港区×事業企画の転職情報
株式会社Techouse
事業開発・事業企画【人材プラットフォーム事業】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【会社概要】
Techouseは創業から一貫して「時代ごとの社会課題を解決する」をテーマとして、特定の事業ドメインを定めず、社会課題を真に解決するプロダクトの開発に取り組んできました。そしておよそ1年に1つのペースで新たなプロダクトを生み出してきました。
これは社会が変わるたびに現れる、新たな課題に向き合うためです。
現状は、以下をはじめとしたサービスを提供しており、今後もペースを落とさずに新規事業を立ち上げていく予定です。
【現在提供しているプロダクト】
・数万~数10万人の従業員を抱える大手企業のバックオフィス業務の効率化を実現する『クラウドハウス労務』
・人材採用のためのサイト制作・集客・管理を効率化する『クラウドハウス採用』
・数10万人が利用する工場・製造業の求人数No.1*人材プラットフォーム『ジョブハウス工場』
*工場・製造業を専門とする求人サイト28サービスの公開求人件数比較において、求人件数がNo.1(2023年4月時点/日本マーケティングリサーチ機構調べ)
【ポジション概要】
今回募集するのは当社主力事業である、人材プラットフォーム事業における事業企画のポジションになります。人材プラットフォーム事業は従業員数100名、売上数十億円規模で、工場・製造業求人数No.1※のサービスになります。今後既存領域のグロースだけではなく、新領域サービスの連続立ち上げ等を通じて、売上数百億円、従業員数1,000名規模の事業にしていくことを目指しており、事業成長を牽引していただける方を募集しております(特に、人材業界、もしくはリボン図型のビジネスモデル(EC/不動産/トラベル等)のご経験者を募集しております。)
【具体的な業務内容例】
以下、あくまでも一例となります。経験や得意な領域を踏まえてご相談します。
・担当領域のマーケット調査及び事業の現状評価、あるべき姿の策定
・事業課題の整理と事業戦略立案 ※事業責任者との協働
・戦略に沿った適切なKPI設定と予算(PL、KPI)策定
・モニタリング手法やレポートのQCD改善
・業務プロセスの最適化(主に求人と求職者のマッチングオペレーション)
・キャリアコンサルタントを中心とした採用~教育~評価~定着の仕組みの構築
等
※工場・製造業を専門とする求人サイト2…
勤務地 | 東京都港区三田 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
アビームコンサルティング株式会社
【自社側】サステナビリティ経営推進(マネージャー以上)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
アビームコンサルティングのサステナビリティ経営の本質は、同社自身の企業活動により直接的に社会課題の解決を推進すること、同時にコンサルティング会社として、
お客様との共創による企業変革を通じて社会課題を解決し、社会的価値と経済的価値を実現するサステナブルな社会作りに貢献することです。同社では、この考え方を基にサステナビリティ活動を推進しています。
【期待する役割、業務内容】
サステナビリティユニットにおいて、自社がサステナビリティ領域において、何に優先的に取り組むべきかを経営層と議論しながら戦略を策定し、実行に移す重要なポジションです。さらに、チームメンバーのマネジメントを含むリーダーシップも求められる役割となります。ご経験やご志向を踏まえ、以下いくつかの業務をご担当いただくことを想定しています。
■サステナビリティ経営・ESGの取り組みの企画・推進
・社内外への戦略的な情報発信(サイト運営、サステナビリティ報告書作成等)
・サステナビリティ委員会の事務局運営(アジェンダ設定等)
・サステナビリティに関するグローバル連携
・環境対応(企画立案・業務推進、環境ISOの推進・事務局対応)
・サステナビリティ領域に関する社会情勢、各種専門機関の提言内容、他社事例などの情報収集
・同社グループのガバナンス高度化に資する戦略・企画・取組み施策の提案取りまとめ
・実行計画に基づく各部門との協業
【キャリアを通じて身につけられること】
■企業におけるサステナビリティを考え、企業変革を実現する力
■サステナビリティに関する知見の深化
■さまざまな立場の人とのコミュニケーションや交渉を通じてプロジェクト等を推進する力
■社内外への広報を通じたブランド力向上のための発信力
【組織について】
■専任7名、兼務アサイン約50名、兼務サポートメンバー約200名の組織となっており、幅広いランクのメンバーが所属しています。
■サステナビリティ活動は専任以外にもコンサルティングサービス職が兼務で実施しているため、専任・兼務メンバーともに積極的にコミュニケーションをとり業務を推進しています。
【おすすめポイント】
■日本が本社のグローバルコンサルティングファームだからこそ、日本主導でグローバル全体での…
勤務地 | 東京都中央区 |
---|---|
給与 | 年収:900万円~経験・スキルに応じて変動します |
ウィーメックス株式会社
事業企画・サービス企画【予防医療領域/医療DX】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
PHCグループでは、中期計画のひとつとして「健康経営」の領域に取り組むことを標榜し、健康状態の可視化や予防医療による従業員の活力向上に向け貢献する企業・健保向けソリューションの構築に取り組んでおり、その一環として、2023年4月よりLSIメディエンスの健康診断サポート事業をウィーメックスに統合しました。
高齢化や医療費の高騰などを背景に「医療から健康・予防・未病へ」への期待が高まり、国家的にも戦略的な取り組みが加速しています。
健康経営においては、予防や健康管理にとどまらず、生産性改善や長時間労働抑制、メンタルヘルス等を意味し、大企業中心に経営者や人事の注目する重要テーマの一つとなっています。
当ポジションでは、予防医療に関わるビジネスとサービスの企画全般をお任せします。
【具体的には】
・当社の予防医療領域の既存サービスの改善および改革の推進に留まらず、新規サービスの企画・開発を担っていただき、ゆくゆくはビジネスそのものの変革もリードいただきます。
・将来のビジネスの絵姿を設計し、そこと現状のギャップを整理し、そこに向けて必要な施策を立案・推進いただきます。
・社内外の多くのステークホルダーを巻き込み連携し、プロジェクトマネジメントを推進いただきます。
【求める人物像】
予防医療領域は今後市場規模の拡大が予想されています。当社としても予防医療領域は収益の柱の1つとして大きく成長させていきたいと考えております。
そのため、事業にて連携する健診医療機関との間で関係構築と課題解決の提案を通じた取引拡大を担っていただきます。また、営業活動にとどまらず、顧客のニーズをもとにサービスの企画、開発につながる社内提案を行うなど、積極的かつリーダーシップをもって事業を推進していただける方を募集しております。
【入社後のキャリアパス】
入社後1ヶ月程度は、事業およびサービス理解のために座学での研修や営業同行を行っていただきます。2ヶ月目以降は、営業戦略の立案および数値管理、対策の立案を行っていただきます。
その後、実績・志向に応じてマネージャーやその他ポジションなどキャリアを拡げて頂きます。
勤務地 | 東京都渋谷区 |
---|---|
給与 | 年収:750万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
トヨタ自動車株式会社
法人向けエネルギーサービス事業・営業企画
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【特色】
主に法人向けにエネルギーサービスを提供するため、自ら主体的にプロジェクトを企画・立案・実践し、グループの営業力を強化する即戦力人材を求めています。
【概要】
今後、電動車の普及やエネルギー関連ビジネスの領域拡大が想定される中、トヨタグループでは、お客さまへの提供価値のあり方が多様化していくことを予見しています。電動車への充電に限らず、PPAや太陽光関連商材、V2Hの設置などを検討する法人のお客さまのニーズが高まっており、多様なニーズに応えるサービスの企画と推進を担っていただきます。
【詳細】
これまでのご経験を踏まえ、以下の業務のいずれかをご担当いただきます。
■事業・営業企画
・法人向けPPA、太陽光パネル等機器リース、VPPなど、エネルギー関連の新事業の企画・立案、アライアンス交渉・契約締結
・ (上記に限らない新たな)法人向けエネルギーサービスの開発
・事業計画策定・予実管理(管理会計)
・関連制度フォロー
■法人営業
・(自らが主体性をもって行う)サービス提供先・アライアンス先の開拓
・ トヨタグループ関連会社による法人営業活動の同行とお客さまのフォロー
■サービス・業務設計
・サービス設計:エネルギーサービスのスキーム構築
・業務設計:トヨタグループ関連会社のバックオフィスの業務フロー設計、利用システムのベンダー選定・導入・ベンダー管理の支援など
《注記》
本求人は、トヨタ自動車株式会社での雇用となりますが、入社と同時に他社へ出向となる可能性があります。出向期間終了後は、トヨタ自動車株式会社の業務を担っていただくことを現時点では想定しております。
【出向先企業】
トヨタエナジーソリューションズ株式会社
【イメージ】
・配属される組織は、トヨタグループのエネルギーサービス全般を扱う中核組織であり、電動車に関連するサービスを含め、社内でも注目を浴びている成長分野を牽引しています。
・同組織には、「トヨタで自動車開発をしてきたメンバー」、「キャリア採用者」、「異業種企業からの出向者」など様々なスキルを持ったメンバーが混在し、それぞれの知識や経験を活かし、今までのトヨタにない新しい仕事のやり方でチャレンジしています。
【ミッション】
・配属される組織では、電動車をご購…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社クロス・マーケティンググループ
新規事業/事業開発【フレックスOK/プライム上場】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
本ポジションは、業務上「(株)メタサイト」へ出向となります。
【ミッション】
同社の祖業であるアンケートリサーチ事業は、約1,200万人のパネルネットワークを有し、最大2,500項目に及ぶ詳細データを保有しています。
本ポジションでは、グループ全体のIT部門を統括する組織で新規事業の立ち上げ・事業開発を担っていただきます。まずは、約1億円ほどの新規事業をつくり将来的には、10億円規模の単一事業・単一サービスを複数展開をしていく計画です。
同社が保有するデータは、全世界で見ても稀有かつ貴重なデータでありそれらを活用した新しいビジネスの「種」は無数にあると考えています。マーケティング業界も変革期を迎えており業界のNewスタンダードを創れるチャンスです。弊社の無形資産を活用し、新規事業立ち上げ・事業開発に共に尽力いただける方を募集しております。
【お任せしたいこと】
■事業企画立案
・既存のアセットを活用した事業機会の探索
・プロダクトチームと連携したサービス開発・企画立案
■事業開発
・PMF~GTM(0→10フェーズ)
・ボードメンバー、責任者への提案
・顧客開拓施策の策定/実行
・プロダクト組織開発
・プロダクト、サービス化の要件定義(サービス設計)
・フィジビリティスタディ、PoCの実行
・テストセールス/初期セールス活動/セールスの型化
・アライアンス推進
・他チームとの連携プロジェクトの推進
・商品/業務フローの定期的な改善
・新規収益モデル開発の推進
・メンバーマネジメント(適性役割分担と目標達成サポート)
■年間PL計画策定/実行
【この事業のミッション】
■ミッション1(安定基盤)
リサーチ事業の根幹を成すアンケート回収力を確保し
持続可能なリサーチ体制を整備し、マネタイズしていくことです。
具体的には、外部のパネルとの連携を通じて安定したアンケート回収を行うとともに
リスク管理や効率的なパネル運用を実現する。
■ミッション2(新規事業創出)
これまでグループ全体のIT部門を担い
数々の自社サービスやプロダクトを生み出してきたノウハウを活かし
プロダクト軸で、新たな収益事業を創る。
【この仕…
勤務地 | 東京都新宿区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社三菱東京UFJ銀行
【部門企画戦略立案・推進】◎法人ウェルス事業本部◎
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■同行の法人ウェルス事業部門の企画・管理業務として以下業務をお任せいたします。
【部署業務】
国内の主に中堅中小法人および富裕層個人向け営業を所管する法人ウェルス部門の企画・管理業務ポジションとなります。
【配属部署】
法人・ウェルスマネジメント企画部 30名~40名程度
ー組織要因ライン
ー制度対応ライン
ー事業開発ライン
ー戦略企画ライン(20名程度) ★配属想定ライン
→部門全体の各部署の評価、表彰、組織設計、計数・施策のPDCA管理、部門の戦略企画、部門人事の幅広い機能を有しています。
【具体的業務】
・部門課題の特定、戦略の策定 ★メイン業務
→2月に行われる次年度の部門全体の計画を社長や頭取と図る会議があり、その際の資料作成や戦略策定、説明報告資料作成、中期経営計画の策定等
・組織評価設計
→各部より展開されてきた目標に対して目標の立て方議論をし、目標設定に対する進捗確認、表彰評価等
・PDCA(含む会議体対応・運営)
・IR対応
→投資家への説明資料の作成・Q&A作成・株主総会対応等
・部門役員サポート
※上記業務を1年を通じて対応頂く想定です。
【キャリアパス】
全社的な企画という観点で経営企画部への配属や別部門の企画セクション、人事部等
これまでのご経験・ご希望に合わせてキャリアの形成が可能です。
【ポジションの魅力】
国内の銀行経営を1つの部署で担っているような幅広い業務を行っています。貴重な経験とスキルを活かし、ダイナミックなチームの一員としてご活躍いただけます。
経営層に非常に近く、事業本部の企画に直接携わることが可能です。金融業界の経験は問わず、やる気と熱意を重視します。同行のパーパスである「世界が進むチカラになる」の実現に向けて熱意を持って取り組める方にお越し頂きたいと考えています。
【働き方】個人に合わせた柔軟な働き方が可能です。
・在宅勤務:有
【当行の魅力】
MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
さくらインターネット株式会社
プロダクトマーケティングマネージャー(さくらのクラウド)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
「さくらのクラウド」におけるマーケティング戦略立案・推進に加え、営業部門・パートナー部門・アカウントマーケティングなど複数部門を巻き込みながら、「プロダクトをどう届けるか」を設計・推進していただきます。
【具体的な業務内容】
・営業・ガバメント推進室・パートナー部門へのヒアリングによる課題抽出と施策方針の策定
・アカウントマーケティングやリード獲得部門との連携による展示会・イベント・コミュニティ施策の設計/調整
・事業戦略、GTM戦略に基づいたマーケティング施策の立ち上げと推進
・現場接点(営業・CS・イベント)に直接関与し、一次情報をもとに動ける体制の構築
【こんなところが魅力です!】
・「さくらのクラウド」は国産パブリッククラウドとして、ガバメントクラウドに条件付きで認定された初のサービスです。
・国産クラウドサービスの普及を通じて、日本のデジタル経済を支えるという社会的に重要なミッションに挑戦することができます。
・社内では、さまざまな部署のメンバーがこのサービスに関わっており、ダイナミックな施策を会社全体の協力のもと進められる環境が用意されています。
勤務地 | 東京都新宿区 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社Luup
パブリテックアフェアーズ【街づくり×交通インフラ】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【組織とポジションに関して】
事業推進部は、『LUUP』の推進のため、行政・各地域・民間様々なクライアントに対して、適切なアライアンスを行いながら、乗降場所の「ポート」設置導入の交渉を行なっている部署になります。
今回募集する方には、自治体を中心とした公共公益機関とのアライアンス、そのための事業開発やプロジェクトマネジメントまで担っていただけることを期待しています。
社内のプロジェクト推進メンバーやその他関連する部署と密に連携を取りながら、各社との取り組みの提案や骨子を作りあげて、社外への提案、議論をするために、人脈を拡げ、最適なステークホルダーとのアライアンスの場を設定していくことで、ポートの設置導入に繋げていきます。
CEOや様々なネットワーク・コミュニティを介して、スケールの大きい座組みでのアライアンスを仕掛けていただけることを期待しています。
【本ポジションの魅力】
・自身の成果がそのまま「街の様子」へ反映されていることが確認できます。
・自分が作りあげたルールが今後の世の中の「あたりまえ」に変えられる環境です。
・エリア開発を推進する企業とともに、データを用いて「人の流れ」をつくるなど、まちづくり・都市開発への関与ができます。
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社日本マイクロニクス
【東京】海外現地法人事業推進管理(管理職)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
メモリ半導体向け半導体検査装置「プローブカード」で世界シェアトップのメーカーにて、海外現地法人の事業推進を伴う業務を管理職(部下無し)として行って頂きます。
※基本1人で業務を行って頂きますが、将来的には部下を持ってもらい業務の継承を行って頂く予定です。
【具体的な職務内容】
■海外現地法人の日本側管理責任者
■海外現地法人の管理体制構築
■海外現地法人の事業推進の指導(親会社の立場で)
■海外現地法人の業績管理や報告、財務アドバイス
■海外現地法人に出向する社員の選定と現地住居探し等
■海外進出に関わる調査及び企画提案
※現在の海外現地法人所在地:アメリカ、韓国、台湾、中国(2箇所)、シンガポール、ドイツ
※将来的には3-5名程度の部署を想定しており、その際に管理職としてマネジメントもお願いする可能性があります。
※英語(もしくは第2外国語)を使用して、現地法人とコミュニケーションをとります。
【ポジションの魅力】
■前例のない業務であるため裁量を持ちながら業務を遂行できる点(自由度が高い)
■グローバルに活躍できる点
【募集背景】
現任だけでは海外現地法人の全体管理が追いつかないため増員募集
【組織構成】
■勤務地:本社(東京都武蔵野市吉祥寺本町2-6-8/最寄駅:吉祥寺駅)
■配属予定部署:管理本部付け
【働き方】
■出社
■転勤:当面無(将来的に転勤の可能性あり)
■出張:可能性あり(新しいポジションであるため頻度は要検討)
【定年後について】
60歳が定年ですが、役職定年がありません。
60歳以上も同じ役職・役割であれば現状維持の給与は可能です。
60歳以上は1年毎の契約更新となり65歳迄は再雇用可能です。
【同社の魅力】
■半導体ウェハー完成後の検査に使用する検査装置であるプローブカードを国内、海外のお客様へ提供しています。当社のプローブカードは、高性能であり、品質についてもお客様の信頼を得ております。
■当社は、環境に優しい自動車や医療分野等、IoTの時代が進む中、エレクトロニクス製品に搭載する半導体は安全かつ高品質なスペックが求められ、より快適でより豊かな環境創りの鍵を握っています。
■今後も世界のトップシェアメーカー…
勤務地 | 東京都武蔵野市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
日本ユニシス株式会社
新規事業企画【リテール業界向けデータ・AI活用】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【会社概要】
日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。 この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。
【職務内容】
私たちの部署は「新たなサービス領域の獲得と成長市場への深耕による新たなシェアの獲得・拡大」をミッションとしています。「データ・AI利活用ビジネス」はその中核であり、注力領域である、流通(大手スーパー・消費財メーカー)業界の業務課題に精通し、データ及びAIでマーケティング強化などの新規事業企画や、新たなサービスの企画推進ができる人材を募集します。
具体的には以下業務を担当いただきます。
・流通(大手スーパー・消費財メーカー)業界の課題を俯瞰的に捉え、消費者購買(ID-POS)データ及びAI等を活用したマーケティング事業を立上げ、チームをリードする
・市場・競合調査を踏まえた事業企画立案・推進
・多様なプレイヤーとの協力関係の構築による事業拡大
・顧客アプローチによる提供サービスの価値検証
<本ポジションに関連する紹介ページ、ニュースリリース>
・購買データ活用型マーケティングサービス スマートキャンペーン
https://www.biprogy.com/solution/service/smartcampaign.html
・データ+AI 活用支援ソリューション「RinzaR」
https://www.biprogy.com/solution/theme/airinza.html
【当ポジションの魅力】
・リモート/フレックスを活用し柔軟な働き方を実現
・当社の成長事業の中核ビジネスを牽引できる
・当社のアセットを活用しながら、マーケティングDX市場に挑戦し、当該領域でポジションを確立できる
・流通(大手スーパー・消費財メーカー)業界での経験や専門スキルが活かせる
勤務地 | 東京都江東区 |
---|---|
給与 | 年収:650万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社マネーフォワード
事業企画(パートナー企画)【コンパウンドSaaS】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
これまでTHE MODEL型の直接販売を中心に事業成長を実現してきましたが、重要戦略の一つであり、ここ数年で急速に規模を拡大しているパートナービジネス領域での採用となります。
パートナービジネス部は、数年前より少数精鋭でこの課題にチャレンジしてきたチームで、昨期より正式に本部に昇格し、組織を拡大しています。既存のやり方にとらわれない「マネーフォワード流のパートナービジネス」を一緒に考え、実行していただける事業企画を募集します。
【業務内容】
■パートナービジネスを直販に次ぐ柱となる販路に育てるために、事業戦略策定や営業推進施策の立案・実行を行っていただきます。
・パートナー協業における市場開拓戦略立案及び実行
・新規パートナー獲得のための新しい施策の検討及び実行
・既存パートナーのLTV(LifeTimeValue)の最大化のための施策立案及び実行
■金融や代理店業界におけるエンタープライズ企業を中心としたアライアンス戦略構築・実行推進をお任せいたします。先方と相互にメリットとなるアライアンスに向けた事業開発やプロジェクトマネジメントまで担っていただきます。
・エンタープライズ企業各社とのアライアンスの座組み設計
・社内外のステークホルダーを巻き込んだプロジェクトマネジメント
【魅力ポイント】
■国内Saas企業各社において重要度が高まっているが、どの会社も成功モデルを作れていないのがパートナービジネス領域です。Saas業界におけるこれからのニュースタンダード作りに関わっていくことができる、チャレンジングな環境です。
■金融や代理店業界のトップランナー企業と新しいビジネススキームをどのように作るのかをリードする経験が積めます。パートナーとなる企業のアセットと、マネーフォワードのアセットを掛け合わせる、ダイナミックなアライアンスにチャレンジできる環境です。
【参考資料】
・オペレーションサイドからみた【SaaS×パートナービジネス】
https://note.com/gentle_marten744/n/n7ecaa11d5172?first_post=true#20b8078e-bcb4-4e66-9f49-6b0e8998f9cc
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
TIS株式会社
自社サービス企画/デジタルマーケ領域(リモート可)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集組織の特徴】
エンタープライズサービス事業部は、エンタープライズ領域に関する事業企画・事業推進を行っております。
「顧客コミュニケーション」「コマース」「データ統合・利活用」の3つの業務観点で、アパレル業界をはじめとする実店舗とECを手がけるリテール事業者の課題を解決します。
TISが目指すのは、すべての企業が手軽にユニファイドコマースを実践できる社会の実現です。
【募集背景】
デジタルマーケティング領域でイノベーションを起こし、非連続の成長を牽引することが私たちのPURPOSEです。自らのサービス企画が社会を彩る経験を共にしてみませんか。TISで新規事業企画をした
い。そんな想いをお持ちの方のご応募をお待ちしております!
ご入社後は、OJTや定期的な1on1を通じてご自身のやりたいこと、悩みなど遠慮なく発信ください。
【お任せする業務内容】
企業のデジタルマーケティング領域(顧客コミュニケーション・コマース・データ統合・利活用)におけるサービス企画。(下記は例示、強みを活かした案件での活躍を期待)
・自社サービス群MARKETING CANVASのブランディング、マーケティング活動
・事業計画の策定
・サービス/プロダクト開発に必要な事業企画(ビジネスモデル、市場調査・分析、競合分析、収益性分析、チームビルド、ストーリー作成)
・マーケティング戦略の立案
・経営陣やステークホルダーへのレポート、協議
・社内各部署との交渉や調整
【働き方における部門取組】
・基本はテレワーク、期初のキックオフや期末の振り返り等はオフィス出社をしてディスカッション。
・コミュニケーションの質を高める取り組みとしてワークショップを開催。(強制ではなく不定期で開催)
【身に付くスキル・能力】
・TISの持つデジタルマーケティング領域の強みを活かしたサービス企画が可能です。
・FY32に向けたPAYCIERGEプログラム(決済と各事業領域を組合わせた新規事業)の創出、事業立上げの経験が可能です。
【ポジション・期待役割】
MARKETING CANVASのサービス企画のチームリーダーをサポートする役割を担っていただきたい。ゆくゆくはサービスオーナーとして事業を力強く推進するた…
勤務地 | 東京都江東区豊洲2-2-1 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
三菱HCキャピタル株式会社
デジタルサイネージビジネス推進担当【営業開発部】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■デジタルサイネージを活用した各種サービスモデルの開発と営業推進が主要業務になります。
■サイネージを導入する顧客への渉外活動だけでなく、メディア企業や機器ベンダーとのパートナーシップ構築も担っていただきます。
■当社の新たなビジネスの顔としてデジタルサイネージビジネスの成長を主導いただきます。
【詳細業務】
・当社営業部店との営業協働(案件は当部署が主導で探していくケースが多いです)
・サービスモデルの開発、パートナー協業案の策定
・提案資料の作成
・契約書等のドキュメンテーション業務
・社内外関係者との合意形成業務
・サイネージビジネスの戦略、施策案の考案
【ビジネス概要】
■当社がディスプレイの設置場所・機器の選定から稼働後の運用保守・配信支援までをワンストップで提供するサービス。
■サイネージを介して街の主要インフラ(駅・交通・商業施設他)連携網を構築し、快適且つ安全安心なまちづくりに貢献。
■現在進行中の案件は20件(今後はさらに拡大傾向です)
【ビジネスイメージ】
■ハード、ソフトウェア・配信システム、運営・保守業務等の一切を受託代行
→お客様のニーズに応え、サイネージに関する機器の選定、準備、設置・保守や運用等を全面的にサポートします。
■月間サービスモデルの提供
→サイネージの初期投資に関わる費用(機器調達、設置費用等)と運用費用等含め、基本全て月額サービスで提供。
■広告収入モデルの構築サポート
【取り組み事例一例】
■三菱HCキャピタルと神戸新聞社が神戸市内の大学などでデジタルサイネージを活用した実証実験を開始
https://www.mitsubishi-hc-capital.com/investors/library/pressrelease/pdf/2024102801.pdf
【配属先情報】
営業開発部30名後半ー開発第2課6名(うち本件の担当は4名)
※4名のうち2名が中途入社者です。
【募集背景】
デジタルサイネージビジネスは2019年に日立製作所寄り事業承継を受け営業開始しました。600面以上の実績を上げており、現在もビジネスのご相談を多数受けている状況です。近年は特にデジタルサイネージの知名度向上や使い方の広が…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:650万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
飯田グループホールディングス株式会社
コンサル出身者限定!<プライム上場>プロジェクト責任者
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
経営改革、業務改善推進強化のため
【レポートライン】
1.代表取締役
2.常務執行役員 経営企画部長 兼 グループ事業推進本部長
※配属は、グループ事業推進本部ですが代表・常務と主に業務を推進いただきます。
【職務内容】
経営課題の解決を目的とした新プロジェクトの立ち上げ(企画)や当該プロジェクトのマネジメントを行う業務。
以下プロジェクトの企画立ち上げや推進を想定しています。
■新規事業開発
■販売チャネル開拓
■DX推進
■子会社経営分析・経営改善 等
【現在進行しているプロジェクト】
■社内の業務改善
■社員育成に関する研修企画
【ご経験イメージ】
■コンサルティング会社でのプロジェクトの企画・推進経験
■PJマネジメントのご経験
【求める人物像】
■リーダーを支える参謀型として、会社方針に沿ったプロジェクトの進行管理が出来る人
■課題を客観的に捉え、ロジカルな思考でことを進めることが得意なひと
■社内外の関係者とのコミュニケーション進んで取りに行けるひと
■チームワーク意識が高い人・新しい分野の知識やスキルを学ぶ意欲の高いひと
【中途社員から見た同社の魅力】
■飯田グループホールディングスは、グループ全体に関わる経営戦略の検討を行っているため、常に経営層と近い立場で業務を遂行できることが魅力です。
■東証プライム上場かつグループ会社の海外展開にも関わるため、同じ仕事ばかりではなく、一人ひとりの裁量権が大きく、チャレンジを受け入れる環境が整っています。
【同社概要】
<誰もが当たり前に家を買える、そんな社会を目指す分譲住宅メーカー>
■同社は、一建設株式会社、株式会社飯田産業、株式会社東栄住宅、タクトホーム株式会社、 株式会社アーネストワン、アイディホーム株式会社の6社が経営統合し、2013年11月に設立。
■戸建分譲、マンション分譲及び請負工事業を中核事業とし、その他住宅関連事業の内製化を進めるための事業展開、新規事業の育成、海外市場への展開に取り組み、「より多くの人が幸せに暮らせる住環境」を創造するための事業を展開しています。
【飯田グループホールディングスについて】
飯田グループホールディ…
勤務地 | 東京都武蔵野市西久保一丁目2番11号 |
---|---|
給与 | 年収:1000万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します |
双日株式会社
エネルギー・ヘルスケア本部ヘルスケア事業部/事業開発第一課
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
(1)トルコおよび中央アジア病院におけるファシリティ・マネジメント業務の管理
・事業運営管理・社内報告
・問題解決(現地駐在員と協働)
(2)プロジェクト ファイナンスの運営
・契約内容の履行状況の管理
・財務部や銀行団との調整対応
・予実管理・決算対応
(3)新規案件の開発
・パートナー企業、関係省庁、銀行団との交渉
・財務モデルや契約書の作成(アドバイザー、社内関連部署との協働)
【ポジションの魅力/キャリアパス】
当社が強みを持つトルコ・中央アジアにおいて、大規模なインフラ案件のキーパーソンとしてご活躍いただきます。東京本社にて、半年~1、2年間の実務経験を経た後、トルコ現地出向(CXOクラス)を想定しています。
管理職への昇進も視野に入れ、トルコ関連案件に限らずご活躍いただける方を募集します。
【チームの雰囲気/特徴】
・トルコ出向者4名、東京勤務8名。20代から50代まで、多様性のあるメンバーで構成。チーム一丸となってプロジェクトを推進しています。
【募集背景】
事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。
【働き方】
転勤:当面は想定していません。
将来的に転勤の可能性がございます。ご状況を加味し相談の上決定します。
【企業の特徴】
国内外約400社の連結対象会社とともに、世界約50の国と地域に事業を展開する総合商社です。
自動車やプラント、エネルギー、金属資源、化学品、食料、農林資源、消費財、工業
団地などの各分野において、物品の販売及び貿易業をはじめとして、国内および海外における各種製品の製造・販売やサービスの提供、各種プロジェクトの企画・調整、投資、ならびに金融活動などグローバルに多角的な事業を行っています。
【企業の魅力】
・取締役会による執行の監督強化やグループ会社のガバナンス強化を行い、ガバナンスの実効性強化を目的とした取組を積極的に行っています。
・生産性向上と持続的な成長を支える施策としてダイバーシティ・働き方改革の諸施策推進による多様な人材の活躍促進しています。また、状況変化に機敏に対応し、持続的な成長に向け挑戦し続ける人材を育成します。
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
双日株式会社
非鉄・鉱産部 セラミックス課【金属・資源・リサイクル本部】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
●黒鉛系負極材製造事業への投資検討・推進
●負極材及び各種原料の新たな製造技術に対する目利き
●各種契約の折衝、案件組成後の事業管理
【ポジションの魅力/入社後のキャリアパス】
●(短期)黒鉛系負極材製造事業への投資検討・推進担当として、海外出張や投資候補先との交渉・折衝を経験。
●(中期)投資先の事業会社への派遣(駐在)等を通じ、事業経営の経験を積む
●(中/長期)本人希望と適性を踏まえ、本社ライン管理職へ登用
【チームの雰囲気と特徴】
世界的な脱中国化が加速する中、重要鉱物にも指定されている黒鉛の確保や負極材の安定供給は、各国の戦略上、今後一段と重要な使命になります。このような使命感のある取組みに共にチャレンジしてくれる方を募集しています。
チームは案件発掘、ビジネス推進を担う3~4名のチームです。
【働き方】
転勤:当面は想定していません。
将来的に転勤の可能性がございます。ご状況を加味し相談の上決定します。
【企業の特徴】
国内外約400社の連結対象会社とともに、世界約50の国と地域に事業を展開する総合商社です。
自動車やプラント、エネルギー、金属資源、化学品、食料、農林資源、消費財、工業
団地などの各分野において、物品の販売及び貿易業をはじめとして、国内および海外における各種製品の製造・販売やサービスの提供、各種プロジェクトの企画・調整、投資、ならびに金融活動などグローバルに多角的な事業を行っています。
【企業の魅力】
・取締役会による執行の監督強化やグループ会社のガバナンス強化を行い、ガバナンスの実効性強化を目的とした取組を積極的に行っています。
・生産性向上と持続的な成長を支える施策としてダイバーシティ・働き方改革の諸施策推進による多様な人材の活躍促進しています。また、状況変化に機敏に対応し、持続的な成長に向け挑戦し続ける人材を育成します。
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
三菱電機株式会社
【在宅可】電力システム関連事業部門における経営企画・業務企画
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
電力業界の変革が進む中、同社は電力の安定供給とカーボンニュートラルの実現に向けて同事業部は事業変革、組織変革を推し進めています。会社の経営目標に向けて各種改革を積極的に推進できる人材を募集しており、も当事業部の将来を担う方の採用実施を考えております。
【ミッション】
電力システム関連事業部門における経営企画・業務企画をお任せします。
【業務内容】
下記業務をご志向性に応じて、(1)or(2)いずれかに従事いただきます。
(1)企画業務全般
・事業部経営企画/遂行事業の管理取り纏め(国内/海外)
・経営計画立案/実行、拠点管理、営業部門における決算関連業務等の経営企画業務
・幹部向け各種資料作成
(2)業務DX推進(デジタルマーケティング・業務DX推進)
・デジタルマーケティング施策の立案と実行
・業務DXプロジェクトの立上げと参画
・業務システム構築、広報宣伝等の企画業務 等
【キャリアパス】
事業部門の経営計画、企画業務の経験を重ね、いずれは計画、企画部門におけるリーダーを目指していただきます。
【職場環境】
・平均残業:月平均25時間/繁忙期45時間
・出張:1回/月、期間:2日程度
・リモートワーク:有(週2-3日程度利用可能)
・中途入社比率:約25%(新卒/中途に関係なく活躍可能な環境です)
【組織構成】
電力流通システム計画部(31名)
┗企画課(10名) ★配属先予定
┗変電戦略課(5名)
┗機器戦略課(7名)
┗流通戦略課(5名)
┗DCソリューションG(2名)
┗輸出管理G(2名)
【組織のミッション】
■電力流通システム事業部
事業の拡大を通じて、お客様と共に電力の安定供給とカーボンニュートラル社会の実現に貢献する
■電力流通システム計画部
1.基幹事業の着実な遂行による収益力最大化と事業価値のさらなる向上
2.成長事業領域への積極的な投資によるポートフォリオ転換の実現
■企画課
1.事業の黒字継続と利益拡大に向けた経営計画の策定・管理・運営
2.組織パフォーマンス最大化に向けた各種リソースマネジメント
【業務のやりがい】
■現在電力業界が急速に変革する状況下、当事業部は今…
勤務地 | 東京都千代田区丸の内二丁目7番3号 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
キャディ株式会社
【在宅可】オペレーション企画/Leader・Manager
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■職務内容(Manager)
部の戦略立案、遂行、成果創出
部内全体の組織構築、マネジメント
部内全体のオペレーション企画/設計
各種オペレーション設計、データ構造設計
オペレーションスタッフマネージメント
プロダクトの要件定義・フィードバック
効率化/自動化等のツール/システム要件定義・導入
社内プロダクト運用ルール設計・管理
■職務内容(Leader)
チームの戦略立案、遂行、成果創出
チーム全体の組織構築、マネジメント
チーム全体のオペレーション企画/設計
各種オペレーション設計、データ構造設計
オペレーションスタッフマネージメント
プロダクトの要件定義・フィードバック
効率化/自動化等のツール/システム要件定義・導入
社内プロダクト運用ルール設計・管理
■募集背景
組織体制強化に伴う組織マネジメントを担える人材の増員募集です。
2022 年にローンチした「CADDi Drawer」は、製造業の中でも最重要といわれる図面データを機械学習など様々な技術により構造化し多様な情報と結び付けることで、情報資産としての活用を可能にしました。この情報を資産に変えるため、顧客ごとの最適なデータ構造設計/実装/保守運用を担いながらDrawer事業のScalabilityと Economicsを仕組みで支えるのがオペレーション部のミッションです。このミッションに一緒に取り組む仲間を募集しています。
参考URL:
■キャディ、製造業AIデータプラットフォームとしての、第二章
https://note.com/yushirodesu/n/n604bcca89964
■プロダクトが何かを変える瞬間に立ち会うこと
https://note.com/yosukeshirai/n/n060824de8982
■急拡大SaaSにおけるオペレーション部門の現在地
https://note.com/abe/n/n017122724d1c
■30代後半で『共働き×スタートアップの両立』に挑戦してみたら、生きがいが急増した話
https://note.com/witty_laelia619/n/n578388fba173
■ポジションのやりがい・魅力
AI能力の進化を見据えな…
勤務地 | 東京都台東区 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します |
双日株式会社
エネルギーソリューション事業第四部
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
■新規ビジネス開発
〇再エネ事業開発(機会発掘、許認可取得、契約交渉、ファイナンス組成など事業開発全般)
〇出資先と協調した分散型発電やデジタル事業、商業ビル・病院/大学などインフラ施設向け新規省エネサービス事業の企画・開発
〇事業M&A(機会発掘、事業性検証、リスク検証など事業買収対応全般
■事業管理・バリューアップ
〇投資実行中資産・事業会社の管理・運営全般)
【ポジションの魅力/入社後のキャリアパス】
■短期
〇国内本社拠点より投資先の管理、ビジネス開発業務を担当
■中期
〇開発・事業管理におけるチームリーダー
〇或いは海外駐在、事業会社出向、及び研修制度を通した投資先・海外拠点への派遣
【チームの雰囲気と特徴】
再エネ電源開発・電力供給事業に加え、需要家に対して省エネを含む各種ソリューション事業の提供を通して脱炭素社会・エネルギートランジションの実現への貢献を目指す組織です。
加えて、我々が持つ発電事業やデジタル領域のノウハウを組み合わせて新しいビジネスを作る取組も目指しています。我々と一緒に新ビジネス創造のチャレンジを行って頂ける方を募集しています。
【参考情報一覧】
<サステナブル・エネルギー・ソリューション事業(YouTube)>https://www.youtube.com/watch?v=CqNJBpcD2bs
<豪州における太陽光発電事業Edenvaleの開所式開催について>https://www.sojitz.com/jp/news/article/topics-20231002.html
<双日、豪州で省エネルギー事業に参入>https://www.sojitz.com/jp/news/article/20230517.html
<双日、米国で省エネルギーサービス事業に参入>https://www.sojitz.com/jp/news/article/20211203.html
<双日、豪州において日本企業が手がける中で最大規模となる太陽光発電所の建設を開始>https://www.sojitz.com/jp/news/article/20210610.html
【働き方】
転勤:当面は想定してい…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社マネーフォワード
事業企画(アライアンス)/立ち上げ組織【SaaS/WLB◎】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属組織】
これまでTHE MODEL型の直接販売を中心に事業成長を実現してきましたが、重要戦略の一つであり、ここ数年で急速に規模を拡大しているパートナービジネス領域での採用となります。
【募集背景】
数年前より少数精鋭でこの課題にチャレンジしてきたチームで、昨期より正式に本部に昇格し、組織を拡大しています。既存のやり方にとらわれない「マネーフォワード流のパートナービジネス」を一緒に考え、実行していただける事業開発(アライアンス推進)を募集します。
【業務内容】
金融や代理店業界におけるエンタープライズ企業を中心としたアライアンス戦略構築・実行推進をお任せいたします。先方と相互にメリットとなるアライアンスに向けた事業開発やプロジェクトマネジメントまで担っていただきます。
SaaSプロダクト拡販の為の戦略立てから事業開発、推進までを行って頂くポジションとなります。
【具体的な業務内容】
■エンタープライズ企業各社とのアライアンスの座組み設計
■社内外のステークホルダーを巻き込んだプロジェクトマネジメント
【ポジションの魅力】
■国内Saas企業各社において重要度が高まっているが、どの会社も成功モデルを作れていないのがパートナービジネス領域です。Saas業界におけるこれからのニュースタンダード作りに関わっていくことができる、チャレンジングな環境です。
■金融や代理店業界のトップランナー企業と新しいビジネススキームをどのように作るのかをリードする経験が積めます。パートナーとなる企業のアセットと、マネーフォワードのアセットを掛け合わせる、ダイナミックなアライアンスにチャレンジできる環境です。
【参考資料】
・同社のパートナービジネス
https://note.com/gentle_marten744/n/n7ecaa11d5172?first_post=true#20b8078e-bcb4-4e66-9f49-6b0e8998f9cc
【同社について】
★強み
経費周りから経営企画、人事システムなど、企業内にて必要なシステムを広くプロダクト展開しています。
またカスタマイズが自由な為、単一&フルセットにて、お客様のニーズに合わせた提案が可能です。
★特徴
「目の前…
勤務地 | 東京都港区芝浦 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社MCデータプラス
[事業企画]建設領域の事業運営と事業推進
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
2015年に三菱商事からスピンオフし、建設業界に特化したVertical SaaSを展開するベンチャー企業です。
(ご参考)ITmediaビジネスオンライン
三菱商事発のMCデータプラス、知られざる「ユニコーン級」バーティカルSaaS企業とは
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2110/11/news037.html
現在も、月平均1千社ペースで契約企業が増加するなど成長を続け、2020年から施工管理領域のデジタル化を牽引する「ワークサイト」を市場に投入し、第二創業期に突入したこともあり、事業は右肩上がりで成長しています。その事業成長のスピードをより加速させるため新たな仲間に加わっていただきたいと考えています。
■業務内容
建設領域の事業運営のハブとなり事業責任者の意思決定と執行の参謀、サポートの役割を果たす事業企画業務を通して、
事業運営の仕組化および課題解決に向けてあらゆる事象を我が事として取り組める方を募集致します。
以下、具体的な業務例です。
- 事業戦略のとりまとめ、事業ロードマップの策定
- 事業における財務系統括業務(事業計画策定、着地見込作成、実績精査、予実差異分析)
- 事業モニタリング構築/チューニングと運営(KPIの達成度、活動実績、市場のモニタリングなど)
- 自身が相対する市場に対するマーケティング調査と市場分析
- 組織体設計、役職者の役割行動設計、組織ミッション設計のリード、組織内採用担当など事業運営における人事教育機能
- 各種会議体の設計、ファシリテーション、決議後の施策実行までの追跡管理
- 業務基盤となる業務ツールの戦略的導入と管理
- コーポレートや事業部横断の連携フロー設計
- キックオフなどのインターナルコミュニケーションの設計と運営による事業方針の浸透
- 新規事業開発や事業提携案件の検討サポート
などなどこちらはあくまでも一例です。
■募集背景
事業の管理にフォーカスしたスタッフ職組織から事業の複雑化への対応と事業成長の加速の障害となるへの組織課題に真正面から向き合う役割に進化した組織に生まれ変わるために本ポジションを募集することとなりました。
■ポジシ…
勤務地 | 東京都渋谷区恵比寿 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
双日株式会社
エネルギー・ヘルスケア本部ヘルスケア事業部/事業開発二・三課
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
(1)北米・アジア大洋州地域を中心に買収対象企業のソーシング
・買収対象クライテリアの立案
・アプローチ手法の検討、実施
・初期交渉実施
(2)買収検討
・買収条件・価格の検討・交渉
・社内決裁取得
(3)買収後の経営・管理
・買収対象会社現地でのPMI活動、バリューアップ施策検討・実施など経営活動
・計数管理・決裁対応など本社における対象会社管理
【ポジションの魅力/入社後のキャリアパス】
当社の注力分野であるヘルスケア領域において成長戦略を描きM&Aを実施、経営していくことでヘルスケア領域の知見、M&Aの実体験を獲得しつつ、日本及び世界各国の社会課題を解決していくキーパーソンとしてご活躍いただきます。
東京本社にてM&Aの実施、事業会社管理の実務経験を経た後、将来的には経営人材として投資先への海外出向(駐在)も視野に入ります。
【チームの雰囲気/特徴】
・各国 東京勤務2~3名(+海外駐在員~1名)。20代から40代まで、キャリア採用者も含む多様性のあるメンバーでチームアップ、一丸となってプロジェクトを推進しています。
【募集背景】
事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。
【働き方】
転勤:当面は想定していません。
将来的に転勤の可能性がございます。ご状況を加味し相談の上決定します。
【企業の特徴】
国内外約400社の連結対象会社とともに、世界約50の国と地域に事業を展開する総合商社です。
自動車やプラント、エネルギー、金属資源、化学品、食料、農林資源、消費財、工業
団地などの各分野において、物品の販売及び貿易業をはじめとして、国内および海外における各種製品の製造・販売やサービスの提供、各種プロジェクトの企画・調整、投資、ならびに金融活動などグローバルに多角的な事業を行っています。
【企業の魅力】
・取締役会による執行の監督強化やグループ会社のガバナンス強化を行い、ガバナンスの実効性強化を目的とした取組を積極的に行っています。
・生産性向上と持続的な成長を支える施策としてダイバーシティ・働き方改革の諸施策推進による多様な人材の活躍促進しています。また、状況変化に機敏に対応し、持続的な成長に向け挑戦し続ける人…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
トヨタ自動車株式会社
【東京】電動車エネルギーマネジメント事業企画マネージャー
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【特色】
電動車のエネルギーマネジメント事業を戦略的に建付け、カーボンニュートラル社会と電動車の普及に直結する取り組みをダイナミックにリードできるポジションです。
【業務内容】
・充電ネットワーク構築とV2Xを含めた電動車エネルギーマネジメント事業全体のプロジェクトマネジメント (LEXUSブランド向けを想定)
・事業戦略を実行に移すための体制構築、パートナーリング戦略立案
・社内・社外(業務委託先、パートナー)のメンバーを統括するチーム運営
・用地・設備選定のための要件定義
・関係ステークホルダー(地権者、施設管理者、リース会社、設備メーカー、O&M事業者)との取引スキームの最適化
・予算管理
【応募資格】
レクサス電動車普及のために必要な充電インフラと、エネルギーマネジメントサービスを戦略的に立案・実行し、またSDV化された車のソフトウェア技術を活用したサービスとの連動など、充電体験における付加価値・ブランド独自性を創造できる人材。
〈歓迎要件〉
・用地交渉(商業施設・公共施設との交渉含む)や電気・通信設備施工の工事監理に関わる業務経験
・官公庁、自治体との渉外業務経験
・工事見積に対するVEの経験
・電気自動車及び充電設備に関する業界知識・技術動向
・BPR(業務プロセス改善)の経験
【ミッション】>車がモビリティカンパニーへのモデルチェンジを目指す中、レクサスカンパニーはラグジュアリーライフスタイルブランドとして、ひとりひとりのお客様へ心の豊かさを提供するために挑戦的なクルマづくりやワクワクする体験の創出を通じて新たな価値創造を目指しています。
SDV (Software Defined Vehicle)を基盤とした新たな施策による事業変革と移動の価値拡張にチャレンジするトヨタ自動車コーポレートの先陣役として、企画・開発・生産といったカンパニー内のメンバーや、デジタルソフトウェア開発センター等のカンパニー外の関係各部と連携を取りながら、事業と開発の両面からレクサス向けのSDV戦略立案・実行を推進いただける即戦力人材を求めています。
【職場イメージ】
レクサスカンパニーに新設されたレクサスブランド向けSDVサービス事業企画と開発、実行までend-to-en…
勤務地 | 東京都文京区 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
三井住友カード株式会社
【Trunk】新規事業企画・開発/BtoB向けファイナンス
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
銀行口座・カード決済を起点とした様々な付加価値を事業者の方に提供している同社にて、BtoB向けファイナンスサービスにおける事業企画・開発担当として従事頂きます。
配属想定部署となるBMファイナンス部は、2025年4月に発表致しました法人総合金融サービス「Trunk」事業にて口座・カード以外のファイナンス商品(例:ファクタリング等)を開発する部署であり、25年4月に新規設立されました。
社内外のステークホルダーを巻き込みつつ、サービス拡大に向けて自ら積極的に事業を推進していきたいという思考をお持ちの方を歓迎いたします。
【職務詳細】
■新規事業の探索(市場調査・競合分析・対応法令確認)
■事業性検討(採算・ビジネスボリュームの算出)
■各種開発業務(システム構築・業務構築・各種契約締結)
■ローンチ~販促業務、稼働後の効果検証 など
【法人総合金融サービス「Trunk」について】
https://www.smbc.co.jp/hojin/kouza/special/brand/
法人向けのネット口座とビジネスカードを軸に、経理業務の効率化、資金の見える化、資金繰り支援など、単なる銀行口座、カードに留まらないおカネ周りのサービスを一体で提供する、法人のお客さま向けのデジタル総合金融サービスです。
口座を開設する際にはスマートフォンでお申し込みが可能です。また会計 SaaS など、経理業務に欠かせない周辺サービスなどへシームレスに接続することができます。これまで以上のスピード感で、安心・安全なサービスを順次提供していきます。
【本ポジションの魅力】
■サービスの企画・開発からマーケティングに至るまで、1つのプロジェクトに対し一気通貫で携わることができる
■海外も含めた最新のビジネストレンドや技術を積極的に取り入れる風土、かつ自主性や個々人の企画立案を尊重する環境で、自身の興味のある領域を日々の業務に繋げていくことが可能
■部署や年齢の枠を超えた様々なプロジェクトチームを組成し日々新たなサービスの創造を行っており、何事にも積極的にチャレンジすることができる
【配属部署】
■BMファイナンス部について
25年4月に2つの商品開発グループが統合して設立された新設部隊。中途採用比率…
勤務地 | 東京都江東区豊洲2丁目2番地31号 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
日本ユニシス株式会社
サービス企画・販売支援【エネルギー事業向け/環境・社会貢献】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【会社概要】
日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。 この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。
【職務内容および役割】
私たちの部署はエネルギー関連事業者向けサービスに加え、利用者側の事業者向けサービスも展開しており、多くの事例や実績を有しております。サービスの主管部隊として商品運営およびセールス支援を行いながら、新たなサービスの企画検討などを実施しビジネス拡大を図ることができる人財を募集いたします。具体的には以下業務を担当いただきます。
●自社商品・サービスの運営(商品改善/コスト管理)およびセールス支援
●エネルギー関連商品・サービスの企画立案・商品化
●商品・サービスのビジネス拡大に向けた新規セールス
●エネルギー業界向けの商品販売戦略の立案
【対象サービス】
●電力小売事業者向け契約管理/料金計算システム
https://www.biprogy.com/solution/service/cis.html
●エネルギーマネジメント/電力検針システム
https://www.biprogy.com/solution/service/ems.html
●災害時情報共有システム
https://www.biprogy.com/solution/service/disaster-net.html
●環境価値管理システム
https://www.biprogy.com/solution/service/environmental_value.html
●巡視点検支援システム
https://www.biprogy.com/solution/service/smart-hoan.html
※上記以外の新規サービス企画もございます。
先ずは商品の担当マネージャーとして、商品運営やプリセールスとしての新規提案を行いビジネス拡大を担っていただきます。そういった活動の中から発見した課題…
勤務地 | 東京都江東区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
三井住友カード株式会社
国際ブランド/渉外戦略【経営戦略の実現に寄与】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
日本のキャッシュレス化を推進する三井住友カードにおいて、国際ブランドとの交渉および社内整備を担当するポジションです。国際ブランドのルールや戦略を理解し、国際ブランドとの渉外、リレーションの基本方針、全体計画の企画立案、及び社内施策の総合調整を行います。
【職務内容】
■各国際ブランドの「総合渉外窓口」業務
・国際ブランドの戦略を理解し、同社戦略に最大限活用するための各種企画立案・実行
■国際ブランドルール対応業務
・国際ブランドの新規ルール発表、既存ルール改定等に対する同社影響査定等の対応
・社内関連部への連携・相談、ルール準拠の為のシステム開発対応、ブランド交渉
【募集背景】
世界的にキャッシュレス化が進む中、国際ブランドでは安心・安全な決済環境を提供するために、ルールの新設や既存ルールの厳格化など、ガバナンスの強化が急速に進んでいます。三井住友カードも日本のキャッシュレスの牽引役として、先進的・革新的な商品を積極的に展開しています。
このような環境の中で、同社戦略を実現するための国際ブランドとのリレーション強化の重要性が増していることから、即戦力となる人材を募集しています。
【本ポジションの魅力】
■三井住友カードの幅広いビジネス領域において、ブランドルール等の上流概念から携わることが可能です。
■三井住友カードの業務を「国際ブランド」という根幹で支え、グローバル企業とのパートナーシップを通じた取り組みは、同社の収益構造にも直結するダイナミックかつエキサイティングな業務です。
【配属部署】
■国際本部 国際企画部
・国際ブランドとの「総合窓口」として、同社戦略の実現、優位性確保のため、時にはハードな交渉を行いながら信頼関係を強化することをミッションとする部署
・総勢10名/2グループで構成される少人数部署
・多岐にわたる専門性(セールス、マーケティング、リーガル、オペレーション等)を持った社員が、それぞれのスキルを最大限に活用し活躍しています
勤務地 | 東京都江東区豊洲2丁目2番地31号 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社HRbrain
マーケティング部門責任者【人的資本課題×SaaS】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【同社のミッション】
■日本の社会課題である「人的資本の減少」「従業員エンゲージメント向上」の問題を解決する。
労働人口が減っている、転職が当たり前の世の中において、プロダクトによって「業務効率化」「エンゲージメント向上」を通して、人々が仕事を通じて自己実現をすることのできる世の中にすることを目指しています。
【募集背景】
事業拡大による体制強化をする為の募集となります。
【業務概要】
マーケティング全体の戦略立案、チームでの施策実行の全体責任を担っていただきます。また、中長期戦略を経営層と共に推進いただきます。
【具体的な業務内容】
■メンバーマネジメント(マーケター5名、他デザイナー、エンジニア数名)
■各手法マーケティング(EXPO等リアルイベント出展、デジタルマーケティング、自社カンファレンス等)の施策推進
【同社の魅力について】
★日本の人口労働不足・人的資本経営の課題に取り組んでいます★
■労働人口が減っており、また転職市場が活発化している今の世の中において、社員の転職をどうリスクヘッジするか、またエンゲージメントの活用をどう良くしていくか、こういった日本の社会問題を解決する為「HRBrain」を展開しています。
■顧客にプロダクトを導入して終わりではなく、各企業の課題に伴走して解決していくコンサル部隊がおり、プロダクト×人において強みのある会社です。
【魅力ポイント】
■ご自身で役員陣と案を出し合い、戦略立てから実行まで一貫して携わる事が出来ます。ダイレクトに事業グロースに関わることが可能です。
■成長中フェーズである同社にて、数年間の成長をご自身にて推し進めて、企業の成長を体感することができます。
勤務地 | 東京都品川区上大崎 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
三井住友カード株式会社
新商品/サービス企画【プリペイドカード・VポイントPay】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
三井住友カードには、若年層をターゲットにした基本商品「Visaプリペ」や、家族のお金の管理や見守り機能を提供する「かぞくのおさいふ」など、各種プリペイドカードのラインナップがあります。これらの商品・サービスの企画・開発を担っていただきます。
【職務詳細】
■各種プリペイド商品・サービスの企画立案・開発
■Vポイント会員へ向けたキャッシュレスサービスの企画立案・開発
■キャッシュレス会員増強に寄与する外部アライアンス先との渉外・提携 など
同グループでは、貯まったVポイントをVisa加盟店での支払いに使える「VポイントPay」アプリを通じたキャッシュレスサービスの企画・開発も行っております。希望に応じて業務の幅を広げることが可能です。
あなたの手で日常に寄り添う決済サービスに新たな付加価値を提供し、これまでにない素晴らしい顧客体験を一緒に作り上げていきましょう。
<関連サービス>
・プリペイドカード https://www.smbc-card.com/prepaid/merit/index.jsp
・VポイントPay https://www.smbc-card.com/mem/for_vpointapp/index.jsp
・かぞくのおさいふ https://www.smbc-card.com/prepaid/kazokunoosaifu/index.jsp
【本ポジションの魅力】
■キャッシュレス決済市場の中で伸びしろが大きいプリペイドカード分野において、新たな商品・サービスを企画・開発していくことができる為、社会的インパクトが大きく、達成感とやりがいを感じることができます。
■最先端の決済トレンドや技術、外部アライアンス先との接点が多く、キャッシュレス業界全体の知識習得およびスキルアップが可能です。
■複数のプロジェクトに参画する機会が多く、プロジェクト型人材としての職務遂行能力が習得可能です。
【配属部署】
■マーケティング本部 商品企画開発ユニットについて
配属先となる「商品企画開発ユニット」は、主に個人のお客様に向けた商品・サービスの企画開発を担う部署です。商品・サービスのプロデューサー/オーナーとして、世の中に新たな決済体験・顧客体験と感動を創り出すことをミッ…
勤務地 | 東京都江東区豊洲2丁目2番地31号 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社フォトシンス
事業開発担当【業界No.1ソリューション/ハード×SaaS】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
事業拡大に伴う増員です。
主力事業である『Akerun』の認証プラットフォームを活用した新たなビジネス展開を目指しており、フォトシンスの”第二の事業”を創るミッションを事業部長と共に幅広く事業開発に取り組んでいただける方を募集致します。
【具体的な職務内容】
《新規事業の企画・立案》
■市場調査・競合分析を行い、ビジネスチャンスを特定
■新しいビジネスモデルやサービスの企画・設計
■事業戦略の立案と事業計画の作成
《パートナーシップ構築》
■提携先企業のリサーチと選定
■アライアンス契約の交渉・締結
■協業プロジェクトの推進
《プロジェクトマネジメント》
■新規事業の立ち上げ・推進
■社内外のステークホルダーとの調整・交渉
■事業の進捗管理と課題解決
《収益モデル・マネタイズ戦略の策定》
■収益化の仕組みを構築
■価格設定や販売戦略の立案
■KPIの設定と分析、改善策の実施
《事業の成長・拡大》
■事業のスケール戦略策定
■マーケティング戦略の実行
■既存事業とのシナジー創出
【配属部署】
Migakun事業開発部
10名(部長1名、顧客支援グループ6名、人材戦略グループ2名、営業推進グループ1名)
【同ポジションの魅力】
■新規事業の企画・立案
市場調査や競合分析を通じて、ビジネスチャンスを見極める力を養うことができます。新しいビジネスモデルの設計に携わることで、企画力や戦略思考を高められます。
■プロジェクトマネジメント
社内外のステークホルダーと連携しながら事業を推進する経験を積むことで、調整力やリーダーシップを身につけることができます。課題解決を繰り返すことで、実行力・問題解決力も向上します。
■収益モデル・マネタイズ戦略の策定
収益化の仕組みを構築し、KPIの設定・分析を行うことで、データを活用した経営視点を身につけることができます。市場の変化に対応する柔軟な戦略思考を鍛えることも可能です。
【同社の魅力】
■業界シェアNo.1
同社のスマートロック「Akerun」は累計7000社に導入頂かれています。
こちらは業界導入数/利用者数共に1位を獲得しています。(2位は導入500社程度と圧倒的な差がございま…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
三井住友カード株式会社
決済プロダクト企画・開発【ToC領域/SMBCグループ基盤】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社では三井住友カード ナンバーレス(NL)をはじめとした革新的な決済プロダクトやサービスを通じ、これまでにない顧客体験を追求、提供しています。 お客様のキャッシュレスライフを次なるステージに引き上げ、新たな感動を生み出すのが私たちのミッションです。
この変革に、共に挑戦いただける方を募集いたします。
【職務詳細】
全社的なtoCマーケティング戦略と連動した、個人向け決済プロダクト・各種メンバーシップサービスの戦略立案・実行をリードいただきます。 グループが担当する決済プロダクトは幅広いため、適性や希望に応じて業務の幅を広げることが可能です。
例)
■クレジットカードを中心とした、新プロダクトのコンセプト立案、市場調査、商品設計・開発
■ポイント等のロイヤリティプログラムに関する設計、実装
■上位ランクカードを中心とした会員向けサービスの企画立案・運営
■上記に係る外部ビジネスパートナーとの渉外・提携
<関連サービス>
・三井住友カード ナンバーレス(NL) https://www.smbc-card.com/nyukai/card/numberless.jsp
・三井住友カード プラチナ https://www.smbc-card.com/nyukai/platinum/proper/index.jsp
【本ポジションの魅力】
■業界トップクラスのビジネスフィールドで、戦略の企画立案から実行まで一気通貫で関わっていただくことが可能です。
■アジャイル組織を導入しており、担当プロダクトについては早い段階からオーナーシップを持って取り組んでいただくことが可能です。
■最先端の決済トレンドや技術、外部アライアンス先との接点が多く、キャッシュレスビジネス、メンバーシップビジネスのプロとしてさらなる成長が可能です。
【配属部署】
■マーケティング本部 商品企画開発ユニットについて
配属先となる「商品企画開発ユニット」は、主に個人のお客様に向けた商品・サービスの企画開発を担う部署です。商品・サービスのプロデューサー/オーナーとして、世の中に新たな決済体験・顧客体験と感動を創り出すことをミッションとしています。ビジネスフィールドの規模は業界でもトップクラス。社内各セクションに限ら…
勤務地 | 東京都江東区豊洲2丁目2番地31号 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |