立つパーソナルモビリティの小型電動駆動ユニットを提供してきました。昨今のモビリティ業界では、EV自動車以外にもe-Bikeなど移動の多様化が進む一方で、次世代パーソナルモビリティに適応した動力伝達システムの確立がなされていない現状があります。
■そうした中、社会課題の解決に向けて、これまで培った技術やノウハウを基に、新規ビジネスの電動アシスト3輪自転車「多目的e-Cargo」や次世代パーソナルモビリティ向け電動駆動ユニットの新商品開発を加速させたいと考えています。
(電動アシスト3輪自転車「多目的e-Cargo」:https://www.tsubakimoto.jp/new-business/e-cargo-bike/)
【具体的には】※ご経験・スキルを鑑みて、下記のいずれかをお任せします。
■製品コンセプト立案や要件定義、設計、協力会社への要求・管理、試作評価など上流工程をメインに携わっていただきます。
■実設計については、協力会社に委託していますが、将来的には全工程の内製化を図る予定です。
■DCBL(ブラシレス)モーターの駆動回路およびその制御回路の設計
■制御ソフトウェア設計(c言語)
■表示装置やセンサーなどの周辺機器のソフトウェア設計
■上記ソフトフェアの仕様書作成、コーティング、デバッグ評価
■上記業務に関わる協力会社との協業によるプロジェクト推進
【当ポジションの魅力・やりがい】
■様々な次世代モビリティの動力伝達にはチェーンやギア、クラッチが必要となりますが、一般化された駆動システムは確立されていないため、自身の開発した部品やシステムが世界中で使われる未来が来る可能性もあります。
■また電動パーソナルモビリティの製品ラインナップを拡大する構想のため、多様な製品分野に携われる可能性があります。
■新事業として0→1での事業立ち上げに関わり、モータ―やバッテリー、センサー、表示デバイスなど幅広い技術に携わり、電気制御分野の第一人者として、ご活躍いただける環境があります。
【将来的なキャリアパス】
■開発において、各ベンダーとの技術折衝や要求・管理を行い、開発を推…
勤務地 | 京都府京都府長岡京市 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社クボタ
【大阪】電気設計(重量式フィーダ用コントローラ)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
精密機器事業ユニットの開発部署にて重量式フィーダの制御コンポーネント・システムの開発業務をご担当いただきます。
【職務詳細】
具体的には以下の業務をお任せします。
・重量式フィーダの制御コンポーネント・システムの企画、開発
・現行製品の品質・コスト改善、機能アップのための改良設計
【具体的な業務内容】
採用時の想定ポジション:開発テーマ担当
入社直後に任せる業務:主担当の下で実務
(部分開発・開発補助・試作評価試験等)を担当していただきます。
その後は基本的には、部内で担当技術のブラッシュアップをしながら
開発テーマの主担当等を経験していただき開発者として
キャリアアップを目指していただきます。(担当→主担当→課長)
また適性を見て開発者としてのキャリア形成のため、
海外グループ会社(ドイツ)への赴任、販売・サービス・設計部門など
顧客に近い部門間(精密機器事業ユニット内)での異動の可能性はあります。
勤務地 | 大阪府八尾市神武町2番35号 JR大和路線「久宝寺」駅より徒歩10分 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~750万円年収:500万~750万 ■月給制:月額300000円 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(1月) ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:3ヶ月 ■待遇■ 通勤手当※同社規程により支給/退職金、貯蓄制度/財形貯蓄制度(財形年金)、団体貯蓄保険、クボタファンド(従業員持株会)慶弔・保険/慶弔見舞金制度、ファミリーライフサポート保険、災害補償、各種損害保険等 健康・レクリエーション/カフェテリアプラン ■勤務時間:8時30分~17時00分 ■休憩:45分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
株式会社クボタ
【大阪】電気制御設計(電動草刈り機開発)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
電動草刈り機開発における電気制御設計をお任せします。
【職務詳細】
北米、欧州市場向け電動草刈機の開発、関連した電動モータ/インバータ制御、制御ソフトシステム設計、研究(検証)業務
<設計>複数のインバータ、走行モータ、作業用モータ、リチウムイオンバッテリBMUの協調制御
<研究(検証)>上記の性能・機能・耐久性等、量産開発に向けた検証業務、実機テスト
【ポジションのやりがいやビジョン】
今後、電動草刈機市場の拡大に向けて、ICT/IoTも含めた電動制御と同車の強みである高品質なメカ設計を組み合わせ、電動市場への参入とシェア拡大を目指している。自律走行技術や自動走行モデルへの展開も想定しているので、身につけてこられた知識と経験を活かし、その目標の実現に貢献してほしい。
勤務地 | 【近畿】大阪府 堺市堺区 南海高野線「堺東」駅よりバスで10分 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円年収:450万~850万 ■月給制:月額321429円 ■給与:・539.2万円/27歳(残業代を除く)・715.8 万円/34歳(残業代を除く) ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(1月) ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:3か月 ■待遇■ 通勤手当※同社規程により支給/退職金、貯蓄制度/財形貯蓄制度(財形年金)、団体貯蓄保険、クボタファンド(従業員持株会)慶弔・保険/慶弔見舞金制度、ファミリーライフサポート保険、災害補償、各種損害保険等 健康・レクリエーション/カフェテリアプラン ■勤務時間:8時00分~16時30分 ■休憩:45分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
株式会社クボタ
【大阪】電気設計(電装品開発)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
同社の建設機械の開発における電装品(モニター、メーター、スイッチ、ハーネス、センサ―等)の設計・開発をお任せします。
【職務詳細】
・現地マーケットの市場調査、製品企画
・建設機械の電気系部位の回路設計、評価
・関係する部門との連携(機械設計、実験評価、ソフト設計、原価企画、試作等)
チーム単位で製品の開発を行っていただきます。また、同社では、開発部門が製品コンセプトの立案から携わっていただきますので、自身が開発した製品が製品化され、顧客に受け入れられる喜びを実感しながらエンジニアとして成長していただける環境です。
【配属予定部門】
同社が扱う建設機械のうち、ミニバックホー(ミニショベル)の開発を担っている部門への配属を予定しています。
勤務地 | 【近畿】大阪府 堺市堺区 南海高野線「堺東」駅よりバスで10分 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円年収:450万~850万 ■月給制:月額321429円 ■給与:・539.2万円/27歳(残業代を除く)・715.8 万円/34歳(残業代を除く) ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(1月) ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:3ヶ月 ■待遇■ 通勤手当※同社規程により支給/退職金、貯蓄制度/財形貯蓄制度(財形年金)、団体貯蓄保険、クボタファンド(従業員持株会)慶弔・保険/慶弔見舞金制度、ファミリーライフサポート保険、災害補償、各種損害保険等 健康・レクリエーション/カフェテリアプラン ■勤務時間:8時00分~16時30分 ■休憩:45分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
株式会社クボタ
【大阪】制御設計(農業機械)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
同社において下記業務をお任せします。
【職務詳細】
高機能トラクタ、電動農機開発における下記業務をお任せします。
・製品企画のための市場調査やコンセプト立案
・制御システムの要件定義、仕様設計、ソフトウェアの開発、信頼性評価
トラクタの電子制御(作業機、トランスミッション、電動化)の強化や、
自動運転や液晶表示、ICT技術を用いて農業効率化や作軽の軽労化に貢献します。
【やりがい・特徴】
社内で重要性が増す技術領域を担当できるチャンスがあり、
自らの業務が業界をリードする技術に直接繋がっています。
また、開発に対してボトムアップの意見を歓迎され、
自らのアイディアを開発に反映できます。
直接ユーザを訪問し、製品企画への提案が可能です。
勤務地 | 大阪府堺市匠町1番地11 南海高野線「堺東」駅バス10分 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円年収:450万~1000万 ■月給制:月額320000円 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(1月) ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:3ヶ月 ■待遇■ 通勤手当※同社規程により支給/退職金、貯蓄制度/財形貯蓄制度(財形年金)、団体貯蓄保険、クボタファンド(従業員持株会)慶弔・保険/慶弔見舞金制度、ファミリーライフサポート保険、災害補償、各種損害保険等 健康・レクリエーション/カフェテリアプラン ■勤務時間:9時00分~17時30分 ■休憩:45分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |