金融関連×サービスの転職情報
UTエフサス・クリエ株式会社 New
銀行事務経験を活かせる!金融端末インストラクター&問合せ対応|姫路
正社員 掲載終了日:2025/8/10- 大手企業のグループ会社
-
- 中途入社が5割以上
- 月の残業20時間以内
- 産休・育休実績あり
銀行事務の経験を活かし、ステップアップしながら専門性を高めるチャンス!
私たちは、UTグループ株式会社と 株式会社富士通エフサスの 協業によって生まれた会社。 【東証プライム市場の上場企業グループ】という 安定基盤を活かし、ICT領域で実績を積み重ねています。 他に...
仕事内容 | 銀行事務経験を活かせる!【姫路】金融端末インストラクター&問合せ対応 |
---|---|
勤務地 | 兵庫県姫路市 |
給与 | 月給 220,000円 ~ 260,000円 (※想定年収 3,260,000円 ~ 3,920,... |
プルーヴ株式会社
《100%海外案件》海外事業支援コンサルタント/年休127日
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【期待する役割】
◆ポストコロナの国際情勢を踏まえて、日本企業の海外事業の再構築を実現していきます。ロシア・ウクライナ問題からみえてくる国際秩序の変化は、日本企業のグローバルバリューチェーンの再考を迫られています。
単年度主義・四半期決算等で日本企業の経営の視座は単眼的になっており、今後の国際情勢が不安定の中、中長期にわたる青写真をもう一度描き直し、クライアント内外のステークホルダー全てに合意形成を実現し、中期的な投資を意思決定させていく必要があります。
◆16年に及ぶ日本企業の海外進出を支援してきた弊社だからこその、
海外ネットワークおよび実績をもとに、クライアントのグローバルバリューチェーンの迅速な再構築を支援していきます。
【職務内容】
◆クライアントは、国内大手から中堅メーカーや官公庁といった日本の大きな組織がメインです。弊社のコンサルティング業務は、クライアントの海外事業に対して、調査(定量調査・定性調査)・分析といった本質的な情報を基に、戦略立案と実行支援に至るまで幅広く対応。
◆クライアントのポストコロナに向けて事業再構築に向けてディスカッションを行い
弊社の各国の現地パートナーとプランニング実現に向けて折衝して頂きます。
提案時には社内のリサーチャーと協業・プレゼンを行います。
コンサルタントは20~30代前半、20名弱の社員が大きな裁量をもって活躍しております。
・クライアントの新規開拓
・クライアントの海外事業に関するヒアリング、ディスカッション、課題抽出
・海外事業再構築のプラン立て、現地ビジネスの拡大に向けた課題解決、
仮説検討のプロジェクト起案
・ビジネスモデルの検討(現地法人の設立、提携、M&A、代理店販売)
・海外市場、流通、競合調査/現地パートナーの選定
【募集背景】
・事業拡大による増員
【組織構成】
・プロジェクトは1ユニット7~8名で推進していきますが、ご経験に応じて、そのチームを率いる、または得意領域での海外事業再構築ソリューション部隊を構成していただきます。
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~経験・スキルに応じて変動します |
住友三井オートサービス株式会社
事務企画担当〔業務改善PJ〕 ☆リモート可☆
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
当社は国内最大手の自動車リース会社として、4.7万社の法人・自治体へ、さまざまなモビリティサービスを提供しております。全社事務の設計及び運営体制構築に伴うPJT業務を担っていただける方を募集します。
【職務内容】
○複雑な全社事務の安定運用に向けた事務設計及び運営体制整備
○事務水準向上のための業務改善と事務リスクの統制・管理
○外部委託先への業務アウトソーシング全般の推進・管理
○IT・DXの活用による生産性向上に向けた事務システムの企画設計
○事務ミス・事務事故低減のための原因分析・再発防止対応
【組織構成】
○BOC統括部
【働き方】
・残業時間:平均20~30時間程度
・リモートワーク:可(週に上限2日まで可能)
勤務地 | 東京都新宿区 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
住友三井オートサービス株式会社
保険事故対応担当
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務概要】
保険代理店業務に関連した事故サポート事業において、事故発生時に損害保険会社と連携し、早期かつ円満な事故解決をサポートする業務をお任せします。
【職務内容】
○保険代理店として、企業が加入する各損害保険会社と連携・協議し、事故解決をサポートすると共に、自動車事故に関わるアドバイス。
○当社独自システムによる事故の進捗管理を行うと共に、契約先企業へ事故定例会を開催し進捗状況等の報告を通じて解決のサポート。
【組織構成】
○事故サポートセンター部
【働き方】
残業時間:20時間程度
勤務地 | 東京都新宿区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
青山綜合会計事務所
ファンド組成・期中運営に関するアドバイザリー業務
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ASAアドバイザリー株式会社について】
ASAアドバイザリー株式会社は、青山綜合会計事務所で培ってきたノウハウを活かし、高い専門性が求められるファンド組成、期中運用に関するアドバイザリー、多種多様な証券化案件の組成に関するアドバイザリー等によって、金融、不動産を中心とするビジネスをサポートするために立ち上がった法人です。
【期待する役割】
クライアントからニーズの高い、ファンド組成、期中運営に関するアドバイザリーと金融機関・アセットマネジメントに対する業務サポートの2つを軸に支援しますが、高い専門性を発揮して、金融、不動産を中心とするビジネスを支援するというビジョンのもと、随時支援領域を拡大していきます。
【職務内容】
ファンドスキーム組成時のアドバイザリー業務、投資ストラクチャーにおける財務モデルやキャッシュフローモデルの作成業務、財務・税務DDなど、クライアントニーズに幅広く応えるためのサービス提供とそれらのサービス提供ノウハウの構築に、
共にチャレンジいただける方を募集します。
【魅力】
金融、ファンド関連業界でご経験者にお越しいただき、クライアントの期待に応える様々なサービスの提供を通じ、当社のビジョン実現に向けた、新たな事業の創出、事業を育てていくことに尽力が可能です。
【組織構成】
社員数は3名(男性1名、女性2名)。30代~40代のメンバーが在籍しています。
スタートアップメンバーの一員として、事業創出、サービス拡大をともに進めていく高いモチベーションをお持ちの方のご応募、お待ちしております。
※株式会社ASA Accountingで採用後、ASAアドバイザリー株式会社へ出向。
【主要クライアント】
都市銀行、地方銀行、信託銀行、証券会社、保証会社、ノンバンク、サービサー、不動産ディベロッパー、不動産アセットマネジメント会社、不動産ファンド、ASEAN進出日系企業、大手商社等
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社IHI
【東京】IRマネージャー◆グローバルで成長を目指す総合重工業
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
日経225採用銘柄内で、2024年度の株価上昇率が1位となり、グローバルでの更なる成長を目指す当社におけるIR部門のマネージャーをお任せいたします。
CEOの右腕であるコーポレートの中核部門として、高い専門性を持ちながらIHIのエクイティストーリーを取りまとめ、更なる企業価値向上に向けた資本市場との対応・対話及びメンバーマネジメントに携わっていただきます。
【業務内容】
◆CEOプレゼン発信などのIRコンテンツ企画作成
◆IR戦略の取りまとめ及び推進
◆CEOロードショーの企画・実行など、各種IRイベントの企画・取りまとめ
◆国内・海外の機関投資家とのコミュニケーション対応(メインスピーカー)
◆メンバーマネジメント
IHIに対するマーケットからの関心は高く、国内外の機関投資家との面談は年間3~400件程にのぼります。
更に経営幹部もIRに力を入れており、各組織と連携しながら、企業価値向上に繋がる財務・非財務情報の付加価値をつけ、更なる企業価値向上に貢献いただきたいと考えています。
【ポジションの魅力】
・高い技術力を生かし、グローバルな事業展開をしていることから、国内外に渡ったダイナミックな仕事に従事することができます。
・機関投資家・株主とIHI経営幹部の橋渡し役となり株式市場の声を経営に届けることで、経営改革に貢献することができます。
・経営層の直下で業務を推進することにより、俯瞰的な経営の視点を学ぶことができます。
・希望に応じて、将来的にはローテーションで国・海外の関係会社へ出向する可能性もあり、柔軟なキャリアを構築することができます。
【配属先部署】
財務部 資金・会計グループ
【働く環境】
出社(週1~3回想定)とリモートワークのハイブリット勤務を想定しております。
業務の状況に応じて柔軟に業務従事いただきます。
またコアタイム無のフレックス勤務も可能です。
【募集背景】
事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。
【企業の魅力】
1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。
そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカ…
勤務地 | 東京都江東区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社IHI
【東京本社】IR ◆グローバルでの成長を目指す総合重工業
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
日経225採用銘柄内で、2024年度の株価上昇率が1位となり、グローバルでの更なる成長を目指す当社におけるIR業務をお任せいたします。
CEOの右腕であるコーポレートの中核部門として、高い専門性を持ちながらIHIのエクイティストーリーを取りまとめ、更なる企業価値向上に向けた資本市場との対応・対話に携わっていただきます。
【具体的には】
◆CEOプレゼン発信などのIRコンテンツ企画作成
◆IR戦略の立案及び推進
◆CEOロードショーの企画・実行など、各種IRイベントの企画・業務
◆国内・海外の機関投資家とのコミュニケーション対応
IHIに対するマーケットからの関心は高く、国内外の機関投資家との面談は年間3~400件程にのぼります。
更に経営幹部もIRに力を入れており、各組織と連携しながら、企業価値向上に繋がる財務・非財務情報の付加価値をつけ、更なる企業価値向上に貢献いただきたいと考えています。
【ポジションの魅力】
・高い技術力を生かし、グローバルな事業展開をしていることから、国内外に渡ったダイナミックな仕事に従事することができます。
・機関投資家・株主とIHI経営幹部の橋渡し役となり株式市場の声を経営に届けることで、経営改革に貢献することができます。
・経営層の直下で業務を推進することにより、俯瞰的な経営の視点を学ぶことができます。
・希望に応じて、将来的にはローテーションで国・海外の関係会社へ出向する可能性もあり、柔軟なキャリアを構築することができます。
【配属先部署】
財務部 資金・会計グループ
【働く環境】
出社(週1~3回想定)とリモートワークのハイブリット勤務を想定しております。
業務の状況に応じて柔軟に業務従事いただきます。
またコアタイム無のフレックス勤務も可能です。
【募集背景】
事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。
【企業の魅力】
1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。
そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発…
勤務地 | 東京都江東区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
関西電力株式会社
社内起業制度の企画・運営(社内ベンチャー制度)【大阪】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
関西電力の社内起業制度「かんでん起業チャレンジ」の運営業務全般に従事していただきます。
【具体的には】
・かんでん起業チャレンジの企画・運営全般
・かんでん起業チャレンジに挑戦する母集団の形成(プロモーション、コミュニティの形成・運営)
・各種プログラム、イベントの企画・運営
・社外へのプロモーション
・応募案件・プロジェクトの伴走支援、メンタリング
・イノベーション人財育成施策の企画・運営
【かんでん起業チャレンジ制度】
関西電力グループの事業領域および収益の拡大、さらに企業風土の活性化を目的とし、関西電力グループ99社(2023年5月末現在)の従業員が自らのアイデアで起業に挑戦することができる制度。
本制度は1998年開始。類似制度を有する国内企業の中でも屈指の歴史を有する。
これまでの実績は、累計800件を超える挑戦があり、起業9社、存続4社となっている。
■会社について:電力ビジネスのみならず、海外事業、通信事業、不動産事業など、幅広い分野へ挑戦をしています。
また、黒四ダム建設や日本初の原子力発電に成功、メガソーラーにおいても業界を先駆け、環境問題に取り組む等パイオニアとしての精神を大事にして社会のインフラを支えてきました。
■魅力
【規模】社員数約2万人、資本金4893億円、売上連結3兆越。数少ないインフラ企業。だからこそできる仕事の規模も大きいです。
【定着率】平均勤続年数22.5年(国税庁による日本企業の平均は12.1年)
【働きやすさ】平均残業時間18.8時間、有給取得日数19.7、産休取得率 男性52.6%女性100%
【企業の魅力】
■社内公募制・事業をまたいだジョブローテーションが可能です!
■社内起業(企業チャレンジ制度)
→アイデアを出してうまくいけば小会社化も可能です!業務時間外で伴走支援可能!
■社内兼業可能!→業務時間の20%でほかの社内の職種の仕事を社内できます!
(例:例えば企画業務と人事を兼務など)
■服装も営業以外は私服出勤可能!
■フレックス制度(スーパーフレックス)
→始業・終業時間はそれぞれのライフスタイルに合わせて自由に調整可能です!
打ち合わせなかったら何時に出社してもOK
…
勤務地 | 大阪府大阪市北区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
シービーアールイー株式会社
投資銀行アナリスト:インベストメントバンキング(IB)東京
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【会社説明】
同社CBREグループ(NYプレミア)は、「フォーチュン500」や「S&P 500」にランクされ、米国を本拠とする世界最大の事業用不動産のトータル・ソリューション・プロバイダーです。わかりやすく言えば「事業用不動産のプロをサポートするプロ」を目指している企業として、不動産賃貸・売買仲介や各種アドバイザリー機能、ファシリティマネジメントなど、幅広いサービスを展開しています。CBRE日本は全国9拠点、1,400名の社員が勤務しており、外資系企業ならではの自由な時代で風通しの良い雰囲気と、前身である日系企業から受け継いだ“人”とのつながりを大切にする和気あいあいとした雰囲気を併せ持った社風です。
【部署紹介】
BREキャピタルマーケットでは、不動産投資に通した専門家集団が、各国に集まった専門知識とグローバルネットワークを取り掛かり、国内における総合アドバイザリーサービスのプラットフォーム、投資用精緻な不動産の仲介、デット、ストラクチャードファイス及び投資銀行方式のファイナンスソリューション、ホテルセクターにおける総合サービスをお客様にお届けし、競争優位性の構築と不動産ポートフォリオ全体で優れた利益創出のお役に立ちます。
CBREインベストメントバンキング(IB)は不動産に特化した投資銀行業務を展開しています。
事業会社から機関投資家まで、世界中の幅広いお客様に対して多様なサービスを提供しており、CBREグローバルネットワークを活用し、屋内の不動産を裏付けとするエクイティ、デットへの投融資機会に応じ、それに付随するクロスボーダーのアドバイザリーサービス等を提供しています。
IBチームは10名のメンバーにより構成されており、ご自身のご経験を踏まえた少数精鋭組織の中でご活躍いただけます。
【業務内容】
日本マーケットを担当する東京チームのアナリストを募集しています。
東京本社オフィスのディレクターを始める主要メンバー配下で、各地域・セクターにおける様々な投資アドバイザリー案件の構成とする・実行をサポートします。また、売買仲介に接続するIB独自の切り口での営業活動も含まれます。
<具体的には>
- 市場調査、不動産評価、デューデリジェンス業務
- 提案書、インフォメーション・メモ、顧客向けプレ…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
山田ビジネスコンサルティング株式会社
時短コンサルタント(データ&リサーチ部)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
働き方改革の一環で立ち上げたチームで時短勤務や在宅勤務等をしながら専門性の高い業務に従事して頂きます。
※プロフェッショナルなスキルを持っていても出産や子育てなど様々な理由で時短勤務等を余儀なくされた方々にコンサルタントとしての高いスキルを時短勤務等の中で発揮いただくポジションです。
【業務内容】
案件担当コンサルタントとデータリサーチ職(分析や調査等を担当する職種)の中間的な立ち位置で案件を推進するコンサルタントです。
■案件の目的や方針を理解し、ブレイクダウン(どのようなアウトプットでどのような示唆を出すか、どのような資料・作業が必要か等)
■自身で作業をする他、データリサーチ職のメンバーへの指示やフォロー、チェック等(最終チェックはコンサルタントが行います)
■コンサルタントと共に、作業結果を踏まえた示唆出し
担当いただく領域はスキルやご経験に合わせ、戦略・リサーチ系、事業分析系、財務系、IT系等、幅広く柔軟に検討可能です。
具体的には・・・
・外部環境分析(市場分析、競合分析等)
・内部環境分析(事業構造、財務分析等)
・業務フロー分析
・財務モデリングの作成
※データリサーチ職の業務内容※
■データ分析(Excelを用いた売上分析・採算分析・複雑な集計)
決算書や試算表等の財務データから顧客の財務分析に必要なデータを作成
顧客の内部管理資料等、非定型データの集計・分析
■リサーチ(PowerPoin,Excelを用いた市場調査・競合調査・成功要因検討)
顧客が属する業界の現状把握と今後の展望を検討するのに必要な情報収集
■事業計画策定時の数値計画作成
■財務面の詳細な実態確認・調査
■その他付随する業務(誤字脱字チェック、ファイリング・・・他)
<仕事の進め方>
基本的には内勤ですが、希望も踏まえながらクライアント先へ同行訪問することもあります。
多彩な業種、業態の企業を知ることができる環境です。
勤務地 | 東京都千代田区丸の内 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社野村総合研究所
【神奈川:リモート】銀行関連アプリ企画、設計、開発、プロジェ ※年収600万円以上
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
・金融機関(銀行、ノンバンク)向けのITソリューション企画~構築、ITサービスの提供
- DX案件のシステム要件整理とソリューション提案
- フロントシステムソリューション構築
- DXを実現する新プラットフォームの企画構築
- システムコンサルティング、業務コンサルティング
- PMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス)
- WF/アジャイル開発および保守エンハンス
【携わるビジネス・サービス・テーマ】
配属される部著によって異なりますが、下記のビジネス・サービス・テーマに携わって頂く予定です。
・DX企画・営業・提案
・お客様の新たなサービス導入にかかるシステムの企画~開発~リリース
・基幹システムのエンハンス
・クラウド等を活用した大規模開発プロジェクト
・PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-1 横浜野村ビル みなとみらい線「新高島」駅3番出口より徒歩4… |
---|---|
給与 | 年収:600万円~800万円■年収:620万~1800万円 月給制:月額345500円 賞与:年2回 昇給:あり■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月)■福利厚生:在宅勤務可、リモートワーク可、副業可、持株会・財形制度、継続雇用制度(再雇用 )、生命保険・損害保険(グループ保険)、国内外の会員制保養所複数、確定拠出年金制度、退職一時金、退職金前払い制、社員食堂、社内図書館あり等■勤務時間:出退勤の時刻は自由であり、9時間10分勤務したものとみなす 休憩時間:60分■喫煙情報:敷地内禁煙 |
日本エヌ・ユー・エス株式会社
インフラ関連の環境アセスメント・許認可手続きの支援
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な業務内容】
以下の事業を通じて、国の政策支援、自治体・企業の対策支援を行います。
■環境影響評価分野(海外):海外におけるインフラ等開発時の環境影響評価等
■環境影響評価分野(国内):国内におけるインフラ等開発時の環境影響評価等
■許認可手続き支援分野:インフラ等開発時・運営時の許認可手続き支援、法令対応等
【業務例】
「マレーシア/3B石炭火力発電所建設プロジェクト」に係る環境社会配慮確認業務(国際協力銀行)
【ミッション】
まずは国内のインフラ関連のプロジェクトにて、環境影響評価等の環境アセスメント業務を遂行いただきます。
将来的に、ご志向性を踏まえ海外プロジェクトにも参画いただきます。
【募集背景/配属部署】
募集背景:環境アセスメントにおける受注が増えており事業拡大に向けた増員。
配属部署:環境事業本部 環境管理ユニット 20名程度(男女比半々、20~30代が6割程度)
【働き方】
リモートワーク:推奨している(出社目安:出社率20~30%程度)
フレックスタイム制度:あり
残業:平均20時間程度/月となります。
転勤:当面転勤は想定しておりません。
勤務地 | 東京都新宿区西新宿7-5-25 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
日本エヌ・ユー・エス株式会社
エネルギーコンサルタント(脱炭素/再エネ/水素など)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な業務内容】
■脱炭素に係るコンサルティング
1.企業・自治体の脱炭素化に係る計画策定、再生エネルギー導入、設備等導入の支援
2.企業・自治体が手掛ける脱炭素事業に係る事業組成、補助金活用、運営支援
【具体案件例】
・再生可能エネルギー事業
・水素事業
・CCS、CCUS事業
【働き方】
在宅:推奨している(出社目安:出社率20~30%程度)
フレックスタイム制度:あり
転勤:当面なし
残業:平均20時間程度/月となります。
勤務地 | 東京都新宿区西新宿7-5-25 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
日本エヌ・ユー・エス株式会社
電力システム・新エネルギー利用等の調査担当(第2新卒可)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な業務内容】
■脱炭素に向けた送変電事業、水素・蓄電・再エネ利用に関する技術動向、社会実装に向けた評価を対象とした以下の業務
・国内外の最新の知見(国際誌に掲載された学術論文、関連報
道、法規制、国際機関や各国政府の動向等)の調査
・海外で開催される国際会議における議論の内容の調査
【働き方】
在宅:推奨している(出社目安:出社率50%程度)
フレックスタイム制度:あり
転勤:当面なし
残業:平均20時間程度/月となります。
勤務地 | 東京都新宿区西新宿7-5-25 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
日本エヌ・ユー・エス株式会社
有害化学物質のリスク管理に係る業務
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な業務内容】
■有害物質の国内外の最新の知見(国際誌に掲載された学術論文、各国や国際機関の規制動向等)を収集しその概要を取りまとめ、課題の整理・対応策を検討
■国際会議に参加し、調査検討内容の発表や同行した専門家等への支援、議論の内容の取りまとめ
【実施例】
■化学物質による生態系や人の健康への影響の評価やリスク評価手法の検討
■官公庁に対する政策支援
■企業に対する化学物質対策の支援
■企業又は業界団体による取組への支援の策定、海外規制への対応支援等
■化学物質等の環境要因による健康影響の実態把握のための疫学的調査解析
【働き方】
在宅:推奨している(出社目安:出社率20~30%程度)
フレックスタイム制度:あり
転勤:当面なし
残業:平均20時間程度/月となります。
勤務地 | 東京都新宿区西新宿7-5-25 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
日本エヌ・ユー・エス株式会社
国内外エネルギー・環境プロ ジェクト調査(日揮HDグループ)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な業務内容】
・海外における再生可能エネルギープロジェクトの開発業務
・海外におけるCO2削減に寄与するプロジェクトの調査、開発
・上記テーマに関わる日本政府、電力会社からのコンサルティング業務、調査業務受託
・海外における水素、CCS等新しい技術、その他CO2削減対策に関する調査業務
【実施例】
・インドネシア スマラン市 JCMプロジェクト開発支援事業
・インドネシア グンディCCSプロジェクト開発に関わる調査業務
・都市間連携事業に関わる調査業務
【働き方】
在宅:推奨している(出社目安:出社率20~30%程度)
フレックスタイム制度:あり
転勤:当面なし
残業:平均20時間程度/月となります。
勤務地 | 東京都新宿区西新宿7-5-25 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
日本エヌ・ユー・エス株式会社
海外インフラプロジェクトの環境影響評価、分析担当
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・海外火力発電所の環境影響評価DD業務
・海外LNGターミナル、インフラ等の環境影響評価業務
・海外の環境・エネルギープロジェクトの開発調査及びコンサルティング業務
【同社実施業務例】
・インドネシア スマラン市 JCMプロジェクト開発支援事業
・ウズベキスタン国 ナボイ火力発電所近代化プロジェクトの内環境モニタリング調査業務
・「マレーシア/3B石炭火力発電所建設プロジェクト」に係る環境社会配慮確認業務
【働き方】
在宅:推奨している(出社目安:出社率20~30%程度)
フレックスタイム制度:あり
転勤:当面なし
残業:平均20時間程度/月となります。
勤務地 | 東京都新宿区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
日本エヌ・ユー・エス株式会社
【横浜】原子力分野における信頼性・リスク解析業務
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
・原子力施設の最新動向に関する調査
・原子力施設の技術や安全性に関する調査・解析
・各種文書(学会標準等)の作成・更新支援
・放射性廃棄物処理・処分の最新動向に関する調査
・放射性廃棄物処理・処分の技術や安全性に関する調査・解析
・各種文書(学会標準等)の作成・更新支援
【募集背景】
事業拡大に向けた増員
【働き方】
リモートワーク:推奨している(出社率50%程度)
フレックスタイム制度:あり
転勤:当面なし
残業:平均20時間程度/月程度
勤務地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい |
---|---|
給与 | 年収:400万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
日本エヌ・ユー・エス株式会社
海洋環境調査(日揮HDグループ)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な業務内容】
・off shore関連(海底鉱物資源、CCSなど)調査
・採取したデータの解析、報告書作成
・国内法への対応支援
・開発時の環境影響評価
・国内外の文献調査及びヒアリング調査
・新規業務の検討
【採用背景】
業務拡大の為
【働き方】
在宅:推奨している(出社目安:出社率20~30%程度)
フレックスタイム制度:あり
転勤:当面なし
残業:平均20時間程度/月となります。
勤務地 | 東京都新宿区西新宿7-5-25 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
日本エヌ・ユー・エス株式会社
放射線影響等の調査担当(第2新卒可/日揮HDグループ)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な業務内容】
■脱炭素に向けた送変電事業、水素・蓄電・再エネ利用に関する技術動向、社会実装に向けた評価を対象とした以下の業務
・国内外の最新の知見(国際誌に掲載された学術論文、関連報
道、法規制、国際機関や各国政府の動向等)の調査
・海外で開催される国際会議における議論の内容の調査
【実施した業務の一例】
放射線・放射性物質に関する規制業務が経済産業省から環境省へ移管されたことを受け、「放射線防護体系と既存の環境法制度との比較検討」をテーマに、課題や論点を整理し、報告書として取りまとめた。
※放射線の知識がなくても、社内勉強会や業務を通じて学ぶことができます。
【働き方】
在宅:推奨している(出社目安:出社率50%程度)
フレックスタイム制度:あり
転勤:当面なし
残業:平均20時間程度/月となります。
勤務地 | 東京都新宿区西新宿7-5-25 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
日本エヌ・ユー・エス株式会社
技術コンサルタント(海外原子力情報調査/第2新卒可)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的には以下の通り】
・安全性を確保するための法令・規制制度の調査・安全性を向上するための先進的な技術や取組みの調査
・新設・増設または運転終了などの動向及び規制制度の調査
・国内外比較による国内に反映すべき知見の抽出および検討
※コンサルタント未経験者が活躍しています(元メーカー・電力系技術者・研究職経験者等)
【同社が実施した業務の一例】
・米国の原子力発電所の安全規制に係る調査(民間)
・米国の原子力発電所の高経年化対策に係る調査(民間)
・欧州の原子力発電所の安全技術に係る調査(民間)
・原子力利用に係る安全性向上のための動向調査及び研究会事務局支援(経済産業省)
※原子力の知識がなくても、社内勉強や業務を通じて学ぶことができます。
【採用背景】
業務拡大の為
【働き方】
在宅:推奨している(出社目安:出社率20~30%程度)
フレックスタイム制度:あり
転勤:当面なし
残業:平均20時間程度/月となります。
勤務地 | 東京都新宿区西新宿7-5-25 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
シービーアールイー株式会社
プロパティマネジメントアカウンタント
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社はCBRE Groupの日本法人であり、1970年に設立された生駒商事株式会社が前身となっています。法人向け不動産のソリューション・プロバイダーとして、不動産賃貸・売買仲介や各種アドバイザリー機能、ファシリティマネジメントなど、幅広いサービスを全国に展開しています。外資系企業ならではの自由で風通しの良い雰囲気と、前身時代から受け継いだ“人”とのつながりを大切にする和気あいあいとした雰囲気を併せ持った社風です。2023年に、皇居が一望できる丸の内オフィスの大規模改修を行いました。生産性高く働きやすい業界屈指の素敵なオフィス環境で勤務することができます。
【部署紹介】
プロパティマネジメントは投資不動産に関する資産の管理・運営を代行し、対象不動産の「資産価値の最大化」を図る業務です。具体的には、不動産の維持・管理業務、テナント誘致・交渉、長期運営計画の立案、賃料・共益費などの請求・回収、レポート作成などがあります。
CBREでは、世界中で活躍する約1万7千人で構成されるCBREプロパティマネジメントチームが、40カ国以上にわたる27億平方フィート(約2億5100万平方メートル)のスペースを管理し、ベストプラクティスを共有しています。弊社のプロパティマネジメント部門の優位性は、業界トップクラスのグローバルプラットフォームを活用し、総合的なサービスを提供する事でお客様の資産価値の最大化を図る事が可能な点です。
東京のプロパティマネジメント本部は約160名の社員が所属し、ファンクションごとに役割が分かれております。PM業務の中でも不動産会計業務を担当するプロパティアカウンティングサービスチームは、全国全物件を担当する40名超の精鋭組織です。
【ポジション概要】
不動産会計に関する高い専門性を業界有数のテクノロジーと組み合わせ、ポートフォリオごとにグローバルとローカルに対応したアカウンティングサービスを提供し、管理業務の最適化や受託物件のバリューアッドへの貢献を目指します。
【業務内容】
オーナー報告用のマンスリーレポートの作成補助を行っていただきます。
・入居テナントに対する請求書発行・入金消込・督促書発行の報告
・支払請求・支払依頼作業
・社内売上計上・社内資金振替対応・支払対応
・顧客管理…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社三井住友トラスト基礎研究所
未経験OK/リサーチ&コンサルティング/PPP・インフラ投資
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【主に以下の業務をご担当頂きます】
■PPP/PFI、インフラ案件の民間側アドバイザー(FA)業務:
・PPP/PFI事業への応募、インフラ案件の受注を目指す事業者などの主に金融面での支援業務(FA業務)。
【必要に応じて以下の業務もご担当頂きます】
■PPP・インフラ分野の調査・コンサルティング業務:
・PPP・インフラ分野の最新動向や個別テーマについて調査・コンサルティング。
・国内外のインフラ投資市場について調査・コンサルティング。
■PPP/PFI案件の公共側アドバイザー業務:
・PPP/PFI事業を発注する国や地方自治体などの支援業務(導入可能性調査やアドバイザー業務など)を行う。
PPPとは?:Public Private Partnershipの略であり、 公共サービスの提供に民間が参画する手法を幅広く捉 えた概念で、「官民連携」とも呼ばれ、民間資本や民 間のノウハウを活用し、効率化や公共サービスの向上 を目指すものとされている。
■当社が提供しているサービス:PPP・インフラ投資アドバイザリー
ご参考:https://www.smtri.jp/service/infla_ppp.html
■当社について:三井住友トラスト基礎研究所は、「都市と不動産」に関する調査研究・提言とコンサルティング業務を行う専門シンクタンクとして 1988年に誕生しました。その後、都市が抱える諸問題に対して調査研究、提言を行うとともに、不動産に関して社会やマーケットが求める理論的・実践的な研究に取り組んでまいりました。そして、近年特に、このような調査研究成果の蓄積を基盤として、不動産市場・不動産金融分野に特化した独自のコンサルティングも展開しております。
勤務地 | 東京都港区芝 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社三井住友トラスト基礎研究所
【研究員】国内不動産リサーチ・投資運用支援
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【国内不動産マーケットの動向分析・予測】
国内の不動産市場について、資産市場、賃貸市場、資本市場の各視点から、市場の変化を促す本質的な要因の把握を基にした先見的な分析を行い、不動産の取得・運用・売却等にあたって必要なソリューションを提供します。
(1)都市・エリアのポテンシャル分析
(2)プロパティタイプごとの投資特性分析
(3)賃貸市場予測(中長期・短期)
(4)資産市場予測
(5)市場モニタリング調査
【国内不動産の投資運用支援】
投資対象となるエリアやプロパティタイプ、個別不動産や不動産ポートフォリオのリスク・リターン特性を分析し、投資運用戦略やモニタリング体制の構築を支援するソリューションを提供します。
(1)対象不動産の投資適格性分析
(2)不動産ポートフォリオの評価
【国内不動産の投融資のリスク管理】
(1)クライアントニーズに応じたリスク管理フレームの構築支援
(2)リスクの評価
(3)予兆管理
【企業の不動産戦略検討の支援】
(1)不動産戦略検討の基本的視点の提示
(2)不動産保有の方針・ガイドライン策定の支援
(3)個別物件の保有/賃借の評価フローの提示と評価基準の提供
■当社について:
三井住友トラスト基礎研究所は、「都市と不動産」に関する調査研究・提言とコンサルティング業務を行う専門シンクタンクとして 1988年に誕生しました。その後、都市が抱える諸問題に対して調査研究、提言を行うとともに、不動産に関して社会やマーケットが求める理論的・実践的な研究に取り組んでまいりました。そして、近年特に、このような調査研究成果の蓄積を基盤として、不動産市場・不動産金融分野に特化した独自のコンサルティングも展開しております。
勤務地 | 東京都港区芝 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社三井住友トラスト基礎研究所
海外不動産リサーチ
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
◎国内企業や国内投資家等の顧客からの受託調査・報告業務
・海外主要国や主要都市の経済動向、不動産市場に関する調査・分析
・海外主要国、主要都市の不動産投資ポテンシャル評価
・海外における不動産関連ビジネスやプレーヤー調査
・グローバル不動産投資家動向の調査分析
・その他、顧客要望に応じた調査業務
◎市場の現状判断、将来予測業務
・不動産賃貸市場、不動産取引市場に関する現状判断と将来予測
・不動産市場に関するリスク管理のための定量分析
◎日常的な海外市場に関する情報収集
・経済・金融データ、不動産データなど様々な定量情報の収集、分析、評価
・各種情報ソースからの定性情報収集、分析、評価
◎その他の業務
・セミナー講師や執筆等を通じた海外不動産市場に関する情報提供
・国内外の不動産市場比較評価
・その他関連業務
■当社について:
三井住友トラスト基礎研究所は、「都市と不動産」に関する調査研究・提言とコンサルティング業務を行う専門シンクタンクとして 1988年に誕生しました。その後、都市が抱える諸問題に対して調査研究、提言を行うとともに、不動産に関して社会やマーケットが求める理論的・実践的な研究に取り組んでまいりました。そして、近年特に、このような調査研究成果の蓄積を基盤として、不動産市場・不動産金融分野に特化した独自のコンサルティングも展開しております。
勤務地 | 東京都港区芝 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社三井住友トラスト基礎研究所
国内不動産リサーチ
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
■担当業務:
国内の不動産市場について、資産市場、賃貸市場、資本市場の各視点から、市場の変化を促す本質的な要因の把握を基にした先見的な分析を行い、不動産の取得・運用・売却に関わる各主体に対して必要なソリューションを調査レポートとして提供します。
リサーチ機能を担う投資調査部は「投資調査第1部・投資調査第2部」に分かれておりますが、配属は面接を通じて決定します。
■担当業務詳細:
・不動産の投資適格性評価、不動産投資市場の将来予測、リスクの計量化など
・不動産投資に関する調査、研究およびコンサルティング
・住宅、オフィス、商業施設など主要不動産の需給動向・市場予測など、不動産市場に関する調査、研究およびコンサルティング
・今後の投資対象として期待の高いインフラ、PRE分野の調査、研究
■当社について:三井住友トラスト基礎研究所は、「都市と不動産」に関する調査研究・提言とコンサルティング業務を行う専門シンクタンクとして 1988年に誕生しました。その後、都市が抱える諸問題に対して調査研究、提言を行うとともに、不動産に関して社会やマーケットが求める理論的・実践的な研究に取り組んでまいりました。そして、近年特に、このような調査研究成果の蓄積を基盤として、不動産市場・不動産金融分野に特化した独自のコンサルティングも展開しております。
勤務地 | 東京都港区芝 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社三井住友トラスト基礎研究所
アナリスト/J-REITに係る各種分析や投資助言業務
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
■REIT投資顧問部の業務内容
<J-REITの投資助言>
(1) 投資基準に関する助言
投資家の投資目的に応じた運用ガイドラインの策定、銘柄選定基準の策定をサポートします。
(2) 投資運用に関する助言
当社の不動産市場に関する分析・見通しをベースに、個別銘柄に対する詳細な分析を行うことにより、J-REIT 市場の見通しや銘柄選定にかかる助言を行います。
・J-REIT 市場の見通しおよびセクター別(プロパティタイプ、大型・中小型)の評価
・各銘柄の資産評価、財務評価、運用力評価
・各銘柄のESGへの取り組み評価
・各銘柄の決算内容の評価、業績見通し
・独自指標によるモニタリング・評価(SMTRI J-REIT Index、インプライドキャップレート、NAV など)
■担っていただく業務
REIT投資顧問部では、J-REIT全銘柄を対象に、複数名のアナリスト(当社HPの「研究員の紹介」を参照)がそれぞれの強みを発揮して業務を分担し、アシスタントのデータ整備等のサポートを受け、J-REITに関する多角的な分析を行い、投資顧問契約を締結した特定の顧客に対して投資助言を行っています(不特定多数が相手ではない。継続的で堅実なサービス提供が求められる)。
各アナリストには担当銘柄の業績予想作成、定性評価レポート執筆をベースとして、本人の適性や希望も考慮し、部として提供する様々な各種データ、レポート作成を分担していただきます。また、若手の指導・育成や同僚への積極的な知見共有により、チーム力全体の向上への貢献も期待します。
■当社について:
三井住友トラスト基礎研究所は、「都市と不動産」に関する調査研究・提言とコンサルティング業務を行う専門シンクタンクとして 1988年に誕生しました。その後、都市が抱える諸問題に対して調査研究、提言を行うとともに、不動産に関して社会やマーケットが求める理論的・実践的な研究に取り組んでまいりました。そして、近年特に、このような調査研究成果の蓄積を基盤として、不動産市場・不動産金融分野に特化した独自のコンサルティングも展開しております。
勤務地 | 東京都港区芝 |
---|---|
給与 | 年収:1100万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社三井住友トラスト基礎研究所
公共アドバイザリー業務(PPP事業に係る調査、モニタリング)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【主に以下の業務を担当】
・PPP/PFI案件の公共側アドバイザリー業務:
PPP/PFI事業を発注する国や地方自治体などの支援業務(導入可能性調査、事業者選定、モニタリングなど)を行う。
PPPとは?:Public Private Partnershipの略であり、 公共サービスの提供に民間が参画する手法を幅広く捉えた概念で、「官民連携」とも呼ばれ、民間資本や民間のノウハウを活用し、効率化や公共サービスの向上 を目指すものとされている。
■当社が提供しているサービス:PPP・インフラ投資アドバイザリー
ご参考:https://www.smtri.jp/service/infla_ppp.html
■当社について:三井住友トラスト基礎研究所は、「都市と不動産」に関する調査研究・提言とコンサルティング業務を行う専門シンクタンクとして 1988年に誕生しました。その後、都市が抱える諸問題に対して調査研究、提言を行うとともに、不動産に関して社会やマーケットが求める理論的・実践的な研究に取り組んでまいりました。そして、近年特に、このような調査研究成果の蓄積を基盤として、不動産市場・不動産金融分野に特化した独自のコンサルティングも展開しております。
勤務地 | 東京都港区芝 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
みらいコンサルティング株式会社
【富山】ファイナンシャルプランナー(富山市) ※年間休日120日以上
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
同社において下記業務をご担当いただきます。
【職務詳細】
■事業承継支援
地域に拠点を置くファミリービジネス企業から、IPOを目指す成長企業まで、幅広い業種・企業規模のクライアントがいます。
経営者との対話を通じて企業に最適な事業承継プランを共に考え、株式の承継のみならず、幅広い視点でお客様の成長の”実現”を支援します。
事業承継・組織再編の実施により顕在化するさまざまな経営課題に、公認会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家がお客さまに合わせたプロジェクトチームを結成し、あらゆる角度から的確なアドバイスを行いながら、最適な承継プランを作成します。
その他、決算支援、財務顧問、組織再編、M&A業務にも携わっていただくことができます。
専門スキル研修、プレゼン研修等のoff-jtにより、未経験者でも実務スキルの習得をサポートします。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 富山県富山市桜橋通り3-1 富山電気ビルディング本館2F 富山地方鉄道3系統環状線「電気ビル前」駅よ… |
---|---|
給与 | 年収:350万円~550万円■年収:350万~1100万円 月給制:月額229600円 賞与:年2回 昇給:年1回■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:出張手当、通勤手当、社内研修、海外視察研修、外部研修、退職金制度、自己啓発補助(資格取得補助)他■勤務時間:9時00分~17時00分 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙 |
みらいコンサルティング株式会社
【京都】経営コンサルタント
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
同社にて、経営コンサルティングとして成長戦略/事業再生など、
経営に関わるコンサル業務全般をお任せします。
【職務詳細】
企業の様々な経営課題を想定・発掘し、解決案の提案、事業計画の策定及びモニタリングを通じて実行支援し、企業の再建及び成長の実現に貢献します。
クライアントは売上100億円未満、従業員20~300名程度の中小~中堅企業がメインです。
■体制
個人で課題解決に取組むのではなく案件毎に5~6名のPJTチームを組織し、総合的視点でアドバイスをしています。客先常駐はなく、同社を拠点として業務にあたります。入社後はPJTリーダーの指示のもと業務を覚えます。
■業務の特徴
定型的なサービスを押し付けるのではなく、お客さまの課題や状況に応じて課題解決に何が必要かを一緒に考え、提案し、実行支援するオーダーメイド型の業務であり、やりがいがあります。また、個人売上目標ではなく、部署等単位で目標を持つため、クライアントのことを第一に考え、取り組める環境です。
職場には、会計士・税理士・社労士等の有資格者が多く在籍し、
幅広い知識を習得し、経験を積む事が可能です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 京都府京都市下京区大政所町680-1第八長谷ビル2F 京都市営地下鉄「四条」駅徒歩2分 勤務地変更の… |
---|---|
給与 | 年収:400万円~1000万円■年収:400万~1000万円 月給制:月額285700円 賞与:年2回 昇給:年1回■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:各種社会保険完備、通勤手当、退職金制度、教育研修制度、海外視察研修、外部研修、出張手当■勤務時間:9:00~17:00 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙 |