会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

428 件中 181 〜 210 件を表示

株式会社アウトソーシングテクノロジー PR

ITエンジニア/東北勤務◆想定年収 450万円~650万円/アウトソーシンググループ/年休123日◆

正社員 掲載終了日:2024/6/20
設立5年以内
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上

【想定年収450万円~700万円】希望を最大限考慮した配属で理想のキャリアを実現できる!

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■      現場のエンジニアを一番に考えた事業を展開 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ ◎当社の魅力...

仕事内容 IT関連企業にて開発業務などのポジションをお任せします。
勤務地 宮城県、山形県、福島県
給与 ■想定年収:450万円~700万円 【形態】月給制 月給\280,000~ 基本給\280,00...

気になる

ラクスル株式会社

シニアセキュリティエンジニア【東証プライム上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

プライム上場会社として、より一層のガバナンス強化を目指す一方、複数の新規事業/急成長事業を力強く支援・前進させ、会社全体をより良くすることができる、「強く・しなやかなコーポレート部門」の構築を目指しております。
特にリスク管理部門においては、全社リスク管理(ERM)の視点を取り入れた中長期の経営課題の解決をミッションとして、

■ルール作りとしての内部統制
■モニタリング機能としての内部監査
■業務改善の提案・実行としてのBPR
■生産性とリスク・セキュリティのバランス

の4軸を統合・両立して運用することにチャレンジしております。
この中で、Techカンパニーとして事業・組織を大きく飛躍させるためにエンジニアチームと共にIT・セキュリティのリスク管理体制を構築することが重要と考えており、これらを一緒に担っていただけるメンバーを求めております。

【具体的な業務内容】
※ご経験・スキルに応じて業務をお任せいたします。
■ラクスルグループのプロダクトセキュリティの維持と運用・管理
・ペネトレーションテストや脆弱性診断などの主導または補助
■ラクスルグループのITセキュリティサービスの運用・管理
■DevSecOpsの実践
■ラクスルにおける許認可のうち、ISO27000シリーズの認証、JIS Q 15001プライバシーマークの認証維持するための社内の施策を企画立案、補助、修正、調整、広告、推進し、社内の情報セキュリティの水準を維持・改善すること
・セキュリティ委員会の運営等を通じて、全社のセキュリティ状況を俯瞰的に把握し、経営陣又は執行メンバーに必要なレポーティングを行うこと
・セキュリティに関する社内教育・啓蒙
・セキュリティに関するインシデント対応
・セキュリティ関連規程の維持・整備
・セキュリティ・プライバシー関連法規の情報収集及び対応
・社内の事業部門・事業会社に対する監査を行い、分析と意思決定の補助を行う
・社内外からの監査・調査依頼・問い合わせへの応答と、その効率化
・監督機関・官庁への報告・コミュニケーション
■子会社・関連会社のセキュリティ体制構築・支援

勤務地 東京都品川区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エムスリー

セキュリティ推進担当/セキュリティ・マネージャー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
各部門及びグループ会社のセキュリティ担当者と連携し、経営戦略に基づいてエムスリー及びグループ全体のセキュリティマネジメントを行う業務を担っていただきます。セキュリティ関連の取り組みによる事業への影響を最小限におさえることも重要視されており、固定観念や慣習に囚われることなく、ゼロベースでセキュリティ施策に取り組んでいただきます。

【具体的な業務内容】
<共通>
■セキュリティ施策(企画・構築・実行)の推進
■セキュリティインシデント対応
■同社プロダクトに関するセキュリティ評価及びリスク対応助言
■第二者監査/評価対応
<管理領域>
■ISMS/PMSの構築・運用
■セキュリティ及びプライバシーに関する相談対応
■自社を含むグループ会社のセキュリティアセスメント
■国内外グループ会社のセキュリティガバナンス確立
<技術領域>
■セキュリティイベントのレビュー及び検出ロジックのチューニング
■セキュリティサービス管理(導入検討から運用まで)
■アタックサーフェス管理
■脆弱性診断、ペネトレーションテストの実施

【ポジションの魅力】
「サグラダファミリア」のコンセプトのもと成長を続けるエムスリーの環境で、国内外100社を超えるグループ会社のセキュリティ統制や、事業買収に伴うセキュリティDD/PMI関与の機会を通じて自身の成長が感じられます。

【組織構成】
ITサービスグループ

【同社のセキュリティ体制】
セキュリティ専任メンバーをハブに、m3.comを中心としたプロダクト関連エンジニア、コーポレートITエンジニア、社内弁護士と連携を取りながら意思決定する体制を敷くほか、経営陣とも定期的に対話する機会を設けています。

勤務地 東京都港区
給与 年収:800万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

東邦チタニウム株式会社

【茅ヶ崎】社内SE(管理職)東証プライム JX金属グループ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【全社を横断するIT戦略企画求人】

■業務詳細:
情報システム部の部長・GMを補佐(職位は係長~部長を想定)して 以下業務をお任せします。
1)IT戦略/企画 予算策定、実行
・年度計画立案 ・社内調整/稟議 ・ITプロジェクトの実行(要求仕様作成、見積取得、ベンダー選定/発注、仕様/開発~導入の各プロセス、運用/保守の体制作り)
2)情報システム部メンバーの教育 3)サービス/ソリューション選定/監視 

■業務概要:
当社には金属チタン、電子部品材料など様々な素材を製造する溶解炉や化学装置がありますが、製造担当が高温で高圧な現場状況を確認して調整を行うなど、人を介して対応するシーンが多くある状況です。ビッグデータとAIやIoTを始めとするデジタル技術を活用して、自動化、省人化、システム化を推進し、業務プロセスの改善や効率化、製品やサービス、ビジネスモデルそのものを変革など、IT・デジタル技術の力で新しい価値の創出を頂きます。

■配属組織:情報システム部情報システムグループ
管理職3名(50代、60代)、課長1人、係長職1名、主任職5名、派遣社員6名が在籍しており、計16名の組織です。
(情シスは基幹システムやインフラ周りの管理、ヘルプデスク等を担っております)

【募集背景】
中長期的な年齢構成のバランス是正のため

【働き方】
・残業:月10-20時間程度
・リモートワーク:週1回可(業務内容により相談)

■当社特徴:
当社はJX金属グループの総合チタン・化学メーカーです。(1)金属チタン事業(2)触媒事業(3)化学品事業の大きく3つの事業を展開しています。化学品事業の中でも積層セラミックコンデンサ(MLCC)の電極材として用いられる超微粉ニッケルは、IoT/AI化の進展や5Gの拡大・高度化の中でスマートデバイスの急激な普及や自動車の電装部品増加という市場ニーズを捉えており、大きく成長しております。また、当社の海外売上高は約50%であり、高度な技術力・開発力を強みとしたグローバルメーカーです。

※半導体需要増やEVの市場拡大に伴い、当社が手掛ける高純度金属チタンや超微粉ニッケル、固体電解質等のニーズ拡大中

勤務地 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎
給与 年収:800万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社TRAILBLAZER

DXコンサルタント/マネージャー/JR西日本G/フルリモート

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
2023年春からJR西日本ではグループ共通ポイントであるWESTERポイントを立上げ、お客様に便利でお得で楽しい“WESTER体験”を提供する企業としてさらなる飛躍を目指しています。
現在、お客様とのタッチポイントとしてWESTERアプリ、ICOCAの交通機関利用データ・電子マネー(モバイルICOCA含む)、J-WESTカード加えて鉄道発のバーコード決済の導入も控え、鉄道及び関連事業のリアルのフィールドを生かしながら、個客体験をこれらのデータから読み解き、さらに取り組みを深度化・拡大する時期に来ています。
上記の状況を踏まえて、市場からの期待も高いものの、JR西日本グループ内部にはこの領域の知見の蓄積は十分でなく、需要が高まってきているため、積極的に人材を募集しています。これまで着実な成長を続けてきた内製分析チームと合流し、その組織能力密度を高めてくれるDXコンサルタントを募集します。

【具体的には】
経営視点でJR西日本グループのクライアントと討議し、企業変革の支援を行って頂きます。JR西日本グループが持つ良質で大規模なデータを利活用し、課題解決のための方法や手段を考えます。

■データ分析を手段としたJR西日本グループの各事業における戦略策定、新規サービス検討、組織改革・人材開発、業務プロセス改革等の各種コンサルティング業務をデータサイエンティスト・エンジニアとチームを組んで行います
■チームで推進するためのリーダーポジションをお任せします
■組織拡大に伴い組織を牽引する役割も担って頂きます
■特に、下記領域において、戦略の策定、およびその戦略実行、プロセス改革、組織組成、組織改革、人材育成、分析伴走支援までをデータサイエンティスト・エンジニアとチームを組んで行い、そのリーダーポジションを担っていただきます

・決済事業(電子マネー、カード、バーコード決済)、ポイント事業の進化
・コンビニ、ホテル、ショッピングセンター、不動産等の非鉄道事業の進化
・WESTER、tabiwa by WESTER等のアプリの進化
・各事業の横断的連携によるグループシナジーの最大化

▼これまでの分析事例(抜粋)
・新幹線の予約データ分析による新幹線収益拡大施策の立案・実施
・在来線…

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:900万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

AGC株式会社

【千葉】デジタル技術・データ活用推進 ★引越・住宅手当充実★

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ガラス・化学品・ライフサイエンス・電子・セラミックス等多角的に事業展開をしている同社にてデジタル技術・データ活用推進としてご活躍いただきます。
同社の千葉工場・製造現場において、データとデジタル技術を活用し課題解決と価値創造を行い、DX・スマート化の推進をいただくことを期待しております。

【業務内容】
・化学品製造の経験を基にデータ活用・解析による価値創造を担う
・生産技術・設備技術・生産計画に関わる課題解決と価値創造を、データとデジタル技術を活用し実現する
・千葉工場の化学品・バイオ医薬品の生産拠点において、製造、開発等の現場責任者・担当者からのヒアリングを通して、潜在・顕在課題を抽出し、必要な要件をとりまとめる
・データサイエンス及びプロセスシミュレーションを用いた工場の価値創造を担当する

【勤務地】
・東京(新川)
※将来的には東南アジア(インドネシア・タイ・ベトナム)、米国、英国およびドイツへの長期出張・海外赴任の可能性がございます)

【同業務の魅力やポイント】
■化学品カンパニーにおける、これからのDXを、共に創り上げていただきます。
■領域が非常に広いため、スキルや能力にマッチした案件に従事頂きます。やりたいこと、興味のある事を、選考にて積極的に聞かせてください。
■製造・販売・開発の多種多様な現場まで入り込んで、多くの人と関係を構築することが求められます。そのため、自らコミュニケーションしていく事に負担を感じず、オープンマインドで仕事を進めていただくことを期待しております。

【配属組織について】
■経営戦略本部DX推進室に配属予定(全体で20名程度)
■下記の3グループに分かれております
・企画管理G:5名程
・技術企画G:10名程
・応用技術G:10名程
※適性に応じて配属グループを決定いたします。
■本社の企画部門であり、生産プロセス・SCM・その他事業領域においてPJ・企画の立ち上げと推進/ヒアリング主担当/技術統括/PM機能等、DXに関する幅広い業務を推進している部門です。

【配属組織に関するトピックス】
■トップダウンと二刀流人財による ボトムアップが生む新たな価値 創業115年のメーカーを DXで変革するAGC
(参考URL:ht…

勤務地 千葉県市原市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

AGC株式会社

【東京/茅場町すぐ】DX推進メンバー ※将来的な転勤可能性有

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ガラス・化学品・ライフサイエンス・電子・セラミックス等多角的に事業展開をしている同社にてDX推進担当としてご活躍いただくことを期待しております。

【概要】
デジタル技術を活用し、素材産業における製造・販売・開発のすべてに渡る業務フローを解析・要件定義を行い、課題抽出のうえ、対策を立案し実行するDX・スマート化推進の実務をご担当いただきます。

【業務内容】
・デジタル技術に関わる中長期的な目指す姿を示し、そこへ至るまでの戦略を立案する
・領域は多岐に渡り、製造・販売・開発の課題解決と価値創造を、デジタル技術を活用し実現する
・国内外の化学品工場の生産現場や、営業/営業企画、開発等の現場責任者・担当者から課題をヒアリングし、デジタル技術を駆使して課題を抽出し、要件として定義し、仕組化して解決へ導く
・データサイエンス及びプロセスシミュレーションの専門性を活かし、工場の価値創造に貢献する

【勤務地】
・東京(新川)
※将来的には東南アジア(インドネシア・タイ・ベトナム)、米国、英国およびドイツへの長期出張・海外赴任の可能性がございます)

【同業務の魅力やポイント】
■化学品カンパニーにおける、これからのDXを、共に創り上げていただきます。
■領域が非常に広いため、スキルや能力にマッチした案件に従事頂きます。やりたいこと、興味のある事を、選考にて積極的に聞かせてください。
■製造・販売・開発の多種多様な現場まで入り込んで、多くの人と関係を構築することが求められます。そのため、自らコミュニケーションしていく事に負担を感じず、オープンマインドで仕事を進めていただくことを期待しております。

【配属組織について】
■経営戦略本部DX推進室に配属予定(全体で20名程度)
■下記の3グループに分かれております
・企画管理G:5名程
・技術企画G:10名程
・応用技術G:10名程
※適性に応じて配属グループを決定いたします。
■本社の企画部門であり、生産プロセス・SCM・その他事業領域においてPJ・企画の立ち上げと推進/ヒアリング主担当/技術統括/PM機能等、DXに関する幅広い業務を推進している部門です。

【配属組織に関するトピックス】
■トップダウンと二刀流人財による ボ…

勤務地 東京都中央区新川1-6-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ニチコン草津株式会社

【滋賀草津】情報システム(社内SE・工場のDX推進)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
デジタル技術を駆使して、効率的な生産環境、生産設備を構築、提供することが求められており、即戦力としてシステム担当を担っていただける方を募集しております。

【職務内容】
・主な担当業務は、社内SEとしてパソコンやプリンタの設定から業務効率性を上げるためのシステム導入・保守、さらに生産設備および生産工程内のDX推進、インフラ管理業務まで多岐にわたります。
これまでのご経験を考慮し、担当業務を決定いたします。

勤務地 滋賀県草津市矢倉2丁目
給与 年収:350万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【東京/プライム上場】データエンジニア(基盤開発/生成AI)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
データ基盤の構築、生成系AIを活用した基盤開発業務をご担当いただきます。

【職務内容】
・各種クラウドベンダー製品を利用したデータウェアハウスの設計、開発、運用
・パブリッククラウドを活用したETL、ELT処理の開発、運用
・データカタログ等を利用したデータマネジメント体制の構築
・生成系AIやビッグデータ処理に関する新規技術の検証

□使用アプリケーション・資格
・Python・GCP・Azure・Git・GitHub Enterprise・Visual Studio Code・Docker

【キャリアステップイメージ】
入社後は上記業務に取り組んでいただきつつ、全社的なデータドリブン経営の戦略を推進できる人材やデータエンジニアリング、データサイエンス領域のスペシャリスト等、ご自身の適正に応じたキャリアパスを形成できます。

【魅力】
・生成系AIの全社プロジェクトでは内製化開発を進めており、高度なエンジニアリングスキルを活かし、全社プロジェクトを開発面からリード頂けます。
・社長を始めとした経営層への成果報告を実施する機会があります。
・配属部門は多様なバックグラウンドを持った人材が活躍する組織です。製造業という枠組みに捉われずご自身の経験や知見を発揮いただけます。
・新しいことにどんどんチャレンジする風土の組織です。

【募集背景】
2022年7月にデータストラテジチームでは、長期ビジョン「E-Vision2030」*1及び中期経営計画「E-Plan2025」*2に基づき、一層の経営のスピードアップ・品質向上のため、変化の激しい不確実性の高い時代において多様な視点を持ち、データドリブンな戦略策定・意思決定に貢献することが求められています。
*1 ,*2 当社発表資料:https://www.ebara.co.jp/ir/business/information/vision.html
当データエンジニアセクションでは、社内データの利活用(特に現在は生成系AI全社プロジェクトでの利活用)推進するデータ基盤の構築、事業部の担当者と連携を取りながらデータドリブンなものづくりの推進を行える人材を増員したく、本募集を行います。

【組織構成】
(コーポ…

勤務地 東京都大田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックインフォメーションシステムズ株式会社

マーケティング領域のWEBソリューション導入・システム開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
部のミッション:デジタルとITの力を活用し、CX(顧客体験価値)向上に貢献

当社グループ家電販売商品サイト・ECサイトおよび周辺のWebソリューションを通じて、顧客体験価値向上へ貢献します。
■現状経営課題の解決へ向け、あるべき姿を可視化し、システム構想・システム企画を推進(現状課題整理、業務フロー、体制企画等)
■各職種から招集したプロジェクト体制(マーケティング、デザイン、EC運営、CSサポート、ITなど)内でのITチームの位置づけで各職種とのコミュニケーションを通じ、システム要件定義を推進
■ソリューション/SaaSベンダや大手SIベンダと協業し、オウンドメディアWebサイトや顧客サービス実現等のITサービス選定・システム開発・導入・運用を推進

キャリアパス:
■初期配属の部署の仕事に留まらず、様々な職務を経験頂いて、総合的なスキルを身に着けられるキャリアパスを用意しています。
■当社グループは海外主要国をはじめブローバルに拠点・体制を構えており、グループ全体でのジョブローテーションも可能な人事制度があり、また職種チェンジも可能です。

勤務地 東京都中央区銀座8-21-1
給与 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

IT・情報システム【名古屋or豊田勤務】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
自動運転、OTA等のクルマの新たな付加価値の開発では、競合相手は自動車業界以外の他業種にまで広がってきています。
そうした中でモビリティカンパニーとして、残すべき伝統と技術、取り入れていくべき最新技術、考え方をうまく融合し、MBD/MBSEをはじめとしたデジタル技術、コネクティッド技術、クラウド技術などを活用した新しい時代のクルマづくりとクルマの付加価値の企画や開発、クルマの進化に伴うビジネスプロセスの変革へのシステム支援、さらに関連するデータを活用した社内DXの推進が必要となってきています。

【具体的には】
■モビリティ社会を支えるITプラットフォームの企画・開発とそれを使った事業戦略の企画・推進
■自動運転・コネクティッド化を支えるITプラットフォームの企画から開発,構築,展開
(例)
・IoT、車載データ(制御、画像・センサ等)に関する、大量データの収集・蓄積・活用のインフラ構築
・大量データの活用アプリケーション(シミュレーション、機械学習等のAI)
・上記ITインフラ・アプリケーションのグローバル連携、展開
・人流、物流、バイタル等のデータ収集、分析のインフラ構築
・エッジコンピューティング、デジタルツイン、ブロックチェーン等の新技術を織り込んだシステムプラットフォームの企画、構築 など

■クルマの商品企画から製造まで一貫したデジタル開発プロセス構築の推進
・クルマのデジタル開発の実現に向け、デジタルツールを活用したプロセス変革を推進し車両開発プロジェクトに入り込み推進
・クルマの各フェーズ(企画/設計/実験・評価/生産準備/製造/販売/市場)のビッグデータを集め分析し、もっといいクルマを企画し続けるプロセス、IT基盤を開発

■日々のクルマの生産~販売オペレーションを支える社内ITシステムの開発とITシステムのクルマの変化(CASE)への対応
・需給、生産・物流、部品調達、販売、アフターサービス、人事・経理 など社内全分野のシステムの開発

【ポジションの魅力】
100年に一度の大変革と言われる時代の中、モビリティカンパニーとしてのITプラットフォームの企画・開発、またそれを使った事業戦略の検討やお客様へのサービスや車両開発に関するシステム構築など責任ある仕事で大変…

勤務地 愛知県名古屋市
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社椿本チエイン

【東京】モノづくりDXに向けたシステム開発(担当~リーダー)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■当社では中長期経営計画の中で、モノづくりDX改革を掲げ、全社一丸となりDXを推進しています。DX技術部門では主に製造現場の自動化や省人化に向けたシステム開発、および、データ収集・分析・利活用を行い、現場と一体となって業務改善を行
います。今後さらに組織規模を拡大させ、モノづくりDXを推進していきたいと考えています。

■埼玉工場における「無人化・省人化」を軸に、データ収集・利活用によるモノづくりDXに向けたシステム開発をご担当いただきます。製造部やスタッフ部門(生産技術部、生産管理部、品質保証部)、情報システム部と連携を図り、当社モノづくりの
課題解決に向けた現場課題をヒアリングし、システムの企画検討および要件定義を行い、システム開発(一部外部委託)から評価、立ち上げまで一貫して携わっていただきます。

<テーマ事例>
・Webシステム開発による金型情報のペーパーレス化
・Webシステム開発による設備稼働情報の見える化
<働き方>池袋拠点をベースとし、必要に応じて埼玉工場への出張(打ち合わせ・リリース対応)があります。

【やりがい・魅力】
・池袋駅から徒歩4分のハレザタワー・WeWork内に「DX・IT池袋ベース」を2023年に設立。メンバーは全員中途入社の新組織であるため、馴染みやすく、様々なバックグラウンドや強みを持つメンバーとアイデアを出し合い、切磋琢磨できる環境があります。
・工場の無人化・省人化など新たな企画構想の初期段階から参画でき、システムリリースまで一貫した経験を積みながら、スキルアップできる環境があります。システム活用による変革に対して、工場のメンバーも積極的な協力体制があり、スピード感を
持って段階的に検証を進め、アジャイル開発を推し進めることができます。

【配属先】DX・ITセンター DX技術部 関東技術課

勤務地 東京都豊島区東池袋1-18-1
給与 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社トヨタコミュニケーションシステム

上流工程を中心とした製造業向けシステム開発リーダー候補

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
2019年1月のトヨタグループIT関連企業統合に伴い、トヨタシステムズとして、業務ならびに役割拡大に伴う増員。数年をかけてトヨタ自動車情報システム本部より業務が移管されている中で更なる体制強化が必要。

【対象】
トヨタ自動車株式会社 開発部門(主に設計/生産技術分野)、トヨタグループ各社

【業務内容】
トヨタ自動車およびトヨタグループ向けPLMシステムの維持開発プロジェクトにおいて、ユーザーとの折衝(要件定義)~システム設計~開発工程のチームリーダー/PMとして参画していただきます。

PLMシステムはオールトヨタでの最適化が数年前から進行しているため、トヨタグループへの影響度が高い業務となります。

今回の職種では、早期にリーダーとしてご活躍いただくことを想定しております。PJ配属後、まずはリーダー直下にて業務や顧客との関わりを覚えて頂きます。顧客対応についても積極的に参加いただきたいと考えております。

早期に上流工程を経験し活躍したい、マネジメント経験を積みたい方にとっては、スピード感があり、成長が実感できる環境です。

20代の若手多く、裁量を持って活躍している職場でもあります。
20代後半では、プロジェクトマネージャーとしての経験を積まれている方も在籍されております。

対顧客:トヨタ自動車内製社員と同等の立場で折衝
対協力会社:協力会社メンバー比率の高い開発チームをマネジメント
※トヨタ自動車より直接、改善要求を頂いていますので、現場の課題に対して、最先端のDXを提供する責任を持ちます。
DassaultSystemes社、Microsoft社等大手ITベンダーとも同様に製品について検討を重ねております。


【対象システム】
オールトヨタに展開中の、データ管理・共有・流通のPLMシステム
※CADデータ/図面/ドキュメント/部品表(BOM)/設計変更などのデータ
(市販PLM製品をベースにカスタマイズ開発)

【システム規模】
10人月以上、プロジェクトによっては100人月以上(単月10人以上)のプロジェクト

【言語・環境】
Java、OracleDB、WindowsServer、LinuxSerevrなど、一般的なシステム…

勤務地 愛知県名古屋市
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

オートモーティブエナジーサプライ株式会社

プロジェクトマネージャー/リーダー(MES/業務アプリ)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■配属予定部署
グローバル情報システム部
・組織全体人数:13名

■業務内容
弊社国内とグローバル戦略を支える海外拠点(米・英・中・仏・西)に向けて、
基幹業務システム(ERP/MES/PLM)のGlobal統合・標準化と海外新工場設立に伴う新規導入などを
プロジェクトリーダーとして推進頂きます。

<業務詳細>
・社内業務アプリケーションシステムの企画立案
・事業部門と協業し、製造実行プロセスのグローバルプロセス・IT標準化を
・グローバルな各種ステークホルダーとコミュニケーション・交渉を行い、標準化を推進
・業務プロセス改革に基づくグローバル標準のMESソリューションを企画し、グローバルの製造拠点に導入展開を行い、製造実行業務における効率化・生産性向上を実現
・現場の業務課題分析とIT方策の立案

■使用ソフト/ツール
MES(製造実行システム)ソリューション、及び各種周辺ツール

■今後のキャリアパス 
ご入社から2~3年程度は、Global IT Project Leaderの経験を積んで頂きながら、大規模プロジェクトのマネジメントが実践できるようになっていただくことを想定しております。

■ポジションの魅力 
・最先端の技術力を持つバッテリーメーカー
主要取引先となる完成車メーカーから要求されるニーズの多様化と増大に合わせて、グローバル情報システム部の役割も重要性が増しています。

・海外×IT
海外拠点においてGlobal統合・標準化のニーズがあること、また取引先の拡大に伴い新工場も増加するため、グローバルに活躍できる環境があります。

■当社の事業、組織風土
・世界的に、今後EV(電気自動車)がスタンダードとなっていくことが予想され、それに伴いEV向けのLiB(リチウムイオン電池)市場は急伸長しています。当社製品への需要も高まっており、茨城、中国、フランスなどでの新工場建設に着手しています。座間を拠点としておりますが、今後横浜ベイエリアの新しいオフィスに拠点を予定です。
・急成長の中、当社としては、高品質を維持しながら、迅速な意思決定のもと最適且つ最速な市場環境への対応を実現することを目指しています。
・会社が発足して3年の若い会社ですが、これ…

勤務地 神奈川県横浜市西区みなとみらい
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックインフォメーションシステムズ株式会社

PLMシステムエンジニア※グループ向け

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
配属:製造SCMソリューション本部 開発設計ソリューション事業部
パナソニックの商品開発において、上流から設計・モノづくり情報を徹底活用できるしくみの提供を通じて、開発設計及び関連部門の業務プロセスを整流化し、開発・モノづくり生産性向上を目指します。

パナソニックの商品開発において、開発プロセスの改善・再構築に向け、企画・提案・環境構築・プロジェクト推進・マネジメントをお任せ致します。業務の流れとしては以下のようなイメージになります。
(1)既存の開発・生産環境の課題把握を行います。またどんな環境にしたいかの把握を行います。
(2)既存環境を把握したうえで、実現したい環境を構築するための提案書を作成します。
(3)実現したい環境をお客様である事業部・関連部門との検討し明確化。仕様要件が固まった後は、スクラッチで実現するか、パッケージで実現するかなど、アプリ面/インフラ面での環境を検討します。その際に外部ベンダーとの折衝も実施致します。
(4)受注後、要件に基づき、関連部門とのプロジェクト体制構築・検討し、目指す姿の実現に向け、IT環境構築を推進していきます。
(5)環境構築後も、関連部門との定期的な見直しにより運用・改善サポートを推進し、新たな課題の提起、対応を進めます。
※環境の企画・提案だけでなく、構築~運用サポートなどお客様との継続的な関係を構築し、事業部門の経営貢献を持続的に図っていくことになります。
各カンパニーの技術者や各カンパニーの情報システム部など折衝相手も多岐に渡るため、コミュニケーション能力やマネジメント能力、また提案能力が向上します。

勤務地 東京都中央区銀座8-21-1
給与 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社椿本チエイン

【東京】モノづくりDXに向けたシステム開発(課長候補)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■当社では中長期経営計画の中で、モノづくりDX改革を掲げ、全社一丸となりDXを推進しています。DX技術部門では主に製造現場の自動化や省人化に向けたシステム開発、および、データ収集・分析・利活用を行い、現場と一体となって業務改善を行
います。今後さらに組織規模を拡大させ、モノづくりDXを推進していきたいと考えており、課長候補として部署をリードいただける方を募集します。

■埼玉工場における「無人化・省人化」を軸に、データ収集・利活用によるモノづくりDXに向けたシステム開発のプロジェクトマネジメントおよびメンバーマネジメントをご担当いただきます。製造部やスタッフ部門(生産技術部、生産管理部、品質保証部)、情報システム部と連携を図り、当社モノづくりの課題解決に向けた現場課題をヒアリングし、システム企画構想、プロジェクト管理、メンバー管理など幅広くご担当いただきます。

<テーマ事例>
・Webシステム開発による金型情報のペーパーレス化
・Webシステム開発による設備稼働情報の見える化
<働き方>池袋拠点をベースとし、必要に応じて埼玉工場への出張(打ち合わせ・リリース対応)があります。

【やりがい・魅力】
・池袋駅から徒歩4分のハレザタワー・WeWork内に「DX・IT池袋ベース」を2023年に設立。メンバーは全員中途入社の新組織
であるため、馴染みやすく、様々なバックグラウンドや強みを持つメンバーと共にDXを推進いただきます。
・システム活用による変革に工場メンバーも積極的に協力する体制があり、工場の無人化・省人化など新たな企画構想および実
現に向けてリードいただくことを期待しています。

【部署構成】
DX・ITセンター DX技術部
関東技術課(池袋ベース):6名

勤務地 東京都豊島区東池袋1-18-1
給与 年収:650万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

セイコーエプソン株式会社

調達管理システムにおけるDXプロジェクト推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
セイコーエプソングループ各社の資材購買・調達に関する業務をグローバル標準化し、遵法対応、情報管理、及び調達費用の最適化を実現すべく、グローバル調達システムの導入プロジェクトを推進しています。
このプロジェクトを推進するプロジェクトメンバーを募集しています。
国内導入を皮切りに、海外製造拠点へ順次導入していきます。

最初はIT部門内での設計業務と、プロジェクト導入・展開のサポートを担っていただき、将来的にはプロジェクトリーダーを期待しています。

【募集背景】
製品の生産に必要な材料の調達は、製造業である弊社において重要な業務です。
私たちは調達システムの刷新・導入を通じ、サステナブル調達の実現を目指しています。
私たちと共にプロジェクトを推進し、より良い社会の実現を目指していただける方を募集しています。


【本ポジションの魅力】
・色々な関係者(業務部門、IT部門、コンサルタント、ソリューションベンダー、開発メンバー)を巻き込んでプロジェクトを推進していくので、
 幅広いプロジェクトの経験を生かせます
・海外に拠点を置くグループ会社も統括しているので、国内だけでなくグローバルにシステムを導入する経験ができます


【グループのビジョン】
『省・小・精の技術」とデジタル技術で、人・モノ・情報がつながる、持続可能でこころ豊かな社会を共創する』ことを長期ビジョン「Epson 25 Renewed」に掲げており、実現のための基盤づくりの一つとして、グローバルに全社プロジェクトを推進しています。
強固なデジタルプラットフォームを構築し、人・モノ・情報をつなげ、お客様のニーズ に寄り添い続けるソリューションを共創し、カスタマーサクセスに貢献する。
グローバル規模での業務オペレーションシステムの全体最適化を促進するこのプロジェクトに、共にチャレンジいただける方を求めています。

勤務地 長野県松本市寿小赤2070(松本南事業所)
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

サムティ株式会社

【大阪】社内SE(プロジェクト推進)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務内容】
・組織横断プロジェクトの推進(社員業務効率向上プロジェクト、新規システム導入プロジェクトなど)
・ステークホルダー(経営層、各業務責任者、子会社のIT責任者など)との折衝や調整
・外部サービスなどを活用した業務全般の改善(業務フロー設計、サービスの構築や運用設計、運用業務含む)
・運用の最適化を図る改善活動
・社内からの業務やシステムにかかわる相談への対応
→スキル、ご経験、目指すキャリアに応じて、お任せする業務は協議の上決定いたします。

【組織構成】
システム室:5名(室長1名、係長2名、主任2名)

勤務地 大阪府大阪市淀川区
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三栄源エフエフアイ株式会社

【大阪】社内SE(アプリケーション)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
同社のDX化に伴う、全社規模でのデジタル化の基盤確立、定着化のためのプロセス構築がミッションです。
現在既に基幹システムのクラウド化、Azure移管というミッションが動いています。

【職務内容】
・エンタープライズアーキテクト、商品企画・商品計画・生産管理・在庫管理・販売管理・人事・会計等における業務とシステムの整合性を担保しながら、システムロードマップの策定、システムアーキテクチャ考案、およびシステムデリバリーのサポート
・サプライチェーンマネージメントの企画、推進
・既存システムの運用管理、開発業務

勤務地 大阪府豊中市三和町1-1-11
給与 年収:400万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

DX企画・推進、基幹システム導入、IT統制【兵庫】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【部門】
■産業機材事業推進部は、産業機材事業部の各事業における事業経営計画の策定、進捗管理、事業 課題の対策立案・推進を担っており、素形材企画課は、産業機材事業部内の素形材事業ユニット(鋳鋼、TXAX)にかかわる事業運営を担っています。
■素形材事業ユニット内のIT機能は、素形材企画課が担っており、事業全体のITを統括する組織としてDXの企画・推進、基幹システム導入、IT統制などを担っております。
■この度の募集では素形材企画課への配属を予定しており、まずはDXの企画・推進などを通して事業に貢献することをミッションといたします。

【具体的な仕事内容】                                                          ■鋳鋼事業で推進中の仕掛・滞留品の見える化プロジェクトに参画頂き、事業や製品、システム、社内外の人脈を徐々に理解い頂いて、半年~1年程度で独り立ちし、DX/ITテーマの担当責任者を担っていただきます。

≪テーマ例≫
■データ活用による設計・製造方案業務の高度化
■製造データ分析による品質改善
■製造現場のデジタル化・ペーパーレス化促進
※現プロジェクトは枚方製造所で行われておりますので、当面は週の半分程度が枚方への出張になります。

【ポジションのやりがいや魅力】
■素形材事業では需要拡大に伴う大規模増産投資やDX・基幹システム刷新プロジェクトの立ち上げなど、ここ数年間で変革・挑戦の機運が高まっており、自らの提案を実現させやすい職場環境で業務に従事頂けます。
■ITとしての役割に加えて、事業運営を担う事業推進部として事業課題や業務改革に取り組んで頂きますので、自らが当事者として成果の実感や達成感を感じれるポジションとなります。

【入社後のキャリアパス】                                             素形材事業におけるITの第一人者として活躍して頂くことを期待しており、将来的には事業全体のIT戦略や海外拠点へのDX展開もご担当頂く可能性があります。

【現在の課題と目指す姿】
■主力事業である反応管製品の増産や海外製造拠点の生産強化への対策が求められる中で、DXによる製造領域の…

勤務地 兵庫県尼崎市
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社村田製作所

製造実行系システム(MES他)の企画開発保守運用

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
製造実行系システム(MES他)の企画開発保守運用業務に携わっていただきます。

・次世代モノづくり構想(スマートファクトリー)を実現するために導入される新たな業務プロセスをサポートする製造支援システムの開発を行います。
更なる生産性向上を目指し、モノづくり現場の物流自働化やトレーサビリティ強化、ゼロディフェクトなど多様なしくみづくりに取り組んでいます。
・モノづくり現場メンバーと一緒に業務要件を整理し、上流工程から参画しながらシステム開発に取り組んでいただきます。
 ※弊社のモノづくり現場は絶えず生産性の向上や品質改善に取り組んでおり、製造実行系システムに対しての機能強化や新機能の追加開発要求に対して現場と一緒に取り組みます。
・FAや各種センサーなどエンドポイントのIoT機器からのデータ収集や関係システムとのデータ連携、各種指標の見える化などデータマネジメントの企画、システム構築を進めていただきます。
 ※モノづくり現場では各種改善のためのデータ活用に取り組んでおり、生産時点情報のビッグデータ一元化を推進しています。
・本社でも製造事業所でも、グローバルレベルでシステムの企画から開発保守、運用までスルーで担当いただきます。
 ※製造実行系システムは、全工場標準部分、品種グループ標準部分、工場個別部分の組み合わせで構成しています。品種グループ標準、工場個別部分については、本社、グローバル各事業所の情報システム部門が互いに密に連携して取り組んでいます。※システム構築には主に2つの開発プラットフォームを品種ごとに使い分けています。JAVAの開発スキルは必須ですが、新技術の導入を伴うシステム開発もありますので、新技術の習得に積極的取り組り組むことがより重要です。

■働き方特徴
製造実行系システムの企画から開発局面では、国内外事業所のユーザーやシステム部門との関りも多くなりますので、出張もあります。テレワークやフレックスタイム制度を活用しライフワークバランスと生産性向上の両立を図れるような環境整備を進めています。

■この仕事の面白さ・魅力
MESは生産現場でのQCD向上のための作業指示や作業記録に加え、異常発生時の問題分析から課題解決にも活用しています。
生産現場と連携してBPRや業務プロセス標…

勤務地 滋賀県野洲市
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【藤沢/GLOVIAsmart建設】基幹システムの導入担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
インフラカンパニー向け基幹システム「GLOVIAsmart建設」導入プロジェクトへのシステム側プロジェクトリーダーとしての参画して頂きます。

【業務内容】
■全社標準の基幹システム(SAP)との整合性を意識したシステム導入・展開
■システム導入の上流(要件定義)から開発ベンダーコントロール、下流(保守運用)まで幅広く対応

【使用アプリケーション・資格】
GLOVIAsmart建設、Symfoware、JP1、Dataspider、oracle etc

【キャリアステップイメージ】
入社後3~5年はエンジニアリング系のシステム導入、展開プロジェクトに参画していただき、業務知識習得、プロジェク推進の経験を積んでいただきます。マネージャ候補としての適性が見られれば基幹職への推薦を想定しています。
バリューチェーンシステム部では営業、設計、生産、調達系といったものづくりに関わる一連のシステムを管轄しており、課内、部内でのローテーションも可能ですし、情通他部門、カンパニー側部門への異動も可能です。

【部門の役割】
・バリューチェーンシステム部の役割:荏原グループの情報システム(営業・設計・生産・調達業務領域)の企画・開発・運用・保守
┗・SCM課の役割:工場系の製造実行支援システム、調達システムの導入、およびエンジニアリング系の基幹システム導入。

■SCM課の魅力:システム導入企画~導入~運用保守まで経験することができます。利用部門と一緒になって共通化・標準化、業務改革の一旦を担うやりがいのある仕事です。

【募集背景】
エンジニアリング(建設工事)業務を行っているインフラカンパニー、及びグループ会社の基幹システム導入を進めています。
今後の導入、展開を滞りなく推進するためメンバを増員し体制の強化を図ります。

【組織構成】
(コーポレート)情報通信統括部バリューチェーンシステム部SCMシステム課
組織全体人数:14名(男性13名、女性1名)平均年齢:46歳
部門の在宅勤務実施状況:会社の方針に則って在宅勤務
平均残業時間:25~30時間/月

勤務地 神奈川県藤沢市本藤沢
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

需給管理業務≪生産管理本部:需給管理部≫

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
体制強化(増員)

【業務内容】
■生産計画の業務は、製品/拠点毎に担当制となっており、受注管理から生産管理、出荷管理まで担当製品供給に責任と裁量をもって取り組んでいただきます。
■SCM業務の標準化、高度化については、プロジェクト体制で他部門との協力しながらチームで業務を推進します。

【担当業務と役割】
■国内や海外の機械関連製品(農機/建機/エンジン事業)の製造拠点・販売拠点と連携し、改善策を企画、推進する部門です。
■生産管理と冠していますが、製品や製造工程、品質のみならず、調達や物流、営業などの業務に関わる場面も多くあります。
■特定の生産ラインを管理・担当する工場の生産管理課とは異なり、本社に勤務しながら、複数の製造拠点や販売拠点、他部門との調整・改善業務を推進する役目を担っています。そのため、より高いコミュニケーション力と想像力が求められます。

【具体的な仕事内容】
■国内農機の生産計画や在庫管理、需給調整などの生産管理業務、SCM強化改善に関わる諸業務を行います(日次や週次、月次での営業/生産拠点との生販調整業務、PSI管理業務、生産計画作成、日程変更業務、納期回答業務など)
■統合基幹システム導入のプロジェクトを推進。ERP(SAP)を活用しマスタ管理を中心としたSCM業務の標準化を推進すると共に、先進IT技術を導入し生産計画の自働立案などSCM業務の高度化推進をリードします。

【ポジションのやりがいや魅力】
■サプライチェーンの専門性を広く深く追求することができます。
■また、他の業種との接点が多いという業務上の特性から、多様なキャリア像を描きやすく、生産管理以外の領域へステップアップすることも可能です。

【想定されるキャリアパス (入社5年目以降のイメージ)】
■幅広い業務を担当するため、キャリアパスも多岐にわたります。
■SCMのエキスパートとして、海外販売拠点や海外の地域統括会社での活躍や、海外生産拠点での活躍など、希望により変わってきます。

【配属先部署の現在の役割・ミッション】
■本部ミッション:お客様が必要とするものと情報を、必要な時に、最高の品質でお届けできる、業界で最も信頼されるサプライチェーンを実現する。
■部門…

勤務地 大阪府大阪市浪速区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

宇部興産株式会社

情報システム担当(DXの企画・運用・推進)【山口県宇部市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
世間では「DX等」と総称されていますが、具体的な仕事内容は長期/短期視点および社内各所/各層の視座に基づき、「うれしさのある」ICT化を企画、各現場・システム開発者と協同して、事業/業務(As-Is)を理解しTo-Beに向けた業務改革とそれを可能にするICTシステム化を推進する業務です。

【職務内容】
ICT技術を活用した企画立案~運用をお任せします
■企画、立案:業務効率化などに資するICT施策の企画立案
■実施、評価:システムの品質、効果を評価
■維持、改善:システムの運用管理およびサポート、発生する問題への対応
■調査、検証:新技術の調査および検証を行い、将来のICT活用とDX像を検討

【魅力と厳しさ】
●単なるIT化に留まらず、ICTを利活用した事業/業務改革を企画立案・推進できること。
●ICT利活用に対する期待が高まっており、高い成果(業務改革・効率化)が常に求められる。
●多様なバックグラウンドを持ったメンバーで構成されている職場です。中途採用の方も多く活躍頂いています。

【採用背景】
経産省レポートでも指摘されているように、わが社でも「守り」のシステムから「攻め」のシステムへの蝉変が必要となっています。2025年頃に向けたERP更新を機として、事業/業務のディジタルトランスフォーメーション(DX)に資するシステム化企画及び実施を遂行するにあたり、ご尽力頂ける経験者を募集します。

【組織構成】情報システム部 デジタル推進グループ 6名(GL1名、管理職3名、総合職2名)

勤務地 山口県宇部市相生町8番1号 宇部興産ビル
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【東京/プライム上場/在宅◎】ERP導入担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
全社ERP導入プロジェクトにおいて、各領域のビジネスアナリストおよびビジネス側からの要件に応じたERP導入・運用の実施
■担当領域
下記、いずれかを担当頂きます。
・生産・購買
・財務会計・管理会計

【キャリアステップイメージ】
1~3年程度は、全社ERP導入プロジェクトに参画し、適性が見られれば、国内外展開の領域リーダやPMOでの活躍を担ってほしい。

【魅力】
2020年より実施している全社横断のERP導入プロジェクトにおいて、SAP S/4 HANA導入を実施する役割になります。経営陣が参画しているステアリングコミッティを毎月一回のペースで実施するなど、経営、業務、ITが三位一体となってプロジェクトを遂行し、昨年度パイロット拠点の導入を達成しました。今後は、さらなる展開として本格的なグループ会社へのグローバル展開、グローバルでの運用保守も始まり、体制の強化が一層必要となります。また、部門のメンバーも大半がキャリア採用で採用されたメンバーで構成されており、外部ベンダーを含めた多様で豊富な経験を持つメンバーと全社プロジェクトを実行していくことで、皆さんのスキルアップ、キャリア形成を築くことができる環境を提供します。

【募集背景】
中期経営計画の基本方針である“経営・事業インフラの高度化”を進める上でERPの導入を決定し、国内外、グローバルでの展開を前提としSAPを採用することを決定し、実施している。当社においてグローバルでの展開、導入後の維持管理に対応できる体制強化が必須である。

【組織構成】
(コーポレート)情報通信統括部グローバル業務標準部
組織全体人数:28名  男性22名、女性6名  平均年齢:38歳
部門の在宅勤務実施状況:週4日程度在宅勤務
平均残業時間:20~25時間/月

【企業の魅力】
私たちの生活を支える「縁の下の力持ち」
社会を支えながら、地球環境にも配慮した同社の事業は生活インフラを支え、SDGsの推進も可能な社会的意義の高い業務に携わることができます。
具体例として、首都圏の治水に荏原の製品が使われています。
東京の河川は「荒川」の名からわかるように、浸水被害に悩まされてきました。
そこで、浸水被害を軽減するために、首都圏…

勤務地 東京都大田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックインフォメーションシステムズ株式会社

クラウドアーキテクト開発・運用エンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
配属:新規事業開発・R&D本部 IoT・DXソリューションセンター

当部署のミッションは、当社グループのお客様向けサービスの開発・運用のスピードアップやユーザー体験の向上を支える、クラウドをベースとした共通ソフトウエア基盤を開発・運用することです。
具体的には、家電商品や住宅設備のIoT化やユーザー認証、ビッグデータ蓄積~分析・活用、エコ開発実現のためのマイクロサービス整備など幅広く取り組んでおり、下記のような業務の実施、あるいはリーディングをお任せいたします。
・新技術調査・活用企画やソリューション提案
・共通ソフトウエアの開発や運用、およびそれらのマネジメント
・当社グループ内の製品・サービス開発への導入推進

また、個々人のスキルやキャリア志向についてコミュニケーションし、柔軟な役割の配置をおこなっております。当社グループ内の関係部門や先進クラウドソフトベンダーと協業することが多く、それぞれの社員がお客様ニーズや技術など新たな発見をしながら進めております。
※テレワークを中心に業務を進め、必要に応じて出社するという業務スタイルです

勤務地 福岡県福岡市博多区美野島4丁目1番62号
給与 年収:550万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

旭有機材株式会社

【宮崎/延岡】社内システム担当(データ分析/業務改善)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
同社バルブ事業における、NK推進部(NK=Nobeoka Kakushin)に所属して、延岡製造所内でのITを用いた、業務改善業務に従事いただきます。
主なミッションとしては、データベースを活用して、業務のデジタル化・データ蓄積を進めるプログラミングや環境構築に従事していただきます。

【入社後のイメージ】
当面は同社業務の理解を進めることに集中。各製造現場での連携を深めていただきます。その後、能力・素養に応じて研修(DX企業への出向等も視野)をおこないます。将来的には同社デジタル化チームの中心的人材となっていただくことを期待しています。

【企業の特徴】
◆23年3月期の決算にて過去最高の売上高・利益を更新。2025年に向けて管材システム事業・樹脂事業共に海外の売上拡大を見込んでいます。主力製品である樹脂製バルブは、同社が開発した世界初の製品であり、現在では世界のシェア率15%のグルーバルニッチトップ企業です。お客様の期待に応えるべく、さらなる用途に対する品質の追及をおこなっております。
◆水処理・資源開発事業では、ドリコ株式会社を2013年に買収。地熱発電や温泉開発などの資源開発事業も展開しており、自社製品とのシナジーも生み出しています。

【その他企業情報】
◆TOKYO MX(地上デジタル9ch)の番組「企業魂」で放送されたムービーがご覧いただけます。
https://youtu.be/gkVR1PnDoUc
◆3/18(土)テレビ東京系列「知られざるガリバー エクセレントカンパニーファイル」にて同社が紹介されました!
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/gulliver/vod/269996

勤務地 宮崎県延岡市
給与 年収:400万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

サプライチェーンマネジメント企画/新基幹システム開発※名古屋

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
世の中のDX化が進展する中、自動車業界は遅れているのが現状。変化するお客様の期待、仕入先含めた国内生産環境の変化に応えるべく、販売店からメーカーまでを一気通貫させる新しいサプライチェーンオペレーションの企画とそれを支える基幹システムを構築する全社横断のプロジェクトが立ち上がっています。そのプロジェクトの一員として、販売店・生産・システム領域をリードするプロジェクトのリーダーをお任せいたします。
【詳細】
・新しいサプライチェーンマネジメントの企画立案(主に新車領域)
・上記を支える、新基幹システムの企画
【魅力】
・生産から販売までをスルーで企画検討ができるトヨタの中でも数少ない業務分野。
・現場も、販売店店舗から、工場、仕入先と多岐にわたっており、目に見えて成果・やりがいを確認できるため、自分の成長実感にもつながります。
・また、関係する会社もマーケティング会社・コンサルティング、IT関連企業など多岐にわたり、常に最新のDX情報に触れることができ、視野を広げることもできます。
【募集背景】
・コロナ下で、生産・販売とも変革の必要性を痛感
・国内生産300万台を支えるためには新しいサプライチェーンマネジメントの実装が急務。
【組織構成】
国内営業部 需給変革G(グループ:約10名)
(上記は営業のみの人数。その他部署横断で50名程度の体制)
母国日本において、トヨタのサプライチェーンの変革を進める重要業務を行っております。全社の中でも大変重要度・緊急性が高く、そのために構築された新組織です。

勤務地 愛知県名古屋市
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社村田製作所

【滋賀野洲】データサイエンティスト(モノづくり領域_開発)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
携わる商品:コンデンサをはじめとした、村田製作所で取り扱う全ての製品・半製品

村田製作所のモノづくりのスマート化を加速するためのAI・IoT技術開発を担当していただきます。
■詳細
・AI・IoTに関する技術調査・用途調査。開発テーマの企画立案。
・AI画像処理技術・システムの開発~生産ライン導入(e.g.AI外観検査システムなど)
・センシング技術×AI技術・システムの開発~生産ライン導入(e.g.予兆監視システム、作業者支援システムなど)
・社内関係部門、社外協働先との協議・打ち合わせ
・社内AI・IoTコミュニティーの企画・運営、システム標準化活動

★使用ツール
・VisualStudio(VB/C#/C++)、Pythonなど
・VisionProDeepLearning、HALCON-DLなど
・2D/3Dカメラ、各種センサ、スマートデバイス、Raspberry Pi、Jetsonなど

勤務地 滋賀県野洲市
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックインフォメーションシステムズ株式会社

【群馬】パナソニックグループ向けSAP導入コンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
自社の製造工場と連携して、SAP S4 HANAの導入を実行し、パナソニックの製造SAPテンプレートに統一していくことがSAP導入推進部のミッションです。

ご経験に応じて、下記のような内容をお任せいたします。
■業務詳細:
・SAP導入コンサルタントとしてSAP導入に纏わる業務分析、Fit&Gap、要件定義、 業務フロー作成、アドオン設計、機能検証、ユーザ教育、導入支援を担当頂きます。
・SAP導入後はSAPを活用した新規システムの構築(企画、設計、機能検証、教育、導入支援)、既存システムの保守・改善業務を担当頂く予定です。
・プロジェクトをリードする立場(PM、PL、PMO)でプロジェクト全体のドライブ、業務プロセス設計、IT構築、導入定着、成果出しまでを担当頂きます。

勤務地 群馬県邑楽郡大泉町坂田1-1-1
給与 年収:550万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アルコニックス株式会社

【東京】社内SE※商社機能と製造業を融合した非鉄金属総合企業

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
同社およびグループ会社に対して、主に下記業務をご担当いただきます。
・内製開発における上流-下流工程-運用保守
・業務課題を解決するソリューションの提案/構築導入
・社内システム運用/改善強化、ITサポート

【入社後の流れ】
ご入社後は情報システム部にて基幹システムSAPのデータ可視化に留まらず、より付加価値の高い情報活用のために、業務部門と二人三脚で課題設定~構築~導入後支援まで一気通貫で対応頂きます。
フラットな社風のため関係部門の協力も得やすく、貢献度をダイレクトに実感できます。
チームのフォロー体制があり、実力が発揮しやすい環境です。

【組織構成】
情報システム部は12名(男性8人、女性3人)の組織になります。

【働く環境】
■中途でご入社された方がご活躍できる環境です!
■平均残業10h程と恒常的な残業もなく長期就業可能な環境です!
■プライム市場上場の非鉄金属専門商社で10件のM&A・29社の事業投資先もあり事業性も安定しているため長期就業できる環境!

【募集背景】
事業拡大に向け、組織強化を目的とした増員募集となります。

【同社の魅力】
■レアメタルや電子材料等を扱う、非鉄金属の総合企業です!
半導体やIT機器、自動車等に不可欠な非鉄金属を取り扱っており、商社とメーカーの機能を兼ね備えています。
そのため、素材・部品の製造、卸売からリサイクルまでを、ONE-STOPで実現、各社単独では提供できない付加価値をご提供いたします。
社員数は2,931名、グループ21社、海外12法人・15拠点と国内外に積極展開しており、海外の売上比率は65%です。今後もM&Aの推進を行っていきます。

■人的資本経営に注力
社内では全社として人的資本経営に注力しています。
ダイバーシティ・インクルージョンを推進、連結での女性従業員比率は41.9%です。社員の働き方が一番と考えており、当社独自の取組の一例として、育児・介護中のフルフレックス制度・在宅勤務や、小学校卒業までの時短勤務、特別パパ育休(出産から2か月の特別有給休暇)等、積極的に導入しています。

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

428 件中 181 〜 210 件を表示

あなたにオススメの求人