会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

525 件中 151 〜 180 件を表示

株式会社安楽亭(合同募集) PR

社内SE◆月給35万円以上+賞与年2回/残業ほぼなし/退職金制度あり/東証スタンダード上場グループ◆

正社員 掲載終了日:2024/6/19
月の残業20時間以内
  • 転勤なし
  • 駅から徒歩5分以内
  • マイカー通勤可
  • 土日祝休み

この求人は株式会社アン情報サービスへの応募になります

システムの力で『安楽亭』グループを支える。ITの未来を創る社内SE募集!

株式会社アン情報サービスは、安楽亭が100%出資する連結子会社です。 事業内容としては、安楽亭グループのIT化による業務改善や 新サービスの開発を行っております。 全国300店舗以上、さまざまな業...

仕事内容 上場グループの社内SE◆20~30代活躍中!/残業ほぼなし/年間休日115日/月給35万円以上◆
勤務地 埼玉県埼玉県さいたま市
給与 <想定年収462万円~594万円> ■月給35万円~48万円

気になる

株式会社デンソー

電動車ソリューションのクラウドサービス運用体制構築および運用

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
電動車の利用、リユース、リサイクルに関するソリューションで活用するデータ連携基盤において、クラウドサービス及び運用の設計ができる仲間を募集しています。

【業務内容】
電動車が2030年代に主流の車両になることを想定し、電動車の利用促進と車載電池のリユース、リサイクルに関連する領域におけるデータの収集、分析、活用のためのデータベース設計を推進していただきます。電動車の資源循環サイクルの中で、データや価値を円滑に流通させるためのデジタル基盤の構築を目指します。
具体的には、開発したクラウドサービスの効率的・経済的な運用を見越したデジタルプラットフォームの設計や運用フローを設計し、社内外のパートナと共に安定したサービス運用を実現していただきます。

<開発ツール・環境>
python、C、JavaScript、AWS、Azure、Google Cloud

【募集背景】
電動車はカーボンニュートラル社会を実現するための重要な車両として期待されていますが、ガソリン車と異なり、充電に時間がかかる、車載電池の劣化性向の把握が難しいなど、車両ユーザ企業にとっては、事業の生産性を損なうことなく導入ができるのか確信できず手をこまねいています。
デジタルソリューション推進室は、車両製造で培ったセンシング、診断、データ分析などの技術を主軸として、車両ユーザに業界課題のソリューションを提供すると同時に、退役電動車をリユース、リサイクルまで活用するソリューションも提供し、循環型社会の実現という事業創造と社会貢献に共感して奮闘してくれる仲間を募集します。
社会イノベーション事業推進統括部デジタルソリューション推進室CPSソフトウェア基盤開発課(CPS課)は、デンソー新規事業の5つの流れの取組み(人流、物流、エネ流、資源流、データ流)の内、「データ流」の具体化を担っています。今回入社していただく方にはCPS課への配属を予定しており、CPS課の仲間と共にカーボンニュートラル時代を見据えた新たなITソリューションの開発に取り組んで頂きます。

勤務地 東京都品川区
給与 年収:550万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ニコン

【ソリューションアーキテクト(ERP)】在宅・フレックス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【募集背景】
同社は「人と機械が共創する社会の中心企業」を目指して、全社として「顧客・従業員重視のDX」を推進しております。
DX化には、各事業部門の課題を掘下げ、デジタル技術を用いてその課題を解決するアプローチが必要で、それを効率的に進めるために事業部門と我々システム部門との協働が重要となります。業務変革を推進する各種活動の中でも、まずは次期基幹システムのSAP刷新プロジェクト(S/4 HANAへの刷新)に参画し、プロジェクトを成功に導いてくれる人材を募集しております。
ビッグプロジェクトに同社の一員としてご経験を活かし、事業の成長を体感しませんか。

【職務内容】
以下スコープのシステム刷新活動推進
・S/4 HANA全般(FI/CO/SD/MM/PP/PS/Service)、IBP、DWC/SAC
・S/4 HANA周辺プラットフォーム(BTP)

【魅力】
★やりがい:
ニコンや関係会社を含めたグローバルな環境(主に日亜)で、経営の最重要インフラとなる次期基幹システム構築に携われます。
・ビジネスにより近いところで事業提案ができることが事業会社で働く醍醐味です。
・様々な事業部門との接点により、IT分野に限らない、広い知見を得ることができます。
・各事業部門のDX化に貢献し、その成果を自ら感じることができます。
・システム刷新プロジェクト終了後もSAPの見識を活かし、継続的な事業変革に向けて、SAP活用の機会があります。(キャリアパス参照)

★今後のキャリアパス
・初期配属の職場に留まらず、継続した事業変革に向けて、各事業部門へSAP最新機能の活用促進などITソリューション推進で活躍できます。
※推進のために必要なSAP最新機能の習得や最新動向の情報収集を継続して行って頂き、IT部門や事業部門に展開して頂きます。
・事業部門に軸足を移し、事業部内部からのITソリューション推進で活躍頂くキャリアパスもあります。

【組織構成】ITソリューション本部約100名ーIT戦略企画部/エンタープライズシステム部※管掌システムにより課が分かれております。/デジタル技術部/EA推進室(基幹システム刷新に特化したチーム)
●職場の雰囲気
最近はキャリア採用が進んでいることもあり、経験をもった個々人がお互いに尊重しながらも意…

勤務地 東京都港区
給与 年収:550万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ニコン

【ITインフラエンジニア(ネットワーク】在宅・フレックス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【募集背景】
ニコンは「人と機械が共創する社会の中心企業」を目指して、全社として「顧客・従業員重視のDX」を推進します。
ニコンにとってITは重要な戦略的要素であり、今後のビジネスモデルや業務プロセスの変革に欠かせない技術です。このデジタル変革には、様々な変化に柔軟かつ迅速に対応できる強固なITインフラが必要不可欠です。この強化に向けて共に活躍頂ける方を募集します。

【職務内容】
■ネットワークインフラの企画・導入・管理業務
日々変化する通信要件に柔軟に答えるためゼロトラストなど最新のセキュリティ概念を考慮したSASEを中心としたネットワークインフラの企画・導入・管理業務です。

【魅力】
★得られるスキル・経験:
ニコングループのネットワークインフラの企画・導入・管理をご担当いただきます。これらのニーズ調査や企画から、設計・導入、導入後の管理運用スキームの検討・構築まで一連がスキル・経験を得ることができます。
また、サーバーインフラの企画・導入・管理、クライアント(Windows & iOS)の企画・導入・管理にも関わることができます。
★ポジションのやりがい:
世界中のニコングループのITインフラが業務範囲となります。ITインフラは会社の生命線であり、その強化や安定化は重要です。その責任は重いですが、やりがいも大きい業務です。
ニコングループのITインフラの強化に向けて、様々な最新技術の調査や評価も必要です。ITインフラの最新技術を習得することもできます。
★キャリアパス:
・ITインフラに関する様々なプロジェクトマネジメントの経験を積むことができます。
・ワールドワイドな大規模プロジェクトのリーダーを目指すことができます。
・海外グループ会社に赴任してIT部門を取りまとめる立場として活躍することもできます。
・ご経験やご志向に応じてネットワーク領域のスペシャリストやサーバーやクラウドなどの業務領域を広げる事もできます。

【組織構成】ITソリューション本部/デジタル技術部/IT基盤技術課 人数12名(協力会社含む)
■組織の概要:
ニコンは「人と機械が共創する社会の中心企業」を目指して、全社として「顧客・従業員重視のDX」を推進します。ニコンにとってITは重要な戦略的要素であり、今後のビジネスモデルや業務プロセ…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:650万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ニコン

【業務系システムの企画管理&利活用促進】在宅・フレックス可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【募集背景】
同社は「人と機械が共創する社会の中心企業」を目指して、全社として「顧客・従業員重視のDX」を推進しております。
DX化には、各事業部門の課題を掘下げ、デジタル技術を用いてその課題を解決するアプローチが必要で、それを効率的に進めるために事業部門と我々システム部門との協働が重要となります。業務変革を推進する各種活動にて、現存業務システムの安定稼働維持を担いながら、ITを活用して事業ニーズの実現に向けたプロジェクトを成功に導いてくれる人材を募集しております。
ビッグプロジェクトに同社の一員としてご経験を活かし、事業の成長を体感しませんか。

【職務内容】
■全社/事業部門のデジタル技術活用を進めるプロジェクトに参画する
■各部門のデジタル活用に関する課題を抽出して解決に導く
■各部門の現状を分析して、基幹システム刷新に関連する業務効率化を全社視点とデータガバナンスの視点で提案し推進する
■関連プロジェクト間の情報共有・情報活用により円滑なプロジェクト進行に導く

【魅力】
★やりがい:
・ビジネスにより近いところで事業提案ができることが事業会社で働く醍醐味です。
・様々な事業部門との接点により、IT分野に限らない、広い知見を得ることができます。
・各事業部門のDX化に貢献し、その成果を自ら感じることができます。
★今後のキャリアパス
・初期配属の職場に留まらず、継続した事業変革に向けて、各事業部門へSAP最新機能の活用促進などITソリューション推進で活躍できます。
※推進のために必要なSAP最新機能の習得や最新動向の情報収集を継続して行って頂き、IT部門や事業部門に展開して頂きます。
・事業部門に軸足を移し、事業部内部からのITソリューション推進で活躍頂くキャリアパスもあります。

【組織構成】ITソリューション本部約100名ーIT戦略企画部/エンタープライズシステム部※管掌システムにより課が分かれております。/デジタル技術部/EA推進室(基幹システム刷新に特化したチーム)
●職場の雰囲気
最近はキャリア採用が進んでいることもあり、経験をもった個々人がお互いに尊重しながらも意見を言いあえる環境になっています。対面でもTEAMSでもチャットでも積極的にコミュニケーション取りながら業務を進めることができています。

勤務地 東京都港区
給与 年収:400万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社オージス総研

PCライフサイクル管理

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事の内容】
クライアント環境のトータルサポートを中心に、Daigasグループ/一般のお客様のDX推進を支える仕事です。
積極的に新しい技術に挑戦したい方、企業の課題解決を進めたい方、上流工程から下流工程まで経験したい方が、ご満足いただける環境をご用意しています。
RPAソフトやAutopilot+Intune等の最新技術を活用した業務に携わり、DXの最前線で活躍できます。お客様との密なコミュニケーションを重視し、単なるシステム導入ではなく、お客様の真のニーズを理解した上で最適なソリューションを企画・提案できます。
クライアントPCに精通したスペシャリストが標準化設計やPC設定の自動化等をサポートしていることや、Daigasグループ向けに1.6万台のPCライフサイクル管理を行う実績から、お客様から選ばれています。

【PRポイント】
・クライアント管理/ソフトウェア配布環境構築/新サービス企画開発など、DX推進を支える幅広い業務に携わることが可能です。
・Autopilot+IntuneやRPAソフトなど最新技術を活用し、お客様の課題解決に貢献することで、高い達成感と仕事の価値を実感することができます。
・在宅勤務をはじめとする働き方の多様化を推進しています。新技術に挑戦できる風土や、技術取得に向けた研修・資格取得費用支援など、社員の成長をサポートする体制もあります。

勤務地 大阪府大阪市西区
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社リガク

【東京】社内SE(営業システム担当)◆IPO準備中

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
下記業務をご担当いただきます。
■CRMやMA領域のITインフラ整備に関わる企画への参画
■CRM領域のシステム開発・運用・保守(セールスフォース社のクラウドシステム)
■その他、営業業務に関わる関連システムの運用・保守・サポート

<出張>現時点では海外出張等はありませんが、今後のグローバル関連のプロジェクトによっては出張可能性もございます。

【組織構成】情報システム部 13名(男性9名、女性4名)

【募集背景】グローバル化での販売強化に向け、それを支えるITインフラ整備のための開発・運用・保守体制を強化するため

【魅力・やりがい】
・グローバルでのCRMに関わる業務やシステムのノウハウが活かせます。
・CRMやMA分野でITスキルを獲得、向上できます。
・海外も含む、営業・マーケッティング分野のメンバーとの人間関係の構築ができます。

【入社後の教育スケジュール】
・レベルに応じて、セールスフォース社のSales Cloud、Service Cloudの教育
・営業業務プロセス、関連マスタデータの教育

【入社後のキャリアプラン】
・第1ステップ:CRM領域のITシステムの開発・運用保守の専門性の確立
・第2ステップ:専門性の追及または、企画・戦略・マネジメントとしての管理者

【その他】
・50%以上が転職組であり、中途採用の方でも溶け込みやすいです。
・明確な方針のもと、全員が目標に向かって集中して働けます。
・メンバー同士が常に助け合う職場です。
・在宅勤務は上長承認のもと選択制度です(但し、1日/週はオフィス勤務)。

【勤務地】本社(昭島市)もしくは東京クロス・ポイント(渋谷区千駄ヶ谷)
※上記に加え、立川事業所も選択可能です。

勤務地 東京都昭島市
給与 年収:650万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日産自動車株式会社

【PM(アフターセールス・品質システム)】在宅・フレックス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
自動車業界には100年に一度といわれる変革期が訪れている中で、同社のIS/IT部門は、日産自動車の中期計画「NISSAN NEXT」に基づき、 デジタルトランスフォーメーションを実現するためのイネーブラーとして、バリューイノベーションとサービスエクセレンスを実現するための尽力しています。
今後数年間で、より多くのコネクテッドな自律走行体験を世界に提供するために、IS/IT部門は、データアナリティクス、IoT、AIプラットフォーム、サイバーセキュリティ対策などの最先端のソリューションを提供することが求められています。ITを用いた更なるサービスの向上、グローバル展開、新しいビジネス価値創出を推進するために人員強化が必要となったため、この度外部から募集いたします。

【期待する役割】
アフターセールス&品質管理システム部では、お客様の快適なカーライフをサポートするために必要なシステムの開発・運用を行っています。

サービスエンジニアリングシステム領域は、アフターサービスにおいて効率的なメンテナンスサービスを行うためのシステム、車両や部品の品質を向上させるためのシステム、お客様にメンテナンスサービスの時期をお知らせするシステムなどの開発・運用を行い、お客様に最適なアフターサービスを提供し顧客満足度やブランド価値向上に努めています。

今回募集するプロジェクトマネージャーのポジションは、車両整備現場の効率性や正確性を高めるためのデジタルトランスフォーメーションプロジェクトのプロジェクトマネージャーのポジションで、業務プロセス分析や改善提案、新たなビジネスニーズに対応するためのシステム仕様の検討、システム開発のプロジェクトリードを行っていただきます。開発の車両の開発や生産、マーケティングセールスの部門とコミュニケーションを取りながらシステム開発を進めるため、日産自動車における車両関連業務を全体俯瞰できるやりがいのある業務です。

【魅力】
★やりがい:
アフターセールスシステムや品質管理システムは日本向けのシステムだけでなく、広く海外拠点でも使用されるシステムを開発しています。システム開発・導入を通じて様々な国のメンバーと協業する機会があり国際感覚を身に着けることが可能です。また、社内全体でダイ…

勤務地 神奈川県厚木市岡田
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社リガク

【東京】社内SE(生産管理システム担当)◆IPO準備中

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
下記業務をご担当いただきます。

■基幹系情報システム(販売、物流、生産系)の導入・立上げ、運用・保守

<出張>現時点では海外出張等はありませんが、今後のグローバル関連のプロジェクトによっては出張可能性もございます。

【組織構成】情報システム部 13名(男性9名、女性4名)

【募集背景】グローバル化での販売強化に向け、それを支えるITインフラ整備のための開発・運用・保守体制を強化するため

【魅力・やりがい】
ネットワーク分野においては国内3つの工場及び数か所の支店・営業所のネットワーク全般を、サーバー分野においては自社所有の各種サーバーからクラウドのシステムまで、セキュリティ分野においてはセキュリティ対策製品や委員会活動などのセキュリティ対策等、幅広い分野において能力を活かしていただくことが可能です。また事業拡大に伴い積極的にIT投資をしていますので、自身の提案を実現する機会も多くあります。また海外関係会社のITチームとの協力やコミュニケーションの機会もあります。

【入社後のキャリアプラン】
セキュリティ・インフラ部門のマネージャーを目指していただくこともできますし、技術者として技術の向上を図ることもできます。またグローバル(米国・アジア・ヨーロッパ)規模でのインフラ・セキュリティ展開を検討していますので、海外を視野に入れてご活躍いただくこともできます。

【その他】
・50%以上が転職組であり、中途採用の方でも溶け込みやすいです。
・明確な方針のもと、全員が目標に向かって集中して働けます。
・メンバー同士が常に助け合う職場です。
・在宅勤務は上長承認のもと選択制度です(但し、1日/週はオフィス勤務)。

【勤務地】本社(昭島市)もしくは東京クロス・ポイント(渋谷区千駄ヶ谷)
※上記に加え、立川事業所も選択可能です。

勤務地 東京都昭島市
給与 年収:650万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三洋貿易株式会社

IT推進室(総合職)【東京本社】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
IT推進室において下記業務に従事いただきます。

【職務内容】
1) 基幹システム開発・運用
2) ITインフラ環境の整備(ネットワーク、各種クラウドサービス、パソコン、サーバ、携帯電話)
3) ITセキュリティー管理全般
4) 上記運用時の障害対応

【組織構成】IT推進室 / 室長含め8名

【働き方】
・残業時間:15~40時間/月(所定時間7時間超過分)
・リモートワーク制度:有(会社規定では週2回を標準頻度としています)
※ハードウェア機器の扱いやサーバー室が社内にある都合上、リモートワーク頻度は少なめとなります。業務に支障がない範囲での制度利用は可能となります。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:900万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ソニー損害保険株式会社

システム運用《ITインフラ保守・運用》安定のソニーG

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
当社のITインフラ全般の保守・運用を担っています。
・システム運用全般の企画・立案・サービス管理
 ※データセンターにおけるサーバーの企画・保守運用
 ※社内ネットワーク・セキュリティ機器における企画・保守運用
 ※社内OA(PCなど)における企画・保守運用
・運用高度化に向けた次世代型の統合運用管理基盤導入に向けた企画・構想

【配属部署】
IT・システム部門 運用サービス課

【求人の魅力】
・データセンター運用、ネットワーク運用、社内OA・ヘルプデスク運用など幅広い領域のシステム運用・保守業務を経験できるとともに、サービス向上に向けた各種施策の企画・推進についてもご自身の裁量で推進可能です。
・運用対象システムが多く幅広い業務を経験でき、かつ多様な部署のメンバーと協業してシステム運用・保守を担当できる環境です。
・現組織は中堅世代が少なく、将来の管理職候補となる可能性が十分にあります。また、IT運用スペシャリストとして、管理職相当の専門職を目指すキャリアプランもあります。
・ネット型ビジネスを展開する弊社に於いて、システム基盤の運用・保守は会社の基幹業務であり、経営に近いポジションで業務に関わることができます。

【育成体制】
入社後はしばらく下記領域のいずれかのシステム運用保守業務を担当いただき、習熟後に次世代運用基盤の企画・構想についてもお任せします。
・データセンター運用
・ネットワーク運用
・OA・ヘルプデスク運用
・ユーザ部門とのコミュニケーション管理
なおソニーグループのIT部門に展開されている研修が当社IT部門にも一部展開されており、それらについて受講可能です。

【企業の魅力】
■ダイレクト損害保険会社なので、よりお客様目線での業務ができる。
■風通しのよさ、フラットな組織。
■チャレンジを推奨する風土
■少数精鋭のため、裁量を持て、幅広く業務を経験できる。
■家庭と仕事の両立がしやすい環境
■希望によってはキャリアステップとして異なる部門で経験を積むことも可能です。 ※弊社からの入社実績多数※

ソニー損害保険ご紹介動画:
https://sites.google.com/b-inc.co.jp/sonyson…

勤務地 東京都大田区
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社リガク

【東京】社内SE(インフラエンジニア)◆IPO準備中

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
下記業務をご担当いただきます。
■社内ネットワーク管理・企画・構築(国内3つの工場及び数か所の支店・営業所のネットワーク全般)
■社内サーバー管理・企画・構築(数十台の物理サーバー及びAWS等のクラウド環境)
■Micorosoft365(Exchenge、Teams等)管理
■セキュリティ・企画・構築(セキュリティ製品の運用管理及びセキュリティ対策・インシデント対応)

<出張>国内:年数回程度、海外:数年に1回程度
基本的には国内の自社工場・事業所への出張です。今後の業務内容によっては海外出張の可能性もあります。

【組織構成】情報システム部 IT推進課 13名(男性9名、女性4名)

【募集背景】事業規模の拡大に伴い、それを支えるITインフラを整備するため開発・運用・保守体制を強化するため

【魅力・やりがい】
ネットワーク分野においては国内3つの工場及び数か所の支店・営業所のネットワーク全般を、サーバー分野においては自社所有の各種サーバーからクラウドのシステムまで、セキュリティ分野においてはセキュリティ対策製品や委員会活動などのセキュリティ対策等、幅広い分野において能力を活かしていただくことが可能です。また事業拡大に伴い積極的にIT投資をしていますので、自身の提案を実現する機会も多くあります。また海外関係会社のITチームとの協力やコミュニケーションの機会もあります。

【入社後のキャリアプラン】
セキュリティ・インフラ部門のマネージャーを目指していただくこともできますし、技術者として技術の向上を図ることもできます。またグローバル(米国・アジア・ヨーロッパ)規模でのインフラ・セキュリティ展開を検討していますので、海外を視野に入れてご活躍いただくこともできます。

【その他】
9割の方が中途入社です。皆さん固有の能力を活かして得意な分野で活躍されています。技術者気質の方が比較的多いですが、メンバー同士が自然に助け合うことができる職場です。ほぼ全員在宅勤務を選択しています。
週4日まで在宅勤務可能です(週1回は出社)。

【勤務地】本社(昭島市)もしくは立川事業所

勤務地 東京都昭島市
給与 年収:650万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

社内SE(ITインフラ企画・運用等)【東京/上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
配属されるグローバル情報統括部では今後体制変更をおこなう予定であり、全社のITインフラ管理をより強化するための人員を募集します。

■業務内容
当社のIT部門(グローバル情報統括部)でITインフラ企画検討から導入、運用までを担当いただきます。 
・日機装グローバルグループのITインフラ維持管理及び新しいITインフラの戦略立案
・各事業部ごとのITインフラの最適化・共通化
・ITインフラの変更・管理プロセスの見直し、文書化の促進
・外部ベンダーとの協業(ベンダーマネジメント)

【現在の取り組み】
・広域・拠点ネットワークやデータセンターの維持管理
・AWS IaaS(EC2,EBS,S3等)の維持管理
・拠点サーバ統合やオンプレからクラウド(AWS、AZURE)へのサーバ移行
・SAPインフラの維持管理(SAP BASIS業務)
・統合IT運用ツールを用いたITインフラ監視やジョブ実装
・情報セキュリティの強化

■働き方
・在宅勤務やフレックス制度を活用可能なため、時間場所に拘束されないフレキシブルな働き方が実現可能です。(業務を覚えてもらうため、当面は出社しその後在宅勤務やフレックス勤務を可能とします)
・現状は半分が出社、在宅勤務となります。

■ポジションの魅力
当ポジションはITインフラの企画導入、維持管理がメイン業務となります。その中で関係部署とのやりとりや協業ベンダーのマネージメントを行っていただきます。部長・課長と協業して新しいITインフラを企画検討して経営陣に提案を行うことができます。IT投資には積極的なため、自分で考えたものを会社に導入することができることが魅力になります。

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

太陽工業株式会社

業務改革推進担当(担当~課長候補)【東京】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
現在、グループ全体での基幹業務システムのリプレースを進めており、新システムを中心としたITを活用した業務改革、IoTやAIを活用した設計・製造・施工のDX化、太陽工業ならびに関連会社を含めたグループ全体でのITツールの最適活用の推進、自社開発の構造解析ソフトウェアや、設計・製造管理ソフトウェアの刷新を推進いただきます。

【募集背景】
営業・設計・生産・施工の各業務において、IoT化やDXを推進・加速化を進めるために、具体的には、稼働以来15年を超えている基幹業務システムの更新とグループ会社への展開、それに伴う業務の抜本的BPR、自社開発の構造解析ソフトの刷新による事業競争力の強化等が喫緊の課題となります。

【組織構成】コーポレート統括本部 IT・デジタル戦略本部 業務改革推進部
部長(兼務)+メンバー(4名)(兼務)

【社風】
■裁量を持ち業務に取り組める環境です。
後輩・部下に裁量を持たせてチャレンジさせるというのを重要にしております。
面接の中でもその観点は重視されていらっしゃり、手を挙げれば広くチャレンジできる環境が整っております。

◎太陽工業社の魅力◎
万博のパビリオンにも多く関わっております。
大型膜構造物製造においてトップクラス、業界のリーディングカンパニーとして「膜の可能性」に挑戦し続ける会社です!
社名が表にでることは滅多にありませんが、東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く同社の膜構造技術が用いられています。
また、建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも同社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。

【代表的な膜構造建築物】
東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)、大阪ユニバーサルシティ駅、新豊洲Brilliaランニングスタジアム、Medina Haram Piazza Shading Umbrellas(Saudi Arabia)、Denver International Airport(USA)、Shanghai International…

勤務地 東京都目黒区東山
給与 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

EPSホールディングス株式会社

【IT企画推進】フレックス/所定労働時間7.5H

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【募集背景】
EPSグループでは、ホールディングスが主体となり、人事・総務・会計といった管理系業務の効率化を推進しています。M&Aで拡大をしてきた背景もあり、各種システムの統合を現在進めている中で、管理系業務のアプリケーションの統合を進めていくフェーズにあります。現在ホールディングス内にグループ各社の業務部門を巻き込みながら業務効率化を進めていくことが出来る推進経験を持つ方が不足しており、今回外部からの採用を実施いたします。

【職務内容】
EPSグループ全体およびグループ各社の業務効率化を主目的として、グループ各社の関係者とともに以下を実施します。
■人事・総務・会計など管理系業務領域の課題検討(CHO/CAO/CFOなどとの検討)
■個別事案の業務効率化企画 (ヒアリング・調査、企画書作成、合意形成、上申など)
■個別事案のシステム化企画 (ヒアリング・調査、企画書作成、合意形成、上申など)
■個別事案のユーザ要件定義、システム要件定義支援
■必要に応じて個別事案の構築プロジェクト支援(企画から開発へのつなぎ役として)
※対象テーマ:管理系の業務システム (人事系、総務系、会計系、情報系等)としています。先ずは会計系の統合PJTの優先度が高くある状況です。

<事案例>
・販売管理システムリプレース構想の実施 (調査~企画書作成~上申)
・共通ワークフロー構想の実施 (調査~企画書作成~上申)
・業務調査 (ヒアリングをして業務フローにおこし、課題を抽出する)
・全社共通システム提案 (調査~構想案作成)
・RPA導入支援 (主に業務分析、RPAで効果が出るところの抽出など)
・ノンプログラミングDB導入支援
※グループ個社のIT部門と連動して業務遂行をしていますので、場合によっては、グループ個社の兼務出向の可能性があり、IT部門メンバーとして、システム企画、個別案件の導入支援などに従事いただきます。
※キャリアプラン:
まずは「グループ各社の業務を理解すること」を主眼に置き、上位職の指導のもとで事案対応いただきます。実績を積んでいただきながら、問題解決技法や、経営分析技法といった必要なスキルの習得、業界知識の獲得、社内外の人脈形成を実施いただき、関係者から信頼頂けるプランナーを目指していただくことになります。
活躍…

勤務地 東京都新宿区筑土八幡町
給与 年収:800万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

マンパワーグループ株式会社

【社内SE(開発)※課長】在宅・フルフレックス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【募集背景】
現在同社では、社員や顧客の満足度を高めていくために、レガシーシステムをモダナイゼーションしていくにあたり、積極的にIT投資をしている状況です。しかしながら、プロジェクトの全体管理(予算管理、人員調整、外注管理、ベンダーマネジメントなど)およびラインマネジメントをできる人材が不足している中で、この度外部から採用をすることとなりました。
ベンダーとの質の高いやり取りをしていただきたいため、開発プロジェクトにおいて上流工程のハンズオンのご経験を持ち、数名規模のラインマネジメントのご経験がある方からのご応募をお待ちしております。

【期待する役割】
同社基幹システムとその周辺システムの企画・開発・運用業務をお任せします。
プレイングマネージャーとして各プロジェクトのリードや進行管理や予算管理のみならず、中期的なチームビルディング / メンバーの育成 / ベンダー管理もお任せします。

【主な仕事内容】
■担当システムの進捗管理、発注管理、課題・リスク管理など
■重要プロジェクトの要件定義や設計のリード
■運用業務の管理及び業務改善・効率化のリード
■ビジネス部門を含むステークホルダーとの重要なマイルストーンの設定や意思決定の促進
■予算管理、人員調整、外注管理、外部の協力会社との渉外や社内の他部署との連携、調整業務
■組織ラインマネージメント
■ベンダーマネージメント
※ご入社後のミッション:財務会計関連のシステムの更改案件から着手頂く想定です。
※開発環境:財務会計系のシステムはCOBOLで開発しておりますが、現在クラウドベースへの意向を随時進めている状況です。また同社のシステムは基本的にフルスクラッチで構築をしていることが多くありますので、パッケージ導入のご経験というよりは、小規模案件で数多くの開発PJに関わっていた方がマッチすると考えております。
※実際のPJのPLの役割は担当課長が行いますので、そのうえでより全体的な管理をお任せするイメージです。

【組織構成】テクノロジー本部 システム企画課 15名程度
ー1課:スタッフの情報や求人情報、顧客情報を管理するシステム、ユーザー向けのマッチングシステムなどを一例に、同社フロント業務やバック業務に関する基幹システムとその周辺システムを統括
ー2課:請求計算や給与…

勤務地 神奈川県横浜市西区
給与 年収:900万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社LIXIL

財務会計SAP担当(FIモジュール)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【仕事についての詳細】
財務会計FIを主としたSAPの専門知識を存分に活かし、デジタル部門としてLIXILのビジネスを先端で支える中心人物を目指すことができます。

プロジェクトの規模も大規模な為、SAP以外の様々な周辺システム担当や協力会社と共に仕事ができるポジションです。

リモートワークやスーパーフレックス制度等の働き方を採用しており、スクラム体制で業務を進めているので柔軟性をもって働くことが可能な環境です。

【職務概要】
現在、LIXILでは各事業の基幹業務を各ホストシステムからSAP S/4HANAへ刷新していくプロジェクトを実行しています。

SAP財務会計領域担当メンバとして、基幹刷新プロジェクトの要件定義から設計、開発、テスト、システム保守・運用業務に従事頂きます。

【担当業務】
システム企画・開発・プロジェクトマネジメント業務全般を行います。

・ユーザー部門の要望ヒアリング、業務整理・分析
・要望をもとにしたシステム企画・要件定義・開発・運用

関係部門は、ビジネス側は経理部門、システム側はSAP-FIに関係するシステム部門(SAP-SD、MM、CO、既存会計システム、大連の開発部隊など多岐)が主となり、幅広い関係者と連携する機会があります。

また、日々の業務はリモートワークがメインとなります。
Scrumフレームワークを取り入れ、アジャイルな自立した組織を目指し取り組んでおり、毎日Scrumチームでリモート会議やチャットにより、コミュニケーションをとりながら進めて頂きます。

(変更の範囲)適正に応じて、会社の定める業務へ変更を行うことがある

【組織概要】
同部署では、SAP会計チームの一員として、変革のエンジンとなって活躍していただける人材を募集しています。ここでいう変革とは、徐々に進めていく改善のことではありません。

大規模な変革を成し遂げるために私たちが取り組む業務は、システム刷新から業務変革など、多岐にわたります。

これらはすべて、LIXIL全体をさらにスマートで、データドリブンかつアジャイルで効率的な組織へと変えるために欠かせない業務となります。

【歓迎要件】
・SAP標準パラメータ定義・設定の経験
・アドオン設計やABAP開発の経験
・JP1などジ…

勤務地 東京都品川区西品川1-1-1
給与 年収:550万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社KADOKAWAConnected

ICTコンサルタント/KADOKAWAグループ向け

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集部門について / 業務内容】
KADOKAWAグループは、デジタルトランスフォーメーション(DX)によりユーザー基盤、組織コミュニケーション基盤、
編集業務基盤、製造・物流基盤等を改革し、ユーザー視点で事業を変革する組織となることがグループ全体の重要テーマと考えています。

今回の募集チームは、KADOKAWAグループ従業員が利用する社内エンタープライズシステム(以下、基幹)にて、
ITマネジメント(システム構想策定、それを見据えた業務設計から構築、導入、保守、運用標準化までを一気通貫で)サービス提供を行っているチームです。
ミッション実現に向けて、チーム増強を目的に新規メンバーを募集いたします。


■募集部門のビジョン(Why)
 顧客の成功を通じて、全社Visionの実現を後押しすること

■募集部門のミッション(What)
 ・新しいテクノロジーを活用し、ビジネス変革/新たな顧客価値を実現
 ・変革を実現するためのデジタルビジネスアジリティーを実現


<業務内容の具体例>
 バックオフィス業務システム※における
 ・選定/比較評価/導入/カスタマイズ設定/業務フロー作成/PJマネジメント
 ・機能拡張や法改正、制度変更等における要件定義/設計/受入れテスト
 ・保守/運用(IT統制対応、マスタ変更、データメンテナンスなど)
 ・自動化、効率化など、社員の生産性を高めるための新規ツールの導入企画/業務設計改善提案
  ★クリエーターとの迅速な電子契約手続きを実現し、事例紹介されました!ぜひご覧ください!
   https://www.docusign.jp/blog/dwango-use-case

※対象業務領域とシステム機能
・人事:勤怠/工数管理、労務費按分、労務/給与管理
・経理:財務会計、連結会計、経費精算、原価計算
・財務:取引先管理
・法務:契約稟議(ワークフロー)、文書管理
・共通:電子契約、統合マスタ管理、システムI/F(仕訳、マスタデータなどの自動連携)

【キャリア開発の機会と得られる経験】
・ITコンサルティング/業務コンサルティングサービスを提供する中で、自社の経営層や事業会社の経営メンバーと近い距離で業務できる環境…

勤務地 東京都中央区
給与 年収:350万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

マンパワーグループ株式会社

【社内SE(開発)※担当課長】在宅・フルフレックス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【募集背景】
現在同社では、社員や顧客の満足度を高めていくために、レガシーシステムをモダナイゼーションしていくにあたり、積極的にIT投資をしている状況です。
しかしながら、システム開発および保守のプロジェクトをリードできるような人材が不足している中で、この度外部から採用をすることとなりました。
ベンダーとの質の高いやり取りをしていただきたいため、開発プロジェクトにおいて上流工程のご経験やUTの全体計画や項目作成などを独力で出来るからのご応募をお待ちしております。

【期待する役割】
下記「システム開発」「システム保守」のいずれか、加えて「システム予算管理(予算策定、執行状況管理)等」をご担当いただきます。

(1)システム開発:エンドユーザの要望ヒアリング、システム要件への落とし込み、ベンダ作業の品質管理
(2)システム保守:照会対応、障害対応、運用品質改善、セキュリティ対応
※ご入社後のミッション:財務会計関連のシステムの更改案件から着手頂く想定です。
※開発環境:財務会計系のシステムはCOBOLで開発しておりますが、現在クラウドベースへの意向を随時進めている状況です。また同社のシステムは基本的にフルスクラッチで構築をしていることが多くありますので、パッケージ導入のご経験というよりは、小規模案件で数多くの開発PJに関わっていた方がマッチすると考えております。
※企画課のラインマネジメントは課長が行いますので、担当課長にはよりプロジェクトの全体的なマネジメント・リードをお任せする予定です。

【組織構成】テクノロジー本部 システム企画課 15名程度
ー1課:スタッフの情報や求人情報、顧客情報を管理するシステム、ユーザー向けのマッチングシステムなどを一例に、同社フロント業務やバック業務に関する基幹システムとその周辺システムを統括
ー2課:請求計算や給与計算、タイムシート管理、財務会計などミドル~バックオフィス業務を支える基幹システムとその周辺を統括
※今回の「システム企画課課長」のポジションでは、両課からの募集となり、配属先は経験やご希望を十分に考慮し決定されます。

・レポートライン:CIO(日本法人)ー部長ー課長ー★当該ポジションーメンバー
・新卒と中途割合:CIOや部長含めて在籍者のほとんどがキャリア入社の方であり、Si…

勤務地 神奈川県横浜市西区
給与 年収:750万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本ペイント・インダストリアルコーティングス株式会社

社内SE/企画・推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社の社内SEとして、各種ITツールを通じた業務プロセス整理サポートや新規、既存問わず各種業務アプリケーションの企画、開発、検討、導入、定着に関わっていただきます。

【当ポジションへの期待】
業務プロセス再構築サポートとアプリケーション企画
■業務プロセス可視化の仕組み構築
■各種アプリケーションの業務プロセスへの導入達成

【当ポジションの魅力】
業務課題抽出、分析から適用アプリケーションを企画、開発、検討、導入、定着するという一連のプロセスを経ることによって企画力、ITスキルの向上と共に、自分の企画で会社や組織が動くという実感を得ることも期待できます。これからITという方もIT技術に長けた方もどちらでも成長実感が得やすい職種であると思います。

【配属部署の人員構成、ポジション】
コーポレート統括本部 DX/ICT企画グループ 4名(正社員4名:男性2名、女性2名)
※入社後はアプリケーションの企画のポジションを担って頂く想定です

【求める人物像】
問題・課題に対して諦めず追求していきつつ、交渉相手を重んじ、業務遂行が出来る方
※問題解決能力(探求心):課題に対してロジカルに考えて解決策を出せる
※ファシリテートスキル:アサーティブな姿勢でプロジェクトを遂行できる

勤務地 東京都品川区南品川4-1-15
給与 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社GAtechnologies

コーポレートIT【東証グロース上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
GA technologiesは、「テクノロジー×イノベーションで、人々に感動を生む世界のトップ企業を創る。」を理念に掲げ、PropTech(不動産×テック)の領域で事業を展開しております。

ITの活用が非常に遅れている不動産業界では、煩雑かつ不透明な顧客体験が、業界のネガティブなイメージにつながってしまっています。
弊社は、リアルとテックを融合し、メディア運営から実業の不動産取引まで一気通貫で行うことで、市場におけるユーザー体験の変革に取り組んでいます。
具体的には、会員数32万人以上である『RENOSYR?』をはじめとして、約40種類のtoC向けサービス、toB向けSaaSを提供しています。

【仕事概要】
当社は創業以来、オーガニックの成長のみならず、12社のM&Aを行い成長を続けております。
創業11年目を迎え、M&A含む更なる成長を目指す中で、PMIにおけるIT統制・ルール策定および課題解決を行うことがミッションです。
現場施策が十分に発揮され、経営の拡大がスムーズに機能するよう、課題解決に向け主体性を持って自走できる方を新たにお招きしたいと考えております。

【具体的な業務内容】
ヘルプデスク業務はアウトソースしており、以下IT統制および課題解決業務をコア業務としてお任せします。
運用改善の提案やリテラシー向上を目的とした社内教育、啓蒙活動も担っていただく予定です。

(1)ITを活用した業務効率化、生産性の向上
 →業務効率化の戦略策定、実行、改善
 →関連部署と連携し、運用ルールの策定、改定
 →新規導入サービスの評価、検証

(2)IT戦略・IT統制
 →セキュリティ戦略・ポリシーの策定
 →情報セキュリティ関連規程・運用や体制の整備・教育の推進
 →ISMS取得対応

(3)新規M&A会社のアセスメント、PMIの実行
 →M&Aの対象企業のIT環境整備
 →M&Aの対象企業の強化が必要なポイントの洗い出しと計画策定

(4)改善、社内教育
 →定常業務の可視化、標準化、効率化
 →問い合わせ件数削減の提案、推進
 →関連部署と連携し、運用ルールの策定、改定
 →情報セキュリティガイダンスやアナウンス、啓蒙活動の立案実施

■得られる…

勤務地 東京都港区
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

住信SBIネット銀行株式会社

【システム品質管理】フレックス/月平均残業35H

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
ネットバンキングのリーディングカンパニーとして、100以上のシステムを抱えており、いずれも高い品質を保つことが生命線となっております。現在テストの自動化を進め業務の効率化を進めておりますが、人手を増やしより対応できるスピード・質の高さを上げていきたいと考えております。

【職務内容】
同社のシステム全般に対して「安全」と「安心」を提供するために、「システムが正しく作られていること」「システムが正しいプロセスを経て作られていること」の両側面からチェックを行い同社システムの品質強化に貢献いただきます。
1)スマホアプリを中心としたテスト自動化を行うためのツールの開発、実行。
・自動テストの環境構築
・自動テストシナリオの作成/保守
・自動テスト実行時のトラブルシューティング
・自動テスト実行結果の確認
2)テスト自動化に向けた開発部門、ベンダーとの各種調整
3)設計書レビュー → STケース作成
4)UX観点での品質診断
5)システム開発プロセスの策定
6)各種工程終了時のレビュー、品質チェック

【プロジェクト事例】
1)スマートフォンアプリ リグレッションテスト自動化ツール構築
 テストベンダーと組みながら同社の銀行用スマートフォンアプリにおけるリグレッションテストツールの開発を実施。今まで手動でかつサンプリングを行いながらテストを実施していたものを最短当日夜に自動化ツールを実行することで翌日朝に完了することができるようになり、開発品質、スピードを向上し、コストを削減する対応を実施

2)新規ネオバンク提携先用スマートフォンアプリシステムテスト自動化ツール構築
 上記1)のノウハウを活用して、新規提携先さま向けのスマートフォンアプリ開発時のシステムテストを自動化するツールの開発を実施。
 こちらも手動で実施していたものを自動化させることで開発品質、スピードの向上、コストの削減に貢献

3)UX診断の実施
 利用者視点に立ってスマートフォンアプリの使い勝手を評価。年代やスマートフォンや金融リテラシー別に捜査対象者を想定し診断。診断結果をシステム開発部やNEOBANK提携先に還元し、ユーザビリティの向上に努めています。

【魅力】
★やりがい:スマホアプリの…

勤務地 東京都港区
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ミネベア株式会社

【東京】人事システム運用担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
当社の人事システムの運用担当者として、以下の業務を担って頂きます。
人事システムWorkday
1.入社~退職までのWorkdayでの各人事業務プロセスの運用方法改善
2.人事異動に伴うレポートラインの更新
3.入社~退職までのWorkdayでの業務プロセスの実施
4.Workdayでの各種レポート設計
5.Workdayを活用したタレントマネジメント実施方針策定
6.Workdayの国内外各社への導入展開実施

【やりがい・魅力】
当社の持続的成長に向けた人事戦略を達成するための根幹となる人事データを一元管理するWorkdayの運用、各種改善を担当頂きます。今後はグローバル展開を予定しており、人事システムを中心として人事全体の知識、経験を積むことが可能です。

【会社の特徴】
◆更なる成長を続ける「カギ」 オーガニック成長×M&A成長
当社は1951年に日本で初めてのミニチュアベアリング専業メーカーとして誕生し、この約70年間、積極的なM&Aを経て企業を拡大してまいりました。2023年3月期における当社の売上高は、約1.3兆円であり、10期連続で過去最高を更新中です。今後当社が目指す目標である、2029年3月期における売上高2.5兆円、営業利益2,500億円の達成にむけ、「オーガニック(自律)成長」と「積極的なM&A」を両輪で行ってまいります。
◆積極的な海外進出
当社は世界シェアNo.1の製品を多数有する国内屈指のグローバルメーカーです。世界28ヶ国で125生産・研究開発拠点を展開。グループ全体の生産高に占める海外比率は約8割となります。

【オフィスについて】
2023年3月にミネベアミツミ東京本部を汐留エリアに移転しました。
27階建ての自社ビル「東京クロステックガーデン」を構え、これまで以上に新たな技術の創出が叶う環境を整備いたしました。社内外との技術交流や共同開発を活性化させるための協創フロアや、幅広い年代の方々に当社の技術・製品を楽しくリアルに見学いただくことができるショールーム(クロステック ミュージアム)を備えています。

勤務地 東京都港区東新橋
給与 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

【車両技術】次世代バリューチェーンを実現するための情報

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
・次世代バリューチェーン拡大に向けた戦略的な情報インフラ・全体システムの企画立案
・商品開発から事業戦略まで多岐にわたる各種情報インフラ・システムの企画・開発・運用・保守

【詳細】
・次世代バリューチェーンビジネスを支える中長期システム全体構想の企画
・顧客要望や顧客/現場の潜在ニーズを見極めたシステム企画/開発/立上/運用/維持管理
・各種システムの要求仕様書を作成、開発はシステムベンダー様への外注委託
・開発システムの開発日程/進捗管理の推進

【職場イメージ・職場ミッション】
<イメージ>
若手からベテラン、様々な部署を経験した方、キャリア入社の方、海外事業体や各種仕入先様からの出向者など、幅広い立場、経験の部員が在籍しており、それぞれの専門分野の経験者に気軽に相談や提案が出来る職場です。
組織としては、商品企画開発から事業戦略、品質保証、システムをはじめとする開発基盤など多機能組織で構成しており、カーアクセサリービジネスを一気通貫でグローバルに推進している部署です。

<ミッション>
・今後、益々多様化するのお客様個々のニーズに寄り添った商品開発や用品事業の拡大を通じて、お客様へ豊かなカーライフをご提供します。
・新車購入からカーシェア拡大など、車の使われ方の急速な変化に先駆けて柔軟かつスピーディーな商品開発を行います。
・上記実現の為に、世の中の技術動向を見据えた戦略的な情報インフラ・システムの構築が急務です。

【やりがい・PR】
<やりがい>
・新型車の車両企画と連携した商品企画、車両装備と機能連携した新技術開発、様々な海外代理店との販売戦略の立案など、常に新しいモノ・コトへのチャレンジが出来る職場です。情報インフラシステムは上記変化の激しい一連の業務を支える必要があり、戦略性、先見性、高度な企画力を発揮しながらシステム企画から開発、運用まで一気通貫で行える業務です。
<PR>
・車用の用品は、自動車メーカが提供する純正用品の他に用品販売店などで取り扱われる市販用品があります。
 純正用品は車両開発と連携して企画・開発することで、車両にフィットした商品、車両装備と連携する高機能な商品であると共に、トヨタ車同様に高品質な商品を提供し…

勤務地 愛知県日進市
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社グラセル

【大阪】社内SE(係長~課長)※将来のCIO

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■社内情報システム企画責任者候補として、社内ITに関する企画、戦略の立案、実装計画の策定、プロジェクト参画などリーダーとして推進していただきます。
セキュリティレベルの向上や、システムツールの選定・導入、ネットワーク、サーバ等インフラの設計・構築・管理・運用・サポート業務などから、経験・スキル・志向性に合わせて業務をお任せします。組織をこれから作っていく段階ですので、自ら考え、実行し、周りを巻き込みながら業務を推進いただける方を求めております。

【具体的には】
下記業務の中で、ご経験・スキル・志向性に合った業務をご担当いただきます。

■IT企画/社内DX推進
 ・グループ全社情報システムに関する戦略立案
 ・新規ツールの導入支援、管理、社内システム間の連携推進などのコーポレートエンジニアリング業務
 ・IT/SaaS製品を活用した社内業務のデジタル化、可視化、ペーパーレス化
 ・プロジェクト予実管理

■セキュリティ対策企画と推進
 ・ 情報セキュリティ方針や企画、情報セキュリティ諸規程の整備、定期的な見直し
 ・ 情報セキュリティ教育
   社員向け教育コンテンツの作成・教育実施対外的な(情報セキュリティに関する)情報発信の企画実施
 ・ 状況に応じたセキュリティ施策実行

■社内IT管理業務
 ・社内ITに関するヘルプデスク業務
 ・従業員の入退社・異動に伴うPCやアカウント等の管理
 ・社内ネットワーク環境の管理・運用
 ・社内の各デバイス、ソフトウェア、ライセンス等の管理
 ・各種マニュアル、ガイドの作成
 ・必要に応じたインシデント対応
 ・各種認証 (ISMS/プライバシーマーク等)取得・維持・運用業務

■PMO/マネージャー領域 (規模に併せてお任せします)
・チームマネジメント(目標設定・指導・育成)
・スケジュール管理
・予算、進捗、課題、品質、納期などの管理
・改善提案・施策発案

【部署構成】8名(内システム担当3名※部長含む)

勤務地 大阪府茨木市
給与 年収:650万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社MCデータプラス

【経営企画】情報システム担当(メンバー)【三菱商事グループ】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【情報システムチームメンバー募集】三菱商事グループの安定した基盤/次期社内システムを一緒に創ってくださる方募集

【仕事内容】
当社は建設業界に特化したSaaS事業を展開し、順調に事業成長が続いています。
事業拡大に伴い、IT戦略・セキュリティ戦略に基づいた製品の選定、設計、構築、運用等の業務をお任せ致します。

【具体的な業務】
ITサポートデスク(エスカレーションされた問い合わせへの対応)
SaaS製品等の運用管理および脆弱性対応
サーバ、ネットワーク環境運用
ベンダコントロール

※今後のキャリアステップ
現状を把握していただきながら、社内システムに関係する各種製品の導入および運用管理・派遣管理に取り組んでいただき、将来的には情報システムのリーダーとして活躍いただけるポジションです。

【業務の魅力】
ITを活用した業務改善を実践できます。また各種IT関連の標準化、ガバナンス推進も実践できるのが業務の魅力です。

※利用している環境:
Windows (クライアントPC)、AWS(社内システム用IaaS)、Meraki/Catalyst/Forigate(ネットワーク機器)、他SaaS

【働きやすい就業環境】
・業務改善のための新しい提言を歓迎する社風です。主体的に動くことで、幅広い業務経験を積むことができます。
・在宅勤務やフレックスといった多様な働き方が可能です。全社の平均残業時間は25時間/月程度です。

【こんな方をお待ちしています!】
MCデータプラス社の「MISSION」「VISION」「VALUE」に共感できる方(※)。
(※https://www.mcdata.co.jp/recruit/mission/)

勤務地 東京都渋谷区恵比寿
給与 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

auフィナンシャルパートナー株式会社

【社内SE/主任~課長】年休123日/残業月20~30H

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【仕事の内容】
各社内システムのインフラ維持・管理・運用・改善を行い、安定サービスの提供と業務改善を続ける重要な業務を幅広くお任せします。社内の情報システム部門全般に携わっていただきます。

【業務内容】
・OA環境や社内ITインフラの整備・最適化の推進
・ヘルプデスクの運用、担当者のマネジメント
・情報セキュリティ体制の維持管理、IT関連資産の維持管理等

【魅力】
・創業期で少数精鋭のため経営陣との距離感も近く、裁量を持って企画実行が可能です。
・設立間もないスタートアップ企業の要素がある一方、auフィナンシャルグループという安定的な経営基盤もあるため、多くの経験を積みながら安定的に長期就業いただくことが可能です。

【配属先情報】
コーポレート統括部

勤務地 東京都千代田区九段南3-8-11
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ランドネット

【社内SE(PL/PM)】内製開発/リモート/定年65歳

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【募集背景】
ランドネットは、『最新のテクノロジーと独自のデータベースを活用し、日本全国の不動産を流通・再生・運用し、世界を変える』をビジョンに掲げています。

このビジョンを実現するためにプラットフォーム開発部では、『Real estate Cloud platform』(不動産のクラウドプラットフォーム)の基幹システム企画・開発・保守業務や、toC向けのアプリケーション開発など、すべて自社で開発を行い、不動産×ITで、お客様にもっと気軽でスマートな不動産投資をご提供しています。

物件の仕入れに新たなITサービスをローンチいたしましたが、それ以外でも多くのプロジェクトがある中で、メンバーが足りていません。
そのため様々なプロジェクトを推進いただけるプレイングマネージャーを募集しております!
※同社は「自社開発100%」で受託、SES業は一切行わないため、事業拡大にダイレクトに貢献できます。

【仕事内容】
不動産Techのプレイングマネージャーとして、同社が世界を目指すうえでのIT戦略などシステムの在り方を検討し、その実現を牽引していきます。
検討にあたっては、代表とも直接議論し、経営方針に沿ったかたちで具体的なシステム・提案へと落とし込んでいきながら進めていきます。
システムアーキテクト業務はもちろんのことプロジェクトメンバーが最大限のパフォーマンスを発揮できるよう技術レベル向上に努めていきます。
※ユーザーとの距離が近く意思決定の速さは自社開発の魅力です。
※実力主義で評価、年齢問わず組織への貢献度が高ければ評価されます。

【具体的な業務例】
■自社の基幹システム(以下に機能を記載)の企画・開発・保守業務
・不動産情報管理
・売買事業の営業活動支援
・売買事業における契約管理と入出金の管理
・賃貸事業における契約管理と入出金の管理
■Webサービス(不動産投資)の新規構築に伴うシステム開発
・不動産投資クラウドファンディング

■新規プロジェクトの企画・開発・保守業務
・toC向けマイページサービス 
など

【チーム体制】
20~40代と幅広く協力会社含めて約70名のエンジニアが在籍。アジャイル開発からウォーターフォールとアジャイルを組み合わせたハイブリット型開発まで複数プロジェクトが走ってお…

勤務地 東京都豊島区南池袋
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

社内ITコンサルタント(社内向業務アプリケーション企画・管理

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
ヤマハ発動機では全社を挙げてDXを推進しています。多様な製品事業の成長戦略実現のため、ヤマハ発動機グループに最適なITソリューションを事業と一緒になって考え、提案し、その実現をリードしていけるIT人材を募集します。

【職務内容】
これまでの経験・スキルを活かし、業務要件定義検討支援、ITプロジェクト管理などの役割で、IT子会社・SIerと共にDXを推進。
<具体的には>
・社内向け業務アプリケーションの企画と推進
・社内向け業務アプリケーション運用・保守の管理

【やりがい・魅力】
ヤマハ発動機グループのビジネスに貢献するITソリューションを自ら企画し実現していく仕事ができます。グローバルな場での活躍もでき、将来的にはITインフラ、サイバーセキュリティなどの選択肢の中で自身のキャリアパスを形成することができます。

勤務地 静岡県磐田市
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

【車両技術】車両開発業務プロセスのDX化に向けた全社スルー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ポジション名】車両開発業務プロセスのDX化に向けた全社スルー情報流通システム開発(スタッフ)

【背景】
車両の開発・製造において、各国法規、社内基準に合致し、法規では社外への説明性も求められるため、企画~開発~製造~販売後の各工程で法規・基準を要件として管理が必要だが、扱う情報は多種多様で、粒度や更新タイミングにも差があり、管理が非常に複雑となっている。
情報のアクセス性向上や業務効率向上を目的とした業務プロセスのDX化推進や新規システムを構築など、能力・志向に応じて、下記(1)~(3)のうちいずれか、またはいくつかを担当いただきます。

【詳細】
(1)企画~開発~製造~販売後の工程全体のデータ流通モデル検討
(1)各工程の有識者で構成されたワーキングに参画し、各有識者が持ち寄った具体的業務データや業務帳票を読み込み
(2)起点となる要件、開発エビデンス、各工程のIN/OUTPUT情報を紐付し、流通させるデータ流通モデルを検討
(3)データ流通モデル実現に必要な部分のPoCを企画
(2)データ流通を実現する為のPoCツール開発(アジャイル開発)
(1)既存PoCツール拡張/新規PoCツール開発の要求仕様を策定し、社内外の共創開発でツール実装
・内製開発:設計/コーディング/テストをアジャイル開発
・社外委託:要求仕様提示/受入テストをアジャイル開発
(2)上記PoCの検証環境の構築・運用
・PoCツールを自社サーバに導入(kubernetes)
・PoC中のトラブル対応(データ調査・不具合箇所特定)
・サーバ管理(Linux/kubernetes)・ソースバージョン管理(Git)
(3)データ流通を実現する為のPoC検証・既存PoCツールの展開
(1)PoCが対象とするドメイン(法規文書・開発エビデンス・各工程IN情報OUT情報)を短期で読み込み習得しPoCの狙いを理解した上で、PoC検証の詳細企画を行う
(2)ワーキングメンバや社内ユーザを巻き込み開発したPoCツールを用いて検証・実業務適用を進める

【職場イメージ・職場ミッション】
<職場イメージ>
研究開発部門内のほぼ全ての機能から集まったエンジニア達が、品質向上と生産性向上の為の企画立案と実行、定…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:550万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

【車両技術】車両開発業務プロセスのDX化に向けた全社スルー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
車両開発業務プロセスのDX化に向けた全社スルー情報流通システム開発
【背景】
車両の開発・製造において、各国法規、社内基準に合致し、法規では社外への説明性も求められるため、企画~開発~製造~販売後の各工程で法規・基準を要件として管理が必要だが、扱う情報は多種多様で、粒度や更新タイミングにも差があり、管理が非常に複雑となっている。
情報のアクセス性向上や業務効率向上を目的とした業務プロセスのDX化推進や新規システムを構築など、能力・志向に応じて、下記(1)~(3)のうちいずれか、またはいくつかを担当いただきます。

【詳細】
(1)企画~開発~製造~販売後の工程全体のデータ流通モデル検討
(1)各工程の有識者で構成されたワーキングに参画し、各有識者が持ち寄った具体的業務データや業務帳票を読み込み
(2)起点となる要件、開発エビデンス、各工程のIN/OUTPUT情報を紐付し、流通させるデータ流通モデルを検討
(3)データ流通モデル実現に必要な部分のPoCを企画

(2)データ流通を実現する為のPoCツール開発(アジャイル開発)
(1)既存PoCツール拡張/新規PoCツール開発の要求仕様を策定し、社内外の共創開発でツール実装
・内製開発:設計/コーディング/テストをアジャイル開発
・社外委託:要求仕様提示/受入テストをアジャイル開発
(2)上記PoCの検証環境の構築・運用
・PoCツールを自社サーバに導入(kubernetes)
・PoC中のトラブル対応(データ調査・不具合箇所特定)
・サーバ管理(Linux/kubernetes)・ソースバージョン管理(Git)

(3)データ流通を実現する為のPoC検証・既存PoCツールの展開
(1)PoCが対象とするドメイン(法規文書・開発エビデンス・各工程IN情報OUT情報)を短期で読み込み習得しPoCの狙いを理解した上で、PoC検証の詳細企画を行う
(2)ワーキングメンバや社内ユーザを巻き込み開発したPoCツールを用いて検証・実業務適用を進める

【職場イメージ・職場ミッション】
<職場イメージ>
研究開発部門内のほぼ全ての機能から集まったエンジニア達が、品質向上と生産性向上の為の企画立案と実行、定着化を進めており、職位…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:550万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

525 件中 151 〜 180 件を表示

あなたにオススメの求人