会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

247 件中 181 〜 210 件を表示

KDDI株式会社

UXデザイナー<金融・電気などの新規サービス領域>

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事内容】
■お任せすること
配属予定組織では、KDDIのインハウスデザイン部門として、B2C/B2B2C領域(金融、電気、通信に関わる新規事業など)をメインにKDDIグループの幅広いサービスのグロースを各事業部門とともに推進しており、UXデザイン・サービスデザインによる優れた顧客体験・サービス提供価値創出と、その品質を担保する業務を担っています。
サービスやプロダクトにおける顧客体験にとどまらず、業務プロセスやプロジェクト、ステークホルダー間のコミュニケーションなど、関係するものすべてをデザイン対象として、適切なデザイン手法を使い分けながら事業成長につなげるための業務を担っていただきます。

■具体的には
・組織横断プロジェクトにおいてUXデザインを用いた新規サービス立ち上げ、改善、施策検討
・UXデザインを用いた開発プロセスの社内浸透(調査・分析/コンセプト設計/プロトタイプ作成/評価等)
・UXデザイナーの社内育成(KDDI DX UNIVERSITY)

【募集背景】
■組織のミッション
私たちは、優れた顧客体験によるサービス・ビジネスの成功と社会への価値提供実現のため、『デザイン』の力と実践・組織知化をもって、KDDIグループのサービスづくり変革・共創の起点となります。

■募集背景
KDDIグループでは、通信だけでなく金融、エネルギーをはじめ、お客さまにより身近なところで新たな価値とワクワクをお届けするため、多岐に渡りサービスを展開・拡大しています。
戦略と一貫した顧客体験の変革・向上が求められる中、その手段としてのUXデザインの重要性は益々増しています。
募集組織はこれまでのデザイン組織を母体に、24年4月より新たに『デザインセンター』として立ち上げられましたが、多様なバックグラウンドと経験を持つデザイナーに参加いただきたく、今回の募集に至っています。
組織やプロジェクトに入り込み、異なる視点や役割をつないで、使い手と作り手、双方の体験価値を向上させることができるエキスパート人材を募集しています。

【採用メッセージ】
通常1社では経験できないような多岐にわたる分野・事業領域に業務を通じて携わり、他のデザイナーと協働して相互に刺激をし合える環境で、ご自身のスキルアッ…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社村田製作所

自社メディア向けデジタルUX戦略スペシャリスト【京都】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■概要
当社が運営する社内外のWebメディアを活用し、BtoB事業への貢献やコーポレートブランドの価値向上を目指して、ユーザー体験設計の戦略立案から施策実行ま
でを担当していただきます。

■詳細
・ユーザーニーズ把握やペルソナ・ユーザージャーニーマップ作成を通したターゲット像可視化
・各種分析やKGI/KPI設計
・上記踏まえたオウンドメディアでのデジタル体験設計、デジタルコンテンツ企画
・新規自社メディアの構築や既存メディアの改修
・自社WebサイトのUX改善や追加機能企画などの推進
・施策遂行に向けた社内部門調整や外部協力会社との連携
・プロジェクトの立ち上げから実行指揮までの管理
・外部協力会社との関係構築やリスク低減活動への取り組み
・Webメディアの中長期的な戦略策定と実行推進、運営体制構築

■対象メディア
https://solution.murata.com/
https://medical.murata.com/
https://article.murata.com/
https://corporate.murata.com/
https://recruit.murata.com/

【配属先】情報システム統括部 デジタル推進部 デジタルコンテンツ課

【働き方特徴】
フレックス制度、テレワーク制度、副業に関する承認制度あり。
定期的な海外出張はありませんが、状況により発生の可能性があります。

【魅力】
電子部品業界におけるデジタルメディアの活用は発展途上のため、当社においても実行できていない取り組みが数多くあります。そのため、あなたのアイデア次
第で業界にインパクトのある成果を出すことが可能です。日本国内のみならずグローバルまで領域を広げることができます。
また、配属予定組織では様々なステークホルダーに向けて情報発信支援を行っているため、幅広い層へのデジタルコミュニケーション戦略立案、企画および実行
のような上流工程の経験を得られます。(担当していただく領域により決定いたします。

勤務地 京都府長岡京市東神足1丁目
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイシン精機株式会社

ユーザーのもっと嬉しい移動体験を創出するUX/UIデザイン

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
新たな移動体験を提供するデジタルサービスにおけるUXデザイン業務を担当して頂きます。
具体的にはユーザーリサーチからサービス全体のコンセプト設計、ユーザー体験の可視化、プロトタイピングの設計・検証など業務は多岐に渡ります。
プロジェクトメンバーやクライアントなど社内外のステークホルダーとの共創を通して、UXの価値向上を目指していただきます。

【具体的には】
・UXデザインアプローチの適応設計・導入の能力
・ユーザーリサーチを通したインサイト抽出
・インサイトをもとにした理想のユーザー体験の創出
・サービス全体の体験価値、コンセプトの具現化
・各開発フェーズで課題検証やソリューション検証、ユーザビリティテストなど目的に応じたプロトタイピングの実施

【使用言語、環境、ツール等】
Adobe Creative Cloud(Adobe XD、Photoshop、Illustratorなど)
Miro、Figma

【組織のミッション】
〇部全体のミッション
・位置情報活用技術などのアセット活用と社内外連携を軸とした新規事業の創出と育成

〇UXデザイングループ
・新規事業化に向けたプロジェクトにおける新たな顧客体験価値の創出と具現化
・UXデザインのノウハウ蓄積と組織力強化

【キャリアパス】
ユーザー、社会、マーケットの本質的な課題を捉えることができ、新しい移動体験価値を創出する中心的な存在として、組織やプロジェクトを牽引するリーダーになって欲しい。

【このポジションの魅力】
●仕事の魅力
・ご自身の経験を活かし、新しいことにチャレンジできます
・UX組織拡大中の為、組織づくりやメンバー育成などにもチャレンジできます
・海外拠点のUXチーム連携や、グローバル市場での企画開発も提案できます

●製品・サービスの魅力
当社はカーナビゲーションシステムを通した位置情報活用技術に強みを持ち、それら技術資産を活用することで、試作および開発をスピーディに行うことができます。
また国内外で多種多用な製品・サービス展開を行っており、業種を問わず、様々な大手企業や自治体との連携や提案が可能です。

●体制・教育
・UXデザインに関わる外部研修/展…

勤務地 愛知県岡崎市
給与 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ニトリデジタルベース

モバイルアプリ UIUXデザイナー【ニトリのIT部門】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

ニトリグループは、「世界の人々に豊かな暮らしを提供する」企業を目指しています。その実現に向け、世界中に3000店舗を出店し、世界中のお客様とアプリでいつでも繋がり”お、ねだん”以上の価値提供をしたいと考えています。世界中のお客様といつでも繋がるモバイルアプリのユーザーエクスペリエンス実現を担っていただきます。
【業務内容】
■モバイルアプリのデザイン
■ECサイトのデザイン
■ユーザビリティテスト/ユーザーインタビューの実施
■複数部署やチームと連携し、新サービス等のUI具体化

【ポジション魅力】
ニトリグループは今、様々な業態拡大やグローバル拡大を行う成長フェーズにたっています。今後世界中に広がるニトリの幅広い客層に対して、ユーザエクスペリエンスを一から磨き上げるチャンスは、今しかない醍醐味だと考えます。

勤務地 東京都目黒区下目黒6-1-18 6階
給与 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ソニー株式会社

新規事業創出を支援するアクセラレーションプログラムのデザイナ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■組織の役割

Sony Startup Acceleration Program(SSAP)は、新規事業の立ち上げから販売・拡大までを一気通貫でサポートするプログラムです。その仕組みを、社内のみならず社外の新規事業を推進する大企業に提供することで、起業家のビジョンを実現し、イノベーションエンジンとして、より良い社会を創っていくことを目指しています。大企業、ベンチャーなどのクライアントに事業支援サービスを提供し、新しい事業創出・拡大を実現する仕事です。

■SSAP公式サイト

https://sony-startup-acceleration-program.com/

■パーパス

あらゆる人の発想を実現させ、豊かで持続可能な社会を創り出す

■ビジョン

スタートアップの課題解決と新結合を促す革新的で持続可能なシステムを作り、あらゆる人が新たな価値と事業を創り出せるようにする

■担当予定の業務内容

ミッションとKPIはサステイナブルな事業創出と支援提供による売上です。アクセラレーターとして下記のサービス提供を想定しております。

・UI/UX可視化支援※特に、HMD,VRに関する専門性のある方 | ユースケースシナリオ、UXフロー、ワイヤーフレーム、プロトタイピング試作

・アイデア創出、ソリューション可視化フェーズのアドバイザー支援 | ワークショップ、クライアント所属デザイナーへのコンサルティング業務

サービス提供の対象は企業の新規事業開発を推進するマネジメントや事務局、新規事業プロジェクトに直接携わるメンバーです。

■ポジションの役割:リーダー、担当者

■職場雰囲気:新しい事業や未来をつくるのが好きで自ら希望して集まったモチベーションが高いメンバーが多い職場です。新しい試みをリーンに試しながら自発的に業務を進めていくことができます。リモートワークも取り入れており、ワークライフバランスを実現しながら働いているメンバーが多いです。

■描けるキャリアパス

新規事業創出経験、ソニーグループ内、外の多くの企業での事業開発の経験を積むことができます。幅広いネットワーク構築や、自身の事業開発力を高めることができます。SSAPアクセラレーターの経験、…

勤務地 東京都港区港南
給与 年収:750万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

TIS株式会社

UXデザイナー|70歳まで定年前と変わらない処遇

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
TISの事業組織の構造改革を推進していくキーとなるビジネスイノベーションユニットコンサルティング事業にてUXデザイナーの担当をお任せ致します。

【採用背景】
DXレポートをはじめあらゆる企業の2025年の崖やアフターコロナを見据えたDXが経営課題の重要テーマとなっており、多くの企業でDX戦略立案やその基幹システム企画構想の立案に関するニーズが急増しております。
TISでも、中期経営計画の中核テーマとしてDXコンサルティングへの経営資源の投下を予定しており、ストラテジックパートナーシップビジネスの推進のためにもDX・基幹システム企画構想の立案を提案・実行できるハイエンドコンサルタントの募集が急務となっているため

【業務内容】
■顧客の経営・事業課題に対して、UXの観点から対顧客向けの上流プロジェクト(UX調査、UXデザイン)の遂行
■担当業務として、インサイト分析、体験設計や情報設計、フロー設計、プロトタイプの制作を通じて、事業価値の再定義を行う
■自社サービスの企画、及び推進に係るUXコンサルティング支援

【顧客について】
■顧客業種
・プロセス系製造業、金融業界(主に銀行)、エンジニアリング業界、クレジットカード業界、建築業界
■マーケット
・Fintech、MaaS、ヘルスケア、Edtech、デジタルマーケティング全般

【組織:DXコンサルティングビジネス部】
組織概要:事業戦略、デジタル変革におけるコンサルティング事業の推進、DXコンサルティングサービスの提供、戦略パートナとの事業共創
・人員構成(2023年2月時点)
プロパー社員:76名(男性60名、女性16名)、平均年齢:35歳、キャリア採用比率:45%

【働き方】
テレワーク勤務の実施状況(頻度):90%以上がテレワーク(出社が必要な時は出社するスタイル)
常駐有無:有(近年は常駐先でもテレワーク導入企業が大半を占める)
平均残業時間:21.7時間/月(全社2021年度実績)

★魅力
・企画から実行フェーズまでワンストップで提案
AIやロボット開発、デジタルマーケティング、ERPまで、ソリューションの実行部隊と連携して、DX戦略・基幹システム企画構想の立案推進を行い、TISでワンストップで実…

勤務地 東京都江東区豊洲
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

セイコーエプソン株式会社

【長野】プリンター製品のUIデザインの企画推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ホーム/オフィス向けもしくは、商業産業向けプリンター製品の操作パネルUIやPC/スマホアプリUIのデザイン業務について、意向・経験に基づき、下記のいずれかの業務を行っていただきます。
■企画実現に向けた具体的なデザイン施策の推進
-実現に向け、関係部門や販売会社との協議や折衝を行う
■新規開発機種のUI方針検討
-ユーザー利用シーン、自社機/他社機分析を通じた方針検討
■使いやすい/分かりやすいUIデザイン設計
-画面レイアウト、アイコン作成、フロー検討
■デザイン検討プロセス改善
-デザイン作業に関わる手順書やチェックシートの改善 等

【配属予定部署】プリンティングソリューションズ事業本部

【勤務地】広丘事業所(長野県:塩尻市)

【同社の魅力・特徴】
住みやすいランキングトップレベルの長野県に拠点を置く世界を代表するメーカーです。多くの従業員が住む松本市は夏は涼しく、冬も積雪は意外なほど少ない地域です。自然環境や地域資源を取り入れた保育環境が進んでいます。子育てをする環境としてはベストな地域です。

★キャリア採用入社者に聞きました!★
https://www.epson.jp/recruit/career/attractiveness/data/?fwlink=meganav

【EPSONの経営】
EPSONは精密機器メーカーとしてだけではなく、社会課題の解決に向けた経営方針を掲げております。海外売上比率は約8割とグローバルな環境、舞台で、社会課題解決に挑戦しています。経営理念に共感できる方の応募をお待ちしております。
■サステナビリティ経営:https://corporate.epson/ja/sustainability/initiatives/
■長期ビジョンEpson25Renewed:
https://corporate.epson/ja/philosophy/vision/

【長野県の暮らし】
参考:https://www.epson.jp/recruit/career/attractiveness/
長野県は住みやすい街ランキングでも上位に入ってきており、中途入社で県外から入社して来られる方が多くいらっしゃいます。
世界売上比率約8割程…

勤務地 長野県塩尻市
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

JapanTaxi株式会社

シニアWebデザイナー/フルリモートOK

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
GO Inc.が展開する事業のサービスサイトやコーポレートサイトのデザイン・開発、及び運用保守や改善施策などをお任せいたします。

【具体的な業務内容】
・仮説やデータ、ユーザーインタビューに基づいたカスタマージャーニーの考案
・カスタマージャーニーに基づいたwebサイトの設計、改善
・各種サービスサイトのデザイン開発・実装、運用保守
・新規Webサイト、サイトリニューアルのデザイン開発・実装
・キャンペーンページ、LPのデザイン開発・実装、運用保守
・サイトに関わるキービジュアル、バナー、画像などのクリエイティブ制作、及びディレクション
・プロジェクトを推進していくためのデザインディレクション、テクニカルディレクション

【本ポジションの魅力】
ユーザーのカスタマージャーニーを描き、そのタッチポイントを意識しながらwebサイト全体を創り上げ、サービスやブランドの認知度、及び価値を向上させる。また、NPS、CVR向上などのKPI達成に貢献する。これが、GO Inc.のwebデザイナーが手がける領域です。
タクシーアプリ「GO」だけでなく、法人向けサービスの「GO BUSINESS」、脱炭素サービス、次世代AIドラレコサービス「DRIVE CHART」など、事業観点で見るだけでも多岐に渡ります。これらサービスサイトのデザイン開発を軸に、さらにはコーポレートサイトやオウンドメディアなど、会社としての価値向上につながる領域もお任せいたします。

勤務地 東京都港区
給与 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社MonotaRO

【東京OR大阪】DTPデザイナー・グラフィックデザイナー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
・コンテンツ制作グループは、オフライン系全般の企画・制作を担い、紙媒体での販促活動を主な業務としています。
・本ポジションでは、紙媒体のインハウスデザイナーとして、各部署からの要望や目的を整理・精査・言語化し、デザインで表現していただきます。コピーライティングなど媒体を構成するすべての要素に対し意見や提案を行っていただきます。
・また、市場調査やお客様へのインタビュー、販促効果のデータ分析、新たな販促の企画立案など、幅広い業務に積極的に携わることができます。

【業務例】
・各部署からの要望や目的を整理・精査・言語化し、デザインで表現
・コピーライティングなど媒体を構成するすべての要素に対する意見や提案
・市場調査やお客様へのインタビュー、販促効果のデータ分析など
・新たな販促の企画立案

【主な役割】
■既存顧客の売上拡大につながる販促物(チラシ・カタログ等)の制作
■新規顧客の獲得につながる販促物(チラシ・カタログ等)の制作

【魅力】
自社を深く知り、それを社会に広めていく販促活動は大きな達成感と充実感を得ることができます

【配属組織】コンテンツ制作グループ

勤務地 大阪府北区梅田三丁目2番2号
給与 年収:400万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

JapanTaxi株式会社

コミュニケーションデザイナー/フルリモートOK

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社にて以下業務に携わって頂きます。

【具体的な業務内容】
・GO Inc.が展開するサービスにおけるマーケティング・プロモーションのデザイン
・各サービスのブランド設計と、ガイドライン管理
・社内コミュニケーションを活性化させるインナーブランディングにおけるデザイン

【本ポジションの魅力】
プロダクト以外の、人々がGO Inc.に触れるタッチポイント全て。これが、コミュニケーションデザイナーが手がける領域です。タクシーアプリ「GO」だけでなく、法人向けサービスの「GO BUSINESS」、脱炭素サービス、次世代AIドラレコサービス「DRIVE CHART」など、事業観点で見るだけでも多岐に渡ります。これらサービスにおけるマーケティング・プロモーションのデザインを軸に、各サービスのブランディング、さらには社内コミュニケーションを活性化させるインナーブランディングもお任せします。

勤務地 東京都港区
給与 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ニコン

【映像事業部/UX企画部】使用説明コンテンツの企画、制作

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
・お客様に寄り添いお客様のファン化を目指す分かりやすいマニュアルの検討。
・各製品マニュアルの印刷物、PDF、HTML、動画の構成検討。
・仕向先ごとの製品に付属する印刷物の組み合わせ指示。
・制作会社への製品情報提供、社内各部署と協力しての原稿確認、受け入れ、検品。
・完成したマニュアルをWeb上で公開。印刷物からWebへの導線、Web内での導線、生成AI活用の検討。
・システムを利用し、制作会社、海外翻訳者と連携した、機能名称などの用語の翻訳管理(約30地域向け言語)。
・各カメラカメラ、ソフトのメニュー、Webコンテンツの翻訳会社への英訳、翻訳依頼、関係部署への納品。
・メールを使用した米国、欧州、アジアなどの海外拠点からのマニュルに関する要望受付、グループの検討結果の回答。海外で印刷する印刷物の切替指示。

●募集背景
今後の映像事業において、ハードウェア販売だけではないEnd to Endの体験価値を上げることは必須であり、その一環として顧客に寄り添いファン化へいざなう重要なタッチポイントの一つがマニュアルです。その実現のために豊富な経験と高いスキルを携え、熱意を持ってグループ活動を牽引して頂ける方を必要としています。

●組織の概要
【UX企画部のミッションや今後の展望】
映像関連商品(カメラ本体、交換レンズ、アプリ、サービス、アクセサリー等)に関する商品企画・戦略を担っております。
【UX企画三課取説・翻訳グループの役割】
各商品(アプリ、サービスを含む)マニュルを印刷物から動画チュートリアルまで幅広く企画制作し、製品を使用されるお客様に寄り添い、楽しい写真ライフを実現されるお手伝いをしています。これからは生成AIを活用やこれまでのお客様全般に対するマニュアルから、お客様個人に合わせてカスタマイズされたマニュアルを目指していきます

職場/チーム
●職場の雰囲気:互いに協力しながら業務を進める体制。オープンに物事を相談できる雰囲気。
●労働環境(在宅、フレックス、有休消化等の活用状況):ほぼ出社から週上限3日の在宅勤務活用、スパーフレックス制度を活用し、各自の働き方に合わせた勤務ができます。コンテンツ制作の日程調整ができるため、また周囲の協力体制により休暇が取りやすい環…

勤務地 東京都港区港南2-15-3
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社MonotaRO

DTPデザイナー・グラフィックデザイナー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
・コンテンツ制作グループは、オフライン系全般の企画・制作を担い、紙媒体での販促活動を主な業務としています。
・本ポジションでは、紙媒体のインハウスデザイナーとして、各部署からの要望や目的を整理・精査・言語化し、デザインで表現していただきます。コピーライティングなど媒体を構成するすべての要素に対し意見や提案を行っていただきます。
・また、市場調査やお客様へのインタビュー、販促効果のデータ分析、新たな販促の企画立案など、幅広い業務に積極的に携わることができます。

【業務例】
・各部署からの要望や目的を整理・精査・言語化し、デザインで表現
・コピーライティングなど媒体を構成するすべての要素に対する意見や提案
・市場調査やお客様へのインタビュー、販促効果のデータ分析など
・新たな販促の企画立案

【主な役割】
・既存顧客の売上拡大につながる販促物(チラシ・カタログ等)の制作
・新規顧客の獲得につながる販促物(チラシ・カタログ等)の制作

【魅力】
自社を深く知り、それを社会に広めていく販促活動は大きな達成感と充実感を得ることができます

【配属組織】コンテンツ制作グループ

勤務地 大阪府北区梅田三丁目2番2号
給与 年収:400万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社福岡銀行

【福岡】プロダクトデザイナー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
プロダクトを通じた新たな体験を提供するためのUIおよび
インタラクションを設計するデザイナーを募集しています。
上流工程からプロダクトオーナーや、エンジニア、サービスデザイナーと
協力しながら、顧客価値を最大限に引き出すユーザー体験の具体化と
プロダクトUIデザインをお任せいたします。
※担当していただく業務はこれまでのキャリアに応じて決定させていただきます。

【職務詳細】
具体的な業務は下記のとおりです。
・ユーザー要求とビジネス要件の理解
・プロダクトの導線設計・画面設計・プロトタイプ作成
・設計した画面のプレゼンテーションとフィードバック収集
・ビジュアルデザインのディレクション
・ユーザー行動やデータをもとにしたUI改善
・デザインガイドラインの管理・更新
・デザインシステムの構築
・エンジニアとの実装連携

勤務地 福岡県福岡市中央区大手門1-8-3 福岡市営地下鉄空港線「大濠公園」駅から徒歩4分
給与 年収:600万円~800万円年収:600万~1000万 ■月給制:月額500000円 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:なし ■昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:6ヶ月 ■待遇■ 通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、企業年金基金制度、従業員財形預金制度等、持株制度、厚生会貸付制度 ■勤務時間:8時45分~17時45分(所定労働時間8時間) ■休憩:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙

気になる

株式会社福岡銀行

【福岡】サービスデザイナー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
新たなサービス体験を戦略面から携わり、創造いただくサービスデザイナーを募集しています。
上流工程からプロダクトオーナーや、エンジニア、プロダクトデザイナーと
協力しながら、顧客価値を最大限に引き出すサービスの設計と
プロダクトへの落とし込みをお任せいたします。
※担当していただく業務はこれまでのキャリアに応じて決定させていただきます。

【職務詳細】
具体的な業務は下記のとおりです。
・プロダクトオーナーと協力し、プロダクトのサービスデザイン/コンセプトの設計
・顧客像、達成目標の理解
・顧客体験の設計
・情報設計
・プロトタイプの作成
・プロダクトのコンセプト設計
・ユーザーインタビューやアンケート、行動観察によるユーザーリサーチ
・ユーザビリティテスト

勤務地 福岡県福岡市中央区大手門1-8-3 福岡市営地下鉄空港線「大濠公園」駅から徒歩4分
給与 年収:600万円~800万円年収:600万~1000万 ■年棒制:月額500000円 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:なし ■昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:6ヶ月 ■待遇■ 通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、企業年金基金制度、従業員財形預金制度等、持株制度、厚生会貸付制度 ■勤務時間:8時45分~17時45分(所定労働時間8時間) ■休憩:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙

気になる

スズキ株式会社

コネクテッドサービス事業におけるスマホアプリ開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
スズキのコネクテッドサービス「スズキコネクト」で、お客様との接点となるスマホアプリの開発する業務です。機能追加や機能改善のためのお客様利用シーンを想定し、課題の理解のためのリサーチやUX・UIデザインや動作仕様の定義、開発プロジェクトの管理を行います。

【業務内容】
ご経験・ご志向に合わせて以下のいずれかの業務をお任せします。

■UI・UXデザイナー
お客様との接点となるスマホアプリの開発におけるUI・UXのデザイン設計をお任せします。
〈具体的な業務〉
・ユーザーインターフェース(UI)およびユーザーエクスペリエンス(UX)デザインの企画、設計、実装
・ユーザーのニーズやビジネス要求を分析し、適切なデザインを検討・提案
・設計チームとのワークショップやユーザーインタビューを通じて洞察を得て、デザインを作成・改善
・企画チームと連携・共想して、デザイン面から課題の解決策を提案

■システム設計
お客様との接点となるスマホアプリの開発におけるシステム設計をお任せします。
〈具体的な業務〉
・ユーザー要望やビジネス要求を分析し、ユーザー視点に立ったアプリ機能を設計
・システム構成やデータベース構造を理解し、サーバー側担当者と連携して、アプリの仕様を決定
・外部委託先との共想によってシステム要件定義を行い、プロジェクトの着実な進行に寄与
・車両開発メンバーなどを含めた、クロスファンクショナルチームの一員として、アプリ開発の推進役を担う
・設計ドキュメントの作成と保守

■プロジェクトマネジメント
お客様との接点となるスマホアプリの開発におけるプロジェクトマネジメントをお任せします。
〈具体的な業務〉
・プロジェクトのスコープ、目標、リソースを定義し、計画の策定
・プロジェクトチームの組成、指導、モチベーションの提供
・スケジュールとタスクの割り当て、進捗のモニタリング
・ステークホルダーとのコミュニケーション、要件の調整
・リスク評価と対策の立案や実施
・プロジェクトドキュメンテーションの作成と報告
アプリの特性として、サーバーとのシステム連携(API連携)が前提となり、比較的規模の大きい開発を行っています。マネジメント専従というよりも、UI・UXデザインやアプリ…

勤務地 静岡県浜松市南区
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ジェイテクト

次世代ステアリングシステムにおけるUXデザイン

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【概要】
■自動運転、運転支援に関わる次世代ステアリングシステムにおいて、ユーザーの体験価値を定義、UXデザインのマネジメントからHMI技術開発プロジェクトマネジメントをお任せいたします。

【詳細】 
・自動運転、運転支援におけるステアリングのドライバー観点でのUXデザイン
・人と機械が調和するHMIの要件定義、検討、評価・検証
・ドライビングシミュレーターや実車における検証、評価指標整理
・安全、安心に繋がる体験価値をベースとした車両運動制御方法の設計・先行開発

【補足】
自動運転の普及が進んでいく中で、自動運転、運転支援時におけるステアリングの動きは安全性だけでなく、安心感に大きく影響するため、ステアリング制御は重要な研究、開発要素となります。ドライバーとクルマが一体となりどうマッチングをしていくか、人と機械の調和の実現に向き合っていくことができます。ここでは、その中でも特に違和感がなく、安全と安心に繋がるHMI技術の研究・開発に取り組んでいます。また、クルマを操作するステアリングシステムを起点に車両全体の制御知識を身に着けることも可能です。

【Pairdriver開発者インタビュー】
・https://www.jtekt.co.jp/recruit/career/movie/01/

【研究、開発事例】
・https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1138263.html
・https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1340115.html
・https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/1907/05/news053.html

勤務地 奈良県橿原市
給与 年収:450万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ジモティー

シニアUI/UXデザイナー【日本最大級の地域情報サービス】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
1,000万MAUを誇る地域の情報サイト「ジモティー」にて、プロダクトグロースのためのUIUX改善に関わるあらゆる業務をリードしていただきます。

【具体的な業務内容】
・プロダクトのビジョン実現のための施策の企画・実行
 - ユーザー視点・ビジネス視点での課題発見
 - ユーザーヒアリング、カスタマージャーニーマップ設計、UXUXデザイン
 - 市場調査、他社プロダクトの調査

[使用ツール/開発環境]
・業務ツール…Figma/FigJam、Github、Illustrator、Photoshop
・コミュニケーションツール…Slack、Google meet

【ポジションの魅力】
・大規模サービスのUIUXデザイナーとして、新規機能・新規サービスの企画・設計から携わり、ユーザーへの価値提供に大きな役割を果たすと共にサービス成長と自己成長を同時に実感いただけます。
・地域のあらゆる情報を可視化しマッチングすることで必要なモノや情報を融通しあい、持続可能で豊かな社会作りに貢献できる、社会貢献度の高いビジネスに携わることができます。

【募集背景】
〈所属部門について〉
1,000万MAUを誇る地域の情報サイト「ジモティー」では、2023年春からユーザーグロースをミッションとした部門を独立させ、さらなる成長に向けて戦略の見直しと体制の強化を行っております。
〈カテゴリについて〉
ジモティーは、地元のお得な情報を探すユーザーに向け、不要品の売買だけでなく、中古車、不動産仲介、アルバイト求人、お稽古事など様々なカテゴリーを運営しております。
現在、ユーザーの大半は不要品の売買、特に家具家電のリユースでのご利用が多いですが、今後はジモティーの家具家電の売買以外での価値を広げていきたいと考えております。服や食品、日用品や地元のお店の情報など、より日常性が高く、必要とされる頻度の高い物品や情報をターゲット化することで、ユーザーにとってより身近で、利便性の高いプロダクトを目指しています。ユーザー満足度の向上と、解決できる社会課題の増加を目指し、プロダクトをグロースさせるための様々な機能開発・施策実施をリードしていただける方を募集いたします。

勤務地 東京都品川区
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

AGC株式会社

【横浜】UI・UXデザイナー(自社開発ソフト)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
社内向けソフトウェアプロダクトを開発するメンバーとして、各ポジションを募集します。現在は機械学習(MLOps)にかかわる内製プロダクトを開発しております。アジャイル開発を行っており、メンバーの主体的な開発を重視した環境です。チームの境界はチームトポロジーに基づいてデータからUIまで一貫して扱い、自律的な開発が進められる組織を目指しています。

【UI・UXデザイナーのミッション】
社内向け内製ソフトウェアのUI開発を担当します。フロントエンドのモブプログラミングや課題抽出の場にも積極的に参加していただき、デザイナーの目で設計に入ることにより、継続的なUX改善が出来る開発体制を構築します。経験に応じてマネージャーポジションとなって、デザイナーの採用やデザイナーのための組織づくりにも参画していただく予定です。

【社内で協業する職種・役割】
■ソフトウェアエンジニア
社内向け内製ソフトウェアのフロントエンド(TypeScript)+バックエンド(Rust)の開発を担当します。今後プロダクトの増加に伴い技術スタックは変更となる可能性がありますが、技術選定に対しては裁量を持ち、自律的な開発を行ってもらいます。週に4~8時間程度のモブプログラミング(通常リモート、稀に対面)なども行っております。
■プロダクトマネージャー
社内向け内製ソフトウェアのプロダクトマネージャーとして開発に参加します。
■スクラムマスター
アジャイル開発チームのスクラムマスターとして開発チームに参加していただきます。チーム自体がアジャイルを開始して間もないためマネージャーや社外のアジャイルコーチとも協業しながらチームにマッチしたアジャイルを確立していただきます。

【所属チーム】
ビジネスプロダクト開発チーム: 約30名 ※今後大幅に増員予定
コーポレートのデジタル専門組織の一員として、ビジネスにおける意思決定を大胆に改善するような提案ができます。AGCグループ全体を対象とした業務ができるので、広く人脈を作り独自のキャリア形成も可能です。難問にも臨める職場で、若く自由闊達な風土のなか多くの中途採用者が活躍しています。

【デジタルイノベーション推進部に関して】
■同社がこれまで培ってきた「オペレーショナル・エクセレンス」の…

勤務地 神奈川県横浜市鶴見区末広町1-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社NTTデータ

【TC&S】サービスデザイナー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
全社横断組織のデザイン部門リードメンバーとして、公共/法人/金融分野など幅広いお客様に向けたビジネスモデル設計やUX設計を実施します。また、全体のプロセス設計、ユーザーリサーチ実査、ジャーニーの整理、ワークショップ実施、プロトタイプ作成、MVP定義などといったハンズオンでの経験だけでなく、複数プロジェクトのディレクション、プロセスディレクションも行います。

具体的には、以下のような業務を実施します。
 ・デザインプロセス全体の設計
 ・マーケットリサーチの設計と実施
 ・ユーザー調査の設計と実施
 ・ユーザー体験の設計
 ・サービスのコンセプト設計
 ・上記のようなプロジェクトへのディレクション、レビュー

また、2020年6月にローンチしたグローバルのデザイナー集団であるTangityのメンバーとして、以下のような活動も実施します。
 ・海外デザイナーとのOJT/OFFJTを通じたコラボレーション
 ・ブランドのカルチャー醸成
 ・ブランドの外部発信

【Tangityの哲学】
「We humanize complexity.」
グローバルで活動するデザイナー集団として、具体的かつ直感的なソリューションを通じて社会にプラスの影響をもたらします。また、NTTデータのデザイナー集団として、オーガニックな成長の中で育んできた各国の文化を尊重する姿勢を大事にしながら、NTTデータの強みである信頼性・技術力に立脚した「形にする力」を、デザインの力で一層強化していきます。
Tangity公式:
https://tangity.design/

Tangity Blog:
https://note.com/tangity

Tangity Instagram:
https://www.instagram.com/tangitydesign/

【アピールポイント(職務の魅力)】
デザイナーを中心にビジネスコンサルタントやテクニカルアーキテクト、ディベロッパーなど多様なスキルを持つメンバーとチームを組みながら、デザインの力で様々な業種業態のビジネス課題、社会課題を解決し、手触り感のあるサービスとしてユーザーに届けることをミッションとしています。単なるコンサルティン…

勤務地 東京都江東区
給与 年収:600万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エムスリー

コミュニケーションデザイナー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
「インターネットを活用し、健康で楽しく長生きする人を1人でも増やし、不必要な医療コストを1円でも減らすこと」をデザインの力で実現していきます。
日本最大級の医療従事者向けプラットフォームを展開するエムスリーグループのWEBサービス及びアプリ等においてブランド構築のためのコミュニケーションおよびプロモーションデザインを担当し、より多くのユーザーに適切で価値ある情報を提供しつつ、ビジネス成果への貢献をしていただきます。

【具体的な業務内容】
■インサイトを捉えるための仮説やデータに基づいた改善施策立案
■コンセプトを策定し情報設計からビジュアルまでデザイン
■サービスロゴ・VIのデザイン
■広告、ポスター、パンフレットなど印刷物のデザイン
■採用やインナー施策におけるノベルティ制作

【事業内容】
同社はテクノロジーを活用し、医療業界にイノベーションを起こし、より良い医療の実現を目指しています。
日本最大の医療従事者向けプラットフォーム「m3.com」の提供を通じて、日本国内の医師の約9割にあたる32万人の医師への情報を配信し、1億人以上の患者に貢献するため、サービス/プロダクト開発に取り組んでいます。
具体的には医薬品プロモーションサービス「MR君」を中心に、医療関連ニュースサイト・医療従事者コミュニティ「m3.com」、遠隔医療相談サービス「AskDoctors」、クラウド電子カルテ「エムスリーデジカル」、DX化を加速させるクリニック支援システム「デジスマ診療」など、いずれも日本最大級のサービス/プロダクトを展開しています。

【組織構成】
10名程度のチームで、マーケター、プロダクトマージャー、エンジニアと連携しながら製作します。

【開発環境】
■Photoshop、Illustrator
■Figma等のプロトタイピングツール
■HTML、CSS(SCSS等含む)コーディング

勤務地 東京都港区
給与 年収:500万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エムスリー

リードUXデザイナー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
「インターネットを活用し、健康で楽しく長生きする人を1人でも増やし、不必要な医療コストを1円でも減らすこと」をデザインの力で実現していきます。
日本最大級の医療従事者向けプラットフォームを展開するエムスリーグループのWEBサービス及びアプリ等においてUXデザインを担当し、より多くのユーザーにとって使いやすいUXを提供しつつ、ビジネス成果への貢献をしていただきます。

【具体的な業務内容】
■iOS/Androidアプリ、WEBサービスのUXデザインをリード
■仮説/データに基づいたユーザーストーリーの考案
■施策や機能の企画立案
■ユーザーインタビュー/ユーザビリティテスト等による仮説検証/プロトタイピング
■デザイン組織のUXデザイン育成をリード

【組織構成】
5~10名程度のチームで、プロダクトマージャー、デザイナー、エンジニア、QAと連携しながら製作します。

【事業内容】
同社はテクノロジーを活用し、医療業界にイノベーションを起こし、より良い医療の実現を目指しています。
日本最大の医療従事者向けプラットフォーム「m3.com」の提供を通じて、日本国内の医師の約9割にあたる32万人の医師への情報を配信し、1億人以上の患者に貢献するため、サービス/プロダクト開発に取り組んでいます。
具体的には医薬品プロモーションサービス「MR君」を中心に、医療関連ニュースサイト・医療従事者コミュニティ「m3.com」、遠隔医療相談サービス「AskDoctors」、クラウド電子カルテ「エムスリーデジカル」、DX化を加速させるクリニック支援システム「デジスマ診療」など、いずれも日本最大級のサービス/プロダクトを展開しています。

【開発環境】
■Figma等のプロトタイピングツール
■Photoshop、Illustrator
■HTML、CSS (SCSS等含む) コーディング
■Git lab

勤務地 東京都港区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

GMOインターネット株式会社

【宮崎】WEBデザイナー(自社サービス/プライム上場)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
■Webサイト制作/運用、ランディングページ、管理画面、HTMLメール
■フライヤー、ロゴ、ポスター、広告バナー、キャラクターグッズ制作
■ディレクション業務

【業務詳細】
これまでの制作経験やご意向を選考の中でお伺いし、活躍が期待できる最適なポジションを提案させていただきます。具体的には、以下クリエイティブ業務があります。

■インターネットのインフラを支えるサービスのUI・ビジュアル・グラフィックデザイン
 - 国内シェアNo.1ドメインサービス 「お名前.com byGMO」
 - ホスティングサービス 「ConoHa byGMO」とその応援団長「美雲このは」の活動
 - プロバイダーサービス 「GMOとくとくBB」

■会社のブランディングに関わるクリエイティブ業務(Webサイト・グラフィック・撮影)
 - 新規プロジェクト
 - 採用サイトやグループ全体に向けた社内イベント
 - エンジニア・クリエイターのための社外イベント
 - 陸上部

■リードデザイナーとしてメンバーやプロジェクトを牽引する役割とその業務

【仕事のやりがい】
インハウス組織のため、他職種(フロントエンドエンジニアやマーケターなど)と距離が近く、施策立案から携わることができる環境です。また、与えられた役割以外でも、企画設計、UI/UX、アニメーション、撮影、実装など、積極的にチャレンジすることで、クリエイティブ全般に幅広く携わることができます。

【勤務時間】
■3つの勤務帯よりお選びいただけます。
 ※いずれも休憩1時間、実労働時間8時間
 9:00~18:00/10:00~19:00/11:00~20:00 
■時差出勤なども導入しており、個人の働き方に柔軟に対応させていただきます。

勤務地 宮崎県宮崎市
給与 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エムスリー

リードUIデザイナー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
「インターネットを活用し、健康で楽しく長生きする人を1人でも増やし、不必要な医療コストを1円でも減らすこと」をデザインの力で実現していきます。
日本最大級の医療従事者向けプラットフォームを展開するエムスリーグループのWEBサービス及びアプリ等においてUIデザインを担当し、より多くのユーザーにとって使いやすいUIを提供しつつ、ビジネス成果への貢献をしていただきます。

【具体的な業務内容】
■iOS / Androidアプリ、WEBサービスのUIデザイン、ビジュアルデザインをリード
■仮説 / データに基づいたユーザーストーリーの考案(PdM/UXデザイナーと共に実施)
■施策や機能の企画立案(PdM/UXデザイナーと共に実施)
■デザインメンバーの育成
■ユーザーインタビュー/ユーザビリティテスト等による仮説検証/プロトタイピング

【組織構成】
5~10名程度のチームで、プロダクトマージャー、エンジニア、QAと連携しながら製作します。

【事業内容】
同社はテクノロジーを活用し、医療業界にイノベーションを起こし、より良い医療の実現を目指しています。
日本最大の医療従事者向けプラットフォーム「m3.com」の提供を通じて、日本国内の医師の約9割にあたる32万人の医師への情報を配信し、1億人以上の患者に貢献するため、様々なサービス/プロダクト開発に取り組んでいます。
具体的には医薬品プロモーションサービス「MR君」を中心に、医療関連ニュースサイト・医療従事者コミュニティ「m3.com」、遠隔医療相談サービス「AskDoctors」、クラウド電子カルテ「エムスリーデジカル」、DX化を加速させるクリニック支援システム「デジスマ診療」など、いずれも日本最大級のサービス/プロダクトを展開しています。

【開発環境】
■Figma等のプロトタイピングツール
■Photoshop、Illustrator
■HTML、CSS (SCSS等含む) コーディング
■Git lab

勤務地 東京都港区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ラクス

UIデザイナー【プライム上場/国内No.1SaaS】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
UIデザインチームの一員として、ユーザーの課題解決のためのUI設計を担当いただきます。ドメイン知識を学び、ユーザーの抱える業務上の課題をデザインの力で解決していきます。

【具体的な業務内容】
以下業務に携わって頂きます。
・UIや画面遷移のデザイン
・デザインガイドラインの作成
・IA設計や方針の策定
・定量・定性調査

【慣れていただくため最初にお任せする業務】
・担当サービスのドメイン知識の理解
 例)経費精算の知識、メールマーケティングの知識、etc(担当サービスにより異なります)
・担当プロダクトの仕様理解
 各機能がどのような目的で作られているのか、どのようなことができるかを理解していただきます
・UIの全体像の把握
 UIのパターンの把握 及びUI課題の把握

【将来的にお任せしたい業務】
チームメンバーのマネジメント
・デザインの横断チームとして、デザイナーの育成や標準化のための仕組みづくり
・横断的なデザインガイドラインの整備 

専門性の高いスキルを有するスペシャリスト
 ・UXリサーチや、デザインシステム構築、UXライティングなど
 ・深い業務ドメイン知識の必要な要件定義

※目指すキャリアパスに応じて、役割をお任せします。
※適性や志向をお伺いし、ポジション・担当プロダクトをご提案します。

【このポジションの魅力】
■ユーザー数の多いサービスに携われます
「労働人口の減少」や「働き方の多様化」などの労働環境が変化する中で、
当社は、業務効率化で働くすべてのひとを”楽!”にする社会貢献性の高いプロダクトを提供しています。
導入実績は約40000社突破(全商材累計)。多くのユーザーに活用いただいているサービスです。より多くの顧客に活用いただけるよう、UI改善に注力しています。
商材ごとにフェーズや課題感も異なるため、ご自身の志向に合わせたサービスに携われるのが特徴です。

■プロダクトデザインに専念できる環境です
フロントエンドは開発部隊が担当、UIデザイナーはプロダクトデザイン業務に集中できる環境です。成長意欲の高いメンバーが多く、読書・カンファレンスなどを通じて、積極的に自己研鑽しています。
会社としても、成長を支援・評価…

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三井住友カード株式会社

UIUXデザイナー【SMBCグループ顧客基盤】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■IT戦略部では、1,000万会員を超える当社カード会員向けに、Web・アプリ・メール等デジタルを活用したコミュニケーションを通じ、顧客体験を向上する取組を行っています。
当社カードの利用状況・属性に加え、デジタルを通じて得られるお客さまのアクションやお客さまからのフィードバックにも向き合い、社内各事業部の新サービスのUI/UXデザイン提案や、既存サイトのUI/UX改善、Webアプリを通じたデジタルプロモーション等の実行を行っています。
UI/UXデザイナーは、当社が提供するサービス・商品において、お客さま中心の体験設計やデザイン品質の向上を担っていただきます。

【職務詳細】
以下の職務をメンバーの得意領域に合わせてチームで担当します。
・当社が提供する商品・サービス(Vpass、stera等)のWeb・アプリのUI/UX設計
・サービスをご利用のお客さまの意見を取り入れたUI/UX改善
・デザインやプロトタイプ作成、ユーザー視点からの企画
・デザインや成果物のレビュー、アートディレクション、デザイン要件整理
・デザインの考え方を全社に伝える活動 など


【配属部署】
■IT戦略部について
配属先となる「IT戦略部」はデジタルコンテンツの制作やデジタルコミュニケーション推進企画を担うとともに、当社及びSMBCグループ全体のキャッシュレス決済の普及に向けたデジタル戦略の企画・立案を行う部署です。
アジャイル組織となっており、企画・戦略系Squad(各Squad約10名程度所属)や運用・制作系Squad(各Squad約15~40名程度所属)で構成されている200名程度の組織です。各担当者が裁量権を持ちながらスピーディーに案件を推進できる環境です。

■組織としての特徴
・社内にUXデザイナーやエンジニアが常駐しており、ディスカッションしながらより良い体験構築が可能
・年齢層としては20~30代の社員が多く、日常的にデジタルに接する機会の多いメンバーが中心
・社内UI/UX勉強会などスキル保有者による勉強会が定期的にあり、チーム内でのスキルアップが可能
・グループ会社からの出向者やデジタル系企業からのキャリア入社者が多く、多様なバックグラウンドのメンバーが活躍中

【採用背景】…

勤務地 東京都江東区豊洲2丁目2番地31号
給与 年収:600万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

デジタルコクピット向け車載ECUソフトウェア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
私たちのチームは、「頭脳を持った近未来カー」において人とクルマがコミュニケーションするために必要な表示デバイスであるメータやHUD(ヘッドアップディスプレイ)、センターディスプレイ等、HMI(ヒューマン・マシーンインターフェイス)の車載ECUソフトウェア開発をおこなっています。
アジャイルで組み込みソフトウェアを開発しながら、チームを技術的にリードする仕事です。

【詳細】
■車載組み込みソフトウェアアーキテクチャの設計、開発、レビュー
■チームのソフトウェアエンジニアに対するメンターシップ
■チームが開発する制御ソフトウェアの品質保証  ※ソフトウェア開発のプロセス構築・標準化やベストプラクティスの定着・改善、レビュー
■プロダクトオーナー、スクラムマスター、QAエンジニア、リリースエンジニアとの連携

【ポジション例】
10人規模の組み込みソフトウェア開発チームでのテックリード

<歓迎要件>
・メータやIVIなどの組み込みソフトウェア開発経験
・スクラムによる開発経験
・ソフト開発プロジェクトマネジメント経験
・A-SPICEプロセスの適用経験
・形式記述(UML、SysML、USDM等)での要求仕様・要件定義の記述経験
・SOCを搭載した電子制御システムの開発経験
・モデルベース開発経験(Simulink)
・GUIフレームワークの利用経験(Flutter, Reactなど)

【配属先部署情報】
スクラムなどのアジャイル開発手法を実践しながら、システムまたはソフトウェア開発をしているチームに所属します。互いを尊重しながらオープンなマインドセットでコミュニケーションを交わしています。
一体感があり、自分たちの開発するプロダクトに誇りを持っているモチベーションの高いチームです。

【配属先部署のミッションと今後の方向性】
お客様へ提供する価値がハードとしてのクルマからサービスを含むモビリティへ変わる中、コネクテッドを含むサービスとお客様をつなぐUX/UI開発の重要性は増すばかりです。私たちのチームは次世代のデジタルコックピット(センターディスプレイ・メータ等)のシステム設計/ソフト開発を通じて、競争力のあるUXを提供することをミッションとしています。

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:750万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ソニー株式会社

コンテンツ開発リーダー、コミュニティリーダー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■組織の役割

新規性の高い技術の特長を最大限に引き出すコンテンツやアプリケーションを企画・開発することで、次世代のコンテンツ業界の主流を形作る役割です。また先端コンテンツ技術と応用の技術啓発活動によって、未来のコンテンツ業界の生態系を育む部署です。未来へのビジョンや世界観を持つアーティストや先端クリエイター、国内外の業界の主要プレイヤーと、ソニーグループ内の研究開発チームと共にプロジェクトを組成します。テーマは折々変わりますが、例えば超臨場感、音響、触覚等をテーマにしたプロトタイピングによる体験設計および検証、事業化支援を行います。また、国内外のエンタテインメント関連イベントでの技術啓発活動や、ソニーグループのエンタテインメント各社と共に、世界各地での技術活用の交流イベントなどのコミュニティ活動を行っています。

■担当予定の業務内容

先端コンテンツ開発プロデューサー、またはテクニカルディレクターとして、映像・音響・触覚・xR等の最先端技術を活用したコンテンツの開発プロジェクトを推進します。ソニーグループ内の研究開発部署、エンタテイメント事業会社、および国内外のパートナー企業や大学、クリエイター等を組織し、シーズ探しから企画、コンテンツによるプロトタイプ制作、イベント実施、事業化促進までのプロジェクトを計画、遂行する業務です。

コミュニティリーダーとしては、ソニーグループの映画・音楽・ゲーム各社の技術部署や制作に携わるクリエイターをつなぎ、技術応用を促進する為の社内の委員会や交流イベントを国内外で開催します。また主に海外の映像や音楽、ゲーム、先端表現等のカンファレンスやイベントで、デモ展示や技術カンファレンスを主導します。

数人から十数人のグループ内関係部門及び社外パートナーを巻き込んだプロジェクトのリーダーとなります。

当部署は、前職でエンジニア、UXプランナー、商品企画やインタラクションデザイン会社の起業・経営など様々な経験を持つメンバー9名で構成されています。ゲーム、アニメ、映画などのエンタテインメント事業の経験者や他メーカーからの経験者採用入社者もおり、各自の得意なバックグラウンドを活かしながら自律的に活動しています。男女を含む30代から50代までの幅広いメンバー構成です。体験を伴…

勤務地 東京都港区港南
給与 年収:600万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

トランスコスモス株式会社

デザイナー(WEB/LINE/SNS)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
※デジタルマーケティング領域 中途採用HP
https://www.trans-cosmos.co.jp/saiyou/chuuto/dm/

【業務内容】
Webサイトの新規開発・運用・更新業務においてのデザインディレクション、デザイン制作業務。
LINE、SNSアカウントの運用・更新業務においてのデザインディレクション、デザイン制作業務。
■デザイン面でのコストマネジメント、クリエイティブ提案、プレゼンテーション
■UX設計からアウトプットまで、全体を網羅したデザインディレクション
■クリエイティブ制作
■コンテンツプランニング
※職務内容の変更の範囲:会社が定める業務

【実際の担当業務】
大手企業様のサイトを中心に、金融、通信、メーカー、飲料など、幅広いクライアントの戦略に基づいたクリエイティブ提案・制作を行います。
■Webコンテンツのビジュアル・グラフィックデザイン
■スマホアプリ、WebサービスのUIデザイン
■デザインディレクション

【仕事のやりがいと魅力】
当社案件の多くがナショナルクライアントと呼ばれる国内外の大手クライアントの大規模プロジェクト。
企画提案から構築、運用、効果測定までワンストップでWebマーケティングの業務に関わることができ、自身の成長に直結するのが魅力です。
コンテンツ制作のみでなく、マーケティング視点からのクリエイティブ提案やデータに基づいた課題解決の提案スキルを身につけることも可能です。実業務として実績を積みながら、自身の業務範囲やスキルの幅を広げキャリアアップができる環境です。

■働きやすい職場環境
福利厚生が充実しており、残業時間も平均20時間/月程度。
デジタルインタラクティブ事業本部においては、研修制度も充実しており、スキルアップや新たな領域のチャンレンジにも安心。

■時代のニーズに合わせた体制拡大
デジタルインタラクティブ事業本部では国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図り、案件拡大に伴う体制強化・業務の効率化を図っています。

【キャリアパス】
UI設計など、インフォメーションアーキティクト、デザインディレクションなどの実績を積み、大規模プロジェクトのクリエイティブ責任者や、クリエ…

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:300万円~550万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社オープンドア

Webディレクター(マネージャー候補)【プライム上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
各種旅行サービスを比較し最安値のプランを検索することができる国内最大級の旅行比較サイト『トラベルコ』を運営する同社にて、サイトの企画設計業務をお任せ致します。

【具体的には】
国内最大級の旅行比較サイト『トラベルコ』を運営する同社にて、サイトの企画設計業務をお任せいたします。

【具体的には】
ユーザーの声と数値からサイトの課題を検証し、要件定義、UI設計を行います。UI設計後は、社内のデザイナー、開発者にバトンタッチして開発に進みます。
自社サービスの為、アップ後の数値報告で次のアクションが決まります。
新規メニューの企画、要件定義、UI設計をすることもございます。

【このポジションで得られるもの】
・旅行×ITのNO.1企業で、企画、UI設計、WEBディレクションの経験を積むことができます
・BtoCサービスなので、ご自身の設計したサービスが市場に出た結果をUU数や売り上げとして知ることができます
・開発エンジニア経験、起業経験がある管理職からUI設計について直接学ぶことができます

【このポジションの魅力】
■デザイン・開発ともに100%自社内で行っているためスピード感をもって改善や品質向上が目指せる環境である。多くのユーザーにご利用頂いており、自身で企画・設計したサービスのリアクションが即座に体感できる。
■担当メニューの責任者として活躍できる可能性がある(例:国内旅行の責任者)
■機能改善において「ユーザーからの声」を第一に取り入れる風土

【キャリアパス】
まずはメンバークラス として、部署メンバーと共に現場でスキルを高めて頂きます。将来的にはメニュー責任者としてトラベルコのユーザー向け満足度向上に寄与していただきます。※スキルとご経験を踏まえ課長代理でのご入社も想定しております。

【配属部署】
事業本部第1事業部または第2事業部 : 各部署人数 20名程度
★旅行好きな明るいメンバーが多く、和気あいあいとした雰囲気でお仕事していただけます。

【同社について】
旅行比較サイトの『トラベルコ』や海外版の『Travelko』と、日本の伝統工芸作品の紹介サイト『GALLERY JAPAN』も運営しているプライム上場企業です。
メインの…

勤務地 東京都港区赤坂
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社インターネットイニシアティブ

Webディレクター(自社サービス)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ウェブサイトのリニューアルやCMS導入案件において、提案、要件定義、設計、構築、運用に関わるディレクション業務をご担当していただきます。
デザイナー、マークアップエンジニア、アプリケーションエンジニアなど社内外のメンバーや協力会社をコントロールしながらプロジェクトを管理・遂行していただきます。

【採用背景】
需要拡大に伴う増員。
IT利活用継続で各サービス売上堅調で同社ではFY22で売上昨対比+11.7%、営業利益+15.6%とコロナ禍一服後も高需要継続で売上成長率加速しております。

【具体的な業務内容】
■Web(CMS)案件コントロール
■コンテンツ企画、提案
■Webエンジニアコントロール
■採算コントロール

★担当業界:金融、公共、メーカー等

【組織構成】
マネージャー1名(40代)-メンバー2名(30代)
(全員中途社員なので、中途の方でも安心してジョインいただけます!)

【魅力】
■自社インフラ基盤×100種類を超える自社サービス
日本で初めてインターネットサービスを展開した同社は、国内最大規模のネットワーク基盤を独自構築しており、自社の基盤に幅広い自社サービスを展開しております。
そのため、専門性も身に着けながら、同時にインフラからアプリ領域まで幅広い技術を身に着けられる環境です

■14,000社を超える取引実績。数億以上の大規模案件に特化
プライム案件比率は100%で、各業界のトップ10企業に対する浸透率は80%を超えております。
そのため、日本を代表する企業の大規模案件に携わることが可能です。

■最先端技術を独自に展開
クラウド・AI・IoT・モバイルといった最先端のIT技術を自社で展開しており、
新技術やトレンドの技術を身に着けたい、自身で生み出したいという方にはおススメの環境です

■経営基盤が極めて安定
単発売上のみに依存せず、事業拡大と共にストック売上(継続的なサービス提供)の比率が8割以上あります。
また、昨対で純利益142%増とコロナ渦で同社のITサービスは高い評価をされています

■フレキシブルな働き方&キャリア
「自己実現する職場の提供」という理念のもと、多彩な働き方・キャリアアップを支援しています

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:400万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

247 件中 181 〜 210 件を表示

あなたにオススメの求人