会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

株式会社フェローシップ 掲載終了日: 2025/3/26

誰もが知っているあの企業のWebディレクター/完全週休2日制/年間休日123日/リモートワーク有

正社員

気になる

申し訳ございません。この求人情報は現在掲載されておりません。
このページでは、 2025/3/26 時点での求人情報の概要を確認することができます。

募集条件

雇用形態 正社員
年齢 不問
必須の経験・スキル・資格 ・基本的なPCスキル
・基本的なビジネススキル
歓迎される経験・スキル・資格 □Webディレクション経験(アシスタント含む)
□営業の経験(個人、法人問わず)
□顧客対応経験(業界、業種問わず)
□進行管理、ディレクションの経験
□ベンダーコントロール経験
□Webデザイン経験
□Webマーケティング経験
□Photoshop、Illustrator、XD、Figma等のデザインツールの使用経験
□HTML・CSS・JavaScriptの使用経験
未経験者へのメッセージ 思い描く理想のキャリアは1人ひとり違うもの。
だからこそ、あなたが歩みたいキャリアに向けてサポートをしていきます。

\\先輩たちも最初は「やってみたい」からのスタート!//
入社にあたって必要なものは、「Webディレクターになって活躍したい」という気持ちだけ。教育制度をきちんと整えているので、異業種から転職した先輩も、経験ゼロの先輩も、多数活躍中です!
勤務地 プロジェクト先決定後は、
東京23区を中心とした首都圏内のプロジェクト先に常駐していただきます。
待機期間中は本社で業務※週3日リモートのハイブリッド。

※転勤はありません。
※プロジェクト先によっては、ハイブリッド型(出社+リモート)を含むリモートワークを導入しています。

<プロジェクト先>
■東京23区内
千代田・中央・港・新宿・文京・台東・墨田・江東・品川・目黒・大田・世田谷・渋谷・中野・杉並・豊島・北・荒川・板橋・練馬・足立・葛飾・江戸川など

■神奈川
横浜・川崎・相模原・横須賀・平塚・茅ヶ崎・大和・厚木など

■埼玉
和光・土呂・朝霞など
※この仕事はクライアント先企業での常駐勤務です。
アクセス 本社アクセス
・JR「東京駅」丸の内南口より徒歩9分
・JR「有楽町駅」国際フォーラム口より徒歩5分
・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」D2、D3、D4、D5、D6各出口より徒歩3分
・都営地下鉄三田線「日比谷駅」B3、B4各出口より徒歩1分
・東京メトロ日比谷線「日比谷駅」A2出口より徒歩5分
・東京メトロ千代田線「二重橋前駅」B5、B7各出口より徒歩2分
勤務時間 プロジェクト先により勤務時間が異なります。

本社研修時:9:00~18:00(実働8時間)
※お客様先によってはフレックスタイム制を導入していることもあります。

★残業は月平均10時間(1日平均30分程度)以下。プライベートの時間も大事にできます!
給与 ※研修期間中、待機中も満額支給いたします。

■未経験者
└月給25万3,100円~+各種手当
※上記給与額はみなし残業手当(月30時間分・4万8100円以上)を含みます。
 超過分は別途支給

■経験者
└月給28万300円~37万円以上+同上
※上記給与額はみなし残業手当(月30時間分・5万1400円~7万400円)を含みます。
 超過分は別途支給。

■上位等級(マネージャークラス等)
└月給38万5800円~48万516円以上+各種手当
※上記給与額はみなし残業手当(月45時間分・7万3300円~9万円)を含む
※超過分の残業手当は別途支給

◎経験・スキルを考慮して加給優遇します。
◎いずれも上記を超える時間外労働分は追加で支給。
昇給・賞与 ■昇給 給与改定年2回(6月・12月)
諸手当 ■交通費支給(月3万円迄)
■時間外手当
休日・休暇 ◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆GW休日
◆夏季休日(8/14~8/16 ※カレンダーによって前後)
◆年末年始休日(12/30~1/3 ※取引企業先のカレンダーに準ずる)
◆有給休暇
◆長期・連続休暇(5日以上の連続休暇も取得可能)
◆産前・産後休暇(男性、女性ともに取得実績あり)
◆育児休暇(男性、女性ともに取得実績あり)
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■確定拠出年金(401K)
■資格取得制度
■研修制度
■定期フォローアップ面談
■定期健康診断
■インフルエンザ予防接種
■各種社員交流イベント
■社内部活動制度
■在宅勤務可
■服装自由
■副業OK
■出産・育児支援
■オフィス内禁煙・分煙
■20代の管理職登用実績あり
■女性管理職登用実績あり
教育制度 ・個人のレベルに合わせたビジネス研修
・業界経験者による定期セミナーの実施
・キャリアに関する面談を随時実施
・社内コミュニケーションツール(Slack)にて他社常駐社員との交流チャンネルをご用意
・案件決定後に事業部長との面談で、キャリアに向けたその案件についての動機づけやキャリアの方向性を整理
・常駐開始後、営業とキャリア支援が1名ずつ付き、定期的に声掛けをして立ち上がりをフォロー など

株式会社フェローシップの企業情報

申し訳ございません。この求人情報は現在掲載されておりません。
このページでは、 2025/3/26 時点での求人情報の概要を確認することができます。

企業情報

設立年月 2004年
資本金 5210円 (2024年6月現在)
売上高 39億2000万円円 (2024年5月現在)
従業員数 1017人 (2024年5月現在)
平均年齢 32歳
主な取引先 株式会社サイバーエージェント 株式会社ディー・エヌ・エー 株式会社リクルート キングソフト株式会社 株式会社セガゲームス 株式会社エニグモ Sansan株式会社 株式会社Gunosy 株式会社メルカリ ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社 EYトランザクション・アドバイザリー・サービス株式会社
所在地 〒100-0011 東京都 千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル3F
代表者名 小山 剛生