会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

60 件中 1 〜 30 件を表示

株式会社オーハシテクニカ

【東京・虎ノ門/プライム上場】総務・IR担当者

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
総務業務(株主総会関連)・IR業務・広報業務など幅広く業務に携わっていただきます。

【職務内容】
◆IRツール(会社案内・会社紹介パネル・動画等)の作成・リニューアル
◆株主総会対応(招集通知・中間報告書・株主総会の当日運営)
◆決算説明会準備・運営
◆株主関連業務(株主名簿の各位人・株主優待品の取り扱い等)
◆投資家面談
◆社内報発行
◆社内コミュニケーション促進活動

【魅力】
・中途入社も多く、定着率も高いので働きやすい環境となっています。
・管理職のポストも多く、キャリアパスがあるため成長できる機会があります!!

【募集背景】
組織強化に伴う増員

【組織構成】
IRチーム リーダー1名
※上記の方と二名体制で業務に取り組んでいただきます。

勤務地 東京都港区
給与 年収:450万円~550万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三井金属鉱業株式会社

【東京/原則リモート】サステナビリティ推進 (気候変動対応)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属先ミッション】
・気候変動対応に関する全社取組みの企画、運用と管理
 具体的には、TCFD開示に則したCDP等社外への情報開示、GHG排出削減活動における目標管理など。

【職務内容】
・GHG削減ロードマップの運用管理として、削減テーマの創出に資する技術情報の社内展開
・SBT設定を考慮した2035年目標の検討、・GXリーグ対応やCDP等の社外機関への情報開示
・TCFDシナリオ分析の社内展開、・社内研修の企画運営など
・国内が主となるが月1回程度の事業所訪問あり、週1回程度の本社出勤あり。

【業務の面白み/魅力】
・企業に対する気候変動対応のニーズは拡大しており、さらにネイチャーポジティブやサーキュラーエコノミーと関連付けた新たな活動の企画、推進にあたり、自身の着想を具現化できる点が魅力。

【キャリアステップイメージ】
・自部門での職能の向上により、職責を拡げて上位等級の管理職を目指すことができるだけでなく、自身の専門性を活かせる部門への異動によるステップアップも可能。

【三井金属鉱業社の主力製品とシェアについて】
半導体パッケージ基板向け極薄銅箔(世界No.1シェア:90%)/二輪用触媒(世界No.1シェア:60%)/ハイブリッド車用電池材料(世界No.1シェア:40%)/ITOターゲット材(世界シェアトップクラス:35%)/亜鉛(国内シェアトップクラス:42%)/自動車用ドアロック(世界シェアNo.1:20%)

【同社の魅力】
当社はグローバル規模で事業を展開しています。中でも機能材料事業は、スマートフォンの半導体パッケージ回路基板用の極薄銅箔やバイク用の排ガス浄化触媒、ハイブリッド車の電池材料など、高い技術力と各業界でTOPクラスのシェアを誇る製品を多数有しています。総合研究所は創造的な研究開発により、事業の中核となる新商品・新技術を創出し、事業化を目指します。研究開発された材料は、将来的に製品化されて市場に出てゆき、暮らしを豊かにすることに貢献できます。

勤務地 東京都品川区
給与 年収:450万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ファーストコーポレーション株式会社

経営企画次長※室長候補【東証スタンダード上場企業】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務内容】
・中長期経営計画立案、管理、実行支援
・財務戦略立案、M&Aの推進
・機関投資家及び株主対応
・予算策定、予算管理業務(経理と連携)
・IR業務のサポート、株主総会関連業務
・経営管理(収益性、成長性の分析、子会社管理全般等)
・コーポレートガバナンス対応
・ESG促進
・証券取引所、財務局対応

【組織構成】
室長(50代)、課長(30代)

勤務地 東京都杉並区
給与 年収:1100万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

セイコーエプソン株式会社

【長野】環境法規制リサーチ・展開・推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
エプソンは持続可能でこころ豊かな社会の実現に向け、2050年のありたい姿である「環境ビジョン2050」を設定し、2050年に、「カーボンマイナス」および「地下資源消費ゼロ」を目指します。当組織では、この高い目標の達成に向けて、本社組織として全事業横断で環境戦略を推進しています。

今回のポジションでは特に下記の業務をご担当いただきます。
1)各国法規制・環境ラベルの情報収集・分析~事業展開
・日本の業界団体や販社と協力し、エプソン製品に関係する規制情報を収集分析し、事業に展開
2) 製品回収スキームの維持管理
・主に日本における製品や消耗品の回収・保管・リサイクル等を適正に行うための管理業務

■環境戦略室インタビュー:
https://www.recruit.epson.jp/whoweare/strategy/environment-strategy-leader.html

【配属予定部署】地球環境戦略室

【勤務地】広丘事業所 (長野県:塩尻市)

【同社の魅力・特徴】
住みやすいランキングトップレベルの長野県に拠点を置く世界を代表するメーカーです。多くの従業員が住む松本市は夏は涼しく、冬も積雪は意外なほど少ない地域です。自然環境や地域資源を取り入れた保育環境が進んでいます。子育てをする環境としてはベストな地域です。

★キャリア採用入社者に聞きました!★
https://www.epson.jp/recruit/career/attractiveness/data/?fwlink=meganav

【EPSONの経営】
EPSONは精密機器メーカーとしてだけではなく、社会課題の解決に向けた経営方針を掲げております。海外売上比率は約8割とグローバルな環境、舞台で、社会課題解決に挑戦しています。経営理念に共感できる方の応募をお待ちしております。
■サステナビリティ経営:https://corporate.epson/ja/sustainability/initiatives/
■長期ビジョンEpson25Renewed:
https://corporate.epson/ja/philosophy/vision/

【長野県の暮らし】
参考:ht…

勤務地 長野県塩尻市
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイシン精機株式会社

サステナビリティ、IR/SR推進/愛知/L10

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
(1)and/or(2)
(1)サステナビリティ推進リーダーとして、投資家や評価機関・アナリスト的な目線・高い知見を持ち、経営戦略とサステナビリティの統合、ESGレベルUPに向けた企画提案を行っていただきます。
(2)IR/SR推進リーダーとして、資本市場のニーズを把握し、事業・財務・ESGの観点で同社の内在的な価値を正しく評価してもらえる企画の立案及び投資家との能動的な対話の企画と社内へのフィードバックを推進していただきます。

【具体的な仕事内容】
以下の業務をリーダーとして企画・推進
(1)CSRD、TCFD、TNFDなどの外部要求事項への対応方針展開と推進、経営陣を巻き込んだサステナビリティ会議や取締役会での議論、課題へのアクション推進。サステナビリティ説明会開催や統合報告書発行などの情報開示。
(2)経営陣を巻き込んだIRストーリーの企画立案と説明会の開催。国内外の投資家との能動的な対話機会の推進と面談対応。対話内容の社内フィードバックやIR業務の基盤づくり。

●使用言語、環境、ツール等
Office(Excel、Word、PowerPoint)

【組織のミッション】
■活動方針
将来、どういう企業を目指すか、その為に何をすべきかを具現化し、社内外に働きかけ・巻き込み、ソリューションに繋げていく。
■ミッション
(1)経営戦略の立案と推進
 ・経営判断に有益な各種情報の収集・発信
 ・経営方針の企画立案、サステナビリティの方向付けと推進
 ・コーポレートガバナンスの向上
 ・IR戦略の策定・推進
(2)コーポレートマネジメント
 ・全社の意思決定に関わる各種会議体の整備・運営、
(3)ステークホルダーとのコミュニケーション
 ・投資家、株主、ESG系関係者(各種機関)との対話

【キャリアパス】
数年後には、サステナビリティ、IR/SR分野のスペシャリストとして、少数精鋭の部下数名をマネジメントし、当社の更なる企業価値向上にむけた取り組みを牽引いただくことを考えています。
その後は、事業戦略・財務戦略を企画・推進する部署等とのジョブローテーションを通じ、経験の幅を広げ、当社の将来戦略を担う幹部としての活躍も期待しています。

【…

勤務地 愛知県刈谷市
給与 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

富士通株式会社

サステナビリティ経営の企画立案/情報開示要請/ESG評価対応

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
・中長期視点でのリスク・機会を反映したサステナビリティ経営の企画・立案
・サステナビリティ(ESG)情報に関するグローバル全社マネジメント、法定開示等の対応スキーム構築・推進
・ESGアカウンタビリティの推進、外部ESG評価への対応

<参考>
https://www.fujitsu.com/jp/about/csr/

【配属】
CEO室 Sustainability Division

【組織としてのミッション】
サステナビリティ経営に関わる戦略の立案とグローバル全社における実行推進。
および、それらに関わる財務と非財務の統合的価値のマネジメント、社内外へのエンゲージメントの実施

【期待する役割やミッション】
サステナビリティ経営にかかわる内外の動向をキャッチし、必要な対応を企画立案し、グローバル全社において推進する
ESG情報開示規制に対し、必要な取り組みを考案し、グローバル全社に展開するとともに、外部向け情報開示を行う

【仕事の魅力・やりがい】
・パーパスの実現を目指す富士通グループ全体の変革に携わることができる。
・サステナビリティ分野のグローバルトレンドと知見を活用し、富士通グループの経営戦略への組み込みというスケールの大きな業務を担うことができる。
・グローバルに社内外の様々な部門と協働しながら、長期的な価値創造を通じ、ビジネスへの貢献を実感できる。

【会社の魅力】
■会社について
国内ITサービス市場シェアNo,1、世界では7位と非常に高いシェアを持っております。
同社のビジネスはモノづくり、自治体/官公庁、物流、ヘルスケア、教育、天文/宇宙、通信/メディア、金融など、多岐に渡る市場にサービスを提供しております。
これからの10年はデジタルイノベーションによって「サスティナビリティ・トランスフォーメーションの実現(環境・社会・経済により良いインパクトを与えるためにビジネスを変革すること)」を目指しております。

■働き方について
働き方においては全社で年間80%以上の在宅勤務活用率となっており、93%の方が在宅勤務を活用しております。コアタイム無しのフレックスタイム制であるため、子育て、介護、私用などを問わず、私生活に合わせた…

勤務地 神奈川県川崎市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

アルプスアルパイン株式会社

全社サステナビリティ活動推進【東京/大手上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務内容
全社サステナビリティ活動推進における環境関連施策の企画・推進。

■業務詳細
・当社事業活動で排出されるGHG排出量削減を目的とした施策の企画/立案及び推進。グループ各社・関連部門とのグローバルな協働も重要ポイントです。
・上流サプライチェーンGHG排出量削減を目的としたサプライヤー様とのエンゲージメントを、関連部門と協力してグローバルに行っていただきます。

■配属組織
経営企画担当 サステナビリティ推進室 環境推進課

■同ポジションについて
気候変動に関連する課題解決は、企業の枠組みを超えた活動も活発であり、また、社内においてもほぼ全ての部門との協働により遂行されます。このように大変多くの方との関わり合うことができ、やりがいの持てる仕事です。

■同社について
同社は自動車を始め、スマートフォン、ゲーム機、家電製品等身近な機器から産業・インフラ用設備などで使用される各種の電子部品を開発・製造・販売しています。
これらをIoT技術によって連携し、社会課題の解決につなげるソリューション事業、さらに「ALPINE」ブランドでのカーナビゲーションや自動車用商品も展開しています。「アルプスアルパインは人と地球に喜ばれる新たな価値を創造します。」を企業理念に、ハードウェアとソフトウェアの融合により「期待を超える感動」「暮らしを支える“安全」「地球環境を守る環境」で新たな価値を創造し、世界に提供することをめざしています。

勤務地 東京都大田区
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社MARUWA

ESG(環境)推進・管理業務【土岐市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
ESG(環境)推進・管理業務

・排出、排気される環境負担物質の管理と削減活動を推進
・産業廃棄物、事業系一般廃棄物の管理と削減活動を推進
・GHGガスの排出量管理と3R、再生可能エネルギー化等の推進による削減活動

【この仕事の面白さ・魅力】
工場内の環境関連の管理、改善活動に関して統括管理出来ると共に一連の業務を事業部や業者と連携を取りながら遂行できることが仕事の面白さ、魅力です。

勤務地 岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322-3
給与 年収:650万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社デンソー

カーボンニュートラル実現に向けた環境事業戦略の推進企画

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
カーボンニュートラルの実現に向けた様々な取り組みの企画、推進
・再生可能エネルギーの創出
・サプライチェーン、業界を巻き込んだ活動の拡大
・環境に負荷をかけない循環型材料の探索、活用
・環境価値の評価に向けた渉外活動
カーボンニュートラル、サーキュラエコノミに続く、環境価値の探索

【募集背景】
カーボンニュートラルやサーキュラエコノミ等、環境分野での取り組みや成果に世界の注目が集まる中、各企業は積極的に活動を拡大し、またこれを世界に発信しています。
私たちは、事業戦略とも整合しながら環境分野戦略を構築し、社内外のパートナーとともに新たな環境価値の創出に取り組んでいます。
事業の継続的な成長と、未来に残す豊かな環境の両立をともに目指し、会社だけでなく社会をリードする環境戦略を構築していく仲間を募集しています。

勤務地 愛知県刈谷市
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

【東京】調査部スペシャリスト

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
外部環境変化がトヨタの事業に与える影響を分析し、経営トップや意思決定者に、有用な情報提供や提言を実施

【詳細】
会社の課題に即した調査・分析を行い、トップを含めた関係者にわかりやすく伝えることができる方を求めています。自動車産業が様々な外部環境の変化に晒される中、カーボンニュートラルやCASE等の観点で、各国の経済・政治・エネルギー・競合各社の戦略・お客様指向など、多岐にわたる動向の調査・分析、提言が不可欠です。このような様々な分野をご担当頂き、企業内アナリストとしてご活躍頂きます。

<職場イメージ>
・調査部は、東京に拠点があり、経営陣や本社各機能、渉外広報本部内に対して、経済や政治環境の分析・自動車市場の予測、競合他社の戦略分析、お客様の商品志向や購買動向の分析等を幅広く実施・提供しています。
・調査業務を長く担当しているメンバーや、他部門での経験を積んだメンバー、他社での調査や経営企画などで経験を積んだメンバーなど、多彩なバックグラウンドを持ったメンバーで構成されています。

〈職場ミッション〉
・最近では、従来の営業機能や開発機能への情報提供以上にトップに対する経営や渉外活動に資する情報や分析を求められることが多く、高い視座とスピードが求められる傾向があります。経営層の問題意識を常に捉えながら、外部環境変化の本質を見極め、わかりやすくタイムリーな発信をしていくことに日々尽力しています。

【やりがい】
・トヨタは常に多くの外部環境変化のリスク・オポチュニティーに晒されており、それに応えていくために様々なことが分析対象となり、チャレンジすることができます。自分の分析が会社のアクションにつながることが多いため、やりがいや成長実感を得られると思います。

【PR】
・「教え教えられる」風土が定着しており、未経験分野でも丁寧な指導やトレーニングを受けることが可能です。

【採用の背景】

・自動車産業を取り巻く環境が激変するなか、経営層へのインプットについてもより多角的な視点が求められています。キャリア採用を充実することにより、トップサポートの一段のレベルアップを図っていきたいと考えています。

勤務地 東京都文京区
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

富士通株式会社

企業広報・PR/グローバルPR|在宅など柔軟な働き方が可能

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的業務内容】
・富士通のビジョンをメディアを通じてあらゆるステークホルダー(主にグローバル)に伝えるための戦略的な広報計画の策定と実行
・英文プレスリリースの作成とグローバルメディアへの発信、海外メディアイベントの計画と実施、海外メディアからの問い合わせへの対応
・ウェブサイトやオウンドメディアなどのデジタルメディアを通じた広報活動の実践
・広報活動の成果を定量的に評価し、改善策を提案
・フロント部門と協力し、製品やサービスのプロモーションを支援
・インベスターリレーション、インターナルコミュニケーション、クライシスコミュニケーションの支援と協業
・グローバルな視点から広報活動を行い、異なる文化や規制に対応

【個人に期待する役割やミッション】
・経営方針や決算、ESGなどの経営関連、製品サービス等事業に関するコミュニケーションプランの策定、実行
・グローバルに影響のある新聞社、通信社、テレビ局、WEBなど各種海外メディア対応
・英語プレスリリース、適時開示資料の英語翻訳などの各種コンテンツ作成

【仕事の魅力・やりがい】
・海外メディアとのリレーションや経営層・各事業部門との社内コミュニケーションにより、幅広い人脈の構築、様々な知識の習得ができる。
・海外拠点とのコミュニケーション等、グローバルな環境での経験を積むことができる。

【配属】
広報IR室
※社内外のステークホルダーに対し継続的、積極的、正確かつタイムリーに情報発信をすることで富士通グループのレピュテーションを確立し、ビジネス貢献を通じて企業価値の向上を図ることが組織にミッションです。

【会社の魅力】
■会社について
国内ITサービス市場シェアNo,1、世界では7位と非常に高いシェアを持っております。
同社のビジネスはモノづくり、自治体/官公庁、物流、ヘルスケア、教育、天文/宇宙、通信/メディア、金融など、多岐に渡る市場にサービスを提供しております。
これからの10年はデジタルイノベーションによって「サスティナビリティ・トランスフォーメーションの実現(環境・社会・経済により良いインパクトを与えるためにビジネスを変革すること)」を目指しております。

■働き方について
働き方においては全社で年間…

勤務地 神奈川県川崎市
給与 年収:1000万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

ESG推進【プライム・国内最大手】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待すること】
同社サステナビリティ領域のスペシャリストとして、脱炭素戦略の推進やCSVビジネスの推進をいただきたいと考えております。

【職務内容】
サステナビリティ経営の推進のため、同社グループのマテリアリティの一つである、「脱炭素社会実現への貢献」への取組みの推進に関する、以下に代表される業務を実施して頂きます。

■気候変動問題への対応
 自社のScope1,2,3削減取組みの推進と、関連データの把握・集約・算出、その方法
 の改善。CSVビジネス*の推進。
■ESG評価機関への情報開示
 CDP等への自社の環境情報の提供と、課題の抽出、対応策の立案・実施。
■その他、上記業務に関連した国際的な潮流の情報収集。

*同社グループ内で定める、従来に比べ節水・GHG排出削減・廃棄物の資源化または資源投入量の削減に大きく貢献する製品・技術・ビジネスモデル

【英語について】
評価対応業務でテキストベースでの質問回答対応や、文書の読み込み/作成が発生します。
年に数回程度ですが海外事業会社との会議もございます。

【魅力】
・グループ8,000人を擁する企業体の中長期的な成長に向け、マテアリティのうち上述のテーマの側面から自社グループの進むべき方向性を考え、必要な仕組みを整え、自ら実践し、その結果をステークホルダー視点で俯瞰する、やりがいと手ごたえがあり、自己成長を実感できる業務です。

・同社は今後もサステナビリティを中核に自社全体の事業を進めていく方針です。
当ポジションではその中核となる大きな役割を担っていただき、会社の経営と戦略に近いところに携わりながら、裁量をもってご活躍いただくことができます。

・同社は水ビジネスという環境や社会に対して貢献性の高い事業を展開しております。近年はその貢献性の高さから、環境問題に感度の高い海外投資家からも多く問い合わせを受けており、ビジネスや企業としてのESGへの関連性の深さも大きな魅力です。

【募集背景】
気候変動対応の専門スキルを持った人材に欠員が出たため、
本業務をリードして頂ける人材を求めます。

【組織構成】
サステナビリティ推進本部 ESG統括部 推進課
7名(50代1名40代1名、30代3名、20…

勤務地 東京都中野区中野
給与 年収:650万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社神戸製鋼所

GX推進担当(鉄鋼業における環境・エネルギー分野の企画)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
GX(グリーントランスフォーメーション)に関わる認証取得、ルール作りに関連した業務をお任せします。

【具体的な業務内容】
 1)CFP(エコリーフ)認証取得、低CO2製品認証に関わる算定業務
 2)低炭素社会に向けたル-ル作り(グリーンスチール、GXリーグなど)
 3)官庁(経産省、エネ庁、県、鉄連)対応、社内(環境、電力等)対応
※入社直後は1,2に対する業務の把握とアシストを想定しています。
 半年~1年後には1~3までの業務内容を把握し、自律して参加出来ることを目標としています。

【キャリアパス】
3~5年後には、GXに関わる業務経験を活かして、製鉄所や製造部門における環境・エネルギー分野に関連した部署への異動の可能性も想定しています。

【配属組織】
鉄鋼アルミ事業部門 事業戦略部 GX(グリーントランスフォーメーション)グループ

【採用背景】
鉄鋼業界全体としては環境配慮、特にCO2削減に向けた取り組みが重要視されており、製鉄プロセスにおけるCO2排出量低減の取り組みや主要なお客様である自動車メーカー・部品メーカー様より自動車の軽量化など、CO2削減に貢献する製品を生み出すことが求められています。
このような時代の需要ニーズに対応していくため、素材のグリーン化に向けた国際的な認証活動、製鉄プロセスのCO2排出量の見える化などを実現をするための技術者を募集しています。

【魅力・やりがい】
■ルーチンワークや型に捕らわれた業務ではなく、GXに関連したルールを作っていく上で自らの考えを発信し、業務チームの中で存在感を発揮することが出来る魅力を備えた業務です。
■既存の鉄鋼業では実施していなかった新たな挑戦に取り組むメンバーの一員として、時代の先を見据えた業務に携われるという「やりがい」を感じることが出来ます。

【配属予定グループのミッション、目指す姿】
ミッション:社会における温室効果ガス(特にCO2排出量)削減のニーズの高まりに対応すべく、
■鉄鋼アルミ事業のカーボンニュートラル且つ、 品質・ コスト競争力ある生産体制への移行を企画すること
■CO2削減と共にお客様へ環境価値を備えたグリーン商品を提供し、新市場を創出すること。
■これらの…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【東京/プライム上場】カーボンニュートラル推進担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
・気候変動を機会ととらえた取組の検討・推進及び情報発信
・脱炭素に関する国内外の動向や政策の把握・情報整理
・GHG排出量データを基にした中期目標及びロードマップの策定
・事業部門と連携したカーボンニュートラルに向けた取組の企画立案
・再エネ調達やGHG排出量に係る第三者検証などの実施

【カーボンニュートラルへの主な取り組み】
■2030年目標(2050年 カーボンニュートラル達成)
1.Scope1+2:2018年度比GHG排出量を55%削減
  ・グリーン電力への切替拡大
  ・社内事業活動の省エネルギー推進と生産革新
  ・化石燃料の非化石化(電化促進)
  ・カーボンプライシングの活用(社内炭素価格制度・証書/クレジット活用)

2.Scope3/削減貢献量/他:CO2換算として1億トン削減
  ・排出削減:製品の省エネ可・省資源化など
  ・除去・回収など、GHG分解製品の供給など
  ・再エネ導入:水素・地熱・太陽光など
  ・カーボンリサイクル・排出抑制:水素、ケミカルリサイクルなど
  ・森林保全クレジットなど

【直近と今後の計画】
2025年までを目途に荏原製作所所有地内の既存建屋に、太陽光発電設備の設置計画、オフサイトPPAの推進
2026年~2030年に再エネ由来の電力購入拡大と太陽光発電用蓄電池導入の検討を予定しております。

【キャリアステップイメージ】
直近は、カーボンニュートラルに関する施策の検討・実施や各事業部でのカーボンニュートラルの取組支援に携わっていただきます。
将来的にサーキュラーエコノミー、ネイチャーポジティブやカーボンニュートラルに関するフレームワークの策定にも関与していただきます。
また、リーダーとして適性が見られれば、相応のポジションへの昇進を想定しています。

【魅力】
カーボンニュートラル推進課は2050年のカーボンニュートラル達成に向けた荏原グループ全体の取組を牽引するチームです。
グループ目標や戦略的ロードマップの策定、事業部門と協働した取組の推進など、多岐にわたる業務経験を通じた成長や能力開発の機会を提供します。持続可能な未来への挑戦に積極的に取り組む意欲のある方のご応募をお待ちして…

勤務地 東京都大田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ニコン

【財務・経理本部】グローバルなIR活動業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
主に機関投資家・アナリストを対象としたIR業務となります。
1. IR戦略の策定に関する業務
(1) IR戦略の策定
(2) IR基本方針の立案、展開
2. 投資家に対する経営情報の受発信に関する業務
(1) インベスター・リレーションズ
(2) 社内外各種情報の収集、整理、伝達
3. 投資家の意見のトップマネジメントへのフィードバック
4. 投資家に対するコーポレートブランド強化策の企画及び実施
5. 統合報告書の取りまとめ

●募集背景
当社は研究開発型の企業として、世の中にないものを生み出し社会をより良くしていくことが使命であり、そのためには、配分可能原資の多くを戦略投資・R&D・設備投資に投じていく必要があります。IR活動を通してそういった方針を投資家の方々に理解いただき、会社の成長へのチャレンジをしやすい環境を作っていく仲間を探しています

●得られるスキル・経験
・投資家・アナリストとの対話を前にIRストーリー策定に必要な情報収集・分析、プレゼン資料の作成を通して、情報収集力、データ分析力や論理的思考のスキルの向上
・IRイベントの企画を通して培われる段取り、計画遂行力
・第3者(資本市場)の視点を通して会社を客観的に見ることができる
・IRを通し、経営戦略と財務数値との因果関係を学ぶことができる

●ポジションのやりがい
・IR活動を通して、企業価値の向上に寄与することができます。
・海外投資家との面談等でのコミュニケーションが多く、グローバルな業務経験をすることができます。(担当者自ら直接海外投資家とのコミュニケーションを取っていく形です。)
・投資家など外部の声から得られる示唆を経営層や事業部門のトップに対して説明し、経営方針や事業方針の策定に活かしていくことができます。

●職場/チーム
・職場の人数は7名で30~40歳台の方が多い職場です。
・男女比率は半々程度です。
・入社から2年程度のキャリア入社の方も2名おります。
・フレックスや在宅勤務が可能で、ワークライブバランスに適した環境です。
・CFOがハンズオンでIR業務に携わっており、職場には活気があります。

●キャリアパス
・社長、CFOといった経営トップとともにIR活動を行うこ…

勤務地 東京都港区港南2-15-3
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

TDK株式会社

全社エネルギー使用量低減プロジェクト推進(LE推進/国内)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
当本部は社内の生産を主管しており、当課では、全社のエネルギー生産性の向上をミッションに業務を遂行しています。
<業務例>
・国内製造拠点へのエネルギー生産性の見える化、分析支援、改善施策の提案及び実行支援
・国内製造拠点の活動事例の共有
・国内製造拠点とのコミュニケーション
ご入社後はまず事例の共有やデータ分析業務をお任せし、将来的にはマネジメント業務や、国内にとどまらずグローバル拠点に対する活動をお任せします。

【配属組織】生産本部 モノづくり改革グループ モノづくり推進部 LE推進課 (Lower Energy)

【募集背景】
TDKでは、2035年までにライフサイクル視点でのCOO排出原単位*1を半減(基準年2014年度)また2050年までに「COO排出ネットゼロ実現」するという目標を掲げ、さまざまな取り組みを進めています。
生産拠点においては、「エネルギーの有効利用」と「再生可能エネルギーの利用拡大」の観点から、COO排出量削減に取り組んでいます。TDKのマテリアリティである「2050年COOネットゼロに向けたエネルギーの有効利用と再生可能エネルギーの利用拡大」を軸に、グループ横断的な生産活動に密着した削減活動を推進しています。
2024年度より、エネルギーの有効利用活動、Lower Energy活動をグローバルに推進するため、増員を計画しており募集します。

【魅力ポイント】
TDKグループ全社のエネルギー生産性を向上する、企業価値の向上のみならず、環境課題の解決により、社会に貢献できる大きなテーマに携われる仕事です。国内製造拠点との業務であり、会社のモノづくりや人を、幅広く知ることのできる業務です。中長期にわたり全社の課題に取り組む、難しいテーマではありますが、その分やりがいも感じていただけます。

勤務地 秋田県にかほ市
給与 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社トプコン

【東京/担当者】サステナビリティ推進担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
サステナビリティ関連領域(SDGSを含む)およびESG経営領域をお任せします。

【職務内容】
・実行計画の推進
・海外関係会社とのグローバルプロジェクト推進
・外部評価機関(FTSE、MSCI、CDP、日経SDGs、東洋経済など)の調査対応
・社内浸透施策(社員教育等)の企画・実施
・統合報告書等、社内外への情報開示の企画、発信
・情報収集(法令・法規、世界情勢の兆候)と課題整理
・グローバル方針・ビジョン策定支援、中期戦略・活動プランニング立案の補助

【募集背景】
当社がサステナブルな持続可能な企業であるために、環境や社会の課題、それに対する世界の動きを正確に把握するアンテナとなり、企業価値の向上と社会価値の向上をより高い次元で実現する「ESG経営の高度化」を、共に推進していく人材を募集します。

【組織構成】
総務部総務課 総務/サステナビリティ推進担当
サステナビリティ推進担当として2名所属(50代・30代)

【働き方】
ご希望により海外駐在も可能です。
フレックス制度:有

【企業の魅力】
トプコンは企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、I oT, AI を活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。

勤務地 東京都板橋区蓮沼町
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

経営企画【東京/プライム上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務内容
中期経営計画、予算策定を中心に経営企画業務全般を担当いただきます。
・経営企画業務全般、経営の意思決定サポート
・中長期/単年度経営計画および事業計画
・予算策定/進捗管理
・レビュー会議等の会議体運営(資料作成、運営企画、議事運営サポート、事務局対応)
・IR向け資料(決算補足説明資料)等の作成

■配属組織
企画本部 経営企画部 企画グループ(6名)

■働き方
・出社時は恵比寿オフィスになります。在宅やフレックスを組み合わせて働くことが可能です。
・残業は月20h程度

■業務の魅力
・経営に近い重要なポジションで、経営に関する知見の習得や会社が進むべき方向性を企画する経験を積むことができます。適度の緊張感と高いモチベーションを持って自己成長に繋げることができる業務です。
・役員をはじめ、会社の上層部の方と信頼関係を築きながらやりがいがある仕事です。

■組織の魅力
・若手からの提案、新しい発想からプロセス改善・改革につながる提案ができる風土を重視。
・外部セミナー受講の積極的な参加、資格取得支援など自己研鑽をバックアップする制度があります。
・部内を含め周りは温厚なスタッフばかりです。

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:700万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社本田技術研究所

ライフサイクルアセスメント・ESG戦略企画@栃木

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
HondaではESGに関わる取り組みに関して、従来の評価手法だけでは表しきれない社会的価値や経済的価値を持つものがあると考えており、これら取り組みの指標を独自で設定、検討し、測定し、社内外に発信することを目指しています。
提供する商品やサービスの素材採掘、原料調達から廃棄・リサイクルに至るまでのライフサイクル全体を通しての環境負荷を定量的に算定する手法である、ライフサイクルアセスメント(LCA)をはじめとした評価指標を用いて、Hondaの環境負荷低減や社会への価値還元の取り組みを測定・対外発信していきます。現在メンバーは数名いらっしゃいますが、LCA専任の方はわずかであり、知見をお持ちでいらっしゃる方をお迎えし、よりLCAの推進に取り組んでいきたいと考えています。

■Hondaのリソースサーキュレーションへの取り組み
→https://global.honda/jp/environment/resource_circulation/

【材料研究センターとは】
Hondaの夢見る「自由な移動の喜び」を創造し、あらゆる可能性を拡張していくモビリティの実現に向け、事業分野の枠組みを超えて「革新的な材料技術」の創出を目的に、2023年4月設立されました。「循環型・環境対応型材料」、「製造プロセス」、また、デジタル技術を用いた「LCA(ライフサイクルアセスメント)」と「革新材料設計」などの研究開発を行っています。

【具体的には】
Hondaの事業活動における下記業務に従事していただきます。
・LCA/ESG/生物多様性評価などの観点からの評価
・経済価値・社会価値の新たな評価指標の構築
・環境規制や国際的な取り決め、社会の潮流に合わせたHondaの方針策定
・Hondaの取り組みの社内外への発信・マーケティング活動
・環境影響評価のルール形成及び渉外(国内外)
※これまでのご経験/スキル/専門性に併せて詳細業務は決定します。

Hondaのカーボンニュートラル実現に向けた取り組みや、ESGに関わる取り組みは、従来の評価手法だけでは表しきれない社会的価値や経済的価値を持つものがあります。これら取り組みを、測定し、社内外に発信することを目指しています。

【募集背景】
H…

勤務地 栃木県芳賀郡 ※新幹線通勤可
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

グループ全体の「ビジネスと人権」推進【大阪/門真市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■具体的な仕事内容
・パナソニックグループの事業活動における「ビジネスと人権」に関する様々な企画・推進
・国際規範に基づくグループ内部における「人権デュー・ディリジェンス」のしくみづくり、導入推進
・人権関連の法制化対応に関する企画・推進
・社内外の人権に関するステークホルダーとの関係構築や情報発信
・個別人権課題の是正対応
・社内向け教育・研修プログラムの開発・推進
・事業会社、関係会社への支援

■ソーシャル サステナビリティ部のミッション
パナソニックグループにおける事業活動を通じて社会に与えている全ての人権の負の影響を最小化し、「物と心が共に豊かな理想の社会の実現」に貢献することがソーシャル サステナビリティ部のミッションです。パナソニックグループにおける「ビジネスと人権」に関する全体行政を担っています。

■募集背景
企業による「人権の尊重」に関する世界的な要請の高まりを受けて、その必要性はどんどん拡大しており、まさに企業にとって「ビジネスと人権」に関する取組みは強化すべき分野となっています。パナソニックグループは幅広い事業分野を有しており、事業会社を支援しつつ、グループ全体の戦略をリードする体制を構築する必要があり、そのための人財強化が急務となっています。

■担当業務と役割
「人権デュー・ディリジェンス※」のしくみに基づくグループ全体の人権尊重に向けた各種企画・推進が主な業務となりますが、その内容は多岐にわたります。また常にグローバルな観点で取組んでいく必要があります。既存の枠にとらわれず、新たな仕組みを次々と作り上げていくような役割が求められます。
※人権デュー・ディリジェンスとは、企業がバリューチェーン上を含めた事業における人権リスク(例:強制労働など)を「特定」「評価」し、その特定したリスクの「防止」「軽減」をし、そして「取組の実効性を評価」し、その内容を「説明・情報開示」する一連のプロセス(人権に関する国際規範のひとつである「ビジネスと人権に関する指導原則」において定められたプロセス)

■魅力
・サステナビリティ経営の仕事を通じて、会社だけでなく、社会全体に貢献をしている実感を得ることができます。
・今後企業におけるニーズが高まってくる業務・職種であり、その…

勤務地 大阪府門真市門真1006
給与 年収:700万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

IR・海外投資家対応【在宅◎/プライム上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
英語力・積極性・コミュニケーション能力を発揮して、グローバルなトレンドを踏まえた情報開示や海外投資家向けのイベント・対話の強化に貢献いただきたいと考えております。

【職務内容】
■証券アナリストおよび機関投資家との面談
■IRイベント(決算説明会、サステナビリティ/事業説明会等)の企画・資料作成・ 
 運営
■統合レポートの制作
■IRウェブサイトの企画・運営
■株主構成の分析

ご経験によってはプロジェクトリーダー業務もお任せします。

【魅力】
■同社のIR課業務では計画や実績だけをまとめてただ載せるのではなく、その後の社会へのインパクトなどをイメージして逆算しながらご自身でストーリーを作っていく面白みがございます。
■IR課では幅広く株式関連/対社外情報開示に関する業務を担っているため、メンバーとしての裁量も大きく、社内の関連部署にご自身の提案しながらレポートの作成を進めていただくことができます。
■同社では海外投資家比率50%以上となっているため、同課の同ポジションでは、経営にインパクトを与えるような意見やコミュニケーションを直接受けることができます。
■社内は及び課内はアットホームな雰囲気で質問やコミュニケーションも投げかけやすく、キャリア採用の方もなじみやすい雰囲気と育成環境がございます。
チームでの業務や社内の関連部署と連携しながら業務を推進していくことにご志向性のある方にはぴったりのポジションです。

【募集背景】
機関投資家によるESGテーマの対話の増加やサステナビリティ情報発信の要請の高まりなど、IR業務の幅も拡大していくなか、資本市場のニーズに的確に応え、持続可能性を重視する投資家と建設的な対話を通じて、企業価値向上の取り組みを加速させたいと考えています。
そのため、IR実務経験者を迎え入れ、対応力をさらに強化することを目指しています。

【組織構成】
経営管理本部 経営企画部 IR課
全4名 課長―メンバー2名*―アシスタント1名(20代後半)
メンバー2名*:中途入社50代前半・プロパー社員30代前半

【働き方】
在宅:週2,3日程度(※決算の繁忙期は例外有り)

勤務地 東京都中野区
給与 年収:650万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

TDK株式会社

【千葉】全社エネルギー使用量低減プロジェクト推進(LE推進)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
当本部は社内の生産を主管しており、当課では、全社のエネルギー生産性の向上をミッションに業務を遂行しています。
<業務例>
・各製造拠点の取り組み、ベストプラクティスの収集と共有
・全社のエネルギー生産性指標のデータの見える化、分析
・各製造拠点、ビジネスグループとのコミュニケーション
・全社のエネルギー生産性向上の戦略立案、仕組みの構築
ご入社後はまず事例の共有やデータ分析業務をお任せし、将来的にはマネジメント業務やエネルギー生産性向上における戦略立案や仕組みの構築をお任せします。

【配属組織】生産本部 モノづくり改革グループ モノづくり推進部 LE推進課 (Lower Energy)

【募集背景】
TDKでは、2035年までにライフサイクル視点でのCOO排出原単位*1を半減(基準年2014年度)また2050年までに「COO排出ネットゼロ実現」するという目標を掲げ、さまざまな取り組みを進めています。
生産拠点においては、「エネルギーの有効利用」と「再生可能エネルギーの利用拡大」の観点から、COO排出量削減に取り組んでいます。TDKのマテリアリティである「2050年COOネットゼロに向けたエネルギーの有効利用と再生可能エネルギーの利用拡大」を軸に、グループ横断的な生産活動に密着した削減活動を推進しています。
2024年度より、エネルギーの有効利用活動、Lower Energy活動をグローバルに推進するため、増員を計画しており募集します。

【魅力ポイント】
グローバルにわたり、TDKグループ全社のエネルギー生産性を向上する、企業価値の向上のみならず、環境課題の解決により、社会に貢献できる大きなテーマに携われる仕事です。海外のグループ会社や、拠点との業務もあり、グローバルに活躍の機会があります。中長期にわたる全社の課題に取り組む、難しいテーマではありますが、その分やりがいも感じていただけます。

勤務地 千葉県市川市
給与 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社LIXIL

【東京】Communications Specialist

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
LIXILのグローバルな衛生課題の解決に向けた活動をはじめ、サステナビリティ関連の社内外コミュニケーションの戦略立案、実行をお任せします。
※ご経験やスキルを踏まえ管理職あるいは担当管理職(スペシャリスト)としての採用となる可能性がございます。

【職務概要】
主にHR、Legal、Financeなどのグローバルな管理部門と連携しながら、メディア対応をはじめ、社内外のステークホルダー向けのコミュニケーションを担当。
コーポレートコミュニケーションズ室を統括するリーダーにレポート。
LIXILでは事業活動を通して社会課題の解決に貢献するため、様々な取り組みを推進しており、グローバルな衛生課題の解決に向けた活動をはじめ、サステナビリティ関連の社内外コミュニケーションの戦略立案、実行が主な業務内容となる。

【担当業務】
・関連部門と連携し、企業ビジョン、事業戦略や主要施策に関して、社内外コミュニケーション活動を推進する。
・衛生と水の分野をはじめ、サステナビリティ関連分野についてコミュニケーションプランの立案、実行を担当する。
・社内外のステークホルダーを対象にした各種コンテンツ作成をサポートする。
・企業認知度やレピュテーション向上に向けて、コーポレートレベルの案件に関する攻めと守り双方のメディア対応を行う。

参照URL:
https://www.lixil.com/jp/stories/stories_31/
https://www.lixil.com/jp/stories/stories_16/

【働き方】
・リモートワークが中心ですが、週に1、2回程度チームや、外部とのMTGで出社の可能性があります。
・年に1,2回程度、工場、拠点への出張の可能性があります。

【組織概要】
配属となるコーポレートコミュニケーションズ室は、国内外においてLIXILの企業レピュテーションの維持、強化を図るという役割を担っており、その主要メンバーとしてグローバルな企業広報業務全般に携わっています。

【募集背景】
組織強化を目的とした増員募集となります。

【同社の魅力】
・TOSTEM、INAX、新日軽、東洋エクステリア、サンウエーブ工業など、国内の主力住設企業が統合してできた、国内最大の総合住生…

勤務地 東京都品川区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【東京/リーダー候補】サステナビリティ企画・推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
コーポレート(本社)のサステナビリティ企画課のスタッフまたはリーダーとして、ESGやCSRに関する全社戦略策定、コーポレートおよび事業部門の非財務KPIの管理等に従事していただきます。

【職務内容】
・サステナビリティ推進活動に関する基本方針や戦略策定、非財務目標の進捗管理、施策の審議など
・サステナビリティに関する法令、ガイダンス、基準等に対する当社グループの対応方針を策定し、関係部門と協働する
・ステークホルダーからの信頼をより高められるような効果的な情報開示の企画検討
・サステナビリティ委員会の事務局機能

【キャリアステップイメージ】
経営陣が参加する会議の運営事務を行うほか、プロジェクト業務に就く機会もあることから、ゆくゆくはプロジェクトの責任者や、部門の基幹職としてマネジャー職を担っていただくことも想定しています。
将来のキャリアプランの中で海外を含めた異動・赴任にチャレンジしたい場合は相談可能です。

【魅力】
・重要性が増しているサステナビリティ経営に係わることができます。
・ESGやCSRに関するテーマは広範に渡るため、社内外関係者と人脈形成が可能です。
・グループ全体の経営品質向上に資する各種企画やプロジェクト参画を通じて、企画立案・実行・進捗管理の経験を積むことが出来ます。

【募集背景】
企業に求められるサステナビリティ経営(ESG・CSR)は高度化しており、グループ経営戦略を担う経営企画部門が果たすべき役割はますます多様化・増大しています。この重要な役割を共に担っていただけるサステナビリティ企画課の人財を募集する運びとなりました。

【組織構成】
(コーポレート)経営企画統括部経営企画部サステナビリティ企画課
組織全体人数:6名  男性2名、女性4名  平均年齢:40歳

【働き方】
部門の在宅勤務実施状況:週3日程度在宅勤務
平均残業時間:20~25時間/月
長期の出張はほとんどありません。

勤務地 東京都大田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

TDK株式会社

サステナビリティ推進【東京/グローバル上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

■募集背景
SDGsに代表されるような社会課題の解決に向け、様々な活動を展開し、適切に情報開示することが、投資家・株主、顧客企業や従業員と言ったステークホルダーから、これまで以上に求められています。
サステナビリティ推進におけるグローバル体制の強化を目的として、自然関連資本やサーキュラーエコノミーに関心が高く、組織への貢献意欲のある人材を募集します。

■業務内容
TDKグループ全体としてサステナビリティ活動を推進し、適切な情報開示を通して、企業価値の向上につなげることをミッションとして下記業務をお任せします。
<業務例>
・自然関連財務情報開示タスクフォースのガイドラインに基づく自然資本との依存と影響の分析、リスクと機会のアセスメント、情報開示
・サーキュラーエコノミー活動を推進するための各種調査、目標設定、実施計画の策定、モニタリング
・サステナビリティ活動をグローバルに展開するためのエンゲージメント活動推進
ご入社後はまず、それぞれの業務をサポート或いはリードをお任せし、将来的には強みを活かせるテーマにおいて、マネジメント業務をお任せします。
 
■配属組織/働き方
組織名:サステナビリティ推進本部 企画部
・残業時間:月10時間程度
・在宅勤務頻度:応相談
<当業務の魅力点>
サステナビリティ領域における企業の取り組みに対して、社会からの期待が益々高まる中、売上高や従業員の高い海外比率を持つ当社において、常にグローバルを意識した取り組みに従事することができます。

■TDKについて
TDKはフェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。現在でも最先端技術に取り組んでおり、自動車・ICT・産業機器・エネルギーを成長分野に世界屈指の技術力を誇ります。社員数は全世界で約10万5千人を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。

勤務地 東京都中央区日本橋2-5-1
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社フジミインコーポレーテッド

ESG推進【係長級候補】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
今回募集の部門、人事・組織開発本部 ESG推進部は2022年4月に発足した組織であり、同社のESG関連課題への対応および社会貢献活動のさらなる推進をミッションとしております。今回の募集では、下記の業務を通じ同社のESG推進活動の一翼を担って頂ける方をお迎えしたいと考えております。

【具体的な業務内容】※特に1~3を推進頂ける方を募集。
1)サステナビリティ推進に関する情報開示業務
・統合報告書作成
・TCFD開示の充実化
2)サステナビリティ推進に関する施策立案および推進
・マテリアリティ課題解決に向けた施策検討・実施
3)RBA(Responsible Business Alliance)対応
・RBA顧客からの要求事項対応
・RBAに関する監査対応
4)社会貢献活動の推進
・イベント運営
・社内浸透策の検討

勤務地 愛知県清須市西枇杷島町地領2-1-1
給与 年収:650万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社フジミインコーポレーテッド

経営企画(IR/係長級候補)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
IRの機能強化を目的とした増員。

【業務内容】
・機関投資家とのコミュニケーション、広報活動
・各種の資料作成。日/英の開示資料原稿(決算短信、有価証券報告書)/株主総会関連
・社内/社外向けの広報作成。統合報告書の作成補助。
・チームおよび部下の業務マネジメント、人材育成。課題発見や業務の効率化。
・海外子会社との会議体の準備/運営。事務手続きのサポート。

【配属先部署】
財務本部 経営企画部 経営企画課

勤務地 愛知県清須市西枇杷島町地領2-1-1
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックエナジー株式会社

車載電池事業におけるESG経営戦略の立案・実行※管理職

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆同社にて車載電池事業におけるESG経営戦略の立案、実行業務全般をお任せ致します。

【担当業務と役割】
■事業部軸でのESG経営推進
■PECとしての経営目標であるCFP半減など、ESG経営指標の達成に向けた活動を事業部として主導していくと共に、欧州電池規制など各国・地域ごとの要請にもタイムリーに対応していく必要があります。これらに対応する組織、仕組みづくりを含むプランニングを行うとともに、エグゼキューションまで主導いただくことを期待しています。

【具体的には…】
■ESG経営基盤の構築
■社内関係部門と連携した顧客対応・サプライヤ対応
■北米関係部門との連携

【募集背景】
■PECとしてESG経営強化を志向し、CFP半減等の高い目標を設定しているが、主力事業である車載電池事業において、ESG経営基盤の構築および計画立案・実行を本格的に開始する予定。
■欧州における新たな規制対応など、日々変化する外部環境を正確に把握し、対応するための仕組みづくりに加え、持続的な競争優位性を確保するためにはSCM改革、リサイクル・リユース推進等の取り組みを強化、推進していく必要がある。これらの活動を関係部門と連携しつつ推進、リードする人材を求める。

【企画部のミッション】
■脱炭素化に向けた電動化という社会変革が急速に進む中、この巨大なビジネスチャンスに挑むモビリティエナジー事業部において、中長期視点での事業戦略の立案、実行、実行支援を担う。その過程において、PECとして注力するESG経営の観点においても脱炭素社会および循環型社会の実現に向けた諸活動を事業部軸で推進するための経営基盤の構築および計画立案・実行を担う。

【この仕事を通じて得られること】
■社会課題の解決のために必要不可欠であり、成長が期待される市場におけるリーディングカンパニーの1社で様々なチャレンジが可能。
■全く新しい組織、仕組みづくりをプランニングの段階から参画いただくことが可能

【職場の雰囲気】
■年代、役職に捕らわれず、なんでも言える
■キャリア採用者も多数在籍
■業務状況に応じて、リモート勤務、リアル出社の柔軟な使い分けが可能
■対話を行いながら衆知を集めて仕事を推進

【キャリアパス】
■初期…

勤務地 大阪府守口市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

【東京】調査部エコノミスト(スタッフ~マネージャー)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
外部環境変化が自動車産業やトヨタの事業に与える影響を分析し、経営トップや意思決定者に、有用な情報提供や提言を実施。

【詳細】
会社の課題に即した調査・分析を行い、トップを含めた関係者にわかりやすく伝えることができる方を求めています。

当面は、日本及び世界経済が自動車産業の競争力やトヨタの事業に与える影響を調査・分析。その後は、エコノミストとしての知見を活かしながら、政治・政策、地政学リスク、自動車産業分析等、トヨタのビジネスを取り巻く様々な分野をご担当いただき、企業内アナリストとしてご活躍頂きます。

【職場イメージ・職場ミッション】
・調査部は、東京に拠点があり、経営陣や本社各機能、渉外広報本部内に対して、経済や政治環境の分析・自動車市場の予測、競合他社の戦略分析、お客様の商品志向や購買動向の分析等を幅広く実施・提供しています。
・調査業務を長く担当しているメンバーや、他部門での経験を積んだメンバー、他社での調査や経営企画などで経験を積んだメンバーなど、多彩なバックグラウンドを持ったメンバーで構成されています。
・最近では、従来の営業機能や開発機能への情報提供以上にトップに対する経営や渉外活動に資する情報や分析を求められることが多く、高い視座とスピードが求められる傾向があります。経営層の問題意識を常に捉えながら、外部環境変化の本質を見極め、わかりやすくタイムリーな発信をしていくことに日々尽力しています。

【やりがい・PR】
・トヨタは常に多くの外部環境変化のリスク・オポチュニティーに晒されており、それに応えていくために様々なことが分析対象となり、チャレンジすることができます。自分の分析が会社のアクションにつながることが多いため、やりがいや成長実感を得られると思います。
・「教え教えられる」風土が定着しており、未経験分野でも丁寧な指導やトレーニングを受けることが可能です。

【採用の背景】
・自動車産業を取り巻く環境が激変するなか、経営層へのインプットについてもより多角的な視点が求められています。キャリア採用を充実することにより、トップサポートの一段のレベルアップを図っていきたいと考えています。

勤務地 東京都文京区
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

本田技研工業株式会社

サプライチェーンにおけるサステナビリティ企画/推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

サステナビリティマネジメントの企画・実行・管理を担当いただきます。

【募集の背景】
10年後も20年後もその先も、世界中でより多くの人々に「移動の喜び」を提供するため、日々進化を続けているHonda。
2030年ビジョンでは「グローバルな視点で効率的な事業運営」を進め、変化の激しい自動車業界において「Hondaらしいチャレンジングな商品づくり」に取り組んでいくことを改めて掲げました。
また、企業の成長機会の創出とサステナブルな社会の実現を両立させるため、 21世紀の方向性として「存在を期待される企業」を掲げ、「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」という取り組みを推進しています。

この度は、地域社会と共存共栄する企業活動をグローバルで実現するため、お取引先様との連携によるサステナブルなサプライチェーンの実現を目指し、新しい仲間を募集します。

【具体的には】
■お取引先様とのサステナビリティ活動の方針/計画策定
■お取引先様のCO2等の環境データや人権への取組み状況の調査/課題特定・改善提案
■ライフサイクルアセスメント(LCA)を活用した製品の環境負荷低減活動
■サステナビリティマネジメントに関わる対外発信・外部アンケート調査等への対応
※お取引先様や開発部門などと連携して業務を推進いただきます。
※業務ではExcelやPowerPoint等のツールを使用します。

【魅力・やりがい】
世の中の注目が高いサステナビリティに関する業務であり、業務対象範囲は国内のみならずグローバルに広がっております。また仕事の結果が、対外発信レポートなど形として見ることが出来るため、環境問題など社会課題に対して自らが直接貢献している実感を得ながら業務推進することができます。

【職場環境・風土】
「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生みだし続けてきました。役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。

勤務地 栃木県芳賀郡 本田技研工業株式会社
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

60 件中 1 〜 30 件を表示

あなたにオススメの求人