会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

261 件中 91 〜 120 件を表示

アルプスアルパイン株式会社

知的財産【東京/プライム上場グローバル総合電子部品メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
連結売上高9000億超!日本が世界に誇るプライム上場「総合電子部品メーカー」である同社の知財担当として以下業務をお任せ致します。

■業務内容
当社に入社後、下記業務をお任せいたします。
・知財担当(権利化・調査)
・知財渉外(係争・ライセンス)
※知財担当と渉外担当は業務を分けています、ただし、場合によっては両方を担当している担当者もおります。
【業務詳細】
特許創出・出願の活性化、知財戦略検討、知財情報調査、クリアランス、知財戦略・渉外、新事業や技術戦略の提案、他社協業やM&Aの提案、知財係争対応など

■入社後はじめにお任せする業務
ご経験・スキル・意向を考慮して、上記業務詳細の中から決定いたします。

■本ポジションの魅力
・戦略、グローバル管理などにおいて、他社と比較しても知財活動として新たな取組みを行っております。
・上場会社でご経験を積むことが出来ます。

■働き方/福利厚生
・リモートワーク週2日利用可
・フレックスタイム制度導入、
・完全週休二日制、年間休日125日とワークライフバランスをしっかりと取れる環境です。
・家族手当、住宅手当をはじめ、当社では社員の多様性のある働き方を応援するため、資格取得やキャリアアップのバックアップ制度、子育て・介護の支援、住まいに関する制度もございます。

勤務地 東京都大田区
給与 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社青山財産ネットワークス

法務課担当者

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事概要】
ご本人の適性によって、企業法務及びコンプライアンス業務全般をお任せします。
企業法務については、営業部署からの依頼を中心に、
契約書審査、法律相談対応、各種トラブル・訴訟等を遂行します。
コンプライアンス業務については、管理本部全体と連携しながら、
許認可業の取得・管理や内部統制等の社内体制の構築並びに整備をしております。

【 業務詳細 】
(1)企業法務
・契約書審査及びドキュメンテーション業務(和文:英文=9:1)
・法律相談対応
・顧問弁護士と連携した上での各種トラブル・訴訟(和解、調停等含む)対応

(2)コンプライアンス体制の構築
・以下法令に関する社内体制整備
 個人情報保護法
 マネーロンダリング法(犯罪収益移転防止法)
 インサイダー取引規制関連法令(金融商品取引法、金融商品取引法施行令等)
・以下許認可業に関する社内体制整備
 第二種金融商品取引業(監督官庁窓口対応、各種届出及び調査表等提出を含む)
 投資助言・代理業
 不動産特定共同事業
 宅地建物取引業

(3)その他
・社内向けコンプライアンス研修(子会社を含む)
・新規事業の法的サポート業務(子会社設立、新規許認可業の取得等)

※業務割合は、(1)が60%、(2)(3)40%であり、最初は(1)からお願いしたいと考えています。

【配属部署】
管理本部 法務課
課長1名(現在産休中につき、別部署管理職が兼務)、担当者1名

勤務地 東京都港区
給与 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友重機械工業株式会社

定年65歳/法務部長候補(株式事務等)【東京/上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集の背景
法務部長異動のため、将来の部長候補を募集いたします。今回は法務の所管業務のうちち、主として株式業務を担当するコーポレート法務部の人員を増強し、将来的には部長を担い、法務部を牽引できる方を期待します。

■配属部門のミッション
1.株主総会、株式事務
2.取締役会、コーポレートガバナンス
3.住友重機械グループの事業に関わる各種関係法令(業法)の管理・遵守体制の推進
4.社内規程・印章管理
5.契約審査(総務・管財系)、企業秘密、個人情報管理 等 

■業務内容
上記ミッションに掲げた業務について、株主総会、株式事務を中心に、部門内の中核的役割(担当管理職レベル)を果たしていたたくことを期待します。また、業務のグローバル化が今後の課題の一つですので、海外子会社管理などの業務もお任せしたいと考えています。

■配属組織
法務室 コーポレート法務部(15名)

■働き方
在宅勤務:週2.3日程在宅勤務可能
フレックス制度:有
残業時間:20時間前後/月
※部長候補のポジションですが、ワークライフバランスを整えて就業可能です。

■当業務の面白み・魅力
・同求人は部長候補のポジションであり、部門を牽引できる人材を募集いたします。
・株式業務に関して自己の裁量で業務を進められますので、自ら業務を遂行できる方には、やりがいのある仕事です。
・業法の管理・遵守体制の推進の業務にも携わっていただきます。住友重機械グループに関係する業法は60数法令ありますが、それら業法のエキスパートとして、法令遵守体制を推進するための専門性を磨くこともできます。また、契約審査(総務・管財系)、企業秘密・個人情報管理等、幅広い業務に携われる可能性があります。

■キャリアステップイメージ
入社直後:文書株式業務について、専門的知識を有し、経験者であることを希望しますが、知識のアップデートのために研修等への参加もできます。
5年後以降:法務室の幹部候補となっていただきます。

勤務地 東京都品川区
給与 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

TDK株式会社

【東京:日本橋】法務担当者 ※在宅勤務可能

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

グローバル企業の法務担当として幅広い活躍を期待します。
■業務例
・契約書の作成、レビュー
・M&A等プロジェクトのサポート
・訴訟・紛争リスク管理
・法律相談
中堅メンバーとしてチームリーダー(課長)の下で業務を遂行していただき、経験を積んだ数年後にはご本人がチームリーダーとなり若手メンバーをけん引していく役割を期待しています。
※本人の希望と適性に応じて、将来的に海外駐在や海外ロースクール留学のチャンスもあります。

【応募者様へのメッセージ】
TDKはスマートフォン、PC、自動車、そして産業機器や医療機器に至るまで、エレクトロニクス社会の先進アプリケーションを支える多種多様な電子部品を提供する世界有数の電子部品メーカーであり、世界各地に研究開発拠点・生産拠点・販売拠点を有し、連結対象会社数は海外を中心に140社を超えるグローバル企業です。

■TDKについて:
TDKはフェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。現在でも最先端技術に取り組んでおり、自動車・ICT・産業機器・エネルギーを成長分野に世界屈指の技術力を誇ります。社員数は全世界で約10万5千人を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。

勤務地 東京都中央区日本橋2-5-1
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社マネジメントソリューションズ

法務担当(管理本部法務部)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【法務部について】
法務部は部長、課長、メンバー1名の計3名のチーム構成です。(2024年3月現在)
法務専門部門が立ち上がって3年程度であり、発展途上の組織でもあります。

現在は法務対応を中心に業務を行っていますが、今後はコンプライアンス体制強化のため、コンプライアンス部門と法務部門を分ける構想です。

コンプライアンス部門をリードし、仕組みづくり・プロセス構築等の組織作りにも積極的に携わっていただける方を募集いたします。

未経験業務についても積極的にお任せしますので、法務としてのスキルアップ、キャリアアップも行っていける環境です。
出社とリモートワークのハイブリットな働き方が可能です。

【仕事内容】
コンプライアンス体制強化に向けて、危機管理対応や安定的な事業運営に関する

仕組み作りを中心に内部管理体制の構築業務等をメインにご対応いただきます。

企画段階から推進を頂き、規定・ガイドライン整備や社内法務研修などを通じた

啓蒙活動に取り組んで頂き会社のコンプライアンス体制強化をはかっていただく事を期待します。また、内部通報やインシデント対応を実施いただきながら、不正や不祥事が起きない仕組みや事業の効率的な運営を実現するための施策を検討いただきます。

主な業務の項目は、次のとおりです。

・内部管理体制構築業務 (規定、ガイドライン作成)
・インシデント対応業務
・内部通報対応業務
・社内法務教育業務
・M&A案件・投資案件対応業務

勤務地 東京都港区
給与 年収:700万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

総務課長候補(株主総会担当)【東京/プライム上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■依頼背景
現在、部長が課長職(グループリーダー)を兼任しており、プレイングマネージャーとして、株主総会を取り仕切れる方を課長候補として募集いたします。

■業務内容
本社業務本部総務部において、総務グループリーダー候補として総務業務における企画業務全般(不動産管理等の管財業務を除く)および株式業務、株主総会業務を主担当として活躍頂きます。

1.株主総会の運営事務局の業務
株主総会招集通知(計算書類以外の書面)の作成、日程作成、総会運営要領作成、総会シナリオ作成、想定問答作成、株主総会関連の法令調査、有価証券報告書(株式関連)作成、総会終了後の臨時報告書提出、役員変更登記申請など
2.株式業務
証券代行との業務連絡対応、配当業務、大量保有報告書の受領報告、自己株式取得に関する報告、持株会運営業務など
3.総務グループリーダー
業務の習熟具合に応じて、総務業務全般の責任者(グループリーダー、部長)に就任
※総務部は他拠点にいる人員も含め10名程度です。

株主総会運営業務をメインに携わっていただき将来的には下記のような業務もお任せすることを想定しております。
・省エネルギー法対応
・サステナビリティ関係(エネルギー関係)の取りまとめ
・総務業務のDX化

■配属組織
総務部 株主総会に関するチーム(4名)

■働き方
ご本人のご志向性に応じて柔軟な働き方が可能です。
・在宅勤務:1~2回/週が可能。
・フレックス制度あり

■求人の魅力
・株主総会をどのような場にしていくのかを0から構築していくフェーズのため裁量権が大きいです。
・会社の中核業務への参画が可能です。
・総務部長候補としての育成の道もございます。

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:700万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友重機械工業株式会社

グローバルコンプライアンス【東京/住友G上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集の背景
住友重機械グループのコンプライアンスの推進のために、現状のコンプライアンス施策の実施体制の強化及びコンプライアンス施策をグローバルに展開するうえでの体制強化が求められています。

■配属部門のミッション
1.住友重機械グループ全体の内部統制の強化
2.住友重機械グループのリスク管理の推進
3.住友重機械グループのコンプライアンス施策の推進

■入社後に任せる業務
本人の経験や適性を踏まえて、担当業務を決定します。
1.グローバル・コンプライアンス施策の企画・立案、展開・実施
・グローバル・コンプライアンス施策の中期計画の策定
・グローバル行動規範の策定と展開
・海外関係会社へのコンプライアンス教育の企画、実施
・グローバル・コンプライアンスプログラム(贈賄防止、独禁法違反防止)の整備
・海外関係会社への通報制度の整備

2.各種コンプライアンス施策の実施
・各種コンプライアンス教育の実施
・通報制度への対応
・発生したコンプライアンス違反事案への対応(調査、是正措置、未然防止対策等)

■配属組織
内部統制本部 内部統制部(7名)(40代:2名、50代:4名、60代:1名)

■働き方
・残業時間
月平均20時間程度
・テレワーク頻度
リモートワークでの勤務が週2日以下
・フレックス:有

■当業務の面白み・魅力
住友重機械グループにおいてコンプライアンスの推進が求められています。この業務を担当することにより、住友重機械グループにおけるコンプライアンスのリード役を果たすことができます。

■キャリアステップイメージ
入社直後:業務経験を踏まえた上で判断しますが、当初は、上記の入社後に任せる業務の1.の業務と2.の業務の一部を中心に担当いただくことを予定しています。
5年後以降:業務適性を判断した上で、入社後に任せる業務の1.や2.の業務範囲の拡大や、住友重機械グループにおけるリスク管理業務を行っていただくことを予定しています。

勤務地 東京都品川区
給与 年収:700万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友重機械工業株式会社

国内コンプライアンス【東京/住友G上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集の背景
住友重機械グループのコンプライアンスの推進のために、現状のコンプライアンス施策の実施体制を強化することが求められています。

■配属部門のミッション
1.住友重機械グループ全体の内部統制の強化
2.住友重機械グループのリスク管理の推進
3.住友重機械グループのコンプライアンス施策の推進

■入社後に任せる業務
本人の経験や適性を踏まえて、担当業務を決定します。
1.以下のコンプライアンス施策の企画立案と国内関係会社への展開・実施
・内部通報への対応
・発生したコンプライアンス違反事案への対応(調査、是正措置、未然防止対策等)
・コンプライアンス教育の企画、実施
・コンプライアンスに関する社員意識調査の企画、実施

2.その他各種コンプライアンス施策の企画、実施

■配属組織
内部統制本部 内部統制部(7名)(40代:2名、50代:4名、60代:1名)

■働き方について
・残業
月平均20時間程度
・出張
なし
・テレワーク頻度
リモートワークでの勤務が週2日以下
・フレックス



■当業務の面白み・魅力
住友重機械グループにおいてコンプライアンスの推進が求められています。この業務を担当することによって、住友重機械グループにおけるコンプライアンスのリード役を果たすことができます。

■キャリアステップイメージ
入社直後:業務経験を踏まえた上で判断しますが、当初は、上記の入社後に任せる業務の1.の業務を中心に担当いただくことを予定しています。
5年後以降:業務適性を判断した上で、入社後に任せる業務の1.以外にも、2.の業務や、住友重機械グループにおけるリスク管理業務を行っていただくことも予定しています。

勤務地 東京都品川区
給与 年収:700万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

水ing株式会社

【汐留/リモート有】法務職 (将来的な部長候補)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・契約書作成と審査、同社の法的問題の検討および相談対応。
・独禁法遵守の推進と実践、相談対応。
・社内規程の改定
・法的相談窓口
・社内のリーガルリテラシー向上のための研修・啓発
※契約書の審査がメインの業務になります。
※ご経験に応じてマネジメント業務を将来的にお任せする可能性がございます。

【募集背景】
同社の法務部では同社におけるリーガルリテラシー向上のため、契約書検討や法務相談(法務案件検討依頼・法務案件相談フォーム)の対応強化とともに、当該対応を通して認識した課題についての情報発信等の啓蒙活動に取り組んでいます。 最近は、PFIやDBO案件等提案型一括発注事業案件の増加により、締結契約の多層化やスキームの複雑化が進んでおり、今後も提案型事業案件の検討依頼が増加見通しです。 また、コーポレートガバナンス等商事法務分野での対応力、SDGsに関連する新規事業分野での法務対応力への備えも必要となるため、今回は戦力増強のための募集となります。
 また、現在統括部長が部長業務も兼務しておられるため、将来的には部長職として同部門のマネジメントをお任せできる方の採用を考えております。

【配属部門】部長 - 総合職(3名)、派遣スタッフ1名

【働き方】
・残業時間:月20~30時間
・在宅勤務:週2~4日
・役職定年:年齢制限無し

勤務地 東京都港区
給与 年収:800万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

旭化成株式会社

法務職(コーポレートスタッフ)/東京本社

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】


近年、旭化成グループでは他社とのM&Aやアライアンス等の案件が増加しています。
また、各種の法令に関するコンプライアンス業務も増えており、法務部門の体制強化が必要となっています。そこで、私たちと共に課題解決に取り組んでいただける新たな仲間を募集いたします。

【仕事内容】


法務関連業務に携わりながらキャリアを広げていただきます。

■具体的な業務内容
・契約審査(起案・審査・交渉・締結)
・法律相談
・M&A、アライアンス等のプロジェクトへの参画
・紛争解決
・コンプライアンス業務(安全保障貿易管理、個人情報保護法、独禁法、贈収賄防止法等)
・法令調査、監査、社内教育の実施等
※旭化成グループの国内外の幅広い事業に関わり経験を積むことができます。

【仕事の魅力・やりがい】
マテリアル、住宅、ヘルスケア等多岐にわたる事業のあらゆる法律問題を最前線で解決する教科書のない仕事です。
事業責任者のパートナーとして、事業に寄添いながら仕事を進めます。
事業課題に直接触れ、ビジネス全体を学びながら成長を感じていただける環境です。
また、海外留学や海外駐在のチャンスもあり、活躍いただくフィールドの広がりもあります。

<キャリアパスイメージ(1~3年後)>
案件の論点や事実関係を整理し、解決すべき法的問題を正確に抽出しつつ、解決策を立案していく過程を上司や先輩とともにしっかり経験してください。M&A、アライアンス等のプロジェクトをご担当いただく機会もあります。
上記OJTのほか、社内外の研修や勉強会、日常業務の場などで必要な法律知識を身に着けていただきます。日常的に英語に接しますので、社内のGlobalビジネススキル研修等に参加し学んでいただく機会もあります。

<キャリアパスイメージ(3~5年後)>
法務パーソンとしての基礎となる知識やスキルを身に着けていただき、その後は適性や意向に応じて、海外駐在や留学、グループ会社法務への異動等さまざまな選択肢から最適なキャリアを組み立てていきます。

勤務地 東京都千代田区(日比谷)
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヴォラーレ株式会社

法務【東証グロース上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
コーポレート本部の法務ユニットにて、主力メンバーとしてご活躍いただきます。
志向性に応じてリーダー職やスペシャリストなどへのキャリアを目指していただくことを想定しています。

【募集背景】
これまで10年以上、デジタルマーケティングのノウハウを強みとした事業展開をしてきました。Web・DX領域で培ってきたアセットを活用し、今後さらに新しい価値を生み出すべく挑戦のフェーズに入っていきます。
2023年12月には上場を果たし、事業が多角化してきており、今後M&Aの検討なども含めて新しい挑戦の可能性が増えてきました。
企業経営の難易度が上がっており、法務の重要性が更に高まったため、法務的な側面から事業成長を支えてくださる方を募集することになりました。

【入社後にお任せする業務】
3つある事業部の契約法務からお任せし、各部署の理解を深めていただいたのち、以下のような業務をお任せします。
※他2名のメンバーと共に、適性にあわせて業務を振り分けます
■新規事業、新規サービス開始にあたり、関係する法令等の調査・確認
■新規事業、新規サービス開始にあたり、プロジェクト管理遂行
■新規事業、サービス開始にあたり、立ち上げメンバーとして参画
■各種法令の改正時における社内影響の周知、必要があればセミナー等の開催
■各種契約書の調整、締結業務、場合によっては直接クライアントとの調整、折衝
■各士業との調整、折衝
■株主総会、取締役会運営補助(書面作成送付、当日のシナリオ作成等)
■定款等の規程の管理業務(社内変更手続き、登記手続き)
■株主名簿管理業務
■関連当事者管理業務
■M&A対応
■IR/SR対応

【当社法務の特徴】
各事業部との距離が近く、法務として事業部の目的実現のため、積極的に支援をすることが求められます。
また今後も事業が多角化してくため、他領域における法的な知見が必要になります。
他領域への専門性、また法務としての事業推進を実現するためのプロジェクト推進など、企業法務としてのキャリアを底上げできる環境です。

【仕事を通して得られるもの(スキル・経験)】
■会社が変わっていく、今後新規事業が増えていく際に必要となる法務的な知識・経験を積める
■事業の多角化、会社…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

SBプレイヤーズ株式会社

法務メンバー【新規事業にも携われます/リモート可】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【同社について】
ソフトバンクの中でもベンチャー気質を持った事業会社ですが、経営基盤は安定しております。「インターネット×地域活性」の軸で地方活性化を目指し、従来の概念にとらわれないソリューションとサービスを地方自治体、行政と連携しながら提供しており、今後も新規事業(新会社)を立ち上げる予定です。チャレンジ精神を常にもち、常に新しいサービスを業界に先駆けて提供し、新たな価値を生み出すというマインドを持った社員が多く、与えられた仕事をこなすのではなく、新しいことにチャレンジするという姿勢を持った方を求めています。

【お任せしたいミッション】
「オッズ・パーク」「さとふる」をはじめとしたグループ会社6社の法務業務に携わっていただきます。ソフトバンクのグループ会社である当社は、「ITで地域社会に活力を」をテーマに、新しいビジネスへの挑戦を続けています。
各事業の推進において、法的な観点での精査や確認作業は欠かせません。まずは契約書の審査業務から、将来的には、新規事業を立ち上げる際の各法令との整合性やリスク分析なども行っていただく可能性があり、事業促進や新規事業立ち上げの一翼を担っていただく大事なポジションです。
スピード感あるベンチャー風土の中で、ITビジネス×法務のキャリアを身に付け、企業の5年後・10年後を一緒に支えていきませんか?

【具体的な職務内容】
■各種契約書(NDA、業務委託契約書、ライセンス契約など)のレビュー
※新しい施策の場合には、一からドラフティングも行っていただきます。
■新しいサービスや企画が実現可能なものであるか、法律の観点より精査
※顧問弁護士や行政機関への照会対応も担っていただきます。
■コンプライアンス推進:各方面のコンプライアンスにかかるルール作り、社内向け研修の企画、実施を行っていただきます。

【キャリアパス】
自己申告制度があり、年に1回、ご自身のキャリアの希望をお伺いし、その後の配属等の参考にしております。グループ全体では、新規事業にも積極的にチャレンジをしており、将来的にはかかわっていただく可能性もございます。また、経理業務から経営企画に携わるなどのキャリアパスを構築する事も可能です。

【組織構成】
SBプレイヤーズ 法務部
部長以下8名…

勤務地 東京都中央区京橋
給与 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ニコン

【東京】知的財産(知財創生活用と知財リスクマネジメント)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
知的財産部の役割を果たすために以下の業務にバランスよく対応していただきます。
・事業部門(主に開発部門)との日々のコミュニケーションを通じて事業戦略/開発戦略の進捗を適時に把握し知財の課題に落とし込む
・自社が新たに価値提供する開発技術の本質(コア技術)を抽出し特許出願・権利化する
・新たな製品/サービスに採用される開発技術についてクリアランス調査(FTO調査)を行い、その結果に基づいて適切なリスク対応を実施する
・他社/他者から提起される特許訴訟等の紛争事案に対し、弁護士等と連携し適切に対応する
・出資やM&A等の全社プロジェクトにおいて、経営判断に資する知財デューデリジェンス(対象企業の特許/ノウハウ価値評価、潜在的な知財リスクの分析など)を実行する

●募集背景
競争力の源泉となるコア技術を適切に保護するためにグローバルな特許出願・権利化を促進するとともに、新たなソリューションをお客様へ安全に提供できるように潜在的な知財リスクに的確に対応することが求められています。
そのために知的財産部が果たすべき役割は急速に拡大し高度化しており、知的財産部の基盤強化・リソース充実が急務となっています。
このような背景から、ニコンの成長と変革をサポートする意欲にあふれ、知的財産部の一員として共に働いてくださる新たな仲間を求めています。

●知的財産部のミッション
全社方針・数値目標の達成に向け、事業戦略に資する知財戦略を立案・実行する。
持続的な事業成長に欠かせない知財創出と知財リスクマネジメントを両輪で推進する。

●知的財産部の役割
事業領域毎に以下を行います。
・事業戦略を知財面から支える知財戦略の立案・実行
・自社開発技術を保護する知的財産(特許)の創出・活用
・他社特許による知財リスクを事前把握し適正に対処する知財リスクマネジメント
・特許訴訟への対応
・M&A等に資する知財デューデリジェンス(知財価値評価/リスク評価)
・グローバルな知財体制の構築・推進

得られるスキル・経験
●幅広い事業領域でグローバルに以下の知財業務を経験し、スキルアップできます
・最先端開発技術の特許出願・権利化(発明源流から特許創出までの一連業務)
・特許調査(クリアランス/FTO、先行技…

勤務地 東京都港区港南2-15-3
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ニコン

法務/紛争対応、契約交渉・審査、法律相談、個人情報保護対応等

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
法務部の主な業務内容は以下の通りです。
ご意向やご経験、適性に応じ、主に担当いただく領域を決定させていただきます。
・国内外の契約に関する業務(契約審査、契約交渉を含む)
・M&A、アライアンス等に関する法務業務(デューデリジェンス対応、契約交渉、当局対応を含む)
・国内外の訴訟・紛争対応に関する業務(訴訟、仲裁、調停への対応を含む)
・法律相談
・予防法務と法的リスクマネジメント
・個人情報保護対応
・国内及び海外の法令調査と啓蒙
・他部門への法務教育の実施

●配属先→法務・知的財産本部/法務部/第一課~第四課のいずれか
●募集背景
今、ニコンは、これまでの完成品中心から、完成品・サービス・コンポーネント一体で「ソリューション提供」を行うビジネスへの転換を目指し、変革を続けています。既存のビジネスに関する法務業務だけでなく、新たにチャレンジする領域・ビジネスに関する法務業務が増加しています。
●法務部のミッション
ビジネス部門に伴走しながら、スピード感を持ってリスクマネジメント、法的サポートを行うこと。
ニコンは今、大きな転換期を迎え、変革期の最中にあります。
映像事業をはじめとする既存事業は収益力強化を目指し、材料加工事業など新規事業は新たな事業の柱となるべく、どの部門も挑戦を続けています。目まぐるしく変化する外部環境に対応しつつチャレンジを続けるビジネス部門の適切な支援が、法務部には求められています。

●得られるスキル・経験
・契約審査能力(英文契約、知財契約、投資関連契約を含む)
様々な類型の契約を審査しており、上長・OJTの指導、研修、ノウハウの共有によってスキルの向上を図っています
・訴訟(特許訴訟など)・紛争対応スキル
パテントトロールなどから特許侵害訴訟を提起されたり警告状が届いたりすることもあり、その対応を行っています
・M&A・出資の対応スキル
変革期に合わせてビジネスを加速させるために直近もございましたがM&A・出資も常に検討しております
・個人情報保護法等の規制法対応スキル
契約やサービスが日本法だけでなく、GDPR等の海外の個人情報保護法等や競争法上問題ないかの確認を行い、アドバイスを行っています

●ポジションのやりがい
法務業務の…

勤務地 東京都港区港南2-15-3
給与 年収:550万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

総務グループリーダー候補(株主総会)【東京/プライム上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
本社業務本部総務部において、総務グループリーダー候補として総務業務における企画業務全般(不動産管理等の管財業務を除く)および株式業務、株主総会業務を主担当として活躍頂きます。

■業務内容
1.株主総会の運営事務局の業務
株主総会招集通知(計算書類以外の書面)の作成、日程作成、総会運営要領作成、総会シナリオ作成、想定問答作成、株主総会関連の法令調査、有価証券報告書(株式関連)作成、総会終了後の臨時報告書提出、役員変更登記申請など
2.株式業務
証券代行との業務連絡対応、配当業務、大量保有報告書の受領報告、自己株式取得に関する報告、持株会運営業務など
3.総務グループリーダー
業務の習熟具合に応じて、総務業務全般の責任者(グループリーダー、部長)に就任
※総務部は他拠点にいる人員も含め10名程度です。

株主総会運営業務をメインに携わっていただき将来的には下記のような業務もお任せすることを想定しております。
・省エネルギー法対応
・サステナビリティ関係(エネルギー関係)の取りまとめ
・総務業務のDX化

■働き方
ご本人のご志向性に応じて柔軟な働き方が可能です。
・在宅勤務:1~2回/週が可能。
・フレックス制度あり

■求人の魅力
・株主総会をどのような場にしていくのかを0から構築していくフェーズのため裁量権が大きいです。
・会社の中核業務への参画が可能です。
・総務部長候補としての育成の道もございます。

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:700万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

安全保障貿易管理【東京/プライム上場優良メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
プライム上場メーカーである同社の法務部貿易管理グループにて、安全保障貿易管理業務とコンプライアンス業務をお任せします。

■業務内容
1.安全保障貿易管理業務全般(※貿易事務や通関業務などには携わりません。)
 ・貿易管理体制の整備/維持、社内規程類の管理
 ・取引審査(リスト規制・キャッチオール規制)
 ・海外現地法人の貿易管理体制の整備/維持
 ・対経済産業省窓口業務
 ・法令改正への対応
 ・教育研修の実施
 ・内部監査の実施

2.コンプライアンス業務全般
 ・コンプライアンス体制の整備/維持、社内規程類の管理
 ・コンプライアンス案件対応
 ・海外現地法人のコンプライアンス体制の整備/維持
 ・教育研修の実施
 
■組織
法務部貿易管理グループ4名(うち専任1名、産休/育休1名)、
法務部コンプライアンス担当 2名(うち専任0名)

■働き方
・残業20~30時間(ノー残業デーあり)
・在宅勤務可能
・フレックス制度活用可能

■同社について
・日本ではじめて人工心臓を生み出し、流体制御技術において世界で高い評価を得ているプライム市場メーカー
・2006年から10年間で売り上げが約2,5倍へと成長しており、海外売上高も60%を占め、グローバルに事業展開をしております。
・トップクラスのシェア製品を多数保有!:同社は、各事業部ごとにトップクラスのシェアを誇る製品を有しています。インダストリアル事業はオイル&ガス分野で活躍する「往復動ポンプ」。精密機器事業は多くの発電所で活躍する「水質調整装置」。航空宇宙事業は、世界シェア90%以上を誇る航空機用部品「カスケード」。メディカル事業は、「人工透析装置」などが国内トップシェア製品になります。

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友三井オートサービス株式会社

法務担当【リモート可/フレックス有】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
自動車リースを基盤とした質の高い総合車両管理サービスを提供している当社及び国内外グループ会社の法務関連業務、また他部署が担当する業務に関するリーガルサポートを担っていただきます。

【職務内容】
・国内、海外の取引/投資案件の契約書作成/審査
・契約スキームのリーガルチェック/サポート
・訴訟その他トラブルへの対応
・銀行法、車両関連法令その他各種業法への対応
・新規ビジネスに係る監督官庁への照会/届出業務、
・弁護士管理
・各種法務/コンプライアンス研修の企画、実施
・コンプライアンス委員会の運営
・その他コンプライアンス向上のための各種施策
・知的財産/商業登記等の企業法務に関する業務 など

【募集背景】
当社が活動のフィールドを拡大していく中で、法務部門においても取り扱う内容が多様化かつ高度化しており、法務面からの当社グループの事業及び経営へのサポートを強化するために体制強化を図ります。

【配属予定部署】
○法務部

【働き方】
・残業時間20~30時間程度
・リモートワーク:可(週2回程度)
・フレックスタイム:有(コアタイム無)

【当社について】
2007年10月1日、住友商事と三井住友フィナンシャルグループの戦略的共同事業化によって誕生したオートリース業界のリーディングカンパニー。商社・銀行それぞれのネットワークと強みを活かし業界トップの座を狙う体制を構築しております。また従来の金融としての「リース」の枠を越え、総合自動車サービス業として企業の経営戦略に携わり、さらにはよりよいクルマ社会の実現を目指していきます。

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:650万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

TDK株式会社

法務担当【東京/グローバル上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

■業務内容
グローバル企業の法務担当として幅広い活躍を期待します。
<業務例>
・契約書の作成、レビュー
・M&A等プロジェクトのサポート
・訴訟・紛争リスク管理
・法律相談
※本人の希望と適性に応じて、将来的に海外駐在や海外ロースクール留学のチャンスもあります。

■配属組織
法務グループ

■応募者様へのメッセージ
TDKはスマートフォン、PC、自動車、そして産業機器や医療機器に至るまで、エレクトロニクス社会の先進アプリケーションを支える多種多様な電子部品を提供する世界有数の電子部品メーカーであり、世界各地に研究開発拠点・生産拠点・販売拠点を有し、連結対象会社数は海外を中心に140社を超えるグローバル企業です。

■TDKについて
TDKはフェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。現在でも最先端技術に取り組んでおり、自動車・ICT・産業機器・エネルギーを成長分野に世界屈指の技術力を誇ります。社員数は全世界で約10万5千人を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。

勤務地 東京都中央区日本橋2-5-1
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

法務(国内外契約書)【東京/プライム上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
増員募集。同社は事業拠点の増加や新規事業をはじめとしたビジネス領域規模が拡大しております。それらに付随して法務業務も増えており、今回募集しております。

法務担当として、主に以下の業務をお任せいたします。
■業務内容
・契約書レビュー(和文・英文) 
・事業部門からの法務相談対応
・訴訟・紛争対応(国内法務および海外法務)
・国内外子会社・関連会社の法務支援 
・国内外弁護士との連携
・国内外 コンプライアンス業務 
・デューデリジェンス、MAなどの戦略法務案件


■配属部署
法務部 部長
 L法務グループ4名★今回の配属部署
 L貿易管理グループ2名 

■求人の魅力
・少数精鋭かつ幅広い事業展開(メディカル、ポンプ、精密機器領域)により、幅広い法務/コンプライアンス分野の経験を積むことができます。
・ご希望・ご経験により、海外拠点との打ち合わせや海外出張等を通してグローバルに活躍することも可能です。

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

PayPayカード株式会社

【リモート】IT・内部統制

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
同社でIT・内部統制の業務を行っていただきます。

【職務詳細】
・IT・内部統制(IT全社的統制、IT全般統制、IT業務処理統制)システムの設計、構築、運用

・発見した不備の集計、改善に向けた関係部署との協議、調整

・年間計画立案と評価実施

【募集背景】
同社は事業の拡大に伴って内部統制の整備/強化を構築していることから、スピード感をもって下記の対応ができる方を求めています。また、今回は、即戦力人材として組織を牽引していただける方を求めての募集となります。
・内部統制の評価方針を策定し、同社を取り巻く環境等の変化に応じて見直しができる方
・内部統制の評価を通じて発見した不備について、影響を適切に判断した上、関係部署やマネジメントと連携して改善を推進できる方
・上記に対して受動的ではなく、能動的に対応できる方

勤務地 福岡県福岡市博多区博多駅前四丁目21番26号 JR九州鹿児島本線「博多」駅より徒歩9分
給与 年収:600万円~800万円年収:600万~1200万 ■月給制:月額375000円 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:年2回(4月、10月) ■昇給:あり ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:3ヶ月 ■待遇■ 確定拠出年金制度、財産形成貯蓄制度(一般・住宅・年金財形)、定年再雇用制度、PayPayカード健康保険組合 ■勤務時間:9時00分~17時30分 ※フレックスタイム制あり(コアタイム12:00~15:00) ■休憩:60分 ■喫煙情報:屋内喫煙可(喫煙室内に限る)

気になる

日東電工株式会社

知的財産(広島・尾道)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務】
■担当製品:当社の全製品領域
■職務内容
各事業部の事業戦略、R&Dの開発戦略に基づき、事業貢献できる特許網の構築、クリアランス、契約及び権利活用を担当。
■入社後まずお任せしたい業務
粘着材、回路基板、電子部品、光学部材、制御、情報処理関連素材等の知財実務
■将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ
・1-3年後のイメージ
特許実務担当者として、上長のサポートのもと、複数のテーマに関する発明発掘、出願権利化、クリアランス、契約確認を遂行いただきます。
・3-5年後のイメージ
特許実務担当者として、複数のテーマに関する発明発掘、出願権利化、クリアランス、契約及び権利活用を遂行いただきます。
■業務のやりがい/アピールポイント
・知財戦略立案、発明発掘、出願権利化、クリアランス、契約確認等までの知財業務の流れを経験することができ、知財業務の幅を拡げることができます。場合によっては権利活用、知財デューデリジェンス等の経験機会もあります。
・経営も知財の重要性を理解しており、経営層と知財部門の距離感が近く、社内における知財の影響力が高いところもやりがいが感じられます。

【所属組織について】
■所属組織
全社技術部門 ・第1知的財産部:1名、・第2知的財産部:1名
■所属事業部門の概要
全社技術部門には4つの本部(研究開発本部、新規事業本部、核酸医薬開発本部、技術知財戦略本部)があり、それぞれ異なる役割を担っています。全社技術部門と事業執行体R&Dが一体となって、既存事業分野の成長と未来価値の創出をめざして研究開発に取り組んでいます。
■所属組織のミッション
・経営、事業戦略に応じて立案された知財の活用方法を実行していくための知財権網の構築(発明発掘、権利化実務)、及びそれらに付随する業務の実行(契約、権利活用等)
技術知財戦略本部
 ┗商標グループ
 ┗第1知的財産部:
 ┗第1グループ:回路基板、電子部品等の知財実務※
 ┗第2グループ:粘着材、多孔膜、モビリティ部品等の知財実務※
 ┗第3グループ:光学部材の知財実務※
 ┗第4グループ:調査、クリアランス、管理関係業務
┗第2知的財産部:
 ┗第1グループ:研究開発本部や一部の事業部の知財実…

勤務地 広島県尾道市
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アルプスアルパイン株式会社

知的財産【東京/プライム上場/電子部品メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
連結売上高9000億超!日本が世界に誇るプライム上場「総合電子部品メーカー」である同社の知財担当として以下業務をお任せ致します。

■業務内容
当社に入社後、下記業務をお任せいたします。
・知財担当(権利化・調査)
・知財渉外(係争・ライセンス)
※知財担当と渉外担当は業務を分けています、ただし、場合によっては両方を担当している担当者もおります。
【業務詳細】
特許創出・出願の活性化、知財戦略検討、知財情報調査、クリアランス、知財戦略・渉外、新事業や技術戦略の提案、他社協業やM&Aの提案、知財係争対応など

■配属組織
知的財産室(10名)

■入社後はじめにお任せする業務
ご経験・スキル・意向を考慮して、上記業務詳細の中から決定いたします。

■本ポジションの魅力
・戦略、グローバル管理などにおいて、他社と比較しても知財活動として新たな取組みを行っております。
・上場会社でご経験を積むことが出来ます。

■働き方/福利厚生
・リモートワーク週2日利用可
・フレックスタイム制度導入、
・完全週休二日制、年間休日125日とワークライフバランスをしっかりと取れる環境です。
・家族手当、住宅手当をはじめ、当社では社員の多様性のある働き方を応援するため、資格取得やキャリアアップのバックアップ制度、子育て・介護の支援、住まいに関する制度もございます。

勤務地 東京都大田区
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

旭化成株式会社

エンジニアリング部門における総務・法務職【東京】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】

エンジニアリング部門は、メーカーの要である生産技術の開発や生産設備の設計・建設・保全を行っています。
関係会社である旭化成エンジニアリング(株)では旭化成グループ以外のお客様に対してエンジニアリング業務を行っています。
旭化成グループの事業拡大を背景に、設備投資の増加やIoTを活用した技術開発等の業務が拡大しています。また、旭化成エンジニアリング株式会社では『次世代ビジネス』として独自技術の事業化を強化しています。
エンジニアリング部門および旭化成エンジニアリング(株)の総務・法務担当としてご活躍いただける方を募集します。

【仕事内容】


■法務関係
1) 契約対応関連業務や、様々な法務的課題への対応によってリスクマネジメント
・契約審査業務
・契約締結部門と契約締結に向けての協議
・契約締結事務
・契約の履行管理への対応等
主な契約は、大学・公的機関・企業との共同研究開発に関する契約や秘密保持契約です。また、旭化成エンジニアリング(株)の建設工事・設備保守・システム開発の請負契約等もあります。
・各種課題へのリーガル面からのアプローチによる解決

2) コンプライアンス施策を立案、実施し、関係部門におけるコンプライアンス意識の醸成を図る
・コンプライアンス実現のための社内研修
・社内監査の企画・実施
・コンプライアンスに関する社内関係者への情報提供

3) 事業企画(新規事業の展開等)に関して法務の視点からの検討、課題解決を行う

【総務関係】
1) 社内規程の改廃、整備
2) 様々な職場の課題解決を通して、生産性向上に寄与
3) 旭化成エンジニアリング(株)における業務
輸出管理、建設業法、会社機関等、事業の根幹となる法対応業務
・関係官公庁への対応(各種届出書類の作成、事業許可(更新)対応 等)
・個別案件、個別テーマにおける対処
・取締役会の運営事務局

【仕事の魅力・やりがい】
生産設備のエンジニアリング業務に関して、営業・技術部門と連携しながら法的専門性を生かした支援を行います。また、自身が携わった業務が技術開発や受注獲得につながり、事業への貢献を肌で感じることができます。
技術系社員が多数を占めている職場で、法的専門性…

勤務地 東京都港区港南
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アルプスアルパイン株式会社

知的財産(渉外)【東京/プライム上場/電子部品メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
連結売上高9000億超!日本が世界に誇るプライム上場「総合電子部品メーカー」である同社の知財担当として以下業務をお任せ致します。

■業務内容
当社に入社後、下記業務をお任せいたします。
・知財担当(権利化・調査)
・知財渉外(係争・ライセンス)
※知財担当と渉外担当は業務を分けています、ただし、場合によっては両方を担当している担当者もおります。
【業務詳細】
特許創出・出願の活性化、知財戦略検討、知財情報調査、クリアランス、知財戦略・渉外、新事業や技術戦略の提案、他社協業やM&Aの提案、知財係争対応など

■配属組織
知的財産室(10名)

■入社後はじめにお任せする業務
ご経験・スキル・意向を考慮して、上記業務詳細の中から決定いたします。

■本ポジションの魅力
・戦略、グローバル管理などにおいて、他社と比較しても知財活動として新たな取組みを行っております。
・上場会社でご経験を積むことが出来ます。

■働き方/福利厚生
・リモートワーク週2日利用可
・フレックスタイム制度導入、
・完全週休二日制、年間休日125日とワークライフバランスをしっかりと取れる環境です。
・家族手当、住宅手当をはじめ、当社では社員の多様性のある働き方を応援するため、資格取得やキャリアアップのバックアップ制度、子育て・介護の支援、住まいに関する制度もございます。

勤務地 東京都大田区
給与 年収:900万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社シンクロン

【知財(メンバー~管理職)】/薄膜形成技術を展開

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
エキスパートの社員が1名退職されるため

【期待する役割】
薄膜形成技術を展開している弊社にて、特許創造や特許権利化を進め、戦略的な特許ポートフォリオの形成や活用など、将来製品に繋げる業務に携わって頂きます。
また管理職採用の場合は部のマネジメントもお任せ致します。

【業務詳細】
■発明創出部門と連携し、特許を権利化する 
■特許群をどう形成し活用していくのか、方針の策定と実行
■自社と他社との特許群比較を通じた分析及び評価
■所持している特許の棚卸し(維持管理)

【組織構成】
知財部:2名在籍 
国内外のあらゆる部署と連携してシンクロングループの知財業務全般を担っていただきます。

【弊社について】
真空成膜装置を国内外で製造・販売しております。国内では当社装置が圧倒的シェアを有しており、欧米・中国にもビジネスエリアを拡大中です。最近では海外企業との業務提携も積極的に行っています。
意思決定の早い会社なので、ご自身でスピーディーに業務を前進できる環境があります。

【研修制度】
商材の知識不問。真空成膜装置とは薄膜を形成する装置であり、半導体に使われたり、電子部品の製造過程で使われる装置です。まずは本社のラボに中小型の装置を見てもらいながら研修1週間。山形の鶴岡工場にて1週間製造研修。装置のノウハウを学んでいただき、その後はOJTを中心に長期的なスパンで知識やノウハウを身につけていただきます。

勤務地 神奈川県横浜市西区
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ニコン

【情報セキュリティマネジメント】役職定年無/在宅可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【募集背景】
サイバー攻撃はますます巧妙化し、激化、変化しており、セキュリティ対策の強化が必要となっています。サイバー攻撃への対応だけでなく、各国の個人情報保護法への対応、DXの加速でつながる製品が増大しており、製品・サービスにおいてもセキュリティ対策や法令遵守が求められるようになっています。また、M&Aによりニコングループとは異なるシステムや風土を持つグループ会社も多数存在し、海外現地法人を含めてグローバルでのガバナンス体制およびオペレーションを確立していく必要があり、それらを統括していく人材を求めています。

【期待する役割】
■ニコングループにおける情報セキュリティに関する業務。主に戦略ガバナンス面を担当します。
■サイバー攻撃、情報漏えい、各国の個人情報保護関連法令対応など、情報セキュリティ全般を担当し、CSIRTの役割も担います。
■グローバルにおけるニコングループ全体の情報セキュリティ方針、施策を決定し、現地メンバとコミュニケーションとりながら展開・実現させていきます。
■社内情報システムのみならず、民生品から工業製品、Webサイト、クラウド、スマートフォンアプリ、IoTなど、ニコンの各事業部門の製品・サービスのセキュリティ対策についても事業部門と連携して対応を進めていきます。

【職務内容】
・情報セキュリティルール・ガイドラインの策定、周知(教育・訓練)、相談への対応
・情報セキュリティ施策の立案とグローバルグループ会社への展開
・情報セキュリティ監査(アセスメント)
・情報セキュリティに関する中長期計画及び年度計画の作成・実行
・情報セキュリティに係るグループ/社内規程に伴う申請に対する審査承認業務
・各国個人情報保護法令等法規制への対応
・情報セキュリティ事故発生時の対応
・情報セキュリティ事故の再発防止
・自社製品やサービスのセキュリティ対策の支援

【魅力】
★仕事のやりがい:
・ニコングループ全体の情報セキュリティ戦略を統括し、グローバルガバナンスをデザインし、世界各地の現地メンバの多様な文化・考え方に触れながら施策を実現していく事ができます。
・各セキュリティ企業とのコネクションが多くあり、次世代のセキュリティ製品の情報を先行入手しながら、自ら将来の計画を設計し実現させる事が出来ます。ニコン…

勤務地 東京都港区
給与 年収:800万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

グローバル・コンプライアンス職【磐田市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
ヤマハ発動機グループのグローバル・コンプライアンス部門強化のための採用募集です。個人情報保護法、独占禁止法、贈賄防止法、内部通報制度など、ヤマハ発動機グループのグローバルな事業活動をコンプライアンス面から支える体制構築やリスク事案対応を専門に行う人材の募集です。

【職務内容】
・グローバルなデータ活用を支える個人情報保護体制の構築
・競争法、贈賄防止など重要リスクのコンプライアンス体制の推進
・内部通報制度のグローバルな整備および調査・是正
・コンプライアンス組織風土の強化

【やりがい・魅力】
「好奇心・情熱・楽しむ」を合言葉に、ヤマハ発動機らしいコンプライアンス部門を掲げており、日本国内にとどまらず先進国から新興国まで、幅広い地域での法令や文化に触れ、現地スタッフとともに体制推進やリスク対応に携わり、グローバルにコンプライアンス活動に挑んでいます。同社の企業理念 『感動創造』 による企業価値を高めるためのコンプライアンス活動に取り組んでおり、コンプライアンス軸からヤマハ発動機グループの価値創造を担う仲間を求めます。

勤務地 静岡県磐田市
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックオペレーショナルエクセレンス株式会社

技術・事業部門に密着した知財業務全般【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●配属部署の主なミッション
・研究開発部門又は事業部門を直接担当する知財組織であり、知財業務全般を担当する
・知財専門力を活用し、対峙する技術部門・事業部門と協働で事業の創出・成長を実現する
・担当事業に対して、他の知財専門組織と連携して知財総合力を発揮するためのハブ(中心的役割)となる

●募集背景
パナソニックグループが目指す物と心の両面での豊かさに満ちた「理想の社会」の実現に向けた取り組みを支えるため、知的財産部門では事業・研究開発・知財が三位一体となって知財戦略を立案し、グローバルな出願・権利化と知的財産の幅広い活用をおこない、競合他社に対する事業の優位性と安全の確保、併せて様々なビジネスパートナーとの「共創」を実現するための活動をグローバルに推進しています。
中でも、武器となる高品質知財の創出は、将来の事業発展の根幹であり、技術部門や社外パートナーと連携・協働により推進し、高い専門性と柔軟な思考力・行動力が必要です。
従いまして、これら業務を早急に充実・強化するために、私たちと共にお仕事をしてくださる方を募集します。

●担当業務と役割
担当する技術分野または事業分野において、
■自社・他社の調査・分析に基づく知財戦略策定
■事業に影響を与えるグローバルに強い知財ポートフォリオの構築と活用
■事業の優位性を高め、安全性を確保するための契約対応
■知財リスクの最小化と知財収支の最適化等
を実践することにより、担当事業の成長と新規事業の創出に知財面から貢献することを期待します。

●具体的な仕事内容
担当分野において、技術部門・企画部門・法務部門・経理部門・他の知財部門等と連携しながら、
以下の1から7に示す業務の全部又は一部を担当する。
1.知財戦略策定と実践
2.特許等の出願・権利化業務
3.知財関連の調査と分析業務
4.知財関連の契約業務
5.知財関連のライセンス・訴訟対応業務
6.知財関連の権利活用業務
7.知財管理業務

●この仕事を通じて得られること
グローバル企業であるパナソニックでは担当事業が多岐に渡ると共に、扱う知的財産の幅も広く、専門力が高く経験豊富なメンバーと切磋琢磨できるので、常に国際感覚を磨き、視野を広げ、世界の最先端を意識しながら…

勤務地 大阪府大阪市中央区城見2丁目2番
給与 年収:550万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

Sansan株式会社

法務統括マネジャー候補【横断的なマネジメント】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【組織のミッション】
第二創業期にある同社は、グローバル展開をはじめ、さまざまな新規サービスを生み出し事業を拡大しています。
そのため法務の業務領域は多岐に渡り、ビジネス法務・商事法務・コンプライアンス・知的財産・データ保護などの領域の業務を行っています。それに加え、今後は新たに金融・人材その他の規制領域、諸外国のデータ保護法、多数のグループ会社を牽引していくグループガバナンスなど、新たな領域に広く深く向き合っていきます。

【お任せしたいこと】
サステナビリティ、コーポレートガバナンス、パーパスなどを踏まえ、法務マネジャーを統括し、法務領域の横断的なマネジメントを行っていただきます。

~業務領域~
■ビジネス法務領域
サービス規約や契約書に関する対応を行い、営業部門や各プロジェクトをリーガル面でサポート
■商事法務領域
取締役会や株主総会などの運営
■データ保護領域
世界各国含むデータ保護法とサービス提供を統制
■知財領域
特許・商法などへの対応
■コンプライアンス領域
内部通報・贈収賄・人権等の対応

【具体的な業務詳細】
■法務組織の四半期毎の目標設定と管理
■コーポレート本部の幹部及び関連する経営幹部との定例
■法務組織のメンバーの人事評価
■全社レベルでのインシデント・クライシス対応の法務指揮
■重要訴訟の訴訟指揮
■各部門が締結する契約内容の審査、作成(利用規約・ライセンス契約・業務委託契約など)
■各部門で展開する施策・提案に対する、法務的助言や法的観点からのレビューと承認
■各プロダクトの利用規約の作成・改定の対応
■プロダクトセキュリティーレビューの対応
■世界の個人情報保護法の調査及びレポートの作成
■取締役会、株主総会の運営
■東証開示対応
■インサイダー管理
■規程管理、子会社管理、SO発行
■株主名簿管理、持株会管理
■特許発掘会議の運営、特許出願
■プロダクト名等の選定時のレビュー
■商標出願、侵害対応
■技術調査業務
■個人情報保護事務局としての各種個人情報の取り扱いの判断
■開発部門の管理するデータ管理の監督
■インシデントに対する個人情報保護の観点での判断
■委託先の管理
■データ戦略に関する会議の参加
■プライバシーマークの取得対応、その他…

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:1000万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックオペレーショナルエクセレンス株式会社

技術・事業部門に密着した知財業務全般【福岡】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●配属部署の主なミッション
・研究開発部門又は事業部門を直接担当する知財組織であり、知財業務全般を担当する
・知財専門力を活用し、対峙する技術部門・事業部門と協働で事業の創出・成長を実現する
・担当事業に対して、他の知財専門組織と連携して知財総合力を発揮するためのハブ(中心的役割)となる

●募集背景
パナソニックグループが目指す物と心の両面での豊かさに満ちた「理想の社会」の実現に向けた取り組みを支えるため、知的財産部門では事業・研究開発・知財が三位一体となって知財戦略を立案し、グローバルな出願・権利化と知的財産の幅広い活用をおこない、競合他社に対する事業の優位性と安全の確保、併せて様々なビジネスパートナーとの「共創」を実現するための活動をグローバルに推進しています。
中でも、武器となる高品質知財の創出は、将来の事業発展の根幹であり、技術部門や社外パートナーと連携・協働により推進し、高い専門性と柔軟な思考力・行動力が必要です。
従いまして、これら業務を早急に充実・強化するために、私たちと共にお仕事をしてくださる方を募集します。

●担当業務と役割
担当する技術分野または事業分野において、
■自社・他社の調査・分析に基づく知財戦略策定
■事業に影響を与えるグローバルに強い知財ポートフォリオの構築と活用
■事業の優位性を高め、安全性を確保するための契約対応
■知財リスクの最小化と知財収支の最適化等
を実践することにより、担当事業の成長と新規事業の創出に知財面から貢献することを期待します。

●具体的な仕事内容
担当分野において、技術部門・企画部門・法務部門・経理部門・他の知財部門等と連携しながら、
以下の1から7に示す業務の全部又は一部を担当する。
1.知財戦略策定と実践
2.特許等の出願・権利化業務
3.知財関連の調査と分析業務
4.知財関連の契約業務
5.知財関連のライセンス・訴訟対応業務
6.知財関連の権利活用業務
7.知財管理業務

●この仕事を通じて得られること
グローバル企業であるパナソニックでは担当事業が多岐に渡ると共に、扱う知的財産の幅も広く、専門力が高く経験豊富なメンバーと切磋琢磨できるので、常に国際感覚を磨き、視野を広げ、世界の最先端を意識しながら…

勤務地 福岡県福岡市博多区美野島4丁目1番
給与 年収:550万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

261 件中 91 〜 120 件を表示

あなたにオススメの求人