会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

1802 件中 1621 〜 1650 件を表示

パナソニックエナジー株式会社

【大阪(守口)】次世代リチウムイオン電池の設計開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属部門】
セル開発統括本部 プラットフォーム開発部

【担当業務と役割】
・主な担当業務は、リチウムイオン電池の設計開発になります。
・各種電池材料(正極、負極、セパレータ、電解液、箔など)と電池部材(缶、封口体など)を組合せ、ターゲット(高容量、高耐久、高入出力)に向けた電池を設計していきます。
・社内では設計開発部門、工場技術、生産技術部門との連携、彼らと連動して社外サプライヤー、カスタマーとの連携が必要になります。
・関連する部門が多いので、関連部門を巻き込んで新規開発から量産導入までを主導して推進して頂くことを期待しております。

【具体的な仕事内容】
・ターゲット(高容量、高耐久、高入出力)達成に向けて適切な材料選定、および極板寸法・極板重量・密度など電池の化学的な設計を行っていきます。
得られた電池について評価・解析を行い、次の設計へのフィードバックを実施してターゲット達成を狙います。またその取り組みの中ではシミュレーションも多く活用し開発加速をしています。
単純に選定・指定するだけでなくプロセス面・設備面からも検討・改善を行い、より安定な量産、より低コストにモノづくりをできるよう各部門と協力して推進していきます。
・海外拠点やグローバルカスタマー/サプライヤーとの連携が多くありますので、グローバルでのコミュニケーション能力が必要なケースもあります(必須ではない)

【勤務形態】
リモートワーク可:頻度は部署、業務内容によります、
海外出張あり:当社海外拠点(北米、中国)、グローバルサプライヤーの監査対応などグローバルに活躍することが可能です

【セル開発統括本部 プラットフォーム開発部のミッション】
拡大を続けるリチウムイオン電池市場で様々な顧客の要求にこたえるため、リチウムイオン電池の競争力を確保する必要があります。
競争力のあるリチウムイオン電池を生み出すにあたり、新たな技術(材料、設計、機構)を組合せ、新たな電池サイズも含めた新規プラットフォームを構築することが重要になります。
この新規プラットフォームを開発することが我々セル開発統括本部におけるプラットフォーム開発のミッションです。
プラットフォーム開発を推進するにあたり材料開発部門、カスタマー向け設計…

勤務地 大阪府守口市守口市松下町1-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックエナジー株式会社

車載用円筒リチウムイオン電池の生産設備設計・開発【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社にて車載用円筒リチウムイオン電池の生産設備設計・開発業務をお任せ致します。

【担当業務と役割】
■主な担当は、車載向け電池に関する、生産プロセス開発、量産検証、量産設備の設計開発から工場への設備導入立上げに至るまでの業務
■リチウムイオン電池ビジネスは、電池セル技術開発とともに生産工程のプロセス開発、高品質・高稼働を担保する設備開発設計が非常に重要になります。この生産工程開発をともに推進していける人財の多くの参画を期待しています。

【具体的な仕事内容】
■電池の製造拠点は国内に「住之江工場」「貝塚工場」「和歌山工場」「徳島工場」、海外に「北米Gigafactory」「中国蘇州工場」「中国無錫工場」があり、これ以外にも国内外での新拠点も視野
■それぞれの工場で生産される電池品目とその工場に最適な生産プロセスを開発、設備設計、開発案件の導入を行います。立上時は国内外を問わず工場現地で導入から生産性向上業務を行います
■電池需要の大きな高まりから、さらに新たな拠点展開をしていく可能性も高く、その場合は新拠点展開の主要メンバーとしての業務も担当、活躍いただけます。
■生産プロセス開発では新規開発電池の仕様を生産プロセス仕様に落とし込み、検証機での実証から量産設備へのスケールアップに至るまで幅広くスキルを広げていただくことが可能です。
■これらの業務を通じ、プロセス開発、設備開発スキルの向上、また生産システム構築スキル、モノづくりを発展させる生産革新スキルを身に着けることができます。

【配属部門】直轄 セル開発統括本部 生産技術部 プロセス開発2部
※ご本人様の経験に合わせて配属課は決定致します。

◎この仕事を通じて得られること◎
■地球規模での問題に向き合っている実感を得ることができます。生産工程開発導入の仕事は、電池の安全性やデリバリーに直結し、自身の職務での頑張りが、環境負荷を和らげることにつながります。
■日本を代表する企業で、世界の自動車産業に貢献する貴重な経験を積むこともできます。多くの自動車メーカーに品質の高い電池を、適正な価格で安定供給することは、世界の新しい自動車産業を発展させ、支えることに繋がります。車載電池以外の顧客からのパナソニックに対する要望も非常に多く、リチ…

勤務地 大阪府大阪市住之江区平林北1丁目2-63
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックエナジー株式会社

リチウムイオン電池の商品設計開発【大阪】※Web選考完結

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務と役割】
・主な担当業務は、リチウムイオン電池の商品設計開発になります。
・各種電池材料(正極、負極、セパレータ、電解液、箔など)と電池部材(缶、封口体など)を組合せ、ターゲット(高容量、高耐久、高入出力)に向けた電池を設計していきます。
・社内では材料、電極設計の開発部門、工場技術、生産技術部門との連携、彼らと連動して社外サプライヤー、顧客との連携が必要になります。
・関連する部門が多いので、関連部門を巻き込んで新規開発から量産導入までを主導して推進して頂くことを期待しております。

【具体的な仕事内容】
・ターゲット(高容量、高耐久、高入出力)達成に向けて適切な材料選定、および極板寸法・極板重量・密度など電池の化学的な設計を行っていきます。
得られた電池について評価・解析を行い、次の設計へのフィードバックを実施してターゲット達成を狙います。またその取り組みの中ではシミュレーションも多く活用し開発加速をしています。
単純に選定・指定するだけでなくプロセス面・設備面からも検討・改善を行い、より安定な量産、より低コストにモノづくりをできるよう各部門と協力して推進していきます。
・海外拠点やグローバルカスタマー/サプライヤーとの連携が多くありますので、グローバルでのコミュニケーション能力が必要なケースもあります(必須ではない)

【配属部門】直轄部門 セル開発統括本部 技術部
【勤務形態】
リモートワーク可:頻度は部署、業務内容によります、
海外出張あり:当社海外拠点(北米、中国)、グローバルカスタマー対応などグローバルに活躍することが可能です

【セル開発統括本部 技術部のミッション】
拡大を続けるリチウムイオン電池市場で様々な顧客の要求にこたえ、かつ競争力を有する商品を開発する必要があります。
新たな技術(材料、電極設計技術、機構)を組合せて、顧客用要求に合致しかつ商品力(コスト・生産性・安全・品質)を有する商品を設計・開発することが
我々セル開発統括本部における商品設計開発のミッションです。
商品設計開発を推進するにあたり材料開発、プロセス開発、生産技術、工場技術、ビジネス開発の各部門と連携して商品仕様の決定・量産設計・顧客対応等を行います。

◎当ポジションの魅力…

勤務地 大阪府守口市松下町1番1号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックエナジー株式会社

ソフト設計(バッテリーパック/システム)【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社にてリチウムイオン電池搭載バッテリーパック/システムのソフト設計業務をお任せ致します。

【担当業務と役割】
■「社会インフラ」蓄電池、バックアップ用電源、医療機器等 「民生」IoT、アミューズメント端末、スマート家電等 「動力」電動アシスト自転車、電動モビリティ等の領域において使用されるリチウムイオン電池を搭載したバッテリーパック/システムの新規開発・ソフト設計
■電池の最大活用を念頭に、顧客ならびに搭載製品とコミュニケーションを図りながらバッテリーパックを動かす心臓部の開発に従事。その中で、自身が多様な製品を動かしているという確かな自負を感じられます。
■近年、ソフト設計ではセキュリティ対策への取り組みも重要なミッションとなっています。

【具体的な仕事内容】
■顧客との仕様協議:お客様と直接会話をし、お客様のお困りごとを解決するシステム提案を行い、製品仕様や価格を固め、設計仕様への落とし込みを行います。
■設計開発:電池パック/システムのソフト設計を行います。プラットフォーム化を見据えたソフトウエア構造やハードと連携した安全保護機能構築を行い、設計完成度を高めます。
■量産立上げ:技術試作においては関係部署と連携しながら試作、評価を行い、設計不具合やモノづくり不具合を抽出、改善設計を行い、量産立上を行います。
■環境構築:開発効率向上や設計ノウハウ蓄積に向けた開発プロセスや仕組み改善など、IT部門や品質部門と連携し改善活動を行います。
■要素技術開発:電池化学の進化や多様化するニーズに対する、電池分析アルゴリズムやクラウド分析技術などの次世代要素技術の開発を行います。

【配属部門】直轄部門 システム開発統括本部
【勤務形態】リモートワーク可

【システム開発統括本部のミッション】
■エナジー社は、乾電池、産業用電池、そして車載用電池等のBtoB 事業を通じて豊かな暮らしと持続可能な環境が矛盾なく調和した社会の実現を目指しています。システム開発統括本部はリチウムイオン電池を組み込んだモジュール/パック/システムの開発を担う部署になります。
■私たちが開発を手がけるバッテリーパックは、実に多様な用途で使われています。蓄電池やバックアップ用電源、医療機器などの「社会インフラ」をは…

勤務地 大阪府守口市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックエナジー株式会社

電池製品のエネルギー管理業務【大阪】《Web選考完結》

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務と役割】
■カーボンニュートラルの実現に向け、省エネや再エネ導入など対応方針・取組みの立案・推進
■電池製品に要求される環境法規制やLCAなどの対応方針・取組みの立案・推進

【具体的な仕事内容】
■事業活動と環境活動のつながりが深くなる中、社会からの要求、業界の動向、法規制などを理解し、自社やサプライチェーンのカーボンフットプリントを把握・しくみ構築をするとともに、カーボンニュートラルの実現に向けた取組みの立案・推進する。事業部へ取組みを展開し事業部の環境活動を支援することでパナソニックエナジーの環境戦略の実現する。
■自社の省エネ推進・再エネや蓄エネの導入利活用によるCO2排出量の削減取組みの推進。サプライチェーンやライフエンドにおけるCO2排出量の削減取組みの推進

【環境経営推進部のミッション】
■地球環境規模での環境問題に対応するため、あらゆるモビリティの電動化が進む中、環境負荷の低減と環境貢献の最大化を行うとともに環境コンプライアンスに対応し、ステークホルダーや社会要請にお応えするのが環境部門のミッションです。

◎この仕事を通じて得られること◎
■ 電池単体だけではなく、電池制御トータルシステムで販売するケースは拡大する一方で、パナソニックエナジーでは車載事業を重要な柱として位置づけており、パナソニックエナジーの総合力だからできる新しいシステム電池としての価値創出やエネルギー蓄電池のモノづくりにかかわれます。
■高品質で競争力のある電池を開発・製造する会社で、エネルギーマネジメント・脱炭素業務の第1人者として、新たな分野への投資・開拓する機会は多く、パナソニックエナジーの生産性・国際競争力を押し上げ、社会に貢献することができます。

【職場の雰囲気】
■様々な事業や職種を経験され、現在は環境職能として活躍されています。年齢や役職に関係なくフラットに議論ができる組織です。

勤務地 大阪府守口市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックエナジー株式会社

電池製品の製品環境業務【大阪】《Web選考完結》

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務と役割】
■電池製品に要求される環境法規制やLCAなどの対応方針・取組みの立案・推進
■業界活動による各国環境法規制の動向把握やロビー活動

【具体的な仕事内容】
■事業活動と環境活動のつながりが深くなる中、電池のモノづくりプロセスに要求されるグローバル製品環境法規制やLCAまたお客様要求への対応方針・取組みの立案し事業部へ展開するとともに事業部の環境活動を支援することでパナソニック エナジーの環境戦略の実現する。
■各国法規制の動向の把握を行い、国内外の業界団単体などと連携してロビー活動を行い、適正な法規制や制度・ルールになるように働きかけを行う。

【配属部門】直轄部門 品質・環境センター 環境経営推進部 品質・環境センター

【環境経営推進部のミッション】
■地球環境規模での環境問題に対応するため、あらゆるモビリティの電動化が進む中、環境負荷の低減と環境貢献の最大化を行うとともに環境コンプライアンスに対応し、ステークホルダーや社会要請にお応えするのが環境部門のミッションです。

◎この仕事を通じて得られること◎
■電池単体だけではなく、電池制御トータルシステムで販売するケースは拡大する一方で、パナソニックエナジーでは車載事業を重要な柱として位置づけておりパナソニック エナジーの総合力だからできる新しいシステム電池としての価値創出やエネルギー蓄電池のモノづくりにかかわれます。
■高品質で競争力のある電池を開発・製造する会社で、製品環境業務の第1人者として、新たな分野への投資・開拓する機会は多く、パナソニック エナジーの生産性・国際競争力を押し上げ、社会に貢献することができます。

【職場の雰囲気】
■様々な事業や職種を経験され、現在は環境職能として活躍されています。年齢や役職に関係なくフラットに議論ができる組織です。

勤務地 大阪府守口市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックエナジー株式会社

電池製品の環境企画業務【大阪】《Web選考完結》

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務と役割】
■パナソニック エナジーの環境戦略やESG経営を企画・立案し、関係部門や事業部と連携し推進。
■パナソニック エナジーの環境貢献や環境取組みおよびESG活動などを社内外へ発信。

【具体的な仕事内容】
■事業活動と環境活動のつながりが深くなる中、社会からの要求、業界の動向、法規制などを理解し、環境戦略を直轄の関連部門や事業部と連携して立案・推進する。事業部へ取組みを展開し事業部の環境活動を支援することでパナソニック エナジーの環境戦略の実現する。
■パナソニック エナジーの様々な事業・商品群におけるCO2削減貢献のロジックを確立し、CO2削減貢献量を算出する。
■ESGレポートや社外Webや社内イントラで環境負荷の最小化と環境貢献の最大化の取組みや指標などとともに環境取組みやESG活動を社内外に発信する。

【配属部門】直轄部門 品質・環境センター 環境経営推進部 品質・環境センター

【環境経営推進部のミッション】
■地球環境規模での環境問題に対応するため、あらゆるモビリティの電動化が進む中、環境負荷の低減と環境貢献の最大化を行うとともに環境コンプライアンスに対応し、ステークホルダーや社会要請にお応えするのが、環境部門のミッションです。

◎この仕事を通じて得られること◎
■ 電池単体だけではなく、電池制御トータルシステムで販売するケースは拡大する一方で、パナソニック エナジーでは車載事業を重要な柱として位置づけておりパナソニック エナジーの総合力だからできる新しいシステム電池としての価値創出やエネルギー蓄電池のモノづくりにかかわれます。
■高品質で競争力のある電池を開発・製造する会社で、環境企画業務の第1人者として、新たな分野への投資・開拓する機会は多く、パナソニック エナジーの生産性・国際競争力を押し上げ、社会に貢献することができます。

【職場の雰囲気】
■様々な事業や職種を経験され、現在は環境職能として活躍されています。年齢や役職に関係なくフラットに議論ができる組織です。

勤務地 大阪府守口市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ニチコン株式会社

経理【京都/本社】《弊社より入社実績多数》

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社にて経理をお任せ致します。

【具体的には…】
■子会社の管理会計
■決算とりまとめ・分析・指導
■内部統制、J-SOXに関する業務
■会計監査
■税務調査対応等
■適時開示規則に基づく会社情報開示
■経理関係の諸官庁への届出、報告に関する業務

【おすすめポイント】
■東証1部上場のコンデンサーメーカーです。
■弊社から約30名の入社実績もあり、長く働ける優秀な企業様です。

勤務地 京都府京都市中京区
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックエナジー株式会社

車載用リチウムイオン電池事業の人事担当者(係長・主務クラス)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【担当業務と役割】
■モビリティエナジー事業におけるHRビジネスパートナーとして人事企画/採用/人財・組織開発
・急成長している事業のスピードに負けない大規模な人財の獲得、人財育成の仕組み構築と実践
・日米の最適マネジメント体制・仕組みづくり
・チャレンジ意欲あふれ、インターナショナルに活躍する人財を醸成する風土・職場環境づくり
・事業会社を強くする人事制度構築の参画と現場での定着化

【具体的な仕事内容】
■モビリティエナジー事業の国内主要拠点となる大阪(住之江・守口・貝塚)・和歌山地区の人事業務 (日米の人事が連携して取り組むテーマも有)
・事業変化にスピーディーに対応していく各種人事施策(人財異動・評価・育成・風土改革等)の事業現場での運営
・これまでの日本中心から日米の最適マネジメント体制へ変革させていく中での人事オペレーションの確立
・従業員の意欲向上・能力の最大発揮を具現化する職場環境の構築
・電池事業にふさわしい形へ変革させていくい各種人事制度の現場での定着化

【勤務形態】リモートワーク可能(但し、生産現場があるので状況による)
【配属部門】人事・総務センター モビリティエナジー人事・総務部 人事課

【パナソニックエナジー人事部門のミッション】
■パナソニックエナジーの掲げる「幸せの追求と持続可能な環境が矛盾なく調和した社会の実現」というミッションの実現に向け、最重要の経営資産である「人」が持つ個性・能力・スキルを最大限に発揮できるための環境を整え、組織パフォーマンスの最大化と企業価値向上を図っていきます。

【モビリティエナジー人事・総務部のミッション】
■事業成長のキーとなるモビリティエナジー事業の競争力獲得を「人財・組織・風土」の面で支えるのが、モビリティエナジー人事・総務部のミッションです。

【この仕事を通じて得られること】
■これまで経験した事のない規模・スピードで成長していく事業のHRビジネスパートナーとして大きなやりがいを感じる事ができます
■事業を支える技術・モノづくりのメンバーと密接に連携して業務遂行していく事により、事業と共に成長している喜びや苦労の実感を得られます
■事業に近い立場で、人事企画・評価・異動・育成・労政・採用等、人事業務の全般を経験でき、実践する力が身につき…

勤務地 大阪府大阪市住之江区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

全協化成工業株式会社

機械設計【埼玉/中途社員100%/マイカー通勤可】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社は、大手半導体メーカー各社からオーダーを頂いており、今後の増収の見込みがございます。加えて、新技術の設計導入にも将来的に着手することを見越し、組織強化のため即戦力でご活躍いただける方を増員募集することとなりました。
本ポジションは「機械設計」担当として、主に、同社主力製品の半導体洗浄装置の設計業務に携わっていただきます。

【具体的な業務内容】
■お客様との打ち合わせ ■工程設計 ■仕様設計 ■部品手配等
※作業環境…基本として3Dでの機械設計をお願いします。
 ただし、現在2D(CADSUPER FX)から3D(iCAD)へのシステム移行中のため、2Dでの機械設計もあります。

【部署構成】機械設計課:10名
※担当分けはプロジェクトベースです

【こちらのポジションの面白み】
■現在業界活況中の半導体が主な売り先となる為、スピード感を持って仕事をすることができます。
■設計の上流から下流まで一貫して設計業務に携わる事ができます。
■会社として、モチベーションアップの研修や資格の取得を推奨しており、自分のスキルアップの為に必要な環境がございます。

【企業の魅力】
■同社は社員が皆様 中途社員の方々ですので、中途入社の方に対する受け入れ体制も整っています。
■社長との距離も近く、非常に風通しのよい社風です。
■禁煙手当もあり、社員の健康に気を遣う会社です。
■主要取引先は半導体シリコン等で世界1位のシェアを誇る信越化学グループ。コロナ下でもほぼ影響を受けず、安定した業績を築いております。

勤務地 埼玉県戸田市
給与 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社キーエンス

商品法規(規格認証エンジニア)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【商品法規グループ】
国内外の製品安全・環境・輸出入関連の規制対応を担当します。
【業務詳細】
・商品に係る規格/規制調査・分析と対応 (新規対応、維持管理)
・規格/規制対応を安定的に行う仕組みづくり
・その他、製品安全や環境・輸出入規制に関わる業務

【やりがい】
・申請業務をただ事務的に行うのではなく、開発プロジェクトの初期から参画し、規格規制の観点から最適な設計を検討し、商品に直接フィードバックをすることで、キーエンスの高い付加価値の源泉である商品力に貢献し、商品開発の一翼を担うことができます。
・規格/規制対応観点で、商品の企画段階から発売、量産段階まで、商品のライフサイクルを通じて関わることができます。
・少数精鋭のチームの中で、主体的取組みにより組織に新たな息吹を与えることができます。

【メッセージ】
お客様に安心かつ安全に使っていただける商品を安定的に市場に供給できるよう、商品の企画段階からライフサイクルの最後まで関わりますので、組織を支えつつ新しいことにもチャレンジできる環境です。
海外売り上げを飛躍的に伸ばしている組織の中で、商品の世界展開に大きく貢献したいチャレンジ精神にあふれた人材と一緒に成長できることを期待しています。

勤務地 大阪府大阪市東淀川区
給与 年収:1000万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社キーエンス

ソフト開発リーダー(大阪)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【商品開発グループ】
約7割が「世界初」「業界初」となる新商品のソフトウェア開発に参画します。
プロジェクトのソフト部分を取りまとめるのが主な役割で、顧客の使い方を良く理解し、最適なソフトウェアを開発します。以下に主なタイプを記載します。
・ソフトウェアの仕様決定では国内外の様々な顧客の実態把握と共に企画担当者とコンセプトを共有し、プロジェクトマネージャとハードウェアや性能面を共有しながらソフトウェアで実現する仕様を策定します。
・システム設計では決定した仕様を実現する構成を決めます。導入するアルゴリズムの性能発揮、必要なレスポンス、テストしやすい設計を行います。また、難易度の高い部分は自ら設計、検証することで見通しを上げます。
・チームマネージメントでは納期と品質を満たすために実装、テストの方針を定めます。大規模ソフトでは協力会社のメンバも多数いるため、それぞれの個性、能力を把握し、パフォーマンスを最大限に引き出します。

【やりがい】
顧客の潜在需要を掘り起こし、そこにソリューションを提供する商品を開発します。
顧客の要求を把握し、その解決のためのアイデアを出し、関係者とディスカッションを通して練り上げることで最適な仕様を実現します。ソフトウェアのパフォーマンス、品質、納期に対して責任を持って進めることができます。
開発状況や自己目標への達成度合いを3ヵ月に1度責任者と話し合う機会があります。目標達成度合いを共有し、よい点改善点の認識を合わせた上で次の3ヵ月に向けた目標を自ら設定します。これを繰り返すことで成長することができます。
商品リリース後、毎月、売上や販売台数を知ることができるので、商品の役立ち度をリアルタイムに把握することが出来ます。また、営業担当と顧客訪問してこだわった機能の評価や顧客の喜びを直接聞くことができます。

【キャリアパス】
ハードも含めたプロジェクトマネージャー、ソフトエンジニアリーダーの腕を磨く、
スペシャリストとして道を歩むなど自身の能力を発揮できるキャリアを歩んで頂きます。

【メッセージ】
仕様は与えられるものではありません。顧客の話を聞き、ディスカッションを重ねて、その商品に求められる最適な仕様を決定し、実現していきましょう。

勤務地 大阪府大阪市東淀川区
給与 年収:1000万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社東京精密

【東京/八王子】電気回路設計(バックグラインダー)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
各種半導体製造装置の電気設計全般業務を行って頂きます。
※開発の上流から下流までチームで一貫して関われます。

【具体的な職務内容】
■大型装置の電源回路設計
■電気システム開発、周辺設計(ハーネス設計含む)
■基板回路(アナログ、デジタル)設計(部品選定含む)、開発
■ワンチップマイコン、FPGAを使用した基板回路設計
■海外安全規格取得、安全回路設計
■製品の保守、トラブル対応

【募集背景】
同社は市場ニーズに確実に応える画期的な半導体製造装置や計測機器を市場投入し、成長し続けています。今後も成長し続けていく為には、常に競合製品との差別化を図ることが重要です。今後の製品開発、新規分野の開拓に向けた更なる技術力の強化の為、今回の募集となりました。

【組織構成】
■勤務地:八王子工場(最寄駅:北八王子駅)

【業界の魅力】
日本製半導体の製造装置の販売高は1兆9,902億円、世界市場規模は約4兆9,000億円(1ドル113円換算)ですから、世界市場の約40%を日本メーカーが握っていることになります。半導体業界自体も世界的にスマホ需要の一服感が見られますが、今後、IoT向け市場が急速に拡大が想定され、IoT市場の拡大を受けて、半導体市場の拡大が想像されます。

【企業の魅力】
【2つの事業でトップシェアを誇る圧倒的技術力/高収益企業】「精密さ」を強みとし、精密計測機器国内シェアNo.1/半導体ウェハテスト装置世界シェアNo.1です。例えば、真円度・円筒形状測定機はシリンダなどを測定するもので、世界No.1性能を実現。測定時間についても従来の半分以下としたほか、それぞれ別の測定機が必要だった内外径の直径測定と円筒間の平行度測定を一度で実現させました。売上比率は、半導体製造装置が6割、計測機器が4割と2軸の強い柱が、毎年15%以上の営業利益を上げる盤石な経営基盤を支えています。

勤務地 東京都八王子市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社MARUWA

設備保全(セラミック薄膜部品)[土岐市]

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
セラミック部品事業(情報通信、車載、半導体)の業績が好調により、工場の増設しております。数年後に売上1000億円を目指し、人員増強の実施及び組織を構築中です。組織力の強化、事業拡大の為募集しております。

【業務内容】
クリーンルーム内設備全般(各種成膜装置)の保全・維持管理、保全体制構築
・設備保全、保守
・メンテナンスの計画立案
・スタッフの管理
・設備保全体制の構築  
等をご担当して頂きます。

【担当製品】
セラミック薄膜部品

【この仕事の面白さ・魅力】
セラミック基板に薄膜加工をする成膜装置のメンテナンス・管理体制づくりを行っていただくことで、生産性向上や納期遅延の無い生産体制に貢献することができます。

勤務地 岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322番地3
給与 年収:650万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社東京精密

【八王子】装置組立 ◆半導体装置/配管作業/プライム市場

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
半導体製造装置組立作業を行います。

【具体的な職務内容】
・装置組立・配線・配管作業/調整・検査作業
・パソコン操作(ワード、エクセルでの書類作成)

【募集背景】
業務拡張による増員のため

【組織構成】
■勤務地:八王子本社
※美山製造所(八王子市美山町)配属の可能性もございます。
※現在飯能工場を建設中です。23年以降八王子工場か飯能工場のいずれかで配属を予定しています。

【業界の魅力】
日本製半導体の製造装置の販売高は1兆9,902億円、世界市場規模は約4兆9,000億円(1ドル113円換算)ですから、世界市場の約40%を日本メーカーが握っていることになります。半導体業界自体も世界的にスマホ需要の一服感が見られますが、今後、IoT向け市場が急速に拡大が想定され、IoT市場の拡大を受けて、半導体市場の拡大が想像されます。

【企業の魅力】
【2つの事業でトップシェアを誇る圧倒的技術力/高収益企業】「精密さ」を強みとし、精密計測機器国内シェアNo.1/半導体ウェハテスト装置世界シェアNo.1です。例えば、真円度・円筒形状測定機はシリンダなどを測定するもので、世界No.1性能を実現。測定時間についても従来の半分以下としたほか、それぞれ別の測定機が必要だった内外径の直径測定と円筒間の平行度測定を一度で実現させました。売上比率は、半導体製造装置が6割、計測機器が4割と2軸の強い柱が、毎年15%以上の営業利益を上げる盤石な経営基盤を支えています。

勤務地 東京都八王子市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社MARUWA

生産技術(セラミック部材)※1回面接

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
セラミック部品事業(情報通信、車載、半導体)の業績が好調により、工場の増設しております。数年後に売上1000億円を目指し、人員増強の実施及び組織を構築中です。組織力の強化、事業拡大の為募集しております。

【職務内容】
セラミック部材の製造設備の生産技術業務
・生産設備、設備体制の課題抽出と改善業務
・新規設備の導入検討
・工程の効率化推進
・最先端加工技術の開発
・設備保全

【担当製品】
セラミック部材(SiC)purebetaR

【この仕事の面白さ・魅力】
セラミック部材(SiC)製造における設備全般、混合機、焼成炉、ホットプレス、加工機(研削、MC機等)の生産技術業務に携わっていただきます。ご経験を生かして、生産効率を向上させるための改善、体制構築に貢献いただくことが可能です。

勤務地 岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322番地3
給与 年収:650万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社東京精密

【八王子】アプリケーションエンジニア ◆電子材料/半導体

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
切断加工などのアプリケーション業務を行います。

【具体的な職務内容】
各種半導体・電子材料の切断を対象とした
■自社製品の切断評価および開発へのフィードバック
■切断評価結果による顧客への提案、技術サポート
■切断手法の新提案、新技術の改良・開発
■砥石以外の新しい加工技術や加工方法に応じた装置の開発や、新規加工技術の基礎研究、アプリケーション開発

【組織構成】
■配属場所:八王子工場

【働き方】
■出張:海外出張あり・アジア地域・月1回程度

【業界の魅力】
日本製半導体の製造装置の販売高は1兆9,902億円、世界市場規模は約4兆9,000億円(1ドル113円換算)ですから、世界市場の約40%を日本メーカーが握っていることになります。半導体業界自体も世界的にスマホ需要の一服感が見られますが、今後、IoT向け市場が急速に拡大が想定され、IoT市場の拡大を受けて、半導体市場の拡大が想像されます。

【企業の魅力】
【2つの事業でトップシェアを誇る圧倒的技術力/高収益企業】「精密さ」を強みとし、精密計測機器国内シェアNo.1/半導体ウェハテスト装置世界シェアNo.1です。例えば、真円度・円筒形状測定機はシリンダなどを測定するもので、世界No.1性能を実現。測定時間についても従来の半分以下としたほか、それぞれ別の測定機が必要だった内外径の直径測定と円筒間の平行度測定を一度で実現させました。売上比率は、半導体製造装置が6割、計測機器が4割と2軸の強い柱が、毎年15%以上の営業利益を上げる盤石な経営基盤を支えています。

勤務地 東京都八王子市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

イビデン株式会社

人事制度企画・運用◎管理職採用 【大垣】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務概要】
イビデン社の人事制度(等級、評価、報酬制度)の企画・立案・運用を中心となって推進していただきます。経営層への提案、労働組合との調整、規程作成等、運用開始、改善まで担当頂きます。
ゆくゆくは上記の他、人事全プロセス(採用/育成/労務管理)の統括、指導(補佐)もお任せしたいと考えております。

【募集の背景】
事業拡大により、会社が一回り大きく成長するタイミングで社外の知見・専門性を取り入れ、競争力を高める

【特徴・魅力】
イビデン社およびイビデングループ全体の人事制度企画(等級、評価、報酬制度)を中心となって推進していただきます。役割・責任は重大ですが、その分おおきなやりがいを感じることができます。

【配属部門/グループミッション】
事業拡大、ダイバーシティ&インクルージョン、人的資本経営の実践、グループ経営、コンプライアンスを「人事プロセス(採用・教育・配置・処遇・労務管理)を通し実現する。」社内外の変化、課題を捉え、競争力ある人事制度を構築していただきます。

【キャリアステップイメージ】
人事制度企画・運用の業務を継続し専門性を高めることも可。また人事他機能(人材開発、組織開発、働き方改革)に携わることも可能です。

【配属部門】
人事部:46名(人事G、教育G、働き方改革推進G)

勤務地 岐阜県大垣市神田町2丁目1【本社】
給与 年収:800万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

イビデン株式会社

技術営業~新規事業領域(小型モータ)立ち上げフェーズ~

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属予定先】技術開発/第1開発 6名
50代2名 40代2名 30代1名 20代1名

【業務内容】
期待役割: 販売戦略の推進、販売網および新規顧客の開拓。
仕事内容: 国内外の未開拓市場・顧客に向け、同社製品である小型ブラシレスモータの営業業務全般。

【配属予定部署のミッション】
新たな柱となる事業構築の為に、新製品を開発・ビジネスモデルを作り上げる
小型モーター市場へ参入する為に必要な技術を構築と量産に向けた準備

【配属予定先の部門のミッション】
モーターの小型化と低消費電力化を追求し低炭素社会に必要なエコな動力源を提供する。

勤務地 岐阜県大垣市青柳町300
給与 年収:650万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社MARUWA

品質保証/品質管理 【1回面接】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
当社のセラミック電子部品、石英ガラスの品質保証・品質管理をお任せします。
新商品の開発や量産プロセスにおける品質問題にかかわる製造工程の技術的改善業務など品質に関して責任を持って取り組んでいただきます。

【募集背景】
セラミック部品事業(情報通信、車載、半導体)の業績が好調により、工場の増設しております。数年後に売上1000億円を目指し、人員増強の実施及び組織を構築中です。その中マネジメントクラスの方からまずはお迎えし、組織力の強化、事業拡大の為募集しております。

【職務内容】
・品質向上のための改善活動、仕組みづくり
・品質クレーム撲滅活動(社内、社外・顧客対応含む)
・新製品立ち上げにともなう、工程品質の確立
・顧客監査対応

【担当製品/勤務地】
■セラミック厚膜・薄膜基板、粉末成型部品、モジュール製品等
⇒土岐工場(岐阜)、瀬戸工場・R&Dセンター(愛知)

※適性やご希望を考慮して勤務地を検討いたします。
※ご経験のある方はマネジメント業務をお任せする可能性があります。

【この仕事の面白さ・魅力】
製品数や顧客の拡大に伴い、現状よりも更なる製品品質の向上、品質保証体制の強化に貢献いただくことができます。
また、半導体関連事業の業績が伸びていることから将来性のある事業に貢献いただくことができます。

【MARUWAの魅力】
■MARUWAは1978年の創業から培ってきたセラミック材料技術を強みに電子部品や半導体関連製品、LED照明等の複数の領域での事業展開をしています。高熱伝導基板ではグローバルシェアトップクラスの製品を有し、独自の差別化製品戦略で高い収益性、業績を順調に伸ばしています。
■中途入社者が多く、受け入れる土壌が整っております。

勤務地 愛知県山の田工場
給与 年収:550万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

自社IoTサービスのプラットフォーム開発・運用/ 東京勤務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
事業開発本部 プラットフォーム開発部にて、全社共通のデジタルソリューション基盤(プラットフォーム「ExTOPE」)の開発、運用をお任せします。

【プラットフォーム「ExTOPE」とは】
当社開発の計測・分析装置を使用するお客様に対して、データ活用をはじめとした、これまでにはない利用価値を提案するIoTサービスポータルです。

【プラットフォーム「ExTOPE」の役割】
・事業部門がサービス創生・構築に注力できるよう、装置が出力するデータ(計測データ/稼働情報等)を収集・蓄積・提供
・全社共通基盤化による開発・運用コストの最小化
・共通機能をクラウド上で提供
└サービスポータル
└蓄積データの可視化(簡易表示)
└サービスを実現するアプリケーションの管理・起動

【開発環境】
言語:Python、Java、JavaScript、R、HTML
フレームワーク:Django、Flask、Node.js、React、Vue.js、AngularJS
インフラ:AWS、Microsoft Azure、Alibaba Cloud、MySQL、PostgreSQL、NoSQL、Windows、Linux、Docker、Kubernetes、Apache、Tomcat、Eclipse
業務ツール:Microsoft Teams、Git、Webex

【配属組織について】
プラットフォーム開発部には21名が在籍しており、下記ミッションを担っております
・既存事業強化に向け、装置を基軸としたソリューション事業に貢献
・事業創生力強化に向け、課題起点のソリューション事業に貢献
・上記を通して最先端のデジタル技術の積極的導入と先導

【働き方】
・リモートワーク:可、出社頻度を自由に設定可能
・残業時間  :月平均10~30時間程度 

【ご参考】
ExTOPEについて:https://www.hitachi-hightech.com/jp/extope/
Lumadaについて:https://www.hitachi.co.jp/products/it/lumada/

勤務地 東京都中央区
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友重機械工業株式会社

モデルベースによる自律制御システムの研究開発(産業用車両等)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
現行の開発プロジェクトのメンバーとして、産業用車両や大型搬送機械の高度自動化技術の研究・開発を担当していただく。
研究開発として最先端の技術開発に先行着手し、その後は、各事業部をリードしながら協力して実用化開発まで携わっていただきます。モデルベースによる基礎開発から実用化開発(センシングシステム・動作計画・運動制御等の高度自動制御システムのアルゴリズム開発及びシステム開発)・モデルベース開発:機械やプロセスの動特性モデルの構築、フィードバック制御系の設計・解析・ソフト開発、海外を含む先行的な技術の導入に関して、調査・協業・導入検証を担当いただく可能性もあります。

【当業務の魅力】
現在実用化が急速に進められている自動運転自動車や自律搬送システムのような技術を、産業機器への応用に向けた開発を実施します。「自律制御のモデルベース開発」で構築する技術は、住友重機械グループの持つ多くの機種への適用を狙っており、多様な装置・環境での自動化開発に携わることができます。

また、複雑で巧みな作業を実現できるように、多くの自由度を持つ機械の動かし方を研究開発・製品開発していきます。複雑で難しいからこその面白さがあります。センシング・運動制御・自律制御等の先進技術の研究開発だけでなく、事業部と連携した製品化開発まで携わることが出来るので、大きなやりがいを感じることが出来ます。大枠の方向性の中で、具体的な開発のテーマ出しをボトムアップで進めるられる環境です。機械学習を使った動作計画等、チャレンジングな技術開発が出来ます。

【働き方】
■出張頻度・出張先:出張に関しては、国内事業所:数日/月、海外協力先・調査:数回/年。
■テレワーク:有

【キャリアステップイメージ】
■入社直後:「自律制御のモデルベース開発」では、SHIの強みである高性能な機械・電気システムに対して先進的なアルゴリズムを適用する、といった広範な技術分野の知見の統合が重要になります。研究テーマ・担当プロジェクトに合わせ、数年おきに技術領域や製品が変わる為、幅広く経験を積んで頂けます。上記の様な技術分野の研究開発を通した専門分野を強化すると共に、関連事業部とも連携し、様々な当社製品の自動化に関してもOJTにて経験を積んでいただきます。
■5年後以…

勤務地 神奈川県横須賀市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友電装株式会社

設計開発【管理職採用】(鈴鹿)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
自動車用電線の新製品設計開発をする部署にて、主に新製品の企画、設計、試作評価、量産立上げなどを管理・マネジメントを行っていただきます。

【魅力】
自動車の変革期「CASE」に関連する電線を開発するにあたり、特に今後急増する電気自動車向け高圧電線の設計、導体(金属)、絶縁(樹脂)の材料と工法を開発し、製品量産まで手がけます。

【職務内容】
自動車用電線の製品開発、顧客提案、事業化企画、量産立上げ

【キャリアイメージ】
■入社1~3年
新規開発電線の量産立上げ管理業務、市場拡大のための客先提案力強化
■入社3年以降
国内工場管理実務を経て、海外工場赴任
※今回ご入社頂く方には、部長職以上への昇格も期待しており、
そのためのステップとして海外経験をしていただきたい背景があります。
(赴任期間は3~5年程度の想定です)

【組織構成】
5名

勤務地 三重県鈴鹿市三日市町
給与 年収:750万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ミネベア株式会社

【東京】人事総務企画◆プライム上場総合精密部品メーカー◆

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
会社の方針、人材戦略のもと、当社の組織・人材に関する課題を可視化したうえで、組織・人材マネジメントを変革し、全社横断的従業員エンゲージメント向上や組織能力向上を促進するための活動を企画・実行いただきます。国内にとどまらずグローバルでの展開も行っていただきます。

【具体的には】
■人的資本強化のための課題解決に向けた施策を企画・実行
■組織・人材の課題を特定する現状分析調査を実施
■社内の各部署に調査結果をフィードバック
■調査結果に基づいた改善活動のフォロー

【部門について】
人事総務部門の業務を対象に、長期的・包括的な視点から業務効率を改善することで企業価値の向上に寄与することと、全社的な人事制度・福利制度に関する改善、並びに、それらの実現に向けた取り組みを推進する部署です。

【募集背景】
現状、部長級の方が兼務で対応しておりますが、外部からの調査依頼の増加や、グループ全体の組織のエンゲージメント向上に向けた組織強化のための採用となります。

【やりがい】
当社グループにおける国内海外HRを全体俯瞰し、従業員のエンゲージメント向上、働きやすい職場環境・制度の整備、従業員の能力開発など、人的資本強化のための企画立案・施策全般に携わることができます。

勤務地 東京都港区東新橋
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

萩原電気株式会社

【名古屋本社/プライム上場】総務担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
中期経営計画「Make New Value 2023」推進のため、下記の業務をご担当いただく方を募集いたします。ご担当いただく業務はこれまでのご経験を考慮して決定いたします。

■募集業務
・新しい働き方を実現する職場環境の企画・推進、事業会社支援業務
・BCPの企画、課題推進
・各種社内制度の企画・運営
・固定資産、車両等の社内インフラの制度企画・運営
※ご自身の企画力・推進力を試してみたい方の応募をお待ちしております。

【募集背景】組織強化のため
【配属予定先】総務部 総務グループ
【組織構成】管理職含め12人の組織です

【募集背景】組織強化のため

【Make New Value 2023について】
■経営ビジョン
先進エレクトロニクスで未来を創造するソリューションデザインカンパニー
『モビリティ社会』の未来と、『製造業のものづくり』の未来に対して、デジタルトランスフォーメーションで新しい価値をデザインし、持続可能な社会に貢献する企業グループを目指します。

■経営方針
SDGs/ESG経営を推進、企業価値を向上させる

・コア事業の拡大により強固で持続的な成長を目指す
・新高付加価値事業の創出で収益性向上を目指す
・ヒトと組織とシステムの高度化によって事業基盤強化を目指す
・企業価値の向上によりステークホルダーから信頼され選ばれる企業グループを目指す

勤務地 愛知県名古屋市東区泉二丁目28番23号
給与 年収:450万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友重機械工業株式会社

ウェブ搬送制御開発/テレワーク可・残業少

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・ウェブ搬送制御システムのソフトウエア開発(印刷機や塗工機のモータ駆動制御システム・張力制御システム・ウェブハンドリング)
・制御盤電気回路図面作成、PLC・HMI・インバーターの応用設計
・ウェブ搬送システムの試運転

【配属部門】
メカトロニクス事業部 制御技術部 ドライブシステム 技術グループ/設計グループ(いずれかのグループに配属予定)

【当業務の魅力】
対象とする産業機械が多岐にわたっており、お客様のご要望も多種多様ですが、お客様と一緒にものづくりをする楽しみがあります。
住友重機械グループの製品は、日本国内はもとよりアジア圏やヨーロッパ圏にも出荷されています。語学力を活かせる業務に就くことも可能です。

【働き方】
■平均残業時間:25時間
■テレワーク:可。評価試験実施時など現場での業務必要な場合には出社が必要になります。
■フレックス:使用率平均2~3割程度
■出張頻度・出張先
・国内出張は月1~2回程度、海外出張は年1~2回程度、試運転やサービス対応の休日出張は年3~4回程度 (コロナ禍以前の頻度)

【キャリアステップイメージ】
入社直後:社内・社外の専門技術教育を受講及び、先輩社員によるOJTでウェブ搬送制御システムの理解を深めていただきます。
ウェブ搬送制御システムの開発・設計を行い、さらに現場での試運転調整が行えるスキルを身につけていただきます。
5年後以降:ウェブ搬送制御システムの上級技術者としてお客様への技術提案・問題解決提案や、部内での技術指導が行える能力を身につけていただきます。
将来は開発・設計のマネジメントを行えるチーム/グループリーダを担当していただきます。

【その他】
2023年3月、正式にダイバーシティ推進の取り組み「男性育休100%宣言」に賛同することを表明いたしました。
https://www.shi.co.jp/info/2023/6kgpsq000000mm2z.html
■弊社の男性の育休取得率について
・男性育休取得率32.2%
・1、2日や1週間だけ取る短期間の取得ではなく、男性の育休を取得している方の半分以上(55%)が2週間以上の育休を取得、1か月以上の取得が38%です。
キャリア採…

勤務地 神奈川県横須賀市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

先端開発環境の構築(AWS)/東京勤務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
業界最先端のシステム開発基盤、設計・開発プロセスで新規事業の創出を行う組織である事業開発本部 開発環境サポート部において、デジタルソリューションの設計・開発基盤の検討・計画・構築をお任せします。
各事業部の開発において、共通開発基盤ツールチェーンの構築・展開や開発環境のサポートを担います。
同じ事業開発本部には、各製品の組織横断でシステム開発を担う“システム開発部”,“プラットフォーム開発部”がございます。
当部署はこれら開発部門に対して、システム設計・開発基盤(例:開発工程の効率化に向けたツールの導入・運用など)をサポートします。
セキュリティやクラウド関連等の先端技術情報を収集・柔軟に取り入れながら、よりよい開発の環境や手法を検討し事業開発本部から全社に展開します。
新規事業の創出に寄与するため、システム設計・開発基盤クラウドインフラ構築をサポートし、当社の開発力をバックアップ頂ける人財を募集しております。

【共通開発基盤】
■インフラ: VPN、AWS、VMware
■DevSecOPSツール: Confluence、Jira、Jira Service Management、
GitLab、GitHub、Jenkins、ownCloud、Guacamole
Coverity、Seeker、CodeDX、Dependency-Track
JUnit*、Selenium* (*:導入支援)
■環境構築: Linux、Windows、Docker、Kubernetes

【組織体制】
新組織立上げに伴う募集のため、当該業務の担当は現在6名体制です(派遣含む)。開発環境サポート部は20名の部署であり、DX推進などの別業務を担っているメンバーが所属しています。今後事業の拡大とともに人員拡大を行う方針です。また、事業創生部門、研究所、関連会社等とプロジェクトチームを結成して開発を進めるので、部内メンバー以外にも多くの関係者と協力しながら業務に取り組んでいただきます。将来的には事業部への異動の可能性や、事業開発本部内で事業創生をする立場への異動など、スキルや希望によって様々なキャリアパスを描くことが可能です。

【働き方について】
晴海オフィス所属ですが、在宅と出社を業務に応…

勤務地 東京都中央区
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ソニー株式会社

人事戦略の企画から実行を支える次世代のリーダー(国際人事)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■組織の役割

ソニーグループ株式会社およびグループ各社の、グローバルな異動(日本から世界各国、世界各国から日本、および世界各国間)に関して、ポリシーの策定、施策の企画・実行、およびオペレーションの提供の役割を担っています。人事業務における高度な専門性を軸に、社内関係者および外部ベンダーとの連携、人事システムの効果的な活用等を通じて、迅速かつ質の高いソリューションの提供に取り組んでいます。

■担当予定の業務内容

国際人事室の幅広い業務の中から、前職の経験・スキル等を考慮のうえ、入社後は以下の業務をリード、或いはいずれかをご担当いただきます。

■海外赴任者の処遇制度企画・運用に関する業務

■海外赴任者の給与計算・税務・社会保険に関する業務

■海外赴任者特有のベネフィット、健康管理に関する業務

■オペレーション業務の委託先管理、委託先と連携した業務改善・効率化の推進等

■世界各国の人事と連携した、施策の企画・実施

■海外赴任者のポリシーの策定に関する業務

■想定ポジション

リーダー又は担当者

■描けるキャリアパス

・ソニーグループという”個”の自主性と挑戦を尊重するフィールドで、人事としてグローバルに活躍

【短期】:

・担当領域における専門性の深化、各施策の実践知の習得

【中長期】:

・3~5年スパンのジョブローテーション等を通じて、幅広い経験を積みながら人事スペシャリストとして成長

(人事制度企画:報酬・労政・国際人事、ダイバーシティ&インクルージョン、HRオペレーション、HRテック、HRビジネスパートナー等)

・将来的に、海外赴任や関連会社へ出向・転籍等の可能性もあり

■職場雰囲気

■多様なメンバー

幅広い年齢層(20代~60代)、幅広いバックグラウンド(海外赴任経験者、経験者入社者、エンジニア出身者等)のメンバーが活躍しています。

■柔軟な働き方

オフィス勤務と在宅勤務の併用等、働く場所や時間を含め柔軟な働き方を実現しています。

介護等と両立しながら活躍しているメンバーが多数います。

■自律的な業務遂行

個の意見を尊重する風土で、自由と責任の下、大きな裁量をもって…

勤務地 東京都港区港南
給与 年収:750万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友重機械工業株式会社

ソフトウェア設計(産業用コントローラ・サーボドライバ等)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
メカトロニクス事業部 制御技術部制御コンポーネントグループにてソフトウェア設計の知見を活かしながら以下業務をお任せいたします。
【職務内容】
■商品企画
・顧客要求の取りまとめと商品企画、開発予算確保の資料作成、もしくは受注見積対応業務
・直接顧客とのやりとりを行っていただくこともあるため、設計だけで終わるのではなく、ユーザーの距離を身近に感じながら業務を行う
■プロジェクト管理
・チーム単位で仕様検討から詳細設計まで上流工程から一貫して担当
・大きいものでは20人程度のチーム、小さいものでは3名程度でチームを組み、設計を行う
・協力会社の開発スケジュール取りまとめ業務
■ソフトウェア設計業務
・設計方針決定と基本設計書の作成
・回路及びFPGA設計者と協議し仕様を決定する業務
・協力会社への設計発注依頼時の要求仕様策定業務
・協力会社への設計内容指示、設計レビュー、評価レビュー、受け入れ検査、実機評価もしくは評価サポート

【配属部門】
メカトロニクスセグメント メカトロニクス事業部 制御技術部制御コンポーネントグループ

【当部門のミッション】
コントローラー、サーボドライバの新製品開発および機能性能向上を行い価値の高い製品を顧客に提供する。
・部ミッション
製品を弊社内他事業部に供給し、他事業部製品の差別化に貢献する。
製品を半導体製造装置など最先端の製品を取り扱う顧客に提供し顧客製品の競争力強化に貢献する。
・課ミッション
顧客要望を設計に落とし込み、製品に具現化する。

【当業務の魅力】
・大型クレーンや建設機械から半導体製造装置など幅広い分野で使用されているコントローラ・サーボドライバなどの制御コンポーネント製品を開発する機会がございます。
・商品企画から基本方針決定、製作、評価まで一連の工程に係ることが出来るため、モノづくりの面白さを感じることができます。
・顧客での立ち上げや生産、改良等で最終装置に携わる機会もあり、社会貢献を実感する事ができます。
・小規模のチーム運営や設計の改良活動を主体となって進めることができ、常々考えている改善案を実践ができる場がございます。

【働き方】
■平均残業時間:20時間程度
■出張頻度・出張先:出張の頻度…

勤務地 神奈川県横須賀市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ソニー株式会社

組織・人材開発系グローバルプロジェクトリーダー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■組織の役割

ソニーピープルソリューションズ株式会社 人材開発部では、ソニーGpのビジネスの成長に資する組織開発、人材開発施策を企画・提供しています。

(1)各種目的に応じた教育研修プログラムの企画・提供(オンボーディング、ビジネススキル、エンジニア教育、キャリア支援、DE&I理解)

(2)ラーニングマネジメントシステムを活用した育成施策の企画・推進

(3)社員が集い、互いに刺激を受けながら学び、成長する場の企画・運営

(4)グループ・グローバルでの社員への定期的な意識調査を通じたエンゲージメント指標測定

(5)グループ基幹人材の成長支援プログラムの企画・運営(ソニーユニバーシティ)

(6)社員のキャリア形成支援

■担当予定の業務内容

<ソニーユニバーシティ関連>

・次世代経営人材育成方針の下、グローバルトップタレント選抜から社内外専門家との研修プログラム構築・提供に至るまで企画・運営を担う

・プログラム終了後も効果測定や卒業生向けコミュニティプログラムを企画・提供し、継続的に手厚いフォローアップを推進する

<グローバル社員意識調査「BE Heardサーベイ」業務>

・組織・人材開発の知見や現場経験等をフルに活用しながら、サーベイフィードバックの実現を推進する

・診断の設問設計・データセットアップ、診断結果の出力等のサーベイ事務局機能に加えて、各国の関連会社人事と連携しながら回答前後にかかわる社員コミュニケーション、各社経営層への報告、職場での対話・アクションの促進等、組織と人材が成長しビジネス貢献に寄与できるように、サーベイ参加会社向けマテリアル作成等を担う

■想定ポジション

チームリーダー(2~3名程度のチーム)

■描けるキャリアパス

人材開発部配属を経て、各種グローバル業務を経験した後、事業会社HRBP、CoEの他機能(例:制度企画、国際人事、ダイバーシティ推進等)に幅を広げる等、将来のマネジメント候補としてステップアップが期待されます。

■職場雰囲気

年齢、職務経歴(経験者採用入社者、エンジニア出身者等)等といった多様性あふれるが活躍中!働く場所や時間を含め、柔軟な働き方を実現。個々の意見を尊重す…

勤務地 東京都港区港南
給与 年収:1000万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

1802 件中 1621 〜 1650 件を表示

あなたにオススメの求人

さらに職種を絞り込んで探す

仕事の特徴で絞り込んで探す