会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

4 件中 1 〜 4 件を表示

株式会社アーキ・ジャパン New

設備・電気施工管理◆平均月収53万円以上/年間休日120日/土日祝休/ブランクOK/全国募集◆

正社員 WEB面接可能企業 掲載終了日:2024/6/25
募集人数10名以上
  • 交通費全額支給
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 7日以上の長期休暇あり

毎年昇給あり!コロナ影響下においてもリストラとは無縁!休日休暇もしっかり確保◎年間休日120日

経験者歓迎/学歴不問/ブランクOK/寮・社宅あり/昇給あり ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 完全週休2日、年間休日120日、土日祝休。 趣味や家族との時間、自己研鑽に費...

仕事内容 オフィスビルや商業施設など、大型建築物の設備・電気施工管理業務をお任せします。
勤務地 全国47都道府県にある各勤務地から、ご希望を考慮し決定します。
給与 ◆月給45万880円~ ※20時間分の固定残業代 5万6880円~を含む。 ※超過分は別途支給しま...

気になる

株式会社アドウェルズ

機械設計.

正社員 掲載終了日:2024/6/26

機械設計/株式会社アドウェルズ

お客様は、パワーデバイス、自動車、高機能材料(CFRPなど)、半導体業界のトップクラスメーカーです。 社員18名、設立10年目の会社ながら、お客様の新しいものづくりに貢献 お客様からの依頼は増...

仕事内容 超音波応用装置などの装置開発・機械設計
勤務地 福岡県筑紫郡那珂川町
給与 想定年収:350-560万円 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。

気になる

パナソニックインダストリー株式会社

導電性キャパシタの製品審査、認定、信頼性評価業務【佐賀】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務と役割】
■電性キャパシタ(OS-CON/POSCAP)の製品、部材、設備(新規・変更)の品質審査、評価、並びに認定に係わる業務。

【具体的な仕事内容】
設計段階から、お客様要求事項への適合性、過去トラの反映、量産工程において想定されるトラブル対応の見極め、設計/工法の変化点に対する検証等についてのDRより参画し設計完成度を高める事で品質を確保する。
■新製品の設計品質、量産品質審査
■製造設備導入時の設備・金型認定
■部品・材料認定 等

【配属部門】デバイスソリューション事業部 導電性アルミ・キャパシタBU 佐賀品質保証部

【佐賀品質保証部のミッション】
組織概要
5G,AI,ADAS等の普及により、弊社製品の安定供給が世の中で求められ、品質水準も高まっています。導電性高分子タンタルキャパシタの品質活動を通じて、品質向上の加速と品質要求レベルに適応した保証体制で経営貢献することが、品質保証部のミッションです。 

【品質保証一課のミッション】
設計から販売までの業務プロセス(決められた手順・ルール)を正しく実行し“製品安全(サービス含む)”を実現することで顧客の信頼向上を図る

【この仕事を通じて得られること】
■日本を代表する企業で、世界の産業に貢献する貴重な経験を積むことができます。自動車メーカ、IT関連企業・電子系企業に対しても取引を行っており、世界産業を支えることと同義です。
■部門内だけではなく、工場内の各機能や顧客、海外工場との連携の上、工場全体の品質課題を理解し、改善及び高位平準化を図ることで、モノづくり品質及び体制においてのマネジメント力を高めることができます。

【職場の雰囲気】
年齢層が高い職場ではありますが、年齢・役職に関係なくフラットで対等な意見を言い合える風通しのよい職場です。

【募集背景】
DS事業部を牽引する、導電性高分子キャパシタは、業界No1のシェアで主にICT、ICTインフラ向けに販売を伸ばしています。
今後も成長が見込まれ成長戦略を描く中で、お客様に対する品質向上の加速と品質要求レベルに適合した保証体制の構築を図る必要があります。
その実現のため、品質保証業務の経験者を募集致します。

【キャリアパス】

勤務地 佐賀県杵島郡大町町大字福母
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックインダストリー株式会社

キャパシタ用生産設備開発・導入【佐賀県(杵島)】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務と役割】
■POSCAP生産プロセスの機械製図CADによる設備機構設計やものづくりプロセス条件や工法検証を担当していただく予定
■需要が高まる中、安価、高品質で安定した供給が求められている商品のモノづくり革新、設備工法開発~導入、生産/品質の安定化を役割としています。

【具体的な仕事内容】
■POSCAPの商品開発と連動した工法・設備開発。
■設計構想・開発~導入・立上げの機械系担当業務を技術と調整を行いつつ推進。
■既存設備/プロセスなどモノづくりの継続した革新業務。

【配属部門】デバイスソリューション事業部 導電性キャパシタBU 佐賀生産技術部
【勤務形態】リモートワーク可

【佐賀生産技術部のミッション】
■導電性高分子タンタルキャパシタ(商品名:POSCAP)の「モノづくり改革」「安定した生産活動への支援」で経営貢献

【佐賀生産技術課のミッション】
■POSCAP商品の源泉・素子・組立工程に関するモノづくり革新/設備開発推進でグローバル戦略値を達成

【この仕事を通じて得られること】
■グローバルシェアNo.1の導電性高分子キャパシタ事業の担当を通じ、グローバルで活躍できる可能性あり。
■キャパシタに留まらず自社の強みを活かした新規事業にも参画頂くことで技術・知識の拡大の機会あり。
■幅広い事業分野をもつパナソニックグループの中で、様々な事業部門と連携した活躍の場の可能性もあり。
■自己が設計した設備で量産化まで一貫した業務経験。

【職場の雰囲気】
■課員33名、平均年齢約46歳
■年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
■若手社員のうちから仕事を任せてもらえ、意見を出しやすい環境です。

【募集背景】
■DS事業部を牽引する、導電性高分子キャパシタは、業界No1のシェアで主にICT、ICTインフラ向けに販売を伸ばしています。
今後も成長が見込まれ成長戦略を描く中で、新商品開発に連動したモノづくり革新をさせていく必要があります。
その実現のためには、現状を変える思考を持った、生産プロセス技術者の強化が必要であり、工法・設備開発の専門性や設備設計のキャリアを有する即戦力人材の採用を行う。

勤務地 佐賀県杵島郡大町町大字福母217番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

4 件中 1 〜 4 件を表示

あなたにオススメの求人