会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

488 件中 451 〜 480 件を表示

クラスター株式会社

バックエンドエンジニア【バーチャルSNS企画・運営】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

同社はバーチャルSNSとしてUGCを中心としつつも、法人やIPホルダーによる大規模イベントなども実施しており、オンラインで集まれる・遊べる場を総合的に提供していきます。
バーチャルSNSとしてのあらゆる機能(ソーシャル要素、コンテンツのレコメンド、同期システムなど)の設計・実装とそれらを安全に効率的に開発するCI・モニタリングの整備などSRE的な部分も含めたバックエンド全般の開発を担うポジションです。

【社内の技術スタック】
■開発言語: Go (フレームワーク: goa, sqlx)
■利用クラウド: AWS (メイン), GCP (データ分析系)
■CI/CD: CircleCI, Docker, Terraform

勤務地 東京都品川区
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ココネ株式会社

ソーシャルアプリディレクター【フレックス勤務・在宅勤務可能】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【創業者の想い】
「社会に役立つ会社であるためには、まず社員が健康的で楽しく働けること」

【職務概要】
「2019年版日本における『働きがいのある会社』ランキング」のベストカンパニーに選出され、自社コンテンツやディズニー初の公式アバターアプリ・サンリオ社のIPコンテンツの制作・運営を行っている同社にて、ソーシャルアプリのディレクターとして下記業務をお任せ致します。

【具体的な業務内容】
■販売戦略に沿った運営計画の策定
■プロジェクト全体のスケジュール管理、ディレクション
■数値分析と効果測定を通した仮説構築と解決策の提案

【下記、いずれかへの配属を想定】
■2000万ユーザー突破、10周年を迎えたアバター着せ替えアプリ『ポケコロ』
■「Google Play ベスト・オブ 2020」2部門受賞の『ポケコロツイン』
■CCPのノウハウを活かしてリニューアルに取り組む『リヴリーアイランド』
■現在開発中の新規サービス

【募集背景】
■新規1タイトル、既存3タイトルで継続的にヒットタイトルをリリース、運営
■新規タイトル、既存タイトルともにさらに新しい取り組みを加速していくために体制の充実を図るために新規メンバーを募集

【在宅/リモート勤務について】
ココネでは現場でのコミュニケーションを大事に考えております。新型コロナの状況を把握しながら、都度出社ガイドラインを制定しリモートを併用した勤務形態
※2021年11月1日現在、月10日までのリモート勤務が可能です。

【福利厚生】※下記以外にもございますのでURLよりご確認ください
■ 豊かで充実した生活を楽しむ「ココネデリ」(ランチ、週2回の夕食無料)
社員の健康と食のバランスを考えた食事を提供
■心身を健康的に保つ
「ココネジム」:社内健康士6名が社員一人一人に適した健康づくり
■働くママ・パパを支える「育児フリータイム」
自分の裁量で毎月20時間程を子どもの送迎や行事参加、通院・看病等のために活用
下のお子さんが小学校6年生になるまで使える制度

【企業参考URL】
・ココネ社食訪問記
https://shashoku.com/7722
・会社説明資料・オフィス紹介
https://www…

勤務地 東京都世田谷区若林3丁目1-18
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社大都技研

【板橋】申請業務/ハード開発部

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
<業務内容>
◆スロット・ぱちんこ遊技機の型式試験申請業務
 (1)スケジュール管理
 (2)申請書類作成
 (3)申請筐体準備
 (4)ヒアリング・保通協・GLIの業務対応
 (5)申請書類記載内容の検討
 (6)新規機種の規則適合性確認(評価試験、検討事項対応)
◆意見書業務
 (1)スケジュール管理
 (2)書類作成
 (3)全防連の業務対応
 (4)実査対応
◆各種遊技機組合対応業務
 (1)手続き・日電協・日工組の業務対応
 (2)窓口担当

勤務地 東京都板橋区
給与 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社Unlimited

アシスタントプロデューサー【音楽VTuberプロジェクト】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

エンターテイメント産業にて幅広く事業を行う企業としてリスタートし、VTuberを起点にしたIP開発に力を入れている同社の音楽VTuberプロジェクトにて、総合プロデューサーのサポートとしてプロジェクト運営をお任せ致します。チャンネルコンテンツの企画運営をはじめ、マネタイズやプロモーション施策を行って頂きます。

【具体的な業務内容】
■社外関係者との連絡・交渉・折衝
■YouTube生放送番組の企画、運営
■アーティストマネジメント
■イベント企画、運営
■グッズ企画、制作
■その他、プロデューサーのアシスタント業務

【事業内容】
■バーチャルIP事業
・VTuberを起点にしたIP開発
・YouTube上での動画配信、グッズやデジタルコンテンツ販売、
 リアル・オンラインでのイベント実施、音楽配信等を実施
■VX事業 (バーチャルトランスフォーメーション 略称:VX)
・コロナ禍の影響で急速に進むリアルからバーチャルへのシフトを様々な領域で支援

【自社IP】道明寺ここあ・芦澤サキ・松永依織・長瀬有花・凪原涼菜・あおぎり高校
■道明寺ここあ
https://www.youtube.com/c/COCOADOMYOJI
■芦澤サキ
https://www.youtube.com/channel/UCPZgBtMYoFKypEG2SCvBN9A
■あおぎり高校/Vtuber High School
https://www.youtube.com/channel/UCPLeqi7rIqS9uY4_TrSUOMg

【RIOT MUSIC:オフィシャルサイト】
https://riot-music.com/

勤務地 東京都東京都港区芝浦2-17-9
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社バンダイナムコオンライン

アウトゲームエンジニア【リーダークラス/新規プロジェクト】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

バンダイナムコグループにて、オンラインゲームをメインに担当している同社にて、UnrealEngine4(UE4.26)を使用したスマートフォン向けゲームのアウトゲーム全般の開発をお任せ致します。

【具体的な業務内容】
■アウトゲーム全般のエンジニアリング
■アウトゲームに関する外注対応
■エンジニアメンバーのマネジメント・技術支援

【この仕事の魅力】
■世界中の開発スタジオと連携したゲーム開発にかかわれる
■ワールドワイド展開を前提とした開発に1から携われる
■開発、運営、プロデュースと一気通貫の開発体制を持っており、ゲーム開発のすべてのフェーズを経験することができる

【使用するツール】
■ゲームエンジン:UnrealEngine4
■開発言語:C++
■バージョン管理:Perforce
■ドキュメント:Confluence
■進行・タスク管理:Jira
■サーバー:AWS
■ツール・その他:ShellScript, Python, Go

【企業の魅力】
■人気自社IPのゲームリリースに携わることが出来る魅力
■新規ゲームの開発力・既存ゲームの運営力を強化するとともに、今後は海外市場での展開も着手
■働きやすい環境・福利厚生
→設立から10年、充実した福利厚生、フレックス勤務制度、風通しのよい風土で長期的な就業環境

【企業情報】
■『オーバーウォッチ』と『PUBG』の元プロゲーマー・Vaderがバンダイナムコオンラインの開発スタッフに。プロの視点はゲーム作りに役立つのか?
https://www.famitsu.com/news/201907/20179896.html

■【ファミキャリ!会社探訪(77)】完全新作の国産PCオンラインゲーム『ブループロトコル』を発表したバンダイナムコオンラインを訪問!
https://www.famitsu.com/news/201909/26182482.html

■社員インタビュー
「UI/UXは空気のような恋人」
UI/UXデザイナーに求められる次世代のマインドセット
https://cgworld.jp/interview/202002-uiuxbandai.html

■【ファミキャリ!エージェントが聞く】
バンダイナ…

勤務地 東京都港区芝5-37-8
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社Cygames

アシスタントプロデューサー【コンシューマータイトル】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
サイバーエージェントグループとして、「ウマ娘 プリティーダービー」等のスマートフォンから家庭用ゲーム機まで様々なプラットフォームにてゲームの開発を行っている同社にて、未発表新規開発コンシューマータイトルにおける、プロデュース業務のアシスタントをお任せ致します。

【具体的な業務内容】※ご経験・ご志向次第で業務をお任せします。
■国内外の外部協力会社との折衝、渉外(契約、進捗管理)
■開発予算管理
■プロジェクト進捗管理
■開発サポート
■外部用企画説明資料の作成
■プロモーション企画立案
■ゲーム情報の各種分析(市場動向の調査)
■その他プロデューサーのアシスタント業務全般

【最高のコンテンツを作る会社】
Cygamesのスタッフは「ユーザーにとって何が最高であるか」を第一優先に考え、職種や役割の領域を超えて率直に意見を出し合い、ユーザーにとって良い意見であれば取り入れております。

【自らの手で、面白さを作りだす。】
本当に面白いゲームを知っている人だけが、本当に面白いゲームを作る事が出来るCygamesでは「みんなでたくさんゲームをやる」というミッションステートメントを掲げています。ゲームが好きな事があなたの武器になります。

【数字で知るCygames】
https://magazine.cygames.co.jp/archives/2949
【社員の声】
https://magazine.cygames.co.jp/staffvoice
【Cygames Magazine】
https://magazine.cygames.co.jp/
【福利厚生】
https://recruit.cygames.co.jp/benefits/

【Cygamesの魅力】
■ゲーム開発にとどまらず、アニメーション制作、電子漫画サービス、スポンサー契約など幅広い事業展開をしているため、非常に安定した事業基盤があります。
■全社の月平均残業時間が18時間と仕事とプライベートを両立できます。
■中途採用でご入社される方々にも30種類以上の研修が用意されており、
 研修体制も充実しております。
■産休取得率100%、産休育休取得者復帰率100%の実績があるため、ライフイベン…

勤務地 東京都渋谷区南平台町16番17号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社Cygames

ゲームディレクター【サイバーエージェントグループ】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
サイバーエージェントグループとして、「ウマ娘 プリティーダービー」等のスマートフォンから家庭用ゲーム機まで様々なプラットフォームにてゲームの開発を行っている同社にて、プロジェクト全体のディレクショをお任せ致します。

【具体的には】
■ゲームの立ち上げからリリース後にKPIを分析
■ユーザ動向をみながら運用改善
■プロジェクト全体のディレクション
■クオリティ管理やスケジュール管理 など

【最高のコンテンツを作る会社】
Cygamesのスタッフは「ユーザーにとって何が最高であるか」を第一優先に考え、職種や役割の領域を超えて率直に意見を出し合い、ユーザーにとって良い意見であれば取り入れております。

【自らの手で、面白さを作りだす。】
本当に面白いゲームを知っている人だけが、本当に面白いゲームを作る事が出来るCygamesでは「みんなでたくさんゲームをやる」というミッションステートメントを掲げています。ゲームが好きな事があなたの武器になります。

【数字で知るCygames】
https://magazine.cygames.co.jp/archives/2949
【社員の声】
https://magazine.cygames.co.jp/staffvoice
【Cygames Magazine】
https://magazine.cygames.co.jp/
【福利厚生】
https://recruit.cygames.co.jp/benefits/

【Cygamesの魅力】
■ゲーム開発にとどまらず、アニメーション制作、電子漫画サービス、スポンサー契約など幅広い事業展開をしているため、非常に安定した事業基盤があります。
■全社の月平均残業時間が18時間と仕事とプライベートを両立できます。
■中途採用でご入社される方々にも30種類以上の研修が用意されており、
 研修体制も充実しております。
■産休取得率100%、産休育休取得者復帰率100%の実績があるため、ライフイベントにも柔軟に対応頂けます。
■154ヵ国へ向けてコンテンツを届けており、グローバルな企業としても注目

勤務地 東京都渋谷区南平台町16番17号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社バンダイナムコオンライン

テクニカルアーティスト【リガー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

バンダイナムコグループにて、オンラインゲームをメインに担当している同社にて、リリース済みタイトルの運用プロジェクトや新規開発プロジェクトの増加に伴い、プロジェクト横断でサポートを行うテクニカルアーティストをお任せ致します。

【具体的な業務内容】
■MayaやUnrealEngineを使用したリグの制作
■キャラクターパイプラインの開発
 (キャラクター仕様の作成、アセットマネジメント、ツール開発など)
■リギングフレームワークの開発

【仕事の魅力】
■様々なプロジェクトを横断的に関わることができます。
■自ら動いてアーティストの課題の抽出から解決まで行うことができます。
■様々なツール(Maya、UnrealEngine、Houdini、Substance Painter/Designer等)での開発機会があります。
■学びたい技術があれば学習を支援します。

【企業の魅力】
■人気自社IPのゲームリリースに携わることが出来る魅力
■新規ゲームの開発力・既存ゲームの運営力を強化するとともに、今後は海外市場での展開も着手
■働きやすい環境・福利厚生
→設立から10年、充実した福利厚生、フレックス勤務制度、風通しのよい風土で長期的な就業環境

【企業情報】
■『オーバーウォッチ』と『PUBG』の元プロゲーマー・Vaderがバンダイナムコオンラインの開発スタッフに。プロの視点はゲーム作りに役立つのか?
https://www.famitsu.com/news/201907/20179896.html

■【ファミキャリ!会社探訪(77)】完全新作の国産PCオンラインゲーム『ブループロトコル』を発表したバンダイナムコオンラインを訪問!
https://www.famitsu.com/news/201909/26182482.html

■社員インタビュー
「UI/UXは空気のような恋人」
UI/UXデザイナーに求められる次世代のマインドセット
https://cgworld.jp/interview/202002-uiuxbandai.html

■【ファミキャリ!エージェントが聞く】
バンダイナムコオンラインは一気通貫で開発・運営を行うことで改善するサイクルが早くなるのが強み
https:…

勤務地 東京都港区芝5-37-8
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社バンダイナムコオンライン

ゲームエンジニア【アウトゲーム/新規プロジェクト】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

バンダイナムコグループにて、オンラインゲームをメインに担当している同社にて、UnrealEngine4(UE4.26)を使用したスマートフォン向けゲームのアウトゲーム全般の開発をお任せ致します。

【具体的な業務内容】
■UnrealEngineのUMGを使用したUI実装およびアウトゲーム開発業務全般
■3Dを併用したUI実装
■マルチプレイ待機ロビーを兼ねたUIと通信制御の実装
■マルチプラットフォームに対応したUI実装
■マスターデータの設計、実装
■アウトゲームに関するツールの設計、実装
■AutomationTool(自動テスト機能)を使用したテストの設計、実装
■企画・仕様面の改善案提案

【この仕事の魅力】
■世界中の開発スタジオと連携したゲーム開発にかかわれる
■ワールドワイド展開を前提とした開発に1から携われる
■開発・運営、プロデュースと一気通貫の開発体制を持っており、ゲーム開発のすべてのフェーズを経験可能

【企業の魅力】
■人気自社IPのゲームリリースに携わることが出来る魅力
■新規ゲームの開発力・既存ゲームの運営力を強化するとともに、今後は海外市場での展開も着手
■働きやすい環境・福利厚生
→設立から10年、充実した福利厚生、フレックス勤務制度、風通しのよい風土で長期的な就業環境

【企業情報】
■『オーバーウォッチ』と『PUBG』の元プロゲーマー・Vaderがバンダイナムコオンラインの開発スタッフに。プロの視点はゲーム作りに役立つのか?
https://www.famitsu.com/news/201907/20179896.html

■【ファミキャリ!会社探訪(77)】完全新作の国産PCオンラインゲーム『ブループロトコル』を発表したバンダイナムコオンラインを訪問!
https://www.famitsu.com/news/201909/26182482.html

■社員インタビュー
「UI/UXは空気のような恋人」
UI/UXデザイナーに求められる次世代のマインドセット
https://cgworld.jp/interview/202002-uiuxbandai.html

■【ファミキャリ!エージェントが聞く】
バンダイナムコオンラインは一気通貫で開…

勤務地 東京都港区芝5-37-8
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社バンダイナムコオンライン

インゲームエンジニア【アウトゲーム/新規プロジェクト】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

バンダイナムコグループにて、オンラインゲームをメインに担当している同社にて、UnrealEngine4(UE4.26)を使用したスマートフォン向け3D対戦アクションシューターのインゲーム開発をお任せ致します。
【具体的な業務内容】
■シュータージャンルのインゲーム各種機能の開発・調整
  (担当分野はこれまでの経歴を考慮)
■ソースコード保守

【この仕事の魅力】
■世界中の開発スタジオと連携したゲーム開発にかかわれる
■ワールドワイド展開を前提とした開発に1から携われる
■開発・運営、プロデュースと一気通貫の開発体制を持っており、ゲーム開発のすべてのフェーズを経験可能

【企業の魅力】
■人気自社IPのゲームリリースに携わることが出来る魅力
■新規ゲームの開発力・既存ゲームの運営力を強化するとともに、今後は海外市場での展開も着手
■働きやすい環境・福利厚生
→設立から10年、充実した福利厚生、フレックス勤務制度、風通しのよい風土で長期的な就業環境

【企業情報】
■『オーバーウォッチ』と『PUBG』の元プロゲーマー・Vaderがバンダイナムコオンラインの開発スタッフに。プロの視点はゲーム作りに役立つのか?
https://www.famitsu.com/news/201907/20179896.html

■【ファミキャリ!会社探訪(77)】完全新作の国産PCオンラインゲーム『ブループロトコル』を発表したバンダイナムコオンラインを訪問!
https://www.famitsu.com/news/201909/26182482.html

■社員インタビュー
「UI/UXは空気のような恋人」
UI/UXデザイナーに求められる次世代のマインドセット
https://cgworld.jp/interview/202002-uiuxbandai.html

■【ファミキャリ!エージェントが聞く】
バンダイナムコオンラインは一気通貫で開発・運営を行うことで改善するサイクルが早くなるのが強み
https://www.famitsu.com/news/202103/25216387.html

勤務地 東京都港区芝5-37-8
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社バンダイナムコオンライン

テクニカルアーティスト【ツール開発エンジニア】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

バンダイナムコグループにて、オンラインゲームをメインに担当している同社にて、リリース済みタイトルの運用プロジェクトや新規開発プロジェクトの増加に伴い、プロジェクト横断でサポートを行うテクニカルアーティストをお任せ致します。

【具体的な業務内容】
■各種ゲームタイトルにおけるMaya等のDCCツールの開発
■ゲームエンジンの機能拡張ツール開発
■DCCツールやゲームエンジンでの各種トラブルシューティングや技術サポート

【仕事の魅力】
■様々なプロジェクトを横断的に関わることができます。
■自ら動いてアーティストの課題の抽出から解決まで行うことができます。
■様々なツール(Maya、UnrealEngine、Houdini、Substance Painter/Designer等)での開発機会があります。
■学びたい技術があれば学習を支援します。

【企業の魅力】
■人気自社IPのゲームリリースに携わることが出来る魅力
■新規ゲームの開発力・既存ゲームの運営力を強化するとともに、今後は海外市場での展開も着手
■働きやすい環境・福利厚生
→設立から10年、充実した福利厚生、フレックス勤務制度、風通しのよい風土で長期的な就業環境

【企業情報】
■『オーバーウォッチ』と『PUBG』の元プロゲーマー・Vaderがバンダイナムコオンラインの開発スタッフに。プロの視点はゲーム作りに役立つのか?
https://www.famitsu.com/news/201907/20179896.html

■【ファミキャリ!会社探訪(77)】完全新作の国産PCオンラインゲーム『ブループロトコル』を発表したバンダイナムコオンラインを訪問!
https://www.famitsu.com/news/201909/26182482.html

■社員インタビュー
「UI/UXは空気のような恋人」
UI/UXデザイナーに求められる次世代のマインドセット
https://cgworld.jp/interview/202002-uiuxbandai.html

■【ファミキャリ!エージェントが聞く】
バンダイナムコオンラインは一気通貫で開発・運営を行うことで改善するサイクルが早くなるのが強み
https://www.fami…

勤務地 東京都港区芝5-37-8
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社コナミデジタルエンタテインメント

プロジェクトマネージャー【ハイエンドゲーム】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

コナミグループ中核の総合エンタテインメント企業として、『実況パワフルプロ野球』や『ウイニングイレブン』など、グループを代表する家庭用ゲームやモバイルゲームの企画・開発・販売を展開する同社にて、開発に関わる業務管理をお任せ致します。
【具体的な業務内容】
■業務タスクの割り出しからスケジュール進捗を管理
■制作部門以外の部門との各種調整

【業界の中でも働きやすさを最も誇る企業です】
■日本だけでなく世界にも拠点を構え、グローバルに事業を展開
■「安定性」「制度や組織が整った環境」を誇る
 ・育休産休、時短勤務はもちろん
 ・全社員が正社員採用、賞与年2回、完全週休2日制、
  年間休日126日(2018年度実績)
 ・ベビーシッター利用時の費用会社補助
  託児補助金など働く女性に手厚い手当も充実
■女性活躍推進の優良企業として厚生労働大臣より認定
■最上位となる3段階目の認定マーク「えるぼし」、
 「健康経営優良法人~ホワイト500~」を取得

【コナミグループのeスポーツへの取り組みについて】
■ゲームをスポーツ競技として捉える「eスポーツ」は、
 海外を中心に盛り上がり、日本でも大きく注目
■「eスポーツ」の大会の観客や視聴者の数は、
 アクティブなメジャースポーツに匹敵する規模へ成長
■主な開催
・2001年から「ウイニングイレブン」シリーズ
・2003年から「遊戯王オフィシャルカードゲーム」の世界選手権
・日本国内でも2016年から「実況パワフルプロ野球」シリーズの日本選手権
・「KONAMI Arcade Championship」としてアーケードゲームの公式大会も開催

■ゲームだけでない、最新のエンタメ技術、サービスの展開!
 ・IT技術×エンタメの開発に力を入れる
 ・近年ARやVRといった要素を加えたゲームの発売
 ・eスポーツ、動画配信などを取り入れたイベント、コンテンツを展開
 ・先端技術、IT技術への興味がある方にもおすすめです!

■社会貢献性×エンタメ
・スポーツクラブ
 →フットネスクラブの運営や健康・介護予防のサービスといった「スポーツ事業」
・ヘルスケアの事業への研究、開発に力をいれ、
 社会貢献性を求めたい方にとってもやりがいのある企業

勤務地 東京都中央区銀座一丁目11番1号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社コナミデジタルエンタテインメント

プロデューサー【家庭用・モバイルゲーム】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

コナミグループ中核の総合エンタテインメント企業として、『実況パワフルプロ野球』や『ウイニングイレブン』など、グループを代表する家庭用ゲームやモバイルゲームの企画・開発・販売を展開する同社にて、プロデューサーとして業務をお任せ致します。

【具体的な業務内容】
■コンシューマー(家庭用向け)ゲーム制作におけるプロデューサー業務

【業界の中でも働きやすさを最も誇る企業です】
■日本だけでなく世界にも拠点を構え、グローバルに事業を展開
■「安定性」「制度や組織が整った環境」を誇る
 ・育休産休、時短勤務はもちろん
 ・全社員が正社員採用、賞与年2回、完全週休2日制、
  年間休日126日(2018年度実績)
 ・ベビーシッター利用時の費用会社補助
  託児補助金など働く女性に手厚い手当も充実
■女性活躍推進の優良企業として厚生労働大臣より認定
■最上位となる3段階目の認定マーク「えるぼし」、
 「健康経営優良法人~ホワイト500~」を取得

【コナミグループのeスポーツへの取り組みについて】
■ゲームをスポーツ競技として捉える「eスポーツ」は、
 海外を中心に盛り上がり、日本でも大きく注目
■「eスポーツ」の大会の観客や視聴者の数は、
 アクティブなメジャースポーツに匹敵する規模へ成長
■主な開催
・2001年から「ウイニングイレブン」シリーズ
・2003年から「遊戯王オフィシャルカードゲーム」の世界選手権
・日本国内でも2016年から「実況パワフルプロ野球」シリーズの日本選手権
・「KONAMI Arcade Championship」としてアーケードゲームの公式大会も開催

■ゲームだけでない、最新のエンタメ技術、サービスの展開!
 ・IT技術×エンタメの開発に力を入れる
 ・近年ARやVRといった要素を加えたゲームの発売
 ・eスポーツ、動画配信などを取り入れたイベント、コンテンツを展開
 ・先端技術、IT技術への興味がある方にもおすすめです!

■社会貢献性×エンタメ
・スポーツクラブ
 →フットネスクラブの運営や健康・介護予防のサービスといった「スポーツ事業」
・ヘルスケアの事業への研究、開発に力をいれ、
 社会貢献性を求めたい方にとってもやりがいのある企業

勤務地 東京都中央区銀座一丁目11番1号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社コナミデジタルエンタテインメント

ディレクター【家庭用・モバイルゲーム】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

コナミグループ中核の総合エンタテインメント企業として、『実況パワフルプロ野球』や『ウイニングイレブン』など、グループを代表する家庭用ゲームやモバイルゲームの企画・開発・販売を展開する同社にて、ディレクション業務をお任せ致します。
※プロデューサーを目指したい方のご応募可能

【具体的な業務内容】
■コンシューマー(家庭用向け)ゲーム制作におけるディレクション業務

【業界の中でも働きやすさを最も誇る企業です】
■日本だけでなく世界にも拠点を構え、グローバルに事業を展開
■「安定性」「制度や組織が整った環境」を誇る
 ・育休産休、時短勤務はもちろん
 ・全社員が正社員採用、賞与年2回、完全週休2日制、
  年間休日126日(2018年度実績)
 ・ベビーシッター利用時の費用会社補助
  託児補助金など働く女性に手厚い手当も充実
■女性活躍推進の優良企業として厚生労働大臣より認定
■最上位となる3段階目の認定マーク「えるぼし」、
 「健康経営優良法人~ホワイト500~」を取得

【コナミグループのeスポーツへの取り組みについて】
■ゲームをスポーツ競技として捉える「eスポーツ」は、
 海外を中心に盛り上がり、日本でも大きく注目
■「eスポーツ」の大会の観客や視聴者の数は、
 アクティブなメジャースポーツに匹敵する規模へ成長
■主な開催
・2001年から「ウイニングイレブン」シリーズ
・2003年から「遊戯王オフィシャルカードゲーム」の世界選手権
・日本国内でも2016年から「実況パワフルプロ野球」シリーズの日本選手権
・「KONAMI Arcade Championship」としてアーケードゲームの公式大会も開催

■ゲームだけでない、最新のエンタメ技術、サービスの展開!
 ・IT技術×エンタメの開発に力を入れる
 ・近年ARやVRといった要素を加えたゲームの発売
 ・eスポーツ、動画配信などを取り入れたイベント、コンテンツを展開
 ・先端技術、IT技術への興味がある方にもおすすめです!

■社会貢献性×エンタメ
・スポーツクラブ
 →フットネスクラブの運営や健康・介護予防のサービスといった「スポーツ事業」
・ヘルスケアの事業への研究、開発に力をいれ、
 社会貢献性を求めたい方にとってもやり…

勤務地 東京都中央区銀座一丁目11番1号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ファンプレックス株式会社

クライアントエンジニア(Unity,cocos2d-x)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【ミッション】
「グリー株式会社」のグループ会社で、ソーシャルゲームの運営を専門的に行う同社にて、クライアントエンジニアとして業務をお任せ致します。
グリーが培ったゲーム運営ノウハウを結集した「ソーシャルゲーム運営のプロフェッショナル集団」の一員として業務を行って頂きます
【具体的には】
■ソーシャルゲームの設計/開発/テスト/運用
■実装時のプログラムの高速化
■各種効率化のためのツール作成
【魅力】
■イベントやゲーム改善の仕様検討から関わることできます。
■有名キャラクターを扱ったタイトルや、月商億単位の大規模タイトルの移管・運営
【主な開発環境】※サーバサイド
PHP,Java,MySQL,PostgreSQL,AWS
【主な開発環境】※クライアントサイド
Cocos2d-x,Unity,C#,C++,HTML,CSS,JavaScript
【平均残業時間】25h/月

勤務地 東京都港区三田1-4-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

プラチナゲームズ株式会社

ゲームプログラマー【東京】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
日本のみならず、海外でも知名度や人気の高いゲームソフトの企画・開発を行う同社が、2020年9月に新たな開発拠点として立ち上げたプラチナゲームズTOKYOにて、ゲームプログラマーとしてご活躍いただきます。主にVisualStudio上でC++言語を使用しての業務となります。
ゲームの要素を作成する際には、ゲームの仕様を形にするだけでなく、ゲームを面白くしていくためのアイディア出しや提案、様々なスタッフとのコミュニケーションも重要な業務となります

【具体的な業務内容】
■ゲーム内のプレイヤーや敵、ギミック、UIなどの制作
■ゲームの進行を制御する各種システムの制作
■制作支援を行うツールの構築

【同社の魅力】
■世界最大のゲーム会社テンセント社からの出資
→テンセント社は、世界で最もプレイされ、
 eスポーツの種目にもなっているゲーム「League of Legends」を運営する
 ライアットゲームズ社の親会社であり、2017年のスマホゲーム売上世界一を
 達成した「Arena of Valor」の運営も行っている企業です。
 さらには、ゲーム実況でも大人気のバトルロワイアルゲーム「PUBG」の
 中国での独占運営権を保有しています。ゲームの売上は1兆円と、
 ハード本体を売っていないにも関わらず、
 世界最大のゲーム会社となったテンセント社から
 プラチナゲームズ社への出資が決定致しました。
 世界最大のゲーム会社からの出社は、
 それだけの評価を世界から頂いているということを意味します。
■『NieR:Automata』は世界累計出荷・DL販売数400万本を突破
→『NieR:Automata』はスクウェア・エニックス社がパブリッシャーとして
 発売したタイトルですが、開発を担ったのがプラチナゲームズです。
 世界累計出荷・DL販売数400万本を突破し、日本だけでなく
 世界に認められたクオリティのゲームとなりました。
■今後は自社タイトルパブリッシング事業にも力を
→現在、初めての自社パブリッシングタイトルとして
 『The Wonderful 101: Remastered』のリリースを目指しております。
 今まではゲーム開発のみでしたが、今後はグローバル…

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ミラティブ

Androidエンジニア*ライブ配信アプリMirrativ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

スマホゲーム配信者数日本一の配信プラットフォームとして成長しているMirrativのAndroidエンジニアとしてご活躍いただきます。
ライブ配信アプリ「Mirrativ」の改善、新機能の開発及び運用をご担当いただきます。

【当ポジションの役割と特徴】
■新機能設計・開発及び機能改善
■週1回リリースのスピード感を持ったアジャイル開発
■継続したコードの品質の改善や、自動化による開発環境の改善
■チームメンバーのコードレビュー
■デザイナー、品質管理担当といった他職能をもったメンバーとのチーム開発

【配属先組織情報】
エンジニアチームの正社員は 現在16名 。iOS, Android, サーバーサイド, インフラ/基盤開発, Unityのチームそれぞれが専門領域に関して責任を持って取り組んでいます。各領域ごとにまとまったチームで働くより、業務プロジェクト単位で小さなチームを組成し、短期間でリリースしていくスタイルを取っています。
メンバー、目指す開発組織、環境などについてはこちらの資料にまとめておりますので、ぜひご確認ください。
https://speakerdeck.com/hr_team/mirrativ-letter-from-cto(チーム構成ページ)

技術負債の解消などの取り組みは、一部をテックブログにもまとめております。
開発体験向上に関する記事をピックアップしました、ぜひご覧ください
https://tech.mirrativ.stream/entry/android-dx

勤務地 東京都目黒区目黒2-10-11
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ミラティブ

サーバサイドエンジニア【日本1のスマホゲーム配信アプリ】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

スマホゲーム配信者数日本一の配信プラットフォームとして成長しているMirrativのAndroidエンジニアとしてご活躍いただきます。
ライブ配信アプリ「Mirrativ」の改善、新機能の開発及び運用をご担当いただきます。

【当ポジションの役割と特徴】
■新機能設計・開発及び機能改善
■週1回リリースのスピード感を持ったアジャイル開発
■継続したコードの品質の改善や、自動化による開発環境の改善
■チームメンバーのコードレビュー
■デザイナー、品質管理担当といった他職能をもったメンバーとのチーム開発

【配属先組織情報】
エンジニアチームの正社員は 現在16名 。iOS, Android, サーバーサイド, インフラ/基盤開発, Unityのチームそれぞれが専門領域に関して責任を持って取り組んでいます。各領域ごとにまとまったチームで働くより、業務プロジェクト単位で小さなチームを組成し、短期間でリリースしていくスタイルを取っています。
メンバー、目指す開発組織、環境などについてはこちらの資料にまとめておりますので、ぜひご確認ください。
https://speakerdeck.com/hr_team/mirrativ-letter-from-cto(チーム構成ページ)

技術負債の解消などの取り組みは、一部をテックブログにもまとめております。
https://tech.mirrativ.stream/entry/android-dx

勤務地 東京都目黒区目黒2-10-11
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社KADOKAWA

ゲームプロデューサー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

■KADOKAWAが強みをもつコミックス、ライトノベル、WEB小説(新文芸)、キャラクター文芸、オリジナルアニメ等のゲーム化タイトルにおけるプロデューサー業務全般をお任せします。

・コンソールゲーム、PCゲーム、スマホ・オンラインゲームのプロデュース業務
・IPゲーム化タイトルの企画立案、事業計画、社内決裁
・ゲーム事業のビジネススキーム提案
・クオリティ管理、予算管理、スケジュール管理などのプロジェクトマネジメント
・共同開発者となるゲーム開発スタジオへの開発支援
・社内各部門調整
・そのほか、ゲーム開発プロデュースに関連する業務全般

勤務地 東京都テレワークの推進や業務に合わせ、首都圏に
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ファンプレックス株式会社

サーバーサイドエンジニア ※グリーのグループ会社

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

「グリー株式会社」のグループ会社で、ソーシャルゲームの運営を専門的に行う同社にて、サーバーサイドエンジニアとして業務をお任せ致します。
グリーが培ったゲーム運営ノウハウを結集した「ソーシャルゲーム運営のプロフェッショナル集団」の一員としてより多くのお客様に、より多くの「楽しい」を提供しませんか?
【具体的には】
■ソーシャルゲームの設計/開発/テスト/運用
■運用時の負荷軽減などによるプログラムの高速化
■お客様からのお問い合わせについての調査対応
■海外サポート企業エンジニアとのブリッジマネジメント業務(※一部社員限定)
■各種効率化のためのツール作成
■インフラ設計/運用
【魅力】
■イベントやゲーム改善の仕様検討から関わることできます。
■有名キャラクターを扱ったタイトルや、月商億単位の大規模タイトルの移管・運営を成功させており、取扱高においても業界屈指の実績を誇る
【主な開発環境】※サーバサイド
PHP,Java,MySQL,PostgreSQL,AWS
【主な開発環境】※クライアントサイド
Cocos2d-x,Unity,C#,C++,HTML,CSS,JavaScript
【平均残業時間】25h/月

勤務地 東京都港区三田1-4-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社コナミデジタルエンタテインメント

プロジェクトマネージャー【ゲーム制作全般】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

コナミグループ中核の総合エンタテインメント企業として、『実況パワフルプロ野球』や『ウイニングイレブン』など、グループを代表する家庭用ゲームやモバイルゲームの企画・開発・販売を展開する同社にて、コンテンツの開発・運営やサービスの展開の各種調整等を担当いただきます。

【具体的な業務内容】
■プロジェクトのスケジュール管理サポート
■部門間の繋ぎ役
■ライセンス関連
■社内外との各種調整 等

【業界の中でも働きやすさを最も誇る企業です】
■日本だけでなく世界にも拠点を構え、グローバルに事業を展開
■「安定性」「制度や組織が整った環境」を誇る
 ・育休産休、時短勤務はもちろん
 ・全社員が正社員採用、賞与年2回、完全週休2日制、
  年間休日126日(2018年度実績)
 ・ベビーシッター利用時の費用会社補助
  託児補助金など働く女性に手厚い手当も充実
■女性活躍推進の優良企業として厚生労働大臣より認定
■最上位となる3段階目の認定マーク「えるぼし」、
 「健康経営優良法人~ホワイト500~」を取得

【コナミグループのeスポーツへの取り組みについて】
■ゲームをスポーツ競技として捉える「eスポーツ」は、
 海外を中心に盛り上がり、日本でも大きく注目
■「eスポーツ」の大会の観客や視聴者の数は、
 アクティブなメジャースポーツに匹敵する規模へ成長
■主な開催
・2001年から「ウイニングイレブン」シリーズ
・2003年から「遊戯王オフィシャルカードゲーム」の世界選手権
・日本国内でも2016年から「実況パワフルプロ野球」シリーズの日本選手権
・「KONAMI Arcade Championship」としてアーケードゲームの公式大会も開催

■ゲームだけでない、最新のエンタメ技術、サービスの展開!
 ・IT技術×エンタメの開発に力を入れる
 ・近年ARやVRといった要素を加えたゲームの発売
 ・eスポーツ、動画配信などを取り入れたイベント、コンテンツを展開
 ・先端技術、IT技術への興味がある方にもおすすめです!

■社会貢献性×エンタメ
・スポーツクラブ
 →フットネスクラブの運営や健康・介護予防のサービスといった「スポーツ事業」
・ヘルスケアの事業への研究、開発に力をいれ、
 社会貢…

勤務地 東京都中央区銀座一丁目11番1号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ファンプレックス株式会社

ゲームディレクター(新規開発) ※グリーのグループ会社

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

ネイティブゲームの新規開発におけるディレクション、プロジェクトマネジメントを行っていただきます。

【具体的な業務内容】
■企画業務
・新規開発タイトルにおける企画立案、仕様の決定
・プロデューサーへの企画提案、開発方針策定
・仕様書の作成、マスタデータ作成
・レベルデザイン、バランス設計
・プランナースタッフの成果物レビュー
・各種クリエイティブ発注、納品物チェック
・Unityや実機ビルドでの動作確認
・ゲーム市場研究、競合調査
■ディレクション業務
・ゲーム全体のクオリティレビュー、品質管理
・プランナースタッフのタスク管理、簡易マネジメント
・エンジニア、デザイナーの工数調整
■プロジェクト管理業務
・全体スケジュール管理、プロジェクト推進
・外部開発会社への業務依頼、工数管理
・外部デバッグ会社への業務依頼、開発管理

勤務地 東京都港区三田1-4-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

プラチナゲームズ株式会社

ゲームプロデューサー【東京拠点配属】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
日本のみならず、海外でも知名度や人気の高いゲームソフトの企画・開発を行う同社が、2020年に新たな開発拠点として立ち上げましたプラチナゲームズTOKYOにて、ゲームプロデューサーをお任せ致します。

【具体的な業務内容】
■プロジェクトコントロール
■品質管理、予算管理、パブリッシャーとの交渉

【同社の魅力】
■今後は自社タイトルパブリッシング事業にも力を
→現在、初めての自社パブリッシングタイトルとして
 『The Wonderful 101: Remastered』のリリースを目指しております。
 今まではゲーム開発のみでしたが、今後はグローバルな事業展開とともに、
 自社タイトルパブリッシング事業にも取り組んでいきます。
 https://www.platinumgames.co.jp/kickstarter/

■世界最大のゲーム会社テンセント社からの出資
→テンセント社は、世界で最もプレイされ、
 eスポーツの種目にもなっているゲーム「League of Legends」を運営する
 ライアットゲームズ社の親会社であり、2017年のスマホゲーム売上世界一を
 達成した「Arena of Valor」の運営も行っている企業
 一時期スマホゲーを席巻した「クラッシュ・オブ・クラン」
 「クラッシュ・ロワイヤル」を運営するスーパーセル社の親会社でもあり、
 ゲーム実況でも大人気のバトルロワイアルゲーム「PUBG」の
 中国での独占運営権を保有しています。ゲームの売上は1兆円と、
 ハード本体を売っていないにも関わらず、
 世界最大のゲーム会社となったテンセント社から
 プラチナゲームズ社への出資が決定致しました。
 世界最大のゲーム会社からの出社は、
 それだけの評価を世界から頂いているということを意味します。

■『NieR:Automata』は世界累計出荷・DL販売数400万本を突破
→『NieR:Automata』はスクウェア・エニックス社がパブリッシャーとして
 発売したタイトルですが、開発を担ったのがプラチナゲームズです。
 世界累計出荷・DL販売数400万本を突破し、日本だけでなく
 世界に認められたクオリティのゲームとなりました。

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社バンダイナムコスタジオ

テクニカルアーティスト

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

バンダイナムコエンターテインメントから開発機能を分社化し独立。家庭用ゲームソフト、業務用ゲーム機、モバイルコンテンツ、PCコンテンツなどの企画・開発・運営を行うバンダイナムコグループのクリエイター・エンジニア集団の同社にて、ワークフローエンジニアとしてご活躍頂きます。
ビジュアル表現やアートアセット制作方法の研究と検証を行い、また、エンジニアと協力してアーティストの開発環境を構築します。

【担当業務】
■データ仕様の検討やシェーダーの開発、開発技術の刷新
■ライティング手法やHDR制作環境の検証などR&D的な活動

勤務地 東京都江東区永代
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ファンプレックス株式会社

【グリーのグループ会社】オープンポジション

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【ミッション】
「グリー株式会社」のグループ会社で、ソーシャルゲームの運営を専門的に行う同社にて、今までのご経験に応じて業務をお任せ致します。
グリーが培ったゲーム運営ノウハウを結集した「ソーシャルゲーム運営のプロフェッショナル集団」の一員として業務を行って頂きます。

【魅力】
■有名キャラクターを扱ったタイトルや、月商億単位の大規模タイトルの移管・運営を成功させており、取扱高においても業界屈指の実績を誇る
■平均残業時間25h/月

勤務地 東京都港区三田1-4-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

プラチナゲームズ株式会社

エンジンプログラマー【東京】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
日本のみならず、海外でも知名度や人気の高いゲームソフトの企画・開発を行う同社が、2020年9月に新たな開発拠点として立ち上げるプラチナゲームズTOKYOにて、自社エンジンの制作担当としてご活躍いただきます。

社内で共通して使用される開発環境について、専門的な知識を活かしながら、担当となる分野でのシステム構築を行います。

AI、Animation、Physics、VFX、Soundといった分野においてアーティストや他のプログラマーと連携を取りながら、機能の追加やワークフローの改善やツールの制作を行っていくことが主な業務です。

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

プラチナゲームズ株式会社

プロダクトマネージャー【東京拠点配属】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
日本のみならず、海外でも知名度や人気の高いゲームソフトの企画・開発を行う同社が、新たな開発拠点として立ち上げるプラチナゲームズTOKYOにて、プロダクトマネージャーをお任せいたします
【具体的な業務内容】
■プロダクトの戦略的コンテンツ開発、運営ロードマップの策定
■運営ビジョンを設定し、プロダクトの P/L、企画、開発、運営全体の統括
■新規タイトルもしくは運営タイトルのプロデュース
■データドリブンのチューニング、バランス調整
■リテンション、エンゲージメント、ビジネスオポチュニティー向上のための企画

【同社の魅力】
■今後は自社タイトルパブリッシング事業にも力を
→現在、初めての自社パブリッシングタイトルとして
 『The Wonderful 101: Remastered』のリリースを目指しております。
 今まではゲーム開発のみでしたが、今後はグローバルな事業展開とともに、
 自社タイトルパブリッシング事業にも取り組んでいきます。
 https://www.platinumgames.co.jp/kickstarter/

■世界最大のゲーム会社テンセント社からの出資
→テンセント社は、世界で最もプレイされ、
 eスポーツの種目にもなっているゲーム「League of Legends」を運営する
 ライアットゲームズ社の親会社であり、2017年のスマホゲーム売上世界一を
 達成した「Arena of Valor」の運営も行っている企業です。
 さらには一時期スマホゲーを席巻した「クラッシュ・オブ・クラン」
 「クラッシュ・ロワイヤル」を運営するスーパーセル社の親会社でもあり、
 ゲーム実況でも大人気のバトルロワイアルゲーム「PUBG」の
 中国での独占運営権を保有しています。ゲームの売上は1兆円と、
 ハード本体を売っていないにも関わらず、
 世界最大のゲーム会社となったテンセント社から
 プラチナゲームズ社への出資が決定致しました。
 世界最大のゲーム会社からの出社は、
 それだけの評価を世界から頂いているということを意味します。

■『NieR:Automata』は世界累計出荷・DL販売数400万本を突破
→『NieR:Automata』はスクウ…

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

コーエーテクモホールディングス株式会社

ゲームプログラマー 【神奈川県日吉勤務】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

世界No.1のエンタテインメント・コンテンツ・プロバイダー企業としてエンタテインメント事業、スロット・パチンコ事業、アミューズメント施設運営事業、不動産事業と、グループの企画・開発力を結集し、様々な分野に独創性溢れるエンタテインメントコンテンツを提供する同社の、コーエーテクモゲームスにて下記業務をお任せ致します。
【具体的な業務内容】
■仕様書に基づいた家庭用ゲーム/ネットワークゲーム
(オンラインゲーム・ソーシャルゲーム)のプログラミング全般。

当社はプログラマーでも企画に絡んでアイディア出しができます。
将来的にディレクターやプロデューサーにキャリアアップする道もございます。
※配属企業は株式会社コーエーテクモゲームスとなります。

勤務地 神奈川県横浜市港北区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

コーエーテクモホールディングス株式会社

3Dプログラマー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

世界No.1のエンタテインメント・コンテンツ・プロバイダー企業としてエンタテインメント事業、スロット・パチンコ事業、アミューズメント施設運営事業、不動産事業と、グループの企画・開発力を結集し、様々な分野に独創性溢れるエンタテインメントコンテンツを提供する同社の、コーエーテクモゲームスにて下記業務をお任せ致します。

【具体的な業務内容】
■3Dグラフィックスの基礎研究開発及びゲームエンジンの開発についてお任せします。
当社ではゲームタイトルの世界観を豊かにすることを目的に、グローバルレベルの高品質かつユニークな表現技術の開発を重視しています。
フォトリアルからノンフォトリアルまで幅広い表現開発に携わっていただき、開発した技術は当社ゲームタイトルに採用され、ゲームのグラフィックス・表現力を担う業務になります。

※配属企業は株式会社コーエーテクモゲームスとなります。

勤務地 神奈川県横浜市港北区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ミラティブ

iOSエンジニア【日本1のスマホゲーム配信アプリ】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

スマホゲーム配信者数日本一の配信プラットフォームとして成長しているMirrativのiOSエンジニアとしてご活躍いただきます。
ライブ配信アプリ「Mirrativ」の改善、新機能の開発及び運用をご担当いただきます。

【当ポジションの役割と特徴】
■新機能設計・開発及び機能改善
■週1回リリースのスピード感を持ったアジャイル開発
■継続したコードの品質の改善や、自動化による開発環境の改善
■チームメンバーのコードレビュー
■デザイナー、品質管理担当といった他職能をもったメンバーとのチーム開発
※その他、OSやストリーミングなどの得意領域がある方に関しては、研究開発要素の強い業務にあたっていただくケースもあります。

【配属先組織情報】
エンジニアチームの正社員は 現在16名 。iOS, Android, サーバーサイド, インフラ/基盤開発, Unityのチームそれぞれが専門領域に関して責任を持って取り組んでいます。各領域ごとにまとまったチームで働くより、業務プロジェクト単位で小さなチームを組成し、短期間でリリースしていくスタイルを取っています。
メンバー、目指す開発組織、環境などについてはこちらの資料にまとめておりますので、ぜひご確認ください。
https://speakerdeck.com/hr_team/mirrativ-letter-from-cto(チーム構成ページ)

技術負債の解消などの取り組みは、一部をテックブログにもまとめております。
iOSに関しては、配信に使用しているフレームワーク「Replay Kit」についてWWDCで質問してきたことをまとめています。
https://tech.mirrativ.stream/entry/wwdc_2019_replaykit

勤務地 東京都目黒区目黒2-10-11
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

488 件中 451 〜 480 件を表示

あなたにオススメの求人

さらに職種を絞り込んで探す

仕事の特徴で絞り込んで探す