会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

224 件中 91 〜 120 件を表示

株式会社神戸製鋼所

【東京/品川】厚板ユニットの事業企画・管理/DX推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
まずは厚板統括室の実務を担当していただきます。
ご入社直後は基礎知識の習得(鉄鋼業界、お客様の業界、鉄鋼製品の製造工程)、製造負荷/販売数量/業績等の管理、予算取りまとめに関する知識を習得していただきます。
半年後には上記の各種管理業務の遂行に取り組んでいただく予定です。

【キャリアパス】
定期的に部署異動があり、転居を伴うケースもあります。事業部門を跨いだ異動はレアケースですが、所属部門の中で複数の商品を経験することになります。
営業内での異動が多いですが、企画管理の部署や製鉄所での工程管理など営業職に限らない異動の可能性もあります。
勤務地は、東京、名古屋、大阪の本社支社勤務のほか、兵庫県や栃木県などの製造所となります。

【配属組織】
鉄鋼アルミ事業部門 厚板ユニット 厚板統括室

<厚板製品について>
主に造船用、建材用、建産機用の鋼板を製造しています。
詳細はこちら↓
https://www.kobelco.co.jp/products/plate/index.html

【募集背景】
厚板ユニットは『業界トップの製造実力を基盤とした厚板の安定供給体制の下、商品・サービスのソリューション提案によりお客様との付加価値を共創し、安定した収益体制の構築を実現すること』を目指しています。
上記実現に向けて組織強化を図るべく、この度各種管理業務およびプロジェクト対応をサポート頂ける人材を募集いたします。

【魅力・やりがい】
■厚板はインフラ構築に不可欠の素材であり、目に見える形で社会貢献を実感できます。
■入社後間もない方でも、責任ある仕事を担当することが可能です。
■入社後のフォロー体制は整っており、慣れるまでは室長・係長・担当・アシスタントなど相談できる人が周りにいるので、安心して業務に臨んでいただけます。
■ユニット全体最適の視点が重視される業務につくことで、視野が広がります。
■営業、技術サービス、製造、開発を巻き込みながら仕事を進めることで、個人では出来ない大きな成果を目指せます。

【その他同社に関する情報ついて】
■KOBELCOグループ統合報告書、ESGデータブック
https://www.kobelco.co.jp/about…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

経営企画【プライム上場/業界トップメーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■経営・事業企画、経営会議事務局
■投資委員会事務局
 経営諸会議で審査・決議が必要となる投資案件の事前審査(M&A含む)
■グループ方針管理統括
■事業計画策定・進捗管理、事業ポートフォリオの管理
■グループビジネスリスク対策推進
■M&A プロジェクトへの参画
■重点管理KPIの設定、進捗管理

【募集背景】
2023年度から開始した中期経営計画において、変化の激しい市場環境における経営企画の機能を強化するため、外部の人材を取り入れて組織の多様性を強化したい

【キャリアパス】
経営企画業務の継続、事業企画業務への関与、内務部門としての海外駐在、IR、FP&A、監査、出資するベンチャー企業の支援・管理など、幅広いキャリアパスを検討


【組織構成】
経営管理本部 経営企画部 企画課
経営企画部にはその他、IR課と計画課が属しております。
6名(40代2名、30代3名、20代1名)

勤務地 東京都中野区
給与 年収:650万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【茨城】燃料デブリ取り出しに関するプロジェクトマネージャー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
燃料デブリ取り出しや原子炉内の調査に関する、技術開発、調査/取り出し装置、燃料デブリ取り出しに必要なシステムの提案から納入全般を担うプロジェクト活動の推進を担当いただきます。

【職務詳細】
・社会と顧客の大きな課題である燃料デブリ取り出しの課題解決の為に、顧客への提案活動等の対話を通して、顧客が抱える課題を発見し、社内リソースを活用して顧客の課題を解決する製品・サービスを提案する活動が受注前活動の中心となります。
・提案に当たっては、競合他社・市場の動向、顧客ニーズ、最新の技術動向等を踏まえ、社内の設計や営業と調整の上、提案内容をまとめ上げます。
・受注案件においては、社内業務規準に準じて、プロジェクト活動の推進、管理、報告を行います。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・燃料デブリ取り出しや原子炉内の調査は、これまで経験したことがない類を見ない作業となるため、世界の英知を結集して対応が必要なチャレンジングなプロジェクトになります。日立は、プラントメーカとして福島第一原子力発電所の廃炉を着実に進めていく責任があります。調査等から得られた情報から修正を加えながらプロジェクトマネジメントをするポジションで非常にやりがいがあります。
・また、燃料デブリ取り出しのためには様々な技術が必要であり、社内外の専門家との連携が必要であることから、専門家との交流を通じて、自分の成長につなげることができます。
・多いキャリアパスとしては、プロジェクトエンジニア→プロジェクトマネージャ→チーフプロジェクトマネージャ(事業責任者)があります。

【働く環境】
・燃料デブリ取り出しプロジェクトのチームは、担当製品、サービス毎に複数のプロジェクトチームから構成され、チームはプロジェクトマネージャーを責任者とした複数人のチームとなります。チームメンバは、プロジェクト業務経験の長い人から、設計業務を担当されていた方、福島復興に貢献したいと入社してきた方など、様々な背景の人がいます。基礎的なプロジェクトマネジメント教育として、プロジェクトマネジメント研修受講いただきます。また、業務上必要なツールについてはOJTにて教育を行います。
・在宅勤務は可能で、出社頻度は調整可能です。また、顧客のリサー…

勤務地 茨城県日立市
給与 年収:1000万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クロス・マーケティンググループ

経営企画スペシャリスト【CFO直下/グループ会社支援】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
クロス・マーケティンググループは、総合マーケティングソリューション企業として、デジタルマーケティング事業を主力事業に据え、DX(デジタルトランスフォーメーション)化を加速することで、さらなる成長を目指しています。
また、中期経営計画「DX Action 2024」を策定し、「マーケティングDXパートナー」になるべく事業を推進しており、2024年6月期の目標として、時価総額300億円、連結売上高300億円、連結営業利益30億円を目指しています。
成長を続けるグループにおいて、成長の土台を支えるため経営管理体制の強化・高度化が求められている中、経験業務を軸に多岐にわたる業務をお任せしようと考えています。

【職務内容】
■グループ会社の経営管理・経営分析・経営支援及び事業戦略の策定
■グループ会社の年度予算の策定・中長期経営計画の策定・予算実績管理
■月次&四半期業績の集計・分析業務
■経営層へのレポーティング
■その他経営課題に対する対応
■各種事業状況の調査分析・データ収集・レポーティング
※適正・組織体制の状況等によりお任せする業務は変動することがあります。

【募集背景/このポジションの魅力】
グループ経営企画部門は、グループ全体及び30社を超えるグループ会社の戦略や予算、ときにはグループ会社の事業責任者と議論しながら個々の戦略策定にも関わるほど幅広い機能を担っています。当社はコロナ禍でも着実に事業を伸ばし、中期計画の通り今後更に事業の拡大を加速させていきます。そのスピード感の中で事業領域の拡大により現状リソースが不足し始めています。したがって、それに耐えうる経営企画体制を構築しなければなりません。

急速に事業拡大しているグループ会社は体制整備が追いついていない場合もあり、
ベンチャー支援に近い経営サポート業務が必要です。
担当したグループ会社の経営幹部としてその会社の経営拡大に集中していただける方を募集いたします。経営の意思決定に直結する業務で、経営者の直下での仕事になります。経営における様々な葛藤や、難しい意思決定を間近に見ながらチームのメンバーと一緒に成長をしていただきたいと思います。
なお、その人の志向にあった機会を出来る限りご用意いたします。

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:800万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックデバイスコンポーネント株式会社

※管理職相当※事業企画統括(新規事業立ち上げリーダー)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務と役割】
主な担当業務は様々な社会トレンドや顧客の変化など当社を取り巻く環境変化をキャッチし、その中で当社の強みを活かして市場で勝ち、会社が成長するための事業戦略、事業計画を立案、運営管理していくことです。
・経営戦略の立案と推進
・経営目標の達成に向けて経営者をバックアップ
・新規事業の立案
・社内外関係者との調整

【具体的な仕事内容】
・車載用途のLED向け部材を対象として、PEST分析、3C分析、SWOT分析などを活用して市場、顧客等の社内外の利害関係者の情報を整理し、自社の事業戦略書を立案します。
・経営者のバックアップを図ることも意識し、重点活動への展開や、PDCAのローリングを社内の関連部門と連携して牽引します。
・経営環境が大きく変化するなか、常に次なる成長戦略立案を意識した新事業企画や、非連続なテーマ/戦略の企画を行います。

【この仕事を通じて得られること】
・経営幹部直轄スタッフとして、少数精鋭のメンバーで、経営層とのダイレクトコミュニケーションを通じた視野拡大、経営観の醸成等の成長が可能です。
・業務を通じて財務会計の理解、論理的思考力、先進社外事例等の学び、プロジェクト推進力等の多様な経営リテラシーの獲得・スキル強化が可能です。

【職場の雰囲気】
・チームは社員と業務委託社員で構成されており、年齢や性別、役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・業務分担を明確にして、個人を中心に進めていますが、社内の関連部門との関わりが強い職場です。
・週に1~2回のテレワークも可能であり、必要に応じて出社するという業務スタイルです。

【キャリアパス】
・当社は「開発・製造・販売一体」の事業体制をとっているため、それぞれ役割・特性が異なる各部門の課題解決を支援する一方で、企業としての全体最適も実現することが求められます。
 日々難しさを感じながらも、積極的に取り組むことにより経営視点や課題解決力、折衝・調整力を高めていただくことができます。
・将来は経営企画部門の責任者を任せられる中核要員と考えています。

【企画部のミッション】
パナソニックデバイスコンポーネントは現在車載用途のLED向け部材(樹脂一体成型リードフレーム)を事…

勤務地 京都府亀岡市大井町小金岐四丁目24
給与 年収:900万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社BuySellTechnologies

人事責任者候補(人事戦略室)【SDGsに貢献/グロース上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社は、サステナビリティ・SDGsへの関心の高まりにより、注目され成長し続けるリユース業界において、業界トップクラスのサービスである「BUYSELL」を運営しております。2022年は売上337億円、経常利益36億円と前年比160%の大幅成長を遂げており、中期経営計画において、2024年までに経常利益60億円をめざしております。リユース業界の市場規模は3兆円程ですが、1年以上利用されていないご自宅に眠る 「かくれ資産」 は日本だけでも66兆円を超えると試算されております。

【具体的な業務内容】
CEOとともに、将来的な人事責任者候補として経営戦略に基づく人事戦略・人材開発の立案と各施策の実行・モニタリングを行っていただきます。

■戦略人事領域
・人事戦略の立案及びそれに基づく各施策の企画・実行モニタリング
・組織戦略の立案・折衝・実行
・経営戦略の遂行に向けた人材獲得に向けた施策の立案・実行
・エンゲージメント向上施策の立案・実行・モニタリング
・採用戦略の立案・モニタリング
・人的資本経営の推進、開示事項の検討
・人事・組織に関するKPIの設定・モニタリングおよび改善活動の実行

■人材開発領域
・人事戦略に基づく人材開発・育成戦略の企画の立案・実行・モニタリング
・人材開発プログラムの策定・実行・モニタリング
・入社者(新卒・中途)に対する導入研修の企画・立案・運用
・管理職・評価者研修の企画・立案・運用
・経営幹部候補育成プログラムの企画・立案・運用
・ミッション・ビジョン・バリュー浸透に向けたワークショップ等の企画・立案・運用
・その他人材開発に関連する施策の企画・立案・運用

■人材採用領域
・人事戦略に基づく採用戦略(新卒・中途)の企画の立案・実行・モニタリング
・グループの魅力訴求や面接品質の向上に向けた企画立案・実行・モニタリング
・多様なチャネルを駆使した母集団形成に向けた企画立案・実行・モニタリング
・採用ブランディングの向上に向けた企画立案・実行・モニタリング
・選考プロセス改善による採用CXの向上

【募集背景】
事業規模の拡大やM&Aの推進により、グループ経営戦略の更なる加速および高度化に伴い、それに合わせた人事戦略の強化と迅速な…

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:900万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社マネジメントソリューションズ

経営企画部【課長候補】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
経営企画部は部長、アシスタントマネージャ、メンバー2名のチーム構成です。(2024年3月現在)

経営企画部では全社の戦略策定や施策遂行、経営戦略策定、予算策定、KPI等の全社管理会計指標の策定・管理・分析、M&A/投資戦略検討まで、プレイングマネージャーとして幅広い業務に携わっていただきます。

経営視点に立ち、マネジメント層に対して組織の問題点を訴求し、改善の方向性を示し、社内全体をリーディングいただけることを期待しています。
また、経営企画部全体の業務を理解し、タスクの優先順位付け、配下メンバのマネジメントを実施いただきます。
課長候補~課長として裁量を持っていただき、ご経験を活かしていける環境です。

仕事内容
・予算管理(予算策定、フォーキャスト策定)
・中期経営計画の策定、統制(全社戦略策定含む)
・経営会議の運営
・関係会社管理
・M&A、アライアンスの検討/実行
・IR関連業務(投資家説明、決算説明資料作成等)

【ポジションの魅力】
各事業部門との計画立案・予算策定といったやり取りを通じて、
部門横断的に企業の成長を支援し、会社が成長していく過程を体感することができます。

また、経営層と日常的に接点があり、経営に非常に近いポジションで関与することができます。
会社として拡大をする中で生じる様々な経営課題に対し課題の発見・改善案の検討、提言を通じて
経営者視点の視座と課題解決力・推進力を磨く事ができます。
フレックス制を導入しており、必要に応じて在宅勤務も可能なため、ライフスタイルにあわせて働ける職場です。

勤務地 東京都港区
給与 年収:800万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社セガネットワークス

経営企画・事業戦略担当【セガグループの新規・既存事業】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
「ソニック」シリーズ「龍が如く」シリーズなどを家庭用ゲーム機向けのゲームソフト「ファンタシースターオンライン2」などのPC向けオンラインゲームサービスなど様々なコンテンツを開発提供し、欧米市場やアジア市場でも展開する同社にて、下記の業務をお任せ致します。

【業務内容】
■セガグループの新規、既存事業の経営企画業務を担当いただきます。
※所属:経営企画部

【具体的な業務内容】
・事業戦略立案/実行
・新規事業立案/実行
・特命案件対応 等

【事業に関して】
■コンシューマ事業部門
・家庭用ゲーム機、PC、およびスマートデバイスに向けたゲーム
・デジタルサービスの企画・開発・販売・運営を行っております。
・高いIP力を持つシリーズを展開
 「セガ」ブランド:『ソニック』や『龍が如く』、『ぷよぷよ』等
 「アトラス」ブランド:『真・女神転生』や『ペルソナ』など

【セガ社の今後の事業展開】
今後は日本国内だけにとどまらず、欧米/東南アジアへの事業展開をより拡大していき、強いIPを創出して世界各地にそれらを届けるリーディングカンパニーを目指しております。

【セガの特徴】
■多様な働き方/福利厚生
https://www.sega.co.jp/recruit/welfare/
■研修制度
https://www.sega.co.jp/recruit/training/
■社員同士のコミュニケーション
https://www.sega.co.jp/recruit/communication/

【セガ社の海外展開に関して】
現在、フルゲーム、F2Pも向上に推移しており、各分野で新作タイトルの投入が進んでおります。中でもフルゲームの欧米割合は80%程度となっており更に欧米、東南アジアでの売上拡大を目指しております。

勤務地 東京都品川区西品川1-1-1
給与 年収:900万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社三菱東京UFJ銀行

温室効果ガス排出量の計測及び管理・分析【経営企画部】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■同社の経営企画部のサステナビリティ企画室にて、下記業務をご担当いただきます。

【業務内容】
・中間目標設定済(予定)の高排出セクター(電力、石油・ガス、鉄鋼、不動産、船舶、航空、自動車等)向け投融資ポートフォリオにかかる温室効果ガス排出量の算定
・ポートフォリオ全体にかかる温室効果ガス排出量の算定
・上記業務を正確且つ安定的に実施する社内の態勢・プロセス及び開示に必要な内部統制の整備
・上記排出量実績の増減要因の分析及び将来予測の実施及びマネジメント宛報告

■MUFGのサステナビリティ推進体制:
・サステナビリティ委員会:機関決定の場として、サステナビリティ経営の推進に向けて、その取り組み全般を所管。
・経営企画部(サステナビリティ企画室)★今回の配属先:環境・社会課題解決と持続的成長の両立に向け、MUFGのサステナビリティ経営の基盤整備、戦略の企画立案・推進を担う。
・サステナブルビジネス部:お客様向けの企画、プロダクト開発、推進を担う。

【配属先情報】経営企画部ーサステナビリティ企画室(約23名)
ー企画グループ(約15名)★今回の配属先グループ
ー環境社会グループ(約8名)
※各担当者はおりますが、サステナビリティの課題は横断的であることが多いため
 自身の担当領域のみならず、幅広くご担当いただくことを想定しております。

【ポジションの魅力】
・サステナビリティ領域は、会社のリスク管理・規制対応・ビジネス戦略の観点から重要な位置づけをされております。
 明確な正解がない故に難易度の高い業務となりますが、Gr内でも重要度の高いポストとされており経営層との距離が大変近く、自身の考えが会社の大きな意思決定にもつながる環境です。
 MUFGの大きな基盤にて、社会への大きなインパクトのある本ポジションにチャレンジしたい方のご応募をお待ちしております!

【ミッション】
・MUFGの投融資ポートフォリオからの温室効果ガス排出量の2050年ネットゼロ、2030年中間目標達成の基盤となる、正確な排出量計測の実施。
・計測した排出量の増減要因の分析や、将来の排出量予測により、目標達成へ
 向けた適切な対応や方針見直しに貢献いただきます。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:700万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

エイターリンク株式会社

【東京】事業開発(マネージャー候補)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せするミッション】
・経営陣との協議を通じた全社戦略の策定と実行
・ビルマネジメント事業の統括
・市場創出と事業ブランドの確立

【業務内容】
・経営陣と連携した全社中長期戦略の立案と推進
・顧客経営層との商談と案件獲得顧客
・パートナーを含んだ戦略的なアライアンスの提携
・新規事業開発と新領域の開拓
・メンバーの目標策定と管理、マネジメント

【募集背景】
今後6GやIoE(Internet of Everything)社会の実現には、多量のセンサーが必須となりますが、一方でこれまでの配線・バッテリーでは全てのエッジデバイスを稼働させることは困難です。当社のビルマネジメント事業でもリアル空間の情報をデジタル化するためには、ワイヤレス給電が求められています。
2022年10月、「世界発」の マイクロ波ワイヤレス給電無線局(WPT局)としてオフィスでの運用が開始され、AirPlugプロダクト量産導入間近となっており、今後の事業拡大に向けてドライブをかける為、共に世界を変える仲間を募集しています。
今回のポジションでは、ビルマネジメント事業の責任者として、現在CEOの岩佐が兼任しているビルマネ事業統括や事業計画立案からセールスまで、一気通貫して事業をリードをしていただきます。

【ポジションの魅力】
〇世界を変える経験
・空間伝送型ワイヤレス給電という新しいテクノロジーの社会実装を行う、世界を変える壮大なビジネスを経験できます。
〇裁量の大きさ
・ビルマネジメント事業を統括するポジションとなる為、大きな裁量を持ってビジネスをドライブすることが可能です。
〇新たなビジネス創出の経験
・当初は既存のビルマネジメント事業の統括をお願いしますが、事業確立後は新商品・新領域・新規事業の開発もお任せする予定です。

勤務地 東京都墨田区
給与 年収:800万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

キャディ株式会社

オペレーション企画(リーダー~マネージャー)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
キャディのSaaS事業、図面データ活用クラウド”CADDi Drawer”の導入Operationを企画するポジションです。
・プロダクトの導入における顧客との要件設定・フィードバック
・データ管理、オペレーションスタッフマネージメント
・効率化/自動化等のツール/システム要件定義・導入
・社内プロダクト運用ルール設計・管理
・オペレーションの改善提案、推進
・各種オペレーション設計、データ構造設計

【募集背景:総額118億円のシリーズC資金調達に伴い、組織体制を更に強化】
大手外資系コンサル会社に在籍していた代表が、「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」というミッションを掲げ、製造業界の課題を解決すべく立ち上げた当社。2017年11月の設立以来、大手メーカーなどからのお問い合わせが殺到しています。2018年に10億円、2021年8月に80億円、2023年7月には118億円の資金を調達し、新規事業である図面データ活用クラウド「CADDi Drawer」のさらなる市場拡大を進めていきます。
更なる導入企業拡大に向けて、「CADDi Drawer」の導入に関わる【Operation業務】をより確実に/効率的に行っていくことが必須であり、SaaSプロダクトのOperationをゼロから創ってくれる方を求めております。

【魅力】
◆グローバル展開をしていく日本発のSaaSプロダクト立ち上げ期
CADDi Drawerの顧客は現在国内が中心ですが、今後はアメリカをはじめとしたグローバル展開をしていくプロダクトです。現在は製品の拡販フェーズのため、他のメンバーとディスカッションしながらさらなる成果につなげていく面白さが味わえます。

◆ジェネラリストとしての成長環境
オペレーション全体の設計、データ構造の設計を担い、キャディのオペレーションの全体最適化を図るポジションです。社内プロダクトの運用管理・フィードバック、新規システム導入など、多岐にわたるオペレーション最適化を行います。

勤務地 東京都台東区
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社神戸製鋼所

経理担当(決算グループ)【神戸本社】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

ご経歴や適性を鑑み、決算業務を担当していただくことを想定しております。
キャリア入社者には当社の現状業務について、新たな視点での改善を提案していただくことを期待しております。

【配属組織財務経理部 ※決算グループへの配属を予定しております。
財務経理部組織…財務経理部長、担当部長(5名)、業績管理グループ(東京6人)、資金管理グループ(東京12人)、資金決済グループ(東京14人)、決算グループ(神戸18人)、税務グループ(神戸6人)、リスクマネジメントグループ(神戸3人)、会計グループ(神戸13人)】

【キャリアパス】
まずは財務経理部での決算・税務関連業務の担当業務を複数経験していただいた後、事業部門の企画・経理部門へのローテーションにより当社事業への理解を深めていただきたいと考えております。将来的には経理機能人材として企画管理業務や経理業務での活躍を期待しております。

【募集背景】
財務経理部は、グループの業績管理、資金管理・決済、決算・開示、税務申告、全社一般出納業務に関連する業務を行う部署です。適時、適切な意思決定をサポートするとともに、投資家や金融機関など当社を取り巻く関係者に有用な情報開示を行うこと、またルールに則った適正な決算や税務申告を行うことが求められています。
その中でも決算グループではグループ・全社の決算や開示に関連する業務、を行っています。決算の他、予算や業績予想の数値のとりまとめ業務も一部行っています。
より正確、かつ効率的に数値を取りまとめるため、その時々の状況に応じて他部署も含めた業務やしくみの見直しを行っていくことが求められており、今後の体制強化のため、この度経理人材を募集いたします。

【魅力・やりがい】
・個別原価計算から総合原価計算まで幅広い経理実務経験ができます。
・事業領域が多岐にわたることから、部門に応じた経理処理が必要であり、本人の創意工夫が活かせる場が多くございます。
・経理機能人材を育成するための教育プログラムが充実しており、中途入社の方でもご活躍いただける環境がございます。

勤務地 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

経営企画【東京/プライム上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務内容
中期経営計画、予算策定を中心に経営企画業務全般を担当いただきます。
・経営企画業務全般、経営の意思決定サポート
・中長期/単年度経営計画および事業計画
・予算策定/進捗管理
・レビュー会議等の会議体運営(資料作成、運営企画、議事運営サポート、事務局対応)
・IR向け資料(決算補足説明資料)等の作成

■配属組織
企画本部 経営企画部 企画グループ(6名)

■働き方
・出社時は恵比寿オフィスになります。在宅やフレックスを組み合わせて働くことが可能です。
・残業は月20h程度

■業務の魅力
・経営に近い重要なポジションで、経営に関する知見の習得や会社が進むべき方向性を企画する経験を積むことができます。適度の緊張感と高いモチベーションを持って自己成長に繋げることができる業務です。
・役員をはじめ、会社の上層部の方と信頼関係を築きながらやりがいがある仕事です。

■組織の魅力
・若手からの提案、新しい発想からプロセス改善・改革につながる提案ができる風土を重視。
・外部セミナー受講の積極的な参加、資格取得支援など自己研鑽をバックアップする制度があります。
・部内を含め周りは温厚なスタッフばかりです。

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:700万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

第一実業株式会社

経営企画(事業計画策定・分析・業績評価)/プライム上場

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■プライム上場 独立系機械専門商社にて、企画管理業務をお任せ致します。

【業務詳細】
・年度の事業計画策定、進捗管理、分析、業績評価
・月次の営業戦略会議運営
・中期経営計画の策定、進捗管理
・役員、部門長以上者への報告、対応、打合せ 等

【具体的に】
同社は7つの事業部を保有しており、事業計画の策定や進捗管理を行うにあたり事業部門の役員・部長とやり取りが発生します。
会社全体を俯瞰して計画立案を行える一方で、部門に入り込んで事業に近い距離で数値管理・分析を行うことができます。
入社時は進捗管理や数字の取りまとめが多くなるかと思いますが、将来的には幅広く経営企画として活躍することが可能です。

【部署構成】
企画管理部 計5名 部長1名 他4名

★統合報告書:https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS03440/e909b702/5643/4b9d/b119/d0a20e06bf6e/20221021104111548s.pdf

【業務の魅力】
本部門は、会社全体を俯瞰し理解できるのみならず、役員と多くの接点を持ちながら業務を推進できます。
また、会社や事業部業績に対して、改善や事業戦略・企画立案も将来的に携わりたい方大歓迎です!

【会社全体の魅力/今後のビジョン】
■東証プライム市場上場+長期発行体格付けA-
弊社は、独立系機械専門商社として、1948年に創業。そこから産業用機械設備を軸に、誠実に事業展開をしてまいりました。

独立系だからこそ、幅広くフレキシブルな顧客のニーズに応じれる分
仕入先や納入先も開拓なども1からしていく必要があるため,働く「人」の力が非常に重要となります。

そんな中でも、堅実経営×7つの事業部のバランス経営×グローバルネットワークを活かしたトータルソリューションを強みとし、単体550名の社員ですが、2022年3月売上実績は、1480億円となりました。

2030年に向けた中長期計画も掲げ、理念もブラッシュアップ。また、潤沢な資産をもとに、M&A・事業投資も積極的に行う中で、社内でも新部署を設立。
今後は「次世代型エンジニアリング商社」として、今後各メーカーさんの「地球環境問題…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社デンソー

熱マネジメントシステム/製品の事業企画

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
『熱マネジメントシステム/製品』の事業計画立案・遂行を行います。
具体的には、以下の業務を行っていただきます。
1.国内外関連業界及び製品・市場動向調査
・営業/開発部門とともにグローバルでのニーズや動向、市場規模を調査し、事業規模のポテンシャルを把握
2.開発新製品、次期型製品の製品企画、事業化製品の取捨選択の判断
・市場/競合動向/顧客&ユーザー視点での嬉しさを見極め、売価目標/原価目標を設定
・関係部署とともに、目標達成に向けた方策の立案と案件実現に向けたプロジェクト推進、タイミングを見極めて、取捨選択の判断実施
3.流動製品の原価見積業務と売価案立案、及びコストダウン活動推進
・国内外の取引先、内製の原価情報を収集、期待利益を確保できる売価案立案
・原価目標達成に向けた具体的なコストダウン施策の推進

【募集背景】
車両の電動化加速に伴い、電動化部品が増えていく状況のため、車両の「熱課題」は急増し、顧客から、その解決への期待も高まっています。その中で、まだ見えていない課題も含め、「市場同行の予測/積極的な課題形成/打ち取り」に向けて、リーダシップを発揮することで、事業計画を一緒に牽引してくれる方を募集しています。

勤務地 愛知県刈谷市昭和町1丁目1
給与 年収:650万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クロス・マーケティンググループ

経営企画スペシャリスト【グローバル展開企業/CFO直下】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
クロス・マーケティンググループは、総合マーケティングソリューション企業として、デジタルマーケティング事業を主力事業に据え、DX(デジタルトランスフォーメーション)化を加速することで、さらなる成長を目指しています。
また、中期経営計画「DX Action 2024」を策定し、「マーケティングDXパートナー」になるべく事業を推進しており、2024年6月期の目標として、時価総額300億円、連結売上高300億円、連結営業利益30億円を目指しています。
成長を続けるグループにおいて、成長の土台を支えるため経営管理体制の強化・高度化が求められている中、経験業務を軸に多岐にわたる業務をお任せしようと考えています。

【職務内容】
■グループ会社の経営管理・経営分析・経営支援及び事業戦略の策定
■グループ会社の年度予算の策定・中長期経営計画の策定・予算実績管理
■月次&四半期業績の集計・分析業務
■経営層へのレポーティング
■その他経営課題に対する対応
■各種事業状況の調査分析・データ収集・レポーティング
※適正・組織体制の状況等によりお任せする業務は変動することがあります。

【募集背景/このポジションの魅力】
グループ経営企画部門は、グループ全体及び30社を超えるグループ会社の戦略や予算、ときにはグループ会社の事業責任者と議論しながら個々の戦略策定にも関わるほど幅広い機能を担っています。当社はコロナ禍でも着実に事業を伸ばし、中期計画の通り今後更に事業の拡大を加速させていきます。そのスピード感の中で事業領域の拡大により現状リソースが不足し始めています。したがって、それに耐えうる経営企画体制を構築しなければなりません。

急速に事業拡大しているグループ会社は体制整備が追いついていない場合もあり、
ベンチャー支援に近い経営サポート業務が必要です。
担当したグループ会社の経営幹部としてその会社の経営拡大に集中していただける方を募集いたします。経営の意思決定に直結する業務で、経営者の直下での仕事になります。経営における様々な葛藤や、難しい意思決定を間近に見ながらチームのメンバーと一緒に成長をしていただきたいと思います。
なお、その人の志向にあった機会を出来る限りご用意いたします。

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:800万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

TDK株式会社

経済安全保障関連の戦略策定【東京/グローバル上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

■業務内容
戦略本部経営企画グループにて会社全体の地政学リスクを踏まえた経営戦略活動の強化にむけた業務をお任せします。
・各国の経済安全保障関連の制度・リスクへの対応
 情報収集・分析・対策
・各事業部門や政府機関との情報交換
・各国政府機関との渉外
 ロビーイング、各種調査対応

ご入社後はまず、変化する各国の経済安全保障関連の政策対応の業務からお任せし、将来的には各国政府との渉外業務や全社経営戦略に関わる業務をお任せします。

■当業務の魅力点
大手グローバル日系電子部品メーカーの全社戦略を担う、経営企画グループでのお仕事です。世界数十カ国に事業展開する、ハイテクカンパニーの当社にとって、経済安全保障リスクへの対応は重要な経営戦略の一つです。経営陣との関わりも多く、会社のキーパーソンとして活躍をすることができます。グローバルビジネスの重要な一端を一緒に担っていただける方を募集します。

■配属組織
戦略本部 経営企画グループ
合計17名(新卒入社10名、キャリア入社7名)

■働き方
・在宅勤務頻度:応相談(自立後は週5日も可)
・フレックスタイムの有無:有(コアタイムなし)

■TDK株式会社の魅力
同社は日本・東京工業大学発の企業として誕生、今やグローバル企業として業界をリードしています。TDK株式会社では創業時から材料そのものから開発、生産するモノづくり力を強化し成長してきました。開発・設計・生産のみならず、購買や品質管理、営業に至るまですべての組織が一体となり市場のニーズを形にしています。

■良好な就業環境
1人1人の「働きやすさ」を重視しているので、勤務時間の管理も徹底しています。新卒や中途を問わず、誰にでも同じように、グローバルなフィールドで活躍できるチャンスもございます。

勤務地 東京都中央区日本橋2-5-1
給与 年収:750万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

オリックス生命保険株式会社

調査業務/事業企画担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属先部署】
調査・事業企画部

【部署ミッション】
・当局、生保協会および他社動向を調査し、適時経営層および関係者へ適宜情報提供を行い、最善の経営判断を促す。

【具体的な仕事内容】
・社内外情報収集(当局、生命保険協会、他社、自社等)
・新規事業企画(M&A、業務提携、社内変革等)
・当局対応(申請、報告等)

【求人背景】
・当社はオリックスグループの一員として、「生保」の枠にとらわれない柔軟な発想で、これまで業界初の商品やサービスを開発してきました。引き続きお客さまへの価値を提供するために、ビジネスチャンスを逃さない情報収集力、そして、前例にとらわれない企画力がある人材を求めています。

【業務のやりがい】
・会社の中枢である経営企画本部の調査・事業企画部にて、幹部候補生として、会社の売上・利益拡大に向けた企画を経営層に立案していただくことができます。
・業務をとおして業界内外の人材との接点が増え、仕事を超えた長きにわたる人脈を形成することができます。

【部門の職場環境】
・案件ベースでの繁忙はありますが、休暇中のチーム内のサポートがありますので連続休暇を含め、休暇は取りやすい環境にあります。
・チーム内で定期的に勉強会を開催し、ナレッジ共有をしていますので、経験の浅い方でも知識面でのチーム内サポートを得ることができます。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

菊水電子工業株式会社

【横浜】経理課長候補ポジション

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
課長代理として入社いただき、業務に慣れて頂いた後、上位職を目指していただきます。その中でお任せする業務は経理業務全般の取りまとめをお願い致します。

・月次決算業務(伝票起票、各種管理帳票作成)
・四半期・年次決算業務
・連結決算業務
・子会社の経理業務フォロー(子会社:海外3社、国内1社)
・開示資料作成
・税務申告書作成
・監査対応
・原価計算・原価管理

■所属
経理課:経理部長-次長(課長)1名-スタッフ6名(本社4名、山梨(工場)2名)

■社風・組織風土について
堅苦しい上下関係もなく、社員がノビノビと業務に取り組んでいる状況です。社員間の交流も幅広く、人間的な暖かい関係が自然と築けるアットホームな雰囲気に溢れています。
・非常に離職率の低い企業です。平均勤続年数は16年以上と長い定着率を誇り、女性の技術者の方々も活躍しています。
■競合企業について
キーサイト・テクノロジー、日置電機、テクシオ・テクノロジー 、エヌエフ回路設計ブロック、高砂製作所、等 各種電子計測器・電源装置メーカーが競合になります

■事業について
菊水電子工業は、電子計測機器、産業用電源装置のリーディングカンパニーとして1951年に誕生しました。約70年にわたり培って来た、国内トップクラスの製品技術を武器に、世界40カ国を舞台にしたグローバルな事業展開を行っています。
2022年10月に組織を再編し、新たな経営体制でスタート致しました。

電子計測機器群:近年では自動車のノイズ耐性(EMC)に関する試験、またはEV用バッテリーの絶縁性能試験の測定需要が高まっており、EMC試験機・耐電圧試験機が伸びています。
電源機器群:ハイブリッドカー・電気自動車の評価に必要な電子負荷装置、パワーコンディショナーなどの評価に必要な交流電源が売上増となっています。

勤務地 神奈川県横浜市都筑区
給与 年収:650万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

物流業界向けの新規事業企画・事業推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
グローバルなECビジネスの拡大に伴い、近年、物流業界への負荷が急激に高まっています。
当チームは、物流業界全般、中でも国際貿易を支えるコンテナ物流業務のデジタルトランスフォーメーション(DX)を行い、物流業界全体の最適化を目指しています。
弊社が企画・開発するサービス(名称:OneStream)は、コンテナ物流へのソリューションとして、商社から輸送企業、省庁までの物流に携わるプレイヤーへクラウドシステムを提供しています。
そのチームの一員として、サービス企画、顧客対応(営業・各種交渉)、業務・システム要件定義、開発チーム及びパートナー会社との連携・調整、物流現場への実装を行う際のチームリードをお任せします。

【詳細】
- OneStreamのサービス企画、顧客対応(営業・各種交渉)のマネジメント
- 開発システムの顧客現場への実装、顧客企業のシステム部門、エンドユーザーに対するシステムの導入説明、支援
- 業務・システム要件定義から、開発チーム及びパートナー会社との連携・調整、アジャイル開発のリード、スケジュール管理、チームマネジメント、等

【歓迎要件】
※下記に関する知識・経験・スキルの全て、又はいずれかを有している方。
■顧客や社内外の関係者と積極的かつ円滑なコミュニケーションが出来る方。
■自ら仮説と検証のサイクルを回し、課題解決に導く主体性や積極性のある方。
■論理的に事象や物事をとらえ、的確な解を見い出す力のある方。
■高いファシリテーション能力とプロジェクトマネジメント能力のある方。
■過去に経験した業界知識を新規事業開発の現場で柔軟に組替え、活用できる方。
■車両設計、中規模電子回路、制御システム開発が出来る方。
■基礎英語能力のある方(TOEIC 600点以上相当)

<職場イメージ>
・当グループは、「いつもの生活における移動体験の不を解消する」をミッションに掲げ、既存事業であるモビリティの製造・販売を補完する新しいプロダクトやサービスの開発を推進している組織です。
・年齢層も20代~50代と幅広く、トヨタで自動車開発をしてきたメンバー、キャリア採用者、異業種企業からの出向者等、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験とスキルを持ち寄っ…

勤務地 愛知県名古屋市
給与 年収:750万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パーソルイノベーション株式会社

経営管理エキスパート【パーソルグループ/裁量&働き方◎】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景とミッション】
「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに掲げるパーソルホールディングス株式会社は、未来の事業の探索や創造を担う中核会社としてパーソルデジタルベンチャーズ株式会社を設立し、2023年7月1日より事業開始いたしました。
同社で生まれる新規事業、子会社の経営を支え、事業拡大体制を強化させる役割があります。 ミッションは パーソルイノベーションとその子会社を含め、それぞれの企業成長を支援することです 。

大手パーソルグループ内で新規事業創造・オープンイノベーション推進などの事業投資の役割を担う当社は、設立2年で既に約15の新規サービスを保有し、各事業が成長し成果をあげています。我々は、パーソルグループが未だ取組んでいない領域への参入、そして世の中の最先端を取り入れた新しいやり方への挑戦をしてきました。
当ポジションでは幅広いサービスを展開する当社グループにおいて、 経営管理の専担として、予算策定から業績管理、予実分析など管理会計に関する業務全般を担って頂きます。
※原籍はパーソルイノベーション株式会社所属で、パーソルデジタルベンチャーズ株式会社に兼務出向する予定となっております。

【お任せしたいこと】
経営管理の専担として、予算策定から業績管理、予実分析など管理会計に関する業務全般を担って頂きます。当社ならびに子会社の管理会計に関する業務全般ならびに業績課題の解決をお任せします。

【具体的な業務】
■業績管理:月次予算とりまとめ、予実分析/KPI分析、業績報告資料の作成、経営陣や各社企画担当者とのディスカッション等
■予算編成:中期経営計画や年度予算計画の策定
■プロジェクト推進:経営管理高度化、システム刷新/DX化、法規制対応等のプロジェクトの推進
■ユニットの組織体制構築:組織再編/分割、パーソルホールディングスやユニット各社部門間との調整ほか

【配属先】
経営企画部 経営企画室
・室長 1名
・メンバー 2名

【このポジションの魅力】
■パーソルグループの中でも新事業創出をミッションに掲げる組織であるため、事業成長を支援し、育っていく過程を体感することができます。
■経営層と日常的に接点があり、経営に近いポジションで関与・提言をすること…

勤務地 東京都東京都港区
給与 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【東京】事業の戦略企画立案・実行推進[課長クラス]

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
下記、職務をリーダー、責任者として推進いただきます
・Lumada 事業に関する中期経営計画/戦略立案
・日立デジタルおよびデジタルエンジニアリングBUと連携した戦略実行
・デジタルエンジニアリングBUの成長戦略立案と実行、業績管理
・チームのマネジメント(リソース確保、スケジュール管理、パフォーマンスマネジメント、業績評価、コーチング)

【職務詳細】
・グローバルでの市場データ分析、競合ベンチマーク
・日立デジタル社@サンタクララと連携して、日立全社のデジタル事業・Lumada事業の中期経営計画を立案する
・Lumada現状施策の評価、追加施策検討を行い、予算内での施策の入れ替えを行う
・各セクター/BUの Lumada 事業部門と連携して、Lumada 事業拡大・収益性向上策を検討する(全社Lumada事業予算の管理と達成に責任を持つ、各種横断会議の企画運営を行う)
・GlobalLogic 社・Hitachi Digital Services 社と連携したグローバルのビジネス基盤を確立する
・デジタルエンジニアリングBUの成長戦略を立案し、施策を検討するとともに、各部門の実行支援を行う
・同BUの経営システム(ガバナンス、意思決定プロセス、ツール等)を企画、改善する
・同BUの業績管理を行い、BU内各部門と業績達成に向けた打ち手を検討する
・同BUにおいて上記を可能にするため、必要な幹部会議のアジェンダを企画し運営する
・同BUの成長戦略を日立グループコーポレートに説明するため、必要な戦略資料を制作する
・本人の希望により駐在の可能性あり

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
■ 日立の成長戦略の中核であるLumadaおよびデジタルエンジニアリングBUの戦略を考え、実践することができるポジションです。グローバル大企業の戦略に携われるとともに、グローバル経営のダイナミックさに触れることができます。
ITとOTの両方を持っていることが日立の差別化要因であり、これらの融合を図ることが日立の最重要課題の一つです。それを推進するため、海外を含む日立のビジネスユニット(BU)、グループ会社とコミュニケーションをとりながら、デジタルエンジニアリングを起点に成長サイクルで新しい価…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:1000万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

SBプレイヤーズ株式会社

経営管理・予算管理担当【さとふる/経営戦略室】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
さとふるは、2024年に10周年を迎えます。今後益々事業が拡大していくなか、
経営戦略室で主に経営管理業務の推進や事業課題の分析・解決を担っていただくメンバーを募集します。

これまでのご経験を活かして、経営管理についての能力を発揮いただきながら、
事業課題に対しての適切な分析や解決策の具体化・提示等を行っていただきます。

<具体的な業務内容>
■ふるさと納税事業全体の予実管理、差異分析
■事業P/Lの見込管理
■事業KPIの管理
■各種データ集計・分析(Tableau)、事業課題・解決策の提示
■経営・役員会議の資料作成
:経営管理業務に携わるメンバー、全社横断のプロジェクトに携わるメンバーがいます。今回の募集は主に経営管理に携わっていただくものであり、ご自身で推進までを担っていただきます。(適宜グループメンバーがサポートします)

※業務に必要な知識などはOJTや研修教材にて習得していただきます。
※ゆくゆくは事業計画や予算策定にも携わっていただく予定です。

【このポジションの魅力】
■経営層や他部門長など、組織の中核メンバーと一緒に働くことができます。
■サービスの性質上、toB・toG・toCの経験を積むことができます。
主体性を持って仕事に取り組みたい方、地域課題の解決にチャレンジしたい方にとって魅力的な環境です。

【組織構成】
株式会社さとふる 経営戦略室 戦略推進グループ
経営戦略室室長(30代)、グループマネージャー代行(30代)、メンバー6名(20~30代)
※SBプレイヤーズ株式会社の原籍で、株式会社さとふるへ出向いただきます

【同社について】
「ITで地域社会に活力を」というスローガンを掲げ、行政・地方自治体と連携したソリューション及びサービスの提供に特化した事業を展開しています。ネットワークと地方創生の融合を軸として事業を展開しています。具体的には「公営競技事業」、「ふるさと納税事業」、「旅行事業」、「農業事業」の4つです。

【さとふるの魅力】
2014年10月、ふるさと納税関連業務の多さに悩む自治体の声をきっかけに、さとふるは誕生しました。地方自治体からの委託により、ふるさと納税業務の一括代行サービスを提供しています。 寄…

勤務地 東京都中央区京橋
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社SCREENセミコンダクターソリューションズ

事業管理部門担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
生成AIの隆盛などに代表される市場の拡大は、グローバル半導体洗浄装置No.1の同社にとって機会であると共に、様々なビジネスモデルの革新を求めるものでもあります。経営管理部では、さらなる価値創出と効率的な事業運営に向けた各部門の施策を実現するための立案・支援・管理に取り組んでいます。

【業務内容・期待する役割】
2024年4月に新設される課におけるチームメンバーとして、中期売上計画の策定、部門横断プロジェクト運営への関与などを想定しています。他部署との密な連携を通じ、目標達成に向けた課題と進捗を管理し、その推進に取り組んで頂きます。

【具体的な仕事内容】
■長期目標の達成に向けた中期売上計画の策定
■部門横断プロジェクトの運営と支援
■月次の売上計画集計およびレポーティング
■売上計画に基づくPSI管理

【募集背景】
事業拡大に伴う業務フローの変革を見据え、新設された課の組織力向上のための募集となります。

【職場の雰囲気】
3,40代を中心として、20代~50代まで幅広いメンバーで構成されています。バックグラウンドの異なるメンバーや途中入社の方も多く、新しい方も馴染みやすい環境です。

【入社後想定されるキャリアパス】
国内勤務を前提としておりますが、将来的にはご本人の適性・希望も考慮しながら、国内外グループ会社への出向の可能性もあります。

【魅力】
■AIを始め世界で求められる半導体市場の理解を深めることが出来ます。
■経営に近いポジションでの施策立案・実行が可能です。
■多様な部門とのプロジェクト運営・推進を経験できます。
■在宅勤務制度あり(月の3分の1~半分程度在宅される方が多いです)

【募集部門】経営管理部

勤務地 京都府京都市
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社SCREENセミコンダクターソリューションズ

国内外グループ会社 業績管理担当者(国内本社での計数管理)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
半導体洗浄装置グローバルNo.1の同社にて、国内外グループ会社の業績管理業務をお任せします。
国内・海外グループ会社の年度予算、月次予想・実績をとりまとめ、グループ全体の予算・予想の数値集計を行うとともに、各社担当者とコミュニケーションを取りながら、数値分析を行い、本社経営層へのレポーティングを行う担当者を募集します。
本社勤務が基本となりますが、海外とはオンラインにて、英語でのコミュニケーションを取ることに加え、課題解決のために国内外グループ会社への出張をしていただく場合もあります。

【募集背景】
事業拡大に伴うグループ会社管理機能強化のための採用となります。

【魅力】
経営陣に近いポジションで業務を進めていただけます。

【募集部門】経営管理部

勤務地 京都府京都市
給与 年収:650万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ジャパン・プロパティーズ株式会社

LEVECHY(レベチー)/COO候補

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

経営に近いポジジョンにてクラファン事業の責任者候補を募集!

【仕事概要】
~リリース後3ヶ月で50億円以上の応募総額を達成。レベル違いな安全性と高配当を目指す「不動産クラウドファンディング」サービス 「LEVECHY(レベチー)他、「日本の価値を最大化」させる不動産・金融に特化した事業を展開~

ジャパン・プロパティーズは「日本の価値を最大化」することをパーパスとし、不動産クラウドファンディングサービス「LEVECHY(レベチー)」やリノベーション事業「JP-BASE」他、
オフィスリーシング(賃貸仲介)・アセットマネジメント・プロパティマネジメントなど、主に不動産・金融を中心とした事業を展開しています。
特に、2023年にリリースした新規事業である不動産クラウドファンディングサービス「LEVECHY(レベチー)」はリリース後、3ヶ月で応募総額50億円以上を達成。来期は「LEVECHY(レベチー)」を筆頭に会社全体として70億・3ヵ年で100億達成を目指していきます。

【主力事業の「LEVECHY(レベチー)」について】
■ HP/概要:https://levechy.com/index.html
■ コラム:https://levechy.com/column/column_list.html
LEVECHYはレベル違いな安全性と高配当を目指す「不動産クラウドファンディング」サービスです。「不動産クラウドファンディング」とは、ある特定の「不動産」に特定の期間投資し、その「利益」を「シェアする」という投資方法のことです。
通常の不動産への直接投資の際にハードルとなる、「初期投資の大きさ」や、不動産を取得した後に悩みとなる「賃貸管理の手間」などを解消した新しい不動産投資のカタチです。
一般的な不動産クラウドファンディングが不動産特定共同事業1号・2号許可事業であるのに対し、LEVECHYは不動産特定共同事業3号・4号事業としての許可を受けているため、レベル違いな安全性と高配当を目指すことが可能です。
このサービスにより、誰でも不動産に投資することができ、資産の流動化を促進できるようになります。
不動産特定共同事業法の3号・4号(※)許可に基づいてクラウドファンディング事業を行っているのは、弊社以外に2社のみ。それ以外はすべて1号・…

勤務地 東京都港区赤坂1丁目11-28
給与 年収:800万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立アドバンストシステムズ

【横浜】経理(原価計算・原価管理)※主任クラス※

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
業績管理を中心とした原価管理を主体的に行う事により、経営幹部の意思決定に資する財務情報の提供を行います。

【具体的には】
1.月次、四半期、年度の決算を通じた原価計算の取りまとめ→会社決算の一翼を担う。
2.予算策定、中期経営計画の財務数値作成。
3.月次損益管理と月次の業績見通し取り纏め。→設計部門と連携し、予算達成の為のPDCA円滑運営。

【配属先の編成】
財務部 財務グループに配属となります(主任相当職を想定)。
係のメンバーは、主任2名 担当2名(内1名育休中)、派遣3名です。
組織(原価係)のミッションは以下の通りです:
1.会社決算における原価計算にかかわる部分の取りまとめ
2.経営幹部の意思決定に資する財務情報の提供
3.防衛省監査対応

【ミッション/期待する役割】
業績管理を中心とした原価管理を主体的に行う事により、経営幹部の意思決定に資する財務情報の提供を行います。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品】
当社事業全般に係る業績管理、決算時の原価計算、予算、中期経営計画策定。

【この仕事の魅力】
・中期経営計画、予算、決算、業績見通し検討を通じて経営幹部の意思決定に資する財務情報の提供を
 行うことにより、当社の意思決定に主体的に関与することができます。
・様々な組織、人財と交流することができ、そこで得られた知識と財務が有する定量的情報を元に、
 各所へ財務的見地から助言を行う事により、頼られる存在となりえます。
・上記の通り、事業を深く知ることができるとともに、責任とやりがいが大きい仕事です。

【将来のキャリアパス】
当初の業務は原価計算など業績管理が中心ですが、決算(財務会計)や、資金調達など幅広い経験を積んでいただきたいと思います。
財務部門を引っ張るリーダー(課長相当職)としての活躍を期待しています。

勤務地 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地
給与 年収:650万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

オリックス生命保険株式会社

支払審査部:査定モニタリング業務 企画・運営担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【求人背景】
支払管理態勢強化のため、2024年4月にモニタリング業務に特化した組織へ変更。組織の役割変更、モニタリング業務拡大に伴い、モニタリング業務立ち上げの事務設計や運営管理担当、およびモニタリング担当を募集します。

【部署ミッション】
・継続的な業務品質向上のために、支払漏れや再査定の検証により的確な指摘と改善を行う
・保険金・給付金支払の内部管理態勢を再構築し、セカンドラインとして多角的な検証を行い、査定結果および査定体制のモニタリング評価と提言を行う

【具体的な仕事内容】(以下の業務から能力・適性にあわせてアサインします)
・査定体制のモニタリングに関する企画、運営並びに管理・レポート
・保険金等支払結果の事後検証および改善提言、フォローアップ
・支払結果に対する苦情に基づく再査定、事実確認
・支払諮問会議等の事務局運営
※ 将来的にその他の会社の定める業務に変更となる可能性があります

【配属先部署】
支払審査部
部門人員数:15名 ※2024年2月時点

【働き方】
・残業時間:月30時間程度(※法定時間外だと10H/月程度となります。)

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社BuySellTechnologies

PMI・グループ全体戦略立案推進【グロース上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【同社について】
同社は近年世界中で機運が高まってるSDGsをそのまま体現し事業化している、総合リユース企業です。SDGsは一過性のものではなく、未来永続的に人類が向き合い続ける必要のある非常に重要な社会課題だと考えており、日本、ひいてはグローバルを含めてリユース業界におけるリーディングカンパニーとなることを目指しております。
商材としては幅広く、着物・切手・ブランド品の高価格帯商材を中心に、レコード・家電等、家々に眠る「かくれ資産 」を多く取り扱っています。
リユース業界の流通額は3兆円程ですが、未だ眠る「かくれ資産 」は日本だけでも30兆円を超えると試算されており、日々増加しています。
同社は他のリユース企業と異なり、出張買取に強みを持っているため「かくれ資産 」にリーチできる安定した事業基盤を持っています。

M&Aについては、2020年10月にはリユースオークションを運営する株式会社タイムレス、2022年7月にはリユースフランチャイズ事業を展開する株式会社フォーナイン、2023年12月にはラグジュアリーブランドの買取・販売を強みとする株式会社日創を子会社化しており、今後もリユースおよび関連業界への積極的なM&Aを推進していくことを計画しています。

【お任せしたい職務内容】
近年は安定的に成長を継続していますが、今後は新規事業の創出やM&A、海外進出を含め、さらなる成長・拡大を目指しております。

M&A実行後におけるPMI、事業戦略のブラッシュアップ(ハンズオン含む)、KPI設定とモニタリング、グループシナジー検討、グループ間戦略協議のハブ等の役割をお任せいたします。
また、M&Aにとどまらず中長期的なグループ全体戦略立案・実行を担当していただくことも想定しています。

■グループ全体の経営及び事業戦略立案・推進
■M&A戦略の立案・推進
■実際のM&A実行部隊の組織構築
■M&A後のPMI及び子会社経営支援(主にビジネスサイドの事業統合・事業シナジー創出)
■戦略に基づいたグループ全体及びバイセルテクノロジーズ本体の予算策定・モニタリング
■法務と連携してグループ会社のリスクマネジメント強化
■グループガバナンスの強化として内部統制の仕組構築・評価

その他、ご志向に…

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:800万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社SCREENセミコンダクターソリューションズ

原価管理【滋賀】≪入社実績多数≫

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆当社は半導体製造装置を顧客からのオーダーに応じて、基本仕様に特殊仕様を加える形での受注設計生産(ETO)をしております。昨今、顧客要求の複雑化や部材高騰、人件費高騰などのにより、弊社のモノづくり全体が複雑化・高コスト化してきており、それに応じて解決すべき課題もより難しいものとなっております。原価観点から、取り巻く様々なステークホルダーの観点など多面的に検討し、課題解決を図る必要があります。
◆本職務は、そういった環境の中で、特に原価管理観点や製造観点を中心にコスト管理や収益向上に寄与する役割となります。

【具体的には…】
■装置毎の目標原価設定の管理や変動費の分析や予測、改善案の実施マネジメント
■原価管理上の改善点やコスト改善の提案、プロジェクトのリード

【組織のミッション】
■生産~装置搬入立上げ、物流、生産技術機能などの機能を有している統轄部門全体に対して、統轄部門が目指すべき中長期的な姿と実現のためのモノづくりおよび人員・コスト企画を提言・実行管理していく。
■SCREENセミコンダクターソリューションズとして販売している装置や改造に関する原価管理とその改善を通じて、収益力向上と財務目標達成に貢献する。

【募集背景】
■売上高増加に伴う組織体制の強化

【求人の魅力】
■SCREENセミコンダクターソリューションズに販売している、会社全体の収益に関わりながら、モノづくり全体の戦略を俯瞰的に見て、提案実現していける部分にやりがいがあります。

【入社後想定されるキャリアパス】
■ご本人のご志向やご経験、適性に合わせて、工場内の企画部門や本社管理部門、製造系部門などへのキャリアUPの機会があります。

【職場の雰囲気】
■ベテラン社員が多いですが、20代~50代まで年代が幅広く、中途社員も所属しています。分からないことは聞いて頂き易く、落ち着いた環境で仕事を進めて頂けると思います。

勤務地 滋賀県彦根市
給与 年収:650万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

224 件中 91 〜 120 件を表示

あなたにオススメの求人