会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

898 件中 691 〜 720 件を表示

トヨタ自動車株式会社

データ分析・活用できる人財育成の推進 ※入社実績あり※

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
モビリティカンパニーを目指しデジタル化が進む中、ますますIoTやビッグデータの有効活用とそのデータ分析に基づく改善が求められています。
そのため当部では、AI・機械学習・統計的品質管理(SQC)などの教育・実践支援を通じて、自らデータを分析・活用し、更には実践できる人財を育成しています。

【業務の詳細】
・社内250に及ぶ現場でのデータ活用を支援する社内コンサルタント兼コーディネーター
・大学と連携したデータサイエンス実践道場の指導者として、AI・機械学習・統計的品質管理(SQC)を活用して職場の問題解決に取り組みます。
・センサーで収集される膨大な車両データを扱い技術領域の課題解決支援に取り組みます
・製造領域では、外観検査をはじめとした画像認識技術やエッジコンピューティングの実装支援を行います
・IoTデータなど巨大化するデータを扱うためのインフラを関係部署と連携しコーディネートします
・AI・機械学習・統計的品質管理(SQC)活用人財育成の為の研修の企画、講師を行います
・新価値創造のために機械学習・AI技術を活用した新規事業も企画・検討します。

【職場イメージ】
・トヨタの品質を支えてきたTQM(Total Quality Management)の推進をはかりながら、変革の時代の経営課題に立ち向かう施策、武器を開発、展開しています。
・特にデータ活用・分析できる人財育成の企画・推進を担当しているグループでは、データ分析、技術開発、品質保証、現場での品質向上等様々なバックグラウンドを持つベテランや、他社で培った専門能力を発揮いただいているキャリア社員、受入出向者、未来を担う若手社員等、多様な人財が集まり、オープンな雰囲気の中で切磋琢磨しているエネルギッシュな雰囲気の職場です。
・社内各部署・トヨタグループや関係先・提携する大学とのつながりをつくりながら、オンライン・対面の場ともにコミュニケーションを活発にはかり、明日のトヨタの人づくりテーマ取り組みに励んでいます。

【職場ミッション】
・モビリティカンパニーへの変革に向けて「お客様第一」「絶え間ない改善」「全員参加」といったTQMの理念を実践できる人づくりおよび組織の活性化を通じてオールトヨタの競争力を高め、幸せを量産する会社…

勤務地 愛知県豊田市
給与 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ビジネスブレイン太田昭和

DX開発・自社内開発案件のリーダー/【WEB面接可】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務内容:現在、社内で行っているDX推進活動の一部として、RPA(WinActor)による自社内業務効率化を進めています。その中で、以下の業務をご担当いただきます。
・各業務担当者を巻き込んだ実現方針の検討
・RPA開発/技術支援・指導(リーダーについては、実装ではなく開発チームをまとめてもらいます。)

※社内のあとはグループ会社への展開も控えており、段階的に幅広い業務領域に展開し、規模も大きくなっていく予定です。
また、一次請けの外販案件も規模の大小問わず多数抱えているため、それら案件のPM、PLとしてご活躍いただく道も選択肢としてあります。

■募集部門
DX研究本部(RPA研究所)

勤務地 東京都港区西新橋1-1-1
給与 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

さくらインターネット株式会社

(ガバメントクラウド)ソフトウェア開発エンジニア/フルリモ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
さくらインターネットのソフトウェア開発エンジニアはソフトウェアによって新しい価値を創造し、お客様、社会のDXを支えることをミッションとしています。
サービスの成長、次のスタンダードとなる基盤と事業を作るため、よりスピード感のある開発や、開発者自身の成長に対してコミットしていきます。
主体的に行動し、開発のみならず機能の提案や効率化などを一緒に責任を持って取り組んでいただける方を募集いたします。

【業務内容】
さくらのクラウド、レンタルサーバをはじめとするIaaS、PaaSのコントロールパネル、APIといったサービスの核となるシステムを作り上げ、価値提供に向けて継続的な開発、改善を行います。
また、デジタルトランスフォーメーション時代に適したSaaS等の次世代サービスに繋がるソフトウェア開発にも従事していただきます。
※実際の業務内容については選考を通して志向を伺いながら決定していきます。

【具体的には】
・コントロールパネルと各システムをつなぐAPIサーバなどバックエンドの設計・開発・継続的改善
・サービス情報を管理するシステムの基盤設計・開発・継続的改善
・ 開発環境(プログラミング、テスト、デプロイなど)の整備、新規ツール導入
・サービス維持管理に必要な社内向け運用ツールの開発
※サーバーサイドやバックエンドに強い方、サービス開発に興味があるすべての方を歓迎します。

【魅力】
・「さくらのクラウド」「さくらのVPS」「さくらのレンタルサーバ」などそれぞれのサービスが数万、数十万規模のユーザーをもち、知名度が高く注目されているサービスの開発に携わることができます。

・ 社内の働き方改革で在宅勤務やパラレルキャリアなど独自制度を導入いたしました。キャリア形成や働きやすさを重視した環境でご活躍いただけます。

勤務地 大阪府大阪市北区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社村田製作所

データエンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■概要
社内の情報システム部門に所属し、全社の各種ドメイン領域(顧客接点や製造、開発など)に対して、現場メンバーともにデータ資産化を推進する仕事です。
具体的には組織横断的に社内プロジェクトに参画し、現場のデータ利活用を加速させるために、データ資産化するデータマネジメント施策実行を担うエンジニア職です。

■詳細
データ資産化のためのデータマネジメント施策(統合化/標準化/目録化/品質確保/法令遵守)の企画立案・実行などを通じて、データ利活用を加速させます。
・各種ドメイン領域(顧客接点や製造、開発など)の課題形成とデータモデリング、データ利活用の推進/強化
・各種マスタ類のデータマネジメントの企画、構築、運用
・データ利活用基盤のデータ拡充および、品質維持、その他改善
・AIプラットフォーム(DataOps支援など)の企画、構築、運用
★連携地域
国内外の事業所と関係会社(製造工場や販売会社)(※海外とは日常的にメール、TV会議で英語を使用)
★使用ツール
ETLツール、データカタログツール、各種データベース(RDBMSやNoSQLなど)、各種クラウドサービスなど

■働き方特徴(出張頻度や勤務形態など)
・現場に入り込むため、国内の事業所や関係会社とのリモートワークや出張が月に数回程度、海外はリモートでの会議出席や半年に1回程度の出張
・社外の学会やセミナー、勉強会などの参加のための出張が月に1~2回あり
・豊富な学習機会として、業務時間内の勉強会、外部オンライン学習(Udemyなど)など
・高度専門職(プロフェッショナル)のキャリアパス制度あり
・スーパーフレックス制度とテレワーク制度あり
・副業の認定制度あり

勤務地 京都府長岡京市
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社パスコ

社内SE(開発業務)【東証スタンダード】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
社内情報システム(基幹システム及び周辺システム)の要件定義、設計、新規開発、既存改修、試験、バージョンアップ対応等をご担当いただきます。

【採用背景】
コロナ渦による在宅ワークや勤務スタイルの変化により、社内のIT基盤に大きな変革の必要になっております。現組織は半数は派遣社員であるため、内製化のため正社員の増員を図っております。

【業務内容】
社内の「人事、経理、購買」等の業務システムの中でも中心となるシステム開発をお任せします。
■スケジュール調整
■リリース調整
■開発支援
■運用サポート等の調整
※今後を見据えてローコード開発にも携わって頂きます。

【開発環境】
・言語:C# 、SQL、JavaScript、VBScript
・IDE:Visual Studio
・OS:Windows Server
・DB:SQL Server
・開発基盤:.NET Framework、ASP、jQuery、Sencha Ext JS

【情報システム部門:28名】
┗インフラ整備課6名
┗★開発課7名
┗運用サポート課8名
┗セキュリティ推進課3名
※平均年齢:38才
⇒8割が中途入社の候補者になります

★魅力
■運用側からの意見やユーザーの意見を取捨選択し、柔軟な設計が可能です

■同社は街づくり・市町村のためにという目的を持って業務に臨むことができ高い社会貢献性のある企業になります

■東証プライム上場の安定した収益基盤
収益の約80%は公共機関から得ているため、安定した経営基盤がございます。

勤務地 東京都目黒区
給与 年収:400万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

メック情報開発株式会社

インフラエンジニア【三菱地所グループ情報システム部門】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
日本を代表する総合不動産:三菱地所のITグループ企業である同社にて、インフラエンジニア職の募集を致します。
具体的には、三菱地所グループ各社のシステム基盤となるインフラ環境について、クライアント環境、サーバー環境、ネットワーク環境の全てを構築、管理しており、アプリケーションチームと協力し、ユーザーの状況に合わせ、最適なインフラ基盤の企画・構築、運用・保守をお任せします。
まずはご経験を踏まえ、三菱地所グループ各社のITシステムを統括管理(構築~運用・保守)を行う案件に参画し、先輩社員と協力しながら、要件定義から設計といった上流工程、運用保守・運用管理などを担当します。構築や運用などは外部に委託している部分もあるため、ベンダーコントロールも行っていきます。

経験に応じてゆくゆくは下記業務も期待しています。
・プロジェクトの企画(スケジュール、リソース、プロジェクトのロードマップの企画など)
・開発プロジェクトの進行管理(進行状況の監視、投入リソース管理、結果の品質管理、技術コミュニケーションなど)
・内部/外部の組織との間の円滑な業務コラボレーションのためのサポート
・開発の生産性向上のための業務支援(リソース管理、プロセス改善、会議主宰など)
 - プロジェクトの立ち上げ(計画作成)、推進、完了
 - プロジェクトに必要な体制の構築、開発委託先ベンダーの選定支援
 - プロジェクトの品質、コスト、スケジュールの管理と遵守
 - オーナー、ユーザー、ベンダーなど各種ステークフォルダー間の調整
 - プロジェクトリーダー、プロジェクトメンバーの指導、育成
 - DXを含めた新たな技術、取り組みへの積極的な情報収集、習得
 - 上記付随して発生するプロジェクト管理業務全般

システム基盤部では三菱地所グループ全体のインフラを見ているので大きな規模に携わることができ、三菱地所グループとして海外はまだないですが、国内各所の街づくりに貢献している実感を得ることができます。また安定した基盤で働ける安心感もありながら、キャリアを築いていくことができます。
AIやIoTなど先端技術の活用を進めており、それら先端技術に関わる案件に携わることも可能です。

【主要取引先】
三菱地所DX推進部、三菱地所…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社パスコ

社内SE(セキュリティ)【東証スタンダード】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社のセキュリティ担当の社内SEの担当を頂きます。

【採用背景】
コロナ渦による在宅ワークや勤務スタイルの変化により、社内のIT基盤に大きな変革の必要になっております。現組織は半数は派遣社員であるため、内製化のため正社員の増員を図っております。

【業務内容】
■ネットワーク、Web系システムのセキュリティ・脆弱性診断、セキュリティ製品導入支援・運用管理
■インターネット上に公開するWebサイトの脆弱性診断の実施等の運用管理、および、セキュリティインシデント対応
※CISO補佐、CSIRT、SOCリーダーを目指して頂きます

【組織図】
情報システム部門:28名
┗インフラ整備課6名
┗開発課7名
┗運用サポート課8名
┗★セキュリティ推進課3名
※人員構成:男9割、女性1割 平均年齢:38才
中途入社:8割

★魅力
■運用側からの意見やユーザーの意見を取捨選択し、柔軟な設計が可能です

■社会貢献性
同社は街づくり・市町村のためにという目的を持って業務に臨むことができ高い社会貢献性のある企業になります

■東証一部上場の安定した収益基盤
収益の約80%は公共機関から得ているため、安定した経営基盤がございます。

勤務地 東京都目黒区
給与 年収:450万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックインフォメーションシステムズ株式会社

パナソニックG/イントラWebサイトの企画・開発・運用

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
グループ事業会社各社の社内向けイントラWebサイトの企画・開発・運用を通じて、必要な情報の発信・周知および探しやすさに貢献し、社内業務DXに寄与する

【業務内容】
社内向けのみならず、社外向けを含めた幅広い範囲でのWEBサイトやシステム、UIの企画・開発・運用を行います。

各種WEBサイトのためのCMS基盤や検索エンジン基盤等の企画・選定・開発・導入・運用を行います。
・業務への理解と要件把握
・最新ソリューションの調査、適用検討
・アプリケーションの企画と実現に向けた検討、関係部門との合意形成
・ビジネスパートナーとともに、設計・開発・テストを推進
・各サーバ基盤の運用
・導入、効果の検証、更なる効果創出に向けた機能改善などの運用サイクル

【キャリアパス】
・企画~開発・保守運用まで多方面のスキル習得が可能
・SEとして総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意(アプリケーションエンジニア、プロジェクトマネージャ、UI/UXデザイナーなど)
・自己啓発を図り、専門知識や資格を取得するなどで職種チェンジが可能

【組織】
・職場内は20,30代若手層比率が多く、男女問わず中途入社者も活躍しています。年齢や役職に関係無く、フラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・出社が基本ですが、フレックスタイムを推奨しており、時間の自由度が高いです。出社が難しい日はテレワークを選択することも可能です。

勤務地 大阪府大阪市中央区城見
給与 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

税理士法人トーマツ

CTO室マネジャー/シニアマネジャー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆主な職務
当法人内のDXを推進するポジションでの募集です。

戦略立案において海外ファームとの間の意思決定から関与いただきます。
単に海外ファームが立てた戦略を国内に持ち込むだけでなく、日本の市場に合わせた戦略を自ら立案、海外ファームとの間で合意形成し、具体的なプロジェクトの事項責任までになっていただく予定です。
税理士法人におけるデジタル戦略は日本独自の戦略とグローバル戦略の両面から構成されます。日本国内並びにグローバルにビジネス展開されているクライアントに対して最善のものを提供することが基本方針です。
その戦略を実現するために優れた能力をお持ちの人材を募集します。
具体的には、英語でのプレゼンテーション、交渉、書類の作成に優れていること。また、ビジネス文化の違いを理解し海外ファームとの間で互恵関係を構築できるスキルが要求されます。

【具体的な職務例】
■グローバルネットワークとの連携
Deloitteグループの一員として、各国のDeloitteファームと連携しデジタル化戦略を策定する

■グローバルプロジェクトの連携と実行統括
デジタル関連のプロジェクトにおいて、日本へのスムーズな展開の為に企画段階から参画する。プロジェクト化された後には、実務面の責任者としてグローバルと国内の連携と施策の成功に責任を持つ

■日常的な施策の担当
日常的な意見集約や海外ファームとの情報連携など、プロジェクト未満の施策が多く発生する。このような施策の実行責任を持つ

◆次ステップのキャリア
本人の特性とご希望に応じて、マネジメントポジションや特定領域の専門家ポジションへのキャリアパスがあります。

◆求める人物像
・日本に軸足を置きつつ、グローバルやアジアパシフィックとの関係性に価値を感じ、彼らとチームを組むことができる方
・与えられた職責の上でご自身の役割をアグレッシブに拡張できる方
・あるべき姿を理解したうえで現実的な施策に落とし込むことができる方

◆この職種の魅力・特徴
Digital活用、同領域における海外ファームとの積極的な連携。どちらの施策も当法人の注力分野です。限られた人材でスピード感を持って働くことができます。募集要項にあるスペックをすべて満たす人のみを採用す…

勤務地 東京都千代田区丸の内3-2-3
給与 年収:1000万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ソニー株式会社

DX推進担当募集(リーダーまたは担当者)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■組織の役割
Sony Startup Acceleration Program(SSAP)は新規事業の立ち上げから販売・拡大までを一気通貫でサポートするプログラムです。その仕組みを社内外のスタートアップから大企業の新規事業まで提供することで、起業家(クリエイター)のビジョンを実現しイノベーションエンジンとしてより良い社会を創っていくことを目指しています。クライアントに事業支援サービスを提供しながら一緒に事業課題を解決し、新しい事業創出・拡大を実現する仕事です

■パーパス
あらゆる人の発想を実現させ、豊かで持続可能な社会を創り出す

■ビジョン
スタートアップの課題解決と新結合を促す革新的で持続可能なシステムを作り、あらゆる人が新たな価値と事業を創り出せるようにする

■担当予定の業務内容
DX推進チームのプロジェクトリーダーとして、Webサービス・プラットフォームの企画、開発、運用を推進いただきます

■ミッション
新規事業プロセスやSSAP業務のDX化
・組織内生産性向上を目的に、業務課題を解決するシステムや手段のソリューション考案と開発実行
・SSAPの新規事業支援サービス付加価値向上を目的としたプラットフォーム構想の企画・開発実行

■業務内容
‐要件定義、基本設計
-システムのセキュリティ対応
‐業務委託先管理
‐プロジェクト管理、品質管理
‐社内開発プロセス対応(ステークホルダーとの調整、開発会議開催など)
‐システム運用、VoCによるシステム改善
‐プラットフォームの技術的な構成検討、システム連携の要件定義

■想定ポジション
現在のメンバーはマネジメントと担当者の2名となります。そのチームでプロジェクトリーダーを担当頂く想定です。案件によってはプロジェクトマネジャーを担当頂く可能性もあります。

■描けるキャリアパス
ソニーグループ内外の多くの事業立ち上げに関わることができるため、ICTサービス開発スキルのみならず、社内外での幅広いネットワーク構築や、自身の事業開発スキルを高めることができます。

勤務地 東京都港区港南
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三井住友信託銀行株式会社

【IT業務推進部】システム企画 ※転勤なし

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
日本最大の信託銀行である当行は、銀行業務・信託業務・併営業務など多岐にわたるサービスを展開しています。また、信託で取り扱える資産は時代の変化に併せ現在も増え続けており、社会の構造や価値観が大きく変化する中で柔軟に対応する必要があることから、普通銀行と比較しても意思決定のスピード感が早く、縦割りではなく横断的な働き方ができることが特徴です。このような背景から、当行の基幹業務に関わるシステム環境も時代やその時々のニーズに合わせて最適化をさせていく必要があり、その中核を担っていただくIT人材を恒常的に増員採用しています。本ポジションでは当行のIT業務推進部にて主にアプリケーション開発プロジェクトを牽引していただける方を募集しています。
【職務概要】
当行のIT業務推進部にて各種システムの企画・プロジェクトマネジメント、業務プロセス改善企画などに従事頂きます。開発工程の実構築は主にグループ会社の三井住友トラストシステム&サービスが行っているため、企画や業務部門との要件定義、ベンダーコントロール等の上流部分を担当いただきます。ご経験やご志向性に応じて、アサインするプロジェクトを決定しますが、個人・法人・マーケット・受託・不動産等各事業部門の案件を幅広くご経験いただくことを想定しており、3~5年スパンでのIT関連部門間でのローテーションが発生します。

【職務詳細】
各事業部門におけるシステム企画・事務システム開発全般を担当します。
(1)システム全体の企画・方針の策定
(2)部門からの要請を取りまとめ・要件定義~詳細設計・基本設計
(3)プロジェクトマネジメント~ベンダー管理・全体調整
(4)検収テスト・検証業務

【組織構成】
IT業務推進第一部、第二部いずれかへの配属となります。それぞれ約90名の組織で8~9チームに分かれてチーム編成されています。
※東京拠点から海外拠点で使用するシステム開発に携わることもできますので、英語力を活かしグローバルに活躍することも可能でございます。

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

有限責任監査法人トーマツ

【AIDC】DX推進マネジャー ※英語活用※横浜or海浜幕張

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
※メインの出社拠点を幕張事務所(海浜幕張駅近く)または横浜事務所(横浜駅近く)から選択が可能です。

監査法人の働き方改革・業務改革の中核を担うデリバリーセンターのグローバル アラインメント プロジェクトを推進し、デリバリーセンターの高度化・進化をITの側面からリードできるポジションです。
Globalかつ組織横断的な環境下で、広範な業務領域(監査業務の標準化、人事、コンプライアンス、研修、ファシリティ、IT 等)をもつ大規模プロジェクトの、イノベーティブな取り組みのグローバル化を、現場の最前線で推進できます。

■業務内容
(40%)Globalの仕組みを中心としたデリバリーセンターの基幹システム運用、問い合わせ対応(国内外)
(20%)Global施策、デリバリーセンター施策に沿ったビジネスプロセス及びシステム変更に関するChange Management(補佐)
(20%)ビジネス要求実装の為の各Global・国内チームとのコミュニケーション及び交渉
(15%)ベンダーマネージメント
(5%)運営体制、運営ルール、情報管理基盤、モニタリングプロセスの実装・標準化・継続的改善

■英語の使用頻度
・英語の利用は日常業務の10%程度
・主に、グローバル戦略・システム・ツールに関する情報収集・調査・交渉の場面において英語の利用を想定
・具体的には、グローバルとのコミュニケーション、会議資料作成、議事録の作成、英文資料の内容把握、調査・分析等を含む

■魅力、キャリアパス
監査というビジネスにおいてDXを国内外の部署とともに実践することにより、監査法人において、ITを軸足としたDXのキャリアを広げることが可能です。

■募集部署「AIDC」について
AIDC(Audit Innovation Delivery Center、トーマツ監査イノベーション&デリバリーセンター)は、監査業務の標準化および集中化を通じて、Audit Innovation(監査のイノベーション)の中核を担っています。
既存の監査の概念や手法にとらわれず、DX、標準化、データ活用、 AIなどの切り口でシステム開発、ツール導入を進め、ゼロベースで監査業務を設計・構築し、未来監査の変革を促進する部門です。
htt…

勤務地 神奈川県横浜市神奈川区金港町1-4
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社インターリスク総研

社内SE(エキスパート社員)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
リスクマネジメントに関するコンサルティングサービスを提供している当社のIT部門として以下のような業務を担当いただきます。
<業務例>
・社内システムの導入・運用・保守(クラウドサービス導入、オンプレシステムの構築・運用、ネットワーク、PCの保守 等)
・基幹業務システムの更改(ユーザー支援、ベンダーコントロール)
・ヘルプデスク対応(各部門からの相談、問合せ対応)
・office365導入検討、導入・運用(予定)
・グループウェアシステムの刷新検討(予定)
・ITガバナンス構築、維持
・海外拠点のIT支援
・当社コンサルティング部門がシステムやサービスを導入する際の技術的支援やセキュリティ上のチェック支援
・情報管理態勢の維持・改善、ISMS(ISO27001)の認証継続に向けた事務局対応


【残業】
平均残業時間:20時間/月 ※同社は所定労働時間7時間です。
【平均退社時間】:19-20時頃(繁閑あり)※22時以降の勤務は原則ございません。(社内ルールにより原則禁止)
※水曜日は19時消灯、月火木金は20時には消灯になっている為、出社の場合は残業少なめ
【働き方】在宅勤務制度あり(50%程度の使用率)、産休育休の実績もあり、小学3年生まで時短勤務可能なので柔軟な働き方が可能、シフト勤務も一部導入! 
【定年・再雇用制度】定年(60才)後に、1年更新の再雇用制度有、週に1回の出社のみでOK、時差出勤歓迎
【休暇補足】年次有給休暇のうち最大12日間を、夏期休暇(毎年度7~8月に5日)、アニバーサリー休暇(毎年度2日)、フレッシュアップ休暇(原則入社翌年度から毎年度5日)として計画取得します。

【オフィスのアクセス】
東京メトロ丸ノ内線「淡路町」駅徒歩2分
東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅徒歩2分
都営新宿線「小川町」駅徒歩2分
JR線「御茶ノ水」駅徒歩3分
JR線・東京メトロ銀座線「神田」駅徒歩5分

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:550万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

スズキ株式会社

社内ネットワーク運用・保守に関する業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
社内ネットワークに関する機器や設定の運用・保守業務を行って頂きます。

【具体的には】
●ネットワーク機器(Router/Switch/Firewall/無線/その他セキュリティ装置 等)の運用・保守
●専用回線及びインターネット回線構築・運用・保守
●データセンタ・工場・オフィスネットワークの構築・運用・保守
●クラウドなどのネットワークサービス利用に関する企画・構築
●ネットワーク監視に関する企画・構築・運用・保守

【 採用背景 】
コネクテッド、DX等、製造業においてもデジタル化が進んでおり、それらの基盤であるネットワークの需要が高まっています。高速で高信頼なネットワーク環境構築・運用が必要です。

【 入社後の教育体制 】
・豊富な社内教育のほか、OJTで業務をお伝えしていくほか、チーム内でスキルも随時共有します。
・部内での導入教育では、半年ほどかけてカリキュラムを組んで学んでいきます。
・カリキュラムの中では、各部署の業務の紹介、IT基礎教育に加え、英語も勉強できます。

【 キャリアプラン 】
・本人の志向性によってキャリアパスを選ぶことができるため、他の部署への異動も含め相談が可能です。
・日本国内だけでなく、海外の拠点でも活躍できるポジションです

【 応募者へのメッセージ 】
[職場のアピールポイント]
・上下の関係がフラットでコミュニケーションがしやすく、キャリア採用の方でもすぐに活躍ができる職場です。
 困ったことがあれば、すぐに上長や課員に伝えられる環境です。
・メンバーは真面目かつ仕事熱心で、確実な業務遂行を行っています。
[応募者に期待すること]
 自ら提案し実行できる方、ご応募お待ちしています!

【歓迎要件】
● プロジェクトリーダー、プロジェクトマネジメント経験がある方
● Paloalto、CounterACTのセキュリティ運用経験がある方
● データセンタのネットワーク運用に関する知識及び経験
● スクリプト言語等を使用した運用ツールの開発経験がある方
● クラウドとプライベートネットワークとを連携したインフラ構築経験がある方
● TOEIC500点以上
● 各種認定資格、ベンダー資格(ネットワークスペシャリス…

勤務地 静岡県浜松市南区
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【藤沢/製造DX】xR関連技術の活用・導入支援・開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
社内でも活用が開始されたxR(クロスリアリティ)技術を用いた遠隔支援に関して、今後はハンズフリーで運用可能なスマートグラスの活用加速を計画中。特にマイクロソフト社製スマートグラス(Hololens2)に関しては、一部の顧客から運用を要請されている状況であり、当社として対応が十分とは言えない。
そこで社内においてHololens2の活用加速のため市販アプリの機能確認、および事業部門担当者への導入支援、さらに将来的には社内業務に適用したアプリのカスタマイズ化・内製化することにより、スマートグラスを用いた社内業務革新を行う。
上記には、ネットワーク技術やアプリ開発の知識が必要であるが現部門、および社内には当該知識を有した人材が極めて少ない。また今後はAI活用も検討しており、AI関連技術に関する基礎知識の習得する意欲、もしくは運用経験を有した人材が必要である。
従来よりxRとしては視覚、そして聴覚への拡張を図ることによる業務革新を進めてきた。最近では触覚(ハプティクス)分野の基礎研究も進み、工業化への方向性も示されている。中・長期的な視点で、ハプティクスに関する調査、およびトライアルも進める予定。

【入社後に任せる業務】
当社のxR関連技術の活用に関して,以下の業務を担当頂きます。
(1)社内における既有のxR関連技術(設備,デバイス,およびアプリ)活用法の習得
(2)スマートグラス用市販アプリを用いて、S&S部門における遠隔支援技術の導入サポート
(3)アプリ開発技術の習得,およびオリジナルアプリの開発
(4)AI関連技術調査,およびAIエンジン構築
(5)ハプティクス技術調査,業務適用トライアル

【配属予定部署】
コーポレート技術・研究開発・知的財産統括部戦略技術研究部xR技術推進課
全体人数:12名(男性11名、女性1名)  平均年齢:35歳
平均残業時間:10~15時間/月

【キャリアイメージ】
 入社後先ずは1年間程度、精密Co.のS&S部門においてスマートグラス導入を担当頂きます。それと並行してアプリ開発技術の習得を進めて頂き、入社3年目位からオリジナルアプリ開発のトライアルに着手、および社内へのアプリ開発技術教育を担当して頂きたいと考えています。5年目位から…

勤務地 神奈川県藤沢市本藤沢
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

【大阪】ITエンジニア(プロジェクトマネージャ)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務内容
・ダイキン工業のDX推進に向けて、データ活用戦略の立案、データ活用テーマの企画・推進を担って頂きます。ダイキン工業では、空調を中心としたソリューション事業の拡大に向けて、データを核としたサービス創出、モノづくりを革新するデジタル工場化、デジタル技術活用による各種業務プロセスの刷新等を全社で進めており、それらを推進することがミッションとなります。

■具体的な担当業務
・ITシステムのプロジェクトマネージャとして、技術知見を活かしながら事業性を鑑み、関連部門と連携しながらQCD要件等を明確化し、プロジェクトを推進頂きます。

<担当頂く業務領域>
 (1)サプライチェーン刷新や顧客データの利活用など部門横断となるプロジェクトを全体最適の視点から社会実装/事業化までを推進又はコーディネート(課題解決ではなく、データから筋道を立て、より大きなビジネス価値を創出)
 (2)各事業部門およびコーポレート部門と連携しながら、業務プロセスの刷新、企画業務の高度化を実現するデータ活用
  テーマの企画と推進(事業部や、コーポレートからのニーズを受けて課題設定から運用までを実施又支援)

<担当頂く業務フェーズ>
 (1)AI・IoT技術を用いたDXテーマの企画立案
 (2)社会実装に向けたPoC(実証実験)~本格展開支援
 (3)クラウドプラットフォーム(AWS,GCP,Azure等)を使用したシステム構築に必要となる要素技術やプロダクトの選定、評価、技術検証
 (4)AIシステムを現場導入する際のシステムアーキテクチャ設計と構築(クラウドプラットフォームのサービス構成, IoTデバイス,エッジ,クラウド構成, モバイルインターフェース,など)
 (5)クラウドプラットフォームを使用した継続的運用の検討(自動テスト, CI/CD環境構築, など)

■使用ツール
プログラミング言語:python、Java、C++等、クラウド:AWS、Azure、GCP等、ツール:Jenkins、GitLab等

■ポジション・立場
データ利活用の推進チームをマネージメントし、推進頂くリーダーを求めています。
更に、将来的には当社のデータ活用を推進するグループのリーダーを担えるポテンシャルのある人材…

勤務地 大阪府摂津市西一津屋
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

【大阪】QAエンジニア(ITセキュリティ)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務内容
 ダイキン工業では、空調を中心としたソリューション事業や、モノづくりを革新するデジタル工場化や、社内の各種業務プロセスの刷新などを目的に、AI・IoT・クラウドなどの技術を利用した積極的な開発運用を進めています。そのような中、サイバーセキュリティの世界では常に新しい脆弱性が発見され、AI技術を応用した侵入が試みられています。これらの攻撃から守り、データ活用テーマの企画、開発、現場適用までの一連をスピード感もって推進していくことがミッションとなります。
 具体的には様々なテーマに関わりながら、開発システムのセキュリティリスクや運用リスクの分析や対策立案を担っていただき、システムの運用性を確保する業務をしていただきます。また、ソフトウェア品質やCI/CDに関するツールの評価・導入を行い環境構築・改善を担っていただきます。

■具体的な担当業務
(1) データ利活用テーマでのセキュリティリスクの分析と対策案の立案・実施
(2) CI/CD環境でのセキュリティソリューションの活用方法の立案・実施
(3) 開発チームや外部ベンダーとの(1)・(2)に関する実行連携や、業務効率の改善

■使用ツール:Blackduck, Office, PlantUML, Cypress, Jira, Confluence, Githubなど

■ポジション・立場:状況・意欲・能力に応じた最適な役割を設定し、裁量を持って成果創出を担っていただきます。例として以下の立場を担っていただきます。
1: プロジェクトマネジメントの実行支援(特に、運用QAの立案実行)
2: PoC・開発・運用フェーズでの、セキュリティ要件の抽出や設計検証
3: CI/CDでのQA環境構築。およびセキュリティソリューションの選定検討
4: IT組織や運用チームと連携したセキュリティポリシー策定、教育、インシデントレスポンスの立案検討
5: クラウドプラットフォーム(AWS、Azureなど)を利用したAI/IoTシステム構築の、ソリューションアーキテクチャ設計・検証

■仕事のやりがい
【私たちの部門】
様々なデータ利活用テーマを積極的に推進する技術開発部門です。技術習得に積極的な若手を中心とした多種多様なテーマ…

勤務地 大阪府摂津市西一津屋
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

【大阪】SCMソリューションアーキテクト

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
ダイキン工業のDX推進に向けて、データ戦略の立案、データ活用テーマの企画・推進を担って頂きます。ダイキン工業では、空調を中心としたソリューション事業の拡大に向けて、データを核としたサービス創出、モノづくりを革新するデジタル工場化、デジタル技術活用による各種業務プロセスの刷新等を全社で進めており、それらを推進することがミッションとなります。

【具体的な担当業務】
当社サプライチェーンについて、担当部門を横断、あるいは巻き込みながら、サプライチェーン全体の観点にて業務改革の提案、推進を行っていただきます。なお、改革にあたってはデータサイエンスをはじめとしたデータ活用に関する技術知見を活かしながら、事業性を考慮したQCD要件を明確にし、仮説検証を繰り返しながら、関連部門と連携してテーマ/プロジェクトを推進頂きます。

<担当頂く業務領域>
1.サプライチェーン刷新など部門横断となるプロジェクトを全体最適の視点から社会実装/事業化までを推進又はコーディネート(課題解決ではなく、データから筋道を立て、より大きなビジネス価値を創出)
2.各事業部門およびコーポレート部門の業務プロセスの刷新、企画業務の高度化を実現するデータ活用
  テーマの企画と推進(事業部や、コーポレートからのニーズを受けて課題設定から運用までを実施又支援)

<担当頂く業務フェーズ>
1.AI・IoTを用いたDXの事業/技術戦略の企画立案
2.事業部門あるいは事業部門間における業務課題抽出~施策検討
3.プロジェクトマネジメント、および複数プロジェクトの統合マネジメント実行支援
4.社会実装に向けたPoC(実証実験)~本格展開支援
5.モデル開発やシステムインテグレーション

【ポジション・立場】
データ利活用の推進チームをマネージメントし、推進頂くリーダーを求めています。
更に、将来的には当社のデータ活用を推進するグループのリーダーを担えるポテンシャルのある人材を期待しています。

【やりがい】
■当社では、空調事業を機器売りから、コトづくりに変えていこうとしています。重要となるAI・IoT技術を駆使し、会社の事業変革を先頭にたって推進することができます。
■圧倒的に不足している情報系人材の強化を図…

勤務地 大阪府摂津市西一津屋 1-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

有限責任監査法人トーマツ

受注管理ミドルオフィスリーダー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
・デロイトがクライアントに提供するシステム開発案件やアドバイザリー案件において、フロントと連携しプロジェクトリスクを把握し、バックオフィスでの承認に必要な申請書類の作成、ワークフロー申請を実施する。

・デロイトが業務提供する際に必要な法令要件を理解し、プロジェクト毎にフロントと連携し要件を充足するとともに、バックオフィスの承認を得る。

【具体的には】
M&Aなどでシステム統合が必要になった際に、フロントと連携してデロイト社内での必要な申請書類の作成等や申請手続きなどのミドルオフィス業務を行っていただきます。

【魅力点】
■マネージャランクでの採用を検討しており、40代、50代の方も多く活躍しております。
■定年60歳、継続雇用制度有(65歳まで)
60歳まで役職定年等はなく、雇用条件の変更もありません。
■今までのご経験を活かしながらミドルポジションで新たなキャリアを形成可能です


【募集の背景】
業務拡大に応じたリスク管理の高度化と効率化

【所属】
・有限責任監査法人トーマツに在籍かつデロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社への部分出向となります。
将来的にはデロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社に在籍となる予定です。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:700万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

TDK株式会社

社内SE|ERPパッケージの導入・保守/標準化推進|在宅勤務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
各拠点における業務改善およびERPパッケージ導入展開サポートを担って頂きます。
(1)販売・物流・在庫管理機能強化に向けた業務改善・標準化の推進
(2)EDI 並びに IT 技術を利用した業務プロセスを設計する
(3)上記改善に向けた現状調査から業務要件定義
またERPパッケージ含む周辺システムへの切替から安定稼働後のサポートにも携わっていただきます。

【配属】
SCM & 経営システム本部ビジネスシステムグループAMS部

【募集背景】
現在TDKグローバル拠点におけるERPパッケージ(SAP)導入ならびにSCMにおけるBPR活動を推進しており、今後の多拠点展開に向けた推進要員の増員を計画しております。本活動は、市場変化への対応力として顧客様視点に立った納期改善や業務の標準化/効率化といった日々の業務に直結した工場基盤つくりも目指しており、現場経験含む即戦力となる人材を求めております。

【応募者様への期待】
現在、TDKにおける本社情報システム機能として、本社機能及び製造販売機能と連携し、グローバル規模の基幹業務システム刷新プロジェクトを推進しています。
その他様々なプロジェクトを推進することで、経営のスピードアップ、お客様対応力アップ、製造販売業務効率アップといった価値創出にチャレンジする仲間を求めています。同時に国内外グループ会社との協業又は出向等を通して企業及び社会への貢献とキャリアアップを図れる人材を求めます。

【魅力】
現在TDKグローバル拠点におけるERPパッケージ(SAP)導入ならびにSCMにおけるBPR活動を推進しており、今後の多拠点展開に向けた推進要員の増員を計画しております。本活動は、市場変化への対応力として顧客様視点に立った納期改善や業務の標準化/効率化といった日々の業務に直結した工場基盤つくりも目指しており、現場経験含む即戦力となる人材を求めております。

勤務地 千葉県市川市
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

東日本電信電話株式会社

ローコード×オフショアを活用した社内DX推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
NTT東日本の非通信分野における新たな事業の柱として、利益創出に向けたソフトウェア事業の拡大とNTTグループのDX推進を目的に、膨大なNTTグループの業務システム、DX施策を内製で推進。蓄積した技術・ノウハウに加え、ベトナムオフショアによるリソースを武器に、最終的には東南アジア含めた地域の顧客にソフトウェアで価値を提供できる企業を目指す。

【具体的な業務内容】
■NTT東日本及び、東グループ内におけるDX施策/業務システムのリプレイスを、ローコード(Outsystems、AWS等)を活用したアプリケーション内製開発で実現する
■ソフトウェア内製の業容拡大・発展を目的に、ベトナムのグループ子会社に設置したオフショア拠点を含め、スケールへの対応、実績・ノウハウ・ナレッジを蓄積する。さらには、東日本グループ以外へNTTグループや日本及び東南アジアの地域のお客様に向けたソフトウェアビジネスを出口戦略と捉え、アジアNo1ローコード開発カンパニーを目指す。

2023年度の目標はNTTグループのDX施策/システムリプレイス案件を年間30本のハイペースで対応する事を目指します。急速な拡大に合わせて案件リードの開拓から要件抽出・定義を実施し、ローコード×オフショア開発体制へ設計を落とし込む即戦力となる社内SE/PM相当の人材を募集します。

【配属先】デジタル革新本部 企画部 ソフトウェア内製化推進PT
担当課長1人、主査2人、担当3人、兼務5人(技術統括チーム・システム開発チーム合わせての人数、配属予定は技術統括チーム)
【配属先ミッション】
・NTT東日本及び、NTT東日本グループ会社のDX施策等を題材に、ローコード(Outsystems、AWS等)を活用したアプリケーション開発能力(内製力)を高め、事業貢献に寄与すると共に、ソフトウェア事業の中核組織としての機能を担う存在になる。
・中期計画としては、継続的にソフトウェア事業を牽引し続け、蓄積したノウハウ・ナレッジを武器に、東日本グループ外へのソフトウェアの提供及び、東日本各地域のお客様に向けたICTビジネスの推進に貢献する。

【このポジションの魅力】
同社で新たな事業の柱として、力を入れているDX事業の中核を担う業務です。ローコード×オフショア開発…

勤務地 東京都新宿区西新宿
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

積水ハウス株式会社

【大阪】社内情報システム企画推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
積水ハウスグループの拡大と成長に伴い、様々な業務(営業、設計、積算、施工、アフターサービス等)を支援するIT/DX業務も拡大。多様なスキル・経験を求めています。同社のIT部門は約110名が所属している大規模な組織であり、今後も積極的なDXを進めるべく増員を進めております。現在のITにおける課題解決だけに留まらず未来のDX価値を創造するべくご従事いただきます!

【仕事内容】
積水ハウスグループのIT・デジタルを支えるITデザイン部において、全社的なIT企画の策定を中心とした幅広い業務を担当いただきます。

◆最新IT動向調査及び新サービスの導入検討
◆基幹システム刷新の検討
◆業務システムの改善、機能追加、業務効率化等の企画立案と構築
◆社内業務部門(システムオーナー)との折衝(要望ヒアリング、要件定義、スケジュール調整等)
◆開発ベンダーコントロール(詳細仕様検討、進捗管理等)

部員の自律的な成長を支援しており、継続的なスキルアップ機会の提供やキャリアアップ支援を行っております。働く環境の整備も含め、部員のモチベーション向上に努めております。

【風土】
■他業界からの入社者も多く、経験者採用の方でも長期的に活躍できる環境です。
■DXについては変革期であり、経営層のバックアップ体制も強固にあります。また社員全体の理解も深く前向きに業務推進がしやすい環境です。
■これからも様々なプロジェクトを蘇生していく状況であり、これまでのご経験をフルに活かしつつ同社のIT改革にご従事いただけます!

【就業環境】
■「女性活躍の推進」「多様な人財の活躍」「多様な働き方の推進」をダイバーシティ推進方針の3つの柱とし、従業員と企業がともに持続可能な成長を実践できる環境や仕組みづくりに取り組んでいます。
■子育てを応援する社会を先導する「キッズ・ファースト企業」として、 2018年9月より3歳未満の子をもつ従業員を対象に「男性社員1ヶ月以上の育児休業完全取得」を推進しています。男性育休100%取得、女性社員の育休取得後の復職率は97%です。
■社員一人ひとりにiPadなどのスマートデバイスを導入し、業務効率・情報共有のスピード向上をはかるなどIT環境が整っています。
■リモート…

勤務地 大阪府大阪市北区
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

TDK株式会社

情報セキュリティ推進/グローバルに活躍可/テレワークメイン

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【募集背景】
グローバルに成長・展開を続ける当社にとって情報セキュリティ管理は最重要課題の一つです。グローバルに情報セキュリティの統制をかけ、スピーディーにインシデントに対応する必要があります。IT的な施策とともに、ITでは補いきれないリスクには教育訓練など人的な施策も必要であるため、TDKグローバルの情報セキュリティを推進するメンバーを募集します。

【業務内容】
同社の情報セキュリティ担当として、グローバルセキュリティの事務局である日本の担当として、下記業務に幅広く取り組んでいただきます。
・TDKグローバルの情報セキュリティの方針の決定・施策の実施
・TDKグループ各社への指導・調整
・セキュリティイソリューションの導入検討・モニタリング・インシデントへの対応
・顧客からのセキュリティ要求事項への対応など

【配属部門】
ビジネスシステムグループ 情報セキュリティ統括Grp

【応募者様への期待】
企業における情報セキュリティの重要性が増しています。サイバー攻撃により業務が止まることもあります。一つの情報漏えいが企業経営にインパクトを与えることもあります。TDKでは経営会議の直下にグローバルの情報セキュリティ体制を構築し、各種施策の強化に取り組んでいます。グローバルの司令塔としてセキュリティガバナンスを強化し情報資産を守る、責任感のある大きな仕事です。グローバルで活躍したい方の募集をお待ちしております。

【魅力ポイント】
◆本社機能であること
日本側から、グローバルに展開することができるため、裁量や範囲に魅力があります。また、経営層と近く、担当役員の方とは随時コミュニケーション可能でスピード感が速い意思決定も可能です。
◆重要性・やりがいのある業務
デジタルトランスフォーメーションによるデータ活用の増える中、個人情報も適切に取り扱う必要があります。GDPRなど個人情報に係わる法の整備も進み、グローバルでの対応が余儀なくされています。TDKグローバルで個人情報を中心に情報セキュリティに取り組むメンバーを募集いたします。

勤務地 東京都中央区
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

TDK株式会社

社内SE|Microsoft365の海外関連会社へ展開・運用

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
国内外の全グループ会社へMicrosoft365を展開するプロジェクトの本社組織メンバーとして下記業務に携わっていただきます。

【ミッション】
■グローバル各社への導入支援/運用フォロー
■ITグローバル運用体制の確立と実行
■アプリの利活用の企画・推進・展開

【業務内容】
(1)システム構築、要件定義、既存設計・設定の変更、機能追加
(2)ID管理システム構築・運用の経験
(3)要件定義・展開におけるグローバル各社IT担当者との協議・折衝・提案
(4)安定稼働のため、グローバルでのMicrosoft365運用体制・手法の確立
(5)開発および運用に関する外部委託とその管理
(6)サーバー保守、バッチジョブ開発・実行などの運用
(7)国内外からの問い合わせ対応、活用トレーニングなどのユーザーサポート
(8)利活用状況のモニタリング、活用推進と定着のためのプロモーション活動

【配属部門】
SCM&経営システム本部 ビジネスシステムグループ 業務ソリューション部 FCPプロジェクト推進グループ

【募集背景】
グローバルに成長・展開を続ける当社では現在、ITコミュニケーションプラットフォーム刷新の全社プロジェクトを推進中です。
現在はMicrosoft365を国内外の関連会社へ展開し、グローバル共通システムとして構築を進めていますが、システム構築と展開にとどまらず、グローバルでの運用体制を確立し安定稼働させること、また、利活用推進と定着によりその効果を最大限に発揮すること、といった継続的な活動が求められています。

【魅力】
■グローバル各社で発生する大小様々な課題に、各現地法人の担当者と一緒に取り組んでいきますので、やりがいがあります。また、課題解決を通じ、新しい全社共通ITコラボレーション基盤を作り上げていくことができる絶好の機会です。
■キャリアパス充実
本業務を通じて、より企画・IT戦略の検討などの業務にも携わっていただくことも期待しています。
■良好な就業環境
フレックス制度有、在宅勤務と働く環境も整っています。平均30H程度の残業を想定しています。※本ポジションでは基本的には在宅勤務がメインとなっております。

勤務地 千葉県市川市
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社村田製作所

グローバルコミュニケーションサービスの企画・導入・活用促進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
グローバルのコミュニケーションサービス(メール/Sharepoint/Teams/BOX/電話など)の企画・設計・導入・運用を行うお仕事です。

■詳細
・既存コミュニケーションサービスの企画・保守・運用・活用促進
-新機能の追加やバージョンアップなどの企画・保守・運用業務
-各種コミュニケーションサービスの活用促進や利用者教育
・新たなコミュニケーション基盤やツールの企画・設計・導入
-より有機的なコミュニケーションを活性化させるために、既存のコミュニケーションサービスの統廃合も行いながら、新たな基盤やツールの企画・設計・導入を実施(ハイブリッドワーク・メタバースや各種SaaSのコミュニケーションツール)
-社外とのコミュニケーション強化に向けての施策の企画
・コミュニケーションサービスにおけるセキュリティ強化
-ファイル管理やメール管理など、コミュニケーション促進を両立した形でセキュリティを強化するための施策の企画・設計・導入を実施

■入社後の担当業務について
・複数のサービスがありますので適性や希望を考慮して担当業務を決めさせて頂きます。
・運用・保守の業務を経験しながら、プロジェクト単位で企画系業務にもチャレンジして頂きます。
・同じ組織でネットワーク・セキュリティ・サービスデスク・エンドポイント管理なども担当していますので、将来的には本人の希望やキャリアを考慮した上で、他のインフラ領域へのローテーションもあります。

■働き方特徴
・ITサービスをグローバルに提供していますので、現地の国内外メンバーと役割分担・連携しての業務が発生します。基本はメール・Teams・Web会議などでのやり取りになりますが、必要に応じて出張もあります。
・業務上、休日・夜間でのメンテナンス対応などの変則的な勤務もありますが、基本的には日勤です。
・フレックスやグローバルとの時差に合わせた勤務ができるようにコアタイムなしのフレックスやテレワークなどの勤務制度も適用しています。

【歓迎要件】
■コミュニケーション基盤の導入経験
■O365(メール・Teams・Sharepoint)に関する企画・導入経験
■IRMに関する知識・経験
■Teams電話連携の導入・運用経験
■PL/PM…

勤務地 京都府長岡京市
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社村田製作所

基幹システム企画開発保守運用

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
基幹システム(SCMシステム)の企画・開発・保守・運用を行っていただきます。

環境変化に対応し、様々なビジネスニーズに機敏に応えるため、弊社は独自の基幹システムを構築しています。当システムは「販売」「生産」「資材調達」「物流」といったサブモジュールで構成されており、システム化企画、要件調整から保守運用まで担当していただきます。近年ではDXに備えた組織改革、業務改革を推進しており社内の課題解決を積極的に行う社内コンサルのような立ち位置を目指しています。
関係する事業部等と密にコミュニケーションを取り、業務の現場に積極的に入り込み現場の課題解決を行います。
保守業務及び、実装等の下流業務については外部ITベンダーと協働して対応しています。

勤務地 京都府長岡京市
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社村田製作所

グローバルセキュリティの企画・導入・運用

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
グローバルのセキュリティ施策の企画・設計・導入・運用を行うお仕事です。(同じチームでエンドポイントや認証基盤も管理しているため、それらも業務範囲に含みます)
※本社組織としてムラタグループに各種セキュリティサービスを提供しています。

■グローバルのセキュリティ施の改善やセキュリティ基盤の保守・運用
■新たなセキュリティ施策の企画・設計・導入
■生産エリアのセキュリティ強化
■監査/認証取得などの対応
■全社セキュリティマネジメント

社内のインシデント対応チームや施策導入チームなど複数のチームで構成されていますので、適性や希望を考慮して担当業務を決めさせて頂きます。
同じ組織でネットワーク・サービスデスク・コミュニケーション基盤・エンドポイント管理なども担当していますので、将来的には本人の希望やキャリアを考慮した上で、他のインフラ領域へのローテーションもあります。

勤務地 京都府長岡京市
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社村田製作所

IT戦略企画※IT未経験可※経営企画経験者など歓迎

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ビジネス部門からITリソースまでのバリューチェーンをデータドリブンで可視化することで、事業競争力に貢献するためのグローバルな全社IT中長期戦略の企画/立案業務を担っていただきます。

■全社ITコストの合理化、IT投資効果の最適化、サービス・ポートフォリオ戦略の企画立案/実行
■経営管理指標の可視化及び高度化をサポートするシステムの企画、導入、運用

電子部品業界の先端ビジネスと最新ITテクノロジーを融合させ、デジタルで社内に変革をもたらすミッションを担います。End-To-End(営業、製造、事業、経営など)で様々なステークホルダーへのプレゼン、折衝することにより、ビジネスデザイン能力とテクノロジデザイン能力の双方を兼ね備えた人材を目指すことができます!

■働き方(出張頻度や勤務形態など)
フレックス制度を活用しています。
案件次第では、国内・海外を問わず出張は発生します。

勤務地 京都府長岡京市
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックインフォメーションシステムズ株式会社

調達系システム企画開発・活用支援

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
配属:製造SCMソリューション本部  調達ソリューション事業部
主にグループの間接材・直接材の契約・購買・管理システムを担当しております。
年齢構成は20代から50代半ばまで幅広いメンバーが在籍していますが、比較的小規模(約25名)で、フットワーク軽く新しいことにチャレンジできる組織です。

具体的な職務は下記(1)または(2)を想定しており、ご本人の希望に沿って選択可能です。
(1)変革に向けた提案活動およびシステム化構想・構築後の成果刈取りを担当するリーダ/サブリーダ
(2)調達系システム(調達受発注・契約)の新規開発・運用のリーダ/サブリーダ
グループの調達方針・業務全般、複数の調達システム全般を勉強していただきながら、組織リーダーとして活躍するキャリアステップも可能です。
また、テキストマイニング等のAI技術やDWH・BIを活用したデータ分析等の最新技術を積極的に取り入れたソリューション提案・構築を行っている部署です。

勤務地 大阪府大阪市中央区城見
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックインフォメーションシステムズ株式会社

クラウドサービス技術者

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
配属:インフラソリューション本部 IDCサービス事業部 クラウドセキュリティチーム課
AWS、Azure、GCPをはじめとするハイパースケーラのマネージドサービスをパナソニックグループ内へ、より広く、より最適に活用促進することがクラウドセキュリティのミッションです。
※主なお客様は、パナソニックグループの各事業部門ならびに外販(パナソニックグループ外のお客様)になります

主な担当業務は、AWS、Azure、GCPを活用するグループ内プロジェクトへの参画になります。クラウドのスキル並びに関連インフラソリューションを組合せたプラットフォームの企画、設計、構築、運用までを一貫して担当します。
■お客様とのコミュニケーションから課題を洗い出して、その解決に向けた具体的なソリューションをクラウド技術によって提供します。
■最新のクラウドネイティブ技術(サーバレス/コンテナ/マイクロサービス/API/CICDなど)を駆使して多くのレガシーシステムのモダナイズをプラットフォームの側面から支援します。
■主要ハイパースケーラ(AWS/Azure/GCP)のIaaS/PaaS/SaaSを活用したクラウドネイティブなプラットフォームの設計~構築~運用の一貫サービスの企画とデリバリです。

勤務地 大阪府大阪府門真市
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

898 件中 691 〜 720 件を表示

あなたにオススメの求人