会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

パナソニックエナジー株式会社掲載期間:2024/5/23〜

車載用円筒リチウムイオン電池の組立工法開発および量産立上げ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

気になる

この求人は紹介求人です。姉妹サイトイーキャリアFAへの応募になります

具体的な業務内容

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務と役割】
■主な担当業務は、車載向け電池に関し、「新形状/既存形状電池の工法開発」、「新商品開発に伴う工法の最適化と量産立上げ」、「商品開発全体の牽引」になります。
■新形状電池は、世界中のEVメーカー、電池メーカーが開発を進めており、電池設計と設備、工法開発を並行して進める必要があります。
■既存形状電池は、数量とコスト、そして性能を磨き上げて、世界中にお届けするため、生産効率向上、生産ライン立ち上げ迅速化の必要があります。
■これらの商品開発全体を俯瞰して理解し、牽引、成功に導くことは我々の事業において大変重要な位置づけです。

【具体的な仕事内容】
■国内やアメリカの電池生産工場で量産するための、新たな生産工法(巻取り・溶接・塑性加工・充放電・検査など)を開発する。
■既存の量産設備で、新商品を生産するための、製造条件を決定する。
■商品開発全体を関連職能をリードしながら成功へと導く。

【配属部門】セル開発統括本部 開発戦略室 商品開発推進部 量産工法開発2課
【勤務形態】リモートワーク可・出社頻度週1~5回

【商品開発推進部のミッション】
■社会課題である気候変動問題に正面から向き合い、あらゆるモビリティアイテムの電動化を進めるため、エナジー事業で世の中へにお役立ちすることが、大変重要になっています。
■今後、規模も益々拡大していく中で、市場からのコスト、性能だけでなく、生産規模を満たすため、商品開発推進部では、スピード感を持って電池開発と量産立上げを実行し、各職能と連携しながら商品化全体を牽引することがミッションになります。

【量産工法開発2課のミッション】
■電池の組立に関する新規工法開発と、新商品を生産するための最適な生産条件の導出を、スピード感を持って実行することが必要です。
■尖った工法開発スキルを磨きながら、同時に商品開発全体を牽引することが、我々のミッションです。

【募集背景】
■世界的に脱炭素の流れが加速する中で、自動車の電動化はその中でも大きな鍵を握っています。当社の車載向け電池事業は、米国大手EVメーカーをはじめとしたEV向け電池のパイオニアであり、今後も高性能で高品質な電池に対するニーズに応えていきます。新たな電池開発を連打し、多…

募集条件

雇用形態 正社員
求める人物像 【必須要件】
■下記いずれかの経験をお持ちの方
・電池用電極生産の工法開発または生産立上げ経験
・金属塑性加工の技術開発経験
・溶接の技術開発経験
・充放電・検査の技術開発経験

【歓迎要件】
■電池メーカー、電池材料メーカー、分析・評価機関での開発のご経験
■設備メーカーでの開発のご経験
■英語でのコミュニケーション力
勤務地 大阪府守口市松下町1番1号
給与・待遇・福利厚生 経験・スキルに応じて変動します
休日・休暇 完全週休二日(土日)

企業情報

業種 メーカー(半導体・電気・電子部品)
本社所在地 大阪府守口市松下町1番1号
設立 2022年4月
URL https://www.panasonic.com/jp/energy.html

人材紹介会社情報

この求人は紹介求人です。姉妹サイトイーキャリアFAへの応募になります

人材紹介会社名 株式会社パソナ ハイキャリア転職支援
厚生労働大臣許可番号 13-ユ-010444
紹介事業事業所・拠点 ■東京本社 東京都港区南青山3-1-30 PASONA SQUARE ■大阪支店 大阪府大阪市中央区道修町4-1-1 武田御堂筋ビル2F ■名古屋支店 愛知県名古屋市中区栄3-6-1栄三丁目ビルディング(ラシック)10F
URL https://www.pasonacareer.jp/

この求人を見ている人はこんな求人もみています