会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

中部電力株式会社掲載期間:2025/4/25〜

機械設備の経年劣化管理【原子力部 運営グループ】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

気になる

この求人は紹介求人です。姉妹サイトイーキャリアFAへの応募になります

具体的な業務内容

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【部署のミッション】
原子力発電所の運営に必要な「方針の検討・決定・管理」「発電所との連携」「社外や他部門との調整」などを行っています。

【採用背景】
材料・構造分野の学協会規格策定活動への参画、機械設備の経年劣化管理業務において、専門的知識を有する者が必要です。

<背景>
原子力発電所の運営に必要な規格基準の整備、高経年化技術対応などを確実に進めていくため、原子力設備の設計・建設、設備の保全などの専門知識、経験を有し、社内外関係者をリードしてきた人材の後継者が必要です。

【業務内容】
●雇用時
材料・構造分野の学協会規格策定活動への参画、機械設備の経年劣化管理

【具体的には】
・日本機械学会、日本電気協会などでの規格策定活動への参画
 (事業者として必要な規格基準を整備するために業界をリードし、整備された規格基準を規制側に活用してもらうための説明までを含みます。規格基準は国際整合性が求められることから海外調査等も含まれます。)
・原子力発電設備の高経年化対応業務
(劣化メカニズムの解明・劣化対応技術・検査技術等に関する研究業務、規格基準化、規制対応、発電所支援業務等が含まれます。

【仕事の魅力】
・業界をリードし、業界内での成果を現場(発電所)に提供していくこと、現場からの声を業界にフィードバックしていくことが仕事の魅力です。

【キャリアアップイメージ】
・関連学協会の委員会での三役としての活躍
・業界での中央三社としての活躍
・国際会議でのリーダーとしての活躍
・同業他社、規制側へ移ることも可能

【参考情報】
●発電用設備企画委員会(https://www.pgc.jsme.or.jp/)
●原子力規格委員会(NUSC)(https://nusc.jp/)
●アメリカ機械学会(ASME)(https://www.asme.org/codes-standards/bpvc-standards)
●原子力工学国際会議(ICONE32)(http://icone32.ns.org.cn/index/www/index/ids/1?lang=en)

募集条件

雇用形態 正社員
求める人物像 【必須】
・プラント設備の機械関係の設計・建設、保全などの専門知識、経験
・国際会議などで聞き取りが出来るレベルの英語力

【歓迎】
・材料・構造分野に関する知識
・規格策定活動の経験・知識
・海外案件の業務経験
・許認可対応業務経験
・管理職としてのマネジメント能力
勤務地 愛知県名古屋市東区東新町1
給与・待遇・福利厚生 年収:500万円~1200万円
経験・スキルに応じて変動します
休日・休暇 週休二日(土日)

企業情報

業種 電力・ガス・その他エネルギー
本社所在地 愛知県名古屋市東区東新町1
設立 1951年5月1日
従業員数 1000人以上
売上高 2,117,033,000,000円
URL http://www.chuden.co.jp/

人材紹介会社情報

この求人は紹介求人です。姉妹サイトイーキャリアFAへの応募になります

人材紹介会社名 株式会社パソナ ハイキャリア転職支援
厚生労働大臣許可番号 13-ユ-010444
紹介事業事業所・拠点 ■東京本社 東京都港区南青山3-1-30 PASONA SQUARE ■大阪支店 大阪府大阪市北区梅田1丁目13-1 大阪梅田ツインタワーズ・サウス 24F ■名駅支店 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ46階
URL https://www.pasonacareer.jp/

この求人を見ている人はこんな求人もみています

別条件で転職・求人情報を探す

職種
勤務地
業種

この転職・求人情報と同じ条件で探す

職種×勤務地
職種×勤務地×業種