具体的な業務内容
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【特色】
BEVをテーマに新しい技術やアプローチを積極的に取り入れ、従来の枠にとらわれない発想でクルマの価値観を再定義、チャレンジする人材を求めています。
【概要】
BEVで未来を変えるために開発中の次世代BEVでは様々な新技術の導入や新しい仕事の進め方にチャレンジしています。
常にクルマやモノに触れて、現地現物で仲間とともにチャレンジできる人材を求めています。
【詳細】
次世代BEVのボデー骨格構造の設計・開発
・デザインの具現化、空力や衝突、軽量化を考慮したボデー部品の設計
・次世代BEVへの企画提案など
<職場イメージ>
BR BEVは車両企画、ボデー、電子、性能開発/実験・製造などが一体となった300人~400人の組織で、仲間と一体となって熱く議論、開発を進めており、既存概念・構造にとらわれない新たなチャレンジがしやすく、かつ、スピーディーに即断即決できる組織となっています。
<ミッション>
・クルマ、モノづくり、事業、業務基盤における会社の構造改革を牽引・実行する
・レクサス/トヨタ事業成長を牽引する
・関係会社様と共に構造改革を実行し、自動車産業の持続的成長に貢献
<やりがい>
100年に一度の大変革と言われる時代の中、従来の枠組みにとらわれることなく、各機能のエンジニアが意見を出し合って進めていきます。
製造工程・原価を考慮したボデーシェル・外装部品の開発は、今後出てくる様々な車両構造の基盤となるものであり、次世代BEVとして世界初、トヨタ初のアイテムを数多く取り組んでいます。
そのため、エンジニアとして常に技術に向き合い、成長が出来る環境が整っています。
【在宅勤務】
在宅勤務可能。一方で、リアルなクルマや部品、開発中のデザイン、衝突評価後の部品など、モノを目の前にした現場で活発なコミュニケーションを取る形が、業務の質の面でも、自己成長の為にも望ましいです。
【採用の背景】
次世代ボデー構造を具現化していくにあたり、我々とともにチャレンジをやりきっていただける仲間を募集しています。特にキャリア入社の方にはこれまでの経験を活かしつつも、新たな風を吹き込んでいただけることを期待しています。
募集条件
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
求める人物像 |
《必須要件》 ■CATIA V5を用いた車体設計、シェル部品設計の経験 ■車体構造の開発設計の実務経験 ■小集団チームを牽引する能力 ■クルマ好き ■コミュニケーション能力 【歓迎要件】 ■柔軟な発想で自律的な業務遂行能力 ■構造力学、材料力学、機械設計の知識 |
勤務地 |
愛知県豊田市トヨタ町 |
給与・待遇・福利厚生 |
年収:650万円~1500万円 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 |
完全週休二日(土日) |
企業情報
業種 | メーカー(自動車・輸送機器関連) |
---|---|
本社所在地 | 愛知県豊田市トヨタ町1 東京都文京区後楽1−4−18 |
設立 | 1937年8月28日 |
従業員数 |
1000人以上 |
売上高 | 11,571,834,000,000円 |
URL | http://www.toyota.co.jp/ |
人材紹介会社情報
この求人は紹介求人です。姉妹サイトイーキャリアFAへの応募になります
人材紹介会社名 | 株式会社パソナ ハイキャリア転職支援 |
---|---|
厚生労働大臣許可番号 | 13-ユ-010444 |
紹介事業事業所・拠点 | ■東京本社 東京都港区南青山3-1-30 PASONA SQUARE ■大阪支店 大阪府大阪市北区梅田1丁目13-1 大阪梅田ツインタワーズ・サウス 24F ■名駅支店 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ46階 |
URL | https://www.pasonacareer.jp/ |
この求人を見ている人はこんな求人もみています
別条件で転職・求人情報を探す
この転職・求人情報と同じ条件で探す
- 職種×勤務地
- 職種×勤務地×業種