新宿区×人事・労務・採用・教育の転職情報
株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部
New
PR
製造・事務スタッフ◆大手メーカーで活躍!選べる勤務地/年間休日125日/残業少なめ◆
正社員 かんたん応募可 掲載終了日:2025/7/14
- 業界未経験歓迎
-
- U・Iターン歓迎
- 土日祝休み
- 年間休日120日以上
- 従業員数が1000人以上
- 在宅勤務・リモートワークあり
未経験からチャレンジできる★全国の大手・優良メーカーで「キャリアアップ」を実現!
★未経験スタートでも安心!充実のサポート体制をご用意 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ あなたのやりたい・叶えたいを全力でサポートするのが当社のスタンス。 育成には力を入れ...
仕事内容 | デスクワーク中心・あらゆる製品や機械を作動させ、エラーが発生しないかチェックするお仕事です。 |
---|---|
勤務地 | 就業先は、希望・スキル・経験を考慮のうえ決定します。 |
給与 | ■月給21万5000円~50万円 ※首都圏勤務の場合、月給23万5000円以上 ※各種手当有 ... |
株式会社SHIFT
【人事/攻めの労務企画】社保/各種規定改定整備
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
※同社管理部門について※
人事組織だけで200名が在籍。
IRでも人的資本経営に10ページ以上割いており、事業計画(IR)に人事組織としての未来像があるとおり、「ヒト」を中核に置いている企業でございます。
経営陣からの【人事】への期待値が非常に高く、外部のHRコンサル部隊が立ち上がるまでに成長。圧倒的な【攻めの管理部門】としてチャレンジができる環境です。
単なるオペレイティブな管理部門をご希望な方よりは、常に変化を楽しみ、自身の成長にやりがいを感じることができる方がマッチしております。
人事組織の強さがしっかり数字にも現れています。
・定年:70歳
・年間平均昇給率:11%(23年実績)
・平均残業:7.5h/月(23年実績)
・離職率:6.9%(23年実績)※業界平均10%~12%
■ミッション
「オペレーションエクセレンス」×「ES向上」×「攻めの労務」
当社は毎年高い売上高成長を維持しつづけており、現在はグループ連結で11,895人(2023年8月末時点)ですが、創業時と変わらぬベンチャーマインドをもち、ビジネス拡大に向けマーケットに挑んでおります。
経営陣による意思決定のスピードも非常に速く、これまでの常識の枠にとらわれない、新しいサービスや仕組みをつぎつぎに発表しつづけており、次に目指すは売上3,000億円を達成する目標です。
この実現のため現在を第二創業と位置づけ、人材獲得を経営の最重要課題としており、グループ全体でFY2022は2,500名規模の採用、FY2023はさらに増加を見込んでいます。
■業務内容
現在労務グループでは、この事業拡大を労務から支援できる組織・体制作りのための大改革を進行中です。当社の第二創業にともない、労務グループとしてもう一段レベルを引きあげていくときに来ていると考えております。
そのためには、時に現在のやり方を考え直し、ガラッと変えていくことが必要にもなります。やり方も仕組みもシステムも変えていく、体制も強化していく、インフラ再設計フェーズです。そこをクリアすることで、従業員が安心安全な会社生活が送れる、ES向上に寄与できる労務になるでしょうし、オペレーションエクセレンスな労務になるでしょうし、攻めの労務になっていけると考えています。
…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社日立製作所
【東京】グローバル人事(インダストリー事業)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
日立グループの戦略実現のため、トータルリワード領域のエキスパートとして制度設計・基盤構築を行い、HRBPの戦略策定・課題解決を支援します。
また、ビジネスニーズを満たし、法規制を遵守しながらグローバルな人事方針フレームワークと整合性のある制度設計をリードし、施策の実行を主導します。
【職務詳細】
業務を進める上で、グループ各社との人財部門内の各関係者と横断的に業務を遂行することが多く、各種課題に取り組みます。米国を中心にHRの主要責任者が各社におり、定期的な連絡を取りながら業務を進める必要があります。またインダストリーグループの事業部門・事業戦略部門・管理補経部門との連携も重要になります。具体的には以下業務をお任せする予定です。
<Global Mobility>
・駐在者/海外業務研修派遣の支援
・IAP運用
<クロスボーダーM&A/構造改革>
・デューデリジェンス~PMI支援全般(オンボーディング教育含む)
・事業構造改革支援
<海外グループ会社支援>
・組織設計・指揮命令ライン構築
・役員報酬オファー・リテンション施策
・HUV導入
・人員管理、コンプライアンス等を含むガバナンス支援
<海外グループ会社HR課題支援>
・ローテーション計画策定
・サクセッションプラン策定
・選抜者教育の人選
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【仕事の魅力・やりがい】
インダンストリーグループにおけるグローバル人事業務(M&A含む)の推進を最前線でフロントラインの社員と協働して推進することができます。
特に変化が速く、顧客・ソリューションともに幅広い事業に直に触れることで日立グループのダイナミクスを体感できます。様々な職種・人財、そしてビジネスと常に接点を持ちながら人事業務の経験を積むことを希望される方にとっては、貴重なキャリア形成の機会となります。
また、人財は事業成長の源泉であり、従業員がエンカレッジできる各種取組みを実現していくことがやりがいだと思います。
【入社後のキャリアパス】
・入社後はOJT形式で業務に慣れて頂くイメージでおります。
・その後は、全社の人財部門を対象にローテーションの可能性がございます。
【働く環境】
…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
三菱電機株式会社
【東京/在宅可】人事総務業務シェアードサービス
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
人財戦略の一環として、23年4月に三菱電機(株)本社人事部内にシェアードサービス部門を新設いたしました。本組織は、弊社内各拠点にて重複実施及び部分最適化している人事・総務関連のオペレーション業務を集約、運営を一元管理することで、業務の効率化、高度化を図るとともに従業員の利便性向上の実現を目指しております。
23年8月より本格的な稼働を迎え、集約対象業務の運営・改善を順次実行しておりますが、集約業務の更なる効率化、高度化や今後の集約領域の拡大を推進するための人員増強をしております。
【ミッション】
人事・総務関連オペレーション業務の実務担当ではなく総合職として、今までご経験された人事・総務業務の知識・スキルを活かしながら、全社の人事・総務関連業務オペレーションを担う部門の立場から、全体最適に基づく各種業務の運営企画・効率化に一緒に取り組んでいただきたいと考えております。
【業務内容】
全社(国内従業員約35,000人)を対象とした人事・総務関連業務のシェアードサービスセンターとして、給与・社保・就業・採用・契約社員/派遣社員管理・退職金/年金・出向・出張旅費精算等の業務オペレーションに関する事項
具体的には:
以下,事項の業務オペレーションに係る運営企画及び業務効率化推進
・業務マネジメント関連
(1)中期計画の策定
(2)予算管理及び既集約業務の効率改善・品質向上を実現するための各種企画・立案・運用
・外部委託業務の管理
【キャリアステップイメージ】
HRXセンター内にて2~3年のスパンで担当業務を複数経験した後、
本社または事業部門・製作所等でのHRBPとして活躍いただく予定です。
【組織構成】
■部門全体人数:100名(兼務者、出向受者、派遣社員、他事業所駐在者等含む)
・課人数
〇業務マネジメント:3名(男性:女性=1名:2名、本務:兼務=3名:0名、年齢構成:30、50代)★今回の配属部署です。
〇給与:23名(男性:女性=5名、18名、本務:兼務=19名:4名、年齢構成:20~50代までの幅広い年齢層
〇就業:17名(男性:女性=、本務:兼務=13名:4名、年齢構成:20~50代までの幅広い年齢層)
〇人事第二:31名(男性:女性=8名…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
三菱電機株式会社
【東京/在宅可】 人事労政担当(組合対応・法対応・労務管理等
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
同社の持続的な成長を実現する原動力は”人”であるという考えの下、経営戦略実現に貢献する様々な人事関連施策の展開を行っています。グローバル人財部労政企画グループでは、多様・多才な人財が主体的に挑戦し続け、いきいきと働くことができる環境を構築するために、既存制度の見直しや新しい制度立案・策定を行っています。
特に、事業環境が大きく変化する中、将来の成長に必要な人事関連施策を、社内外の変化を的確にとらえ、新しくかつ柔軟な発想で実行することが重要であり、過去の風習風土にとらわれない施策の立案・策定に挑戦しています。
そのような中、同社の現状制度に対し、問題意識、課題意識を持ち、新しい目線で取り組んで頂ける人材を外部に求めております。人事部門の役割が、ますます重要になる中、各種施策をより一層加速させるために、共に働いていただける方を募集いたします。
【ミッション】
同社の現状制度に対し問題意識や課題意識を持ち、新しい目線で同社の労政業務に取り組んでいただきます。
【業務内容】
グループにおいて、労政担当と企画担当に分かれており、今回は下記労政業務をご担当いただきます。下記業務内容のいずれかを適正を見ながらお任せし、ゆくゆくは幅広く労政業務をご経験いただきます。
具体的には:
・人事関連制度の新設・改善に関する立案・実行
・労働協約、就業規則の管理や改定(労働組合との交渉含む)
・労働時間管理および関連施策の立案・実行
・三菱電機で実施する人事関連施策の関係会社への展開
・労働関連法におけるコンプライアンス管理(管理体制構築、発生予防等)
【キャリアパス】
数年(人により期間は前後します)は、労政企画グループで労政企画業務を経験していただき、その後は他の製作所、支社等へのローテーションがあります。その後も、数年毎にローテーションが行われる中で、様々な経験を積んで頂き、人事総務のスペシャリストを目指すことができます。
【組織構成】
(1)労政グループ ★配属想定
└2名体制、GR、担当者1名(30代半ば)
(2)企画グループ
└3名体制、GR、担当者2名(30代半ば、新人)
【働き方】
・残業時間/月30~40H
・出社・リモートワークのハイブリット…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
アビームコンサルティング株式会社
人事給与システム企画/PJリード
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割、業務内容】
ご経験により、担当領域や対応レベルは相談してお任せいたします。
■人事給与業務OS:人事給与業務のフルアウトソースに向けたオペレーション企画
人事給与業務の全体統括・品質管理を担当いただきます。
・給与計算業務の大半は子会社への委託想定
・社会保険手続き等は別社会保険労務士事務所を想定
・複数ベンダーに業務が跨る想定
■人事給与システム、勤怠システムの運用企画、全体統括
・現在複数のシステムやツール、及びEXCELで管理・運用を行っている人事給与業務のシステムを集約し、人事給与担当者の業務効率と正確性の向上を目指します。
・Employee Self Service(ESS)導入し、現在複数のシステムに分断されている申請・閲覧システムを集約し、社員の申請負荷の軽減や効率性の向上及び人事部門の業務プロセスの簡素化・効率向上を目指します。
【組織について】COEチーム
COEチームは人事部門内で、労務、給与、海外人事を担うチームです。30~40代のマネージャー3名と、20代~30代の中途入社者を中心に14名が所属しています。
【募集背景】
会社拡大に伴うCoEチームの人事給与システム企画・運用およびPJリード機能強化のための増員募集
【おすすめポイント】
■日系大手コンサルティングファーム内での大規模な人事給与業務のフルアウトソース企画ならびに人事システム集約、新規導入に取り組むやりがいの大きいポジションです。
■フレックス勤務可能かつ在宅勤務を中心とした柔軟な働き方が可能です。
■残業時間は月平均20~30時間程度と、ワークライフバランスを気にした組織運営がされています。
勤務地 | 東京都中央区 |
---|---|
給与 | 年収:650万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
三菱電機株式会社
【東京/在宅可】人事関連業務のDX推進
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
現在、様々な人事システムを活用していますが、グローバル・グループの視点での最適化・再構築、そしてユーザ視点で活用しやすいシステム実現に向け、人財マネジメントに関するDXを進め取り組んでいるところです。これらの取り組みを更に加速させるため、今般人事業務のDXに向けて、業務要件を企画・運営できる人財を強化しています。
【業務内容】
人事関連業務のDX推進、シェアードサービス部門におけるオペレ―ション業務の分析・改善施策の企画、人事関連システムの開発・運営・保守、人事部内のOA管理等に関する事項等を担当いただきます。
具体的には:
人財戦略・施策を実現・サポートする「次期人的資源マネジメントシステム」の導入を進めております。人財マネジメントの高度化や人事オペレーション業務の効率化の観点から、業務要件のまとめ・定義、計画作成、導入・保守を担当しています。
【キャリアパス】
HRXセンター内にて2~3年のスパンで担当業務を経験した後、キャリア志向を踏まえつつ、本社・支社や事業部門・製作所等における人事総務要員として、国内・海外拠点への出向等も含めた幅広い領域でご活躍いただく予定です。
【組織構成】
・部門全体人数:100名(兼務者、出向受者、派遣社員、他事業所駐在者等含む)
・課人数:13名(男性:女性=8名:5名、本務:兼務=11名:2名、年齢構成:20~50代までの幅広い人材層)
【組織のミッション】
■人事総務部
人事・総務の国内向けオペレーション、制度・施策の推進に関する事項
■HRXセンター
人事関連業務のDX推進及び全社人事・総務に関する業務オペレーション
■DX推進グループ
人事関連業務のDX推進、部内におけるオペレ―ション業務の分析・改善施策の企画、人事関連システムの開発・運営・保守、人事部内のOA管理等
【業務の魅力】
人財戦略の一環として23年度より同社人事部内に新設された組織にて、経営の要となる人財マネジメント高度化/人事オペレーション効率化にDXを活用し貢献できます。システムの側面から人事業務の在り方や課題を見つめ、対策を実践していくことにより、人事業務に関する幅広い業務知識と遂行能力を習得でき、人事分野におけるスペシャリストと…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社トプコン
【東京/在宅可】人事制度・企画/労務 ※主任~管理職クラス
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【募集背景】
人事部門の体制強化のための増員です。
トプコンは従来の強みであるモノづくりをベースに、I oT, AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。その中で、ビジネスモデルの転換(モノ売りからソリューションビジネスへマインド・スキルの転換)や、国内外グループ会社でのシナジー創出(ビジネス環境の変化に迅速に対応できるグローバル人材の創出)が肝要となっており、柔軟な人事制度の企画を行い、運用するだけなく、労務管理も今以上に求められてきています。
また、グローバル人事システムを導入し、グローバルに組織・制度をウオッチしていく必要があり、人事部門の強化が求められています。
【業務内容】
同社の人事部門において、従業員のエンゲージメント向上を目的とした人事制度の企画・運用、および労務管理業務を担当していただきます。
具体的に:
■人事制度の企画・運用
等級・評価・報酬制度の設計、改定、運用
人事制度の見直しと改善提案
福利厚生制度の企画および導入・運用
従業員エンゲージメント向上施策の立案・実行
人事関連データの分析・評価制度の効果測定
■労務管理
就業規則、各種社内規程の整備・更新
労働基準法等の法令対応およびコンプライアンス推進
労働組合対応および労使関係管理
■その他の人事関連業務
人事システムの運用・改善
社内人事相談対応(ハラスメント、メンタルヘルス等)
人事部門内の業務改善およびDX推進
【福利厚生(例)】
・和洋中から選択できる社内食堂を完備(本社のみ)しており、非常に働きやすい環境です。
・また、育児休業制度、育児短時間勤務制度や介護休業制度、社内診療所、保養施設やスポーツ施設などの福利厚生が充実しており、社員をサポートする環境が整っています。
【トプコン社の事業情報】
(1)住(建設)製品:
ICT施工を建設機械(トラクターやショベルカーなど)に組込み、無人での操縦を可能にし少子化対策や効率化を実現、唯一無二の測量技術で世界シェアNo.1を確立している「測量機」を擁するメインビジネス
(2)食(農業)製品:
農作業用トラクターのICT化を実現し無人での運行を実現。少子化対策・効率化を実現し世界の食糧危機対策…
勤務地 | 東京都板橋区蓮沼町 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
フューチャー株式会社
採用広報兼採用担当(クリエイティブ人材歓迎)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆採用チームの概要
採用チームでは、「プロフェッショナルに選ばれ続ける」ために、認知向上・ブランディングをより積極的に行っています。2023年から採用広報チームを立ち上げ、新卒採用担当、キャリア採用担当が協力して戦略・施策の検討を進めています。一緒に弊社の魅力を発信し、認知向上・ブランディングに取り組んでいただける仲間を募集中です。
◆職務内容の概要
当社の採用における考え方や実務を理解した上で、広報活動をしていただきたいため、新卒・キャリアいずれかの採用担当としても活動をいただきます。
新卒採用担当:https://open.talentio.com/r/1/c/future/pages/50280
キャリア採用担当:https://open.talentio.com/r/1/c/future/pages/50281
採用広報としては以下のような業務から複数ご担当いただきます。
・中長期、短期での採用広報戦略の企画、実行・運営
・発信チャネルの選定、立ち上げ
・採用広報施策の効果測定・分析
・オウンドメディア「未来報」(https://note.future.co.jp/)の企画~運営
・会社・事業紹介、社員インタビュー等の記事コンテンツ制作
・動画、バナー制作、写真撮影等の広報コンテンツ制作
◆職務内容の詳細
立ち上げフェーズのため、上記の業務以外にも様々な提案が可能です。企画立案から推進役もお任せしたいと考えています。企画と実行を分けない一気通貫のスタイルを取っているため、裁量を持って幅広く業務に関わることが可能です。培ってこられた制作スキルを活かして、自ら考え、実際に形にして発信までをトータルで企画し、よりより発信をデザインいただきたいと考えています。
またご自身も採用担当として活動いただき、学生や候補者、社内外関係者の方達と直に接しながら、採用の現場感を活かして、広報活動に取り組んでいただきます。
キャリアパスとして、採用広報のスペシャリスト、人事のプロフェッショナル、コーポレートPR、グループ企業の採用広報など、多岐に渡る選択肢があります。
◆仕事の醍醐味
・「採用」活動が経営にダイレクトに影響を与える仕事
フューチャーのビジネスはITコンサルテ…
勤務地 | 東京都品川区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社BuySellTechnologies
労務マネージャー【グロース上場/幅広いキャリアの広がり◎】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【同社について】
同社は近年世界中で機運が高まってるSDGsをそのまま体現し事業化している、総合リユース企業です。SDGsは一過性のものではなく、未来永続的に人類が向き合い続ける必要のある非常に重要な社会課題だと考えており、日本、ひいてはグローバルを含めてリユース業界におけるリーディングカンパニーとなることを目指しております。
商材としては幅広く、着物・切手・ブランド品の高価格帯商材を中心に、レコード・家電等、家々に眠る「かくれ資産 」を多く取り扱っています。
リユース業界の流通額は3兆円程ですが、未だ眠る「かくれ資産 」は日本だけでも66兆円を超えると試算されており、日々増加しています。
同社は他のリユース企業と異なり、出張買取に強みを持っているため「かくれ資産 」にリーチできる安定した事業基盤を持っています。
【お任せしたい職務内容】
プレイングマネージャーとして、グループ全体の給与計算、勤怠、保険手続、HRテックなどの労務業務全般の運用をご担当いただきながら、メンバー5名程度のマネジメントもお任せします。
■メンバーマネジメント
■労務業務全般の対応、既存業務の効率化
■給与計算、勤怠管理等のチェック
■人事制度/賃金制度の策定・改訂
■HRシステムの運用・改訂
■各種人事関連データ作成、チェック
■各種法改正対応
■労務相談、休職者対応、従業員面談等
■福利厚生企画、運用、管理
■安全衛生管理体制の構築
■M&Aに伴うPMI、制度設計等
■子会社の労務管理
■働き方改革等の立案・策定
■各部門間の折衝、調整 など
【募集背景】
【募集背景】
事業規模の拡大やM&Aの推進により、グループ経営戦略の更なる加速および高度化に伴い、それに合わせたHR機能の強化と迅速な推進が必要な局面となっております。
グループ従業員数はおよそ1,500名となり、これらの人と組織による更なる事業成長に加え、「生産性の高い組織構築」を新たなテーマとして人的資本経営を推進していく方針です。
一層の管理体制強化を図るべく、いずれは人事の中核を担いマネジメントまでしていただける方を募集しております。
【組織構成】※2024年10月時点
・人事戦略室:31名(男性:12名 女性:…
勤務地 | 東京都新宿区 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~600万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社不二越
【東京/汐留】人事(採用/主任職) ◆プライム市場
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
5つの世界トップシェア分野を持つ総合機械メーカーにて、本社人事部に所属し採用担当業務を幅広くお任せします。
【具体的な職務内容】
(入社直後)
しばらくはマザー工場である富山事業所で研修し、会社・商品の理解と社内人脈の構築や上記の担当業務を経験していただきます。その後、東京で、学生・学校に近いところで採用活動を行っていただく予定です。
※その方のご状況によって変更する可能性あり
(徐々に担当する業務)
■対面またはオンラインでの説明会や面接の補助、ゆくゆくは面接の対応をして頂きます。
■採用活動の一連業務について、段階的に経験をしていただきます。
※採用フロー:母集団形成(イベント、学校訪問など)→説明会→応募→面接→内定フォロー
■自社説明会・工場見学の準備、当日の説明、1次・2次面接の準備、ゆくゆくは1次面接まで幅広い対応をして頂きます。
※学卒新卒採用は年間60-70人
※企業概要(HP)
http://www.nachi-fujikoshi.co.jp/company/index.html
【期待している事】
ご自身の知識・経験を基に、採用のメインとなる理系学生に対して、理系・技術系の観点から、新しい発想・とり組みのご提案を頂き、活躍いただくことを期待しています。
【募集背景】
主任クラスの方が退職してしまい、メンバークラスをまとめていく存在の人材・経験している方を採用したいため
【働き方】
■転勤:当面無(将来的にローテーションやキャリアアップのための転勤が発生する可能性があります)
【組織構成】
■勤務先:本社(東京都港区東新橋1-9-2汐留住友ビル17F/最寄駅:新橋駅、汐留駅)
■配属予定部署:人事部
■人数構成:30名(うち採用担当9名)
【同社の戦略・ビジョン】
■無人化・省人化へのとり組み
世界的な少子高齢化、労働人口の減少を背景として、ものづくりの現場では、人手不足の解消、生産性の向上などのニーズが増えてきています。当社は、今後拡大が見込まれる小型ロボットの需要に対応できるよう開発を進めるとともに、自社での無人化ラインの導入にも取り組んでいます。
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社日立製作所
【東京】労務・人材開発(鉄道事業)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
日立鉄道事業の日本事業戦略実現のために エンプロイ―リレーション領域、L&D領域のエキスパートとして仕組み・制度・基盤のデザイン・開発を行うとともに、HRBPの戦略策定・課題解決に連携して対応頂きます。
ステークホルダーのビジネスニーズを満たし、法規制を遵守することを前提に、労務領域の施策・運用・規則の企画・立案、従業員・労働組合とのコミュニケーションについて、具体的なタスクを実行するととも、ビジネスラインの重要な育成ニーズを満たす様々な研修プログラムについて、効果的な提供方法を提案し導入することで、人財育成をサポートして頂きます。
【職務詳細】
・労働組合や業種労使協議会の代表者との効果的な協力関係を構築し、正式な協議および交渉を支援するための説明資料の作成
・個別の労務課題について、管理者に対して解決策(懲戒処分を含む)の策定支援、文書化、周知に関する助言およびガイドの実施
・事業目標達成に向けて必要なスキル/能力レベルとのギャップを特定するため、パフォーマンスおよび能力、エンゲージメントに関するデータを分析をし、組織の状態を診断、学習および能力開発への介入について優先順位の推薦等の実施
・特定のカリキュラムの要件を満たす、または既存プログラムのギャップを埋めるための学習セッションの設計。設計した後は、学習者の積極的な参加と、学習成果の達成を実現するよう、関連コンテンツと質の高いトレーニングリソースを関連部署とともに開発し、ともに運営の実行をする。
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
日立製作所の中で最もグローバルに展開されている事業のひとつである鉄道事業のHR担当として、国内外のステークホルダーと連携して仕事に取り組み、グローバルにキャリアを構築する可能性が広がることが期待できます。
また、将来的には鉄道事業以外の日立製作所が推進するあらゆる事業体での活躍の可能性があり、幅広い日立グループの事業領域にて業種に捉われないHRとしてのキャリアを構築することも可能です。
【働く環境】
エンプロイリレーショングループのメンバーは国内3拠点に6名が在籍しており、6名で3拠点の労務・人財開発業務全般を担っています。一緒に働く仲間の成長支援から従業員一人ひとりのエンゲ…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社日立製作所
【東京】技術系職種の新卒採用(社会イノベーション事業)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
日立グループの事業戦略の実現のため、人財獲得領域におけるエキスパートとして、採用市場の分析、施策の立案・実行を行い、グローバルに社会イノベーション事業をリードする人財の獲得に貢献する。
日立製作所の技術系職種の新卒採用の担当として、関連部門と協力し、事業ラインの人財獲得ニーズを把握し、母集団の形成・候補者の惹きつけ・選考評価等の活動を実行する。
【職務詳細】
・採用市場(他社・学生)動向の分析
・事業ラインの人財獲得ニーズの把握と人財要件の定義
・ジョブ型インターンシップや各種セミナー等の母集団形成施策の立案と実行(デジタル人財・ダイバーシティ等)
・選考プロセスや選考評価基準の策定と選考活動の実行(採用規模:約600名)
・リクルータ制度(大学別リクルータ・ジョブリクルータ)の立案と運用(活動内容策定、キックオフ会議、リクルータ研修運営、コミュニケーションツールの整備等)(リクルータ:約2,000名)
・施策の立案と展開にあたっての事業ラインとの各種コミュニケーション
・生成AI等デジタルテクノロジーを活用した採用活動の高度化・効率化
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・人財獲得が重要な経営課題となる中、事業に貢献する人財の獲得手法の立案と実行に携わることで、日立の経営に貢献していることを実感できます。
・採用市場の大きな構造変化の中で、従来の取り組みを変革し、新しい方針や施策の立案と実行に携わり、変革をリードする経験ができます。
また、その施策の立案と実行にあたっては、事業ラインと一体となった活動がより一層必要となっており、連携やコミットメントを得るためのコミュニケーションを通じて、事業への貢献を実感することができます。
・採用市場に関する知見(優秀人財の動向やホットスポット、学生・他社動向、等)や、人財の適切な見極めと惹きつけに関する方法論などの専門性を身につけることができます。
・COE(Center of Expertise)として人財獲得の領域で専門性を高めていくキャリアに加え、将来の希望や適性に応じて事業部門におけるHRBP(HR Business Partner)や、人事領域の他の機能を担うキャリアを構築することが可能です。
【働…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社ネットラーニングホールディングス
人事/中途採用メイン【残業10H/成長事業】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
「新しい教育・研修・学習を創出し、真に豊かな社会に貢献する」という理念を掲げ、グループ全体でオンラインおよびオフラインを活用した人材育成を幅広いテーマで提供しています。人的資本経営が求められる時代に、人材を核とした事業経営推進を支援しています。
2024年度以降「第2創業期」としてグループ全体で新しいフェーズに入ることから、採用・研修を強化したいと考えています。
■具体的な業務内容
全社の採用業務を中心とした業務に携わっていただきます。※業務範囲は入社時の経験に応じて相談しながら携わって頂きます。
○中途採用
○その他採用・人事業務
○総務業務 ※総務務業務の割合は全体の1割です。
└総務チームのフォロー(受付・代表電話対応、社内からの問い合わせ対応、その他雑務 など)
■所属部署の年齢・性別構成
部長1名、採用チーム2名/HRM(労務)チーム2名/総務チーム3名/社内ITチーム2名/本部付1名
中途入社の20代~40代、女性が多いです。そのほか経理財務チームや社長室、DX推進チームとの連携もあります。
※同じオフィスで勤務するのは採用チーム2名(リーダー1名、メンバー1名)、総務チーム2名となります。
■事業の特徴
【成長性が高いビジネス領域のリーディングカンパニー】
人的資本やリスキリング、DX推進を背景に企業研修ニーズが高まっており、特にe-ラーニングのBtoB市場は今後も堅調に成長することが予測されています。
当社はオンラインおよびオフラインを活用した人材育成を幅広いテーマで提供しております。
【新規事業:スキルを可視化し、起業の人材育成・活用を加速するオープンバッジの提供】
「学歴」から「学習歴」が重視され、雇用形態がメンバーシップ型からジョブ型に大きく変わっていく中で人材育成・活用が企業にとってのキーポイントになります。
当社は人材の発見・育成・活用の統合や学びのエコシステム形成に大きく貢献するオープンバッジを発行できるプラットフォームを新規事業として提供しています。
※政府の骨太方針にも記載があり、注目されているサービスです。
【グローバル展開】
世界のリーディングカンパニーとして責任をになう-イノベーションの最先端にたち、グローバルな学びのエコシステム…
勤務地 | 東京都新宿区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~650万円経験・スキルに応じて変動します |
アビームコンサルティング株式会社
新人事制度導入・労務管理
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割、業務内容】
ご経験により、担当領域や対応レベルは相談してお任せいたします。
■人事制度企画・立案
■社内規程の作成・改定
■労働法関連の対応(労働訴訟対応、労働問題に関する社内相談窓口の運営)
■安全衛生管理業務
■各種人事関連手続き等(休職・退職・異動・出向等)
【組織について】COEチーム
COEチームは人事部門内で、労務、給与、海外人事を担うチームです。30~40代のマネージャー3名と、20代~30代の中途入社者を中心に14名が所属しています。
勤務地 | 東京都中央区 |
---|---|
給与 | 年収:650万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社SHIFT
【人事/新卒】新卒採用マネージャー候補/リモート可
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
※同社で新卒領域に携わる価値※
25卒300名を予定しておりますが、27卒には1000名、2030年には3000名の新卒入社を採用していきます。
その中で、採用としてのマンパワーだけではなく、
給与のアップデート・知名度やコーポレートブランディング(就活ランキング業界トップ10を狙うためにできることは?)
動画サイト使用企画、新卒受け入れ研修体制の構築など、
ミッションが様々ございます。それぞれのご志向性に合わせてお任せする領域は決定いたしますが、やりたいと手を上げればいくらでも挑戦できる環境です。
また、中途採用・戦略企画・外部向けのHRコンサル等、幅広い人事キャリアパスがございますので、幅広いキャリアパスの実現も可能となります。
■ミッション
当社は、品質保証を主軸とした総合ITソリューション企業として、毎年高い売上高成長率を継続しております。この圧倒的な成長を後押しするのは「人材」です。
現在はグループ連結で1万人を超え、企業規模としても成長をつづけておりますが、今後の更なる成長を目指して新卒~第二新卒の若手人材の採用・教育を強化していきます。直近は単体で23卒160名、第二新卒年間約300名(FY23)規模での採用ですが、今後は年間数千人規模での採用を行っていく予定です。
なお、採用数だけでなく採用の質にも拘っていきます。新卒初年度から年収800万円でオファーできるような優秀層も採用していきます。そのため、幅広いターゲット、多様な人材に合わせた育成プラン、フォローアップが必要にです。当社が新たなステージに挑むために、チーム強化を目的に増員いたします。
今回の募集ポジションの方には、新卒での優秀な人材の獲得に向けてPDCAを回しながら母集団形成からクロージングまでお任せいたします。新卒学生との最初の接点となる重要なポジションです。
■業務
・新規学卒者の採用における業務
-新規採用手法の開発/推進
-対象学生のスカウトメール送付
-面談、面接の実施
-社内外折衝
-全国の開催イベントの参加やインターン、会社説明会の運営、プレゼンテーション
-資料やシステムなど必要ツールの整備 など
※基本はリモートワークですが、新卒イベントの対応、学生とのリアルでの…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社SHIFT
【HR戦略推進/労務DD・PMI】日本一のM&A実績企業
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■同社の管理部門について
同社はIR資料にも記載がある通り、人的資本経営に非常に力を入れており、
守りでなく、【攻めの管理部門】を徹底的に追及しています。
各部門それぞれがオペレーションだけではなく、どうすれば従業員、企業、そして社会全体に
良い影響をもたらすことができるのかを考え、企画し経営に対してアプローチをしていけるような、
環境です。人事予算には全体の6%を割くなど、管理部門に予算を投入し、
より良い経営基盤を作っています。
そのため、守りではなく攻めの管理部門に従事されたい方を心よりお待ちしております。
【職務内容】
ご経験に応じてお任せする範囲はご相談させていただく予定です。
・M&A進行おける人事労務DD/PMI初期プランの実行支援
-3名程度のチームを組んで実施するので、当該チーム運営および関係各所との調整
・人事労務の潜在リスク、多角的人事リスクマネジメント
-予防と発生後の対応の、両面からの対応
-状況の可視化
・各種プロジェクトに対する定性的、定量的観点からの企画実行立案
‐ミッションを理解した制度企画提案
‐PMとして経営層や他部署を巻き込んだ運営/会議体検討
【魅力】
■経営陣からの人事への期待値が非常に高く、チャレンジできる環境
・事業計画(IR)に人事組織としての未来像があるとおり、「ヒト」を中核に置いている企業であるため、会社から人事への期待値も高く、やりがいが非常に高い
■毎年高い売上高成長を継続しており、意思決定も非常にスピーディーな環境で、これまでの常識にとらわれない仕事をつくり出し、自己成長を実現できる
・主体的に動ける方であれば、人事のみならずこれまでの経験と知見を大いに発揮することができる
■SHIFTはまだまだ急成長フェーズ(第二創業期)
・プライム市場企業であるが、現在も変革を日々遂げようとしており、大企業という土俵で、チャレンジができる
・継続的なM&Aを実施しており、人事労務DDやPMIといった市場価値の高い業務ができる
■戦略企画推進グループ自体が2023年9月に新設された部署
・この規模でもまだまだ走りながらいろいろつくりあげている状況。上場企業の安定感もありながら、ダイナミックな改革ができるため、キャリア…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:750万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社SHIFT
【人事/新卒】新卒採用リーダー(企画~実装)/リモート可
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
※同社管理部門について※
人事組織だけで200名が在籍。
IRでも人的資本経営に10ページ以上割いており、事業計画(IR)に人事組織としての未来像があるとおり、「ヒト」を中核に置いている企業でございます。
経営陣からの【人事】への期待値が非常に高く、外部のHRコンサル部隊が立ち上がるまでに成長。圧倒的な【攻めの管理部門】としてチャレンジができる環境です。
単なるオペレイティブな管理部門をご希望な方よりは、常に変化を楽しみ、自身の成長にやりがいを感じることができる方がマッチしております。
人事組織の強さがしっかり数字にも現れています。
・定年:70歳
・年間平均昇給率:11%(23年実績)
・平均残業:7.5h/月(23年実績)
・離職率:6.9%(23年実績)※業界平均10%~12%
■同社で新卒領域に携わる価値
25卒300名を予定しておりますが、27卒には1000名、2030年には3000名の新卒入社を採用していきます。
その中で、採用としてのマンパワーだけではなく、
給与のアップデート・知名度やコーポレートブランディング(就活ランキング業界トップ10を狙うためにできることは?)
動画サイト使用企画、新卒受け入れ研修体制の構築など、
ミッションが様々ございます。それぞれのご志向性に合わせてお任せする領域は決定いたしますが、やりたいと手を上げればいくらでも挑戦できる環境です。
また、中途採用・戦略企画・外部向けのHRコンサル等、幅広い人事キャリアパスがございますので、幅広いキャリアパスの実現も可能となります。
■ミッション
当社は、品質保証を主軸とした総合ITソリューション企業として、毎年高い売上高成長率を継続しております。この圧倒的な成長を後押しするのは「人材」です。
現在はグループ連結で1万人を超え、企業規模としても成長をつづけておりますが、今後の更なる成長を目指して新卒~第二新卒の若手人材の採用・教育を強化していきます。直近は単体で23卒160名、第二新卒年間約300名(FY23)規模での採用ですが、今後は年間数千人規模での採用を行っていく予定です。
なお、採用数だけでなく採用の質にも拘っていきます。新卒初年度から年収800万円でオファーできるような優秀層も採用し…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~750万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社OAGコンサルティング
《週3日程度在宅可》【経験者】給与計算・社保関連業務スタッフ
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【OAGについて】
経営者・法人・個人のおける複雑化する課題や多様化するニーズに対して、
税務・労務・法務の卓越した専門家が連携しワンストップでお客様を支援します。
【業務内容】
・顧問先の社会保険、労務保険手続き(月次、算定、毎年度更新手続き)
・顧問先の月次給与計算、年末調整等業務
・顧問先の労務相談業務
・顧問先の就業規則作成
・顧問先の助成金支給申請
【組織について】
積極的にお客様を理解し、常に状況を改善しようとする意識を持った方を求めています。また、コミュニケーションを図りながら業務を遂行できる能力に加えて、新しいことへのチャレンジ精神を持ち、臨機応変な対応ができる方を歓迎します!
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~600万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社日立製作所
【東京】グローバルDXを推進するリーダー(HR分野)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
日立グループの事業戦略にアラインした人財戦略を実現する為に、HR領域におけるDXをリード頂きます。
1.DX戦略の策定
2.デジタルツールの導入・運用
3.データ分析を踏まえた提案
4.HRメンバーのデジタルスキルの育成
5.チームのリーダーシップ
6.社内外ステークホルダーとのパートナーシップの構築・協働
【職務詳細】
1.DX戦略の策定: HR部門のDX戦略を立案し、組織のビジョンや目標に合わせて具体的な計画を作成頂きます。
2.デジタルツールの導入・運用: 新たなデジタルツールやシステムの導入をリードし、幹部、マネージャ、従業員の業務効率化や生産性向上を図ります。また、既存のツールの運用改善や最適化、業務プロセスの最適化をステークホルダーと連携して行います。(当社の人財マネジメントプラットフォームであるWorkdayを始めとして、その他のデジタルツールを活用。)
3.データ分析を踏まえた提案: デジタル化されたプロセス、プラットフォームからHRデータを抽出・分析し、人財戦略や人材管理に関する提案を行います。HR部門におけるデータに基づいた意思決定を推進し、組織の成果を最大化に貢献します。
4.デジタルスキルの育成: HRメンバーのデジタルスキルを向上させるためのトレーニングや教育プログラムを企画・実施します。デジタルリテラシーの向上を通じて、組織全体のデジタルトランスフォーメーションを促進します。
5.チームのリーダーシップ: DXを推進するために、チームメンバーのマネジメントを行い、チームの成果の最大化を図って頂きます。
6.社内外ステークホルダーとのパートナーシップの構築・協働: 本社人財部門の一員として、社内外ステークホルダーとパートナーシップの構築、協働により、DXを通じた日立Grの業務プロセス・オペレーションを効率化・高度化、価値創造を実現頂きます。また、最新の技術トレンドやベストプラクティスを取り入れて頂く活動も行って頂きます。
日立の各本社機能、ビジネスユニット、グループ会社、プロジェクト内の海外チーム(在イギリス、アメリカ、インド他)等、多岐にわたるステークホルダーと連携して行うプロジェクトのため、ステークホルダーとの調整や折衝にも積極的に取り組む必…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:1000万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社SHIFT
【人事/中途採用】HRBPリーダー候補
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■同社の管理部門について
同社はIR資料にも記載がある通り、人的資本経営に非常に力を入れており、
守りでなく、【攻めの管理部門】を徹底的に追及しています。
各部門それぞれがオペレーションだけではなく、どうすれば従業員、企業、そして社会全体に良い影響をもたらすことができるのかを考え、企画し経営に対してアプローチをしていけるような、環境です。人事予算には全体の6%を割くなど、管理部門に予算を投入し、より良い経営基盤を作っています。そのため、守りではなく【攻め】の管理部門に従事されたい方を心よりお待ちしております。
■企業概要
【日本一の人事組織を作ります】
予算の6%~10%を採用へ。明確に人事予算を割く同社。
コーポレート戦略をすべて再現可能なレベルまで高めており、
他社の人事コンサルができる領域まで成長。
これらを仕組化することにより、同社で成長した日本トップの人事人材を輩出し、世の中の人事を変えていきたい。
ここまで考えている企業です。
【やりがい、給与、働く仲間】この3点に重きを置き、様々なPJを実装している同社。規定や評価制度は常に更新を続け、より従業員が安定して生産性を出すためにできることを考え、実装しています。
■詳細連絡
HRリーダーとして、事業戦略の人材領域をマネジメント/フォローしていただきます。
・事業計画に基づいた人材戦略の実装
-事業売上目標の達成に向け人材戦略の計画立案フォローおよび実装
‐年間50~100程度の中途採用の施策立案/実行/進捗管理
・事業部門の人材マネジメント/フォロー
-従業員情報を分析し、課題解決策を立案/実装
-入社後のフォロー/入社オリエンテーション運営
-入社後の人材定着施策の立案、実装
-従業員の相談窓口
・事業戦略ミーティングによる直近の事業目標達成度の理解と課題抽出
-人材戦略の計画見直し/実装
・チームの業務管理
-採用進捗の管理
-人材育成
※業務は相談の上で、チームで分担していく予定です
※相対するキーマン:デリバリ組織のグループ長、面接官、従業員
【入社後イメージ】
HRBPやリクルーターと連携して、事業?針に基づく人材戦略の実装により、事業部門の売上目標達成に貢…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
EYJapan株式会社
【在宅可】EYJapan担当HRBP/WLB◎労働時間7h
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■所属組織:株式会社EY Japan
8000人近いプロフェッショナルが在籍するEY Japanリージョンにおけるミドル・バックオフィス(EYではCBSと呼びます)のスタッフ1000人以上が在籍するEY Japan株式会社(以下EY JKK)のHR BPの準管理職ポジションです。
一般的なHRBP業務に加え、労務対応、制度改定やプロセス改善の実務的な支援を行っていただきます。
※EY JapanはEYグループの管理部門を集約した企業ですが、今回はこのEY JapanそのもののHRBPポジションの募集です。
主な業務範囲は下記のとおりです。
EY Japanのバックオフィス部門の人事業務を管轄する人事部長および、HRBPメンバー2名や人事のCoE機能のメンバーと適宜役割分担をしながら業務を遂行します。
・組織の課題改善のための課題特定、施策の立案、実行
・従業員のエンゲージメント向上のための課題の検証、施策の立案、実行
・ライン側に対し人事のプロとして有効なアドバイスの提供
・労務案件(ハラスメント、労務問題、健康管理問題)の軽減と適切な運用の徹底により、リーガルリスクを最小化する
・CBS向け研修プログラムの企画立案
・人事関連プロセスの標準化や改善に向けた業務
勤務地 | 東京都千代田区有楽町一丁目1番2号 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社OAGコンサルティング
《週3日程度在宅可!》社労士業務スタッフ
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【OAGについて】
経営者・法人・個人のおける複雑化する課題や多様化するニーズに対して、
税務・労務・法務の卓越した専門家が連携しワンストップでお客様を支援します。
【業務内容】
■顧問先の社会保険や労働保険の手続き(月次、算定、年度更新手続き)
■顧問先の労務相談対応
■法改正対応の配布資料作成、説明会実施など
■顧問先やスポットで受託する会社の就業規則等作成業務
※給与計算業務は担当していただく予定はありませんが、年末調整等の繁忙期に他の給与計算メンバーの支援をしていただく可能性があります。
【組織について】
積極的にお客様を理解し、常に状況を改善しようとする意識を持った方を求めています。また、コミュニケーションを図りながら業務を遂行できる能力に加えて、新しいことへのチャレンジ精神を持ち、臨機応変な対応ができる方を歓迎します!
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~600万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社SHIFT
【プライム上場】グループ会社人事(PMI・採用・制度・労務)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
※同社管理部門について※
人事組織だけで200名が在籍。
IRでも人的資本経営に10ページ以上割いており、事業計画(IR)に人事組織としての未来像があるとおり、「ヒト」を中核に置いている企業でございます。
経営陣からの【人事】への期待値が非常に高く、外部のHRコンサル部隊が立ち上がるまでに成長。圧倒的な【攻めの管理部門】としてチャレンジができる環境です。
単なるオペレイティブな管理部門をご希望な方よりは、常に変化を楽しみ、自身の成長にやりがいを感じることができる方がマッチしております。
人事組織の強さがしっかり数字にも現れています。
・定年:70歳
・年間平均昇給率:11%(23年実績)
・平均残業:7.5h/月(23年実績)
・離職率:6.9%(23年実績)※業界平均10%~12%
■背景
各グループ会社には、数十名程度の企業から100名程度、それ以上の企業まで、フェーズや規模感がまちまちです。
その中で代表がそのまま人事を行っている企業もあれば、一人人事で給与計算のみ行っている企業など、人事領域においても状況が異なりますので、その企業がグロースするにあたりボトルネックになっている人事領域の課題を特定し、戦略立案から実行まで行っていただきます。
■概要
現在はグループ連結で9,361人(2022年8月末時点)と、企業規模としても成長をつづけるSHIFTですが、創業時と変わらぬベンチャーマインドをもち、ビジネス拡大に向けマーケットに挑んでおります。
経営陣による意思決定のスピードも非常に速く、これまでの常識の枠にとらわれない、新しいサービスや仕組みをつぎつぎに発表しつづけております。
また、事業領域の拡大と成長スピードの加速を目的にM&Aを推進しております。
現在では33社(2022年10月時点)のグループ会社があり、今後も積極的にM&Aを行って行く予定です。
そのなかで、共に成長を実現していくためには、グループ会社の成長も大きなポイントになってくるため、当ポジションはグループ会社の拡大フェーズに合わせた人材獲得戦略の立案・推進を担う重要なポジションです。当社では、事業領域の拡大と成長スピードの加速を目的にM&Aを加速させております。
M&Aの成功は、PMIをしっかり行い、…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社SHIFT
【HR領域/オープンポジション】お強みの領域をお任せします
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
※同社管理部門について※
人事組織だけで200名が在籍。
IRでも人的資本経営に10ページ以上割いており、事業計画(IR)に人事組織としての未来像があるとおり、「ヒト」を中核に置いている企業でございます。
経営陣からの【人事】への期待値が非常に高く、外部のHRコンサル部隊が立ち上がるまでに成長。圧倒的な【攻めの管理部門】としてチャレンジができる環境です。
単なるオペレイティブな管理部門をご希望な方よりは、常に変化を楽しみ、自身の成長にやりがいを感じることができる方がマッチしております。
人事組織の強さがしっかり数字にも現れています。
・定年:70歳
・年間平均昇給率:11%(23年実績)
・平均残業:7.5h/月(23年実績)
・離職率:6.9%(23年実績)※業界平均10%~12%
■採用背景
「日本No.1のDX人事部」を本気で目指しています。
採用拡大・退職率低減のための施策を打ちつづけ、人的資本価値の最大化を図るため、体制強化を実施中。
■領域
・HRBP(コーポレート採用)
・HRBP(事業部人事)
・組織開発・エンゲージメントソリューション
・グループ会社人事(人事PMI)
・グローバル人事(外国人採用)
・新卒採用(企画~実装)
・人事制度企画構築
・HRコンサルタント(外部向け)
・採用ブランディング・広報
・人事データ利活用
・教育研修企画~実装
■年間1万人採用:新卒2,000人/二卒2,000人/中途6,000人
‐転職潜在層の開拓
‐アルムナイ採用
‐外国籍、女性採用強化
‐ブランディング/マーケティング強化 など
■10万人企業の人材マネジメント:「やりがい」×「給与」×「仲間」
‐多様なバックボーン、国籍の従業員が所属する状態となったときの、
・評価制度の在り方
・従業員満足度向上施策(例:海外も含めた働く場所の自由化、など)
・従業員同士の繋がり強化 など
■スリムで強固なバックオフィス体制づくり
‐グループとの業務シェアード化
‐オフィスDX/バックオフィスDX化の推進
‐AI活用
■現在(FY2023)
・売上高:880億円
・年間採用数:2,630人
・従業員数:11,895人(連結…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社長谷工リフォーム
【人事(労務)~管理職候補~】プライム長谷工G/働き方◎
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
~業界No.1!東証プライム上場の長谷工グループ◎/安定した環境で人事領域のキャリアUPを実現!/年休130日/土日祝休み/充実した福利厚生と安定した経営基盤から社員定着率95%を実現◎~
【職務内容】
将来の役職(マネジメント)候補としての採用です。
~入社後の想定業務~
・人事制度の企画・運用
・労務管理
・給与計算業務
・社会保険
・退職手続き
・福利厚生等
※これまでのご経験や適性に応じてご担当いただきます。
将来的には人事領域のゼネラリストとして人事業務を幅広くご経験頂き、マネジメントも含めたご活躍を期待しています。
~将来的にお任せする可能性のある業務~
<労務勤怠> 労務管理、組合対応等
<企画> 人事制度や評価制度の企画・運用等
<人事管理> 給与計算、社会保険、退職手続き、福利厚生等
<教育> 各種研修の企画
<運営> 資格取得支援
<採用> 新卒・中途採用業務
【就業環境】
・年間休日130日/土日祝日休み
・実働7.5h/有給休暇(入社時15日~最高20日)
・平均残業20h(全社平均値)
・男女ともに育休取得実績有り
【組織構成】人事部 人事課5名
課長 1名(男性)
人事部 4名(20~40代 男性1名女性3名 ※派遣社員の方含め)
充実した福利厚生や安定した経営基盤により社員定着率は95%を実現しています。
中途メンバーも多く、落ち着いて長く働ける環境の中で、人事としてキャリアUPが実現しやすい環境です。
※企業担当から見た同社人事の方の雰囲気
・お人柄も良く、仕事にも前向きな印象です。
また社員の定着率も高く、特に人間関係で悩んだことは無いとおっしゃられる方が多く在籍されておられるそうです。
【募集背景】
国内市場No.1!70万戸のマンション設計・施工を行うプライム上場企業!長谷工グループの注力事業であるリフォーム事業の拡大に伴い、経営管理面で会社を支える、人事部門強化に向けた増員募集。
【同社について】
同社はマンション施工業界No.1の長谷工コーポレーションのグループ会社として、主に長谷工グループが施工したマンションのリフォーム・リノベーション事業を展開しております。リフォームは昨今の老朽化マンションの増加や…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:650万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社長谷工リフォーム
【人事担当】東証プライムG企業/年休130日/残業20H
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
~業界No.1!東証プライム上場の長谷工グループ◎/安定した環境で人事領域のキャリアUPを実現!/年休130日/土日祝休み/充実した福利厚生と安定した経営基盤から社員定着率95%を実現◎~
【職務内容】
同社の経営管理面を支える人事業務をお任せいたします。
入社後は給与計算業務、社会保険や退職手続き、福利厚生等の業務をお任せする予定です。これまでのご経験やキャリア、適性に応じて業務をご担当いただきながら、将来的には人事評価・人事制度企画・研修企画・採用業務等の幅広い人事業務でのご活躍を期待しています。
■具体的な業務:
【人事管理】給与計算、社会保険、退職手続き、福利厚生等
【労務】勤怠・労務管理、組合対応 等
【就業環境】
・年間休日130日/土日祝日休み
・実働7.5h/有給休暇(入社時15日~最高20日)
・平均残業20h(全社平均値)
・男女ともに育休取得実績有り
【組織構成】人事部 人事課5名
課長 1名(男性)
人事部 4名(20~40代 男性1名女性3名 ※派遣社員の方含め)
充実した福利厚生や安定した経営基盤により社員定着率は95%を実現しています。
中途メンバーも多く、落ち着いて長く働ける環境の中で、人事としてキャリアUPが実現しやすい環境です。
◆離職率も低く、中途でご入社された方も長く就業されているという状況です。
【募集背景】
国内市場No.1!70万戸のマンション設計・施工を行うプライム上場企業!長谷工グループの注力事業であるリフォーム事業の拡大に伴い、経営管理面で会社を支える、人事部門強化に向けた増員募集。
【同社について】
同社はマンション施工業界No.1の長谷工コーポレーションのグループ会社として、主に長谷工グループが施工したマンションのリフォーム・リノベーション事業を展開しております。リフォームは昨今の老朽化マンションの増加や新築マンションの価格高騰から、今後も安定した需要が見込まれ、強い経営基盤を持った安定性の高い企業です!
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社SHIFT
【HRBP/リモート勤務】人事採用メンバー(IT領域)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■同社の管理部門について
同社はIR資料にも記載がある通り、人的資本経営に非常に力を入れており、
守りでなく、【攻めの管理部門】を徹底的に追及しています。
各部門それぞれがオペレーションだけではなく、どうすれば従業員、企業、そして社会全体に良い影響をもたらすことができるのかを考え、企画し経営に対してアプローチをしていけるような、環境です。人事予算には全体の6%を割くなど、管理部門に予算を投入し、より良い経営基盤を作っています。
そのため、守りではなく攻めの管理部門に従事されたい方を心よりお待ちしております。
■企業概要
【日本一の人事組織を作ります】
予算の6%~10%を採用へ。明確に人事予算を割く同社。
コーポレート戦略をすべて再現可能なレベルまで高めており、
他社の人事コンサルができる領域まで成長。
これらを仕組化することにより、同社で成長した日本トップの人事人材を輩出し、世の中の人事を変えていきたい。
ここまで考えている企業です。
【やりがい、給与、働く仲間】この3点に重きを置き、様々なPJを実装している同社。
規定や評価制度は常に更新を続け、より従業員が安定して生産性を出すためにできることを考え、実装しています。
■概要
100名~300名程度の事業部門の、HRBP MGRとして、配下のメンバーマネジメントや、事業戦略における中長期の事業推進の人材戦略領域戦略立案から実行まで幅広く担っていただきます。
事業目標達成を実現するため、週次/月次の事業戦略ミーティングに参加し、統轄部の責任者と同じ立ち位置にて中期の事業計画を設計し、その事業計画をもとにHRBPやリクルーターと一緒に事業売上目標の達成に向け、人材戦略を推進していただくミッションです。直近の事業目標達成度の理解と課題抽出がこのポジションの重要な役割となります。
■背景
当社は毎年高い売上高成長を維持しつづけており、2022年にプライム市場へ移行しました。
現在はグループ連結で11,132人(2023年5月末時点)と、企業規模としても成長をつづけるSHIFTですが、
創業時と変わらぬベンチャーマインドをもち、ビジネス拡大に向けマーケットに挑んでおります。
経営陣による意思決定のスピードも非常に速く、これ…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~600万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社SHIFT
【人事/研修】新卒研修企画・実装リーダー/リモート可
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
※この会社で新卒採用領域に携わることの魅力※
25卒300名を予定しておりますが、27卒には1000名、2030年には3000名の新卒入社を採用していきます。
その中で、採用としてのマンパワーだけではなく、給与のアップデート・知名度やコーポレートブランディング(就活ランキング業界トップ10を狙うためにできることは?)動画サイト使用企画、新卒受け入れ研修体制の構築など、ミッションがたくさんございます。それぞれのご志向性に合わせてお任せする領域は決定いたしますが、
やりたいと手を上げればいくらでも挑戦をさせてくれる会社です。
※同社管理部門について※
人事組織だけで200名が在籍。
IRでも人的資本経営に10ページ以上割いており、事業計画(IR)に人事組織としての未来像があるとおり、「ヒト」を中核に置いている企業でございます。
経営陣からの【人事】への期待値が非常に高く、外部のHRコンサル部隊が立ち上がるまでに成長。圧倒的な【攻めの管理部門】としてチャレンジができる環境です。
単なるオペレイティブな管理部門をご希望な方よりは、常に変化を楽しみ、自身の成長にやりがいを感じることができる方がマッチしております。
人事組織の強さがしっかり数字にも現れています。
・定年:70歳
・年間平均昇給率:11%(23年実績)
・平均残業:7.5h/月(23年実績)
・離職率:6.9%(23年実績)※業界平均10%~12%
■概要
現在はグループ連結で1万人を超え、企業規模としても成長をつづけておりますが、今後の更なる成長を目指して新卒~第二新卒の若手人材の採用・教育を強化していきます。直近は単体で23卒160名、第二新卒年間約300名(FY23)といった規模ですが、今後は年間数千人規模での採用を行っていく予定です。
なお、採用数だけでなく採用の質にも拘っていきます。新卒初年度から年収800万円でオファーできるような優秀層も採用していきます。そのため、幅広いターゲット、多様な人材に合わせた育成プラン、フォローアップが必要にです。当社が新たなステージに挑むために、チーム強化を目的に増員いたします。
本ポジションでは、まずは24卒新卒入社者の内定~入社後のオンボーディング/育成/キャリアパス設計などをお…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
太陽工業株式会社
人事課長候補(制度企画/開発/タレントマネジメント)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
太陽工業の人事担当(課長補佐~専任課長クラス)として、下記業務をお任せ致します。
※勤務地は東京本社もしくは大阪本社にてご希望に合わせて配属致します。
■太陽工業の主要人事施策の企画・推進
人事部メンバーのサポートを受けながら、経営や事業側の要望をくみ取り、各施策(タレントマネジメント施策、人事制度企画等:報酬制度、勤務制度、規則・規定の最新化等)の企画・構想を作成し、提案・実行を担って頂きます。また、企画業務をメイン業務にしていただきつつそれに加え、事業サイドへの人事サポート業務も担って頂きます。
【募集背景】
同社重要テーマである「タレントマネジメント施策」や「人事制度企画推進」の推進に向けた体制強化
【組織構成】コーポレート統括本部 総務人事本部 人事部
部長(1名)、メンバー(2名)
【ミッション】
太陽工業株式会社の人事制度・タレントマネジメント等、主要施策の企画・推進
【社風】
■裁量を持ち業務に取り組める環境です。
後輩・部下に裁量を持たせてチャレンジさせるというのを重要にしております。
面接の中でもその観点は重視されていらっしゃり、手を挙げれば広くチャレンジできる環境が整っております。
◎太陽工業社の魅力◎
万博のパビリオンにも多く関わっております。
大型膜構造物製造においてトップクラス、業界のリーディングカンパニーとして「膜の可能性」に挑戦し続ける会社です!
社名が表にでることは滅多にありませんが、東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く同社の膜構造技術が用いられています。
また、建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも同社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。
【代表的な膜構造建築物】
東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)、大阪ユニバーサルシティ駅、新豊洲Brilliaランニングスタジアム、Medina Haram Piazza Shading Umbrellas(Saudi Arabia)、Denver Internati…
勤務地 | 東京都目黒区東山3-16-19 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社SHIFT
【HRBP】中途採用グループ長候補/IT領域
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
※同社管理部門について※
人事組織だけで200名が在籍。
IRでも人的資本経営に10ページ以上割いており、事業計画(IR)に人事組織としての未来像があるとおり、「ヒト」を中核に置いている企業でございます。
経営陣からの【人事】への期待値が非常に高く、外部のHRコンサル部隊が立ち上がるまでに成長。圧倒的な【攻めの管理部門】としてチャレンジができる環境です。
単なるオペレイティブな管理部門をご希望な方よりは、常に変化を楽しみ、自身の成長にやりがいを感じることができる方がマッチしております。
人事組織の強さがしっかり数字にも現れています。
・定年:70歳
・年間平均昇給率:11%(23年実績)
・平均残業:7.5h/月(23年実績)
・離職率:6.9%(23年実績)※業界平均10%~12%
【具体的な仕事内容】
グループ長として、事業戦略の人材領域をマネジメントしていただきます。
<HR領域>
・事業部門の責任者と中長期の事業計画を設計
-事業部門の責任者と密にコミュニケーションをとり、事業戦略の課題を抽出
-HRBPへの連携
・事業計画を人材戦略に落とし込み、実装
-HRBPとともに、事業売上?標の達成に向けた人材戦略の立案/実装
‐年間100から200名程度の中途採用の施策立案/実行/進捗管理
・事業部門の人材マネジメント
-従業員情報を分析し、組織パフォーマンス最大化や課題解決に向けた施策立/実装
・事業戦略ミーティングによる直近の事業目標達成度の理解と課題抽出
-人材戦略の計画見直し/実装
・従業員対応の根本原因追求と改善
<組織運営/マネジメント>
・グループの運営
-ミッション策定
-運営方法/会議体の検討
・5から10名程度のラインマネジメント
-採用/人材獲得施策の進捗管理
-人材育成/目標設定~評価
※相対するキーマン:経営層、事業本部長、事業部長、従業員
★こんな方におすすめ★
・圧倒的に採用領域で成長したい
・データドリブンな人事組織に身を置きたい
・周囲の成長意識が高い組織で働きたい
・経営層に近い距離で大きな挑戦を成し遂げたい
・変化に柔軟な企業で働きたい
■経営からの人事への期待値が非常に高く、…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |