具体的な業務内容
正しく原産地を判定/管理した製品の市場提供をするため、原産地管理を中心とした工場内の運営、教育、法令管理業務をお任せいたします。
【具体的な業務内容】
■原産地判定管理に関する法令に則った原産地判定の仕組み構築・運用サポート業務
■原産地の判定および原産地証明書の発給申請手続きに関する場内運営・教育・法令管理の推進
【募集背景】
より安全で信頼性の高い、そして正しく原産地を判定/管理した製品の市場提供をするために、原産地管理業務の人員を補強する必要があるためです。また原産地管理はDX化の真っ最中であり、システムを立ち上げるために人員が必要です。
【組織構成】
品質保証本部 品質管理センタ 規格法令グループ
※グループは計3つあり、全体で50名程度の社員が在籍をしております。
(1)管理グループ 全社の品質KPI管理と監視、組織連携、品質設備管理
(2)規格法令グループ 製品安全・原産地・製品技術法令規格対応と仕組み構築・改善
(3)品質・環境グループ モノづくりのQMS/EMS推進
【仕事の魅力】
■対象となるのは、医用機器、バイオ分析機器、電子顕微鏡、半導体製造/評価装置であり、複数の業界や製品に携われます。
■上記製品の原産地管理について、場内で主導的な立場で運営や教育を進めていくことが可能です。
■原産地判定管理に関する法令に則った原産地判定の仕組みを構築し、その運用をサポートする業務に携わることが可能です。
■原産地業務は海外が対象となるため、グローバルな視野で業務に取り組んでいただけます。
■世界トップクラスのシェアを誇る製品を複数保有し、更なる技術革新を追求するチャレンジングな組織風土です。また、ベテラン社員も在籍しており、入社後に必要な技術や知識は積極的にサポートいたします。
【働き方】
■フルフレックス
■マイカー通勤可能
※通退勤の時間帯には10~15分程度の間隔で当社巡回バスも運行しています。
・自家用車での通勤が約40%程度
募集条件
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
求める人物像 |
【必須要件】 ■装置設計における生産設計、もしくは装置の原産地判定経験 【歓迎要件】 ・原産地管理業務のご経験 ・装置設計業務、品質管理・品質保証のご経験 |
勤務地 |
茨城県ひたちなか市市毛882番地 |
給与・待遇・福利厚生 |
年収:450万円~800万円 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 |
完全週休二日(土日) |
企業情報
業種 | メーカー(半導体・電気・電子部品) メーカー(精密機器) ソフトウェア・情報処理 |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区西新橋1−24−14 |
設立 | 1947年4月12日 |
従業員数 |
1000人以上 |
売上高 | 702,967,000,000円 |
URL | http://www.hitachi-hitec.com/ |
人材紹介会社情報
この求人は紹介求人です。姉妹サイトイーキャリアFAへの応募になります
人材紹介会社名 | 株式会社パソナ ハイキャリア転職支援 |
---|---|
厚生労働大臣許可番号 | 13-ユ-010444 |
紹介事業事業所・拠点 | ■東京本社 東京都港区南青山3-1-30 PASONA SQUARE ■大阪支店 大阪府大阪市北区梅田1丁目13-1 大阪梅田ツインタワーズ・サウス 24F ■名駅支店 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ46階 |
URL | https://www.pasonacareer.jp/ |
この求人を見ている人はこんな求人もみています
別条件で転職・求人情報を探す
- 職種
- 勤務地
- 業種
この転職・求人情報と同じ条件で探す
- 職種×勤務地
- 職種×勤務地×業種