会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

518 件中 301 〜 330 件を表示

西日本電信電話株式会社

【愛知県 蒲郡】市町基幹系システムの標準化移行対応等

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■公共営業部門営業担当の業務とミッション
自治体の自治体情報システム 基幹系(住基、税、福祉)/内部事務系(人事給与、財務等))の標準化及びGov-Cloud対応を行っていく上で必要となるベンダコントロールとプロジェクトマネジメント(PM)業務を遂行

■ご入社後の担当業務/役割
・マネージャークラス,リーダークラス
・自治体の自治体情報システムシステムの開発、運用等に加え、標準化移行を見据えたステム更改におけるプロジェクトリーダー(PL)業務

■募集部門 
・エンタープライズビジネス営業部

■業務詳細
・NTT西日本として今後のビジネス拡大に向けた自治体システム標準化、Gov-Cloud分野における構築プロジェクトの成功がミッションとなります。
・同種のプロジェクトを率いてきたプロジェクトマネージャのもとで、数人のメンバーのリーダを務めて頂きます。
・ステークホルダーとしては顧客の他、市町村の行政情報システムをパッケージシステムとして提供するシステムベンダとなります。その他、自治体における標準化の推進、Gov-Cloud対応に向けて、NTT西日本関連部門、NTTグループ関連会社と連携し、西日本管内自治体向け標準化の取組を牽引頂きます。
・プロジェクトアウト後は、自治体における取組み推進を目指し、戦略立案、施策展開、標準化の実装等広く、リーダー的な立場で業務に携わりチームを牽引頂きます。

■ポストの魅力
・NTT西日本における自治体の標準化、Gov-cloudの推進に向けたダイナミックな業務に携わる事ができます。
・販売の立案、ソリューション検討、支店支援等幅広い業務を通じて、自治体に対する戦略提案等の経験を積むことができます。
・NTTグループ、NTTグループ外等人脈・経験・知見を習得することが可能です。

■採用背景
2025年に向け自治体の基幹系システムの標準化が加速することが想定されます。
NTT西日本がこれまで得意としていた顧客のIT課題解決にとどまらず、新たな市場の開拓に向けた自治体における自治体情報システムの標準化・Gov-cloudの推進によるビジネス拡大・顧客向けプロジェクトの体制の強化に伴う採用となります。

■具体案件
自治体向け情報システムの…

勤務地 愛知県蒲郡市八百富町2丁目
給与 年収:650万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社NTTデータ

企画提案営業【デジタルヘルスケア領域】※医療業界未経験可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
増員。
企画提案等を進める営業体制を強化するため、自ら事業を構想し手を動かしてお客様と折衝を進めるリーダー候補(主任層)を募集します。
データヘルス関連のビジネス創出は、弊社ヘルスケア領域の成長に向けて不可欠となっています。
これまでの我々の営業スタイルは、特定のお客様に対するいわゆるアカウント営業が主体で、お客様からの要望をシステム化していくことが中心でした。
今後はお客様が有する膨大なデータ(レセプト情報等)をうまく活用してお客様と共に新たなデータ活用の検討をしていく企画提案活動に注力していきます。

【職務内容】
・アカウント営業
お客様からの要望をシステム化していく
・新規事業創出活動
膨大な公的医療データ(レセプト情報や介護情報等)を活用したお客様の新規事業領域(データ分析事業やサービス提供事業等)そのものの創出
・企画営業活動
当該事業を通じて獲得したノウハウを活用した医療データプラットフォーマーとしての弊社発の事業創出を実現するための企画営業活動

■顧客について
・メイン顧客:厚生労働省(特に社会保険診療報酬支払基金)におけるデータヘルス関連の調査研究・システム開発案件
※「社会保険診療報酬支払基金」は、現在データヘルス事業を積極的に展開している診療報酬の審査・支払の専門機関(特別民間法人)です。
・その他顧客:
外郭団体様を基軸としたToG(国、自治体、保険者、アカデミア等)
ToB(製薬、金融、保険、食品企業)
ToC(一般生活者)向けの医療データを活用した新規事業、サービス(データ分析、サービスコンテンツ等)の企画

■顧客との関わり方
基本的にビジネスパートナーであるメイン顧客への営業・提案活動が中心となりますが、新規事業等を提案していく中でその他ステークホルダーとも関わりながら、営業活動を進めていただきます。

【働く組織】
■組織の目標:
「日本のデータヘルスビジネスの根幹である厚生労働省様や外郭団体様の中核ビジネスパートナー」

■配属組織:
第二公共事業本部
ヘルスインシュアランス事業部
★企画統括部 営業担当 ⇒こちらへ配属となります

■人員構成:
社員17名、その他7名(G会社2名・派遣社員5名)

勤務地 東京都江東区
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社NTTデータ

【公共】ヘルスケア領域/営業担当(オープンポジション)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
医療・ヘルスケア領域(医療DX、公的医療保険システム、病院・救急システム、等)における営業職としてご活躍いただきます。ご選考内にて事業説明をさせていただきますので、ご興味のある分野をお聞かせください。

【医療・ヘルスケア領域紹介】
NTTデータは2007年にヘルスケアシステム事業部を設置するなど、医療・ヘルスケア分野へのICT導入を積極的に支援してきました。
現在では、日常的な健康増進・疾病予防を支える健康管理システムや、医療業務の効率化・高度化を図るTele-ICU、急病・災害発生時の救急搬送システムなど、医療現場のニーズに応えるシステムやサービスを数多く提供しています。
少子化や高齢化、医療過疎などの課題解決が急務とされる中、患者の個人情報をセキュアに守りつつ医療の質の向上に貢献し、誰もが健康・快適に暮らせる社会を目指して、先進の医療・ヘルスケアシステムの開発や提供に取り組んでいます。
https://www.nttdata.com/jp/ja/industries/healthcare/

【配属部署】
公共・社会基盤分野 公共統括本部 第二公共事業本部
・デジタルウェルフェア事業部:労働ドメイン(厚生労働省/デジタル庁など)、ヘルスケアドメイン(医療機関/製薬会社など)
・ソーシャルセキュリティ事業部:年金ドメイン(厚生労働省/日本年金機構/デジタル庁など)、セキュリティドメイン
・ヘルスインシュアランス事業部:ヘルスインシュアランスドメイン(厚生労働省/国民健康保険中央会/全国健康保険協会/社会保険診療報酬支払基金/デジタル庁など)

【職務の魅力】
■政府のデジタル化政策の中心に位置する官公庁系の事業や医療DX等の企画提案推進に関わることができます。
■日本国民の安心・安全を支えるIT社会インフラの構築・運用(AWS・Azure・OCI等、超大型のクラウド案件多数)に関わることができます。
■pipitLINQ/HealthDataBank/PhambieLINQ等、当組織が有するアセットと他領域と連動させた業際ビジネスでの価値創出に貢献いただけます。

【組織のミッション】
健康長寿社会と安心安全な暮らしの実現
主に、厚生労働省様の所管領域を支える組織です。社会イン…

勤務地 東京都江東区
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

東日本電信電話株式会社

プロジェクトマネージャー/サービス企画【地域・公共向け】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
公共分野における新たなサービス創出に向けたソリューション制作におけるプロジェクトマネージャをお任せいたします。

【募集背景】
同社では、電話やフレッツ等ネットワークサービスに次ぐ事業の柱の確立が急務となっています。そこで、2019年に「デジタルデザイン部」を新設し、地域社会における持続可能な価値創造を目指し、自治体業務のDX化等の各業界におけるソフトウェア開発事業に取り組んできました。2023年度はソーシャルイノベーションWGの立ち上げとソフトウェア生産工場の事業施策に基づき、体制の大幅な強化を進めています。現在、中途・新卒採用やパートナーシップにより継続的に人員拡大を行っているますが、更なる事業拡大に資する組織拡大を図っていくため、プロジェクト・組織マネジメントを推進する人材が必要となっております。

【具体的な職務内容】
■ソフトウェア、システム開発チームとして社内のビジネス検討チームと連携し、インキュベーション、サービス構築、サービス実装を担う。
■公共、街づくりの分野: 公共分野での業務の課題解決やDX化による人手不足へのソリューション制作、地域活性化として地域保健における予防に向けたデジタルツインコンピューティングの構築、住民サービスの向上など地域活性化に向けたアプリケーションの開発に幅広く取り組む。

【組織構成】
デジタル革新本部 デジタルデザイン部 プラットフォーム開発部門 アーキテクチャ担当
担当部長・課長7名、主査・担当13人(担当者は主に新入社員等の若手)、パートナー企業のSE60人以上

【配属先のミッション】
・ソフトウェア開発による地域ソーシャルイノベーションへの貢献
・AI・データ解析等の技術開発、サービス化や事業化に向けた提案
・オンプレまたはクラウド上でのサービスプラットフォーム開発

【就業場所/働き方】
・在宅勤務(リモートワーク率:90%)
・出社の場合
 - 渋谷区(NTT代々木ビル:サテライトオフィス、検証設備有)8割
 - 新宿区(NTT東日本初台本社ビル:ベンダ打合せ、イベント等)2割

【同ポジションの魅力】
■地域に密着した提案・アプローチ
同社は地域に密着した営業力と設備・アセットを有します。データを活用したソーシャ…

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社NTTデータ

企画提案営業【デジタルヘルスケア】※IT・医療業界経験不問

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
増員。
企画提案等を進める営業体制を強化するため、自ら事業を構想し手を動かしてお客様と折衝を進めるリーダー候補(主任層)を募集します。
データヘルス関連のビジネス創出は、弊社ヘルスケア領域の成長に向けて不可欠となっています。
これまでの我々の営業スタイルは、特定のお客様に対するいわゆるアカウント営業が主体で、お客様からの要望をシステム化していくことが中心でした。
今後はお客様が有する膨大なデータ(レセプト情報等)をうまく活用してお客様と共に新たなデータ活用の検討をしていく企画提案活動に注力していきます。

【職務内容】
・アカウント営業
お客様からの要望をシステム化していく
・新規事業創出活動
膨大な公的医療データ(レセプト情報や介護情報等)を活用したお客様の新規事業領域(データ分析事業やサービス提供事業等)そのものの創出
・企画営業活動
当該事業を通じて獲得したノウハウを活用した医療データプラットフォーマーとしての弊社発の事業創出を実現するための企画営業活動

■顧客について
・メイン顧客:厚生労働省(特に社会保険診療報酬支払基金)におけるデータヘルス関連の調査研究・システム開発案件
※「社会保険診療報酬支払基金」は、現在データヘルス事業を積極的に展開している診療報酬の審査・支払の専門機関(特別民間法人)です。
・その他顧客:
外郭団体様を基軸としたToG(国、自治体、保険者、アカデミア等)
ToB(製薬、金融、保険、食品企業)
ToC(一般生活者)向けの医療データを活用した新規事業、サービス(データ分析、サービスコンテンツ等)の企画

■顧客との関わり方
基本的にビジネスパートナーであるメイン顧客への営業・提案活動が中心となりますが、新規事業等を提案していく中でその他ステークホルダーとも関わりながら、営業活動を進めていただきます。

【働く組織】
■組織の目標:
「日本のデータヘルスビジネスの根幹である厚生労働省様や外郭団体様の中核ビジネスパートナー」

■配属組織:
第二公共事業本部
ヘルスインシュアランス事業部
★企画統括部 営業担当 ⇒こちらへ配属となります

■人員構成:
社員17名、その他7名(G会社2名・派遣社員5名)

勤務地 東京都江東区
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社NTTデータ

<原則転勤無>企画営業【デジタルヘルスケア】IT経験業界不問

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
増員。
企画提案等を進める営業体制を強化するため、自ら事業を構想し手を動かしてお客様と折衝を進めるリーダー候補(主任層)を募集します。データヘルス関連のビジネス創出は、弊社ヘルスケア領域の成長に向けて不可欠となっています。これまでの我々の営業スタイルは、特定のお客様に対するいわゆるアカウント営業が主体で、お客様からの要望をシステム化していくことが中心でした。今後はお客様が有する膨大なデータ(レセプト情報等)をうまく活用してお客様と共に新たなデータ活用の検討をしていく企画提案活動に注力していきます。

【職務内容】
・アカウント営業
お客様からの要望をシステム化していく
・新規事業創出活動
膨大な公的医療データ(レセプト情報や介護情報等)を活用したお客様の新規事業領域(データ分析事業やサービス提供事業等)そのものの創出
・企画営業活動
当該事業を通じて獲得したノウハウを活用した医療データプラットフォーマーとしての弊社発の事業創出を実現するための企画営業活動

■顧客について
・メイン顧客:厚生労働省(特に社会保険診療報酬支払基金)におけるデータヘルス関連の調査研究・システム開発案件
※「社会保険診療報酬支払基金」は、現在データヘルス事業を積極的に展開している診療報酬の審査・支払の専門機関(特別民間法人)です。
・その他顧客:
外郭団体様を基軸としたToG(国、自治体、保険者、アカデミア等)
ToB(製薬、金融、保険、食品企業)
ToC(一般生活者)向けの医療データを活用した新規事業、サービス(データ分析、サービスコンテンツ等)の企画

■顧客との関わり方
基本的にビジネスパートナーであるメイン顧客への営業・提案活動が中心となりますが、新規事業等を提案していく中でその他ステークホルダーとも関わりながら、営業活動を進めていただきます。

【働く環境】
■組織の目標:
「日本のデータヘルスビジネスの根幹である厚生労働省様や外郭団体様の中核ビジネスパートナー」

■配属組織:
第二公共事業本部
ヘルスインシュアランス事業部
★企画統括部 営業担当 ⇒こちらへ配属となります

■人員構成:
社員17名、その他7名(G会社2名・派遣社員5名)
部長1名、…

勤務地 東京都江東区
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社NTTデータ

人事・育成企画担当【公共】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
増員。体制強化を目的とした募集であり、人財育成経験のある方を募集しております。
技術の進化が著しいITサービス業界において、顧客ニーズや技術のトレンドを掴みイノベーションを生み出し続けるためには多様な人財が必要不可欠であり、また長期にわたる強固な顧客基盤から得たお客様業務ノウハウやアプリケーションノウハウは人と組織に蓄積されるため、人財はNTTデータの競争力の源泉であり、最も重要な経営資源です。
この考えから中期経営計画においても「人財・組織力の最大化」をサステナブルな社会を実現するための土台と位置付け、最優先で取り組むべきテーマとしております。この重要テーマの下、共に当社の公共・社会基盤分野の社員の人財育成に取り組んでいただける方を募集します。

【業務内容】
・当社公共・社会基盤分野の事業戦略を理解し、事業戦略にアラインした人財育成戦略・施策を外部環境も踏まえつつ検討し推進する。
・公共・社会基盤分野内の各組織のニーズを把握して、分野全体で実施すべき研修・育成施策を判断して展開する。
・社員の社内資格取得推進に向けた各種施策の立案し実行する。
・社員の自主的な学習、外部資格取得に向けた支援施策を実行する。
・新入社員をはじめとした若年層社員のオンボーディング施策を立案し遂行する。

【働く環境】
■組織について
NTTデータの公共・社会基盤分野では、日本国内を中心に行政、医療、通信、電力等のインフラや地域の活性化を担う高付加価値なITサービスを提供しています。
今後は政府・インフラ企業の基幹業務のシステムを確実に支えていくにとどまらず、同時にこれまでの実績やノウハウ等の既存の強み・アセットを活かして、お客様のデジタルシフトを推進していきます。また、様々な社会課題の解決に向けて、Foresight起点で社会の未来を描き、社会全体のDXをお客様と共に実現していく組織です。

■配属組織詳細
公共・社会基盤事業推進部 
┗企画部 46名
┗人事総務担当  
 ┗★育成グループ 7名 →こちらの組織へ配属となります

【アピールポイント(職務の魅力)】
■これまでの職務経験を活かして人財育成戦略の企画・立案・実行を行う事が可能です。
分野に所属する4,000名以上…

勤務地 東京都江東区
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社NTTデータ

【TC&S】企画・開発(生成AI/パーソナルアシスタント)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
2023年度より、パーソナルアシスタント領域で、Digital×Realの観点で新たなワークスタイルを具現化し、Ex向上を図る新たなソリューションラインナップを立ち上げました。(https://www.bizxaas.com/application/office/bhwe/)
本ポストでは、新たに立ち上げたラインナップの拡充・企画・開発・運用等をお任せします。

【職務詳細】
パーソナルアシスタントの領域にて、
生成AIをはじめとした先進技術を掛け合わせて新しい働き方を創り出していくソリューションの
企画/開発/運用/リリース後サービス拡充を担当いただきます。
現時点で想定している具体的な職務内容は以下となっております。
※立ち上げから1年程度のソリューションのため、随時業務内容は変化していきます。

・サービス企画
 ⇒随時新サービス/新機能の追加リリースを行いますので、そのサービス企画を実施いただきます。
・プリセールス
 ⇒すでにリリースしているソリューションに関して、主に金融系や大規模法人に対しての営業活動を想定しており、営業と一緒にプリセールスとして活動いただきます。
・個別顧客向けに開発
 ⇒社内外組織と連携して、上記プリセールス活動で受注したPoC案件やシステム開発案件をリードしていただきます。
・運用
 ⇒すでにリリースしたサービスや今後リリースするサービスの運用を実施していただきます。ソリューションが新しい場合などは、運用フローの確立から実施いただきます。

(参考)実際に働く社員のインタビュー記事を掲載しています。
・田渕(新卒入社/ポストオーナー)
https://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles/2604/

【アピールポイント(職務の魅力)】
・生成AI活用等、最先端の技術を用いた新規ビジネスの立ち上げに携わることができる。
・公共、金融、法人分野と幅広い顧客層との接点を持ち、業界に偏らない様々な経験を蓄積することができる。
・担当として、HW、SW、クラウドベンダーとのアライアンスも多く、最新技術に触れる機会も多いため、技術力・知見を高めることができる。
・…

勤務地 東京都江東区豊洲3丁目3-9
給与 年収:550万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社NTTデータ

【TC&S】パブリック/プライベートクラウドエンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
本ポストの所属するチームは、AWS、OCIなどのクラウドソリューションや多岐にわたるサーバ・ネットワーク製品等、様々な技術を活用し、クライアントに最適なインフラ環境を提供する、インフラエンジニア部隊です。
本ポストは、以下3つの役割に分かれています。
(1)AWS/Azure等のパブリッククラウド環境開発
(2)OCI(Oracle Alloy)を活用したクラウド環境開発
(3)お客様ワークスペース環境のDXを進める大規模プロジェクト

本ポストで採用となった際には上記~のいずれかのポジションに参画いただきます。
参画ポジションは、ご本人のご経験やご志向を考慮し、ご相談しながら決めていきます。
ご入社後にも、ご希望に応じて柔軟にポジションを変更することも可能ですし、案件によってはチームをまたいで連携することもあります。

それぞれの職務詳細は以下です。いずれのポストもリーダーポジション(ご経験によってはサブリーダーポジション)をご担当いただく想定です。
 ※アサインされるフェーズや役割詳細はご本人の経験やご希望、案件状況に応じて決定します。

(1)AWS/Azure等のパブリッククラウド環境開発
AWSやAzureを主としたパブリッククラウドを用いて、システム開発や共通基盤の提案・構築を行います。
具体的な業務例は以下の通りです。
・プライベートクラウドからパブリッククラウドへの移行、パブリッククラウド環境の新規開発
 顧客・プロジェクトの特徴に応じてクラウド方式設計(パブリック、ハイブリット等)や利用サービスの選定を行い、詳細なシステム設計から構築までを担当
・クラウド環境の継続的開発支援
 DevOps、SRE等のアプローチによるITインフラ構築プロジェクトにおいて継続的に設計・構築・運用する業務を担当

(2)DaaS(Desktop as a Service)サービスを提供するプライベートクラウドの企画・開発・運用
当社は25年12月より、自社プライベートクラウドサービス(OpenCanvas)にOracle Alloyを組み込み、ソブリン要件に対応するクラウド・サービスの提供を開始します。
当該サービスの利用検討者へクラウドリフト検討支援、実装支援を…

勤務地 東京都江東区
給与 年収:550万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社

【ドコモG向け】アジャイル開発プロセス改革推進/開発支援

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
NTTドコモにおいては、アジャイル開発をはじめた経緯等により、プロセスが未成熟な場合があります。また、サービスをリリースするアジリティにも課題がある場合もあります。
私どもの担当では、ドコモグループ会社として、ドコモの開発プロセス改善活動を実施することを通じて、ドコモグループのサービス創出力向上に貢献していきます。

【業務内容】
ドコモのスマートライフ事業のサービス創出力強化に、サービス開発における開発プロセスの改善を通じて貢献していきます

■ドコモのスマートライフ領域におけるアジャイル開発プロセスの改革
(品質とスピードを両立させるプロセスの構築)
■スクラムチームの改善ではなく、スクラムチームを束ねた開発全体のプロセス最適化
 ※一次的に、チームの改善をサポートする場合あり
■ドコモ社メンバ、ドコモ社の協働社と連携しながら実施

【担当の特徴】
本担当では、ドコモに対する開発プロセス改善支援だけでなく、コムウェア社内のアジャイル開発推進業務も実施しております。
ドコモの支援先が決まるまでの間、あるいはご本人様の特性に応じて、社内の推進業務を実施していただく場合もあります。

<社内のアジャイル開発推進活動の例>
・アジャイル開発支援(アジャイルコーチ/SM/テクニカル支援等)
・アジャイル開発プロセスの整備(ガイドラインの整備・運用)
・社内コミュニティの運営
・アジャイルに関する情報発信/イベント企画
・社外イベントでの講演等を通じたプレゼンス向上活動

【同社の働き方】
■全社平均残業月12.4時間未満、平均勤続年数24.5年、離職率1.6%
残業時間はプロジェクトの進捗により増減し、フレックス制度や水・金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。平均勤続年数では国内TOP3に入っています。
■有給消化年平均19.0日:年20日の有給休暇をほとんどの社員が取得しています。取得方法も1時間単位(年間合計5日分まで)や半日単位から可能です。
新卒向けに楽天が出しているみん就では「安定していそう」な企業2位にランクインしています
■育児休職満3歳:子供が満3歳になるまで育児休職を取得することができます。その他にも、通勤緩和や短時間勤務など、出産/育児中社員…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社

技術戦略策定【自社・ドコモビジネスの発展/リモート中心】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ドコモのビジネスへの貢献に向けて、社内外の動向から自社が取り組むべきテクノロジを検討していただきます。
またその検討結果を踏まえて部門内のエンジニアらとディスカッションし、実際の取り組みを推進していただきます。最終的に部門での取り組みを技術戦略として他組織や役員に向けて発信します。

【具体的な業務内容】
■情報収集:以下のような情報源から必要な情報を収集する。
・他社アナリストとの連携
・他社レポートからの情報収集
・社外有力サイトや業界誌の調査
・関連するイベントへの参加やベンダーからのヒアリング
・社内の各部署、特にお客様対応をおこなっている部署へのヒアリング
・ドコモグループが対象とする業界(スマートライフ等)の動向
 等

■情報分析:収集した情報を元に、技術的なトレンドや市場動向を分析し、今後自社が取り組むべき技術の候補を選定する。

■社内ディスカッション:選定した技術候補について詳細な説明資料を作成する等、情報を整理し、組織内のエンジニアや関連部署とディスカッションし、取り組むべき技術の絞り込みや取り組み実施スケジュールを策定する。

■情報発信:策定した技術戦略や取り組み内容をお客様対応を行っている組織や役員などに発信する。

【同社の働き方】
■全社平均残業月12.4時間未満、平均勤続年数24.5年、離職率1.6%
残業時間はプロジェクトの進捗により増減し、フレックス制度や水・金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。平均勤続年数では国内TOP3に入っています。
■有給消化年平均19.0日:年20日の有給休暇をほとんどの社員が取得しています。取得方法も1時間単位(年間合計5日分まで)や半日単位から可能です。
新卒向けに楽天が出しているみん就では「安定していそう」な企業2位にランクインしています
■育児休職満3歳:子供が満3歳になるまで育児休職を取得することができます。その他にも、通勤緩和や短時間勤務など、出産/育児中社員を支える制度が整っています。

【同社の魅力】
■NTT主要8社の一つ
同社はNTTグループ全体の中核を担う企業の1社であり、
各社のSIerの立ち位置としてグループ全体を支えています
(主要8社)
NTT東日本、NT…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社NTTデータ

【TC&S】ServiceNowの業務コンサル(部長・課長)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
ServiceNowおよび関連するビジネスまたはプロダクトの企画およびマネジメント

・特定業界の戦略、ターゲットの検討
・ターゲット業界・業務向けのオファリング整備
・ServiceNowおよび関連ソリューション導入案件のプリセールスからデリバリー
・チームの育成・人財補強
・プロジェクトのマネジメント/リード など

業界領域例
・製薬業・ヘルスケア領域
・自動車
・食品・消費財領域
・金融サービス領域
・公共サービス領域

【アピールポイント(職務の魅力)】
■ビジネス企画、事業開発のキャリア・・・当組織は2021年1月に発足し、ビジネスを急速に伸ばしている小規模集団です。大手企業ながら自らビジネスを作りだしていく意識をもって、当社のデジタルビジネスの一翼を担っていただくチャンスがあります。ターゲットを定め、オファリング開発し、関連ソリューションの発掘も行い、顧客のDXを実現する経験を積める絶好の機会です。
急速なビジネス拡大のため、M&A等を通じた事業拡大や新規オファリング企画によるビジネス開拓など、当社ならではのリソースを活用してビジネス拡大の実現方法を自ら考案し実行していく場になっています。

刻々と変化していますが、現在は従業員フロント、顧客フロントをデジタル時代にフィットするものに変えていくため、ServiceNowおよび関連ソリューションを導入し業務変革を行うプロジェクト・案件が増えています。
・ ServiceNow活用による製造業の品質管理業務効率化、製薬業上市後調査の高度化の実現
・ 従業員ポータルを起点とした従業員エンゲージメント向上へのチャレンジ
・ 顧客向けアフターサービスの見える化による従業員業務効率の向上と顧客体験の変革  など

上記は一部の例ですが、ServiceNowが適用できる領域は非常に広範で我々も日々適用領域を検討し、開拓を進めています。

従業員体験を向上する『EXポータル』をServiceNowで構築(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=2gRg7Xdpc-A

勤務地 東京都豊洲
給与 年収:1200万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

東日本電信電話株式会社

【新規事業企画】道路を中心とした社会インフラの維持管理

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【会社概要】
弊社は「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、現場第一線で活動する社員の高い地域密着力、エンジニアリング力、及び通信を起点とした最先端のICT技術(IOWN、ローカル5G、AI、IoT、クラウド等)を活用し、地域のみなさまとともに課題解決を超えた価値創造を実現することで、夢や希望を感じられる社会づくりを目指すICT企業です。
「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。
【募集背景】
新規事業の立案にあたり、事業構想・企画力といったビジネスデザイン力及び、自治体と共に広域マネジメントを実装していく人材として道路や上下水道等社会インフラの管理に精通した方を求めていらっしゃいます。
【ポジションの魅力】
NTT東日本では電柱567万本、光ケーブル74万Kmといった膨大な設備を保有し維持管理しております。この維持管理から得られるデータも膨大であり、東日本エリアの公道の7割にあたる画像データを取得しておりますが通信設備の維持管理にのみ活用しているに留まるのみとなっていることから、これらのデータを有効活用することにより社会インフラ全体のコストを下げることで持続可能な社会の実現及び更なるまちの発展に貢献していきます。
一緒に魅力的なまちづくりを行い世の中に価値を提供していきたい方を募集しております!
【業務詳細】
・NTTが保有するアセット、技術、データを道路管理に活用するモデルの構築
・国交省が進める群再生戦略マネジメントの実現手段検討(異なる行政のインフラを一元管理する体制)
・グループ会社や社内外と連携した社会インフラの整備から保守までのトータルマネジメントモデル(包括的民間委託)の検討
・道路上から得られるデータ(交通流、工事情報、事故情報など)を活用したまちづくりへの展開(道路空間リデザイン)

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社NTTデータ

グリーンITソリューション開発【GHG排出確認自社システム】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
NTTデータの掲げているグリーンビジネスの拡大を目的とし、同社のGHG排出量可視化ソリューションの開発・運用を担っていただきます。

【配属部署】
グリーンビジネスの拡大に合わせてメンバーを募集致します。

【具体的な職務内容】
■GHG排出量可視化ソリューションの開発推進
■GHG排出量可視化ソリューションの運用
■GHG排出量可視化に必要となるデータの収集、分析

【同ポジションの魅力】
各事業体における温室効果ガス排出量削減の取り組みが急速に加速しており、企業に対する脱炭素化への要請が高まっている中、現状、どんな業種のお客様でも「グリーン」領域への対応は必須となっています。
本事業に携わることで、「グリーン」領域に関する知識を身に着けられるだけでなく、サステナブルな社会への貢献をすることが可能となります。

【採用背景】
採用元部署では、ソリューションの提供を開始しているが、市場動向や顧客要望に従い、頻繁に追加機能のリリースを行っている。
顧客のニーズを拾い開発へ反映させる、上流工程の開発者が不足している状況であるため、ソリューション開発とりわけアジャイルでの開発経験を有するメンバを必要としている。
脱炭素領域の知識がないメンバであっても、開発経験があり、脱炭素領域の知識を身に着けようという意欲がある人であれば問題ない。

【想定残業時間】
30H程度

【出張有無・頻度】
・平均して月1無い程度。展示会出展等に参加することもございます。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ソフトバンク株式会社

IR担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
ステークホルダーとのコミュニケーションを通じて、継続的に企業価値・株式価値を高めることに寄与いただきます。

【主な業務】
・決算発表に関する事項
・国内外の投資家/アナリストの取材対応
・適時開示など

【具体的な業務】
・決算短信の作成、決算発表会準備
・国内外ノンディールロードショーの実施、各種カンファレンスへの参加
・適時開示基準の策定・管理
・機関投資家対応

【仕事の魅力】
経営陣との距離が近く、資本市場や会社全体のことを把握できます

【採用部門】
財務統括 財務戦略本部 IR室

【採用部門概要】
ステークホルダーとのコミュニケーションを通じて、継続的に企業価値・株式価値を高める

勤務地 東京都港区
給与 年収:650万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ソフトバンク株式会社

経営企画【子会社・関連会社領域】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
関係会社のポートフォリオ管理、シナジー創出を通じて会社のビジョンを具現化し、企業価値の向上に貢献いただきます。

【主な業務】
子会社、 関連会社の業績管理、各種ガバナンス統制の対応

【具体的な業務】
・出資先のポートフォリオ管理:保有方針の策定、ジナジー創出の推進、EXIT対応など
・関係会社の予算/業績管理(PL、CF)
・関係会社の議決権行使手続き
・関係会社など管理規程の管理、運用
・決算対応:減損の認識/四半期、有価証券報告書の一部作成/年
・経営会議事務局

【仕事の魅力】
・新規事業や新会社の立ち上げ、出資・提携に携われる
・経営陣との距離が近く、経営・事業の意思決定に関与できる
・大企業からベンチャーまでの幅広い経営管理を経験できる
・CFOに求められる一通りのスキルを身につけられる

【採用部門】
財務統括 経営企画本部

【採用部門 概要】
経営企画/経営管理に関する部門

勤務地 東京都港区
給与 年収:550万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

東日本電信電話株式会社

DXコンサルタント【地域企業支援へ向けたDX推進】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
地域のお客さまと向き合い、試行錯誤しながら地域と共感し、課題を解決していく、地域密着型のコンサルティング業務を担当頂きます。
地域のお客様とともに未来を描く真のパートナーとして、お客様の想いに寄り添い、DXの実装・推進までをワンストップで提供することで、地域社会の魅力を創出したいと思っています。「地域社会の課題解決に強い気持ちをもち、お客様が抱える様々な課題やニーズに対し、一人称で深く入り込み、泥臭く実践できる方」や、「お客様の新たな価値創造や業務改革に資するプロジェクトの立ち上げやビジネスデザインを経験した方」に参画いただき、地域社会の活性化と持続可能な循環型社会作りを一緒に実現したいと考えております。

【採用背景】
地方創生・地域活性化事業促進に向けた増員
DXパートナーは事業戦略「Service Value Chain」を掲げており、顧客のDXを上流(コンサル事業)から下流(SaaS/SI/BPO事業)までEnd to Endで支援することを掲げております。従来型の課題分析、提案、実行といった答えありきのアプローチではなく、多角的な側面からのアプローチが必須となります。更なる地域活性化に向けメンバーを募集いたします。

【配属部署】
NTT DXパートナー 地域企業支援事業部
※実行機能を株式会社 NTT DXパートナー 地域企業支援事業部に設置しているため、NTT東日本で採用し、主管事業部である ビジネスイノベーション本部 ビジネス企画部からの出向扱いとなります。

【具体的な職務内容】
地域産業の振興をリードしていくパートナーとして、NTT東日本で培ったリレーションやノウハウを活かしながら、地域企業が自走できるDXを実現するために、地域振興のハブとなる企業に対してコンサルティングや運営サポートなどに取り組んでいきます。
■地域企業支援事業において、協業先となる地域の金融機関に対する本事業の適用コンサル
■金融機関の行員に対するDX研修や、産業振興コミュニティサイトの企画運営コンサル
■中小企業がDXを進めるために必要な各種支援コンサルメニューの開発及びディバリー業務
■上記のDX支援コンサルメニューをデリバリーする外部パートナーの育成

【同ポジションの特徴】
■共感型DX…

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

東日本電信電話株式会社

ITアウトソーシングコンサルタント【クラウド】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務詳細】
ITO(※)ビジネススケール化に向けたBPO/ITO案件のコンサルティング、コーディネート
■お客様に対して技術視点でのコンサルティング
ー営業フロントが経営コンサルをし、洗い出したOS領域や要件を理解する。
-社内外の関係者と連携・調整しながら、ユーザ戦略・拡張性を含めたコンサルティングを行う。
■お客様の要望の実現に向けたコーディネート
-様々なユーザから受けたBPO/ITO案件相談に対し、関連部署やグループ会社と相談・連携しながら、
要件定義、コスト積算、実現方法、スケジュールや業務フロー構築、運用ルールの整理を行う。
■ITOビジネスのスケール化/案件品質向上
-案件ごとのコーディネートノウハウの可視化/パターン化/DX化を通し、ビジネス拡大を目指す。
■お客様体験価値の継続提供に向けたリテンション、運用改善、伴走支援
※ITOとは?
経営資源をコア領域に集中して頂くために、お客様へノンコア業務のアウトソーシングを提案すること。
NTTグループの豊富なアセットや全国に持つケイパビリティ等を活用している。
具体例:
・エンドユーザ様のネットワーク回線等の日程調整代行
・エンドユーザの各拠点で実施するシステムや機材の設置・設定・保守、そのためのマニュアル作成、業務フロー設計

【募集背景】
NTT東日本としても強みであるNW系・設備アセットを武器に、急拡大するITアウトソーシングニーズを取り込み、新たな収益の柱を確立すべく、ビジネスのスケール化に向けてコンサルティングメンバーを増員することが決まりました。経営視点をもって顧客企業のバリューチェーンに入り込んだコンサルティングを実践し、NTT東日本社内のアセットを活用しながらお客様のビジネスをトランスフォームしていくためのビジネスコーディネート力や技術力をもった方を求めています。。

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社NTTデータ

【TC&S】ITコンサルタント(Salesforce)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
Salesforceソリューションを中心に、ビジネスのデジタル化を推進する仕組みの提案から構築、利用促進までEnd to Endのサービスを提供します。

当社は、20年以上にわたりセールスフォース・ジャパン社と強固なパートナーシップを築いており、「Salesforce Japan Partner Award 2024」においては「Japan Partner of the Year」を受賞するなど、国内トップレベルのリセラーとして認められています。幅広い業界、トップクラスの企業に向けたカスタマーサクセス支援を行っており、常に業界、ソリューションの最新トレンドを追いながらスキルの専門性を磨くことができることが本ポスト最大の魅力です。

Salesforceを用いたビジネス変革をより多くの顧客に届けることを目指し、Salesforce等のCRMを顧客に対して導入・開発した経験や自社での導入・開発、活用を推進した経験を持つ人財を募集します。

<主な業務内容>
以下の2つのチームのいずれかに所属し、顧客企業のカスタマーサクセスの実現に向けた支援を行います。
 (1)コンサルティング伴走支援チーム
  Salesforce導入後、システムの活用が進まない、期待した効果が出ていない等の現場課題に対し、新たなシステム設計・運用を提案します。
   -Salesforceを活用して解決策を提案するITコンサルタント/ITディレクター業務
   -Salesforce追加機能の提案/カスタマーサクセス業務
 (2)デリバリチーム
  システム開発・実装業務を担当します。
   -Salesforceを活用したシステム設計~開発業務
   -プロジェクトマネジメント業務
   -オフショアを含む開発パートナーのマネジメント業務

【案件例】
 ・大手鉄道会社様における「ポイントアプリ」を活用したデジタルマーケティング基盤導入支援
  https://www.nttdata.com/jp/ja/trends/case/2024/020501/
 ・大手化学製品メーカー様におけるデータドリブン経営の実現に向けたサプライチェーン全体でのデータ活用支援
  https://www.nttd…

勤務地 東京都豊洲センタービルアネックス
給与 年収:550万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ソフトバンク株式会社

データガバナンス企画・推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
法令遵守に加えお客さまのプライバシー保護とともに、データビジネスの最適化に貢献すること

【主な業務】
・データガバナンス戦略の企画・推進
・データガバナンス推進のための業務プロセスの企画・推進

【具体的な業務】
・データガバナンス実現のための業務プロセスの整備
・個人情報の利用案件管理システムの要件の策定
・社内規程やガイドラインの社内浸透の計画策定・推進

【仕事の魅力】
個人情報をはじめとする、パーソナルデータを有効活用するためには、きめ細やかなプライバシー保護が欠かせません。
ソフトバンクではスマートフォンをはじめとする日常生活に欠かせないさまざまなプロダクトやサービスを展開しており、個人情報や行動履歴、購買履歴などの価値あるデータを取り扱うことができますが、これらの情報利活用には、利用目的の適切な設定や顧客同意など、プライバシーへの十分な配慮が必要です。

CDO室ではこれらのパーソナルデータの取り扱い方法について、国内外の動向を見極め、第一線で活躍している有識者の方々と議論を行い、プロダクトやサービスの仕様の適正化やさまざまな社内業務・委託先の管理を行っています。さまざまな商材、ビジネスモデル、マーケティング戦略に触れながら、プライバシーマネジメントの実務経験やデータガバナンスの構築業務に携わることができます。

【採用部門】
CDO室

【採用部門 概要】
通信の秘密や個人情報に関する法令などに基づき社内規程を策定するとともに、社内の承認・業務プロセスの企画・推進・運用を行う部門
・関連法令やトレンドなどの動向をフォローし、データ保護や利活用を目的とした社内規程やガイドラインの策定を行う。
・社内規程やガイドラインを実務に適用するために、社内プロセスの企画・推進・運用を行う。
・データ活用を安全かつ最大化するために、事業部門やIT、セキュリティ部門と折衝を進めながら、個別案件の判断を行う。

【求める人物像】
・価値観の柔軟性:新しい知識や多様な考え方を受け入れることに抵抗を感じない方
・課題解決能力 :未経験の課題に対して、知識や経験、コミュニケーションを活用して対応する姿勢をお持ちの方
・傾聴・対話能力:相手の意見を受け止め、自…

勤務地 東京都港区
給与 年収:650万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ソフトバンク株式会社

インフラエンジニア【超分散コンピューティング基盤の研究開発】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
研究開発プロジェクトのメンバーが利用するインフラ環境の設計構築および運用を担当します。

<関わる研究の概要>
ソフトバンクは、国立研究開発法人産業技術総合研究所(以下「産総研」)と共同で超分散コンピューティング基盤の超分散処理技術やデータ連携基盤技術に関する研究(以下「本研究」)を開始しました。本研究の概要としては以下になります。

1)データが広域に分散している環境で、一定の時間内に処理を完了する確度を高める技術
2)現実世界から多種多様かつ大量のデータを取り込み、処理する技術
3)複数の場所から生み出されるデータを一定時間内に安全に連携する技術
4)ポスト5Gを生かす(1)~(3)の技術を適切に組み合わせて、提供するモデルの構築と実装
5)研究開発の成果を広く普及させるための戦略の立案と推進

本研究によって、超分散コンピューティング基盤が実用化されることで、企業や組織ごとに分散しているデータを共通の基盤で連携させ、さまざまな分野のデジタル化を実現することが可能になるほか、分散した計算資源やネットワーク資源を一体で扱うことで、データを利用したいユーザーの近くで処理するなど、最適な場所で最適なデータ処理を行うことが可能になります。

<参考>
超デジタル社会の実現に向けて、次世代デジタルインフラに関する研究開発を開始

【主な業務】
・クラウド(AWS/Azure/GCP)およびオンプレミス(OpenStackなど)を併用したインフラ基盤の構築
・モバイルネットワークをエミュレートする環境(5G)の構築

【具体的な業務】
・研究開発インフラ環境の要件整理、ベンダー発注/選定、設計、開発(機器選定、評価)、試験、導入
・上記環境の設計/構築業務におけるプロジェクトマネジメント業務
※開発業務を担うベンダーコントロール含め、プロジェクトマネジメントを担っていただく想定です。

【仕事の魅力】
・大規模なプロジェクトに参加する事になるため、責任感を持って業務に取り組むことができること
・研究開発の案件となるため、最新の技術や研究に触れる機会も多く、最先端技術を用いたシステム開発に取り組めること(モバイルネットワーク(5G)などを含め、幅広い最先端技術に…

勤務地 東京都港区
給与 年収:650万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ソフトバンク株式会社

企画・調査担当(パーソナルデータ・プライバシー)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
同社のプロダクトやサービス、社内オペレーションにおけるデータ保護および利活用を推進するためのルール作り、社内統制

【主な業務】
・国内外の法令・監督官庁のガイドラインなどの最新動向やトレンドなどの動向フォロー
・社内規程やガイドラインの策定
・情報インシデント発生時の対応、その情報収集や原因究明、再発防止策の検討

【具体的な業務】
・国内外の法令・監督官庁のガイドラインなどの最新動向の調査、その結果による社内影響の分析
・社内規程類やガイドラインの策定、お客さま文書の策定やその支援
・社内でのデータ利用における相談の支援
・国内外デューデリジェンスにおけるパーソナルデータのリスク評価
・データ利活用に関わるプロダクト企画・設計、その導入支援
・情報インシデント発生時の対応・監督官庁への報告支援
・情報インシデントの情報収集や原因究明、再発防止策の検討

【仕事の魅力】
個人情報をはじめとする、パーソナルデータを有効活用するためには、きめ細やかなプライバシー保護が欠かせません。
ソフトバンクではスマートフォンをはじめとする日常生活に欠かせないさまざまなプロダクトやサービスを展開しており、個人情報や行動履歴、購買履歴などの価値あるデータを取り扱うことができますが、これらの情報利活用には、利用目的の適切な設定や顧客同意など、プライバシーへの十分な配慮が必要です。

CDO室ではこれらのパーソナルデータの取り扱い方法について、国内外の動向を見極め、第一線で活躍している有識者の方々と議論を行い、プロダクトやサービスの仕様の適正化やさまざまな社内業務・委託先の管理を行っています。さまざまな商材、ビジネスモデル、マーケティング戦略に触れながら、プライバシーマネジメントの実務経験やデータガバナンスの構築業務に携わることができます。

【採用部門】
CDO室

【採用部門 概要】
通信の秘密や個人情報に関する法令などに基づき社内規程を策定するとともに、社内の承認・業務プロセスの企画・推進・運用を行う部門
・関連法令やトレンドなどの動向をフォローし、データ保護や利活用を目的とした社内規程やガイドラインの策定を行う。
・社内規程やガイドラインを実務に適用するために、社…

勤務地 東京都港区
給与 年収:650万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ケイ・オプティコム

品質保証エンジニア【自社DXサービス】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社にて、品質保証エンジニアとして活躍頂ける方を募集致します。

【お任せしたい業務】
AI/IoT技術を活用した自社サービスや、各産業とAI・IoT・Roboticsとを組み合わせる「○○×IT」戦略プロジェクトの品質保証を担い、テスト計画策定・テスト設計・品質管理プロセス整備などをリードいただきます。
OPTiMでの開発はアジャイルな開発スタイルでスピード感のあるローンチ・機能追加を続けていく一方で、プラットフォームサービス・医療DX・契約書管理サービスなど高い品質も求められており、スピードと品質との両輪のバランスを推進いただく役割になります。

【同社について】
オプティムでは、「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもとAI・IoTプラットフォームの開発や、農業・医療・建設といった様々な産業のイノベーションを起こすための新規サービス・アプリケーションの開発を行っています。

勤務地 東京都港区
給与 年収:350万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ケイ・オプティコム

インハウスデザイナー【WEBデザイナー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社のクリエイティブを担うインハウスデザインメンバーを募集します。
顧客のUX向上を目指したコーポレートサイトおよび自社サービスサイト制作を営業部や企画部、マーケティングチームとコミュニケーションを取り、企画提案、仕様検討、デザイン制作、コーディングと一貫してお任せします。
また複数の並行案件の場合、スポットでのスクラム業務のお願いもします。
サイト設計やグラフィック作成などのデザイン業務とフロントエンドのエンジニアリング業務を両立したい方にマッチします。
もちろん得意分野を活かしたい方も大歓迎です。

【主な業務について】
(1)自社コーポレートサイトとサービスサイト(約40サイト)の運用/保守: 50%
(2)新規サービスサイト制作: 20%
(3)コーポレート/採用サイト提案と制作: 15%
(4)バナー制作: 5%
(5)社内業務/チームコミュニケーション: 10%

主に(1)のサービス毎の情報更新や改善業務が半分程度です。
次いで、(2)(3)の新規プロダクトやコーポレートに付随するサイトの新規構成、設計、制作の一貫業務を担っていただきます。
(4)は隔月の対応、(5)週次のチームMTGや案件毎の進捗管理を伴う一般的なミーティング、チーム目標企画立案や運用効率化のマニュアル作成、自社事務業務(稟議/請求処理)などの業務になります。

【組織構成について】
プロモーション・デザインユニット(今回の配属組織)
マネージャー1名、社員6名、その他(業務委託/派遣/アルバイト)6名の13名です。
(1)プロモーションチーム:6名(社員3名/その他3名)
・上記の主業務にて記載
(2)デザインチーム:6名(社員3名/その他3名)
・ブラインディング
・プロダクトUI/UX設計
・印刷物やビジネスツール制作
・その他イベント対応

勤務地 東京都港区
給与 年収:400万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

中部テレコミュニケーション株式会社

システムエンジニア(ヘルスケア領域)【自社開発メイン】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
製造、文教、公共、ヘルスケア業界など幅広い案件を担当しているソリューション営業本部において、ヘルスケア業界を担当するシステムエンジニアを募集します。ユーザー直請けにて要件定義からベンダー管理、開発、導入まで一貫してお任せします。マルチメーカー/マルチべンダー体制の為、顧客ごとに異なる課題・ニーズに対して様々な手法の提案が可能。ユーザー接点も多く、要件定義から携わることで知識・経験の幅を広げて頂ける環境です。

《 開発案件 -事例- 》
■電子カルテ等の業務/基幹システムの開発 …業務改善・効率化支援
■自社製品システムの開発 … 汎用的なソリューションサービス展開 等

■募集部署:ソリューション営業本部 ヘルスケア推進部 ヘルスケア構築グループ

★大規模なプロジェクトを通してご自身のスキルアップができます。
★マルチメーカー、マルチベンダーの体制をとっているため、お客様のニーズの実現に向けて最適な手法を検討します。最新機器の導入や協力会社との協働を通じて経験の幅を広げるチャンスがあります。
★2021年10月よりジョブ型人事制度が導入されており、職種ごとに求められる役割・具体的な職務の内容・必要なスキル等を「ジョブディスクリプション」に定義しております。高度な専門知識を磨きながら業務にチャレンジし、能力を発揮することで生み出された成果がダイレクトに報酬に反映される処遇体系を整えております。

勤務地 愛知県名古屋市中区
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ユニアデックス株式会社

クラウドサービスシステム開発/運用 ※リモート可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
BIPROGY(旧日本ユニシス)グループのICTインフラトータルサービスを提供する同社にて、クラウドサービスシステム開発/運用職の募集を致します。
具体的には、自社ブランドクラウドサービスに関わるシステムの開発・運用にプロジェクトマネージャーとして上流工程をご担当していただきます。
・仮想インフラ(NW・サーバ)環境構築の自動化
・稼働状況の収集・集計処理の自動化
・顧客対応業務のシステム化
・現場のヒアリングに基づく効率化

【仕事の魅力】
自社のクラウドサービスにかかわる仕事のため、自分発のアイディアを形にする事ができ、作り上げたシステムの利用により業務が効率化されていることを直接確認できる、やりがいのある仕事です。非常に自由度が高く、興味のある技術を取り入れることができます。

【会社の魅力】
■インフラ×クラウド、SaaS、セキュリティ、IoTといった時代に即したDXソリューション提案を強化しており、攻めと守りのITビジネスを現場にて学ぶことが可能です。https://www.uniadex.co.jp/news/2021/20210630_cloudpas.html
ヴイエムウェアとセキュリティー領域で協業開始 https://japan.zdnet.com/extra/uniadex_202008/351574
ユニアデックスが挑戦するウィズコロナ時代におけるDXビジネスとは
■ベンダーフリーでお客様にとって最善のサービスを提供することが可能です。
■各業界トップ5以内のお客様が多く大規模なシステム提案に携われます。
■有給が取れやすく年収が高い企業ランキング72位・平均年収818万円
■2023卒楽天みん就「新卒人気IT企業ランキング39位」https://www.nikki.ne.jp/event/20220510/

勤務地 東京都江東区
給与 年収:400万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

東日本電信電話株式会社

セキュリティアナリスト/エンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ご本人様の希望や適性に応じて、下記いずれかの業務に従事していただきます。

■セキュリティ運用サービスの企画立案・運営
・市販のセキュリティ機器・ソリューションに対する動向把握
・セキュリティ機器運用に関するトラブルシュート、攻撃手法や分析手法の把握に基づく攻撃検知手法の確立
・SOCにおけるログ分析やフォレンジック等の実施及び2次対応

■セキュリティ対策機能開発・運用業務高度化
・ネットワークサービスの各種セキュリティ対策機能の高度化、機能導入に向けた開発・検証・導入
・ネットワークサービスに活用可能なセキュリティ技術や製品の動向把握、製品検証による目利き・評価、導入可否検討
・セキュリティ対策装置を活用した高度運用業務の自律的完遂
・ビジネス展開を見据えた自社セキュリティ対策装置に関する運用業務刷新のコンサル

■ガバナンスとインシデントレスポンス
・セキュリティ設計支援(Security by Designの推進)、ネットワークサービスのセキュリティ検査、脆弱性管理
・有事統制、訓練/演習企画、セキュリティ対策運用整理 等
・人材育成、社内外組織とのセキュリティ業務連携 等

【募集背景】
・リモートワークを契機とした光回線の利用拡大を踏まえネットワークサービスのセキュリティ対策の強化を図るため
・お客様設備のセキュリティ運用サービス拡大に向けて、セキュリティオペレーションセンタ(SOC)の体制拡大を図るため

【募集組織・組織構成】
・NTT東日本 ネットワーク事業推進本部 ネットワークセキュリティ推進室
・室長1名、部門長・PT長3名、課長9名(兼務含む)、主査16名、担当25名

【このポジションの魅力】
サイバーセキュリティの重要性が増す中、高品質で安定したネットワークサービスの提供に貢献すべく日々最新技術の習得やセキュリティリスクへの対処に励んでいます。当社が提供する全てのサービスを下支えするプロフェッショナル集団として、地域のお客様に対してもセキュリティサービスを展開しています。皆様のご応募をお待ちしております。

勤務地 東京都新宿区西新宿
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

東日本電信電話株式会社

【IoTエンジニア】最先端技術を活用した地域社会DX推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
IoT導入案件のプロジェクトマネージャーとして下記業務に従事頂きます。
【職務内容】
IoTとNTT東が得意とするNWをセットにして、これまでDXに手を出すことができなかったお客様に提案・構築を行います。全国の営業部隊と連携し、お客様対応、設計、活用する技術・支柱製品の選定、POCシステムの構築を行います。プロジェクトの管理からお客様対応、開発設計、幅広い業務があります。

【このポジションの魅力】
・私たちのミッションは簡単なものではありませんが、それを成し遂げた際の社会インパクトは大きなものです。社会には子供の見守り、人手での見回り監視の自働化、防災対応、農場の後継者不足、数えきれない課題があります。同社はそうした課題にネットワークとICT技術で取り組んでいます。いわば社会起業家の集まった組織になるべく奮闘しています。
・同ポストは分類でいうとサービス開発になり、サービスを形作る取り組みのコアとなるチームです。一緒に真にお客様にとってメリットのあるサービスを展開して、社会に貢献する実感を得ていただきたいと思います。
・ご参考までIoT分野での取り組みのニュースリリースを掲載します(製造業の設備監視を自動化した例です)
https://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20221213_01.html
・現状商材化しているIoT商材の一例です(置くだけIoT)
https://business.ntt-east.co.jp/service/okudakeiot/

【募集背景】
IoT構築はスキルとしてセンサ等のハードウェア、ネットワーク、クラウドと幅広い分野にまたがります、また製造業の省人化、スマート農業等適用する業界の知見も様々です。当チームもスキルアップを急いでおりますが、あらゆる案件に対応するためにはまだ十分ではありません。そこでIoTの導入知見のある方に協力いただきたいため、今回募集させて頂きます。

【組織構成】ビジネス開発本部 無線&IoTビジネス部 先端無線ビジネス担当(担当部長1名 課長1名 主査3名 担当者3名)
【配属先部署ミッション】
・人手不足は今やどの分野においても共通の課題です。第一次産業、第二次産業でもそれは顕著で、DX化…

勤務地 東京都新宿区西新宿
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社NTTデータ

【金融】システム基盤の開発/マネジメント人財の募集

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
大規模・ミッションクリティカルの金融機関向けのシステム開発・マネジメントを担って頂きます。

メインフレームを中心とした基幹系システム、パブリッククラウド(AWS)や同社クラウド(OpenCanvas)を活用した業務サブシステムの双方を保有し、メガバンクに匹敵する顧客数、口座数を取り扱う超大規模なバンキングシステムです。

その中でも基幹系であるバンキングシステム(MF:メインフレーム)の基盤部分のシステム開発、マネジメントを担っていただく予定です。
また次期更改ではメインフレームからのオープン化を主軸とした大規模プロジェクトが控えており、当プロジェクトでの開発・マネジメントでの活躍も期待しております。
グループ会社、ベンダー、委託先を束ねて案件を推進をしていただきます。

■職務の魅力
・既存基幹系システムで良好な関係を構築しているお客様とともに、超大規模かつミッションクリティカルシステムの開発を経験できます。
・開発プロセスが整備されており品質の高いシステムです。業務を通じて体系的にシステム開発のイロハを学ぶと共に、大規模グループでの開発マネジメントも学ぶこともでき、キャリア/スキルアップにつなげることができます。
・お客様との接点も多く、直接提案を行うことができ、超上流のフェーズからプロジェクトに参画することができます。
・市場で不足している基盤人材の求められるスキルが習得でき、市場としても価値の高い人材への成長ができます。
・若い社員も多く、若いうちに責任のある仕事につけます。裁量もある中で働けますので、自分のマネジメントスタイルで業務遂行していただけます。

勤務地 東京都江東区
給与 年収:550万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ソフトバンク株式会社

IR担当【企業価値・株式価値の向上/リモート有】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
ステークホルダーとのコミュニケーションを通じて、継続的に企業価値・株式価値を高める。

【主な業務】
・決算発表に関する事項
・国内外の投資家/アナリストの取材対応
・適時開示など

【具体的な業務】
・決算短信の作成、決算発表会準備
・国内外ノンディールロードショーの実施、各種カンファレンスへの参加
・適時開示基準の策定・管理
・機関投資家対応

【仕事の魅力】
経営陣との距離が近く、資本市場や会社全体のことを把握できます

【採用部門】
財務統括 財務戦略本部 IR室 IR課
(概要:ステークホルダーとのコミュニケーションを通じて、継続的に企業価値・株式価値を高める)

【参考】IR情報
https://www.softbank.jp/corp/ir/

勤務地 東京都港区
給与 年収:650万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

518 件中 301 〜 330 件を表示

あなたにオススメの求人