電気・電子・半導体・機械・メカトロの転職情報
株式会社ワーキテクノ
PR
CADオペレーター◆描くのは貴方のキャリアとモノづくりの未来/リモート可能/有給平均10.21日
正社員 WEB面接可能企業 掲載終了日:2025/7/25
- 月の残業20時間以内
-
- 年間休日120日以上
- 職種未経験歓迎
- 業界未経験歓迎
- 募集人数10名以上
- 学歴不問
未来のモノづくりを支える設計力を、ゼロから手に入れる!
EV車、宇宙関連機器、スマート家電、VRデバイスなど、最先端のモノづくりの裏側には必ず「設計」の存在があります。こうした未来を創る仕事に携わるためには、設計スキルが必要不可欠。当社では、未経験の方で...
仕事内容 | 2D図面の3D化やモデリングなど、基礎的な業務を通じて段階的にスキルを習得していただきます。 |
---|---|
勤務地 | 東京・千葉・埼玉・大阪・福岡・名古屋・広島・仙台・神戸・京都の中から希望勤務地へ配属!転勤・出張なし |
給与 | 【未経験者】 月給24.6万円~35万円+ 諸手当 ※首都圏(東京・神奈川・埼玉) 月給25.6万... |
株式会社IHI
【東京】艦船搭載機器(機関砲など)の技術対応
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
海上自衛隊の護衛艦に搭載されている装備品(高性能20mm機関砲、ヘリコプタ着艦拘束装置、航空機用昇降機)の整備技術業務に従事いただきます。
※建設業務や建物の改変等の業務はありません。
【具体的には】
上記機器に関する整備において整備処置の技術的な検討を行い、現場部門への処置に関する指示を行います。
また、それ以外にも工程の管理や客先及び技術提携先との調整も行います。担当機器により濃淡がありますが工場内での業務の他に、各造船所や海上自衛隊基地への出張工事が発生します。
入社後はOJTにて業務取得頂き、およそ1年程度で独り立ち可能です。
【働き方】
基本的に出社して業務に従事いただいておりますが、事情により在宅勤務(週1回等)は可能です。
平均残業30h程で恒常的な残業もなく、長期就業可能な環境です。
またコアタイム無しのフレックス使用が可能なので柔軟に就業可能です。
【募集背景】
防衛予算増増加に伴い、工事量が増えておりいることを背景として増員募集となります。
【社宅詳細】
■社宅 概要
・年齢制限 :なし
・入居期限 :10年間
・賃料限度額 :同居のお子様あり 120,000円同居のお子様なし 100,000円 ※共益費・管理費を除く
・本人負担額 :20,000~40,000円/月程度※物件の条件,入居期間により変動 ※共益費,管理費等は個人負担
・エリア :(鶴ヶ島・昭島・立川・所沢・青梅・八王子)近郊
・面積上限 :同居のお子様あり 75m2 同居のお子様なし 60m2
・間取:制限なし
・物件選定方法 :原則,会社指定業者を通して本人が選定
・物件種類 :戸建物件は認めない
・その他 :社宅入居後の物件変更は認めない
※現住居から通勤可能な場合(通勤時間:1時間30分以内)は利用不可
■独身寮/単身赴任寮 概要
・場所:(鶴ヶ島・昭島・立川・所沢・青梅・八王子)近郊
・選定:会社選定
・間取り:1K,1R
・本人負担額:1~2万円/月程度
・入居期限:独身寮 35 歳到達時もしくは入社後2年間のいずれか長い方/35歳以上の場合は入社後2年間 単身赴任寮 単身赴任期間中
※現住居/ご実家から通…
勤務地 | 東京都西多摩郡 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
トヨタ自動車株式会社
燃料電池および水素製造装置(水電解)の設計・評価・解析
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
カーボンニュートラル社会の実現に向け、マルチパスウェイという考え方で取り組んでおり、水素を重要なエネルギーソースの1つと位置付けています。
長年にわたる燃料電池開発の経験を生かし、水素社会の実現に貢献する水素関連製品の開発を進めています。
その組織の一員として、次世代の燃料電池や水電解技術開発を行う仲間を募集しています。
【詳細】
「水素製造装置(水電解)」のスタック、セル、電極、BOP、システムに関する設計・評価・シミュレーション業務
「燃料電池」のスタック、セル、電極、BOP、システムに関する設計・評価・シミュレーション業務
【職場イメージ・職場ミッション】
<イメージ>
・2023年7月に社内で水素に関連する部署を集め、『水素ファクトリー』を設置しました。
・本社地区では最も新しいオフィスであり、営業・企画・設計・評価・生技・製造が同じ建物の中に集まり効率的かつスピーディーに業務が遂行できるための環境が整っています。
・水素をつくる・ためる・はこぶ・つかうための製品開発に加え、技術実証など幅広くキャリアを積むことが可能です。
・主な拠点は本社(愛知県豊田市)となりますが、サプライヤーや海外事業体との連携も活発な職場です。
<ミッション>
・カーボンニュートラルの実現に向け、世界各国で水素利用のニーズが高まる中、ニーズを的確にとらえタイムリーに商品を企画・開発・投入することが求められている。
・革新的な技術開発とともに柔軟な発想で、これまで培った燃料電池の技術を活用した商品展開をスピーディーに行う必要がある。
・特に、水電解装置にこれまでの知見を織込むことで安価な水素製造を可能とし水素社会の実現を加速させることに貢献する。
<関連リンク>
https://www.toyota.co.jp/fuelcells/jp/technology.html
<その他>
当該業務では、業務上、米国の輸出規制強化に関する情報を扱うため、個人ごとに情報へのアクセス権を管理するなど、情報管理の徹底を図っています。
当該業務では、業務上、米国の輸出規制強化に関する情報を扱うため、個人ごとに情報へのアクセス権を管理するなど、情報管理の徹底を図っています。
【やりが…
勤務地 | 愛知県豊田市トヨタ町 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社VSN
機械設計(PL候補)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
信頼と実績のAdecco Groupの一社である同社にて、組込み開発(PL・PM候補)職を担っていただきます。
【業務内容】
・Mobility系、Consumer系の大手製造メーカーにおける各種組込ソフトウェア開発業務。
・上記の設計業務にプラスして、AKKODiSのチームメンバーやコンサルタントと連携し、お客様先での課題発見、解決策の提案・実行までを実施します。
※体系的なコンサルティング教育(マーケティング、経営戦略、ロジカルシンキング等)を自宅から受講することができます。
【担当工程】 要求分析~基本設計~詳細設計~実装~単体テスト~結合テスト
【具体的な業務内容】
プロジェクトリーダーおよびプロジェクトマネージャーとして、クライアントの要望を実現するためのプロジェクト体制の構築からお任せします。
案件によってはプリセールス段階から参画頂き、案件獲得に向けた取り組みにも携わっていただきます。
具体的なプロジェクト事例については、「プロジェクト事例」をご参照ください。
【プロジェクト事例】
・電動パワートレイン(インバータ、モータ、バッテリー等のEV関連部品)の設計
・自動車エンジン部品(シリンダーヘッド、クランクシャフト、ターボチャージャーなど)の設計
・自動車内装部品(インパネ、コーンソール、ドアトリム、シートなど)の設計
・航空機用エンジン部品(ギアボックス、油圧機器、冷却部品など)の設計
・医療用機器(透析装置、リハビリ用機器、手術支援ロボットなど)の設計
・多間接型ロボット等の機構設計及び解析業務
・各種家電製品(AV機器、白物家電など)の筐体・機構設計
・半導体・液晶製造用ロボットの設計開発
・各種自動機器(工作機械、検査装置、加工機など)の機械設計 他
【本ポジションの魅力】
■キャリアビジョンを実現するためのキャリア支援制度
・エンジニア出身のキャリアプランナーと面談し、キャリアの方向性や価値観を確認した上で配属先は決定します。
・案件内容が全社員に公開されており、自宅からでも確認することができます。一定の経験・スキルを有する社員は、自分にあったプロジェクトへ希望を出し、自発的なキャリア形成が可能です。
・エンジニアとしてスペシャリスト、…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
住友重機械搬送システム株式会社
生産技術(大型搬送クレーン)【愛媛/新居浜】※マイカー通勤可
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
100年のクレーン技術により培ってきた技術力により業界トップシェア製品も多くもつ同社にて大型搬送クレーンの製作に関する生産技術業務をご担当いただきます。
【職務内容】
■新居浜工場における設備投資計画の立案~実施、工程の見える化など製作改善の推進
■製作フォーメーション案の作成/制作フローの検討/製作指導/据付SVなど、クレーン製作における案件段階~据付工事までのプロセスに関与し、製品のQCDの同時実現
【組織構成】搬送システム部門/製造部 生産技術G
【魅力】
■大型クレーン分野では日本トップシェア。日本を代表するメーカーとして、豊富な実績と幅広い技術対応力を誇ります。
■搬送システム・物流システム・パーキングシステムと事業がある中で搬送システム部門は中核の事業となっており、本ポジションは今後の自動化を担う部門になります。
■住友重機械工業出資。運搬荷役設備を軸とした事業を展開、多くのトップクラス製品を手掛けています。
■国内トップシェアでスケールの大きな製品の新規製作に関わる制御設計をお任せします。
勤務地 | 愛媛県新居浜市惣開町5番2号 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
トヨタ紡織株式会社
【豊田市】<CN・CEに関する>自動車内装部品の先行開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
カーボンニュートラル(以下CN)・サーキュラーエコノミー(以下CE)の実現に向けた自動車内装部品の開発と製品化の推進をお任せします。
同社は「2050年環境ビジョン」を掲げC02排出量ゼロに取り組んでおり、これら実現させるためのバイオマス・リサイクル材の活用技術に取り組んでいただける仲間を募集します。
市場調査/製品化に向けた方策立案、性能/品質/生産要件化など、初期段階から製品化に移行するまで広く携わっていただきます。
【業務詳細】
(1)CN・CEに関する自動車内装部品の先行開発
・リサイクル樹脂またはバイオプラを手段とした部品開発業務
・取引先からの素材の手配、材料評価(社内)、部品組み立て手配、製品評価(社内)
・評価結果から課題抽出対策立案(素材・構造)、および生産要件、管理巾の見極め
(2)CN・CEに適合する新規開発テーマ立案
・技術情報、社会・業界動向の調査、協業先候補へのヒヤリング、試作評価の手配
・FS検証(技術・経済性)、テーマアップを経て上記先行開発の内容に移行
【組織構成】
室全体で17名(管理職4名、担当13名)、グループには6名(管理職2名、担当4名)が在籍。20~50代以上まで幅広い年代が活躍しています。少人数ゆえにコミュニケーションを取りやすい職場です。
【グループミッション】
・CN・CEの実現に向けた目標/計画策定
・各アイテム開発と製品化
・ケナフを中心とした天然繊維事業の再構築
【使用ツール】
CATIA V5
【同社の特徴】
自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして、企画開発~生産まで一貫して対応しています。特に自動車シートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に搭載されています。
今後、自動運転などモビリティの形が変わろうとも無くなる製品ではなく、様々な移動空間で支持されるよう事業成長してまいります。
勤務地 | 愛知県豊田市亀首町金山88番地 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
東京ガス・エンジニアリング株式会社
【東京】電気設備の設計・施工管理(東京ガスグループ)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■当エネルギーサービス部門は、業界のトッププランナーとして、成長が期待されている部門です。
■ビルや工場等のお客様構内へ、当社所有設備を設置する発注者としての業務を主としています。
■主な担当業務は、受変電設備等の構内電気設備や、自家発電設備に関する電気系のエンジニアリングです。
・受変電設備等の構内電気設備や、自家発電設備(コージェネレーション、太陽光発電等)設置工事における発注者としての電気エンジニアリング、電気設備改造における設計、施工指導(受変電改造・盤改造チェック、電気諸計算、図面作成指示、停電工事・試験・検査の立会等)
・お客様、設計事務所、ゼネコン、サブコン、メーカー、系統連系に係わる電力会社、役所等との打合せ
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
住友重機械搬送システム株式会社
生産技術(物流パーキング)【愛媛/新居浜】※マイカー通勤可
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
100年のクレーン技術により培ってきた技術力により業界トップシェア製品も多くもつ同社にて物流システムの生産技術をお任せします。
【職務内容】
■物流システムに関わる生産管理・生産技術業務をお任せします。
■物流システム製作に関わる生産計画、工程管理、製作組立等の技術開発及び管理、作業手順作成などの生産管理、生産技術全般をご担当頂く予定です。
【組織構成】物流パーキング部門 製造部 製造3G
【魅力】
■大型クレーン分野では日本トップシェア。日本を代表するメーカーとして、豊富な実績と幅広い技術対応力を誇ります。
■搬送システム・物流システム・パーキングシステムと事業がある中で搬送システム部門は中核の事業となっており、本ポジションは今後の自動化を担う部門になります。
■住友重機械工業出資。運搬荷役設備を軸とした事業を展開、多くのトップクラス製品を手掛けています。
■国内トップシェアでスケールの大きな製品の新規製作に関わる制御設計をお任せします。
勤務地 | 愛媛県新居浜市惣開町5番2号 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
水ing株式会社
【汐留】品質管理(検査)技術職
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
お客様に納入する製品の検査を通じて品質向上を目指し、不適合防止に向けた取り組みをおこなっています。
【職務内容】
水処理プラントに使用する各種機器(自社製品及び購入品)について、国内外の製作工場へ赴き品質管理をおこなっていただきます。
具体的には
1)水処理プラント機器の検査業務(国内・海外)
・メーカー及び協力工場※における製品検査業務
※当社の自社工場はありません。
・メーカー及び協力工場におけるエンドユーザー向け検査対応
・その他製品検査にかかるお客様への対応
2)製品不具合についての不適合対応業務(国内・海外)
製品対象機器:鋼板製貯槽、汚泥かき寄機、除塵機、コンベヤ、脱水機、弁類、配管類、ポンプ、ブロワ、薬品注入設備他
【魅力】
・様々な製品に関わるので、品質管理の知識が広がり、業務の幅も広がります。
・お客様、エンドユーザー、設計、営業、調達など、社内外の多くの人と関わるため、様々な視点をもって業務に取り組むことができ、視野が広がります。
【働き方】
・上半期は、主に協力工場への検査指導や製品品質改善のための検査方法の見直しや、新規製品の検査方法の検討などを行います。下半期は、主に製品検査の対応で工場への出張が多くなります。
【組織構成】
穏やかな雰囲気です。ただし、製品品質に起因する不適合が発生した場合は現場や工場とのやり取りで慌ただしくなります。
メンバーは、新卒・中途合わせ約20名です。社内外他部門で設計や積算、調達など様々な経験を積んで当部門に異動をしてきたメンバーが中心です。機械担当と電気担当で分かれています。今回の募集は機械担当です。
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社カネカ
太陽電池事業におけるICT/自動化等の技術開発担当
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
当社では、中期経営計画に掲げる通り新規事業や既存事業の生産性向上・競争力強化に向け、サステナブルに繋がるモノづくりのDX化やDX投資を積極的に行っております。製造現場における省人化、スキルレス化、コストウダンの実現に向けて自動化を加速させていく必要があるため、これらのテーマを共に推進いただける方を募集しております。
【業務内容】
入社後、まずは当社の太陽電池事業を対象に、ロボット技術・ロボット活用による各種製造ラインの自動化技術開発・自動化設備導入等の業務をご担当いただきます。
具体的には、テーマの探索(作業分析~構想)、機械設計・ロボットのプログラミング作成、設備導入、試運転、導入立上げの一連のプロセスに携わっていただきます。
【ポジション・やりがい】
技術開発の主担当として、新規テーマの探索~適用を一気通貫で実施いただく重要なポジションです。担当領域を限定しないため、専門性を磨くだけでなく専門領域を拡大していただくことができる環境です。
【キャリアパスプラン】
業務経験や各種研修制度等の活用を通じて、専門性や技術領域を拡大しながら、生産技術やプロセス開発部門における技術開発テーマのリーダーを担っていただきます。経将来的には適性や志向性も考慮の上、スペシャリストや組織管理者となっていただくことを期待しています。
勤務地 | 兵庫県豊岡市 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
トヨタ自動車株式会社
HEV/PHEV/BEV用電動パワートレーンシステムのCAE
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
HEV,PHEV、BEV全ての電動パワートレーンを限られたリソーセスの中で開発するためには、CAEに代表されるデジタル技術や実験技術を活用した効率的な開発が重要です。
私たちの職場では、電動パワートレーン開発における幅広な解析技術を開発するとともに、その解析技術を製品開発の中で活用しています。
【詳細】
◆モーターやバッテリーなど、電動パワートレーン開発に必要なCAE/計測技術の開発
◆設計/実験/生技部署をパートナーとする先行製品開発プロジェクト業務における、
CAE/計測技術を活用した構造や仕様の提案、問題解決の推進
【職場イメージ・職場ミッション】
<イメージ>
◆20代の若手エンジニアから経験豊富なエキスパートまで幅広く在籍し、
リアル(計測)とバーチャル(CAE)を融合した職場で、CAE技術を軸とした解析技術開発と製品開発に取り組んでいます。
◆社内の設計/実験部署メンバー、海外事業体、社外の関係会社の皆様とチームとなり、
日々活発な意見交換をしながらプロジェクトに取組むオープンで活発な職場です。
◆解析技術開発のみでなく、国内外のプロジェクト開発経験や、様々なスキル・キャリアをもったメンバーが在籍。
既存のやり方にとらわれない、新しい開発のやり方を模索・チャレンジしています。
<ミッション>
◆トヨタの目指す「幸せの量産」「クルマの未来をかえていく」 ためには、
カーボンニュートラルへ向けたマルチパスウェイの具現化(多様なパワートレーンの量産化)と移動価値の拡張に向けたクルマの機能進化(知能化、多様化)が求められます。
そのためには、電動化をはじめ複雑・多様化する製品要求と安心・安全・品質・量・コストを高い次元でバランスさせる事が必要です。
◆その目指す姿の実現に向けて、私たちはCAEを軸としたデジタル技術を開発し製品開発で実践するとともに、開発プロセス変革にチャレンジすることで、トヨタの開発力と商品力の向上を追求します。
【やりがい・PR】
◆デジタル技術を軸に、モーターをはじめとしたe-Axle、
電池及び電池パックなど全ての電動パワートレーン開発に携わるチャンスがあります。
◆自ら解析した結果を踏まえて設計諸元や仕様を…
勤務地 | 愛知県豊田市トヨタ町 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社IHI
【東京】ロケットエンジン設計開発(液体燃料:メタン)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
近年、急速に国内外で民間の宇宙輸送ビジネスが注目されている中、メタンを燃料としたロケットエンジンが注目されており、その開発に関する以下の業務をお任せいたします。
(1)ロケットエンジンを構成する推進装置(燃焼器・ターボポンプ・バルブ類)や、機器制御装置(エンジンコントローラー)の設計開発(開発試験・評価含む)
(2)開発を引っ張るプロジェクト業務。
【具体的には】
計画(日程)管理、コスト管理、対外(客先・メーカー、社内他部門)との技術・日程調整等
※機械設計の知識をベースにゆくゆくはエンジン全体を見渡せる人材となっていただくことを期待しております。
【働き方】
基本的に出社して業務に従事いただいておりますが、事情により在宅勤務は可能です。
平均残業30h程で恒常的な残業もなく、長期就業可能な環境です。
【ポジションの魅力】
国内でも限られる液体ロケットエンジン開発する部門であり、日本で初めてのメタンエンジンを搭載するロケットの開発に携わることが出来ます。
【募集背景】
組織強化を目的とした増員募集となります。
メタンエンジンは同社が長年研究開発を続けてきたエンジンであり、今後の宇宙事業の柱として成長が期待されております。
そのうえで、燃焼器、ターボポンプ、バルブ等の多種多様な機器で構成された複雑なシステムであるため、様々な分野の専門知識、経験を有した方を募集いたします。
【組織構成】
全体で40名程。(20代~50代まで幅広い層の方々がご活躍されております)
うち女性3名、キャリア入社1名、社内異動者9名です。
【社宅詳細】
■社宅 概要
・年齢制限 :なし
・入居期限 :10年間
・賃料限度額 :同居のお子様あり 120,000円同居のお子様なし 100,000円 ※共益費・管理費を除く
・本人負担額 :20,000~40,000円/月程度※物件の条件,入居期間により変動 ※共益費,管理費等は個人負担
・エリア :(鶴ヶ島・昭島・立川・所沢・青梅・八王子)近郊
・面積上限 :同居のお子様あり 75m2 同居のお子様なし 60m2
・間取:制限なし
・物件選定方法 :原則,会社指定業者を通して本人が選定
…
勤務地 | 東京都西多摩郡 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
ミネベア株式会社
【神奈川/厚木】成型加工・射出成型◆役職定年無/1回面接
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
射出成形技術に関わる業務・グループリーダー業務に携わっていただきます。
精密射出成型と言われる難易度の高い分野(カメラ用成型品やコネクタ用成型品などの)に携わることができます。
海外工場は、フィリピン・中国・台湾に展開しており、グローバルにご活躍いただけます。
【具体的な職務内容】
新規モデルの金型製作(設計)・量産立上げ・生産支援・顧客対応
【厚木事業所】
神奈川県厚木市にある厚木事業所では、電源IC、リチウムイオン電池関連IC、リセットIC、センサICといった各種半導体の設計・評価実験などを主に担っています。パソコンやスマートフォン、ウェアラブルなどの電子機器から、自動車・車載インフォテイメント、産業・住設機器市場にいたるまで、より便利で快適な暮らし、安全で環境に配慮した製品を開発しています。ミツミ電機はニーズに応える半導体の提供で、エレクトロニクス産業を支えています。
【同社半導体の特徴技術】
■リチウムイオン電池の特性を最大限に活かすアナログ回路技術
■高品質なモノ作り ~ Bip及びCMOS技術を駆使し市場用途にマッチした製品展開
■高いセンシング技術・応用技術~ センサIC、ADC、AFE、MEMS技術、CPU(ARM)、メモリ技術
■ECO・ロス電力削減技術~世界No.1性能のサイドゲート技術、低ON抵抗技術
【組織構成】
■勤務地:厚木事業所(神奈川県厚木市酒井1601)
■配属予定部署:製造部 成形加工課
※入社後すぐ在籍出向となり、出向元がミネベアミツミ株式会社、出向先はミツミ電機株式会社となります。
【働き方】
■定年:65歳(役職定年無)
■将来的に海外赴任や海外出張の可能性がございます。
【セミコンダクタ&エレクトロニクス事業本部について】
2017年にミネベア株式会社とミツミ電機株式会社が経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」が設立されました。ミネベアはメカニクスや加工など機械部品に強みを持ち、ミツミ電機はエレクトロニクス系の電子部品に強みを持つため、その両社が統合することで、今後の世の中に求められるメカとエレの融合であるメカトロニクス技術を有することができました。ミツミ事業の主要な製品は、半導体デバイス、光デバイス、機構部品、高周波…
勤務地 | 神奈川県厚木市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
住友重機械搬送システム株式会社
機械設計(改良設計)【愛媛/新居浜】※マイカー通勤可
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
100年のクレーン技術により培ってきた技術力により業界トップシェア製品も多くもつ同社にて大型搬送クレーンの機械設計をお任せします。
【職務内容】
お客様先に納入された大型搬送クレーンの改造や更新に伴うカスタム設計を担当いただきます。鉄鋼構造の機械装置であるクレーンについて構造や装置に関する補修、クレーンの能力UPや機能追加の改造設計を行います。
営業やサービスエンジニアと連携して納入先での稼働状況や顧客要望をとりまとめ、改良や更新対応、故障時の復旧対応、部品製作納入等、補修対策を個別に設計します。 ◎大型クレーン分野では日本トップシェア。 日本を代表するメーカーとして、多数の機種を揃え、豊富な実績と幅広い技術対応力を誇ります。
【組織構成】搬送システム部門/改良サービスG
【魅力】
■大型クレーン分野では日本トップシェア。日本を代表するメーカーとして、豊富な実績と幅広い技術対応力を誇ります。
■搬送システム・物流システム・パーキングシステムと事業がある中で搬送システム部門は中核の事業となっており、本ポジションは今後の自動化を担う部門になります。
■住友重機械工業出資。運搬荷役設備を軸とした事業を展開、多くのトップクラス製品を手掛けています。
■国内トップシェアでスケールの大きな製品の新規製作に関わる制御設計をお任せします。
勤務地 | 愛媛県新居浜市惣開町5番2号 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
トヨタ自動車株式会社
高性能半導体の先行開発と半導体BCPの戦略企画
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【特色】
トヨタは、人・クルマ・町がつながるスマートモビリティ社会の実現に取り組んでいます。
そのなかで、「知能化」を実現する高性能半導体(SOC/MCU)の先行開発や、自動車の安定生産を導く半導体のBCP戦略にも取り組んでいます。先端半導体の技術開発に加え、社内の関係部署や社外の仕入先との連携業務を推進できる人材を求めています。
【概要】
モビリティーカンパニーへのモデルチェンジを目指すトヨタにおいて、クルマの電動化・知能化・多様化に必要な電子アークテクチャーを支える半導体の重要性が益々高くなってきます。私たちのチームでは、次世代の電子アークテクチャーを支える高性能半導体(SOC/MCU)の企画や先行開発の強化を推進しています。また、自動車の安定生産に重要となってきた半導体のBCP戦略を業界の壁を越えて取り組んでいます。
【担当いただく業務内容】
5~6名規模の半導体戦略企画チームの一員として、下記業務をご担当いただきます。
■自動運転やUX/HMIの機能進化を支える高性能半導体(SOC/MCU)とその周辺技術(ソフト/ツール)の先行開発
■自動車の安定生産を支える半導体のBCP強化に向けた戦略企画と標準プロセス作り
【職場イメージ・職場ミッション】
先端半導体の技術開発や半導体全般のBCP戦略など半導体の有識者が集まった組織で、半導体の専門家集団ですので、電機メーカなどからのキャリア入社者も数多く在籍しています。全社横断で半導体先行開発・戦略企画をリーディングし、自動車用半導体の先端領域での技術開発など行い、新しいことにチャレンジする意欲のあふれる職場です。
【やりがい・PR】
<やりがい>
・トヨタの未来を支える半導体の先行開発・戦略企画で社内外をリードする事で、自動車業界全体に貢献できるやりがいのある仕事です。
<PR>
・お客様へ魅力あるクルマを提供するための機能進化を支える先端半導体の先行開発と、自動車業界のサプライチェーン全体でのBCP円滑化に向けて、我々のグループはその先頭に立って業務を推進していきます。
【採用の背景】
・自動車の進化には高性能半導体の使いこなしが不可欠
・昨今の半導体需給逼迫を受けBCP強化が急務
勤務地 | 愛知県豊田市 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
住友重機械搬送システム株式会社
電気制御設計【愛媛/新居浜】※マイカー通勤OK
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
100年のクレーン技術により培ってきた技術力により業界トップシェア製品も多くもつ同社にて大型搬送クレーン制作における製作品の調達業務全般をお任せします。
【業務内容】
■受注した大型クレーン製品の新規製作に伴い、購入電気品の仕様計画~購入、制御盤の仕様計画、電気回路設計、ラダープログラムの計画~動作チェックまで、電気系統の設計を一貫してご担当いただきます。
社内の各部署はもちろん、顧客とも調整を図りながら、大型クレーンの納品を目指して頂きます。
【組織構成】搬送システム部門/エンジニアリング部 制御(屋内/屋外)グループ
【魅力】
■大型クレーン分野では日本トップシェア。日本を代表するメーカーとして、豊富な実績と幅広い技術対応力を誇ります。
■搬送システム・物流システム・パーキングシステムと事業がある中で搬送システム部門は中核の事業となっており、本ポジションは今後の自動化を担う部門になります。
■住友重機械工業出資。運搬荷役設備を軸とした事業を展開、多くのトップクラス製品を手掛けています。
■国内トップシェアでスケールの大きな製品の新規製作に関わる制御設計をお任せします。
勤務地 | 愛媛県新居浜市惣開町5番2号 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社デンソー
電池制御回路、または電気モータを駆動するためのインバータ制
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
あらゆる電動車両向けの
・電池を制御するための電池制御回路の開発/設計業務
・電気モータを駆動するためのインバータ制御回路の開発/設計
具体的には、以下のいずれかまたは複数の業務を担当お願いします
・あらゆる顧客要求仕様を満足することができる競争力ある回路開発
市場動向分析、内外製競争力分析、サプライヤ動向分析から5年先/10年先を見据えた中長期回路開発戦略の立案と具体的な推進を担当いただきます
・競争力ある回路を実現するためのASIC開発推進
競合他社に勝つために必要に応じ汎用部品ではなくカスタム仕様のASICを採用するのですが、ASIC仕様の立案と開発推進を担当いただきます
・海外含む世界中の顧客と仕様調整および仕様に基づく回路設計構想
具体的な顧客からの引き合い案件に対し仕様調整しつつ回路設計構想を立案いただきます。希望に応じ海外勤務、海外出張可能です
・電子部品選定から回路設計、基板アートワークおよび回路機能/性能評価、信頼性評価
回路設計構想に基づき部品選定、回路設計、基板アートワークを推進し、完成した回路基板の機能/性能評価および信頼性評価を推進いただきます。
【募集背景】
地球温暖化に歯止めをかけ、持続的に成長する社会を実現するためには、石油系燃料をエネルギー源とした内燃機関を電気で駆動するモータへ転換することが必要不可欠です。
現在内燃機関は自動車に限らず、トラック、飛行機、船舶、農業用機会、建築用機械など非常に多くの移動体で心臓部となっており、電動化の実現は容易ではありませんが、デンソーはあらゆる移動体の電動化推進による社会的責任遂行を重要方針として掲げています。
ここで電気エネルギーは電池など直流でしか蓄えることができない一方で、モータは基本的に交流で動作するため、電気エネルギーを蓄えるための電池、および直流を交流に変換するインバータが必ず必要になります。
勤務地 | 愛知県安城市里町長根2-1 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社デンソー
ハイパフォーマンス・コンピュータ(HPC)製品・技術企画
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
環境、安心、快適な社会を実現させるための、自動車の頭脳を一緒に進化させていく仲間を募集します。
【職務内容】
自動車向けHPC(ハードウェア)企画・提案
・要素技術や製品の企画
・顧客提案に向けたサンプル/デモの企画と開発
・顧客提案
・製品事業戦略立案と推進
・先行開発や量産開発に向けた企画推進
【募集背景】
自動車は移動するための道具から、快適な移動空間、生活のパートナー、番犬、といったものに進化していきます。
事故の無い自動運転や個人の好みに合わせたエンタメ空間といった価値を拡大させていくには、頭脳となるメインコンピューターをどんどん進化させていく必要があります。
ハードウェアもまだまだ開発途上のため、社内に加えお客様を巻き込んだ企画や開発を進め、お客様に”うれしさ”を提供できる製品と技術を創りだしていく仲間を募集しています。
【職場紹介】
HPC(High Performance Computer)のハードウェア開発を担当している部署になります。
部内には製品企画、量産設計の製品軸の組織。 製品の競争力を支える要素技術企画、開発の組織というマトリクスの形で運営しています。
今回両方の組織を横断して、製品企画と技術企画の社内推進と顧客提案をしていく仲間を募集しています。
勤務地 | 愛知県刈谷市(本社) |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社VSN
回路/半導体設計(PM候補)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
信頼と実績のAdecco Groupの一社である同社にて、回路/半導体設計(PM候補)職を担っていただきます。
【業務内容】
・官公庁/製造/自動車/通信/メディカル/航空宇宙/医療機器/鉄道業界等、様々な業界のインフラ設計構築プロジェクトにおいて、プロジェクトリーダーおよびプロジェクトマネージャーとして、プロジェクト全体の進捗管理、課題管理、QCD管理、メンバーマネジメントなどをお任せします。
・既存案件のプロジェクトマネジメントだけでなく、案件獲得以前のプリセールスの段階から参画頂き、セールスと共に新規案件の獲得に向けた提案活動にもご参画頂く予定です。
【具体的な業務内容】
プロジェクトリーダーおよびプロジェクトマネージャーとして、クライアントの要望を実現するためのプロジェクト体制の構築からお任せします。案件によってはプリセールス段階から参画頂き、案件獲得に向けた取り組みにも携わっていただきます。
具体的なプロジェクト事例については、「プロジェクト事例」をご参照ください。
【プロジェクト事例】
・公益財団法人向け保育事業サービスのサーバ構築・保守業務(GCP、Script、SQL)
・自動車会社向けコネクテッドカー向けNetApp構築業務(AWS、RDS、TGW、Azure)
・事業用インフラシステム(DNS/NTP)の開発導入及び運用支援業務(Linux、Cisco)
・デジタルツインを活用した多人数接続バーチャル環境構築(AWS、3D空間構築)
・ゼロトラストアーキテクチャを用いた次世代FAT端末および基盤の導入(Cisco Cloud Email Security/M-Filter/Microsoft365 E5)
・自動車会社向けWEBシステムのクラウド基盤構築(AWS、Azure)
【本ポジションの魅力】
■キャリアビジョンを実現するためのキャリア支援制度
・エンジニア出身のキャリアプランナーと面談し、キャリアの方向性や価値観を確認した上で配属先は決定します。
・案件内容が全社員に公開されており、自宅からでも確認することができます。一定の経験・スキルを有する社員は、自分にあったプロジェクトへ希望を出し、自発的なキャリア形成が可能です。
・エンジニアとしてスペ…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
住友重機械搬送システム株式会社
機械設計(搬送クレーン)【愛媛/新居浜】※マイカー通勤可
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
大型クレーン分野では日本トップクラスのシェアの当社内でオーダーメイドの大型クレーンを作り上げる機械設計業務をご担当いただきます。
【具体的には】
基本計画・基本設計・詳細設計といった業務がメインとなります。
■基本計画(主要能力・形状を決定し仕様書・計画書の作成等)
■基本設計(構造設計、機械設計など)
■詳細設計(歩道など付属品の設計、製作図面の作成等)といった業務がメインとなります。
※開発・据付・アフターサービスなど幅広い業務プロセスに携わりつつ、クレーン1台のまとめ役として活躍頂けるポジション。社内の各部署はもちろん願客とも調整を図りながらクレーンの納品を目指していただきます。
【組織構成】搬送システム部門/屋外ハンドリングGもしくは屋内ハンドリングG
【魅力】
■大型クレーン分野では日本トップシェア。日本を代表するメーカーとして、豊富な実績と幅広い技術対応力を誇ります。
■搬送システム・物流システム・パーキングシステムと事業がある中で搬送システム部門は中核の事業となっており、本ポジションは今後の自動化を担う部門になります。
■住友重機械工業出資。運搬荷役設備を軸とした事業を展開、多くのトップクラス製品を手掛けています。
■国内トップシェアでスケールの大きな製品の新規製作に関わる制御設計をお任せします。
勤務地 | 愛媛県新居浜市惣開町5番2号 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
【厚木】バックエンドエンジニア※リーダー候補
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
以下のいずれかの業務を担当いただきます。
1. レイアウト設計リーダーとして10名程度のメンバーをまとめ、前工程との交渉・調整、レイアウト品質全般に責任を持つ
2. デジタル領域のレイアウトエンジニアとしてRTL to GDSのいずれかの工程(論理合成/P&R/STA/電力算出)を担当
3. チップトップのレイアウトエンジニアとして、マニュアル配線工程/物理検証/電源網検証などを担当
【想定ポジション】
以下のいずれかのポジションを想定しています。
・10名程度のチームをまとめるレイアウト設計リーダー
・デジタル領域レイアウト エンジニア
・チップトップレイアウト エンジニア
【職場の雰囲気】
メンバーは、正社員に加え、派遣社員や業務委託社員も多く在籍しています。外国籍の方もいます。
設計の構外委託も実施しており、部署内外から刺激を得られる職場環境になっています。
ライフスタイルに合わせ、会社の方針内で在宅勤務を活用しながら効率よく業務を行いやすい職場環境です。
【キャリアパス】
レイアウト担当として技術力を高め、自身の志向に合わせて、リーダーや熟練者への成長が出来る。 専門スキルのみならず、関連する他部署も多いため、コミュニケーションスキルやプレゼンスキルも磨きをかけることが出来ます。 将来的には、CMOSイメージセンサーを熟知した商品開発リーダー、プロジェクトマネージャーなどのキャリアパスもあります。
・将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。
・合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。
【魅力】
SSSグループ内において、「イメージセンサーのデジタル領域やチップレベルのレイアウト設計」を担当する唯一の部署です。 レイアウト工程は、イメージセンサーの設計データがFIXする最終工程のため、我々の設計力がチップ品質に直結すると言っても過言ではありません。イメージング用途のチップだけでなく、測距などのセンシング用途のチップもあります。設計最終工程なので、チップの出来上がりをイメージし易く「チップを作っている!」と実感しやすいのが魅力です。また、新しい回路構成・物理実装のチップも増えており、最先端のレイアウト設計技術を社内で開発、実用化…
勤務地 | 神奈川県厚木市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
三菱ケミカル株式会社
機械設備管理技術_担当管理者(リーダー候補~リーダー)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
所管部署(ニトリル課、ガリウムナイトライド課)の機械設備の設備管理業務を統括し、自部署の活動方針/計画に従って、以下業務を遂行いただきます。
【業務内容】
1) 各プラントに必要な投資額(修繕費や保全投資等)の算定、実行を指示、指導
2) 業務に必要な人材を育成して、設備管理技術の向上を推進し、担当プラントの安全安定操業の継続に貢献
3) 自主保安(高圧ガス、労安法等)における保安検査、完成検査などの実行や高圧ガス特定認定における対象施設の連続運転期間、保安検査の手法・時期の評価を行い、認定事業所としての権益の確保と保安レベルの向上に貢献 等
<ミッションテーマ例>
・安全(社員、協力会社)、安定(設備管理)、安心(リスクマネジメント、コンプライアンス)をベースにプラント設備に対し、劣化損傷メカニズムを定量的に捉え、リスクを俎上し、適切に評価した上で、最適な保全方針を立案、実行することで保安・安全・環境を確保、安定稼動継続による競争力維持のため、常に改善サイクルを回し続ける。
・設備専門家としての技術力をもって、設備信頼性維持の為、原理・原則に則り、論理的に評価・検証し、単なる検査・補修に留まらず、未然防止及び再発防止をスピード感を持って実践し、影響(非定常状態による負担増、危険性増含む)を極少化する。
【キャリアイメージ】
設備の専門知識、関連法規に関する支畷哉、各部署との調整によるコミユニケーションスキル、労務管理スキル、チームリーダーとして業務管理、育成管理等のマネジメントカに磨きをかけ、近い将来のグループ長候補
【働き方】
・平均残業時間:30時間程度/月
・フレックス制度:有
・リモートワーク制度:有(週1日程度)
※将来的にグループ会社への在籍出向の可能性があります。
【配属事業所の紹介】
岡山事業所は、穏やかな気候と豊かな自然に恵まれた岡山県倉敷市に位置しています。三菱ケミカル株式会社岡山事業所の敷地面積は、180万平方メートル(東京ドーム約38個分)という広大な敷地に、およそ30ものプラントが集まっており、日本を代表する石油化学の基地です。ここでつくられた製品は、自動車部品、医療用具、衣服、電化製品等など、私たちの生活の様々なシーンに欠…
勤務地 | 岡山県倉敷市潮通3-10 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
住友重機械搬送システム株式会社
サービスエンジニア【愛媛/新居浜】※マイカー通勤OK
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
100年のクレーン技術により培ってきた技術力により業界トップシェア製品も多くもつ同社にて大型クレーンのサービスエンジニア業務をお任せします。
【職務内容】
■クレーンを中心とした各種運搬荷役機械におけるアフターサービス業務を担当していただきます。
■納入したクレーンの点検/調査活動、故障対応などを行い、フィールドエンジニアの視点から修繕や改良工事などの保全提案をしながら営業活動を行う業務です。
【業務イメージ】
■一人当たり10箇所前後の顧客をお任せします
■一顧客を一人のエンジニアが長期間担当いただきます
■クレーン納入からそのアフターサービスを通して長くお客様とおつきあいしサポートしていただきます
【魅力】
■大型クレーン分野では日本トップシェア。日本を代表するメーカーとして、豊富な実績と幅広い技術対応力を誇ります。
■搬送システム・物流システム・パーキングシステムと事業がある中で搬送システム部門は中核の事業となっており、本ポジションは今後の自動化を担う部門になります。
■住友重機械工業出資。運搬荷役設備を軸とした事業を展開、多くのトップクラス製品を手掛けています。
■国内トップシェアでスケールの大きな製品の新規製作に関わる制御設計をお任せします。
勤務地 | 愛媛県新居浜市惣開町5番2号 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
東京ガス・エンジニアリング株式会社
IT系エンジニア(マッピングシステム担当)【東京】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ガス・上下水道等の地下埋設物管理GIS、防災向けGIS、およびガス・上水道の配管設計CADシステムをはじめとする当社提供製品について、以下のいずれかの業務を行っていただきます。
【受託案件の主任技術者業務】
◆自治体・企業等のお客様に対して、システムの構築、導入、運用・保守等に関する主責任者として、お客様対応、システム設計、データ設計、プロジェクト管理等の業務を行います。
◆新規のお客様獲得のための提案書作成やプロポーザル対応を行います。
◆お客様さまのシステムや業務の改善につながるようなコンサルティングを行います。
【パッケージ製品の企画・開発業務】
◆お客さまに導入するシステムの基本となるパッケージ製品について、製品化のためのシステム設計、データ設計、プロジェクト管理等の業務を行います。
◆GISやCADシステムに関する先進技術の調査・研究開発を行います。
◆お客様からのニーズに対応するための技術の調査・研究開発を行います。
※1 ガス・上下水道の地下埋設物管理GISとは
地下に埋設されたガスや上下水道のパイプ、バルブ等の図形および属性情報を縮尺1/500等の地図データ上で管理し、管路や施設の構築・維持管理の業務を支援する比較的大規模なGISです。
※2 配管設計CADシステムとは
地下に埋設されるガス・上水道のパイプ敷設工事にあたり、その設計図作成、積算作業を支援するためのパッケージ製品。CAD機能により手動もしくは自動で作図し、積算機能と連携して動作するシステムです。
※3 主任技術者とは
上記システムの構築、導入、運用・保守に関わる主責任者として以下の業務をいいます。
・既存のお客さま対応(技術コンサル、ソリューション提案、各種調整等)
・システム設計(要件定義、設計、開発、設定等)
・データ設計(データベース設計、データ構築設計・管理等)
・プロジェクト管理(品質・コスト・工程の管理等)
・新規のお客さま獲得への対応(提案書作成、プロボーザル等)
【業務紹介URL】
https://www.tokyogas-es.co.jp/business/equipment/index.html#anchor09
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社IHI
【横浜】ターボチャージャーの技術開発・商品設計担当
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
商用車または乗用車向けプロジェクトの基本・詳細設計、技術対応業務・新製品開発およびその実現に必要な要素技術の適用等のいずれかをお任せいたします。
【働く環境】
一部試験業務除き、在宅勤務も可能です。
平均残業30h程で恒常的な残業もなく、長期就業可能な環境です。
【ポジションの魅力】
・国内・海外のお客様、海外拠点やサプライヤと一体となって開発・設計が進められます。海外出張も行いながら、新しい製品を作りだして行く仕事です。
・3Dモデリングを自ら行い、最新CAEで検証し、試作した実物を触って、壊す試験まで自ら行えるマルチスキルが習得できます。
・SBU内ローテーションに加え、海外拠点(アメリカ,タイ,中国)への派遣を定期的に実施しており、多様なお客さまとの技術折衝を通じて技術スキルを向上させることができます。
・平均年齢39才、4-5名のチーム単位で連携しながらより良い製品作りに日々邁進しています。
【募集背景】
内燃機関向けターボチャージャーのプロジェクト案件数は当面現在と同レベルの規模で推移することが見込まれることから、将来を見据えた設計開発リソースを確保するための組織強化を目的とした増員募集となります。
【組織構成】
全体で38名(商用車向け:16名、乗用車向け:22名)
【企業の魅力】
1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。
○2020年11月には社会・経済の変貌や価値観の…
勤務地 | 神奈川県横浜市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社デンソー
ハイパフォーマンス・コンピューティング(HPC)要素技術開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
環境、安心、快適な社会を実現させるための、自動車の頭脳を一緒に進化させていく仲間を募集します。
【職務内容】要素技術開発
ご経験により、1~3の業務内容をアサインします。
(面接内でご本人の希望とスキルをヒアリングし判断)
1)電子製品冷却技術開発
2)はんだ寿命設計技術
3)チップレットパッケージ構造技術
【募集背景】自動車は移動するための道具から、快適な移動空間、生活のパートナー、番犬、といったものに進化していきます。
事故の無い自動運転や個人の好みに合わせたエンタメ空間といった価値を拡大させていくには、頭脳となるメインコンピューターをどんどん進化させていく必要があります。ハードウェアもまだまだ開発途上のため、一緒に取り組む仲間を募集しています。
【職場紹介】
HPC(High Performance Computer)のハードウェア開発を担当している部署になります。部内には製品企画、量産設計の製品軸の組織。製品の競争力を支える要素技術企画、開発の組織というマトリクスの形で運営しています。
勤務地 | 愛知県刈谷市(本社) |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
伯東株式会社
【東京/新宿】FAE(半導体/マイコン) ◆プライム市場
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
化学メーカーと電子電気部品専門商社としての顔を持つ大手総合技術商社にて、大手エレクトロニクスメーカーの新製品開発に対して同社で扱う半導体を提案し、適宜カスタマイズや技術的なアドバイス・サポートを行うことにより、顧客の製品開発を成功に導きます。今まで培ったエンジニアとしての経験を活かした技術サポート業務と営業と共に製品を提案していく顧客折衝業務の両方を兼ね備えた業務です。
【具体的な職務内容】
■組込みマイコンの技術サポート
■複数コアで、それぞれのコアで開発環境を構築しますので、コンパイラ/IDE/デバッガなどのツールメーカとの窓口担当
【組織構成】
■勤務地:本社(東京都新宿区新宿1-1-13/最寄駅:新宿御苑駅)
【働き方】
■転勤:当面無(将来的な転勤可能性はあります)
■リモートワークは適宜利用可能です
【社風】
仕事を任され、自由裁量の中で仕事が出来る事が特徴で、年齢・役職の上下は、新卒・中途関係なく活躍のチャンスが与えられます。また、中途入社の割合の方が多く、新卒とハンディなく勤務可能です。
勤務地 | 東京都新宿区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
ノードソン株式会社
【埼玉/本庄】フィールドエンジニア◆転勤無/世界No1シェア
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
世界60拠点を構える接着、コーティング関連機器のグローバルメーカーにて、担当顧客へのアフターサービスを提供し、顧客に対してシステムリペアーのコンサルタントを行い、同社システムの性能の保持またはアップグレードを提案していただきます。※必要に応じて現地にて迅速にリペアサービスを提供し、顧客の継続的な生産活動を積極的にサポートします。その一環として新システムの販売機会の情報収集を行い組織に報告・連携し、顧客との継続した関係性を構築します。また、関係部署の協力を得て、納期遵守、品質の維持、顧客満足度の向上に努めてもらいます。
【具体的な職務内容】
■契約した顧客に対するOn Time Deliveryの為の責任感を持つ
■組織の方針や事業戦略を理解し、所属する組織と関係部門とのチームワークを構築・活用する
■正確かつ迅速に販売した機器の清掃・検査サービスを提供し、リワーク必要項目および交換部品を特定し、営業担当を介しタイムリーに見積対応を行う
■顧客のニーズに応じて、システムの分解、清掃、組み立て、据え付けの指導を現地にて行う
■システムの正しい運用のため、設置現場にて、顧客に技術指導または自ら試運転調整を行う
■顧客の製品製造設備を理解し、顧客への技術的な面からのアプローチ(提案や助言)をおこなう
■運用に関する顧客からのクレームへの一時対応を行い、組織でその対応を迅速に図る
■所属組織のマネジャーや製造部門と協力して、技術的問題を解決する
■問題解決・提案型の現地活動を通じて、顧客との強固な関係性を構築する
■コンプライアンスを理解し、ビジネスにおいて健全な判断をおこなう
■EHS&Sポリシーに従った、健康・安全な作業環境の維持に努める
■計画に基づくタイムリーな売上実施のために組織と協力して活動する
■顧客の生産活動を支援するための技術的な知識の習得、情報の収集に継続的に取り組む
■展示会やセミナーへの参加、専門誌や公開情報を確認し、最新の業界動向や技術知識を常にアップデートする
■社内外のトレーニングへ参加し、業務知識およびスキルの継続的な向上に努める
■会社の方針、事業戦略を理解し、上位マネジャーの指示のもと実行する
■上位のマネジャーの支援を受け、保守契約を締結に寄与する
■顧…
勤務地 | 埼玉県児玉郡上里町 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
信越ポリマー株式会社
全社設備の保全管理・運営(管理職候補)【埼玉/プライム上場】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
信越ポリマーグループの国内外生産拠点の設備保全をリードする部門において活躍頂きます。
当ポジションでは保全実務を行っていただくのではなく、各拠点の設備が問題なく稼働できるよう管理していただいたり、各拠点の社員と連携しながら技術サポートを行っていただきます。
また、普段のオペレーションに加え、生産拠点の安定性向上に向けて同部署を中心として共通化をはかっていきたいと考えております。
ご経験に応じて、管理職候補~管理職として採用を予定しております。
【具体的には】
■設備保全方針の立案・推進
設備関連全般について、課題抽出、テーマ企画、実行・検証など一連のプロセスを管理していただきます。
■生産拠点の社員育成支援/生産拠点の設備保全体制の構築
経験・知見を活かしながら、国内外の社員への技術指導を担っていただきます。
■人財育成と技術継承の推進
上司と連携しながら、若手社員の指導・育成も担っていただきます。
■協力会社のマネジメントと組織の活性化
※期待されている業務は、特定の工場のエンジニアリングを直接的に担当するのではなく、国内外の拠点の設備保全部門への技術サポート・バックアップ、全社的な視点からの施策の立案と推進役として実行に移すことが役割となります。
【組織構成】
■エンジニアリング部には10名のメンバーがおり、20代後半から50代のメンバーが所属しております。
今回は当部署の中核を担ってくださるメンバーを募集しております。
■配属先は全拠点の中核工場となります。
【働き方】
■残業時間:平均~20h/月
※部全体としてほとんどの社員が残業をあまりせず退社しており、ワークライフバランスがとりやすい環境です。
■出張頻度:国内外に多くて2,3か月に1回
海外拠点とはWebミーティングが中心となります。各海外拠点に日本が可能なメンバーがいるため、英語力は不問です。
■夜勤・休日出勤なし
※対象となる生産拠点
国内(埼玉県さいたま市、埼玉県児玉郡、新潟県糸魚川市・長野県塩尻市・長野県長野市・茨城県筑西市)
海外(中国、インド、マレーシア、タイ、インドネシア、ハンガリー)
勤務地 | 埼玉県さいたま市北区吉野町1-406-1 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
ダイキン工業株式会社
空調機に搭載する熱交換器の研究開発【大阪】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
「カーボンニュートラル」に向けた研究開発テーマとして、冷凍空調機器に搭載する次世代熱交換器の研究開発を担当していただきます。
【具体的には・・・】
■環境規制強化に伴いますます重要な要素になってくる、空気熱交換器、水/冷媒熱交換器、冷媒/冷媒熱交換器の小型、高性能、省冷媒を実現する新たな熱交換器の探索、仕様の策定とともに課題を抽出し、解析技術から目論見を立て、試作機器を設計し、評価・検証、修正を通じて課題を解決し、実現を目指します。
■熱交換器は、これまでフィン&チューブ熱交換器やプレート熱交換器など汎用品を採用してきていますが、現在の市況高騰や環境規制などを背景に、材料置換や独自の新形態熱交換器を提案、開発を行うチームの中心的な立場で開発業務を行い、将来的にはダイキンの熱交換器開発を引っ張っていくリーダーに成長いただくことを期待しています。
【使用ツール】
3D-CAD、Solid Edge、伝熱計算ソフト、流れ解析ソフト等(例:CFD)
【ポジション・立場】
熱交換器の先行技術開発チームの中でテーマ推進者(チームリーダー候補)
【仕事のやりがい】
■世界的なエネルギー需要の高まりにより、2030年のエネルギー起源CO2は2000年比69%増大するなど、環境影響の低減は社会課題になっています。特に、世界的なカーボンニュートラル加速により、ヒートポンプ市場が欧州、北米で大きく伸びていき、社会貢献に対して非常にインパクトのあるテーマを実行できます。
■ダイキンでもカーボンニュートラル達成に向けた取り組みを重要経営課題と位置付けて進めているため、社内での重要度も非常に高く、その中で、特に熱交換器は重要要素技術と位置付けており、これまでの延長線上ではなく、新たな技術にリソースを投資し、大きくチャレンジできる環境が整っています。さらに激しい環境変化に対応し開発スピードを上げるために、社内外の協創を積極的に行っており、広い視野を持って世の中の最先端技術を使って、新たな技術開発にチャレンジできます。
勤務地 | 大阪府摂津市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
トヨタ自動車株式会社
【モノ開】BEV用電池パックの生産技術開発・生産準備
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
トヨタではBEVをお客様にタイムリーにお届けすべく、競争力ある電池パックラインの構築から展開を行っていきます。生産技術を担当する組織の一員として、電池パックの生産技術開発から量産ラインの生産準備まで、一貫して行います。グローバルでお客様にクルマ(電動車)を提供する為、北米・中国・欧州・アジア等グローバルにモノづくりの仲間とつながって業務を進めていきます。
【詳細】
BEV用電池パックラインの生産技術開発、設備開発、生産準備、評価技術開発、生産データ分析
【募集背景】
これまでの自動車生産で培った幅広い生産技術と電池パックの固有技術を融合し、電池パックの生産技術開発を加速し、競争力ある電池パックラインを構築する為に、生産技術分野で高い専門性を持ち、実務の牽引役になれる人材を必要としています。
<イメージ>
・新設された組織で新卒/キャリア採用といった入社経緯や社内での経験部署等、人材の多様性に富み、オープンな雰囲気の職場です。
・グローバルでお客様にクルマ(電動車)を提供する為、北米・中国・欧州・アジア等グローバルにモノづくりの仲間とつながって仕事をする職場です。
・グローバルで電動車をつくることで、仲間がどんどん増え、自らの視野もどんどん広がり、自分のキャリアを深くも広くもできる職場です。
・グローバルで様々な関係者と強力し、競争力ある電池パックラインを実現するための生産技術開発/生産準備にチャレンジしている、そんな意欲のあふれる職場です。
<ミッション>
・カーボンニュートラル社会への貢献、良品廉価な電動車の実現のため、社内外のモノづくり力を結集し、競争力ある電池を量産化することが組織のミッションです。
・グローバルで電動車をつくる為に、日本で生み出した技術を、グローバルのモノづくりの仲間と協力して、海外で立上げていくことも組織のミッションです。当該業務では、業務上、米国の輸出規制強化に関する情報を扱うため、個人ごとに情報へのアクセス権を管理するなど、情報管理の徹底を図っています。
<やりがい>
・自動車の電動化は、脱炭素という世界共通の環境課題に対する取り組みであり、社会的意義の大きな分野です。
・技術的にも、競争力ある電池を実現するための生産技術開発に携わることができ、電…
勤務地 | 愛知県豊田市トヨタ町 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |