その他生産・製造・プロセスの転職情報
株式会社ヨコタエンタープライズ New PR
自動車の組立作業◆正社員/寮費無料/賞与年2回/工場見学あり/年間休日121日/岐阜車体工場勤務◆
正社員 WEB面接可能企業 かんたん応募可 掲載終了日:2023/4/18
- 設立20年以上
-
- 中途入社が5割以上
- 転勤なし
- 職種未経験歓迎
- 交通費全額支給
- 年間休日120日以上
寮費無料キャンペーン実施中!《年間休日121》しっかり稼げます★
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 直近で入社される方に寮費補助を用意しました。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...
仕事内容 | 自動車部品の組立業務 |
---|---|
勤務地 | 岐阜県各務原市 |
給与 | (未経験の方) ◆月給 22.05万円 〜 22.6万円 <月収例>309,047円 <内訳> ... |
株式会社吉増製作所
製造課長【金属・板金加工/東京勤務/転勤無し】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
■製造工程の管理
■コスト、納期管理
■品質管理
■安全衛生環境管理
■施設設備維持管理
■品質、安全不適合対策業務
■改善活動業務
■生産方法の立案と実現 など
【組織構成】
配属先の製造部には、工場長をはじめ、係長以下(19~59歳まで)約50名ほどが在籍しています。
【採用背景】
専門としている航空・防衛系分野と異なる分野でのビジネス展開を目指す同社にて、他業界に対する製造コスト・スピードに対応できるよう製造現場の取りまとめを行っていただける方を募集しております。
勤務地 | 東京都あきる野市 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
スズキ株式会社
【技能職】四輪車および二輪車の完成検査
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【期待する役割】
【職務内容】
生産工場で製造された車両が国の定めた安全基準に適合しているかを検査する仕事です。製造ラインの最後で安全性や性能などについての検査を行い、不具合や異常を最後に食い止める、品質を保つために重要な工程を担当していただきます。
≪入社後の教育体制≫
国内外の法規や、新技術・新機構を含めた自動車の構造や仕組みの知識・理解が必要です。これらは業務時間内に行う教育によって身に付けられますので、誰でも自信をもって検査できるようになります。
≪職場からのメッセージ≫
今、自動車はCASEと呼ばれる大きな技術革新のただなかにあり、スズキも例外ではありません。新製品・新技術・新機構を世に送り出すにあたっては完成検査も常に関わっており、1号車の完成には苦労した以上の喜びを感じます。
勤務地 | 静岡県浜松市南区 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
旭化成株式会社
IoT・DXを活用した製造現場における設備技術の企画【川崎】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
IoTやDX等新技術を利用した<製造現場における新たな設備技術>の企画・開発、および、PoC推進や事業化に向けてのリード。
■具体的な業務
・IoTやDX等新技術を利用した製造現場における新たな設備技術の検討、開発、企画
・PoCの推進(PoCにおける各工場・関係部署への協力依頼/プロジェクト管理/役員・事業部等への説明等)
・新規設備技術に関するマーケティング調査と、ニーズを拡大させるための仕掛けづくり
・実証のフィードバックと実用化に向けた提案
・自身の新テーマ(プロジェクト)の模索・検討・立ち上げ・推進
・その他、社外との共同研究や、社内・外の専門家との連携 など
■ポイント
・現在は強みである「振動加速度センサを用いた技術企画」を中心にしていますが、製造設備やその保全に関連する様々な技術(キーワードの例:デジタルツイン、スマートファクトリー、設備の異常検知・寿命予測、など)を対象として、技術開発を進めていきます。
・社内の製造拠点やDX専門部門などと連携をし、製造現場の設備に関する様々なアイデアをアジャイルでまわし、事業化の可能性があるアイディアをプロジェクト化していきます。
・海外工場を含めて、各製造拠点への出張があります(現在はコロナ禍で最小限としています)
・海外とのやりとり(海外工場、海外のベンチャー企業、顧客など)が多いため、基本的な英会話のスキルは必要となります。
・専門性により複数のプロジェクトに並行して参加することもあります。
<仕事の魅力・やりがい>
・旭化成グループ内の製造拠点で活用する技術だけにとどまらず、事業化をし、世の中に新たな設備技術として発信していくことを大きなミッションとしています。
・将来的には良いプロジェクトを組織(事業)として独立させていくことも視野に入れています。技術開発だけでなく、ビジネス立ち上げ(事業開発)の経験を積める可能性もあります。
<募集背景>
旭化成グループの各製造拠点で培った設備技術をベースにし『IoT・DXを活用した新規技術』の企画・開発を担っています。これらの技術は旭化成グループのモノづくりの現場で活用されるとともに、外販(旭化成グループ外の顧客)に向けた事業化なども進めていきます。
旭化成全体で積極的な設備投資が続く中で、私たちの担当分野でも…
勤務地 | 神奈川県川崎市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社ニコン・セル・イノベーション
製造オペレーター<正社員/Nikonグループ>★業界経験不問
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【期待する役割】
ニコングループ新規事業「再生医療・遺伝子治療向けの細胞受託製造」を開始しました。 受託プロジェクトが増えている状況を踏まえ、新たに製造オペレーターを複数名採用します。新しいオフィスを拡張中です。
【具体的には】
受託案件の内容によって製造工程が異なります。中間体・完成品の製造における培養、充填、検査、凍結保存、包装に関する工程等が存在します。適性に応じて、上記の工程や以下の業務の中でできるところから担当業務が設定されます。
■製造室でのオペレーション/製造、細胞培養
■清掃、資材出し入れ
■設備・機器の校正・測定・保守等
■手順書、運用ルールの作成
■製造指図書に関連する書類等の作成・確認・保管
【企業について・魅力】
■東証一部上場の総合電機メーカーNikonグループであり、世界最大手のLonzaとも戦略的業務提携契約・安定基盤を持つ再生医療バイオベンチャーです。
製薬会社・バイオベンチャー・アカデミアのお客様に、再生医療用細胞の幅広い受託開発・製造サービスを提供しています。
■昨今iPS細胞など再生医療事業に注目が集まっていますが、同社も受注状況が好調であり、受託プロジェクトが増えています。
■チームワークを大切にして働くことを重視しているため、分からないことがあれば上司や同僚とコミュニケーションをとりながら、協力して業務にあたっていただきます。
【魅力】
入社時の導入教育、各業務の前にトレーニングを実施するとともに、経験者の指導によって業務を進めていきます。また、一般職として、基本的には定形業務を担ってもらうことを想定しています。製造工程等により、休日振替含む シフト勤務を発令しています。
勤務地 | 東京都江東区 |
---|---|
給与 | 年収:300万円~550万円経験・スキルに応じて変動します |
AGC株式会社
スマートプラントITエンジニア【千葉】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務内容】
・IT技術に関する情報収集・実装検討/セキュリティ対策検討
・データ収集や可視化をはじめとするシステム導入(企画・設計~検収)
・製造課要求確認やベンダー調整
【ミッション】
化学プラントにおけるDX、スマート化推進業務のIT技術担当とになっていただきます。産業向け操業技術(Operational Technology:OT)に対して、多様なIT技術を検証・活用してスマート化を実現するデジタル技術を導入していただきます。
【魅力】
生産現場の様々な課題に対して自由な発想でさらなるビジネス価値を生み出す工場のスマート化に携わることができます。多種多様な技術に興味があり、自己研鑽できる人材を期待します。
【勤務地】:千葉工場
将来的に、東南アジア(インドネシア・タイ・ベトナム)、米国、英国およびドイツへの長期出張・海外赴任の可能性あり
勤務地 | 千葉県市原市五井海岸10 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
AGC株式会社
生産設備のシステムエンジニア【神奈川県横浜市】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
●AGCの競争力の源泉である生産設備を扱い、設備・プロセスに関する技術革新を目指す仕事。
●Society5.0&IoT時代に適したICTをAGCのガラス生産設備・プラントエンジニアリング技術に適用する。
●具体的には、SCMやECMをドライブする生産システム(MES,PLMを含む)に関わるシステム設計、実装・立上げ、保全・改善業務。
【勤務地】:横浜市鶴見区(AGC横浜テクニカルセンター = 略称「YTC」)
※将来、力量や行動特性など適合性を判断しながら、海外赴任の可能性あり。また、適性により国内の転勤も可能性あり。
【魅力】:
●インハウスエンジ部隊として汎用設備ばかりではなく独自技術・設計設備を扱っているため、多様な設備からのデータ収集・分析、独自設備の制御システムに関わることが出来る。
●システム設計のみならず実装・立上げ、保全・改善まで幅広い範囲・局面で携わることができ、ICTエンジニアとして総合的な技術スキルを得られ、プロジェクトマネジメントが身に付く。技術への知的好奇心旺盛な方には魅力を感じていただける。
●将来的には、事業横断的な基盤開発プロジェクトリーダーや、DX人財として経営企画的な取組みに関わっていくこともある。
●基本的に勤務地は日本だが、国内・海外の拠点赴任の可能性もあり、短長期の海外出張もある。
※将来、力量や行動特性など適合性を判断しながら、海外赴任の可能性あり。また、適性により国内の転勤も可能性あり。
勤務地 | 神奈川県横浜市鶴見区末広町1-1 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
武蔵エンジニアリング株式会社
【川崎】装置の組立(半導体関連装置★国内トップシェアの技術力
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
案件増加により引き合いが伸びている同社の製造職として下記のの業務をお任せいたします。
【具体的に】(6:2:2の割合)
■設備装置(半導体、LED等製造装置)の組立(ユニットを含む)、メカ調整、仕組改善、もしくはディスペンサの組立(ユニットを含む)、メカ調整、仕組改善
■電気関係業務(圧着、はんだ付け、電気配線、制御盤組立)
■客先での装置据付、組立調整
※設備装置の場合出張有:案件にもよりますが、多くても年2回程度を想定
【配属先】製造担当12名(30代~50代)
【オススメポイント】
★同社製品は日常生活における工業製品に必要不可欠であり、幅広い業界で必要とされています。そのため景気や特定業界の業績に左右されることなく、堅実な経営を実現しています。
★国内で圧倒的NO1のシェアを誇るディスペンサーメーカーで、非常に安定している会社です。
【募集背景】引き合い増加による増員、組織強化
勤務地 | 神奈川県川崎市 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~650万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社シマノ
製造現場リーダー(組立工程)【大阪】《入社実績多数》
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
自転車部品の組立ラインにおいて、製造現場のリーダー業務をお任せします。
【業務詳細】
■組み立て工程の製造管理
■現場の生産工程、品質面、安全面の管理
■生産性向上や品質向上に向けた改善活動
■人員管理、メンバー指導・育成
【働き方】
・交代勤務(日勤・夜勤の2交代制)
・生産稼働日:カレンダー通り(基本土日祝休み※当社カレンダーにより年数回土曜日出社あり)
・基本的には5勤2休ですが、場合によっては変速勤務(4勤2休)になる可能性もあります。
勤務地 | 大阪府堺市老松町3丁目77番地 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
京セラ株式会社
パワー半導体製品の商品企画・マーケティング
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
◆同社にて、パワーデバイス製品の商品企画・マーケティング業務に携わっていただきます。
【具体的には】
電力変換回路に使用されるパワーデバイスは地球温暖化や震災以降の省エネ化の流れを受け、需要が大きく増加しています。また、その設計難易度が高くなってきています。
産機・車載・サーバ向けインバータ素子として魅力あるパワーデバイス半導体の新製品開発で貢献していただきます。
【募集背景】
同社のパワー半導体事業ではシリコンパワーダイオードが主力製品ですが、今後、より成長性のある次世代パワー半導体の製品開発を強化して売上拡大を図る計画です。また、デバイス開発だけでなく、製品化も見据えたモジュール設計も強化する計画です。
勤務地 | 京都府京都市伏見区竹田鳥羽殿町6 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
河村電器産業株式会社
製造オペレーター【愛知→福島】※2024年新工場稼働予定
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
電気の安定供給に必要なブレーカーや配電盤を生産・販売する当社にて、製品の製造をご担当いただきます。新工場の立ち上げメンバーとしてご活躍ください。
【業務の流れ】
・入社後は愛知の工場にて、当社の製造現場に慣れていただきます。
・2年後を目途に新工場が稼働する際には、福島での新工場で就業をいただき、製造現場のリーダーとしてご活躍いただきます。
・ゆくゆくはマネジメントもお任せしたいと考えております。
【河村電器産業について】
当社は創業100年を超える電設資材メーカーで、皆様のもとへ電気が安定して供給されるのを支えております。業界でもトップシェアを確立し、代理店や電気工事店と協力して、住宅や商業施設、工場などあらゆるところで商品を扱っていただいています。ゼロハウスエネルギーなどの需要に応え、さらなる成長を目指しています。
勤務地 | 愛知県瀬戸市暁町3番86 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~500万円経験・スキルに応じて変動します |
JX金属株式会社
デジタルイノベーション(課長~係長クラス)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
デジタルイノベーション担当として、同社生産現場の課題に対して新規技術・最適なソリューション選定、導入支援を行い、自動化、IoT化を推進頂きます。生産現場の他、設備技術部門や国内外のベンダーなど、様々な関係者とコミュニケーションをとりながら提案をとりまとめ、プロジェクトをリードしていく業務です。
【キャリアパス】
東京本社から生産現場のIoT&AIの導入を推進し、生産技術やプロセス開発の技術を更に高めていただきながら、複数事業部の生産現場のものつくりの知見も広く経験をしていただきます。次の立場としては、これらの知識、経験を活かし同社のIoT/AIを取りまとめて推進する立場を想定しております。
【デジタルイノベーション担当業務の特徴】
新規技術やロボット、自動化、ドローン、DCS、PLCの導入支援することによる業務改善や、操業状態のセンシング・データ活用による生産改善を行います。新規技術への投資判断の難しいことが障壁にならないように、生産部門とは別に技術開発予算を実証試験費用として確保することで、積極的にチャレンジを可能にしております。その裁量権も大幅に移譲しているため、担当者の考えを活かせる体制になっております。また、必要な技術は原則OJTとなりますが、必要に応じe-ラーニング、社外研修を受講いただく等、教育の機会を充実を図っております。
【採用背景】
同社は銅ビジネスは鉱山開発から電子部品の素材製造までの一貫した生産をカバーしており、多種多様の生産設備・生産技術を保有し、生産改善に向けた課題は工場毎・設備毎に異なります。2016年度よりIoT & AIの推進プロジェクトを進めており、それぞれの事業部で事業環境に応じたIoT&AI計画を作成しており、個別の対応支援が不可欠になっております。本プロジェクトを推進するための、組織力の増強を目指しております。
勤務地 | 東京都港区虎ノ門二丁目10番4号 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
三菱自動車工業株式会社
※経験可・1回面接※環境負荷物質の法規制対応/管理体制構築
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
<材料技術部Vision&Mission>
Mission:
環境負荷物質に関する法規制情報入手や動向をつかみ、社内はもとより関連のお取引先様にもできるだけ早く積極的に伝え、対策を講じていきます
<部概要>
材料の先行開発、部品への適用技術開発、製作所及び生産技術・購買関連組織が行う取引先技術指導等の技術支援も行っています。
<採用背景>
当社は製品による環境負荷や事業活動にともなう汚染を低減することで人の健康と生態系に影響を及ぼす環境汚染のない社会の実現に貢献することを環境ビジョンの一つとして掲げており、あらたな環境負荷物質規制を遵守するため、法規制情報の入手、社内管理体制を充実化させていきます。
<部署の役割>
・新規規制物質の管理体制構築
・懸念物質含有部品の管理維持
・新型車の環境負荷物質含有状況把握、環境関連法規の適合性確認
<入社後の担当領域>
1.新規規制物質の管理体制構築
(1人:OEM、自動車部品メーカー、材料メーカーでの化学物質管理経験者)
・新たな規制法規に対応する社内管理体制構築のための、役割分担調整
2.化学物質規制法規の解釈
(2人:OEMまたは自動車部品メーカー、材料メーカーの経験者で化学系、
法律系学部卒で、英語が得意な方)
・入手法規の解釈(規制日、対象部品、閾値など)
3.懸念物質含有部品の管理維持
(1人:OEMまたは自動車部品メーカー、材料メーカーの経験者で化学系、
IMDSの知識がある方が望ましい)
・外部委託先から入手した各国化学物質規制情報の社内システムへの入力
勤務地 | 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
北斗株式会社
【小牧/転勤なし】設備組付け
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務内容】
ホンダ、日産、スズキ、GMなど大手自動車メーカー向けの自動車製造ラインにおけるアッセンブリー工程製造設備の組付け業務となります。主に納期に合わせた調整・段取り・現地据え付け業務をお任せします。
<具体的な業務内容>
顧客要望納期に向けた各種調整業務・進捗管理を担当していただきます。
部材調達~組み上げ~修正~配線工事~試運転~輸送業者手配・手続き~
現地での据付作業まで一貫してお任せいたします。
※入社後1~3年程度は組付けの実務業務を行っていただき、業務に必要な
知識・経験を身に付けていただく予定です。
【魅力】当社の設備は自動車メーカーのラインに使用されているため街中で
クルマを見かける度に「自分の作った製造ラインが支えている」という
実感を持てます。現地の据え付け作業はGWやお盆、年末年始などの
長期連休となるため休日出勤は発生しますが、毎回異なる設備を作る
楽しさ、クルマというスケールの大きな仕事は常に刺激を与えてくれます。
勤務地 | 愛知県小牧市郷西町 |
---|---|
給与 | 年収:350万円~600万円経験・スキルに応じて変動します |
ダイハツ工業株式会社
整備技術開発スタッフ【大阪】※整備士の方歓迎!
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
整備技術開発スタッフとして、下記業務をご担当頂きます。
【業務内容】
■BP研修のインストラクター及び、BP工場オペレーション改善業務
※販売会社の方と一緒に改善業務に取り組んでいただく場合もございます。
※国内拠点での出張あり。
■開発者のサービス性評価業務、サービスマニュアル作成業務
※ご経験に応じて上記どちらかの業務をお任せ致します。
【部署構成】担当者30名弱
【入社後の教育制度】
■ダイハツの教育制度は、自ら学び、成長することを基本にカリキュラム設定しています
■役割に応じて受講する「階層別教育」、英語研修や外国語研修等、やる気のある人が自発的に学ぶことをサポートする「自己啓発教育」があります。
勤務地 | 大阪府池田市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
半田重工業株式会社
製造職(リーダー候補)【半田市/転勤なし】年休121日
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
同社製造部門での製造スタッフとして以下の業務に携わって頂きます。
【業務詳細】
■フォークリフト部品製造工場の管理業務(加工・溶接・塗装・組立)
■部門目標達成のための戦略策定
■組織の統制、部下の育成
■職場環境の整備 ■日常業務監督
※部署:製造部(組み立て・機械加工・溶接)/60名前後
※組み立て・溶接での勤務体系は日勤のみとなります。
【入社後のキャリアパス】
未経験で入社をしても現場でしっかりと先輩社員からの指導がありますのでご安心ください。また将来的には経験・能力にもよりますが、30代後半で課長、40代部長、50代で役員というようなキャリアを歩んでいただくことを想定しております。
【勤務体系について】二交替は一週間サイクルになります(昼勤一週間⇒夜勤一週間⇒昼勤一週間…)※二交替があるのは、製造職の中でも機械加工、時期により組立の方です。溶接、組立ては昼勤のみとなります。
勤務地 | 愛知県半田市 |
---|---|
給与 | 年収:350万円~600万円経験・スキルに応じて変動します |
日本食品化工株式会社
製造職【富士市】【未経験歓迎】三菱商事グループ、東証二部
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【期待する役割】
当社工場の製造課にて、食品・工業用原料の生産設備の運転及び設備の監視業務をお任せします。
【魅力】
※各種資格取得支援制度があり、様々な資格の取得機会があります。
【教育研修】
入社後、約半年程かけて2つの工程教育を行います。都度スキルチェックが設けられており、約半年間かけて教育およびスキルチェックが終了後に一人作業となりますので、未経験の方でもご安心ください。上記以外にも階級や年齢に応じた研修があり、学習いただける環境は整っています。
【組織構成】
同部署は40名程度で構成されています。平均年齢は36.8歳です
勤務地 | 静岡県富士市 |
---|---|
給与 | 年収:300万円~400万円経験・スキルに応じて変動します |
オムロン株式会社
生産技術/品質技術の立場でのi-BELT業務推進【京都本社】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【募集背景】
■オムロンでは、データ活用を軸にi-Automationの価値をを顧客に届け、共に進化する事で現場を革新し続ける共創サービス≪i-BELT≫を展開している
■お客様に寄り添い、データを共通言語にしてお客様課題解決に貢献する「i-BELTサービス」の国内外の展開を急加速するための人財を募集する
■特にグローバル展開要員、サービス自体の認知度向上(ブランディング)要員、製造現場課題解決を生産技術・品質技術などで対応できる経験者を募っている
【i-BELTとは】
■進化する生産現場を実現する共創パートナーとして:
https://www.fa.omron.co.jp/solution/i-belt/
※i-BELTの概要を知る/コンセプト動画もあります
【業務内容】
製造現場に発生する「製造管理・設備管理・品質管理・エネルギー管理」に関係する課題をオムロンの有するハードウェア・ソフトウェア・サービスにより解決に導く業務
【具体的には・・・】
■車載、半導体、装置、機械工具、デジタル、三品、物流マテハン等、同社の得意先業界における生産技術/品質技術を通して、顧客の製造現場での課題を特定し、適切なデータを取得・診断することで、課題を「見える化」できるシステムを提案する
■活用できるアプリ群から顧客ニーズに合うアプリやシステムを組み合わせ、予兆保全や生産効率アップ、品質向上といった価値創造につなげる
■コンサルテーションだけでなく、課題解決を「コーディネート」し、顧客と共に製造品質向上をスパイラルアップし続ける、それがi-BELTが実現する「共創型」ビジネスです
【期待する成果】
グローバルレベルでのi-BELTサービスの認知度向上と事業効果の早期創出
【関わる製品】
オムロンの有するハードウェア・ソフトウェア・サービス全般
【業務上活用するツール】
≪共通≫
■オフィスツール全般(エクセル・パワーポイントなど)
■プレゼンテーション能力
≪以下は、必要に応じて活用シーン有り≫
■生産技術の知識経験、IE/MES/TPM/SQCなど
■品質技術の知識経験 品質工学など
■情報技術:DB、AI、機械学習などの見識など
勤務地 | 京都府京都市下京区 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社美鈴工業
製造スタッフ(愛知県小牧市)【未経験歓迎】※転勤なし※
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
電子部品の製造組み立てラインで、製造機械に作りたい製品の条件設定したり、必要な型枠のセッティングしたり製造機械を動かす前段階の「段取り」業務を主に担当します。
※段取りとは…生産予定の変更時に印刷するためのフィルムや設備調整を行なってもらうことです
配属される工場では製造ラインが3つあり、そのラインでさまざまな製品を作ります。つくる製品の品番が変わるごとに、条件を入れ直し、型枠のセッティングをしなおす業務となります。
【入社後の業務スタート】
上司や先輩について、現場で実地で業務を学びます。内容は安全衛生のことから、機械操作や製造する製品についてと多岐にわたりますが、未経験の方でもわかりやすく教えていきます。また最初は、製造ラインで機械オペレーターの業務を経験。製造ラインがどのようなものかを理解したのちに、製造サポート業務へシフトし、3カ月目を目途に独り立ちを目指します。
【具体的な業務内容】
■機械オペレーター
■製造機械への条件入力・設定
■製造機械への型枠などの交換
■製造機械のメンテナンス
■製造ライン社員への教育・指導など
1日のうちにいくつもの品番の製品を作ることになりますが、製造ラインが止まるのは、製造機械に条件を設定するなど、製造スタッフが業務を行っている時のみ。
これらの時間を短くできれば、1日の生産効率が上がることになります!それゆえ、生産効率を上げて、良質な製品を作りだしていくことがミッションとなります。
【目指せるキャリア】
まずは独り立ちを目指していただきます。その後はいかに効率よく製品が製造できるかを考え、自分で工夫をして業務を進めていただきます。そして、ある程度経験を積んだのちには、外国籍の製造スタッフなどの教育やリーダー職など、マネジメント業務をメインにお任せしたいと考えています。
勤務地 | 愛知県小牧市大字上末969 |
---|---|
給与 | 年収:300万円~450万円経験・スキルに応じて変動します |
半田重工業株式会社
製造職(リーダー候補)【半田市/転勤なし】年休121日
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
同社製造部門での製造スタッフとして以下の業務に携わって頂きます。
【業務詳細】
■フォークリフト部品製造工場の管理業務(加工・溶接・塗装・組立)
■部門目標達成のための戦略策定
■組織の統制、部下の育成
■職場環境の整備 ■日常業務監督
※部署:製造部(組み立て・機械加工・溶接)/60名前後
※組み立て・溶接での勤務体系は日勤のみとなります。
【入社後のキャリアパス】
未経験で入社をしても現場でしっかりと先輩社員からの指導がありますのでご安心ください。また将来的には経験・能力にもよりますが、30代後半で課長、40代部長、50代で役員というようなキャリアを歩んでいただくことを想定しております。
【勤務体系について】二交替は一週間サイクルになります(昼勤一週間⇒夜勤一週間⇒昼勤一週間…)※二交替があるのは、製造職の中でも機械加工、時期により組立の方です。溶接、組立ては昼勤のみとなります。
■採用背景:受注増による増員と、リーダー層がライン管理業務に集中できる環境づくりのための組織強化による募集です。
外部の品質保証コンサルタントを入れ、現場改善に努めています。
画像検査装置など、新規事業にも積極的に取り組んでいる優良企業です。
勤務地 | 愛知県半田市 |
---|---|
給与 | 年収:350万円~600万円経験・スキルに応じて変動します |
オムロン株式会社
生産技術/品質技術の立場でのi-BELT業務推進【京都本社】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【募集背景】
■オムロンでは、データ活用を軸にi-Automationの価値をを顧客に届け、共に進化する事で現場を革新し続ける共創サービス≪i-BELT≫を展開している
■お客様に寄り添い、データを共通言語にしてお客様課題解決に貢献する「i-BELTサービス」の国内外の展開を急加速するための人財を募集する
■特にグローバル展開要員、サービス自体の認知度向上(ブランディング)要員、製造現場課題解決を生産技術・品質技術などで対応できる経験者を募っている
【i-BELTとは】
■進化する生産現場を実現する共創パートナーとして:
https://www.fa.omron.co.jp/solution/i-belt/
※i-BELTの概要を知る/コンセプト動画もあります
【業務内容】
製造現場に発生する「製造管理・設備管理・品質管理・エネルギー管理」に関係する課題をオムロンの有するハードウェア・ソフトウェア・サービスにより解決に導く業務
【具体的には・・・】
■車載、半導体、装置、機械工具、デジタル、三品、物流マテハン等、同社の得意先業界における生産技術/品質技術を通して、顧客の製造現場での課題を特定し、適切なデータを取得・診断することで、課題を「見える化」できるシステムを提案する
■活用できるアプリ群から顧客ニーズに合うアプリやシステムを組み合わせ、予兆保全や生産効率アップ、品質向上といった価値創造につなげる
■コンサルテーションだけでなく、課題解決を「コーディネート」し、顧客と共に製造品質向上をスパイラルアップし続ける、それがi-BELTが実現する「共創型」ビジネスです
【期待する成果】
グローバルレベルでのi-BELTサービスの認知度向上と事業効果の早期創出
【関わる製品】
オムロンの有するハードウェア・ソフトウェア・サービス全般
【業務上活用するツール】
≪共通≫
■オフィスツール全般(エクセル・パワーポイントなど)
■プレゼンテーション能力
≪以下は、必要に応じて活用シーン有り≫
■生産技術の知識経験、IE/MES/TPM/SQCなど
■品質技術の知識経験 品質工学など
■情報技術:DB、AI、機械学習などの見識など
勤務地 | 京都府京都市下京区 |
---|---|
給与 | 年収:650万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社美鈴工業
製造現場管理/管理職候補(愛知県小牧市)※転勤なし※
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
セラミック製電子部品の領域多彩な製品を約半世紀にわたり製造してきた当社において、製造現場の管理業務をご担当いただきます(セラミック製品以外にも多種多様な製品を取り扱っています)。
まずは、現場での作業ベースで当社の製造工程をご理解いただいたのち、現場管理の責任者としての業務となります。
【具体的内容】
■製造スタッフの管理/教育
■製造スケジュール管理
■品質対応
■開発/印刷工程の条件出しやセラミック焼成工程の検討状況の管理 等
【取扱い製品】
半導体関連、自動車関連、応用セラミック関連、スチールヒーター等
【当社について】
「微細加工技術、印刷技術、積層技術、高温焼結技術、特殊ロー付け技術」など、時代に応じた多彩な製品を製造する為の高度な技術力を培いながら、お客様のご要望に全力で応えることで成長を続け、お客様から高い信頼を頂いてまいりました。今後は、グローバル・カンパニーへの成長を目指し、一層積極的な活動を展開してまいります。
【強み】:多彩な製品を製造する高度な技術力
■微細加工技術…金型やマイコンパンチを用いて0.15~500m/mの穴を1シート上に8,000穴まで加工が可
■印刷技術…線巾、線間隔ともに100μmの精度までスクリーン印刷で回路パターンを作成することが可能
■積層技術…8,000穴のビアホール付きシートを10数層まで積層しています
■高温焼結技術…1,600度の高温雰囲気炉でアルミナセラミックとW、Moなどの高耐熱金属を同時に焼結が可
■特殊ロー付技術…アルミナセラミックとコバール、鉄クロム、銅タングステンなどの金属を各種のロー材を用いてロー付けが可能
勤務地 | 愛知県小牧市大字上末969 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~550万円経験・スキルに応じて変動します |
ブラザー工業株式会社
産業用プリンターのアフターサービス[No.63]【刈谷】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
産業用プリンター事業拡大においてサービス強化が必須の状況です。
これまでの経験や知識を活用して活躍していただくことを期待しております。
【担っていただく業務】
産業用プリンター(GTガーメントプリンター 他)のサービス業務。主に、
・市場対応(海外販社からの不具合情報の収集、分析、情報発信)
・IOTを活用しての情報収集、サービス対応(遠隔診断など)
・Webコンテンツの作成とサービス教育への展開
【職場イメージ】
お客様近いところでの仕事となり、ブラザーの商品が、皆様のお役 に立っている現場を実感できるやりがいのある仕事です。お客様と、ブラザ ーとの信頼関係を、商品販売後、お客様と一緒に問題解決していくことで構 築していく仕事です。貴重な情報が、事業戦略の上流に来ており、事業が、お客様に何をすべきかを、お客様目線で提示していく仕事となります。
【将来的なキャリアパス】
CS の専門人財として、どの事業でも CS 業務をこなせるエキスパート人財
もしくはグローバルの CS 体制構築を主導し、新規立ち上げを推進できるマネージャー
【想定残業時間(繁忙期と通常)】
20~30H/月、繁忙期は40H/月程度です。
【出張の有無、頻度、行先など】
国内出張は年5,6回、 海外出張は現在はコロナのためありませんが、以前は年1,2回出張する機会がありました。
勤務地 | 愛知県刈谷市野田町 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
SoC、周辺部品メーカーとの渉外及び協業プロジェクト管理
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
車載市場向けイメージセンサーの拡販プロジェクトを成功に導くには、プロダクトマーケティングと共に、関連企業との情報交換を通じたエコシステムの開拓も重要です。特に、今回は車載センサーデバイスのSoC開発販売において、開発を行う企業との協業やプロジェクト管理を担う方を募集します。
■組織としての担当業務
ソニーの車載向けイメージセンサーを開発・商品化する組織において、製品の拡販を支えるためのリファレンスデザイン、エコシステム開発を行うセクションです。我々の貢献を通じて、より安心・安全な車社会の実現に寄与することができる業務です。
https://www.sony-semicon.co.jp/products/IS/automotive/
■職場雰囲気
幅広い年代のメンバーが集まっており、若手からベテランまで一体となって働いている職場です。
業務は組織の方針に沿って、自分で考え自ら行動することが基本です。責任も伴いますがそれ以上のやりがいと可能性があります。開発のフェーズによって忙しさには波がありますが、落ち着いた時にはまとまった休みも取れますし、テレワーク制度など多様な働き方を尊重する仕組みも揃っています。
■担当予定の業務内容
SoCベンダーとの渉外を通じて、そのパートナリング選定、戦略立案をシステムアーキテクチャレベルで行う業務に携わって頂きます。社内の関連チーム(設計、応用技術、商品開発チーム)など多くの部門と横連携を取りながら、プロジェクト管理を行っていただくことで、車載市場向けイメージセンサーの拡販に不可欠であるリファレンスデザインの構築に向けた一端を担っていただきます。
■想定ポジション
社内の関連業務に携わる方々は50~100人程度の規模です。対外折衝業務も推進して頂きますので、グループリーダー、またはプロジェクトリーダー程度の能力が求められます。
■描けるキャリアパス
既にお持ちになっている、車載業界やそのシステムに関する知識を通じて、複雑極まりない車載サプライヤーのエコシステムに触れるとともに、世界中の自動車業界の顧客との関係を築くことができますので、同市場における他分野へのキャリアパスを見つけることができます。また、品質技術・安全技術・車載向け規格など、車載部品市場において必要な特殊スキルを獲得できるチ…
勤務地 | 神奈川県厚木市旭町四丁目14番1号 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社高津製作所
機械組立(自動車向け大規模生産ライン設備)【名古屋】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
図面に従った機械組立て、品質測定、客先工場への現地設置・調整、納品前検査、納品立合い 等
車種ごとに異なる生産設備を0から組み立て上げ、設備の生産体制を整えるまでの広範囲の業務を担う部署です。
担当する業務により職場が異なり、組立・稼働確認の社内拠点(名古屋市・豊田市)はもちろん、お客様である 設備ユーザーの生産拠点(愛知・福岡・岩手・海外)に出張し、関係社外秘の現地に入って行う業務もあります。
【やりがい】自社が設計・製作した機械が動き、車作りに不可欠な設備となることがやりがいです。
組立課では、細かい部品ひとつひとつの組立→空気圧で機械を動かせるような配管・動きの確認→ロボットを組み込んだライン設備の稼働確認時の調整・検査→お客様(ユーザー)の生産拠点への設置工事などを担っています。0から設備をつくりあげることで、大きな達成感が得られます。
【同社の強み】トヨタ自動車との共同開発も?っており、特許取得やトヨタ技術開発賞、「ものづくり日本大賞特別賞(2018年)」を受賞しており、開発力・設計力に強みを持っております。
【職場環境】
所属社員それぞれが責任を持って業務を行っており、応受援が必要となる業務のため協調性ある職場です。
※組立課の職場は2つあり、(1)0から機械を組み立てる 「組立工場(名古屋市)」、(2)稼働の調整・確認を行う 「広久手工場(豊田市)」があります。入社後はまず組立工場(名古屋市)で設備製作のいろはを学んでいただき、経験を積み重ねて、広久手工場や客先工場での業務にもチャレンジいただけます。
■土日出勤について:
基本的には土日休み・日勤業務ですが、プロジェクト進行により、設備が使用されない、土日や連休中の出勤が発生します。その場合、平日にお休みを取得いただきます。
■海外出張について:
現在愛知で製造する6割が海外向け製品です。お任せできるスキルのある方には、海外出張に行って頂き、現地サポートスタッフと一緒に組み上げることもございます。(人により、年1回など)
勤務地 | 愛知県名古屋市港区七番町3-22 |
---|---|
給与 | 年収:350万円~400万円経験・スキルに応じて変動します |
ルネサスエレクトロニクス株式会社
車載アナログ製品の開発&プロダクトエンジニア
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
高信頼度と堅牢性が要求される車載半導体に於いて、競合に対するコスト優位性や品質保証の鍵となるアナログ製品のテスト仕様策定、量産性評価とテスト時短・歩留改善等の業務を担当して頂きます。
■製品のコスト・P/L検証
■製品評価・テスティングなどのエンジニアリング業務
■製造を委託する外部ファブや社内関係者との折衝や量産立ち上げ業務
■顧客やユーザーとの技術コミュニケーション
■開発日程及びリソース管理
勤務地 | 東京都小平市上水本町5-20-1 |
---|---|
給与 | 年収:650万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
三井化学株式会社
生産技術研究所/研究・製造・事業のDX推進【千葉】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
<担当業務>
下記(1),(2)のいずれかをご担当いただきます。
(1)データサイエンスを駆使した、研究・製造・事業のDX推進
・機械学習等を活用した各種データ解析による研究・製造・事業の課題解決
・AI活用、UI/UXデザインによる新規事業の開発
・画像解析による製品開発支援、製造現場における自動化推進・製品品質向上支援
・マテリアルズインフォマティクス(MI)による材料開発
・大学等との共同研究やスタートアップ企業等との協業による技術導入
(2)計算化学および計算化学とデータサイエンスの連携による材料開発推進
<募集背景/魅力>
当社は2030年までの長期経営計画「VISION2030」を策定し、その中で主要な経営課題の一つとしてDXの全社展開を挙げています。そのDX推進を技術面で支える人材を募集します。製品開発や生産技術開発、製造現場、新事業開発など、活躍できる場は広く、それら多岐にわたる分野でデータサイエンスを駆使して革新を主導できる方を求めています。また、DXの実務だけでなく、DXに必要な技術の導入や国プロ等への参画、学協会活動等の社外コミュニティへの参加の機会もあります。
また、材料開発分野では、計算化学やデータサイエンスを駆使して開発の加速を図るべく、当該分野の専門家を募集します。こちらも実務だけでなく、新規技術の導入や国プロ等への参画、学協会活動等の社外コミュニティへの参加の機会もあります。
勤務地 | 千葉県袖ケ浦市長浦580-32 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
イビデン株式会社
スマートファクトリーの実現に向けたAIツール・ソフト開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【業務概要】
半導体ICパッケージ基板を開発~製造まで行う部門の生産技術職として、画像装置、検査装置からとれるデータを利用し、工程、品質異常の事前検知または予防技術としてのAIのツール、ソフト開発をお任せします。生産設備から物が流れ、作られていく工程で取得できるアウトプットデータはある程度そろっています。そのため、アウトプットデータをもとに人が生産設備の条件の設定などをしているところから、今後は自動で補正をかけて行き、設備内で完結するフローを加速させ、最先端のスマートファクトリーを目指していきます。
【募集の背景】
データセンターなどサーバーに必要な高性能な半導体ICパッケージ基板の更なる量産体制に向け、1800億円の設備投資(新工場の計画含む)を予定しています。これまでの半導体ICパッケージでのシェア1位に留まることなく、
更なる高機能ICパッケージ基板に求められる、高積層、微細配線といった難易度の高い技術開発に挑んでおり、最新の設備も導入し、情報や技術が集まる環境で共に技術を磨いて頂ける方を募集します。
【特徴・魅力】
・当社の特徴として裁量があるという点があります。
例えば30歳でも海外工場PJの立上げリーダーをお任せしたり、
中長期的にグローバルでの活躍土壌があります。
・例えばpythonなど機械学習やAI領域については
中心となって携わっているメンバー内で定期的な情報共有会などを
行いチームで学習をしています。
【配属部門】
PKG事業本部 生産技術統括部 生産技術部 設備技術G
勤務地 | 岐阜県大垣市笠縫町100-1 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
スズキ株式会社
サイバーセキュリティ及びソフトウエアアップデートの法規適合
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【期待する役割】
四輪車の情報セキュリティシステムの法規適合に関する業務を行っていただきます。
【職務内容】
●四輪車のサイバーセキュリティ及びソフトウエアアップデートの性能が法規を満足していることの証明
●組織の業務管理体制が法規を満足していることの証明
●認可取得のために当局審査への対応
勤務地 | 静岡県浜松市南区 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
トヨタ自動車株式会社
車両評価設備・情報システムの導入・企画【愛知】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
車両開発部署に各種シミュレータ、計測器や業務支援システムを導入し、車両開発をスピードアップしています。お任せしたいのは設備や業務支援システムのプロとして、ユーザの業務改革に貢献できるかという観点、各種法規への適合の観点、コスト最適化の観点等を織り込んで設備/システムを導入する業務です。
【詳細】
■制御系開発のためのMILS/SILS/HILSや制御系開発効率化のための業務支援システムの企画・開発
■リソーセス管理等の業務支援システム維持効率化のための新技術(クラウド等)導入の企画・開発
■ECU計測システムの企画・導入
【業務イメージ】
業務内容としては、技術開発部署の建物、テストコース、各種設備、情報システムの企画・計画・導入を実施しています。扱う範囲が多岐のため、色々な部署からメンバーが集まっています。
【採用背景】
車両開発をスピードアップするため、デジタルツインを含むシミュレーション技術の導入が必要です。また計測データの利活用に向けたクラウドシステム及び計測機器の導入が必要になっています。それらを推進する即戦力人材を求めています。
【やりがい】
車両開発に必要な開発環境を提案、導入する仕事です。扱っている開発環境はテストコースから試験設備、IT設備まで幅広く、色々なことに関わることができます。また例えば同じ車両評価でも実車試験ができる環境を作っていくのか、車両試験をシミュレーションでできる環境を作っていくのか、色々な可能性を考えることができます。
勤務地 | 愛知県豊田市 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します |
スズキ株式会社
四輪車の法規適合確認及び認可取得に関する業務【浜松】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【期待する役割】
四輪車の構造・性能に係る法規を理解し、設計・開発部門と連携して法規要件を満足する製品を作っていただきます。
【職務内容】
●四輪車の諸元、操安、騒音、衝突に関する法規適合確認及び認可取得
●新技術や新法規に対応した試験方法及び試験手順の検討、立案
勤務地 | 静岡県浜松市南区 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |