会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

423 件中 121 〜 150 件を表示

有限責任監査法人トーマツ

【大阪】経営コンサルタント(リーダークラス)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【業務内容】
・変革に直面する企業体に対し、戦略・組織・財務・ガバナンス・リスク領域の知見を駆使した総合的なコンサルティング業務
・具体例は以下のとおりだが、これらに限らない

1. M&Aに関するコンサルティング業務
・企業買収やジョイントベンチャー組成時における投資リスクの分析・対策整理
・事業計画デューデリジェンス、収支シミュレーション
・買収/資本提携後の統合(PMII)

2. 組織再編に関するコンサルティング業務
・持株会社や子会社設立における組織および収支設計
・グループガバナンス体制の構築

3. 経営管理基盤に関するコンサルティング業務
・事業ポートフォリオマネジメント、ROIC経営実装
・予算統制、KPI管理
・リスクマネジメント体制の構築・高度化

4. 業務プロセスに関するコンサルティング業務
・経営統合における新業務プロセス設計
・BPR、サプライチェーンマネジメント体制再整備
・内部統制の構築・高度化

【クライアント特性】
・関西圏に本社機能がある年商10億~数兆円規模の組織体がターゲット
・業種業界は限定していないが、関西圏の特徴から、繊維・化学・製薬・製造業が多い
・事業ステージは、創業間もないベンチャー企業や創立100周年を超える老舗企業、グローバルニッチやコングロマリット企業等、様々
・クライアントの組織形態は株式会社が多いが、それ以外にも自治体や学校法人、財団法人などの場合もある
・カウンターは社長やCxO、その直属組織である経営企画・管理本部の長が中心

【標準的なプロジェクト概要】
・プロジェクト期間は1ヶ月もあれば1年超の案件もあり様々だが、平均すると2~3ヶ月が目安
・但し、「総合的なアドバイザリー業務」の特徴から、プロジェクト終了後に次に派生するプロジェクトに繋がることも多く、トータルでは数年以上のサービス提供となることもある
(例.(1)投資リスクの識別・分析→(2)財務・事業デューデリジェンス/株式価値算定→(3)PMI支援→(4)ガバナンス高度化支援)
・要員数は、案件にもよるが、標準的には2~4名程度。但し、必要に応じてデロイトグループの各専門家と協業する場合もあり、その場合は10~20名程度の体制となる

【当業務を通して実現できるこ…

勤務地 大阪府大阪市中央区今橋4-1-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

有限責任監査法人トーマツ

【大阪】イノベーション創出・ビジネス変革支援コンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【主な業務内容】
国・自治体における新産業創出に関するコンサルティング業務全般、民間企業の変革・成長に関する新規事業開発コンサルティング業務全般、クライアントのビジネス促進に向けたプロディース業務等の領域において、ビジネス創出・推進、プロジェクトマネジメントをお任せします。

チームを取りまとめていただけるリーダークラス(マネジャー以上)の方を募集しています。

主には以下のようなテーマの業務を予定しています(必ずしも全ての業務を独力で実行する必要はなく、必要に応じて他のマネジャー・スタッフのサポートを受けながら業務を遂行して頂きます)。
1)国・自治体における新産業創出施策立案・実行
2)民間企業における事業計画・中期経営計画策定
3)スタートアップのビジネスモデル策定・各種伴走支援
4)市場調査(国内外)
5)データアナリティクス、シミュレーション
6)新組織設計、チェンジマネジメント、リストラクチャリング等の組織再編
7)M&A、ベンチャー投資
8)グローバル展開支援
9)その他ビジネスプロデュース全般

【プロジェクト例】
クライアント名:大手重工業メーカー
プロジェクト規模:約5,000万円
プロジェクト期間:5か月間
要員数:5名
詳細:オープンイノベーションによる次世代の柱となる新規事業の構想策定。海外事例調査、市場規模算定、ビジネスモデル構築、等の事業計画策定から、スタートアップ企業との連携による事業立ち上げの伴走支援まで一気通貫で実施。

クライアント名:自治体(関西)
プロジェクト規模:約1,500万円
プロジェクト期間:7か月間
要員数:4名
詳細:大学発スタートアップの創出に向けて、大学と産業界のマッチングプラットフォームを構築。大学で起業を目指す研究者に対してビジネスプランの策定支援を行うとともに、そのビジネスプランをもとにビジネスを立ち上げるCEO候補人材を産業界から発掘。両者のマッチングを行うことで、大学発スタートアップの創出を支援。

クライアント名:文部科学省
プロジェクト規模:約5,000万円
プロジェクト期間:8か月間
要員数:10名
詳細:全国の大学生等向けアントレプレナー教育プログラムの運営を行うとともに、国内・海外の大学等へのアントレプレナー教育の実態を調…

勤務地 大阪府大阪市中央区今橋4-1-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

有限責任監査法人トーマツ

【大阪】行政DXコンサルタント(メンバー)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【業務の内容】
1)デジタル社会の実現に向けた業務改革支援
(ア) 自治体・公共団体のありたい姿の定義や、それに向けた課題を整理・分析を支援する
(イ) 最新のトレンドも踏まえ、業務・システムのグランドデザインを描く
(ウ) グランドデザインの実現に向け情報収集や費用対効果等を評価する

2)組織の最適化・変革の総合アドバイザリー業務
(ア) 地方公共団体の組織の広域化・統合化や独立法人化にあたりシステム化構想等を策定する
(イ) 構想の実現に向けた提案依頼書(RFP)、ベンダーの選定ルール、選定基準の作成し、選定プロセスを支援する
(ウ) リーガルや内部統制の専門組織と協力し、制度・システム両面で支援する

3)地方公共団体の基幹業務システムの統一・標準化及び内部事務システム導入支援
(ア) 「地方公共団体情報システムの標準化に関する法律」に基づき、自治体の基幹業務システム再整備構想策定を支援する
(イ) 業務の課題も踏まえ新システムのグランドデザインを策定する
(ウ) グランドデザインの実現に向け、業務改革(BPR)やシステムの調達・整備を支援する
※内部事務システムは財務会計・人事給与・庶務事務・ワークフロー・文書管理等のシステム

4)プロジェクトマネジメント(PMO)支援
(ア) プロジェクトの問題点やリスクを第三者の立場から評価し、改善に向けた支援を行う
(イ) プロジェクトの課題管理、プロジェクト管理ルールの導入から定着支援等

5)地方公営企業財務会計システム再構築支援・地方独立行政法人財務会計システム導入支援
(ア)上記3)と同様、財務会計システムを導入するための調達仕様書作成等を支援する
(イ)上記4)と同様、財務会計システムを導入するための業者選定支援、PMO支援を実施する

【プロジェクト例】
・クライアント名: 地方自治体(政令市・中核市)
・プロジェクト名: 基幹システム再構築(標準化)支援
詳細業務:電子自治体の実現に向け、度重なる法改正等への対応で肥大化・ブラックボックス化した基幹システムの再構築支援を提案・受注。国の定める標準仕様に準拠したシステムに刷新することで保守・改修コストを低減するとともに、人手不足が慢性化している現場の負担に配慮し、業務改革(BPR)やアウトソースの…

勤務地 大阪府大阪市中央区今橋4-1-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

有限責任監査法人トーマツ

地域振興/観光振興/官民連携/まちづくり/コンサル未経験OK

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【業務内容】
社会課題、地域課題をテーマに、行政及び大企業クライアントに対するコンサルティング業務や、当該領域についてのビジネス推進、プロジェクトマネジメントをお任せします。
チームを取りまとめていただけるリーダークラス(マネジャー以上)の方を募集しています。

主には以下のようなテーマの業務を予定しています(必ずしも全ての業務を独力で実行する必要はなく、必要に応じて他のマネジャー・スタッフのサポートを受けながら業務を遂行して頂きます)。

<テーマ例>
・観光戦略/地域創生戦略の策定支援、DMO組成支援
・観光地経営等を通じた地域マネジメント体制の構築支援
・スマートシティ、スーパーシティ構想策定支援
・ベンチャーエコシステム構築支援・スタートアップ支援
・地域活性化支援(例:プロスポーツチームとの連携、コンパクトシティ、eスポーツ・メタバース活用、ふるさと納税支援)
・インフラ再構築支援(都市公園のリニューアル、庁舎建て替え、上下水道の広域化、PPP/PFI検討)
・コンソーシアム・地域協議会等のマネジメント支援
・統合型リゾート(IR)への参入にあたっての事業性検証・ビジネスモデル構築支援
・不動産証券化を通じた地域振興事例の創出 など
※上記は例示となり、得意領域を担当頂く予定です。

【望まれる経験】(推奨)
・観光振興/地方創生の知見
・官民連携の知見 
・スマートシティに関する実務経験、知見
・統合型リゾート(IR)に関する知見、人脈 
・公認会計士、中小企業診断士、技術士
・データアナリティクスの実務経験
・電力・ガス・鉄道などインフラ業界の知見

【語学】
・日本語…ビジネスレベル(日本語能力検定1級相当)以上が必須要件
・英語…ビジネスレベルの方歓迎

【求める人材像】
以下の能力を有する方
・コミュニケーション能力
・プレゼンテーション能力
・問題解決・論理的思考力
・ビジネス文書(Excel・Power Point等を用いたコンサルティング提案書や報告書を想定)作成能力
・困難な状況であっても、最後までやり抜くコミット力
・学び続ける力(コンサルティング業界では、入社後も継続的に業界知見・各種スキル等を学習し続ける必要があります)

【組織再編に伴う在籍・所…

勤務地 大阪府大阪市中央区今橋4-1-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

有限責任監査法人トーマツ

【大阪】ITコンサルタント(システムアーキテクト)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【業務の内容】
1) デジタル社会の実現に向けた業務改革支援
(ア) 自治体・公共団体のありたい姿の定義や、それに向けた課題を整理・分析を支援する
(イ) 最新のトレンドも踏まえ、業務・システムのグランドデザインを描く
(ウ) グランドデザインの実現に向け情報収集や費用対効果等を評価する

2) 組織の最適化・変革の総合アドバイザリー業務
(ア) 地方公共団体の組織の広域化・統合化や独立法人化にあたりシステム化構想等を策定する
(イ) 構想の実現に向けた提案依頼書(RFP)、ベンダーの選定ルール、選定基準の作成し、選定プロセスを支援する
(ウ) リーガルや内部統制の専門組織と協力し、制度・システム両面で支援する

3) 地方公共団体の基幹業務システムの統一・標準化及び内部事務システム導入支援
(ア) 「地方公共団体情報システムの標準化に関する法律」に基づき、自治体の基幹業務システム再整備構想策定を支援する
(イ) 業務の課題も踏まえ新システムのグランドデザインを策定する
(ウ) グランドデザインの実現に向け、業務改革(BPR)やシステムの調達・整備を支援する
※ 内部事務システムは財務会計・人事給与・庶務事務・ワークフロー・文書管理等のシステム

4) プロジェクトマネジメント(PMO)支援
(ア) プロジェクトの問題点やリスクを第三者の立場から評価し、改善に向けた支援を行う
(イ) プロジェクトの課題管理、プロジェクト管理ルールの導入から定着支援等

5)地方公営企業財務会計システム再構築支援・地方独立行政法人財務会計システム導入支援
(ア)上記3)と同様、財務会計システムを導入するための調達仕様書作成等を支援する
(イ)上記4)と同様、財務会計システムを導入するための業者選定支援、PMO支援を実施する

【プロジェクト例】
・クライアント名:地方自治体(政令市・中核市)
・プロジェクト名:基幹システム再構築(標準化)支援
詳細業務:電子自治体の実現に向け、度重なる法改正等への対応で肥大化・ブラックボックス化した基幹システムの再構築支援を提案・受注。国の定める標準仕様に準拠したシステムに刷新することで保守・改修コストを低減するとともに、人手不足が慢性化している現場の負担に配慮し、業務改革(BPR)やアウトソ…

勤務地 大阪府大阪市中央区今橋4-1-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

あずさ監査法人

トランザクション/リストラクチャリング(マネージャー以上)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
監査法人内でのアドバイザリーに特化したアドバイザリー統轄事業部での採用です。Deal Advisorとして、M&A全般に関わるアドバイスを通じた総合的なトランザクション、ステークホルダーとの利害調整を含むリストラクチャリング(事業再生)プロセス全般の支援に従事していただきます。

【業務内容】
■トランザクションサービス
・財務・ITその他デューデリジェンス
・売り手側に対する各種支援

■リストラクチャリングサービス
・事業再生支援・リストラクチャリング支援
・業務改善計画立案・実行支援
・バリューアップ支援(BIツール使用した支援)

【組織について】
トランザクション&リストラクチャリングを専門に行うグループに所属となり、デューデリジェンスを中心としたM&A支援、事業計画作成等事業再生支援の両方に関与する機会があるほかPMI業務に参画する機会もあります。
同グループは監査を経験した会計士が主体となって構成され、監査クライアントへの業務提供も多く、監査チームとのコラボレーションのほか同じアドバイザリー統轄事業部内でアカウンティングやCFOアドバイザリーを行うメンバーとのコラボレーションの機会があります。
監査法人ならではの長期的視点からのキャリア形成、クロスボーダー人材の育成を考えています。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:1000万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

有限責任監査法人トーマツ

社会課題解決コンサルタント/気候変動・エネルギー関連

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【業務内容】
社会課題、地域課題をテーマに、行政及び大企業クライアントに対するコンサルティング業務や、当該領域についてのビジネス推進、プロジェクトマネジメントをお任せします。

チームを取りまとめていただけるリーダークラス(マネジャー、シニアスタッフ以上のポジション)の方はもちろんのこと、経験が無くともポテンシャルがある方(ジュニアスタッフ)も広く求めています。

主には以下のようなテーマの業務を予定しています(必ずしも全ての業務を独力で実行する必要はなく、必要に応じて他のマネジャー・スタッフのサポートを受けながら業務を遂行して頂きます)。

<テーマ例>
■気候変動・エネルギーを軸としたイノベーション推進アドバイザリー
・脱炭素/エネルギー技術研究開発マネジメントコンサルティング
・脱炭素/エネルギー技術シーズの事業化コンサルティング
・再エネ/省エネ/畜エネ、スマートコミュニティ、エネルギーインフラに関する調査コンサルティング
・水素・アンモニア等のクリーンエネルギーに係る戦略策定
・ベンチャー・地域課題エコシステムに係る戦略策定

■気候変動・エネルギー対策の導入・実施に係るアドバイザリー
・気候変動対策(再エネ・省エネ・畜エネ)の導入効果評価・分析
・気候変動対策(再エネ・省エネ・畜エネ)に係る技術開発/評価/分析
・(カーボンリスクを含む)エネルギーマネジメント体制の構築支援
・脱炭素事業にかかるコスト/ベネフィット分析/影響度調査
・海外の最新事例・法規制等の調査

■気候変動・エネルギーを含む事業リスクコンサルティング
・事業化推進支援/実証事業等の実行支援
・カーボンクレジット/カーボンプライシングに係るオポチュニティ/リスク分析
・脱炭素社会への移行に伴う事業継続に係るコンサルティング
・気候変動の緩和(森林吸収源の拡充等)と適応(経済活動、健康/衛生等への影響軽減)に係るコンサルティング
※上記は例示となり、得意領域を担当頂く予定です。

【組織再編に伴う在籍・所属につきまして】
グループ内の組織再編に伴い、ポジションによって「有限責任監査法人トーマツに在籍かつデロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社に部分出向」となるケースがございます。
※ポジションによって異なります、選考の…

勤務地 大阪府大阪市中央区今橋4-1-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社KPMGFAS

コーポレートファイナンス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
KPMG FASは、フィナンシャル・アドバイザリー業務を提供する会計系アドバイザリーファームのリーディングファームです。戦略の策定からディールのオリジネーション・実行、ポストディールの経営統合からシナジー効果の実現、グループ経営およびガバナンスの強化、更には不正リスク対応まで、各分野のプロフェッショナルが有機的に連携し、クライアントの企業価値向上を支援しています。

【具体的な職務内容】
1. M&Aに関するアドバイザリー業務
2. 企業・事業価値評価業務
3. 動産・無形資産等の評価業務
4. M&Aに係るストラクチャリング業務
5. 財務モデリング業務

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社KPMGFAS

金融機関向け成長戦略アドバイザリー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
フィナンシャル・サービス・グループ(FSG)は、M&A関連サービスを提供している株式会社 KPMG FASにおいて、金融業関連(注)に特化したM&Aサービスを(単独または他の部門と共同で)統合的に提供しております。業務領域としては以下を実施しております。
1 金融機関の海外・国内のM&A戦略立案から遂行支援
2 (関連する)市場調査、ビジネス調査、仮説構築
3 (関連する)交渉支援、最終契約後の業務統合支援
(注):国内・海外の銀行、証券会社、保険会社(生保・損保・再保険)、リース会社・信販・消費者金融会社等ノンバンク、アセット・マネジメント会社、代理店、ブローカー、決済関連業等を含みます。

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社KPMGFAS

事業再生(M&A経験者歓迎)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
Restructuring部門では、事業のターンアラウンドに関するアドバイザリーサービスを主に担い、企業を成長ステージに押し上げるための事業の最適化・再構築・再編に関して、財務とオペレーションの両面での検討・改革からM&A(買収・JV・売却等)の活用まで一気通貫したサービスを、国内・クロスボーダーで提供しています。

1. オペレーションと財務の最適化/リストラクチャリング
2. ターンアラウンド計画の立案・合意形成・実行
3. M&A型ターンアラウンド(再編、JV化・解消、売却・撤退、再生投資)
4. 海外事業リストラクチャリング
5. 投資案件の検証・見直し・撤退
6. 法的整理・私的整理手続支援
7. レンダーアドバイザリー

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社KPMGFAS

財務DD担当:トランザクション・サービス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
トランザクション・サービス部門では、M&Aにおける 財務デューデリジェンス を中心に、価値評価及び株式売買契約書へのインプットやPMIでの問題点抽出及びPMI支援に関連したサービスを提供しています。
関与する業界は製造業、サービス業から資源・エネルギーまで幅広く、地理的にも国内案件にとどまらずに欧米や新興国の案件を多く手掛けています。
このような環境の中で個々人の業務としては、財務・会計の知識を基礎としての企業の財務分析に始まり、個別案件における分析結果の解釈とアドバイス、そしてキャリアアップに伴い分析からアドバイスへの重点変化や他の国・サービスラインとの連携が求められるようになります。
これらの業務に求められる個人の能力・資源としては、会計・財務の知識に加え、案件ごとのリスクの特質に合わせて非定型的に対処する柔軟性と応用力、クライアントの懸念を理解し分析結果をわかりやすく伝えるコミュニケーション能力、グローバル案件の増加に対応する語学力が挙げられます。

【担当頂くお客様の領域】
■製造業/サービス業/金融業/資源・エネルギー 等
■国内/欧米/新興国 等

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

みずほ情報総研株式会社

【大規模事業の事務局運営、政策調査分野】コンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■被災地復興、サプライチェーン強靭化等社会レジリエンス推進に資する大規模プロジェクトのマネジメント業務(製造業等向け設備投資補助金の事務局運営(補助事業の手続き執行・管理))
■上記分野における国の施策推進に係る調査研究や実証モデル事業

【プロジェクト事例・リリース記事等】
■サプライチェーン対策のための国内投資促進事業
 https://www.mizuho-rt.co.jp/topics/supplychain/index.html
■津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金
 https://www.mizuho-rt.co.jp/topics/tsunami-ritti/index2.html
■自立・帰還支援雇用創出企業立地補助金
 https://www.mizuho-rt.co.jp/topics/jiritsu/index.html
■ワクチン生産体制強化のためのバイオ医薬品製造拠点等整備事業費補助金
 https://www.mizuho-rt.co.jp/topics/vaccine/index.html

【同社の特徴・他社との違い】
■経済強靭化、被災地復興に係る補助金執行管理業務は、同業に比べ豊富な実績を有し、国や事業者からの信頼を獲得している。
■みずほ銀行と連携した事業企画、営業展開等を推進することができ、当社のリサーチからみずほ銀行等のファイナンスまで、お客様の幅広い課題に対してソリューションを提供することが可能である。

【得られる知見・経験】
■当該分野の政策的知見(法律・制度等)や技術動向を獲得することができる。
■業務経験を通じて、課題設定力や調査・ヒアリングスキル、プロジェクトマネジメントスキルなどのコンサルティングスキルを獲得・向上させることができる。
■それらの知見を踏まえ、世の中に対し情報発信を行うことでさらに見識を深め、業界の有識者になることも可能である。
■これら活動を通じて、社外とのネットワークも構築することができる。わが国における重要な社会課題の解決に向け、産官学と連携したプロジェクトを企画推進させ、世の中をよりよいものに変えていくことも可能である。

勤務地 東京都千代田区神田錦町2-3
給与 年収:400万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ストライク

公認会計士・税理士 / コーポレートアドバイザリー部

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
コンサルタントがお客様に質の高いご提案を行うため、会計・税務の専門家としてコンサルタントをサポートします。

【職務内容】
・会計・税務・バリュエーション等の論点の相談対応及びアドバイス
・M&Aスキームの検討及びリスク分析
・各種書面、提案書のレビュー及びアドバイス
・お客様との打ち合わせへの同行
・案件の共同担当
・コンサルタントの育成、社内向け研修・教育資料作成

業務支援部:部長ーメンバー5名

勤務地 東京都千代田区大手町1丁目2番1号
給与 年収:700万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社KPMGFAS

コーポレートファイナンス(金融セクター)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
主として金融セクターのM&A案件等に係る以下の業務(※)
1. M&Aに関するアドバイザリー業務
2. 企業・事業価値評価業務
3. 金融資産・無形資産等の評価業務
4. M&Aに係るストラクチャリング業務
5. 財務モデリング業務

※金融セクターに関連する案件を中心にアサインすることを予定しているものの、状況に応じて他セクターの案件についても担当していただく可能性があります。

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

あらた監査法人

金融リスク管理・戦略コンサルタント(クオンツ)【GRC】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
国内外の主要金融機関に対して、クライアントが抱える経営上の課題解決のためのアドバイスを提供します。
特に、金融工学やデータアナリティクスのスキルを活用した定量モデリング領域のスキルを有する人材を募集します。

プロジェクト事例

時価評価モデル、XVAモデル、金融リスク管理モデルの構築、高度化および検証
金融リスク管理手法の高度化・検証
金融規制関連(内部モデル等の構築・検証、当局承認申請等)
リスクガバナンス高度化(モデルリスク管理等)
経営管理・リスク管理メソドロジーの導入・高度化
経営管理・リスク管理のためのデータマネジメント高度化
データアナリティクス関連業務(AIモデル構築等)

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社KPMGFAS

Strategy & Integration:CBMA業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
CBMA(Customer, Brand & Marketing Advisory)では、事業会社の企業価値向上やPEファンドのポートフォリオカンパニーに対する企業再生やバリューアップに向けて、1.戦略立案、2.アナリティクス、3.マーケティング、ブランディング変革の3つのケイパビリティをかけ合わせながら、価値提供していく。
業務内容はブランド価値、顧客経験価値を最大化するための施策に対して幅広く携わる。具体的には、以下が主な活動領域となる。
1.現状診断/戦略策定
 ・顧客理解
 ・ブランド価値評価
 ・ブランド・マーケティング戦略の策定
2.CXモデリング/ビジネスモデリング
 ・顧客体験デザイン
 ・ビジネスモデル/サービス・イノベーション
 ・プライシング戦略策定
3.マーケティングインプルーブメント
 ・クリエイティブ・デザイン
 ・マーケティング費用配分の最適化
 ・デジタル・マーケティング
4.オペレーションエクセレンス
 ・営業組織・プロセス変革
 ・マーケティング能力開発
 ・従業員エンゲージメント・インターナルブランディング
また、クライアントの成果実現の為に、戦略の策定から実行までクライアントと並走していくことを旨とするが、“餅は餅屋”のスタンスで外部の専門家(クリエイティブエージェンシー等)との連携も多くなる。

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社KPMGFAS

FA担当:財務を基礎とするディールアドバイザリー(金融向け)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
フィナンシャル・サービス・グループ(FSG)は、M&A関連サービスを提供している株式会社 KPMG FASにおいて、金融業関連(注)に特化したM&Aサービスを(単独または他の部門と共同で)統合的に提供しており、業務領域としては以下を含みます。
1 M&A戦略の立案およびM&A案件の組成
2 M&A案件におけるファイナンシャル・アドバイザー
3 バリュエーション
4 各種デューデリジェンス(財務、ビジネス/コマーシャル、IT/オペレーション等)
5 PMIサポート
6 フォレンジック(不正調査、不正予防、モニタリング等)
7 規制対応サービス(マネロン・テロ資金供与対策・反社会的勢力対応、贈収賄防止体制等)

国内市場の停滞・縮小・変化に伴う大手金融企業の海外企業の買収や地方銀行の統合の加速、フィンテックにみられるようなダイナミックかつ急激な業態変化の兆候など、金融業をとりまく経営環境がますます複雑化していく中にあって、我々には金融業に係る専門性を基礎にこれまでよりも一層視野の広い多角的なサービスの提供が求められています。
このような環境の中、金融業関連の業務経験を有しており上記のサービス領域に興味のある方、特定のサービス領域にとらわれずにクライアント目線でのコンサルティング業務を提供する意欲をもった方など、多様なプロフェッショナルを大募集しています。
(注):国内外の銀行、証券会社、保険会社(生保・損保・再保険)、リース会社・信販・消費者金融会社等ノンバンク、アセット・マネジメント会社、代理店、ブローカー、決済関連業等を含みます。

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社KPMGFAS

戦略コンサルタント(ストラテジー&インテグレーション)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
KPMG Global Strategy Groupの日本拠点として、経営・事業戦略立案および実行支援を行う。KPMGの世界各国の拠点と連携しながら、(1)事業戦略および新市場/製品参入戦略の立案、(2)ビジネスデューディリジェンスの実施、(3)事業(再生)計画策定などを通じて、企業の成長、M&A等のトランザクション、企業再生を支援する。
1. 経営・事業戦略の立案および実行支援
(1) 経営・事業戦略の立案・実行支援
(2) 事業ポートフォリオの再構築企画・実行支援
(3) 新規事業・新市場/製品参入戦略の立案・実行支援
(4) 成長戦略の立案・実行支援
2. M&Aディールのサイクル(Pre M&A戦略、デューディリジェンス、PMI等)全般にわたる支援
(1) Pre Deal (重要な投資・売却の意思決定に係る戦略策定支援)
(2) In Deal(各種DD、シナジー分析、事業計画の蓋然性評価、修正事業計画作成支援 等)
(3) Post Deal(買収統合戦略・統合基本方針策定、PMI実行支援等)
3. 企業再生における戦略・オペレーション領域の支援

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社KPMGFAS

Restructuring:ホテル・旅館・レジャー施設

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ホスピタリティ関連プロジェクトに関するアドバイザリーサービス
1. 国内外のホスピタリティ関連企業(又は事業)に関するデューデリジェンス、M&A、事業変革・事業再生、資金調達、事業計画、マーケティング等に関するアドバイザリーサービス
2. 国内外のホスピタリティ関連アセット(ホテル・旅館・その他レジャー施設)に関するデューデリジェンス、新規開発、オペレーター選定、運営委託契約締結、ブランド戦略、マーケティング戦略等に関するアドバイザリーサービス

世界的に成長するツーリズム市場の潮流の中で、ホテル・旅館・統合型リゾート・テーマパーク・ゴルフ場・スキー場などのホスピタリティ業界におけるリーディング・アドバイザーであるKPMGは、経営・財務・オペレーションに関する見識と豊富な経験を有するプロフェッショナルが、変化の激しい事業環境のあらゆる局面において、新規事業化、企業・事業戦略立案、投資・売却、ターンアラウンドまで、幅広い領域のサービスをご提供します。

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ストライク

M&Aコンサルタント_アドバイザークラス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆M&Aのプロになれる一気通貫の担当制度/後継者不足の中小企業向け事業承継及びスタートアップのExit手法としてのM&A支援/東証プライム市場上場◆
■事業概要:同社では「M&Aは、人の想いでできている。」を企業信条とし、顧客のニーズに真摯に対応したM&Aを提案しています。経営環境の変化や時代の変遷に対応す
る企業の経営体制の構築をM&Aを通じて支援することにより、広く社会に貢献することを経営理念としています。
■業務概要:M&Aの成約まで譲渡先及び買収先双方のフォローを担当頂きます。
業務の流れ
【案件探索】
・セミナーや広告からの流入顧客の対応
・業務提携先の開拓、関係強化、提携先からの紹介
・譲渡希望先からの相談対応、提案 等
【案件化】
・譲渡希望先との秘密保持契約の締結、譲渡対象企業の情報の入手
・プレ企業分析、譲渡可能性の検討
・譲渡希望先とのM&A仲介依頼契約の締結
・譲渡スキームの提案、企業評価の実施
・提案資料の作成
【マッチング】
・買収候補先の探索(オンラインM&A市場SMARTへの掲載)、匿名での打診
・買収候補先との秘密保持契約の締結、提案資料の開示

勤務地 東京都千代田区大手町1丁目2番1号
給与 年収:400万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

PwCサステナビリティ合同会社

気候変動/温暖化対策・エキスパート 【SUS】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載


2050年のネットゼロの達成は今やグローバル共通の目標であり、化石燃料に異存していたエネルギー需給構造や化石燃料利用製品サプライチェーン構造の変化が世界的に加速しています。
企業は気候変動による自社事業へのリスク・機会分析を通じた現状把握、それらへの対応としての戦略立案、施策実行に取り組むことで中長期的なリスクを低減し、また新たなビジネス機会を発見することができます。PwCは、このようなネットゼロ達成に向け取り組む企業を支援しています。

【主な業務内容】
・企業のネットゼロ戦略・ビジョン・方針の立案支援
・気候変動に関するビジネス上のリスクと機会の特定支援
・SBT目標設定/GHG排出量削減施策検討支援/施策実行支援
・事業ポートフォリオの脱炭素化支援
・脱炭素を軸とした新規事業開発
・エネルギートランジション/水素等代替エネルギー導入促進支援
・サプライチェーンGHG排出量データマネジメント(カーボンフットプリント含む)・データ活用支援
・カーボンプライシング(ICP、カーボンクレジット含む)関連支援

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社M&A総合研究所

M&Aアドバイザー(企業情報部)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【業務内容】
M&Aアドバイザーとして、以下のすべての業務に従事して
いただきます。
・M&A案件の開拓、提案
・企業評価、資料の作成
・買い手企業への具体的な提案
・売り手と買い手の面談の調整、同席
・契約書案作成、条件調整、条件交渉
・クロージング

【特徴】
仲介会社によっては、売手企業と買手企業で担当領域が分かれることがありますが、当社では1名のアドバイザーが両手を担当するため、一気通貫してM&Aのすべてを学び業務遂行できます。

入社後最初の1ヶ月は新規開拓に注力していただきます。
新規営業のプロセスの多くが自動化されているため、作業量はかなり少ないです。2ヶ月目以降は受託した案件のディールをこなしながら、新規開拓も引き続き行っていただきます。

【研修体制】
入社初日は、M&Aについての基礎知識や、社内システムの使用方法などの基本的なことについての研修を行います。
新規アポの取得も効率化できているので、早ければ翌日から新規顧客の訪問をします。最初は部長やマネージャーのアポに同行したり、逆に同行してもらってフィードバックを受けます。
案件を受託したら、最初の2件を成約するまでは部長やマネージャーが一緒に案件を進めます。

【当社特徴】
当社は2018年10月に創業し、2022年の6月に創業から3年9ヶ月での上場を果たしました。
M&A仲介の業務には多くの複雑なプロセスがあり、成約に至るまでの時間と工数がこれまで課題になってきました。そこで当社はM&Aに関する全プロセスを可視化して分解し、自動化・効率化できるところは徹底して行い、自社開発のシステムを使ってDXを推進してきました。

【将来のビジョンとセカンドキャリア】
弊社は将来AIやDXといったテクノロジーの強みを活かしてM&A仲介以外の業界に参入することを考えており、今のM&Aアドバイザーのメンバーに、新規事業の責任者や子会社の経営層として活躍していただくことを想定しています。
M&Aアドバイザーとしてだけではなく、セカンドキャリアとしてその先のキャリアアップの実現も可能性があります。

勤務地 東京都千代田区丸の内1丁目8-1
給与 年収:400万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

イグニション・ポイント株式会社

新規事業開発コンサルタント (Strategy Unit)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
当ポジションでは、多様な業界・業種のクライアント企業の新規事業企画・開発支援、ハンズオン型での新規事業立上、経営/事業戦略策定支援、産官学連携等のオープンイノベーション実行支援を行っていただきます。

【プロジェクト事例(一部)】
下記の領域に加えて、自動車や通信などのインダストリー領域や、財務戦略などのファンクションに特化の実績を強化しさらなる拡大を目指します。

■グローバル市場参入×新規事業開発支援
・海外市場調査を踏まえた新規ビジネスモデル仮説構築、市場における勝ち筋の検討

■JVでの共同推進を見据えた新規事業開発×DX支援
・長期の企業変革ビジョン策定と中期の新サービス市場発掘

■既存事業を拡大させるデジタルヘルスケアプラットフォーム事業推進支援
・ヘルスケア領域における事業戦略策定
・美容医療市場の動向分析とビジネスモデル検討

■新規事業のマーケティングケイパビリティによるハンズオン型成長支援
・最先端テクノロジーソリューションにおけるマーケティングプロセス改革
・リブランディングにおけるブランドモニタリングシステム構築
・社内クリエイティブエージェンシーと連携したマーケティングコミュニケーション

■無人・省人化を目指した次世代型サプライチェーン構想・実行支援
・販売実績データを活用した小売り向け需要予測サービス

【IGPでだからこそできること/魅力】
・新規事業立上げ、事業戦略やブランディング戦略策定、グローバル展開支援など上流フェーズの戦略コンサルティング経験を積むことが出来る
・クライアント企業の経営改革だけではなく、新規事業推進として事業開発やプロダクト・サービス、スタートアップの立上、事業運営に関与することが出来る
・ユニークなビジネスモデルと、先端的デジタル技術を活用した事業開発プロジェクトに携わることが出来る
・新しいチャレンジが奨励される環境で、優秀でモチベーションの高い仲間と協力、連携しながら組織や事業の拡大に関わることが出来る
・GPTW(働きがいのある会社ランキング)でも7年連続ベストカンパニー、従業員にとって働きがいのある環境

勤務地 東京都渋谷区東1-32-12
給与 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

有限責任監査法人トーマツ

【教育インダストリー】エデュケーションビジネスコンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
教育機関(主に国公立私立大学・専門学校等)や公共機関(中央府省、地方公共団体、独立行政法人等)に対して、お持ちになっている専門性を生かし、クライアントが望む変革を支援してきたいと考えている方を募集します。デロイトトーマツで提供している業務や変革テーマ(例)は以下の通りですが、教育、科学技術イノベーション、または人材育成等に関する諸課題への解決を積極的に推進しており、中途採用の皆さまには、その担い手としての活躍も期待しています。

【教育インダストリー業務・変革テーマ(例)】
■大学等教育機関の戦略立案とアナリティクス
■教育機関のM&A / 大学等の新設・閉校 / 学部学科の新設 / 学部再編
■テクノロジートランスフォーメーションや業務改革 / ビジネスモデルの最適化 / 大学・高等教育機関のDX支援
■学生確保戦略 / Student Experience実装
■組織人事最適化 / 人事制度の構築 / FD・SD支援
■リサーチアドミニストレーション支援 / 研究成果の市場化・事業化支援 / 研究者のプロフェッショナル・ディベロップメント
■教育機関の海外展開支援 / 海外分校の設置 / 海外教育市場調査(Deloitte Global Education連携)
■教育機関のサイバー・リスク戦略・対策
■教育機関の国際的レピュテーション・マネジメント
■民間企業の教育領域ビジネス展開支援(オンライン教育、不登校・外国人児童支援、スマートX、教育コンテンツ作成他)
■その他、文部科学省、経済産業省、内閣府等の主要政策アジェンダ

※教育機関における監査・税務業務を行うことはございません

将来的にDTRA在籍になる予定

※組織再編に伴う在籍・所属について

有限責任監査法人トーマツに在籍かつデロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社に部分出向。
将来的にデロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社へ転籍予定となります。

勤務地 東京都千代田区丸の内
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本エヌ・ユー・エス株式会社

インフラ関連の環境アセスメント・許認可手続きの支援

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な業務内容】

以下の事業を通じて、国の政策支援、自治体・企業の対策支援を行います。
■環境影響評価分野(海外):海外におけるインフラ等開発時の環境影響評価等
■環境影響評価分野(国内):国内におけるインフラ等開発時の環境影響評価等
■許認可手続き支援分野:インフラ等開発時・運営時の許認可手続き支援、法令対応等

【業務例】
「マレーシア/3B石炭火力発電所建設プロジェクト」に係る環境社会配慮確認業務(国際協力銀行)

【ミッション】
まずは国内のインフラ関連のプロジェクトにて、環境影響評価等の環境アセスメント業務を遂行いただきます。
将来的に、ご志向性を踏まえ海外プロジェクトにも参画いただきます。

【募集背景/配属部署】
募集背景:環境アセスメントにおける受注が増えており事業拡大に向けた増員。
配属部署:環境事業本部 環境管理ユニット 20名程度(男女比半々、20~30代が6割程度)

【働き方】
リモートワーク:推奨している(出社目安:出社率20~30%程度)
フレックスタイム制度:あり
残業:平均20時間程度/月となります。
転勤:当面転勤は想定しておりません。

勤務地 東京都新宿区西新宿7-5-25
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

PwCアドバイザリー株式会社

洋上風力発電アドバイザリー業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務】
日本における再生可能エネルギーの次の主役として拡大を続ける洋上風力発電について、民間(商社・外資系含む電力及び再エネデベ等)及び公共(エネ庁・環境省・地方公共団体)に対して、様々なアドバイザリー業務を提供するお仕事です。
1.入札支援(PMO、戦略立案、提案書作成、FA(Equity&Debt)、リスク特定・分析)
2.洋上風力産業振興(外資参入支援、サプライチェーン形成、観光&漁業振興等の地域貢献策検討、EIA対応、業界人材育成)
3.再エネ売電戦略(FIP制度含む電力市場対応、調整電源整備&運用、HVDC含む系統整備)
4.脱炭素(ブルーカーボン生成、非化石証書、電力地産地消)
5.洋上風力プロジェクト支援(プロジェクトマネジメント、大型プロジェクト管理システム導入支援、契約サポート)
上記掲載の業務についての経験があり、多くのプロジェクトを経験できる機会に魅力を感じる方、洋上風力発電産業の振興に関心のある方、洋上風力のCM業務やプロジェクトファイナンスの経験を積みたい方、大企業と仕事をしたい方、などを募集いたします。
洋上風力はこれからのマーケットであり、何が正しいかは先行する欧州・台湾市場や数少ない国内案件を手本にしながら、自分で考えてリードしていく裁量と度量が求められます。

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

PwCアドバイザリー株式会社

官公庁・公的機関に対するPFI・PPP事業のアドバイザリー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【PwC及びIURチームの紹介】
PwCのインフラ・PPP部門は、日本へのPFIの導入のパイオニアとして、これまで20年以上にわたってさまざまなインフラ・PPP(官民連携パートナーシップ)に関するサービスを公共及び民間セクター双方に提供しています。官民双方の戦略を熟知するスタッフは、国内外、インフラの幅広い分野に関して、常に時代に即したアドバイザリーサービスをもって、官民の多様なニーズにお応えします。。
当チームでは国内でPFI法が成立した1999年当初から官公庁・公的機関等のクライアントに対して、PFI・PPP事業の事業計画の策定、導入可能性調査、民間事業者の公募・選定支援、事業のモニタリング支援等のアドバイザリー業務を提供してきました。また、近年ではコンセッション事業、公的不動産・公有地の再開発事業、歴史的建造物の保存・利活用事業、公的事業の民営化や経営形態の変更等、アドバイザリーサービスの幅が広がっています。
https://www.pwc.com/jp/ja/services/deals/public-private-partnership.html

【担当業務】
官公庁・公的機関に対するPFI・PPP事業に関する公共・民間セクター向けのアドバイザリー業務

【担当業界(クライアント)】
官公庁・公的機関に対するPFI・PPP事業・インフラプロジェクト全般

【担当領域】
PwCでは特定の分野に限定せず、公共施設・インフラに関する幅広い分野においてアドバイザリー業務を提供しています。当チームで実績のある主な分野は以下のとおりです。
官公庁施設:庁舎、行刑施設(刑務所)、防衛装備品、大学研究施設 等
スポーツ・文化施設:スタジアム・アリーナ、美術館・博物館、劇場・ホール、公園 等
都市開発:公的不動産・公有地(跡地)の利活用、歴史的建造物等の保存・利活用
インフラ・エネルギー :空港、上下水道、再生可能エネルギー、電力・ガス、道路 等
https://www.pwc.com/jp/ja/press-room/museum200428.html

【具体的なプロジェクト】
官公庁・公的機関に対するPFI・PPP事業を対象とした以下の業務
■基本構想・事業計画等の策定支援、導入…

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

PwCアドバイザリー株式会社

インフラ・PPPアドバイザリー業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
官民パートナーシップ(PPP)をはじめとする国内外インフラプロジェクトでの民間企業や政府系機関へのアドバイザリー業務
 ・インフラプロジェクトに関する構想策定・政策立案・制度設計およびビジネス参入に関する戦略策定支援等の支援
 ・インフラプロジェクトのキャッシュフローモデルの構築
 ・PPPプロジェクトの事業スキーム構築、事業者選定・交渉支援
 ・PPPプロジェクトの構想策定(戦略立案、政策形成に係る調査、事業内容の検討等)および実現可能性分析(市場分析、財務分析等)
 ・プロジェクトファイナンスのスキーム構築およびタームシート作成、金融機関との協議等の支援 等

参考情報:インフラ・PPP(官民パートナーシップ)
http://www.pwc.com/jp/ja/services/deals/public-private-partnership.html

【Manager以下の組織構成について】
Manager, Senior Associate, Associateで採用された方々は『Deals Execution Team(DET)』への配属となります。
Dealsでは、社会におけるValue Creationを図ることをVisionとしており、Visionを達成するには高い専門性だけではなく、
経営に関する重要な課題に関して広く知見を有することが重要と考えています。
DETは、広い知見を獲得することを1つの目的として、自身の専門分野だけではなく他の専門分野にも興味をもち、
様々なプロジェクトに参加いただくことで個人のキャリアを広げる場として設立されました。

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

デロイトトーマツコンサルティング株式会社

気候変動・エネルギー・アドバイザリーサービス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
気候変動・エネルギー・アドバイザリーサービスは、気候変動関連事業の形成、新興国におけるエネルギー施策立案支援、気候変動対策投資戦略検討などに、官民双方のクライアントにアドバイスを提供しています。これまでのエネルギー、インフラ、農業などに加え、防災、食糧関連など適応分野の活動も増えつつあります。
主なクライアントは官公庁、国際機関、国内民間企業となりますが、プロジェクトの中で外国政府の関係者との協議を含みます。

〈主なサービス例〉
気候変動に関する業務例。
・気候変動対策に係る民間セクターの参画推進
・気候変動対策・戦略策定調査の支援
・途上国のキャパビル・技術協力事業支援
・気候変動・ESGに関わる投融資アドバイザリー提供
・その他、気候変動全般に関わる各種情報収集支援

エネルギーに関する業務例。
・案件発掘、組成、F/S、資金調達の支援
・途上国におけるエネルギー関連施策調査・アドバイザリー提供
・エネルギー分野のキャパビル・技術協力事業支援
・脱炭素を目標としたエネルギー・トランジション支援
・カーボンニュートラルを目標とした政策のインパクト調査

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

デロイトトーマツコンサルティング株式会社

【TMAC】コーポレートファイナンシャルアドバイザリー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【TMACについて】
・TMACのメンバーは2023年6月からDTFAミドルマーケットのTMACチームとして業務を提供しております。
・所属するメンバーの多くは、元々1999年創業のM&Aブティックである(株)TMAC(ティーマック)に在籍していたメンバーで、2020年11月からデロイト トーマツのグループに入り、2023年5月までデロイト トーマツグループのM&Aブティックとしてファイナンシャルアドバイザリー業務を展開してきました。デロイト トーマツグループに入る以前の(株)TMACでの関与成立案件の件数は400件以上。
・TMACチームではM&Aアドバイザリー業務を中心とした、幅広い法人向けのワンストップサービスを顧客に提案することができます。M&Aの導入部分からM&A完了後まで一貫してM&A業務を経験することができます。

?(株)TMACの創立からデロイト トーマツグループ加入後において蓄積された顧客資産や豊富なキャリアを武器にM&Aアドバイザーとしての活躍の場を提供いたします。
?M&A業務の未経験者でも、メンターや上席がサポートしながらM&A導入から完了まで任せる体制づくりを実現しています。未経験で入社したメンバーも多数活躍していますので、同じ境遇で入社されるメンバーへのフォローも手厚くワンチームとしての一体感が感じられます。
?多くのM&AファームではM&Aのフロー毎に担当を振りがちですが、当チームは案件毎の担当制でFA業務をプレディールからオンディールに亘って従事いただき、広く深くスキルを磨くことができます。

【職務内容】
・M&A戦略策定支援
・M&A候補先企業の発掘
・M&A実行ストラクチャーの策定支援(デロイト トーマツ内の税理士法人と協働)
・M&Aプロセスにおけるプロジェクト・マネジメント
・M&A候補先企業との交渉支援
・デューディリジェンスの実行支援
・企業価値評価
・M&A実行に必要となる各種契約書の策定支援(弁護士と共同で実施)
・クライアント社内プロセスにおける承認取得支援
・M&A実行後のPMI戦略策定支援

なお、主な職務内容は、上記の通りミドルマーケットのCFA職と基本的に同じ内容となっております。案件によってミドルマーケットのチームと協…

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

423 件中 121 〜 150 件を表示

あなたにオススメの求人